-
501. 匿名 2022/02/18(金) 21:25:17
雪かきの達人+0
-1
-
502. 匿名 2022/02/18(金) 21:26:54
全力偽善!!
良子+1
-0
-
503. 匿名 2022/02/18(金) 21:27:20
>>501
除雪車の扱いがプロのやつだよね。実際の話をドラマにしたからリアル感あったけどあの除雪車、ショベルカーじゃなかった?+4
-0
-
504. 匿名 2022/02/18(金) 21:27:29
因果応報があるのなら+0
-0
-
505. 匿名 2022/02/18(金) 21:27:44
>>75
舅の光石研が初対面から[同居?どーじょ笑]ってとこからしてダメ親父ね。
姑の財前直見は悪い人じゃなさそうだけど+3
-0
-
506. 匿名 2022/02/18(金) 21:27:56
>>426
あの若夫婦が事件を起こす予感がする!
なんか、井上夫婦の旦那さんと若夫婦の奥さんが意味ありげに見つめあってたし!
+3
-0
-
507. 匿名 2022/02/18(金) 21:28:34
推しが私の隣に裸で寝ていた件+0
-0
-
508. 匿名 2022/02/18(金) 21:30:14
>>16
チャンネル争いのシーンはわざとらしいと思った
TVerあるじゃん+18
-0
-
509. 匿名 2022/02/18(金) 21:30:40
夜顔 〜週末午前1時の恋人たち〜+0
-0
-
510. 匿名 2022/02/18(金) 21:30:49
「由美ちゃんは泣いている」
毎週日曜日 23;58〜+0
-0
-
511. 匿名 2022/02/18(金) 21:30:50
守崎くんが私を好きすぎて困ってますッ+0
-0
-
512. 匿名 2022/02/18(金) 21:31:36
目が覚めたら北極にいた+0
-0
-
513. 匿名 2022/02/18(金) 21:31:36
>>502
観月ありさってまだ主演やるんだなと思った+6
-0
-
514. 匿名 2022/02/18(金) 21:32:18
OBの彼はED+1
-0
-
515. 匿名 2022/02/18(金) 21:32:21
カインとアベル現代版+0
-0
-
516. 匿名 2022/02/18(金) 21:32:30
>>506
みんなすごいね、私オバサンばっかりで区別つかなくて脱落しちゃった+3
-0
-
517. 匿名 2022/02/18(金) 21:33:24
天才少年に起きた全て+0
-0
-
518. 匿名 2022/02/18(金) 21:35:29
きのこのすべて+0
-0
-
519. 匿名 2022/02/18(金) 21:36:24
>>1
ライバルのあいつが本当に意地悪でさ。
今時、靴の中に画鋲とか入れるか?+10
-0
-
520. 匿名 2022/02/18(金) 21:37:01
とある1日〜4人の女たち〜(2時間SP)+1
-0
-
521. 匿名 2022/02/18(金) 21:37:48
答えを出さないで+0
-0
-
522. 匿名 2022/02/18(金) 21:38:21
宮前区の大工+0
-0
-
523. 匿名 2022/02/18(金) 21:39:39
「だるまさんが踊った」
毎週水曜深夜0:30~+0
-0
-
524. 匿名 2022/02/18(金) 21:42:05
イケメンですが何か?+1
-0
-
525. 匿名 2022/02/18(金) 21:42:24
>>510
由美ちゃんママのクズっぷりに腹立つ+0
-0
-
526. 匿名 2022/02/18(金) 21:42:31
>>501
雪が降らない所に引っ越したけど、やっぱりワシには雪が似合っとるんじゃ!って戻ってくるんだよね+3
-0
-
527. 匿名 2022/02/18(金) 21:43:55
ブスガル民 対 モスラ+0
-0
-
528. 匿名 2022/02/18(金) 21:44:37
>>523
奈良から京都に転勤になった主人公が友達に別れを告げ電車の所で別れにくそうにしてた所で泣きました。+1
-0
-
529. 匿名 2022/02/18(金) 21:45:03
誰かが見た蒼+0
-0
-
530. 匿名 2022/02/18(金) 21:45:28
>>249
一話ラストの和歌子の泣きうまかった〜深夜1時帯こそハマるドラマ!+1
-0
-
531. 匿名 2022/02/18(金) 21:46:38
>>4
ローソンとコラボの凜々花のタルトタタン、美味しかった!
