-
1. 匿名 2022/02/21(月) 10:56:57
元のシフトは今日から休み・早番・遅番・日勤・夜勤…だったのですが、急な勤務変更となり今日から5連休となりました!!勤務変更では出勤と言われることがほとんどだったのに、まさかの休みになるとは思わず天にも登るくらい嬉しいです!恐らく、私が先日4箇所くらい急な勤務変更に応じたので、その分の休みをくれたんだと思います。
皆さんなら何をしますか?主は家でゴロゴロもいいですが、お一人様で楽しめる事などをしたいです。例えば、近場で一人温泉旅行とか。露天風呂付き部屋や貸切風呂などでゆっくりしたいです!現在進行系で行けそうなところをピックアップしています!+113
-1
-
2. 匿名 2022/02/21(月) 10:57:38
ガル民は365日休みの怠け者の集まりです+29
-10
-
3. 匿名 2022/02/21(月) 10:57:41
ガルちゃんやってる場合ではない+102
-1
-
4. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:01
すごい!素敵!
あっという間に過ぎてしまうからガルちゃんなんてやらずに有意義に過ごしてください!+160
-0
-
5. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:04
お菓子とカップ麺を買いだめしてAmazonプライムで映画三昧。+28
-2
-
6. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:10
>>1
主さんやったね!ゆっくりしてね〜✨
私ならたくさん寝て、大掃除して、部屋のインテリア変えるかも!
+42
-2
-
7. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:11
一人温泉旅行行けるタイプなら行くべき+126
-1
-
8. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:21
いいなぁ
一泊でもいいから自由に一人で旅行行きたい+25
-0
-
9. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:21
ワードプレスでブログ書きまくる
仕事あるとやらないとと思っても
体がしんどくて何もできない💦+6
-0
-
10. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:45
温泉旅行いいですよね。寒いときには特に。部屋食で贅沢。
能登の温泉宿よかったですよ、ごはんがおいしくて。朝市も楽しかった。+20
-0
-
11. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:45
子ども達連れて実家帰る+6
-2
-
12. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:47
とりあえず祝福したい。
いらすとやが浮かれ感を醸し出してて
イイヨ。+74
-0
-
13. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:55
大浴場つきホテルでのんびりする
好きなお菓子を買い込んで、部屋でダラダラ
お腹空いたら、近所に食べに出る
最高だわー+43
-0
-
14. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:55
夫にも休みを取ってもらって、二人で部屋食で部屋に温泉露天風呂付の旅館やちょっと高めのホテルに4泊する+6
-12
-
15. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:55
コロナ禍じゃなければ温泉、京都、伊勢とか行きたい+15
-0
-
16. 匿名 2022/02/21(月) 10:59:10
平日の休みに外に出掛けて
休日に掃除して残りのんびりかなー
コロナ対策としてw
梅や水仙がきれいな時期だから庭園散歩に行きたいなあ+24
-1
-
17. 匿名 2022/02/21(月) 10:59:12
今の時期なら梅林か河津桜見に行きたいな。+11
-0
-
18. 匿名 2022/02/21(月) 10:59:12
休みがあってもお金もなくちゃね+11
-2
-
19. 匿名 2022/02/21(月) 10:59:15
出かけるなら前半3日。残りの2日間は休息と掃除。+59
-0
-
20. 匿名 2022/02/21(月) 10:59:36
一日目に掃除
徹底的にゴミをまとめる
あとは快適な部屋でゴロゴロ寝たり起きたりする+7
-0
-
21. 匿名 2022/02/21(月) 10:59:42
シャングリラとかの高級ホテルに連泊してのんびりする+8
-0
-
22. 匿名 2022/02/21(月) 10:59:56
基本は日帰りで行けるところにする。休み明けに疲れが出るのがイヤだから。+5
-0
-
23. 匿名 2022/02/21(月) 11:01:06
一人で温泉や旅行とかは絶対行かない
普段行かないスーパーに足を運んでゆっくり見て、料理でも楽しもうかなー
あとはただただのんびり過ごす+0
-7
-
24. 匿名 2022/02/21(月) 11:01:07
好きな食べ物を買い込んで部屋でのんびり好きなだけ漫画よんだりゲームしたりする+1
-0
-
25. 匿名 2022/02/21(月) 11:01:22
>>1
うらやましい〜
美容院、歯医者、部屋の模様替え、春物見に行く、映画見に行く、いろいろ考えちゃうなぁ〜
私の場合はほとんど引きこもりそうだけど。+24
-0
-
26. 匿名 2022/02/21(月) 11:01:40
>>7
コロナ禍だぞ?
