- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/02/20(日) 19:08:41
ファストフードで働いてる方、サイズSMLって聞き取りにくくないですか?でもあまり聞き直されたことないです。+220
-11
-
2. 匿名 2022/02/20(日) 19:09:42
スタバで働いてる方、コップのメッセージは誰にでも書きますか?+166
-2
-
3. 匿名 2022/02/20(日) 19:10:00
>>1
ファストフードじゃなくて洋服屋ですが、あまり聞き間違えないです。+14
-15
-
4. 匿名 2022/02/20(日) 19:10:00
>>1
聞き取りにくいかな?+41
-4
-
5. 匿名 2022/02/20(日) 19:10:35
子供3人いる人妻なんですが、深夜ガストで使って頂けますか?+8
-74
-
6. 匿名 2022/02/20(日) 19:10:36
女優+5
-29
-
7. 匿名 2022/02/20(日) 19:11:00
城東・深川エリアで配達の仕事している方
一人暮らしですか?
実家ぐらしですか?
城東・深川の家賃相場高くない?+11
-35
-
8. 匿名 2022/02/20(日) 19:12:00
ツイッターやインスタでアート作品や子育て漫画やペットの写真や動画をあげて、それがきっかけで収入に繋がってる人
どのぐらい稼いでるのか知りたい+162
-1
-
9. 匿名 2022/02/20(日) 19:12:27
商社で英語使う人、どのくらいのレベルの英語を話してますか?
4月から入社で不安です+74
-7
-
10. 匿名 2022/02/20(日) 19:12:39
美容師さん
似合う髪型おまかせって困りますか?+89
-1
-
11. 匿名 2022/02/20(日) 19:13:23
特殊清掃や、ゴミ屋敷清掃に興味あります。実際にされてる方どうですか?病みますかね?+36
-6
-
12. 匿名 2022/02/20(日) 19:13:30
>>2
余裕があるときに書いてました〜。+113
-1
-
13. 匿名 2022/02/20(日) 19:13:33
毎朝、スーツ着て東京行きの電車で通勤してる方は、どんなお仕事なさってるんですか?+6
-9
-
14. 匿名 2022/02/20(日) 19:13:36
お医者さん
ミスが許されない仕事、大変ではないですか?+72
-1
-
15. 匿名 2022/02/20(日) 19:13:43
>>5
いまはコロナで募集少ないかもです+28
-0
-
16. 匿名 2022/02/20(日) 19:13:52
看護師
発達障害がある人は職場に伝えてますか?
臨機応変に動く場面が多いと聞くので。+81
-1
-
17. 匿名 2022/02/20(日) 19:13:55
>>5
主婦じゃなくて人妻てw
おっさんが書いてそう笑+192
-3
-
18. 匿名 2022/02/20(日) 19:13:58
将来警察官になりたいです。
希望の部署はどのくらいの割合で通りますか?
また今進学校に通っているのですが、難関大学に進むつもりです。
けれど現場で働きたいのでノンキャリとして採用されたいのですが、高学歴なことで警察学校などで得することはありますか?(総代をやらせてもらえるなど)+12
-25
-
19. 匿名 2022/02/20(日) 19:14:04
美容部員の方、肌綺麗な人多いですがみんな肌強いんですか?
花粉の時期とか乾燥で荒れたりしないの?+6
-13
-
20. 匿名 2022/02/20(日) 19:14:07
ピザ屋とかで宅配されてる方、天気の悪い日だと正直イラっとする?+73
-2
-
21. 匿名 2022/02/20(日) 19:14:15
看護師さん
どんな働き方の看護師さんが勝ち組だと思いますか?勝ち組という表現の是非は置いておいて、羨ましい働き方を教えてください+9
-15
-
22. 匿名 2022/02/20(日) 19:14:20
>>5
目的は何?+20
-1
-
23. 匿名 2022/02/20(日) 19:14:34
一人事務の人、バレンタインはどうやって乗り切ってますか?+19
-1
-
24. 匿名 2022/02/20(日) 19:14:39
教師の方
学生の頃から先生になりたかったですか?+12
-4
-
25. 匿名 2022/02/20(日) 19:14:46
+7
-1
-
26. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:01
美容師さん、大体ざっくりのオーダーって困りますか?もう少しだけ短くと言ったら
「どういう髪型にして欲しいかわからないから困る」って嫌な顔されたことがあって。+23
-0
-
27. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:05
誰も答えてない+60
-6
-
28. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:07
美容師さんは客と世間話してコミュニケーションとりたいですか?それとも店長とかの視線を気にして喋っているのですか?+9
-2
-
29. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:12
宅配の仕事してる方、やってほしいこと・してほしくないこと、ありますか?+6
-1
-
30. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:14
乳がん検査の担当をしている方、痛くなりにくいコツとかありますか?+16
-2
-
31. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:18
>>9
入ってから語学留学があると思いますよ。
スポーツ推薦の子もそこで学ぶので気負わなくても。+4
-30
-
32. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:22
不動産のお店の人
外から見たらスーツばっちりイケメン多いですけど実際はどうですか。+1
-18
-
33. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:33
コルセンって40過ぎのオッサンでも出来るかな?
派遣でもいいんでちょっとやってみたいと思ってる+5
-48
-
34. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:38
ガルちゃんにいるかな?
鳶職の方は、元々高い所や、バランス感覚に優れているのですか?それとも仕事しながら徐々に身につけていくのですか? 体育苦手でもなれるものなのかと思って。+10
-1
-
35. 匿名 2022/02/20(日) 19:16:18
アカデミアの研究職
有期雇用めちゃくちゃしんどくないですか?
民間ではなく大学に居る理由は何かありますか?+19
-1
-
36. 匿名 2022/02/20(日) 19:16:51
>>1
極端に声が小さい人は正直イラっとする
ちゃんと相手に聞き取れるようにしてほしい
滑舌悪い人も困る+109
-6
-
37. 匿名 2022/02/20(日) 19:17:00
>>14
心配ならミスが許される科を選ぶから大丈夫+16
-15
-
38. 匿名 2022/02/20(日) 19:17:22
>>2
色々なスタバ行きますが、
書いてもらったことあまりないです、、、
暇そうな時でも。
人を選んで書いてるのかなと思ってます+241
-3
-
39. 匿名 2022/02/20(日) 19:17:26
果物農家さん
規格外の果物もう飽きたってくらい食べてますかね?羨ましい!+10
-0
-
40. 匿名 2022/02/20(日) 19:17:28
>>23
会社の経費でチョコ買ってよかったです。
女の負担が半端ないので。+7
-6
-
41. 匿名 2022/02/20(日) 19:17:58
私が知り合った看護師さんは、凄く頭いい人と凄く頭悪い(失礼)な人に分かれるのですが、何でそんなに差があるんですか?+47
-0
-
42. 匿名 2022/02/20(日) 19:18:03
>>10
はいこまります+79
-3
-
43. 匿名 2022/02/20(日) 19:18:23
>>5
文春に載ってたやつだよねw
客席でいかがわしいことをしなければOKです!+71
-1
-
44. 匿名 2022/02/20(日) 19:18:33
>>9
親が商社だったけど転勤多かったし、めちゃくちゃ英語喋ってた。
英検準一レベルは必須だと思う。+15
-18
-
45. 匿名 2022/02/20(日) 19:18:34
>>22多い時は週3、4回、客席で行為を…ガスト店長39歳とパート主婦37歳の“危険な情事”girlschannel.net多い時は週3、4回、客席で行為を…ガスト店長39歳とパート主婦37歳の“危険な情事”コロナ禍で営業時間が短縮されたのをいいことに、二人の行為はエスカレート。 「多い時には週に3、4回も客席で性行為をしていました。マネージャーのAは小学生の子どもが一人い...
+17
-0
-
46. 匿名 2022/02/20(日) 19:19:25
>>21
看護師学校から大きめの病院で勤める
経験を積み、退職金貰う
気の合う医師の独立に誘ってもらう
職場の人の紹介とか繋がりで個人クリニックに好条件(ほどほどの時間勤務でほどほどの給料)で転職
夜勤ありで定年まで勤めるのはきついです+110
-1
-
47. 匿名 2022/02/20(日) 19:19:43
>>24
中学時代から教師を目指し、実際に就きました+15
-2
-
48. 匿名 2022/02/20(日) 19:19:44
食べ放題系の飲食店で働いてる方
一人で時間無制限食べ放題に3時間以上いるのは正直邪魔ですか?+7
-0
-
49. 匿名 2022/02/20(日) 19:20:16
小学校の先生、中学受験する賢すぎる子は正直かわいくないですか?+7
-3
-
50. 匿名 2022/02/20(日) 19:20:26
>>19
研修で化粧して落としての繰り返しだから肌がすごく弱い人はその時点で辞める人もいるよ
あとは厚化粧で気づいてないだけで汚い人もいればめちゃくちゃ綺麗な人もいる
やっぱり肌綺麗な人が勧めた方が売れる+52
-1
-
51. 匿名 2022/02/20(日) 19:20:30
社労士の方いますか?
社会人になってから取りましたか?どれぐらい勉強しましたか?+4
-0
-
52. 匿名 2022/02/20(日) 19:20:45
>>34
父親だけど元々木登りや体育好きな人が多いです+4
-0
-
53. 匿名 2022/02/20(日) 19:20:59
ごめん、貼らずにいられなかった+4
-32
-
54. 匿名 2022/02/20(日) 19:21:06
声優やってるガル民いますか?+1
-0
-
55. 匿名 2022/02/20(日) 19:21:15
>>29
家族がしていますが、在宅していて欲しいと常々言ってます。時間指定して不在とか本当に辛いそう。+26
-1
-
56. 匿名 2022/02/20(日) 19:21:16
>>9
部署による
TOEIC730あれば大丈夫+22
-2
-
57. 匿名 2022/02/20(日) 19:21:36
>>49
全くそんなことはなく、普通に応援しますよ。+22
-0
-
58. 匿名 2022/02/20(日) 19:21:40
ビレッジバンガードに勤めている店員さんに質問です。ポップの字は字が下手でも大丈夫ですか?+6
-0
-
59. 匿名 2022/02/20(日) 19:21:40
>>17
だよね
人妻って女性からは出ないよね!+53
-4
-
60. 匿名 2022/02/20(日) 19:21:45
>>5
一階が駐車場、2階が店内のお店なら即戦力です+40
-2
-
61. 匿名 2022/02/20(日) 19:21:54
>>37
ミスが許される科ってどこ?w+15
-0
-
62. 匿名 2022/02/20(日) 19:22:01
保育系の方、ムカつく親や子供にどう対応してますか?接客業で、たまにくるムカつく親子に腹たってますw保育専門の方って本当すごいなって思う+8
-1
-
63. 匿名 2022/02/20(日) 19:22:10
>>13
広報系営業です
BtoBなんで世間的には無名+6
-2
-
64. 匿名 2022/02/20(日) 19:22:18
>>19
いやあんま肌綺麗な人見たことないけど。
メイク上手い人は多いと思う。+24
-1
-
65. 匿名 2022/02/20(日) 19:22:41
>>31
語学留学位でペラペラになるの?+8
-1
-
66. 匿名 2022/02/20(日) 19:22:43
>>37
そんな科あるんですか?
医療事務の仕事とか?+3
-8
-
67. 匿名 2022/02/20(日) 19:23:22
>>23
チロルチョコとおせんべいを適当な箱にいれて「バレンタインですよ!皆さんご自由にどうぞ!」と空いているテーブルにどーんと置いています笑
おせんべいも用意するのは甘いもの嫌いな人が半分ほどいるから
毎年計1000円と決めてスーパーで仕入れている+72
-1
-
68. 匿名 2022/02/20(日) 19:23:24
>>62
お客だと思うと怒りなど湧きません
怒るのがもったいないほど忙しいですし+18
-0
-
69. 匿名 2022/02/20(日) 19:23:33
>>39
高級果物といわれるものを作っていますが、わざわざ冷蔵庫で冷やして食べたことがない。
畑からとってきて、味の確認のために食べてる感じ。
毎日お茶の時間は食べてるよ。+33
-1
-
70. 匿名 2022/02/20(日) 19:23:46
>>48
空いてるときなら別に気にならないです
1人でも数人でも当たり前に多いので。+8
-0
-
71. 匿名 2022/02/20(日) 19:23:53
>>32
ごめんなさい、中の人じゃなくて取引先だけど、不動産会社の社員はほとんど……ですね
転職して別の職種でも不動産会社の人と対応しますが取れなく残念な感じです+12
-3
-
72. 匿名 2022/02/20(日) 19:24:10
花屋さん
予算1000円くらいで小さな花束作ってってお願いしたらイラッとしますか?
生花を日常取り入れたいんですがそんなにお金があるわけでもないので少額で抑えたい、花の知識もセンスもないのでお店の人にお任せしたい、とダブルの要求は図々しいと思われるでしょうか?
+16
-5
-
73. 匿名 2022/02/20(日) 19:24:13
>>5
嘘くさ+13
-0
-
74. 匿名 2022/02/20(日) 19:24:31
>>65
横。スポーツ推薦でも早慶とかですよ。+0
-4
-
75. 匿名 2022/02/20(日) 19:24:45
>>18
よく分からないけど、
警視庁の捜査1課とかは現場で働けないの?
完全にドラマのイメージしかない状態で聞いてすみません。刑事ドラマ好きで興味があって。+2
-0
-
76. 匿名 2022/02/20(日) 19:25:25
>>24
教育実習を経験してからです
+6
-0
-
77. 匿名 2022/02/20(日) 19:25:26
>>13
私もそうですが会社員でしょうね。逆にカジュアルな服の人の仕事が気になります。+15
-0
-
78. 匿名 2022/02/20(日) 19:25:35
>>1
聞き取りにくい時は「スモールですね」と復唱してました
でも聞き取れないという事はあまりないです+21
-2
-
79. 匿名 2022/02/20(日) 19:25:46
>>24
就活で受けた中の一つ 氷河期だったので高校はこういう人も多かった+4
-0
-
80. 匿名 2022/02/20(日) 19:25:54
>>15
オモチャ持参なら即採用します。+4
-6
-
81. 匿名 2022/02/20(日) 19:26:07
>>16
発達障害の人は気が利かないから、この仕事の次に必要なモノはこれとこれだから、今 これをしておこうと言う機転がきかないから大変だと思う
段取りが悪い+126
-1
-
82. 匿名 2022/02/20(日) 19:26:16
>>38
私は書かなかったけど、書いてる人は人を選んでた+65
-0
-
83. 匿名 2022/02/20(日) 19:26:18 ID:2IL4eGgqR8
お客様センターでの電話対応本当に理不尽な人居ますが?