リンゴ抹茶羊羹はたくさん残ってたけどね
やっぱ、本当に食べるとなると、ちょっとね+30
-0
-
532. 匿名 2022/02/18(金) 21:46:39
『ロイヤル桜』+0
-0
-
533. 匿名 2022/02/18(金) 21:46:44
ずっとあなたが嫌いだった
+1
-0
-
534. 匿名 2022/02/18(金) 21:47:59
名古屋で見た雪+1
-0
-
535. 匿名 2022/02/18(金) 21:48:07
平和ボケの日本人+0
-0
-
536. 匿名 2022/02/18(金) 21:48:12
>>469
ファーモー役がシソンヌ長谷川だったっけ?+0
-0
-
537. 匿名 2022/02/18(金) 21:48:21
やっぱり犬が好き!+1
-0
-
538. 匿名 2022/02/18(金) 21:48:47
LA発 ヤシの木の誘惑+0
-0
-
539. 匿名 2022/02/18(金) 21:49:30
平成40年+0
-0
-
540. 匿名 2022/02/18(金) 21:49:43
群青色を知らない+0
-0
-
541. 匿名 2022/02/18(金) 21:50:30
>>533
お互いが誤解してたとわかったシーンで何度も泣いてしまう・・・+2
-0
-
542. 匿名 2022/02/18(金) 21:50:52
頭皮が臭い+0
-0
-
543. 匿名 2022/02/18(金) 21:50:54
かさ地蔵が見た夫婦+0
-0
-
544. 匿名 2022/02/18(金) 21:51:08
>>531
むしろ羊羹の方目当てで買いに行ったのにいっぱい残っててショックだった!
10こ買ったよ!+12
-0
-
545. 匿名 2022/02/18(金) 21:52:12
次男の嫁+0
-0
-
546. 匿名 2022/02/18(金) 21:52:18
>>512
北極の設定なのにペンギンがいて南極ロケとわかりました。+2
-0
-
547. 匿名 2022/02/18(金) 21:52:51
鬼軍曹アシタカ+0
-0
-
548. 匿名 2022/02/18(金) 21:53:11
>>355
とんこつスープ煮込みながらディープキスはクドすぎたなあ+2
-0
-
549. 匿名 2022/02/18(金) 21:53:12
>>512
北極のシーンがもろCGで萎えるんだよね
アザラシはともかく白くまにあんな遭遇することないでしょ+4
-0
-
550. 匿名 2022/02/18(金) 21:53:12
>>511
守崎が本当は森崎だった時に全てが覆ったね
ちゃんと見てて良かった!+3
-0
-
551. 匿名 2022/02/18(金) 21:53:27
>>545
嫁が実は男だったのは時代を先取りしてたね。+1
-0
-
552. 匿名 2022/02/18(金) 21:53:34
>>532
「東大は簡単だ」、ロイヤル桜のほうが説得力あったわ+0
-0
-
553. 匿名 2022/02/18(金) 21:54:22
>>14
隣人、どう考えてもKōki,じゃセクシー不足でしょ
静香のごり押しにはウンザリ
+9
-0
-
554. 匿名 2022/02/18(金) 21:54:40
>>468
ギャラ凄いぞ笑+3
-0
-
555. 匿名 2022/02/18(金) 21:57:40
>>18
主演は猫ひろし+7
-0
-
556. 匿名 2022/02/18(金) 21:57:44
>>534
実は岐阜だったのには驚いた!+5
-0
-
557. 匿名 2022/02/18(金) 21:57:48
日本二
何をやっても日本で2位だったり2番目な人+1
-0
-
558. 匿名 2022/02/18(金) 21:57:48
すっぽんは、おやつにはいりますか+1
-0
-
559. 匿名 2022/02/18(金) 21:57:58
東京特許許可局の書記局長+0
-0
-
560. 匿名 2022/02/18(金) 21:58:12
>>338
ハシカン、水まんじゅうってからかわれる度にプクって膨れてかわいー+0
-0
-
561. 匿名 2022/02/18(金) 21:58:28
>>516
ホント?