他府県への移動は制限なくても、個人的に自粛するのが道徳ある大人の行動。+3
-35
-
27. 匿名 2022/02/21(月) 11:01:44
>>3
本当にそうだよ。今じゃない。
お宿に着いて温泉浸かって一息ついた時こそガルちゃんの出番。+47
-0
-
28. 匿名 2022/02/21(月) 11:02:03
>>1
専業は関係ないよーホジホジ…
毎日休みだもん
+1
-14
-
29. 匿名 2022/02/21(月) 11:03:26
1日目→掃除&布団干し&カーテン洗う
2日目→箱根でまったり観光&温泉
3日目→引き続き箱根
4日目→洗濯&昼間から飲んでネトフリ三昧
5日目→美容院&エステ!
だいたい連休はこのパターン+16
-0
-
30. 匿名 2022/02/21(月) 11:04:23
旅行一択!+2
-0
-
31. 匿名 2022/02/21(月) 11:04:33
最初の2日は徹底的に掃除をして、3日目は空いてる午前中に映画やスーパー銭湯に行って、4日目は食材の買い出し、5日目は前日に用意したお菓子とか食べながらTV見てゴロゴロ。+4
-0
-
32. 匿名 2022/02/21(月) 11:04:52
温泉いいね~
旅館でのんびりしたい。
大浴場があるホテルとかもいいな。
+7
-0
-
33. 匿名 2022/02/21(月) 11:06:02
あ~ん羨ましい~ 歯ぎしりするほど羨ましい 温泉や映画やショッピングや楽しんで~+10
-0
-
34. 匿名 2022/02/21(月) 11:06:09
>>2
特に平日の日中やってるのはほぼ専業か、ニートか、平日休みの仕事してる人か。 あとは仕事の昼休み、サボり中の人。+4
-1
-
35. 匿名 2022/02/21(月) 11:06:10
>>25
私は一人なら万全に対策して行くよ
むしろ一人だからこそ行く
私一人が落とすお金でどうにかなるわけじゃないけど、観光業や飲食関係の存続に少しでも貢献したい+9
-1
-
36. 匿名 2022/02/21(月) 11:06:26
素敵だね!
旅行して残りの2日はお掃除して家でゆっくり過ごす。
気をつけて楽しんできてね。+6
-0
-
37. 匿名 2022/02/21(月) 11:06:34
渡米する+0
-0
-
38. 匿名 2022/02/21(月) 11:07:45
長距離ドライブ
東京〜大阪まで国道1号線で+3
-0
-
39. 匿名 2022/02/21(月) 11:07:50
>>28
でも5日間、ご飯を作らずに上げ膳下げ膳で美味しい物が食べられたら1コメのイラストのように踊る。
+7
-0
-
40. 匿名 2022/02/21(月) 11:07:55
温泉かホテル泊まるなら今日か明日が良いね!
祝日に入ると宿泊料が高くなっちゃう。+18
-0
-
41. 匿名 2022/02/21(月) 11:08:31
温泉でまったりしたり、マッサージ行ったり
おいしい物を食べたりして、自分を労ってあげましょう!+7
-0
-
42. 匿名 2022/02/21(月) 11:08:48
>>3
本当本当!