正直キレそうな事有りますか?+3
-0
-
84. 匿名 2022/02/20(日) 19:26:20
どんな仕事でもよいのでいわゆる22時から朝5時までの深夜勤務の方
体調はいかがでしょうか
お金が良いので深夜シフト気になってます+2
-1
-
85. 匿名 2022/02/20(日) 19:26:32
>>1
大中小って言ってる
お年寄りとかスモール、ミディアム、ラージなんて分かるわけないし聞き返すに決まってるのに、日本であの呼び名考えた人馬鹿だと思う+129
-2
-
86. 匿名 2022/02/20(日) 19:26:39
>>41
頭脳的な意味なら、卒業した大学・専門学校による差
勘が良い悪いって意味なら個々人の個性の問題+41
-0
-
87. 匿名 2022/02/20(日) 19:26:41
>>28
お客さんが話すのが好きな人の場合盛り上がってこっちも楽しいし、話したくないんだろうなってお客さんの場合はそれはそれで黙々と作業できるから好きw
美容師側が話を振って盛り上がってないのに無駄に質問とかしてる場合は店長とかの目を気にしてるパターンありw(若手に多い)+27
-0
-
88. 匿名 2022/02/20(日) 19:26:52
>>81
医師じゃなくて看護師でも?+10
-1
-
89. 匿名 2022/02/20(日) 19:26:58
>>31
研修もほぼないまま野に放たれるって言われたんです+6
-1
-
90. 匿名 2022/02/20(日) 19:27:19
>>75
キャリアを受けようかと思ったけれど事務メインらしくて、
私は捜査や治安のために働きたいので幹部じゃないほうがいいかなーと+4
-2
-
91. 匿名 2022/02/20(日) 19:27:43
>>1
ひとつとふたつは聞き分けにくそうだなと思った+4
-0
-
92. 匿名 2022/02/20(日) 19:28:02
>>13
憧れますよね。私は大宮で途中下車してますが。+5
-4
-
93. 匿名 2022/02/20(日) 19:28:07
>>41
国試は誰でも通るレベルなのにあらゆる総合大学に看護学部が存在するからかなあ
薬学もどんなアホでも入れる大学はあるけど、金だけ取られてまず進級はできない+15
-4
-
94. 匿名 2022/02/20(日) 19:28:19
>>61
皮膚科
美容整形外科
整形外科
歯科
外科や内科よりは失敗が許される
(だから上手い下手の差が大きいってのはある)+23
-9
-
95. 匿名 2022/02/20(日) 19:28:28
>>60
そうじゃない店は受かりにくいってこと?何か違うの?+6
-7
-
96. 匿名 2022/02/20(日) 19:29:15
出版関係の人に聞きたい!
出版物の誤字脱字とかってどうやって確認しているんですか?
AI→人間の順でチェックしてるとか?
あと誤字脱字を発見したらやはり出版社に電話するなりして知らせた方がいいいですか?+5
-1
-
97. 匿名 2022/02/20(日) 19:29:17
>>49
お子さんはおりこうで何も手がかからないけど、親がね…
○○くん(やんちゃな子)と遊ばせないで!とか、普通に言ってくる。+16
-1
-
98. 匿名 2022/02/20(日) 19:29:40
>>18
国家公務員総合職試験に合格しないとキャリアスタートじゃなかったと思うよ。
+32
-0
-
99. 匿名 2022/02/20(日) 19:29:48
>>9
いわゆるビジネスレベルなのでは。+10
-0
-
100. 匿名 2022/02/20(日) 19:30:07
>>89
七大総合商社ではないのかな?
普通の大手は留学や、英語でのメールやディスカッションの研修が必ずあるよ。+10
-4
-
101. 匿名 2022/02/20(日) 19:30:14
三菱電機で働いてる方、ブラック企業大賞とってるけど、本当にブラックなんですか?+10
-3
-
102. 匿名 2022/02/20(日) 19:30:49
>>1
ぜんぶ「エ」で始まるもんね。私、家族間でも聞き間違える。別のサイズ表記にすればいいのにと思ってて、MじゃなくてRとかのところはよくわかってるぅ!と思ってた。でもここ読んでたら、みんな、結構聞き間違えないんだね。+38
-1
-
103. 匿名 2022/02/20(日) 19:30:54
>>10
美容師ってプロだし、顔の雰囲気とか骨格から似合う髪型ある程度分かるもんだと思ってたけど、たぶんそんなことないよね。
美容師って言ってもピンキリだし。
すごく努力していろいろ勉強してるような人なら分かるんだろうけど、そうじゃない人もゴロゴロいるよね。+99
-2
-
104. 匿名 2022/02/20(日) 19:30:56
>>24
全く。教えるのが好きだから成り行きで。+5
-0
-
105. 匿名 2022/02/20(日) 19:31:36
プログラマーの方。
どの言語から始めたらいいですか?
女性はやはり少ないですか?+2
-2
-
106. 匿名 2022/02/20(日) 19:31:45
>>104
何か尊敬+4
-1
-
107. 匿名 2022/02/20(日) 19:32:10
>>83
理不尽な方たちはいますよ。
全ログが残されてるから、チーム内では有名人です。地域特性もある。+3
-0
-
108. 匿名 2022/02/20(日) 19:32:23
>>2
前働いてました。私は基本的に余裕がある時とかは
メッセージを、忙しくてもニコちゃんマークは
書いてました。あとは常連さんとか顔覚えてるお客様には
いつもありがとうございますって書いてました!☺️+93
-3
-
109. 匿名 2022/02/20(日) 19:32:51
>>41
どの業界でも同じで、頭のいい人とそうでも無い人が混在していると思う+20
-1
-
110. 匿名 2022/02/20(日) 19:32:56
>>100
中小です
あるんですかね あったら良いんですけど...+2
-0
-
111. 匿名 2022/02/20(日) 19:33:57
>>14
大変
でもヒューマンエラーは必ず起こる物だから、他の医師やコメディカルさんが間違いを指摘しやすいような雰囲気作りを心掛けてる+95
-1
-
112. 匿名 2022/02/20(日) 19:34:09
>>41
訳ありの人もいるから。水商売で売れなくなって転身など。+1
-4
-
113. 匿名 2022/02/20(日) 19:34:22
>>9
TOEIC850あるけど、英語力低い方。ついていけない。+8
-0
-
114. 匿名 2022/02/20(日) 19:34:24
主さんと似てるけど、マックとかドライブスルーがあるお店の方。
私はいつも聞き取りやすいように大声で伝えているのですが、逆にそれが聞き取り辛かったりするんですかね?普通の声でも通るのかな?+1
-1
-
115. 匿名 2022/02/20(日) 19:34:27
声優のお仕事されている方。
憧れる声優さんはいますか?+1
-0
-
116. 匿名 2022/02/20(日) 19:34:30
>>42
無能!!!!+14
-29
-
117. 匿名 2022/02/20(日) 19:34:38
>>9
なんかよく分からない質問だね
配属先によって違うわ
始めから英語を使う業務ならペラペラの子を配属するし+14
-8
-
118. 匿名 2022/02/20(日) 19:35:07
>>96
前に中小の出版社にいました
人間の目で「校正」をしていましたよ
就職してすぐに校正記号について教えてもらってその後しばらくは校正の仕事メインでやってた
上曰く新人の方が真面目に読むから間違いを見つける確率が高いって
大手さんだとAIなのかな?校正だけやる部門があるとは聞いた
あと誤字脱字はお知らせいただけると嬉しいです!+17
-0
-
119. 匿名 2022/02/20(日) 19:35:12
>>2
同じくスタバの人に聞きたい!
お客さんの注文を聞いた後何か一言声掛けをするみたいなてルールありますよね?
「お天気が良いとフラペチーノ飲みたくなりますよね」
「スタバカード珍しいのお持ちですね」
「マフラーかわいいですね」
あ、これプラス一言添えて会話をしろ、みたいなルールが存在するなって感じましたけどどうですか?
ちなみに不快ではありません。+92
-1
-
120. 匿名 2022/02/20(日) 19:35:37
保育士さん
男性の保育士、すごく子どもたちに人気があるように見えますが実際は慕われていますか。
ちょっと優しすぎたり、一緒に仕事しにくかったりしますか。+4
-0
-
121. 匿名 2022/02/20(日) 19:36:01
>>14
病名や医療道具等言いづらい時どうしてますか?
テレビの医療ドラマで台詞を噛まずに
言える様になるまでかなり大変と聞きました。+6
-2
-
122. 匿名 2022/02/20(日) 19:36:11
>>41
看護師ほど学歴差がある医療職ってないからね
下は専門から上は旧帝まで差が激しい
そして地頭の差はあれど頭が良いから仕事が出来るかと言われたらそうとは限らないからまた難しい+78
-0
-
123. 匿名 2022/02/20(日) 19:36:12
美容室で働いてる方、
スマホいじってる客のスマホ後ろから覗いてますか?
悪い意味じゃなく、暇つぶしでスマホ見たいんだけど、なんか恥見られたら恥ずかしいから我慢して雑誌読んでるんだけど。+9
-0
-
124. 匿名 2022/02/20(日) 19:36:26
助産師さんいらっしゃるかな?
分娩時、満月とか満潮とか関係するってよく聞くけど、一番多い出産時間ってあるんですかね?私も含めて周りは深夜とか明け方が多いけど、たまたまかな?+8
-0
-
125. 匿名 2022/02/20(日) 19:36:29
回転寿司の中の人
作る人と食器を洗う人は同じですか+2
-0
-
126. 匿名 2022/02/20(日) 19:36:34
採用担当の人。
ポテンシャル採用って、どこ見てるんですか?
直感で、ポテンシャルありそうって思うんですか?+0
-0
-
127. 匿名 2022/02/20(日) 19:37:32
在宅秘書の方。
地方勤務ですか?+0
-0
-
128. 匿名 2022/02/20(日) 19:37:34
>>42
美容師さん的には似合う髪型でも、客本人のセンスが例えば江戸時代でストップしていると似合わない!変!って言われるもんね
本心ではしたい髪型があるのに言わないって面倒な奴だと思う
+33
-0
-
129. 匿名 2022/02/20(日) 19:37:50
医学生さん
遺体の解剖の実習は平気なんですか+0
-1
-
130. 匿名 2022/02/20(日) 19:38:02
>>23
事務の方、収入はどうでしょう。社宅や家賃補助が出ますか?+1
-2
-
131. 匿名 2022/02/20(日) 19:38:15
>>85
案外マックでラージって言うのは年寄りな説www+7
-6
-
132. 匿名 2022/02/20(日) 19:38:16
>>125
シャリは機械、お皿も食洗機です+1
-3
-
133. 匿名 2022/02/20(日) 19:38:21
>>33
出来るよ
+8
-0
-
134. 匿名 2022/02/20(日) 19:38:24
>>71
よこ
ど、どう残念な感じなんですか?外見?内面?+2
-2
-
135. 匿名 2022/02/20(日) 19:38:25
イベントとかコンベンションとか学会とかのディレクターって、どういう人がやってて、どうやってなるのですか?学歴とか関係あるのですか?
変な人からすごくまともな人までピンキリなので…。あと、資格とかディレクターに昇格?する基準みたいなあるのですか?+0
-0
-
136. 匿名 2022/02/20(日) 19:38:30
>>23
何もしない
何年もしてないから誰も期待してない+18
-0
-
137. 匿名 2022/02/20(日) 19:38:51
>>116
気に入らないと文句言うんでしょ?髪型も自分で決められないの?+13
-7
-
138. 匿名 2022/02/20(日) 19:39:27
>>119
昔働いてましたが他の飲食店との差別化で+αとしてスタバはコミュニケーションに力を入れていたのでその一環だと思います+70
-0
-
139. 匿名 2022/02/20(日) 19:39:31
>>87
ありがとうございます😊
お客さんの求めるものは千差万別だと思います。前髪短く、長く、色明るくとか明るすぎとか
その中で気を使ってプロフェッショナルしてくれてありがとう!私は美容師さんとできるだけ世間話はしたくないのですが、気持ちは感謝してます。+4
-0
-
140. 匿名 2022/02/20(日) 19:39:38
>>126
結局のところ、印象によるところも多い。
+1
-0
-
141. 匿名 2022/02/20(日) 19:39:46
>>129
気分悪くなる子も少しいた。
解剖実習なんかより、教室にゴキブリが出た時の方が阿鼻叫喚だった。+9
-0
-
142. 匿名 2022/02/20(日) 19:39:57
>>105
夫がプログラマー。転職していま2社目だけど、どちらも男性しかいないみたいです。+1
-1
-
143. 匿名 2022/02/20(日) 19:40:10
>>11
ごみ屋敷や特殊清掃ではないが、それに近いような仕事をするときがある。
私はうんざりするよ。整然として清潔なところが恋しくなる。
私はそれほどきれい好きというわけではないつもりだけど、それでもきつい。
+26
-2
-
144. 匿名 2022/02/20(日) 19:40:15
>>10
なんでもしていいのなら大歓迎って感じです
パーマでもブリーチでも!
カットのみでってなると、その人の髪質になってしまうので、、限界もあるし責めが出来ないですね。。
でも私はおまかせ好きです!+65
-1
-
145. 匿名 2022/02/20(日) 19:40:46
>>91
わかる
復唱する時、おひとつ、おふたつ、が聞きとりにくいから『お』つけないで確認してほしい+5
-0
-
146. 匿名 2022/02/20(日) 19:40:51
>>5
子供、何歳?
そこ重要だよ、この
ヘッポコめ+5
-6
-
147. 匿名 2022/02/20(日) 19:42:08
>>5
おっさんはもう寝れ+15
-1
-
148. 匿名 2022/02/20(日) 19:42:14
外務省で働いてるor働いてた方
大学では何を学びましたか?上智とICUならどちらが良いんでしょう?+2
-0
-
149. 匿名 2022/02/20(日) 19:42:15
黙々とデータ入力していくだけ‼︎みたいな求人たくさんありますけど本当に黙々と入力するだけで済みますか?
簡単‼︎高時給‼︎って書いてあるのに求人大量に出てて簡単で高時給ならそんなに求人出すまでもなく大人気なのでは⁈と思うのですが如何ですか+5
-1
-
150. 匿名 2022/02/20(日) 19:42:53
>>53
いくら若くても失礼な子だよなぁと当時思った
でもさすがにもう許してやれと思うが…+29
-3
-
151. 匿名 2022/02/20(日) 19:43:24
企業の総務部で給与計算や労務の仕事している方、楽しいですか?アラフォーで未経験ですが、やってみたいです+1
-5
-
152. 匿名 2022/02/20(日) 19:43:30
>>118
ありがとうございます!人間の目で見つけるのって大変そうだな~とずっと思ってました
それだけをする部門とか驚きです。あるかないか分からないミスを探しながら読む作業って想像以上に過酷そう…+2
-0
-
153. 匿名 2022/02/20(日) 19:43:57
>>123
目に入るけど、見ないようにしてるよ
気を遣わせないようにね+2
-0
-
154. 匿名 2022/02/20(日) 19:44:27
>>16
一緒に働いた側の意見だけど、伝えられてないパターンが五回あります
上司は困り果てて白髪増えてました
本人はなんの自覚もないので仕方ないですね
もし自分で自覚があるなら臨機応変に動く部署ではないところにできるだけ行って欲しいです+77
-3
-
155. 匿名 2022/02/20(日) 19:44:45
ドットエスティ系のお店で働いてる方がいらしたら質問です。
レプシィムやグローバルワーク等ドットエスティの服をよく買うのですが、店舗で試着してネットで購入することが多いです。
店舗の方に申し訳ないなー…と思うのですが、例えば近所の人が買うとその店舗の成績になるみたいな制度とかはあるのでしょうか??