オジサンもオバサンも、みんなキャラ立ってると
思うけどなぁ🤔
あとメンバーカラーみたいな感じで、何気に洋服の色も決まってるよ。
オジサンは、左胸のところにイニシャルのロゴも入ってるよ。
カツオのK、マスオのMみたいな感じで。
+4
-0
-
562. 匿名 2022/02/18(金) 21:59:12
>>16
隆法役の役者さんなかなか良かったよね!
ただ幸福な感じの匂わせはワザとらしかった。+4
-1
-
563. 匿名 2022/02/18(金) 22:01:26
>>534
ディーンフジオカが名古屋弁に初挑戦で話題になったよね。「雪が降りでゃーたで帰らなかん」って去って行くシーンめちゃめちゃ泣いた。+4
-0
-
564. 匿名 2022/02/18(金) 22:02:51
AI連続殺人
真夏の湯けむりに消えた女+0
-0
-
565. 匿名 2022/02/18(金) 22:03:17
>>382
スカイツリーのライトも七色になるこだわり!+1
-0
-
566. 匿名 2022/02/18(金) 22:03:44
>>18
『やっぱり猫が好き』ホラーバージョンと聞いて期待したけど
もたいまさこの代役が片桐はいりは痛かった
いや片桐さんのせいじゃない、コロナのせいだけど
+23
-0
-
567. 匿名 2022/02/18(金) 22:04:24
SDGsな恋+2
-0
-
568. 匿名 2022/02/18(金) 22:04:35
フィギアスケーター曙+0
-0
-
569. 匿名 2022/02/18(金) 22:05:12
>>561
気付かなかった〜!
オバサンの洋服の色、グラデーションになってると思ってたらそういうことか。茶系でまとめなくてもいいのにね。
+2
-0
-
570. 匿名 2022/02/18(金) 22:05:55
私をすき家に連れてって+1
-0
-
571. 匿名 2022/02/18(金) 22:07:57
>>38
つのだ☆ひろって今監督やってるんだね。
知らなかったわ。+6
-0
-
572. 匿名 2022/02/18(金) 22:08:38
何歳に見える?+0
-0
-
573. 匿名 2022/02/18(金) 22:09:49
結婚式の前に金婚式しちゃった+1
-0
-
574. 匿名 2022/02/18(金) 22:09:55
>>507
推しの推しも寝てるからシングルベッド狭そうだったね+2
-0
-
575. 匿名 2022/02/18(金) 22:10:21
>>439
上川隆也かっこいいよね〜+3
-0
-
576. 匿名 2022/02/18(金) 22:10:34
>>567
波瑠が出てたやつ?なんか主人公にムカついたw+5
-0
-
577. 匿名 2022/02/18(金) 22:10:37
『彼はYouTuber』+0
-0
-
578. 匿名 2022/02/18(金) 22:11:08
>>569
なんか、この前、番宣で『あの町内会のオバサンの間では今“テラコッタ”が流行ってるんですw』って、町内会長役の高畑淳子さんが言ってたよ。
+6
-0
-
579. 匿名 2022/02/18(金) 22:11:40
無表情のワルツ+1
-0
-
580. 匿名 2022/02/18(金) 22:11:43
通販を頼んだらイケメンが届いたんだが+0
-0
-
581. 匿名 2022/02/18(金) 22:13:56
水戸から出ました+0
-0
-
582. 匿名 2022/02/18(金) 22:15:59
ホスト ホスター ホステスト+1
-0
-
583. 匿名 2022/02/18(金) 22:16:27
>>567
意識高い系のお洒落なドラマかと思わせといて単に佐渡島を舞台にしてるってだけだったわ+5
-0
-
584. 匿名 2022/02/18(金) 22:16:52
>>212
時任三郎見たくて観てる
時任に「そんなんで24時間戦えるのか!」と怒鳴られた後、サイババが朝日浴びながらリゲイン飲んでるシーン、ウケた
若い人には意味不明だろうけど
+10
-0
-
585. 匿名 2022/02/18(金) 22:19:17
青い彼岸花+0
-0
-
586. 匿名 2022/02/18(金) 22:22:02
無意識たかり系+0
-0
-
587. 匿名 2022/02/18(金) 22:22:05
水切り豆腐と青い虹+0
-0
-
588. 匿名 2022/02/18(金) 22:24:03
>>1
プロテストの7ゲーム目だけで5話使ったのは笑っちゃったよ。
見守るコーチや珠子の顔と玉の回転だけで2話使って、ピン手前〜ピンが飛んで行くまでで3話使ったからねw+9
-0
-
589. 匿名 2022/02/18(金) 22:24:32
ブサメン+0
-0
-
590. 匿名 2022/02/18(金) 22:24:58
僕はガードストーン+0
-0
-
591. 匿名 2022/02/18(金) 22:25:28
デート先「イオンで何が悪い?」+1
-0
-
592. 匿名 2022/02/18(金) 22:25:31
>>18
大好きだった!