こいつぁーあっという間に数時間溶かす...+7
-0
-
43. 匿名 2022/02/21(月) 11:09:16
みんなお金持っている前提ですよね~
いいなぁ~
贅沢出来て!w+2
-1
-
44. 匿名 2022/02/21(月) 11:09:21
>>1
徹底的に何もしない。+1
-2
-
45. 匿名 2022/02/21(月) 11:10:01
>>26
人気の観光地じゃなくて人の少ないひなびた温泉地なら良くない?
+14
-0
-
46. 匿名 2022/02/21(月) 11:10:15
>>34
9割は専業主婦だと思うよ+4
-6
-
47. 匿名 2022/02/21(月) 11:10:29
>>34
20~30代、もしくは40~50代の犯行っていう画像を彷彿とさせる+7
-0
-
48. 匿名 2022/02/21(月) 11:11:13
>>39
まあある意味、永久就職ですからねぇ、、+2
-3
-
49. 匿名 2022/02/21(月) 11:12:39
私も家の中で出来る事教えてほしい!!!
手のかからない5歳児がおります〜
コロナで休園中だけど私も息子も陰性は確認できました。
でも休園中は不要不急の外出は出来ないし、私もパートはお休みさせてもらってます。
休園が伸びて今週いっぱいお休み。
子どもと、ではなく私が出来ること無いかなぁ。
とりあえずちょうど図書館で本を借りていたので読み切ろうと思うのと、
普段出来ない場所の掃除はしようと思っているけど、せっかくだから自分の生活を充実させる事をしたいよ〜!!+3
-5
-
50. 匿名 2022/02/21(月) 11:17:20
>>1
楽しそう!!!
一人で温泉旅行とか憧れるなー!
あとは漫画喫茶に引きこもるとか!
そんな私も明日から3連休!
何も予定ないけどさ…悲しい…+7
-0
-
51. 匿名 2022/02/21(月) 11:18:29
羨ましい。私も4連休だけど次の三連勤が憂鬱すぎてゴロゴロしてしまっている💦+2
-0
-
52. 匿名 2022/02/21(月) 11:19:02
1泊2日で露天風呂付きの景色がめっちゃ良い所行ってあとはひたすら家でグータラしたいw+4
-0
-
53. 匿名 2022/02/21(月) 11:19:58
実家に帰る、そのあとは友達の家泊まりに行くかな!+1
-0
-
54. 匿名 2022/02/21(月) 11:22:34
>>1
最高ですね!良かったですね!
温泉への一人旅良いですね
楽しんできてください!+3
-0
-
55. 匿名 2022/02/21(月) 11:25:07
有意義でないと分かってガルちゃんに集うみんなが、ガルちゃんやってる場合ではないとアドバイスしてて、なんか好き+5
-0
-
56. 匿名 2022/02/21(月) 11:31:40
>>1さんの喜び具合が伝わってきて可愛い!
楽しんできてね!
私なら東京住みなのでディズニー行ったり、スーパー銭湯行ったりするかな+5
-0
-
57. 匿名 2022/02/21(月) 11:31:43
祝日挟んでるから宿の予約は早く!+4
-0
-
58. 匿名 2022/02/21(月) 11:34:44
>>1
独身さんなんですよね。
そうじゃないと完全自由はなかなかないもん。
コロナなければちょっとした旅行もいいのにねー。
ゴロゴロも5日は飽きるかもよー+1
-12
-
59. 匿名 2022/02/21(月) 11:35:52
手ごろな値段で楽しみたいなら
ドーミーイン系は大浴場、サウナあったりするから、
全然リフレッシュできるよ。
+2
-0
-
60. 匿名 2022/02/21(月) 11:36:10
>>58
嫌味くさい+9
-1
-
61. 匿名 2022/02/21(月) 11:39:38
>>58
家事育児にストレス溜まってるからってそんな言い方しなくてもいいと思うけど+1
-3
-
62. 匿名 2022/02/21(月) 11:49:28
>>60
>>61
子育て終わった兼業ですよ。
今日は有給で休んでますが。
私もいまは、ほぼ独身みたいな自由な身ですよー。+1
-10
-
63. 匿名 2022/02/21(月) 11:52:37
>>47
なにそれ?+1
-0
-
64. 匿名 2022/02/21(月) 11:56:28
ビジホ飲み流行ってるよね。
おいしいもの買いこんで、飲んで、
お風呂入って、マッサージ頼んでぐっすり寝て、
ホテルの朝食を食べる!