あったらいいなと思って…。+2
-4
-
156. 匿名 2022/02/20(日) 19:45:03
>>89
追い込まれると英語って出てくるもんよ。+3
-1
-
157. 匿名 2022/02/20(日) 19:45:04
>>96
校正者っていう専門職の人がいる。+5
-0
-
158. 匿名 2022/02/20(日) 19:45:13
>>11
特殊清掃、遺品整理してるけど、女性少ないよ。
孤独死現場等は警察がご遺体を搬出してからになるから、死体を見ることはないけど、体液がこびりついた布団とかはそのままだし、匂いがとにかくやばいです。+53
-1
-
159. 匿名 2022/02/20(日) 19:46:01
美容師のSNSでモデルの写真がイラスト化してるやつよく見るけど誰が書いてるの?+0
-0
-
160. 匿名 2022/02/20(日) 19:46:02
>>26
美容師との関係性によると思います。
初めまして同士だと、後でクレームくるのがイヤだから確認とってるだけの美容師が多いと思いますよ。
顔や髪質で似合う髪型の提案は出来ます。
保険をかけて出来ないとかハッキリ長さを指定してくれないとやらないって言ってるだけですよ。
関係性が出来ればその人のこれはイヤだって好みがわかってくるので、それ以外の新しい提案が出来ますそれが指名につながることなので、楽しいですけどね。+9
-0
-
161. 匿名 2022/02/20(日) 19:46:43
>>138
やはり!!ありがとうございます。
「今日は何を言われるかな??」ってちょっとワクワクしてましたw
引越して現在利用する店では励行されていないようでちょっと残念です。
+7
-1
-
162. 匿名 2022/02/20(日) 19:46:52
>>148
元彼は外交官だった。国立大法学部。+1
-0
-
163. 匿名 2022/02/20(日) 19:47:47
>>11
地域によっては、元差別地区の人がやってたりする。その人間関係で病む人もいる。+30
-1
-
164. 匿名 2022/02/20(日) 19:47:48
>>118
新人作家って賞レース以外では、どうやって発掘するんですか?+1
-0
-
165. 匿名 2022/02/20(日) 19:48:07
産婦人科の看護師さん
赤ちゃんってめっちゃいい匂いするから私はすぐ眠くなるんですけど、新生児室とかで眠くなりませんか?
かわいい赤ちゃんも視界に入るし私だったらフワ〜と寝てしまいそうです。+11
-0
-
166. 匿名 2022/02/20(日) 19:48:29
>>72
花屋で5年程働いていますが千円でも一本でも嬉しいですよ! 頼む時に好きな色味とかかわいい系とかシャープな感じとかの好みを言ってくれたらありがたいです+35
-0
-
167. 匿名 2022/02/20(日) 19:48:38
>>94
命に関わらないから、ということ?
でも美容外科や皮膚科や歯科もそうだけど、審美的なことに関わるし自費診療も多いから、お金払ってるのにこれ?思ってたのと違う!てなるじゃん。
もちろん、患者の思う成功と、医師の思う成功に乖離があるのはわかるんだけどさ。+14
-1
-
168. 匿名 2022/02/20(日) 19:48:45
医師の方がいらっしゃれば
ご実家も裕福でしたか?
平均的な収入しかありませんが、出来るだけ子供には好きな職業に進ませてやりたいと思ってるのですがやはり余裕のあるご家庭ばかりなのでしょうか+0
-1
-
169. 匿名 2022/02/20(日) 19:48:55
>>28
コロナ禍なので、むしろ無駄話はするなと言われています。なのでカウンセリングは長くやりますけどその後は話さないですよ
長さとスタイルの確認のみ。前髪の時だけは何度か聞きますけど。+8
-0
-
170. 匿名 2022/02/20(日) 19:49:07
>>134
外面をとりつくろってるばかりで軽薄傲慢不誠実で威圧的な人が多いと感じています+25
-2
-
171. 匿名 2022/02/20(日) 19:49:21
人事部で働いてる人
やっぱり他の部署の人と比べて優越感とか感じる?+0
-9
-
172. 匿名 2022/02/20(日) 19:49:55
>>126
ポジティブな思考とか今勉強中の事とか+1
-0
-
173. 匿名 2022/02/20(日) 19:50:02
>>33
新人の中に50代と思われるおじさんがいた。
経験者なのかもしれないけど。
通販コルセンなんだけど、
うだうだ長時間絡んでくる暇なおばさん客がいるからそういう客にはおじさんの方がいいかも
+11
-1
-
174. 匿名 2022/02/20(日) 19:50:22
>>167
そんな観念的なものではなく、実際に科を選択するときに皆それで選ぶ。
例えば外科でも、膵臓癌は元々成功率が低いから専門にしようなど、自然と決まる。+8
-0
-
175. 匿名 2022/02/20(日) 19:50:27
>>18
ノンキャリは良くも悪くも学歴関係ない
部署の希望が通るかどうかは地域によるだろうけど、最初から交通の人はずっと交通関係、刑事の人はずっと刑事関係の人が多い
ずっと交番や交通だった人が40過ぎていきなり刑事とかはないかも?
家族の病気や家庭の事情で当直の少ない、比較的楽な部署に異動するのは割と簡単+23
-1
-
176. 匿名 2022/02/20(日) 19:50:45
>>144さんみたいな人が担当だった時はめーっちゃ楽しかった。毎回ワクワクしました。自分でも仕上がりに近づくにつれて表情が明るくなるのがわかるくらい。
今は他の所だけど毎回髪型考えるの面倒くさい。
+27
-1
-
177. 匿名 2022/02/20(日) 19:50:58
>>148
どっちも駄目だと思う。東大か京大かで聞くべき話。+2
-4
-
178. 匿名 2022/02/20(日) 19:51:02
>>105
プログラマーじゃないけどPython勉強しながら仕事してる
Pythonが入りやすいかなぁ〜
アルゴリズム勉強して基礎作るといいよ
プログラムの基礎になるから+3
-0
-
179. 匿名 2022/02/20(日) 19:51:19
>>18
大卒だと警察学校の期間短いよ
高卒の子たちとはカリキュラムが違うから大卒だから総代になる訳じゃないし、その子たちより先に卒業するから気まずいって知り合い(修士号まで持ってる)が言ってたよ
あと知り合いに法学部出身のノンキャリいるけど、普通に40代くらいで警部補だよ
警察って移動多いから希望の部署、勤務地になれるとは限らないよ+16
-2
-
180. 匿名 2022/02/20(日) 19:51:30
>>121
ドラマだと〇〇症候群が~とかって長々と言うけど
医療者同士だとALSとかSLEとか、アルファベットで言うことが多いのであんまり困ったことはないかなと思う+19
-0
-
181. 匿名 2022/02/20(日) 19:51:39
>>16
当事者ないですが働いていてそんな話聞いたことはありません
てんかんのヘルパーさんならいました
後でわかり部署移動されてましたよ
ルーティンしかない単科のクリニックとかどうですか?+17
-1
-
182. 匿名 2022/02/20(日) 19:52:06
>>177
外務省でもマーチ関関同立もいるよ。+4
-0
-
183. 匿名 2022/02/20(日) 19:52:47
>>165
私は産婦人科の看護師だけど、新生児室に赤ちゃんそんな長く滞在してないからねー、今はずっと基本母子同室が多いんじゃない?
ずっとケアや観察が必要な子たちはGCUとかNI CUにいく。
計測のときやその他検査の時、沐浴の時とかお預かりするときはいい匂いだなーと癒されます。この子は髪の毛多めだな、とか、向きぐせがあるなーとかほんと赤ちゃんも個性的でかわいい。
+21
-1
-
184. 匿名 2022/02/20(日) 19:52:50
婦人科で働いてる方、そこの先生に診察してもらったりすることはあるんですか?例え評判の良い先生でもそれはあり得ないんでしょうか。+1
-1
-
185. 匿名 2022/02/20(日) 19:52:54
自衛隊の方にお訊ねします。
自分のお父さんお母さん位の歳の部下と、どうやって接しているのですか。仕事を離れた所でもやはり部下は部下ですか?+0
-0
-
186. 匿名 2022/02/20(日) 19:53:07
アパレル企業のファッションデザイナーに聞きたい
どの程度自分のクリエイティビティや個性を出せるのでしょうか?
あと、パクリっぽいデザインが多いのは「流行」で済ませられるのでしょうか?+0
-0
-
187. 匿名 2022/02/20(日) 19:53:25
>>129
入学してすぐの頃に、遺体使う実習があるから、それがどうしても無理な人はこの先免許取れないから退学してください、みたいな説明会があったよ+7
-0
-
188. 匿名 2022/02/20(日) 19:53:54
>>29
何度も訪問すみませんとドリンクとか渡されたらやっぱり困りますか+1
-1
-
189. 匿名 2022/02/20(日) 19:54:18
>>118
大手ですが、人間ですよ。
校閲部が確認します。自分と同じ人間とは思えないほど、緻密に正確に判断してくれます。彼らがいないと本は出せないです。ひとつの才能だと尊敬しているほど!+8
-0
-
190. 匿名 2022/02/20(日) 19:54:26
>>24
親が教員だったので、職業選択の選択肢のひとつにはあった。+6
-0
-
191. 匿名 2022/02/20(日) 19:54:30
>>149
飽きるからだよ
時間が長いから+4
-0
-
192. 匿名 2022/02/20(日) 19:54:40
>>20
ついこないだまでやってたけど、女子ってのもあって雨の日はお客さんが優しくてチップもらえたりするから結構好きだった+58
-1
-
193. 匿名 2022/02/20(日) 19:54:41
>>174
なるほど…
女性で心外や肝胆膵外科志望される人っていますか?+2
-0
-
194. 匿名 2022/02/20(日) 19:55:05
>>149
すぐ異動になって、全然違う業務になった。
そういえば、タイピングテストとかあったな。+1
-0
-
195. 匿名 2022/02/20(日) 19:55:26 ID:ZPR65r2SA7
>>119
私は不快だったなー
会話に力入れ過ぎてその前に伝えたオーダー聞きそびてれる店員とかいて、やることやってから会話力身につけてくれ!と思ってた
+102
-8
-
196. 匿名 2022/02/20(日) 19:55:41
>>170
なるほど、宅建とろうか迷ってたので参考にします!+8
-2
-
197. 匿名 2022/02/20(日) 19:55:46
>>123
見てないです興味ないですし。
ただ、見られてるのかな?って思うかもしれないからわざと画面見るのをさける場合もあります
こちらも気をつけてはいます
うちはタブレットをお客様にお渡ししているのですが、お客様が何をみていてもまったく気にならないです。毎日何人ものお客様を担当するので。
+3
-0
-
198. 匿名 2022/02/20(日) 19:56:11
>>168
母子家庭でした。
大学も奨学金とバイト、あとは祖父母の援助でやりくりしてました。
国立だったのでピンからキリまでいて、すごい金持ちもいれば何種類も奨学金借りてるような人もいました。
私立に比べれば全然かからなかったとは思いますが、部活をしたり、医学書を買ったり、学費以外の出費が結構かさみました。+8
-0
-
199. 匿名 2022/02/20(日) 19:56:31
>>66
医療事務は診療科じゃなくて職業だから…+9
-0
-
200. 匿名 2022/02/20(日) 19:57:22
>>21
保健師ないのに企業の医療相談室みたいな所にいる看護師
狭き門、給料いい、排泄ケアない、定時上がりなどと聞いた+25
-2
-
201. 匿名 2022/02/20(日) 19:59:23
>>194
横ですがどんな業務になったんですか?
電話対応とか出来ないから怖い+0
-1
-
202. 匿名 2022/02/20(日) 19:59:25
>>130
都内の会社員ですが、採用担当の友人が「一般職採用は元々会社に通える距離に住んでる人しか雇わない」と言っていました。
就職してからの実感でも、一般事務で家賃補助まで受けてる人って私は出会ったことがないです。
事務職と言っても幅が広いから、貿易事務など専門的な職種の人は違うのかも。
私(営業事務)の年収は毎日定時で帰れる&週2在宅勤務で400弱くらい。+6
-1
-
203. 匿名 2022/02/20(日) 19:59:54
>>184
普通に見てもらいますよー出産もしました。
でもこればかりは本当に、医師との関係性や、考え方、個人によります。+1
-1
-
204. 匿名 2022/02/20(日) 20:00:05
>>23
既婚者と独身がいりまじってるしお返しとかで気もお金も使わせたくないから何もしてない+3
-1
-
205. 匿名 2022/02/20(日) 20:00:08
>>8
インスタの子育て漫画をきっかけに、時々広告案件でお金をいただいてます。
自分の場合は子育てママ向けのサイトの広告記事で使う挿絵(漫画)の依頼をいただくことが多くて、漫画1コマ〇〇円みたいな感じなので、ほんのお小遣い程度です。例えば10コマ描いて5万円みたいな…+68
-2
-
206. 匿名 2022/02/20(日) 20:01:33
>>177
キャリア官僚じゃなければいける。雅子さまみたいなバリキャリの外交官は東大法学部一択だが+5
-1
-
207. 匿名 2022/02/20(日) 20:01:59
>>202
そっか。知り合いが普通の事務で「そこそこ貰ってるし家賃補助出てる」と言ってたから珍しいなと思って聞いちゃいました。
ありがとう。+2
-0
-
208. 匿名 2022/02/20(日) 20:02:37
>>35
自分はパーマネントなのでアレですが、無期雇用にたどり着くまでが地獄です 本当に……
大学は利潤を追求する企業とは違いますので、理想を追い求められる良さがあります+13
-0
-
209. 匿名 2022/02/20(日) 20:02:53
>>133
>>173
ありがとう!
今無職なので検討してみるね☺️👍+7
-0
-
210. 匿名 2022/02/20(日) 20:03:02
>>203
そういう関係性なら安心してお任せ出来ていいですね!+1
-0
-
211. 匿名 2022/02/20(日) 20:03:06
>>37
外科医なら●して一人前になっていくのよ!
↑
と外科医の知人の奥様のご友人が言って
いるそうです。+1
-10
-
212. 匿名 2022/02/20(日) 20:03:14
>>157
>>189
ヨコ
各出版社に間違い探しだけをする社員がいるってこと?
それとも外部の専門家に依頼するとか?
言葉悪いけどものすごーーーく細かい粗さがしができる人ってことですよね?
そういう人自体をどうやって見つけるんですか??+0
-15
-
213. 匿名 2022/02/20(日) 20:03:53
>>49
自分の子も中学受験したから別に何も思わない
多少勉強できる程度で、「授業聞く気ありませーん」
みたいなイキった態度取る児童は、親の躾がなってないなと思う+27
-0
-
214. 匿名 2022/02/20(日) 20:03:53
>>121
骨粗鬆症は胡椒少々と発音すると誤魔化せる。+8
-0
-
215. 匿名 2022/02/20(日) 20:06:20
>>13
東京行きってJRか+5
-0
-
216. 匿名 2022/02/20(日) 20:06:38
>>123
美容師さんじゃなくて客側ですみません
以前、美容室でドライヤーかけてもらってる時に、スマホで漫画読んでたら「その漫画懐かしいですね!」って話しかけてくる美容師いたので覗く人はいますよ+4
-0
-
217. 匿名 2022/02/20(日) 20:06:53
動物園の飼育員の方 大卒と専門卒だと就職に有利なのはどちらですか+0
-0
-
218. 匿名 2022/02/20(日) 20:08:12
>>90
どっちもすごいですね👏
立派な警察官になれますように✨+1
-0
-
219. 匿名 2022/02/20(日) 20:08:33
>>211
よこ
そのご友人が外科医ではありませんように。+0
-0
-
220. 匿名 2022/02/20(日) 20:08:57
>>95
横
5と60は、最近ガルちゃんで立ってたガストでの店長とパートのおばさんの不倫のことをネタにしてるのかと
そこの記事にも1階が駐車場で2階が店と書いてたから+12
-0
-
221. 匿名 2022/02/20(日) 20:10:06
>>148
従兄が外務省(ノンキャリア大卒)
地方国立大の法学部+1
-0
-
222. 匿名 2022/02/20(日) 20:10:07
>>18
友人に警察官が多いのですか、出身大学による派閥はあると言っていました。
けど入ってからもたくさん試験を受けるので、そっちの方が出世に影響するみたい。
聞いてる感じだと、普通の会社と同じく社内政治のうまさが希望の通りやすさに影響してるっぽい。
同じ大学の友人達だけど、すごく出世街道をいっている人もいれば、明らかに出世が遅い人もいるし、花形部署に誘われたけど行きたい部署があって断ったとかも聞く。
+16
-1
-
223. 匿名 2022/02/20(日) 20:10:09
美容師さん
前髪カットだけで来店されるのって嫌ですか?