あれ岩合さん監修なんでしょ?
めっちゃ猫がいい顔する〜!+17
-0
-
593. 匿名 2022/02/18(金) 22:25:43
バットワイフ+0
-0
-
594. 匿名 2022/02/18(金) 22:26:29
>>573
お爺ちゃんお婆ちゃんが可愛くて好きだったわ
最終回にお爺ちゃんがタキシード着て、ウエディングドレス姿のお婆ちゃんに「来世でもワシの所へ嫁に来てくれ」って改めてプロポーズしてて泣いた+5
-0
-
595. 匿名 2022/02/18(金) 22:28:36
>>591
フードコートのファミリーを見て彼女が改心するところが良かった。+3
-0
-
596. 匿名 2022/02/18(金) 22:28:40
最低の片思い+0
-0
-
597. 匿名 2022/02/18(金) 22:28:49
>>20
全部出た時のあの表情...
もの凄く共感して涙が溢れちゃった...
+9
-0
-
598. 匿名 2022/02/18(金) 22:29:34
RINBYOU 〜淋しい病〜+1
-0
-
599. 匿名 2022/02/18(金) 22:30:06
8つめのドラゴンボール+0
-0
-
600. 匿名 2022/02/18(金) 22:30:26
>>111
たかだか1000円て、カードも入ってたよ?
日本では拾った財布は届ける、お母さんを選んだ以上あなたはもうアメリカ人じゃない
わかるけどさ、マリリンまだ9歳じゃん
親子なのに……日本人とアメリカ人なんだね
親子だからこそ遠い+4
-0
-
601. 匿名 2022/02/18(金) 22:31:21
マハラジャ、江戸へ行く+1
-0
-
602. 匿名 2022/02/18(金) 22:31:46
うちの旦那 ゲイでした。+1
-0
-
603. 匿名 2022/02/18(金) 22:31:49
>>570
主人公が食べてたオムライス牛丼、新作でしょ?見てすぐ食べ行ったんだけどめちゃ美味かった。+1
-0
-
604. 匿名 2022/02/18(金) 22:31:58
ヤンキー茶道+2
-1
-
605. 匿名 2022/02/18(金) 22:32:20
>>558
すっぽん業界の巧みな立ち回りに手に汗にぎるよね。なんとかおやつにいれてあげたい!+1
-0
-
606. 匿名 2022/02/18(金) 22:32:30
あなたのコメントに+がつかない…
(脚本 秋元康)+2
-0
-
607. 匿名 2022/02/18(金) 22:33:00
>>371
結局信じられるのは自分だけっていうのが改めて実感させられたねー+4
-0
-
608. 匿名 2022/02/18(金) 22:33:20
>>44
ネタバレ注意!