ウェルカムドリンク飲み放題のホテルとか嬉しい。+3
-0
-
65. 匿名 2022/02/21(月) 12:03:16
>>62
せっかく主さんが盛り上がってるんだから
冷めるようなこと書かなくてもいいのに+10
-1
-
66. 匿名 2022/02/21(月) 12:07:26
>>65
ヨコ
どこが?+1
-9
-
67. 匿名 2022/02/21(月) 12:08:50
トピを申請したくなるくらい主さんの嬉しい気持ちが伝わりました^o^まだまだ楽しい連休は始まったばかりですからじっくり行きたいところ、やりたいこと選んで有意義な日々を過ごしてくださいね!+3
-0
-
68. 匿名 2022/02/21(月) 12:23:25
>>1
不要不急の外出は控えてくださーい!コロナ過ですよー+1
-10
-
69. 匿名 2022/02/21(月) 12:32:04
>>1
5連休で旅行してコロナもらって、またコロナ休暇もらえば最強じゃない?+1
-5
-
70. 匿名 2022/02/21(月) 12:35:33
とりあえずガルちゃんはやらないでwww+0
-0
-
71. 匿名 2022/02/21(月) 12:36:40
ゴルフ行きたい+1
-0
-
72. 匿名 2022/02/21(月) 12:38:45
天気いいから神社巡りしたい
+2
-0
-
73. 匿名 2022/02/21(月) 12:44:44
>>1
いいですねー!何しよう!
私は最近ちょっといいビジホ飲みにハマってます。
大浴場に入って、ちょっと酒とツマミを買って部屋で飲んで、次の日は朝食ブッフェ!
あとクラブラウンジ付きのシティホテルでゆっくり過ごすのもいいですよね〜
羨ましい!5連休楽しんでくださいねー!
+4
-0
-
74. 匿名 2022/02/21(月) 12:46:28
>>14
めっちゃ会社に迷惑+4
-5
-
75. 匿名 2022/02/21(月) 12:50:10
客室露天や眺望風呂など館内設備が充実している宿は、一泊二日じゃもの足りなく感じるから思い切って二泊三日してみたい!+1
-0
-
76. 匿名 2022/02/21(月) 12:54:00
>>26
人流抑制ではなく人数制限がキーワード+7
-0
-
77. 匿名 2022/02/21(月) 12:56:09
>>47
わたしもwww
絞ったように言ってるけど幅広すぎて全然絞れてないやつな😂+4
-0
-
78. 匿名 2022/02/21(月) 13:01:35
私は、先週5日連休だったけどすぐに過ぎてしまった。一日噛み締めながら休みを楽しんで下さいね。
私は、又明後日2日連休です。大事に過ごします+3
-0
-
79. 匿名 2022/02/21(月) 13:08:42
嬉しいよね!良かったね!