私が通ってる美容院、会員だと前髪カット無料なんだけど前髪カットだけで行って良いものか迷ってます。+1
-2
-
224. 匿名 2022/02/20(日) 20:11:12
ヨガのインストラクターって稼げますか?+0
-0
-
225. 匿名 2022/02/20(日) 20:11:53
>>13
保険営業です+4
-0
-
226. 匿名 2022/02/20(日) 20:13:31
>>211
ひどいねー、本当に自分の執刀のせいで亡くなってしまった経験のある外科医や、そこに立ち合ったり関わったコメディカルは、心の中ではずっと、あの時どうしていたらよかったのか、と思い続けてるし、仕方なかった、あれがその時のベストだったと思いながらも、同じような状況のときにその時の経験を活かす、と言うと言い方はおかしくなるけど、ずっと引きずる選択をしてしまうけどなー。
そんなふうに言ってしまえるのはよほどサイコパスか、強がって現実逃避してるかなのかなぁ+12
-1
-
227. 匿名 2022/02/20(日) 20:13:51
>>62
ムカつく親はスルーで大丈夫だから腹立つこともない
何を考えてるかわからない保護者さんの方が気を使う
園では笑って話し掛けてくれるのに、市役所にクレーム入れてるパターンある+25
-0
-
228. 匿名 2022/02/20(日) 20:14:12
>>120
私の保育所の男性保育士は凄く良い保育をされる方なので子ども達からは勿論、職員間でも凄く信頼されてるし見ていて勉強になります。
男性だから叱ると怖がられるから注意する時も穏やかに声掛けするよう気を付けてると言ってました。+6
-0
-
229. 匿名 2022/02/20(日) 20:14:25
>>200
たしかにうちの会社の看護師さんそんな感じ!
医務室の前通りかかると基本雑談してる。+3
-1
-
230. 匿名 2022/02/20(日) 20:15:32
>>208
パーマネントすごいですね!
実績だけではなく運や人脈も必要ですもんね
確かに企業は経営陣の判断一つなので純粋に研究活動するなら大学の方が良いですよね
+4
-0
-
231. 匿名 2022/02/20(日) 20:15:36
>>207
私が知らないだけで家賃補助もらってる人もいると思います!なんかごめん!+1
-0
-
232. 匿名 2022/02/20(日) 20:16:33
お花屋さん、嫌なお客さんの典型はどんな人ですか?
水荒れやらの辛さとかじゃなくて、例えば作った花束等に文句言ってくるお客さんは多いですか?+1
-2
-
233. 匿名 2022/02/20(日) 20:17:03
仕事超ラクだわ〜なんのストレスもない〜
みたいな方いますか?
差し支えなければ何のお仕事されてるか教えてください+1
-0
-
234. 匿名 2022/02/20(日) 20:17:07
>>212
横
大きな出版社や新聞社には専門で校正・校閲部があります。
新聞社の場合は「校閲記者」と読んだりしますね。
あとは業務委託やアルバイトで必要な時だけ外部から呼ぶか(このパターンが多いかも)、校正もできる社員が手がけるか。
校正さんはもともと記者や編集者から転身した人が多いですよ。+3
-1
-
235. 匿名 2022/02/20(日) 20:17:55
>>94
歯科医は歯科医師の免許ないとだめじゃない?
内科や外科を選ぶのとは違うよ+9
-0
-
236. 匿名 2022/02/20(日) 20:19:01
>>119
嫌味なくその場その場で、お客さんに合った一言二言つけて加える事が自然にできる(ようになる)ってんで、学生さんが就活でスタバのバイトしてましたって言う。イコール、コミュニケーション力ありますアピールになってるところもあるのかと。+50
-2
-
237. 匿名 2022/02/20(日) 20:19:35
>>21
新卒から数年間基礎ができるまで大きめの教育のしっかりしてる病院で働き、医者か、コンパで知り合った公務員系の仕事の人(よくあるのは警察、消防、刑務官)と結婚。子供が小さいうちは専業主婦で、お金がかかるようになってからクリニックや病院の外来部門で午前中パート。
羨ましい〜こちとら私自身がスペック低いから旦那が低収入、親の借金あり!定年まで夜勤頑張る!+30
-1
-
238. 匿名 2022/02/20(日) 20:19:45
>>77
服装指定なしの事務してます
コロナで今まで以上にカジュアルOKになった
男の人もパーカとかの人居るよ〜+5
-0
-
239. 匿名 2022/02/20(日) 20:20:35
>>1
近所のとあるファストフード店、久しぶりに行ったらオーダーが
でかいタッチパネルに変わってたからもうスタッフは作るだけみたいになってた
そのうちどこもこうなるのかなと思ってみたり+8
-0
-
240. 匿名 2022/02/20(日) 20:22:02
>>37
ミスが許されるなんて言ってる人は医療関係の仕事しないで欲しい+13
-4
-
241. 匿名 2022/02/20(日) 20:23:09
>>151
社労士事務所とか会計事務所任せだよー+0
-0
-
242. 匿名 2022/02/20(日) 20:25:21
>>88
うん、この患者さんは採血中だから 他に手が空かないね
次の患者さんは尿検査だね
あのおばあちゃんはもうすぐで点滴終わるから気にかけておこうとかね
周りを気にしてないと+20
-1
-
243. 匿名 2022/02/20(日) 20:25:53
税理士さん
確定申告の時期以外は何されてますか?
嫌味じゃなくて本当に知らなくて+0
-0
-
244. 匿名 2022/02/20(日) 20:26:01
患者と接する看護師さんへ
開業医の看護師さんと比べて市立とか日赤など大きい病院の看護師さんは明確に愛想よくないですよねw
あれは忙しいからですか? 営利が絡む客相手という感覚がないせい?+2
-2
-
245. 匿名 2022/02/20(日) 20:26:27
>>137
無能イライラw+4
-5
-
246. 匿名 2022/02/20(日) 20:27:04
>>16
臨機応変がものを言う仕事だと思っています。
自分の決めた通りに物事が動くことはないに等しいです。
部署にもよりますが、対応中にも関わらず後から後から私も聞いて、と来ます。
その中でナースコールがあります。
時間内処置もあります。
10時の抗生剤とか14時の指定採血、点滴更新
そうしたら医師がラウンドに来ます。
その間にもリーダーならば電話対応、チームの動きをみつつ新人のフォロー、指導。
一つに集中している暇はないです。
たまにその毛があるのかな、というナースがいますが、やはり周りが見えずに優先順位はつけるのが難しいようで…。
ちなみに精神科です。
もしかしたらオペ室とかなら機械出しとか…。
うーん、難しいかもしらん。
+57
-1
-
247. 匿名 2022/02/20(日) 20:28:33
>>206
キャリアでも外務省経産省のツートップにマーチ関関同立いるってば。ググればすぐ分かるのに。+0
-2
-
248. 匿名 2022/02/20(日) 20:28:40
>>220
そういうことかwトピタイだけしか見てなくて内容は知らなかったらピンと来なかったわ
ありがとう+4
-0
-
249. 匿名 2022/02/20(日) 20:29:41
看護師さん
他人に共感しすぎてしまうタイプは向いてないですか?
それとも仕事中は割り切れますか?+1
-1
-
250. 匿名 2022/02/20(日) 20:29:52
看護師のコメントだけ全部だらだら長文…+5
-2
-
251. 匿名 2022/02/20(日) 20:30:28
スーパーの惣菜って頭良くなくて要領悪いバカでもできますか?
コンビニとピッキングの経験はあります
詳しく知りたいです+2
-1
-
252. 匿名 2022/02/20(日) 20:31:50
>>212
校正さんがいるよ
石原さとみが校正さんのドラマやってて流行ってたよ
ドラマとしても面白かったから、校正さんに興味があるなら観てみては+8
-0
-
253. 匿名 2022/02/20(日) 20:33:45
>>211
悪意のあるコメントだから、作り話かもしれないけど、
どんな仕事でもトライヤルアンドエラーなので、失敗して一ステップアップする+1
-0
-
254. 匿名 2022/02/20(日) 20:35:01
ネットスーパーのピックを担当してる方に
記憶に残る注文内容と、参考になると思った注文内容を教えて下さい+2
-1
-
255. 匿名 2022/02/20(日) 20:35:16
>>1
美容師さんってどこを見て髪を切っているんだろう?骨格?+3
-0
-
256. 匿名 2022/02/20(日) 20:36:39
>>16
発達障害の部類によるけど、看護学校卒業できて国試受かったのなら、コミュニケーションはとれるし忍耐力もしくは何言われてもスルー力があるんだと思うしある程度の記憶や勉強は問題ないと思うんだよね。
でも救急とかオペ室とかIC Uとかは覚えることが多くて一人前になるのに時間かかると言われてる部署だから大変に感じるしやめた方がいい。
ゆったり考えて働ける、ある程度ルーティンが決まってて急変などのイレギュラーの頻度が少ない部署がいいのでは?
本来は基礎覚えるために一般病棟が望ましいけど、オムツ替えや介助多いけど療養型病棟や、精神科の開放病棟で社会復帰のための薬物調整やリハとかがメインのところとか。+36
-1
-
257. 匿名 2022/02/20(日) 20:39:13
>>238
顧客対応などが不要なんでしょうね。
リモートワークは出来ないのでしょうか?+0
-0
-
258. 匿名 2022/02/20(日) 20:39:42
>>9
・正直ビジネス英語ってなるとTOEICや英検とはまた違った能力が求められる。
・TOEIC750点だだったわーって言いつつもすごく自然に外人とやり取りしてる人がたまにいる
・研修もあるし心配いらない
・でもまぁ暇なうちに勉強しておくに越したことはない+47
-1
-
259. 匿名 2022/02/20(日) 20:41:15
>>166
ありがとうございます!
+4
-0
-
260. 匿名 2022/02/20(日) 20:43:36
>>242
それって本当最低限だよね…
もう当たり前の如く行動に組み込まれてるというか…
本当の臨機応変さって、急変時に顕著に出る。
出来ないとか出来るじゃなく、急変時対応経験なくて何していいかわからなくても、記録とか、言われたことをきっちり出来るとか。そしてそれの片付けとか、ちょっとしたことに現れる。+14
-0
-
261. 匿名 2022/02/20(日) 20:44:18
>>24
小学校の時から小学校教諭になりたかったです。+6
-0
-
262. 匿名 2022/02/20(日) 20:44:49
>>18
現職です。
子持ち時短で刑事やってる。
希望の部署は希望すれば部内の試験があるんで、それをパスすればいける。
ただいけるのと実際やれるのとはまた別の話。
なんか文章からプライドの高さをすごく感じるんだけど大丈夫?
総代やっても定年まで巡査長の人もいれば、最下位に近くても偉くなる人もいる。
難関大学卒で〜とか、そういうの要らない世界です。+42
-2
-
263. 匿名 2022/02/20(日) 20:44:56
>>244
大きな病院は思い切り縦割り社会で、今してる仕事に集中してる、それでなくても時間がおしてて、何かの手違いがあるとさらにお待ち頂く様になるから めっちゃ集中してる
愛想がない時もあると思う+4
-1
-
264. 匿名 2022/02/20(日) 20:45:19
>>178
Python人気ですよね!
私も今年はプログラミングの勉強
頑張ります!ありがとうございます。+1
-0
-
265. 匿名 2022/02/20(日) 20:45:27
>>13
営業系だと思う+3
-0
-
266. 匿名 2022/02/20(日) 20:45:35
>>16
職場にそうじゃないかな?って人がいます。
正直迷惑なことが多い。
優先順位が考えられないし、疑問に思ったことを今すぐ解決しなくちゃ気が済まなく、その場を放り投げて考え込む。
だけど、変な所に物凄い拘りがある。
なぜ看護師を選んだのか…
どの職場でも煙たがれるとは思うが。+47
-2
-
267. 匿名 2022/02/20(日) 20:45:40
環境局の職員の方
やっぱり深平民ですか?+0
-0
-
268. 匿名 2022/02/20(日) 20:46:37
郵便局とか銀行員で制服のある人に質問です
着替えは職場でしていますか?それとも制服で通勤してますか?+2
-3
-
269. 匿名 2022/02/20(日) 20:47:55
>>122
その学歴差はお給料に反映されていますか?
それとも旧帝大を出ていても専門を出ていてもお給料は似たようなもんですか??+3
-2
-
270. 匿名 2022/02/20(日) 20:47:58
>>244
忙しいんでしょうね、その人の性質もあると思いますが、接客業をしているという意識は少ないかな…。+1
-0
-
271. 匿名 2022/02/20(日) 20:48:54
>>251
誰でもできる仕事です
コンビニ経験者ならば楽勝です+1
-0
-
272. 匿名 2022/02/20(日) 20:49:03
>>212
社員ですよ!
間違い探しではなく、校閲です。+4
-0
-
273. 匿名 2022/02/20(日) 20:55:30
>>5
深夜ガストで勉強する側ですが、結構深夜に働いてるおばさんが多いですよ+4
-1
-
274. 匿名 2022/02/20(日) 20:55:56
>>266
そう、今これしてねって言ったら
どうして今これをするのかって考えてないから、同じ場面で何回も何回も言うけど分かってない
正直しんどい+12
-1
-
275. 匿名 2022/02/20(日) 20:56:59
>>119
スタバ店員は他に仕事ができないから茶番劇でごまかしてる+3
-14
-
276. 匿名 2022/02/20(日) 20:59:31
>>262
刑事さんで時短勤務なんて出来るんですか?夜に事件が起きたらどうするんですか?+7
-0
-
277. 匿名 2022/02/20(日) 21:00:11
>>268
私服で出勤してロッカーで制服に着替えます+2
-0
-
278. 匿名 2022/02/20(日) 21:04:23
トリマーさん、愛犬のトリミング中、終始見ていたいです。口出ししません。駄目ですか?+4
-1
-
279. 匿名 2022/02/20(日) 21:04:51
不動産賃貸営業経験した方、ざっくりした質問ですが、働いててどうですか?
興味あるので次そこ転職してみたいです。+1
-0
-
280. 匿名 2022/02/20(日) 21:06:12
>>188
某急便です!
私は差し入れとても嬉しいです^ ^コロナ禍でマスクが足りない時はお客様がマスクやアルコールをくださって涙が出ました。。飲料水なども喜んで頂いてましたが、手作りお菓子や手料理を出された時は困りました、笑
嬉しいことは普通に「ありがとう」や「ご苦労様」と言って頂けた時です!
嫌なことは不在がくせになってる常習犯の配達(細かい時間の指定をして無理を言ってくる)や、こちらが女性なので理不尽にチンピラ風に怒鳴ってくる方、あと急いでる時にお風呂入ってるから10分間玄関で待てとか、ルートが決まってるから戻れないのに今すぐ戻ってこい!など言われた時です…
わざとでは無い不在や小さいお子さんがいて出るのが遅かったりするのは全然大丈夫です!不在が癖になっている人はこちら側は分かりますので大丈夫ですよ^ ^+27
-0
-
281. 匿名 2022/02/20(日) 21:06:17
>>269
旧帝大と、Fランお給料同じ
大卒と専門卒は違うよ
でも最近は看護師長や救急や助産師、
オペカンなどは大卒が多い
そして有名大学看護師は
研究に進む人も多い
これから20年後はほぼ全員看護師大卒になると言われてる+7
-2
-
282. 匿名 2022/02/20(日) 21:06:28
フリーアドレス制の職場の方おしえて〜
私物の歯ブラシ・ナプキン類、お菓子やお茶は持ち込み禁止?