医師登録数より医者の嫁が多いってラストにゾッとしたよ。+13
-0
-
609. 匿名 2022/02/18(金) 22:35:09
プリンアラモードにサクランボはのせないで+0
-0
-
610. 匿名 2022/02/18(金) 22:35:18
私、今日からニートになりました...+0
-0
-
611. 匿名 2022/02/18(金) 22:35:51
>>580
典型的な漫画原作ドラマだったよね+4
-0
-
612. 匿名 2022/02/18(金) 22:36:44
>>7
白なのか、赤なのか、結局赤だったんだけど、
赤信号での停車中の会話の描写が長かったのが伏線だったんだねー+20
-0
-
613. 匿名 2022/02/18(金) 22:36:46
ガルちゃんの無い世界へ+0
-0
-
614. 匿名 2022/02/18(金) 22:37:36
夢のデブリンピック+0
-0
-
615. 匿名 2022/02/18(金) 22:40:03
>>16
河の向う側に小川家が映って、山の麓に中川家が映ってた!+11
-0
-
616. 匿名 2022/02/18(金) 22:41:15
>>1
いろんな伏線が全く回収されないまま、話がとっ散らかってるんだよね。
せめてあのサウスポーのお婆さんが何者なのか、それだけは知りたい。+23
-0
-
617. 匿名 2022/02/18(金) 22:41:31
>>604
茶筅みたいな髪型のお茶の先生が
一番のワルだと思う!+3
-0
-
618. 匿名 2022/02/18(金) 22:42:41
カーリング娘+0
-0
-
619. 匿名 2022/02/18(金) 22:43:46
>>1
大映のプロゴルファー祈子そのままやん+7
-1
-
620. 匿名 2022/02/18(金) 22:46:18
うちのイッヌが粗相しまして+0
-0
-
621. 匿名 2022/02/18(金) 22:46:48
猫オバ♡love story+1
-0
-
622. 匿名 2022/02/18(金) 22:49:03
アパレルくん+2
-0
-
623. 匿名 2022/02/18(金) 22:52:27
>>593
エンディングの”NO WIFE NO LIFE“は恋ダンス狙ってコケたけど、ドラマ自体は天海祐希の代表作になると思う
インスタ歴半年でフォロワー100万人て、宝塚での天海さんのキャリアとダブるんだよね
「星子は私そのものです」と言ってたけど、その通りだわ
冒頭の工藤静香のカメオ出演さえなければ文句なしだった
+5
-0
-
624. 匿名 2022/02/18(金) 22:54:45
アスファルトの裏庭+2
-0
-
625. 匿名 2022/02/18(金) 22:57:24
何このトピw
めっちゃ元気でるw+6
-0
-
626. 匿名 2022/02/18(金) 23:01:46
>>1
第一シーズンは最高に面白いよ。
以下、ネタバレ。
球子が、公園で鉄球振り回してスケバンとタイマンはってて、それを偶然見かけた伝説の女流プロボウラーがスカウトすんだよね。初めての試合の直前、ライバルにマイボウルを冬の海に沈められて、ダイヴしてボウルを救出。高熱出しながらも試合に出て…
これ読んでピンときたなら、見たほうがいいかも。
+18
-0
-
627. 匿名 2022/02/18(金) 23:04:40
「先生、名前間違ってます」+1
-0
-
628. 匿名 2022/02/18(金) 23:05:41
>>209
何度見てもいいわーこの写真
爆笑+7
-0
-
629. 匿名 2022/02/18(金) 23:08:36
>>163
『奥様は魔女』のリスペクトドラマ
アメリカのケーブルテレビが放映権買ったらしいけど、ウメ子は向こうでは全然お婆ちゃんじゃないのよね
意味変わっちゃう+3
-0
-
630. 匿名 2022/02/18(金) 23:10:24
遥の夢は風の如く、+0
-0
-
631. 匿名 2022/02/18(金) 23:14:18
>>624
ヒロキが強すぎるんだよね。勇蔵譲りって言うかさ…
ま、友梨の気持ち気づかな過ぎな辺りも。笑+0
-0
-
632. 匿名 2022/02/18(金) 23:15:02
>>163
真っ先に自分の骨粗しょう症治してたね+4
-0
-
633. 匿名 2022/02/18(金) 23:15:21
>>365
まさかあの二人があんなことになるなんて…+2
-0
-
634. 匿名 2022/02/18(金) 23:16:41
>>624
これ、登場人物全員が犯人なんじゃないかと思えてきて、考察するのに疲れて、6話あたりで脱落したわ。坂口健太郎と菅田将暉の影のある演技がいい味出してたけどね。+2
-0
-
635. 匿名 2022/02/18(金) 23:17:11
>>621
「やっぱり猫が好き」観てた世代にはたまらないよね。+2
-0
-
636. 匿名 2022/02/18(金) 23:18:29
>>40
結局動機は学生時代のいじめってオチじゃない?