私の場合だけど、とりあえず早起きしちゃう笑
得した気分になるから+2
-0
-
80. 匿名 2022/02/21(月) 13:19:45
私はレーザーでシミ取りしたよ+1
-0
-
81. 匿名 2022/02/21(月) 13:25:25
子どもを預かってもらえて完全フリーならひたすらだらだらしてNetflix。+0
-0
-
82. 匿名 2022/02/21(月) 13:32:17
夫子どもも同じく5連休なら
旅行は難しそうだから、ショッピングモールにでも行くかなー?んで2回くらい外食行きたい。
私だけ5連休なら
夫と子どもが休みじゃないなら、家事は通常営業。でもせめて内緒で一回だけファミレスで昼ご飯とイチゴパフェが食べたい。+1
-0
-
83. 匿名 2022/02/21(月) 13:33:06
>>80
うわ、詳しく聞きたいわーw+1
-0
-
84. 匿名 2022/02/21(月) 13:34:10
水曜日はレディースデーで映画は?と思ったけど祝日だから混んでるね💦
+0
-0
-
85. 匿名 2022/02/21(月) 13:34:58
>>74
有給ないの?夫の会社は有給消化が義務になってるから取れるよ
管理職だから出社しなくてもホテルや旅館でも仕事も出来るし+2
-0
-
86. 匿名 2022/02/21(月) 13:36:45
>>85
恵まれない環境で働いてるかわいそうな人もいるんだから言い方気をつけなよw+4
-1
-
87. 匿名 2022/02/21(月) 14:04:44
>>12
人様の事ながら なんか嬉しい+6
-0
-
88. 匿名 2022/02/21(月) 14:10:10
私も突然の四連休になってヒャッホーイ!って浮かれてたけどもう3日過ぎて鬱…
何しよう何しようと普段のルーティンやってたらいつの間にか3日終わってたよ😂
主さんはそんな事ないようにゆっくり楽しんでください^_^+3
-0
-
89. 匿名 2022/02/21(月) 14:22:10
仕事が休みになっても育児家事は休みないからなぁ。
できれば一人旅とか1人を満喫したい+0
-1
-
90. 匿名 2022/02/21(月) 14:51:20
>>8
5連休かー素敵な言葉wコロナ禍じゃなきゃ国内旅行したいな。奈良で寺社仏閣巡り、大阪で食い倒れしたいよ。+3
-0
-
91. 匿名 2022/02/21(月) 14:54:47
1日目5日目はゆっくり休んで中3日は友達と遊んだり遠出するかな?
お疲れ様です!+0
-0
-
92. 匿名 2022/02/21(月) 15:27:29
コロナギリギリの時(船騒ぎや外国人観光客が減り始めた頃)5連休できた時は主人も二連休あったので城崎温泉行きました!その頃から「旅行していいのかな」と少し気にしていましたが、今となれば行っておいてよかった…。+2
-0
-
93. 匿名 2022/02/21(月) 17:19:51
めちゃくちゃタイムリーなトピ!私も溜まりすぎた年休消化命令で今日から6連休だよ。
ペーパードライバー講習行こうかと思ってたけど繁忙期だからやってないと言われて全く予定ない。
行ってもいいなら新幹線日帰りで京都の安井金比羅宮行きたいなー。
と言いつつガルやりながらポテチ食ってる。+2
-0
-
94. 匿名 2022/02/21(月) 17:49:38
作ることを楽しめる人なら衣類でも粘土細工でも絵でも随筆でも手の込んだ料理でもいいから集中して何か1品仕上げる。+0
-0
-
95. 匿名 2022/02/21(月) 17:54:09
大長編小説(漫画)を読む。+0
-0
-
96. 匿名 2022/02/21(月) 17:56:48
>>74
状況によるでしょ。休み取るのは社員の権利だし。+1
-0
-
97. 匿名 2022/02/22(火) 09:11:30
コロナでどこも行けないしな、、+0
-0
-
98. 匿名 2022/02/22(火) 13:04:08
>>74
狭い世界で培われた個人の考えや感情を、会社とかの組織やみんなの意見みたいに言うひといるよね〜
「迷惑ってみんなが言ってるよ!!」
って勝手に騒ぐ人笑
自分の意見は社会の総意と思い込んでいるのかしら+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する