机ないのは地味にストレスになりそう+0
-0
-
283. 匿名 2022/02/20(日) 21:11:05
>>212
外部で校正、校閲をしています。
粗探し(笑)
傷つくわ〜(笑)
私は職場で論文などの出版物のチェックをしていたので、引越しを機に退職後、自分でプロダクションに応募しました。
人は文字が入れ替わったりしても脳が補うという素晴らしい能力を持っています。
なので、普通の読み方をすると気が付かなかったりします。
ですので校正読みというとくしな読み方をしてチェックします。
そして内容が間違ってないか確認します。+18
-0
-
284. 匿名 2022/02/20(日) 21:11:28
>>223
どうぞご来店ください。
同じお客様を何度も何度もカットすると髪質もより理解出来て、お互いに理想のヘアスタイルを作れるようになります。
是非、美容師をコロコロ変えずにじっくり向き合ってほしいです。+3
-0
-
285. 匿名 2022/02/20(日) 21:14:10
>>168
親は公務員共働きでした
国立医学部なので、とんでもない金持ちからうちみたいな庶民まで様々でした+4
-0
-
286. 匿名 2022/02/20(日) 21:15:51
>>23
やらない+2
-0
-
287. 匿名 2022/02/20(日) 21:15:52
>>200
そういう所で働いてました。
病棟でバリバリ働きたいわけじゃないですが、
楽だけどやりがいがなさすぎて私は逆に疲れました。+6
-0
-
288. 匿名 2022/02/20(日) 21:16:26
>>85
巣鴨のマックは大中小じゃなかった?都市伝説か?+3
-0
-
289. 匿名 2022/02/20(日) 21:17:20
>>262
身バレ防止に進学校と書きましたが、大学1年生です。質問したいことがあるので訂正します。
キャリア警察が多い某大学に通っています。色々調べると難関大学へ行くと、逆に落とされたり、上へ移動させられたりすると見ました。なので総代などを務めて警察に向いているとアピールできれば(6年間運動部で体力には自信があります)現場で働けるかなと思いました。もちろんネットの情報なので鵜呑みはできませんが。262さんのコメントを見ていると、私の誤解だったようです。すみません
刑事凄いです!憧れます。将来は組対で働きたいと思っています。+6
-9
-
290. 匿名 2022/02/20(日) 21:17:43
看護師のかた
夜勤明けはグッタリ…ってよく聞きますが、
消灯時間過ぎたら見回り以外に何をしてるんですか?
全く想像がつかない業種で勝手なイメージで申し訳ないですが日勤より暇なのかな?とか思っちゃいました+0
-4
-
291. 匿名 2022/02/20(日) 21:18:23
>>235
医者と歯医者は別物だからね+8
-0
-
292. 匿名 2022/02/20(日) 21:21:01
>>151
昔やってたけど親会社は大きかったけどうちの会社は営業所が10数箇所だったから小さくて結構暇だった。同室の別部署のおじいちゃんとのコミュニケーションが多かったかな。エクセルの使い方教えたりとかさ。狭き門だけどのんびりやるならいいと思うよ。+1
-1
-
293. 匿名 2022/02/20(日) 21:22:01
>>283
とくしで笑っちゃったw+2
-0
-
294. 匿名 2022/02/20(日) 21:22:41
>>41
低学歴の准看護師の方が仕事できる人が多いような気がする。+1
-13
-
295. 匿名 2022/02/20(日) 21:24:51
>>212
indeedとかの求人の文面にも校閲がいると思う。
indeedじゃないけどバイト募集してたよ。
+0
-0
-
296. 匿名 2022/02/20(日) 21:27:01
>>294
今どき中卒の時点で仕事出来ないの確定してる
+2
-6
-
297. 匿名 2022/02/20(日) 21:29:49
スイミングコーチ
モンペアらしき人はいますか?
レッスン中に泣く子はもちろんいますよね?
親からのクレームは、ありますか?
子どもと大人、どちらが楽ですか?+1
-0
-
298. 匿名 2022/02/20(日) 21:31:01
リラクゼーションの施術してくださる方。
リフレクソロジーが好きなのですが、本当は仕事後に行きたいけど、ムダ毛が気になり申し訳なくていけません。
やはりチクチクしてたら嫌ですよね+3
-0
-
299. 匿名 2022/02/20(日) 21:31:37
>>293
ごめん、お風呂でがるってるからタッチが悪くて(笑)+3
-0
-
300. 匿名 2022/02/20(日) 21:31:46
>>290
朝の採血や点滴の準備
係や委員会の仕事(研修の準備、発表資料作成、備品の補充等)
受け持ち患者さんの看護計画をたてたり、サマリーを書いたり
いろいろしているうちに夜が明けます。+7
-0
-
301. 匿名 2022/02/20(日) 21:32:08
>>276
公務員なんでそこは充実してる。
夜事件起きる分は当直の人がやるんで、朝出勤して引き継げばいい。
>>289
難関大に行ってるくらいなら警察の試験なんて目瞑っても受かるだろうね。
頑張ってください。
ただ、警察は男社会、女は男になれないので張り合おうとすると潰れます。
警察は究極のチームワーク仕事だと最近特に思います。+19
-0
-
302. 匿名 2022/02/20(日) 21:33:17
>>264
頑張れ〜
YouTuberも動画上げてるから勉強しやすいよ+0
-1
-
303. 匿名 2022/02/20(日) 21:36:27
>>267
Bかって聞きたいの?+0
-0
-
304. 匿名 2022/02/20(日) 21:37:03
習い事の先生
自分の教室の他にカルチャースクールで教えている場合に、教室をやめてカルチャーに行くって言われたら嫌ですか?
それぞれの利益はどれくらいですか?+1
-0
-
305. 匿名 2022/02/20(日) 21:39:22
保育士さん
引越しの為、春から年中の息子が転園します。
途中転園してきた子はどれくらいで馴染むでしょうか。事前に見学に行った方がいいのでしょうか。+0
-0
-
306. 匿名 2022/02/20(日) 21:41:55
スタバの人に質問
フレンドリーな接客と、敬語なしの接客の違いって気をつけるように習いますか?
たまーに、いや、あなたの友達じゃ無いんですけどって感じの言葉遣いの若者がいる。
あと、相槌が、ふんふん、ほうほうっていう男子も。
クレームするほどでは無いけれどこっちは敬語で喋ってるなら合わせても良くないか?とは思う。+2
-0
-
307. 匿名 2022/02/20(日) 21:43:04
>>10
困ります。本当になんでもいいならいいけど、本人の中でなんとなくの長さの好みとかある場合が多いですからね+18
-2
-
308. 匿名 2022/02/20(日) 21:44:12
>>301
子育てしながら刑事、尊敬します。
いつも安全のために働いてくださっている警察の皆様には感謝しています。
是非自分もその一員として働けるよう精進したいです。
アドバイス有難う御座いました。+25
-1
-
309. 匿名 2022/02/20(日) 21:44:52
>>195
私も私的なこと言われたら寒気するな。雰囲気良く迎えてくれたらいい。+1
-2
-
310. 匿名 2022/02/20(日) 21:45:05
>>33
コルセンはわりとどこもしっかり研修したりマニュアル用意してあるから声が出るなら誰にでも出来るよ
基本人の入れ替わり激しいから、最初の1か月は練習〜くらいの気持ちでいいよ
電話は嫌でもかかってくるからとりあえず毎日行けばok+5
-0
-
311. 匿名 2022/02/20(日) 21:49:23
助産師さんいらっしゃいますか?
産後4ヶ月が経つのですが、一度乳腺炎になってしまったときにお世話になった助産師さんが忘れられません
本当に素晴らしい方で、産後うつ気味だったので心が救われました
分娩でお世話になったわけではないのですが、どうしてもお礼を伝えたくてひとことお手紙書きたいのですが迷惑だと思いますか?
珍しい苗字なので、おそらく他に同じ方はいらっしゃらないと思うので受付の方に渡してもらおうかなと思っています+10
-1
-
312. 匿名 2022/02/20(日) 21:53:16
洋服屋さんや雑貨屋さんで働いてる方、暇じゃないですか?脚疲れませんか?
同じ立ちっぱなしの仕事してますが歩き回って時間時間で動いているのでゆっくり歩いてお客さん待ってるのが自分には合わないと思ってすごいなと思っています。+1
-0
-
313. 匿名 2022/02/20(日) 21:57:13
不動産屋さん、理想の家に住めてますか?+1
-0
-
314. 匿名 2022/02/20(日) 21:57:17
>>14
私はそれがものすごいストレスになってしまい、仕事を離れました、、、。+24
-1
-
315. 匿名 2022/02/20(日) 21:58:25
>>46
気の合う医師の独立に誘ってもらうってめっちゃ羨ましいですね。
独立がうまくいけば最高ですよね!
できればその医師は自分より年下で自分の定年までは補償されててほしいです!+18
-0
-
316. 匿名 2022/02/20(日) 21:59:23
>>282
通勤バッグと別に小さめのトートを用意して、その中に昼食・歯ブラシ・ポーチ・小銭入れ・スマホなんかを入れて持ち歩く感じ。
それを朝来たときにその日使うデスクの深い引き出しに入れておく。
ロッカーが近くて自分専用なのであればそこまで都度取りに行く人もいるよ。+3
-0
-
317. 匿名 2022/02/20(日) 22:01:29
>>158
体に匂いがついたりしますか?+0
-0
-
318. 匿名 2022/02/20(日) 22:02:13
>>82
どんな人に書くんですか?
可愛い人とかタイプの人?+29
-0
-
319. 匿名 2022/02/20(日) 22:02:19
>>237
私、途中まではその道辿ってます。
公立の病院で働いて同じ市内の消防士と結婚、子供を2人産んで時短勤務。
しかし夫の給料安すぎてまだ子ども保育園児なのにフルタイムで夜勤開始、コロナの影響で激務です。
医者の嫁に憧れています。+7
-1
-
320. 匿名 2022/02/20(日) 22:03:46
>>311
看護師ですがそれはめちゃくちゃ嬉しいし励みになると思います!+2
-0
-
321. 匿名 2022/02/20(日) 22:04:31
>>2
一回も書いてもらった事無いよ(´;ω;`)+50
-0
-
322. 匿名 2022/02/20(日) 22:06:03
>>290
2時間おきに寝たきりの患者さんの体位を変えたり痰の吸引をしたり、ナースコール対応。オムツ交換、トイレの介助など...認知症で寝れない患者さん、転倒リスクの高い患者さんなどもいます。
日中よりスタッフの人数が少ないので重症度が高かったり亡くなる方がいたら、休憩もほとんど入れずです。
部署にもよりますが、あまり暇な夜勤はないですね。
私は、日勤の方がマンパワーあるし好きです。+10
-0
-
323. 匿名 2022/02/20(日) 22:06:56
アパレルの店員さん
「在庫一点だけあります。」は本当ですか?+5
-0
-
324. 匿名 2022/02/20(日) 22:09:11
>>268
うちは制服での出勤は禁止と言われていたので職場の更衣室で着替えていました。冬はコートで見えないから制服のワイシャツ着てた人はけっこういましたけどね。+2
-0
-
325. 匿名 2022/02/20(日) 22:09:42
>>24
いいえ、全く。
人前で話すのも苦手です。
子供の前は慣れたけど、大人の前はいまだに無理。
早く辞めたいです。+8
-0
-
326. 匿名 2022/02/20(日) 22:09:54
>>317
ゴミ屋敷や遺体搬出後の清掃は頭から爪先まで覆える防護服きてゴーグルして粉塵用のマスクか、場合によっては防毒マスクのようなものもします。会社によるのかもしれませんが。
肌は露出してないから匂いが物理的にはつかないはずなんですが、におっているように思う時がありますね。。+26
-0
-
327. 匿名 2022/02/20(日) 22:10:03
>>249
割り切れなくてしんどくて、総合病院やめてしまいました
毎日忙しすぎて、最低限のことしかしてあげられない+3
-0
-
328. 匿名 2022/02/20(日) 22:11:20
>>38
コロナだし カップべたべたさわらないでって思う。スタバで書いてもらったことないし書いてるのも見たことないけど 待ってるお客様がいても書くものなの?+26
-1
-
329. 匿名 2022/02/20(日) 22:11:39
>>119
今日は早いですね。今日は遅いですね。毎回毎回興味もないのに話しかけないでほしい。しかも学生バイトが多いから髪切った日には毎日のように違う人に髪切りましたね!!と言われ。最近味も落ちたし行かなくなりました。+15
-2
-
330. 匿名 2022/02/20(日) 22:19:27
>>96
横だけど、子供の頃(といっても中学生のころ)にお小遣いで買った大切な本に誤字があったので「これは出版社の人は困るに違いない!」と電話で知らせたら、すんごいキレ散らかされた。+5
-0
-
331. 匿名 2022/02/20(日) 22:20:01
デパ地下のお惣菜量り売りの店員さん
ローストビーフと玉ねぎみたいなお惣菜で、玉ねぎなしでと言っている客をみました。
こういう時、どうされますか?+1
-0
-
332. 匿名 2022/02/20(日) 22:20:05
>>9
毎日外国語を見たり聞く職場なら慣れるから心配なし
ただし、その日つまずいた単語や表現は復習する癖をつけよう
最初は英語しか出来なかったけど最終的にイタリア、ロシア語も習得したよ
環境がそうなら順応するよ
+43
-0
-
333. 匿名 2022/02/20(日) 22:22:09
>>271
よこ
発注とか荷受けやらされますか?+0
-0
-
334. 匿名 2022/02/20(日) 22:22:53
>>13
営業です+3
-0
-
335. 匿名 2022/02/20(日) 22:23:49
>>311
ごめんなさい、プラス押そうとして間違えてマイナス押しちゃいました…
私は看護師だけど貰えたら嬉しいな
でも私が勤めてた病院は手紙含め患者からどんなものも受け取り禁止だったから、そういうところならご意見ボックスとかに意見という形で投函すると伝わるかも+6
-0
-
336. 匿名 2022/02/20(日) 22:28:04
>>327
お疲れ様でした
あなたみたいな優しい看護師さんは丁寧な看護をしたい気持ちと大量の業務の板挟みで大変なんでしょうね+2
-0
-
337. 匿名 2022/02/20(日) 22:31:20
>>268
私服出勤、ロッカーで着替えです。
最近、制服廃止になりましたのでスーツや控えめな私服です。
厳格な服務規定になり、色や丈や形の指定があります。+1
-0
-
338. 匿名 2022/02/20(日) 22:35:59
>>316
ありがとう〜
ロッカーあるのはいいね!+0
-0
-
339. 匿名 2022/02/20(日) 22:38:47
>>305
お子さんの性格にもよるかと思いますが割りと子どもはすぐに馴染みますよ。+0
-0
-
340. 匿名 2022/02/20(日) 22:39:13
職業かどうか微妙だけど、フォロワー数万のインスタグラマーさん
ぶっちゃけPRでどれぐらい儲かりますか?