でもまさか主人公がハタナカではないとは思わんやった+3
-0
-
637. 匿名 2022/02/18(金) 23:18:32
もうムリ、絶対ムリ+1
-0
-
638. 匿名 2022/02/18(金) 23:18:55
>>620
感動モノかと思って心の準備をしていたらだまされたw+2
-0
-
639. 匿名 2022/02/18(金) 23:20:12
>>637
主人公さ、毎回毎回、諦めるの早すぎない?+6
-0
-
640. 匿名 2022/02/18(金) 23:22:43
僕の噂も七十五日+1
-0
-
641. 匿名 2022/02/18(金) 23:22:55
>>622
最終回泣いた
最高級のカシミアを求めてインドに向かうアパレル、追う乃愛
「もうファストファッションはいらない!」と叫んでアパレルの胸に飛び込む乃愛
抱き合う二人がカシミアヤギの群れの中に沈む瞬間、主題歌の”apparel“が流れて・・・
あのタイミングで米津玄師は反則だわ~
+5
-0
-
642. 匿名 2022/02/18(金) 23:23:06
>>57
何となく見始めたけどハマった。
ギスギスやドロドロした展開もなく、楽しく安心して見られる。
人情系(っていうのかな?)のドラマって久し振りだよね。+3
-0
-
643. 匿名 2022/02/18(金) 23:24:16
>>20
松重豊さんてやっぱり演技うまいと思った+15
-0
-
644. 匿名 2022/02/18(金) 23:27:04
野郎ども。かかってこいや!!!+1
-0
-
645. 匿名 2022/02/18(金) 23:29:04
いつかまた、きっと、どこかで+1
-0
-
646. 匿名 2022/02/18(金) 23:30:07
>>637
>>639
「机の角に小指をぶつけた」だけで1時間持つドラマってすごいよね+1
-0
-
647. 匿名 2022/02/18(金) 23:30:14
>>37
でもさ、長年ライバルだった近所のガストもけっこう頑張ってたじゃん。店長の最後の一言に涙出たよ。+11
-0
-
648. 匿名 2022/02/18(金) 23:31:01
>>282
こういうほんわかドラマ好きです+3
-0
-
649. 匿名 2022/02/18(金) 23:31:21
タイトルがコメディっぽいので、ゆるいドラマかと重ってたけど…感動系だった。
毎回のようにグッど涙をこらえて見てたけど、最終回は泣いた。
暫く思い出す度に泣きそうに…って今コメ書いていてまた泣きそう。+1
-0
-
650. 匿名 2022/02/18(金) 23:33:17
>>649
>>622へのコメントです。+1
-0
-
651. 匿名 2022/02/18(金) 23:33:41
>>93
>>116
結局スカート長いん?短いん?はっきりしてくれ~+6
-0
-
652. 匿名 2022/02/18(金) 23:33:41
>>158
最終回のスペシャルゲスト、ザギトワとマサルって本当?
話デカ過ぎない??+7
-0
-
653. 匿名 2022/02/18(金) 23:38:40
>>236
おいこらナオキえーかげんにせーよw+3
-0
-
654. 匿名 2022/02/18(金) 23:39:18
>>45
猫ってタイトルにあるのに全然出てこないし、老人ホームの話だったから興味なくて1話で見なくなった+5
-0
-
655. 匿名 2022/02/18(金) 23:41:46
>>39
ごく普通の八百屋のオジサンとのさり気ない世間話から事件解決のヒント…が毎度のパターンw
っていうか、この八百屋のオジサンの役名ないよね。
スタッフロールも…
八百政店主 古田新太
…だしw+7
-0
-
656. 匿名 2022/02/18(金) 23:43:43
>>601
江戸城内、将軍様からお庭番、出入りの者まで総出で踊り続けますよ。大奥のきらびやかな衣装が素敵です。
振り付けはパパイヤ鈴木さんで、ご本人も踊ってます+3
-0
-
657. 匿名 2022/02/18(金) 23:44:41
勝手にジュンペイ+3
-0
-
658. 匿名 2022/02/18(金) 23:45:16
>>654
今現在で6話まで放送されたけど、猫は全く出てこないよ。
唯一出てくる動物は老人ホームの玄関に飾ってあるカレンダーの絵柄の犬のみ(笑)+6
-0
-
659. 匿名 2022/02/18(金) 23:45:29
ごめん