DW、グラマラ、DUO、サジーなどこぞってみんなやってるからさぞおいしいんだろうなぁと思って見てるw+0
-0
-
341. 匿名 2022/02/20(日) 22:39:31
>>274
悪い人じゃないのは分かってるし、サボろうとしてる訳ではないから悪く言いたくないんだけどね。
でも、これが毎日だと一緒に働く側はしんどいよね。+4
-0
-
342. 匿名 2022/02/20(日) 22:39:56
>>276
泊まり勤務しないんだよ+4
-0
-
343. 匿名 2022/02/20(日) 22:41:54
美容師さん
髪の毛を後ろで一つ結びにできる程度の長さを残して切ってほしいです
それだと肩下何センチくらいまでに切ってくださいと言えばいいですか?+0
-0
-
344. 匿名 2022/02/20(日) 22:43:08
>>18
総代をやりたいなんてレアだね。
やっても、なんのひいきもされないよ。+3
-0
-
345. 匿名 2022/02/20(日) 22:44:27
>>24
教育実習がきっかけです。
授業の準備に時間をかけていること、授業以外にもたくさん仕事をしていてすごい!と感動して。
今では、校内外、家庭や地域のトラブル対応、何でも屋さん状態が辛いです。授業に集中したい…。+8
-0
-
346. 匿名 2022/02/20(日) 22:51:56
美容師さん居ますか?
一年ぶりにカットするお客さんのことどう思いますか?+0
-0
-
347. 匿名 2022/02/20(日) 22:59:44
>>32
仲介は正直微妙かな…
仕事できない上にチャラい。
内見に連れていった子が可愛かったらとりあえず口説いたり…って聞くよ。
まあ社風と会社の規模にもよると思うけど(不動産管理会社勤務)+11
-1
-
348. 匿名 2022/02/20(日) 23:01:22
>>13
ディベロッパー勤務です。+4
-0
-
349. 匿名 2022/02/20(日) 23:04:38
>>53
可愛らしいね
子どもはそう思うかもね+5
-4
-
350. 匿名 2022/02/20(日) 23:06:50
>>343
美容師じゃなくて、客の立場でいつもそう切ってもらってる。
耳辺りの横の毛がしばったときに落ちない程度の長さにしましようといつも提案される。
もしくはその横の毛だけ少し長めに切ってもらいたいと自分から提案するか。
それでも後ろの塊はそこそこ長いものになる。
本当に後ろがギリギリしばれる長さにすると耳の辺りの毛はピンなどで止めないといけないから、私にはめんどくさいことになったから、しかたない。
+1
-0
-
351. 匿名 2022/02/20(日) 23:09:10
>>346
意外と女性の方がこういうお客さん多いよ
バッサリいきたいと言われると燃えるw+3
-0
-
352. 匿名 2022/02/20(日) 23:12:42
く○寿司のかたいますか?
よく持ち帰りをモバイル注文するのですが、注文受けて新しく作ってますか?
回転してるところから入れたりすることありますか?+4
-0
-
353. 匿名 2022/02/20(日) 23:15:08
>>20
学生時代(5年前)バイトしてました!
私は特に気にならなかったな。雨の中わざわざありがとねって言われることが多くて、むしろ晴れの日よりクレーム出にくい(笑)
あと注文数多いから出来上がりまでどうしても時間かかるんだけど、それも別に怒られななかった。5分ぐらい到着遅れても雨だししょうがないよねーって思ってくれる人がほとんど。+39
-0
-
354. 匿名 2022/02/20(日) 23:22:54
>>1
こないだ「スパチキのソース増しで」と頼んだら、「ソース無しで」と勘違いされて味のしないスパチキを食べました💦
「ソース増量で」と言えばよかった🤣+12
-0
-
355. 匿名 2022/02/20(日) 23:23:19
>>319
先輩や友達に何人も医者の嫁いるけど、みんながみんな幸せってわけじゃなさそう。お金はあるけど…がよく聞く枕詞。旦那さんの忙しさを知ってるからほぼワンオペだし、旦那さんの異動や出向が短いスパンであるから、憧れて努力してなった看護師は基本的に続けられないし。子どもができなければその何者でもない自分に苦しんで、できたらできたでその子の教育についてめちゃくちゃ悩んでたり。医者は地位も金もあるから浮気されてもしょうがない空気になる、看護師からは医者と結婚するためだけに看護師になったのかとひどい偏見を向けられる。ママ友に旦那さんの仕事の話がしにくい。などなどあるみたいだよ+9
-1
-
356. 匿名 2022/02/20(日) 23:24:14
スーパーで働いてる人に聞きたい。よく月曜日は全品10%引きとかやってるけどその分値段上げてるの?
+1
-0
-
357. 匿名 2022/02/20(日) 23:26:29
路線バスの運転手のストレスは半端じゃないらしい+0
-0
-
358. 匿名 2022/02/20(日) 23:28:46
>>96
横だけど
小学生のとき、誤字発見して連絡したらお礼の手紙と図書カードもらえたよ!うれしかったです。+4
-0
-
359. 匿名 2022/02/20(日) 23:29:53
>>84
22-6の夜勤。
独身なら全然楽勝だと思います。子供がいると昼間に学校の行事やら習い事の付き添い・送迎、色々と予定が入ると地獄。49時間寝られなかった時は思考能力がまったく働かなかった…40歳で閉経した時はさすがにヤバイと思いました。
時給がいい分 身体の不調と引き換えの覚悟が出来るのならやってみては。+3
-0
-
360. 匿名 2022/02/20(日) 23:31:14
>>278
うちは希望があれば見学OKですが、飼い主さんが居る事により落ち着きが無くなる子は、その子のケガ防止の為にお断りする場合があります。ハサミやバリカンは刃物なので危険です。動物病院でもそういう所は多いです。+2
-0
-
361. 匿名 2022/02/20(日) 23:32:48
>>356
近所の小規模なスーパーではやってなかった。
でも、県内ではそこそこの規模のスーパーでは、
卵2割引き→いつもどおりの値段から
精肉2割引き→安売りの日より、やや高めの値段
ということをやってるので、よく見て買ってる。
お店によると思うなー
+1
-0
-
362. 匿名 2022/02/20(日) 23:34:59
>>319
消防士って給料良さそうなイメージ+4
-2
-
363. 匿名 2022/02/20(日) 23:42:26
>>305
2年保育のお子さんもいますので大丈夫だと思いますよ
ただ、保育方針や園の環境(先生同士の雰囲気等も含める)は事前に見学してみておいた方がより安心かな+3
-0
-
364. 匿名 2022/02/20(日) 23:43:57
美容師さんに聞きたいです
広がるタイプの捻転くせ毛です
鎖骨下くらいの長さに切りたいです
「すきますか?」と聞かれると思いますが、広がったりパサパサさせなくするには、すかないほうがいいですか?
なんてオーダーすればいいですか?+0
-0
-
365. 匿名 2022/02/20(日) 23:44:07
サラリーマンの方で日付け変わるまで残業とか聞きますが、取引先と連絡できない時間帯にどんな仕事をやってるんですか?ドラマとかでも毎日深夜までどんな仕事やってるんだろう?と気になってました。+1
-0
-
366. 匿名 2022/02/20(日) 23:48:04
>>13
不動産営業です+2
-0
-
367. 匿名 2022/02/20(日) 23:48:09
>>365
サラリーマンってザックリすぎるw
うちは映像制作会社だけど締め切り前は深夜残業徹夜当たり前だよ。
ほかにもゲームとかの制作会社でも同じ。締め切り前一ヶ月泊まり込み。+4
-1
-
368. 匿名 2022/02/20(日) 23:49:23
歯科衛生士、歯科助手の方へ。
医院の衛生管理はどんな感じですか?
器具の滅菌消毒の頻度や、グローブやマスクの交換頻度、歯ブラシ類の再利用など。+3
-0
-
369. 匿名 2022/02/20(日) 23:54:12
>>32
仲介で働いてるけど、やめた方がいい。
営業だから清潔感とかは注意して
見た目だけみんなちゃんとしてるけど、
中身ない空っぽな人が多い気がする。
あと仕事もできないし、派閥作りたがる人が多かったイメージ。
どんなに顔良くても魅力的と思った人、1人もいない。
この業界、2社経験したけど女性は孤立するイメージかな。
うまく立ち振る舞えば仕事はしやすい業界。+19
-1
-
370. 匿名 2022/02/20(日) 23:55:11
>>138
だからかぁ
昔ぎこちなく「ツモリチサトの財布かわいいですね」って言われたんだけど、その財布プレゼントされたものでそんなに気に入ってなかったのと疲れてたのと突然言われて「あ、はぁ…ありがとうございます」って愛想なく言っちゃったら、悲しそうに「声かけちゃってすみません…!」みたいに返されてお互いに良いことなかったw
ストーンアイス?もそうだけど外国っぽいのやめた方がいいと思う
喫茶店の店員さんが声かけてくるのと無理矢理バイトが声かけてくるのじゃ話が違う+21
-0
-
371. 匿名 2022/02/21(月) 00:03:34
公務員で市役所勤務の方。
帰りは何時くらいで、どのような業務を担当されていますか。また、どのような部署が忙しいイメージですか。+0
-0
-
372. 匿名 2022/02/21(月) 00:05:11
>>29
大手の宅配便は住所から過去に送ったものとか
わかったりするのですか?どこに送ったとか
履歴とか残ってるとか。
例えば近所の知り合いが送ったものや相手先の
住所がわかるとか。
+1
-0
-
373. 匿名 2022/02/21(月) 00:06:11
美容師の方いらっしゃいますか?
質問があります
オーダーが細かすぎると嫌ですか?
過去にまぁ当時流行ってるようないくつかの写真を見せて「この髪型がしたいです」とお願いしたら、例えば外ハネが大事なのに外ハネにやりやすいようにカットしてくれなかったり、なんか違うなーとあとから思っちゃうので…
自然と嫌味なく会話をあまりしないようにするにはどうしたらいいですか?
いつの間にか会話が大好きな客みたいに思われてしまって、いつも話しかけてくれます…
私は本当はそんなに話したくないです。でも話しかけられると愛想良くしてしまいます。愛想悪くしたくもないので、難しいところなので美容師さんに聞きたいです。+0
-0
-
374. 匿名 2022/02/21(月) 00:08:51
スマホなどの専門知識が必要なお仕事の方
どうやって知識を身につけていますか?
また大変だなーと感じることは何ですか?
いつもすごいなーと家電屋さんにいくと思う
働いてみたいけどどうなんだろう+1
-2
-
375. 匿名 2022/02/21(月) 00:17:35
>>2
私もスタバで働いてる方に聞きたい!
新幹線乗り場に入ってるスタバの店員さんに、何時の新幹線に乗られるんですかって聞かれたことがあるんですが、それもコミュニケーションの一環ですか?
それとも何か別の意図があるんでしょうか。+3
-5
-
376. 匿名 2022/02/21(月) 00:18:21
>>125
うちの店は違います。
温物をやってる人が手が空いた時にやったりしてます。+0
-0
-
377. 匿名 2022/02/21(月) 00:22:00
ウーバーイーツで働いてる方に質問!
客の食べ物を配達中につまみ食いする事ってありますか?+1
-0
-
378. 匿名 2022/02/21(月) 00:28:51
>>367
すみませんザックリ過ぎて。ドラマとかでずっと疑問だったんです。毎日深夜とかまでどんな作業しているんだろうって。取引先に電話やメールはダメだろうし、社内で個人でたくさん毎日残業して、他の人は関係ないの?とか不思議だったんです。
業種によっても作業内容違いますよね、、、。
でもひと月も残業や徹夜は辛そうです。お身体に気をつけてくださいね。+2
-0
-
379. 匿名 2022/02/21(月) 00:30:49
>>365
コンサルなので資料を200ページとか作るんですよ。
それで例えば納期直前に上司の指摘で一箇所変更するとなると全体のロジックの整合性をとって、レイアウト整え直して、レビューうけて、を納期までにやり直すんですね。
そうすると夜中の1時とかになったりします。
あとは海外にクライアントがいたり一緒に仕事してると時差のせいで普通に夜中の11時から会議とかあります、とくにアメリカとヨーロッパとの混合チームだと。+3
-0
-
380. 匿名 2022/02/21(月) 00:42:42
>>320
>>335
ありがとうございます!現場の看護師さんからのご意見とても参考になりました
毎日沢山の患者さんを診ていらっしゃるので記憶にないと思いただの自己満になってしまうな…迷惑かな…と悩んでいたので背中を押して頂けました!
早速書いて持っていこうと思います
ありがとうございました+3
-0
-
381. 匿名 2022/02/21(月) 00:52:03
>>20
雨の日は事故のリスクが上がる分運転は普段以上に気を遣いますが
「雨の中ありがとう」「寒い中ありがとう」と言ってくださるお客様が多いのと
お子様がお手伝いで受け取ってくれたり、先述の人と同じくチップをいただいたり。
だから私は全く嫌じゃないです!
嫌なのはゴミ屋敷と、お金を投げるお客様です!
+21
-1
-
382. 匿名 2022/02/21(月) 00:52:29
>>42
でもよくクーポンで
似合わせカットってあるよね+18
-0
-
383. 匿名 2022/02/21(月) 00:54:25
スポーツデポ気になる+1
-0
-
384. 匿名 2022/02/21(月) 00:56:07
>>94
歯科の失敗は本当にやめて欲しい+16
-0
-
385. 匿名 2022/02/21(月) 01:03:31
>>19
美容部員で肌綺麗な人見た事ない
その上厚化粧だから更に汚く見える
+6
-4
-
386. 匿名 2022/02/21(月) 01:06:13
>>9 ネイティブじゃなくても ビジネスで通じれば良いから、発音が日本語英語でも大丈夫。英文の書類は読めないといけないかな。ノーベル賞を貰った大学教授も英語は喋れん。とおっしゃってたけど、論文は英語だから、書けるし読めて理解出来るでしょう。
あんな感じです。+9
-0
-
387. 匿名 2022/02/21(月) 01:08:55
>>279
不動産業に勤める男は下品でクソばかり
学歴や経歴関係必要ないから、色んなやつがいる
口も性格も悪い
セクハラパワハラ当たり前+4
-0
-
388. 匿名 2022/02/21(月) 01:09:45
>>367
大手ゲーム会社だけど、徹夜は無いよ。
昔はあったけどね
今はかなりホワイトになったよ残業も少ないし、テレワークできるし。+2
-0
-
389. 匿名 2022/02/21(月) 01:10:01
>>347
やっぱり。
2回引越ししたけど担当者2人とも口説いてきたし
ずっと連絡取ってくるししつこかった
家知られてるから怖かった+10
-0
-
390. 匿名 2022/02/21(月) 01:11:35
>>386ビジネスする相手の国の母国語が必ずしも英語とは限らないから、日本人と同じ。だから相手もゆっくり話して伝えようとします。商社なら、相手は、先進国より後進国との場合が多いです。+5
-0
-
391. 匿名 2022/02/21(月) 01:22:48
パソコンで絵を描くお仕事をしている人に聞きたいです!
iPadで絵を描きたいなと思っているのですが、
ペーパーライクフィルムは使用されていますか?
プロの方から見て、オススメの無料の絵を描くアプリ等あれば教えてください!レイヤーを複数枚重ねられると嬉しいです。
+1
-0
-
392. 匿名 2022/02/21(月) 01:35:01
>>9
部署による
読み書きできればいい部署もあるけど、海外行ったり海外とミーティングするようなポジションにつきたいなら高いに越したことない
ネイティヴばかりじゃなくてインドとか日ネイティヴの聞き取って会話しないといけないし+2
-0
-
393. 匿名 2022/02/21(月) 01:41:03
>>341
同じパターンの人と一緒に仕事して病んだわ
仕事柄、何かあったら命に関わるだけに疲弊してしまう+3
-0
-
394. 匿名 2022/02/21(月) 01:58:14
>>41
人間だから。カンジャサマにもナースコール押すのすら忙しそうで申し訳無いから押せない性格の人もいるし、わざと用事もなく嫌味言うためにナースコール押す人もいる。患者様と立場は勿論違うけど人間だから頭が良いときだけではない。
貴方が頭が悪いな〜って思った人も貴方の前ではなく別の人にとっては機転が利く人だったり別の作業をしてる時は器用だったりするから。+10
-0
-
395. 匿名 2022/02/21(月) 02:00:32
>>129
個人的には大ミミズの解剖の方が数倍キツかった(虫苦手)+2
-0
-
396. 匿名 2022/02/21(月) 02:03:24
>>155
すごいわかります!
ネット限定でクーポン使えるとか、値下げイベントとかあるとネットで購入したいけど、特にボトムスは試着してから買いたいし…みたいなこと多くて。
基本的に店舗で試着する=接客もしていただくし、よっぽど変じゃなきゃ買う覚悟で行くのですが、試着した後、もし「ネットで買いますね!」って言ったら店員さん迷惑かな…といつも考えます💦+4
-0
-
397. 匿名 2022/02/21(月) 02:11:22
美容師さんに質問なんですが。はっきり言って男性美容師さんの女性担当した時の技術やセンスってどうですか?やっぱり女性は女性にして貰った方が間違い無しでしょうか?+0
-0
-
398. 匿名 2022/02/21(月) 02:11:34
>>103
ほんとそう。いつもの人じゃない人に仕方なく切って貰ったら、すっごい変に。なのに本人は底知れぬ自信あり気な人。なんで?+11
-0
-
399. 匿名 2022/02/21(月) 02:12:09
>>340
よこですが、私の好きな育児系イラストレーターさんが、最近やたらとDUOとグラマラPRしててなんか萎えてしまいます…
一般人に紛れて育児マンガに熱量注いでる頃が好きでした…
好きでずっと見てた人でも、PR、広告多くなると、私はなんとなく気持ちが離れてしまう。
めちゃ高額じゃなくてもお金になるならみんなやるのかなぁ。PRマンガとか書くとちょっとプロっぽい感じ増すし。+4
-0
-
400. 匿名 2022/02/21(月) 02:12:51
>>49
可愛くなくは無いけど私立受ける子より普通の公立行く子の方が頭良かったりして
世の中ってままならないなーとは思う+5
-0
-
401. 匿名 2022/02/21(月) 02:16:37
>>75
知ってると思うけど、刑事はすぐにはなれないよ
交番勤務や色々経験して、試験受けてからだよー+4
-0
-
402. 匿名 2022/02/21(月) 02:18:10
>>364
広がるタイプの捻転くせ毛です
すいてもすかなくても広がりそうですね。
縮毛矯正しないかアイロン仕上げしないのならロングの重めのままが広がらないです。+2
-0
-
403. 匿名 2022/02/21(月) 02:18:24
>>129
自分自身は医学生じゃないけど友達がそうだったから聞いたことがある
大体の人は大丈夫だけど一人ぶっ倒れた人がいたって聞いた+0
-0
-
404. 匿名 2022/02/21(月) 02:20:51
>>130
転勤がある総合職しかでない
一般職は自宅から出勤できるひとのみ
うちの会社は総合職と一般職の仕事の線引きがかなりはっきりしてて、一般職は仕事かなり楽だけどめちゃくちゃ給料安いらしい+0
-0
-
405. 匿名 2022/02/21(月) 02:22:00
>>373
カウンセリングをしっかりした後は携帯やタブレット見てれば話しかけられないかと。今はコロナ禍でお互いにマスク着用ですし。
どうしてもイヤなら始まったらすぐ目をつぶっとく。+0
-0
-
406. 匿名 2022/02/21(月) 02:27:28
>>151
楽しいですが、給与計算は人事労務業務の中で責任重大だったり、かなりスキル必要なので正社員の場合、未経験はまず採用されないです。派遣やアルバイトの枠であれば採用されると思います。
私も給与計算担当に憧れて頑張って勉強して、4年でようやく新規に採用された人間です。
その前に勤怠業務や社会保険業務をやりました。+4
-0
-
407. 匿名 2022/02/21(月) 02:29:13
>>161
すごく優しいさお客様だと思います😂
仕事だから声掛けしてましたが
私は店員から無駄な会話されるのが大っ嫌いなので、、
ただ、それを活かして嫌なんだろうなーって人は察知できてたので会話しても大丈夫そうなお客様と割と仲良くなれるタイプでした+2
-0
-
408. 匿名 2022/02/21(月) 02:30:22
>>343
そのままを言えばいいと思う。
何センチかを伝えないといけないの??+2
-0
-
409. 匿名 2022/02/21(月) 02:34:05
>>171
特に感じません。
残業当たり前。休日出勤当たり前。日々の法改正が多すぎで毎日勉強。
何か変更するなら説明責任。質問もみんなの前で一気に受けますし、批判も多いです。
トラブルがあればすぐ駆けつける必要もありますから自分の部署のことがどんどん疎かになります。+4
-0
-
410. 匿名 2022/02/21(月) 02:52:20
>>85
年寄りは来ないと思ってたのかな?+4
-0
-
411. 匿名 2022/02/21(月) 02:56:33
DAISO
商品の廃盤っていつ知るんだろう?
ある商品を求めてDAISOに行ったら無かった
1週間前に見た時はあったんだよね
わかった時でいいから「この商品は在庫限りです」ってポップ付けてほしい+6
-0
-
412. 匿名 2022/02/21(月) 03:07:09
>>16
正直看護師は向いてない職業だと思う
普通の人でも病んでいく 看護学校卒業できたならもしかしたら大丈夫なのかもしれないけど
病気になる前にやめておいた方がいい+22
-0
-
413. 匿名 2022/02/21(月) 03:14:16
>>367
私もシフト勤務しかしたことないから気になってた
普通のサラリーマンがどんな仕事してるかよくわからない
そんなに泊まり込んで仕事して給料いくらくらい貰えるものなんですか?+1
-0
-
414. 匿名 2022/02/21(月) 03:38:22
>>151
採用側ですが基本アラフォーだと経験者のみ採用しています。しかみ即戦力のみです。+3
-0
-
415. 匿名 2022/02/21(月) 05:16:00
>>391
フィルムは好みで決めたら良いと思います
ツルツルして違和感があれば必要だと思います
私も貼ってるけどペン先の消耗早くなりました
個人的にはお絵描き用手袋おすすめです
無料ではないけどソフトはプロクリエイト一択です
サイズとかでレイヤー数の上限変わるけど結構行けます
ただ仕事用の絵はサイズなどの関係でiPadでは基本的に扱えないので私は趣味絵や案出しくらいでしか使えてません+1
-0
-
416. 匿名 2022/02/21(月) 05:17:33
>>298
大多数はムダ毛があっても気にならないですよ!
気楽にお越しください〜!+6
-0
-
417. 匿名 2022/02/21(月) 05:20:43
>>53
子供とは言え失礼すぎるよね。よく干されなかったね、この子。今は流石に気をつけてるだろうけど、基本的に人を見下してるんだろうな。
+10
-1
-
418. 匿名 2022/02/21(月) 05:28:16
>>415
詳しくありがとうございます!!
学生時代にMacで絵を描いた事があったのですが
長くブランクがある事と、iPadで描いた事がないので
とても参考になりますー!!
お絵描き用手袋と言う物があるんですね(^^)
調べてみたいと思います♪
フィルムの存在もペンの消耗に繋がってしまうのですね〜
商品ページでは良い部分しか中々書かれていないので
助かりました!
アドバイス含め、お返事ありがとうございました!+1
-0
-
419. 匿名 2022/02/21(月) 05:54:02
>>365
前職IRでしたが、連携を取っていた経理部のメンバーは決算に向けて数字を作るために、午前様になることが頻繁にありましたよ。
あと、家族が税理士法人で働いていますが、やっぱり中抜けしながらも夜中まで働いてます。
数字を固める部署だとそういう働き方になるところが多い印象です。+2
-0
-
420. 匿名 2022/02/21(月) 06:40:15
>>5
人妻?夜勤大丈夫だけど、変わった人が多いよ。借金持ち、浪人生、ホモとか。普通の大学生もいたけど。いまはコロナで時間短縮しているんじゃないかな。+1
-0
-
421. 匿名 2022/02/21(月) 06:58:02
>>2
人は選んで描きます。
可愛い女の子向けに描くことが多いです。
理由は喜んでくれそうだからです。
忙しい時は描けないですー。+10
-2
-
422. 匿名 2022/02/21(月) 07:45:23
>>388
大手だからだと思うよ。小さいとこはまだやってるよ。+0
-1
-
423. 匿名 2022/02/21(月) 07:47:03
>>77
私が昔いたコールセンターでは、
平日→男性社員はスーツ、女性社員は綺麗めオフィスカジュアル
土日祝→デニム、パーカーなどカジュアルOK
でした。
もちろんバイトやパートのオペレーターさんは服装自由ね。+0
-0
-
424. 匿名 2022/02/21(月) 07:53:40
>>224
私はスポーツクラブを転々としてるフリーのインストラクターだけど、ヨガだけだと大変かも?
一レッスン¥4000以上は貰えるとは思うけど、一つの場所で何レッスンもやらせて貰えないからヨガだけのインストラクターだと3カ所ぐらい回らないと生活出来ないかな?
私はリラクゼーション系のヨガ以外にパワーヨガやホットヨガができるんだけど、その他にもエアロビクスも指導出来るから一箇所で何レッスンか貰える。
ヨガ以外にピラティスとかパーソナルトレーナーとかしてる人が多いと思う。
ヨガ専門のお教室の先生のシステムはわかんないけど。+1
-0
-
425. 匿名 2022/02/21(月) 08:10:10
>>413
ゲームの話は知り合いだから具体的に給料までわからないけど、映像制作は安いよ。残業も見込残業手当だし。
アニメーターとかがやすいのと一緒。ただ作品が作れる楽しさとかはある。+2
-0
-
426. 匿名 2022/02/21(月) 08:12:24
>>402
ありがとうございます!+1
-0
-
427. 匿名 2022/02/21(月) 08:13:40
>>399
分かります
あー結局自分も金づるとして見られてるのかなとか思っちゃう
何人かそれでフォロー外したこともある+1
-1
-
428. 匿名 2022/02/21(月) 08:14:32
>>214
整形外科勤務ですがなるほど~って感心してしまいました
骨粗鬆症は言い難いですからね
こつこしょうしょう と言う患者さんがいます ある意味合ってますね+1
-0
-
429. 匿名 2022/02/21(月) 08:15:01
>>189
校正者さんは、誤字脱字だけでなく、日本語の使い方や敬語表現の間違いなども赤入れしてくれてました。
世に出るまでに、初稿、再校、色校、念校と何ども確認するタイミングがあり、それぞれ2人の校正者さんにチェック入れてもらっていました。+3
-0
-
430. 匿名 2022/02/21(月) 08:30:41
>>370
分かります😂
私も逆の立場の時は絶対声掛けられたくないですし普通の注文やドリンク作りすらまともにできないの見てると自分が働いてた時はこんなんじゃなかったのになー店舗増えて教育体制ができなくなってるなーとふしふし感じます😇残念ですね
コールドストーンですね!
あれ確か日本撤退してでもうほぼほぼないので…
両方ともアイスもドリンクもフードも美味しいんですけどね
+3
-1
-
431. 匿名 2022/02/21(月) 08:38:22
>>33
なんて堂々としたガル男、、、+4
-0
-
432. 匿名 2022/02/21(月) 08:48:57
>>170
分かります。金融機関で不動産売買契約の場に立ち会うことが多かったですが、不動産の営業マンはお客様にペコペコニコニコ。こちらには「早くしろよ」みたいな態度でした。書類に不備があっても無理言って押し通そうとしたり、全体的に良い印象はないです+7
-0
-
433. 匿名 2022/02/21(月) 08:58:25
>>240
ミスしない人間などいないのですよ+4
-1
-
434. 匿名 2022/02/21(月) 09:01:51
職業じゃないんだけど、コメリに勤めてる人に聞いてみたい。
コメリのCMで言ってる「コメリです」のコメリのイントネーションが正しいんだよね?
あの言い方してる人に出会ったことないんだけど、本社の人は、あの言い方をしているの?+0
-0
-
435. 匿名 2022/02/21(月) 09:02:51
>>1
MとLは聞き取りにくいことが よくあります。
聞き間違いが多かったからか、昔マクドナルドではSMLではなくSRL(スモール・レギュラー・ラージ)のサイズ表記に変わった期間があります。+4
-0
-
436. 匿名 2022/02/21(月) 09:03:54
>>431
わからんよ。性別はオッサンだけど、心は女の子なのかもしれんし。
+3
-1
-
437. 匿名 2022/02/21(月) 09:10:01
美容部員の方
お客様にお肌がきれいと褒めるのはお世辞ですか?+2
-0
-
438. 匿名 2022/02/21(月) 09:21:22
>>435
分かる・・・
スーパーのレジだけど、レジ袋を「袋ちょうだい・つけて」と言われて
聞き返すと「エ〇」M?L?となる・・・
感染対策でプラ板+マスク越しで、なぜか小声だし。
頼むからカード使ってー!となる
+3
-0
-
439. 匿名 2022/02/21(月) 09:30:46
>>96
うちは月刊誌だけど校正者もいるし最後にAIでもチェックしてます。
誤字の指摘は重刷ができる書籍とかなら喜んでもらえるかもね。月刊誌だと指摘されても修正するタイミングがないから、わざわざ教えてくれても何もできないしなぁ…と思っちゃうな。+2
-0
-
440. 匿名 2022/02/21(月) 09:44:49
>>413
横です。
ただ残業代がMAXになるだけ。
運輸会社だったけど、繁忙期は1ヶ月帰宅できない人もいたし、取引会社の人も深夜まで働いていて電話でやり取りしてましたよ。
配車関係は、空いてるトラックを探すのに本当に大変そうだった。
運賃の交渉もしなきゃいけなくて、依頼側と請け負い側の電話の受話器を合わせて直で交渉させてたのも見たことある。
+2
-0
-
441. 匿名 2022/02/21(月) 10:13:55
>>288
地蔵通りの入り口にあるマックはそうだと思う
今度見てくるねー+1
-0
-
442. 匿名 2022/02/21(月) 10:43:39
>>69
お肌綺麗そう…+2
-0
-
443. 匿名 2022/02/21(月) 10:47:02
>>379
海外の人と会議か!なるほど。
こっちが時間合わせたら国によっては深夜とかになるのね。
お疲れ様です(お茶スッ)+0
-0
-
444. 匿名 2022/02/21(月) 10:53:25
工場の派遣バイトで、大人数でパッケージをひたすら折ったり組み立てたりしているんですが、作業着着てうろうろしたと思ったら消えて、またしばらくしたらちょっとうろうろしたりして、パートのおばさん達と軽く談笑したりしてる社員?みたいな人って何してるんですか?
指示出ししてる感じもないし、でも作業着を着てるから社員だし、なんか偉い?ポジションっぽいけど、かと言って手伝う素振りもなく。
+1
-0
-
445. 匿名 2022/02/21(月) 10:56:04
>>129
全く平気でした
むしろ生きたカエルを水槽から捕まえるところから実験するほうがきつかったです+1
-0
-
446. 匿名 2022/02/21(月) 10:56:59
>>368
私が働いているところはかなりしっかりしてると思う
患者の口腔内に入るものは全て滅菌してるし滅菌できないものは使い捨てです
基本的にミラーとかピンセットは滅菌するところがほとんどだと思うけど、歯を削るタービンや電動ブラシや風や水を出すスリーウェイシリンジはアルコールで拭いておしまいってところが多い
うちはそういった機械も全て患者毎に滅菌してるから滅菌の機械5台1日中フル稼働だよ
もちろんグローブも使い捨て
+2
-0
-
447. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:16
>>121
めちゃくちゃ略語をつかいます
アルファベット3文字が多いかな+0
-0
-
448. 匿名 2022/02/21(月) 11:01:58
>>122
看護師だけじゃないですよ。一級建築士も無試験で入ってその資格を取るためだけの某京都の専門学校から東大京大出身者もいますから。+1
-0
-
449. 匿名 2022/02/21(月) 11:03:44
>>273
何でそんなことするの
+0
-0
-
450. 匿名 2022/02/21(月) 11:22:51
>>119
こういうのって難しいよね。
知ってる人に声かけてもらうから嬉しい、通おうっていうのもあれば、他人の中で自分が無になれる(個として認識されてない)からリラックス出来るというのもあるし。
問答無用でコミュニケーションがプラスというのは、アメリカの発想だな〜と思う。+19
-0
-
451. 匿名 2022/02/21(月) 11:23:27
>>416
ありがたいです!!
本当いつもお世話になってます!
大変な仕事だと思いますが癒しをありがとうございます!+0
-0
-
452. 匿名 2022/02/21(月) 11:24:47
>>20
チップの話しが出てるけど、いくら位もらうものなの?
前アメリカに住んでた時は当たり前にチップ渡してたけど、数百円とかなんだよね。でも日本だと最低でも千円からってイメージ。なのでチップあげるハードルが上がる。+0
-3
-
453. 匿名 2022/02/21(月) 11:26:55
>>42
いきなり、初めて行ったお店でお任せは無理だと思う。
半年くらい通ってる美容師さんならおまかせにしても気にいる髪型にしてくれそうだけどね。+2
-0
-
454. 匿名 2022/02/21(月) 11:39:55
>>85
スモールとかラージならまだついて行けるけどグランデとかヴェンティとかは無理。
― by年寄り+6
-0
-
455. 匿名 2022/02/21(月) 11:43:35
>>337
私の妹のところも何年か前に制服→私服になったけど、お堅い職場だから色々規定があってめんどいらしい
それなら制服のままでよかったのにって言ってた
+1
-0
-
456. 匿名 2022/02/21(月) 11:46:52
>>237
公務員の旦那さんの方も、看護師の奥さんは勝ち組だと思うわ〜
このご時世、手に職(しかも医療職)あるって強い+2
-1
-
457. 匿名 2022/02/21(月) 11:48:32
>>325
えっ保護者の対応とかどうしてるの?
煽りではなく+1
-0
-
458. 匿名 2022/02/21(月) 11:49:28
>>345
えーー!すごいな
私は教育実習の時に、逆に「こんなにしなきゃいけないの!?」と思って辞めたタイプ笑
私は向いてないんだろうなー笑+4
-0
-
459. 匿名 2022/02/21(月) 11:56:29
>>144
きっと腕とセンスの良い経験豊富な美容師さんだと思う✨+5
-0
-
460. 匿名 2022/02/21(月) 11:56:42
>>352
元く○寿司従業員です
モバイルオーダー入ったら新しく作ってます
回転してるお寿司は一定時間で破棄してますし入れないです
+8
-0
-
461. 匿名 2022/02/21(月) 12:07:11
訪問介護の仕事やってる人いませんかー?
通所、入所と比べてお金はどうなんでしょう?
大変だとは思いますが大変さは?+0
-0
-
462. 匿名 2022/02/21(月) 12:09:03
>>16
知人が発達障害で看護師してたけど2年で辞めてたな。臨機応変に動かなきゃいけないことばかりで本当にしんどかったみたい+2
-0
-
463. 匿名 2022/02/21(月) 12:19:32
>>10
同じく美容師さんに質問です
カットモデルで無料カットを募集してるのって顔は関係ないですか?
無料だしよかったらそのまま通いたいから行ってみたいですがガッカリされたくないです😭+5
-1
-
464. 匿名 2022/02/21(月) 12:21:07
>>9
メールがメインだからスピーキングができなくても特に困らなかったです。
(専門商社 総合職)+2
-1
-
465. 匿名 2022/02/21(月) 12:28:11
一般向けの不動産会社勤めの方。
本当にいい物件を勧めてくれていますか?
いい物件を教えてもらえる方法とかありますか?
今新築用の土地を探しています。+1
-0
-
466. 匿名 2022/02/21(月) 12:39:42
>>341
社会って言われる前に仕事する人を必要としほめるから指示待ちしてはいけないって強く思うんだよねーだから病気じゃない要領の悪い人も余計に焦るし空回り+1
-0
-
467. 匿名 2022/02/21(月) 12:41:54
>>243
他の時期は法人のお客さんの毎月の試算表を作成したり決算月に応じて法人の確定申告をしたり、相続税の申告書なんかも作ったりします。
個人より法人のお客さんが多い事務所がほとんどじゃないですかね。その方が売上も安定しますし。
+1
-0
-
468. 匿名 2022/02/21(月) 12:43:19
花屋さん
難しい事はありますか?
あと、人間関係はどうですか?
今バイト応募するか迷っているので、ぜひ教えていただきたいです(><)+0
-0
-
469. 匿名 2022/02/21(月) 12:46:20
>>414
経験がバイトや派遣のときだと厳しいですか+0
-0
-
470. 匿名 2022/02/21(月) 12:49:39
>>2
素直に喜んでくれそうな方に書いてました:-P
+1
-0
-
471. 匿名 2022/02/21(月) 12:54:30
>>446
コロナで歯医者全然行けてない
あなたの医院が近ければ行きたいな
ついでに歯並び悪くても優しい衛生士さんがいいな
+3
-0
-
472. 匿名 2022/02/21(月) 12:56:28 ID:cpH6N6o3ki
単純に、同性同士 話しかけにくい 美人レベル高いと。 被らないようにしてるだけだから お揃い 気にしないで 。 一途な時もあるけど 同性同士だから 一人に絞る必要もないかと。+0
-0
-
473. 匿名 2022/02/21(月) 13:06:59
不動産売買の営業さんの方、高収入ですか?
前に中古物件を買ったときの担当の女性が、毎回質の良さそうなおしゃれな服装だったので気になりました。+0
-0
-
474. 匿名 2022/02/21(月) 13:10:42
>>119
前にダークモカチップフラペチーノとチョコ系のケーキか何か頼んだ時『チョコ大好きなんですね!』って話しかけられてちょっと恥ずかしかったことある(笑)+8
-0
-
475. 匿名 2022/02/21(月) 13:11:54
>>119
私の知り合い(36歳男)がスタバ行くと、注文の時にいつも話しかけてくれる女子大生くらいのバイトがいたらしくて、
自分に気があるのかな?と思って勇気を出して名刺を渡したらしいけど何も連絡が来なくてショック受けてた。
当たり前だ…としか…+35
-0
-
476. 匿名 2022/02/21(月) 13:12:23
>>26
ざっくりでもオーダーしてくれたらまだ助かる!1番困るのは完全におまかせのお客様+0
-0
-
477. 匿名 2022/02/21(月) 13:18:26
洋服見てて試着しようかなと思って手に取って他の洋服見てたら他の客には試着するならお預かりしておきますか?的な感じで声かけてたのに私だけ声かけてくれず、自分から試着お願いしたら凄い感じ悪くされました…私の見た目が嫌いだったのかな、、+1
-0
-
478. 匿名 2022/02/21(月) 13:30:21
人事か経理部門の方に質問です。
全く違う部署から人事や経理に異動してくる人っていますか?いるとしたら、どういう理由ですか?
今はSEをやっているのですが、今後自分で勉強して資格を取得しても、未経験だと人事や経理への異動は厳しいのでしょうか。
もちろん会社によるとは思いますが、転職ではなく異動という観点で聞きたいです。+0
-0
-
479. 匿名 2022/02/21(月) 13:35:38
>>1
私滑舌めちゃくちゃ悪いから
一番大きいのとか、小さいのとかで頼んでいる。。
普通の方のでも聞き取りにくいなら私のSMLじゃ更に聞き取れないだろうな( ; ; )+1
-0
-
480. 匿名 2022/02/21(月) 14:06:57
>>89
新卒?
野に放たれるって聞いたんなら少なくとも今は一生懸命勉強したらいいじゃん。
そもそも部署や仕事内容によるとしか言いようがないし。
大手なら手厚い研修もあるし、人も多いからあまり得意じゃないって人も中にはいるけど
意外と英語できなくても平気だよって言われたら学ぶのをやめるの?
+0
-1
-
481. 匿名 2022/02/21(月) 14:08:56
歯科衛生士や歯科医師に質問です
虫歯を見落とされた疑惑があるなら別の歯医者に診察してもらった方がいいですか?
また、良い歯医者の見分け方が知りたいです。+0
-0
-
482. 匿名 2022/02/21(月) 14:09:56
クリーニングの受付の仕事ってどうですか?1人でやっているイメージですが忙しいですか?+0
-0
-
483. 匿名 2022/02/21(月) 14:12:55
>>17
よくAVのタイトル人妻ってあるから、人妻もの好きな野郎なんだろうね(笑)+2
-0
-
484. 匿名 2022/02/21(月) 14:17:17
>>16
マイナス覚悟だけど、看護師として数年働いた後にADHDと分かりました。
急性期で働いた時は周りに迷惑ばかりかけてしまったし、気をつけてるつもりなのに同じミスをしたりと自分が嫌になって辞めました。
オペ出し、緊急入院、急変、ナースコールがよく鳴る、配役や点滴してる患者さんが多い所は絶対辞めたほうが良いと思います。
急性期でバリバリ働く同期に憧れますが、自分のキャパを超えた所で働くと患者さんに何かあるかもしれないので今は健診のパートで採血のみ、血圧を測るのみの仕事をしています。
+12
-1
-
485. 匿名 2022/02/21(月) 14:18:55
>>9
夫がそうだけど、toeic800はとるように言われてました。
更に昇進には900必須でした。
でも会話できるようになったのは海外駐在してからみたい。
入社当時ペラペラの人は3割程度だそうですよー。
あまり気にしなくても大丈夫だて思います!+7
-1
-
486. 匿名 2022/02/21(月) 14:22:30
>>53
素直な気持ちでいいと思いますよ。叩かれる必要ないと思う。+2
-2
-
487. 匿名 2022/02/21(月) 14:30:44
>>478
別の部署から人事に行くのにはいくつかのパターンがあります。
・社内幹部候補生の出世コースとして、一定機関人事部で働かせるというのがある。これは社内の人間関係、その評価(評価方法も)を見せて、色々な所と関係を作るためでもある。
・メンタル原因で長期休んでた人の復帰の第一歩として人事部に所属させて、負担の軽い仕事をさせて様子を見たり、守られた環境で時短勤務をさせたりする。同じリハビリ的な位置付けとして、妊娠中の女性や産後の女性を所属させるケースもある。
・コネ入社の社員が所属部署で辛くなったり、何か問題が会った時に人事で引き取ることがある。
・その他普通のローテーションもあり。大手メーカーとかは多い印象。
未経験職種への移動なら、32歳位までかなと思います。それを過ぎると移動のハードルは上がりそう。+1
-0
-
488. 匿名 2022/02/21(月) 14:32:19
>>332
すごい!!+10
-0
-
489. 匿名 2022/02/21(月) 14:34:18
>>365
外資だと時差があるので真夜中オンライン会議さえあります。+0
-0
-
490. 匿名 2022/02/21(月) 14:35:50
>>111
間違いを指摘して素直に聞いてくれる先生は素敵
自分が間違えたくせに嫌味っぽかったり不満そうな顔してブツブツ何か言ってるやつは大嫌い+2
-0
-
491. 匿名 2022/02/21(月) 14:41:54
>>200
友達のお父さんが某自動車会社の偉い人で、友達はその会社の産業看護師か保健師として働いてる
正直めちゃくちゃ羨ましい+1
-0
-
492. 匿名 2022/02/21(月) 14:49:59
>>18
総代をやりたいなんてレアだね。
やっても、なんのひいきもされないよ。+0
-0
-
493. 匿名 2022/02/21(月) 14:51:03
美容師さんに聞きたい…前に笑いながらエラハリだからできないっていわれたりわざと髪洗った後長めに放置されたりしたんだけどこーゆー扱いされたら店長に言ってもいいですかね?私は少し太めで大人しいタイプなんですがいつも綺麗になりたいから頑張って美容室行くんですが同じお金はらってもイジメのような扱いしかされません…すごく行くのが怖いです。
+4
-0
-
494. 匿名 2022/02/21(月) 14:52:19
介護施設の仕事は大変ですか?+1
-0
-
495. 匿名 2022/02/21(月) 14:53:47
アンビリで出てくるくらいのおデブでダサい女が美容院にきたら内心小馬鹿にしますか?+0
-0
-
496. 匿名 2022/02/21(月) 15:12:25
>>449
コンビニでバイトしてた時、深夜に入りたいってオバサンいたけど、理由は旦那と一緒にいたくない!って言ってた+0
-0
-
497. 匿名 2022/02/21(月) 15:16:24
>>480
新卒です。
えっと、私は「皆さんはどのレベルくらいの英語を使ってますか?」という質問をしただけなので、
480さんの意外と平気だよと言われたら勉強やめるの?今から頑張りなよっていうのはなんか解釈が飛んでて変だと思います。すみません。+1
-3
-
498. 匿名 2022/02/21(月) 15:27:00
>>497
質問については求められるレベルは部署によるって回答してるよね?
あなたが不安だと言ってるから「今できる限りのことをしなよ」って言っただけなんだけど
解釈がずれてるってちょっと何か言ったらすくヘソ曲げそうなタイプだね
まぁ新卒だもんな。+4
-3
-
499. 匿名 2022/02/21(月) 15:27:30
>>41
優しい人と意地悪な人に分かれるのも知りたい
性格の問題だけなのかな+0
-0
-
500. 匿名 2022/02/21(月) 15:28:13
>>368
職場と実習先、バイトを含めて10ヶ所くらい行きましたが、衛生面に関しては本当に差が激しいです。
一見綺麗で自費診療も多い医療法人の歯科医院は、指導用の歯ブラシが使い回しなのですが、ガス滅菌まではせずに洗ってハイターで消毒→洗って乾燥だけ。
他も大雑把なのでコントラ用のブラシに歯磨剤が残っていて回すと粉が舞ったり、グローブ付けたまま雑誌やカルテ触るのが当たり前でした。
また、小学校の校医もしている歯科医院なのに、院長がグローブせずに素手で外科処置するところがありました。
ここは通常絶対使い捨てるメスも滅菌して再利用していてかなり驚きました。
かと思えば、古い歯科医院なのに設備は最新で、エアーの先まで患者毎に滅菌するところや
毎月リコールに来てくれてる患者さんの指導用の歯ブラシや歯間ブラシを消毒→ガス滅菌して個別に保管しているところもあります。
ただ、やはり古い歯科医院ほどグローブ使い回しや滅菌雑なところが多いです。
そして40代後半以上の歯科医師や歯科衛生士は、清潔不潔の基準が今と違うのか、明らかに不潔では?と思うようなことを平気でする人が多いです。
現に前職の先輩(50代)はもったいないからと一人だけグローブ使い回していました。
個人的には女性歯科医の方が綺麗好き&神経質な方が多いので衛生面は安心できます。
+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する