この手のトピもうつまらないからやめようよ+0
-8
-
660. 匿名 2022/02/18(金) 23:45:44
>>602
離婚しようと決意したタイミングで
妊娠発覚ってドラマあるあるだったよね〜+6
-0
-
661. 匿名 2022/02/18(金) 23:45:46
ハイ!こちら花魁刑事(デカ)+1
-0
-
662. 匿名 2022/02/18(金) 23:46:22
ニンジンを残しただけなのに+1
-0
-
663. 匿名 2022/02/18(金) 23:46:51
爪を切っただけなのに+1
-0
-
664. 匿名 2022/02/18(金) 23:47:40
ツレがIKKOになりまして+0
-0
-
665. 匿名 2022/02/18(金) 23:48:07
>>558
ウナギパイは強敵
負けるな、すっぽん!+1
-0
-
666. 匿名 2022/02/18(金) 23:51:37
>>90
けっこう天テレの子が出てたよねw+5
-0
-
667. 匿名 2022/02/18(金) 23:51:43
>>627
これ、先生は悪くないと思うのよ。
+6
-0
-
668. 匿名 2022/02/18(金) 23:53:06
>>95
通行人に田中哲二と仲間由紀恵に似た人がちらっと写ってたんだけど、気付いた人いるかな?あれ本物だよね?+7
-0
-
669. 匿名 2022/02/18(金) 23:53:37
>>99
社長の朝礼、毎回うるうるきてる。+4
-0
-
670. 匿名 2022/02/18(金) 23:54:03
>>580
メルカリの妨害はやり過ぎ
過去は気にするなと言われても無理じゃん
手垢のついてないイケメンが欲しいじゃん+2
-0
-
671. 匿名 2022/02/18(金) 23:55:26
>>108
三谷幸喜ってやっぱり天才だよね。+8
-0
-
672. 匿名 2022/02/18(金) 23:56:34
>>582
金髪チャラ男はホストに向いてない。
出っ歯メガネは素質あるんだから見た目何とかしたらいいのにな。
+1
-0
-
673. 匿名 2022/02/18(金) 23:57:37
>>109
看護師か介護士を目指してる人は絶対見た方がいいドラマだと思った。+4
-0
-
674. 匿名 2022/02/18(金) 23:59:18
デアゴスティーニからの手紙+2
-0
-
675. 匿名 2022/02/19(土) 00:00:10
ごめんねゴメス+0
-0
-
676. 匿名 2022/02/19(土) 00:00:26
>>118
タイムスリップものは好きなんだけど、話が前後しすぎて今どの時代?!って混乱しました💦
がるちゃんの実況見ながらじゃないとついていけなかったです+4
-0
-
677. 匿名 2022/02/19(土) 00:01:29
となりのライナー+0
-0
-
678. 匿名 2022/02/19(土) 00:02:32
>>598
パラレルワールドって、ふたつの世界に同じ人がいるもんだよね?
なんで東出と袴田にしちゃったの?
東出は現代にいるのに、淋病がこんなに治らないのも不自然だよ+3
-0
-
679. 匿名 2022/02/19(土) 00:03:34
>>259
松坂桃李目当てで見始めて、岡山天音に癒されている
+1
-0
-
680. 匿名 2022/02/19(土) 00:06:58
となりの竹内力+0
-0
-
681. 匿名 2022/02/19(土) 00:07:14
たまには全裸もいいものだ〜留置所編〜+0
-0
-
682. 匿名 2022/02/19(土) 00:07:50
>>358
タイトル見て最初、あの船越さんのサスペンス?と思ったけど、フナゴエなんだよね。
フナゴエちゃんいい子だから、婚活成功してほしいなーと思いながら毎回見てる。+4
-0
-
683. 匿名 2022/02/19(土) 00:08:00
ここはさしすせ3丁目+2
-0
-
684. 匿名 2022/02/19(土) 00:08:43
>>1
やっぱ、プロボウラー養成ギプスを付けてた10代の頃のストーリーが最高
消える魔球とか、ピンを避けていく魔球とか、肉体改造を経て強くなって主人公が凄すぎ
あのライバルとの決戦の演出はアンビリーバブル!
+14
-0
-
685. 匿名 2022/02/19(土) 00:12:10
>>658
待って!4話の15分20秒くらいのシーンで、お孫さんの消しゴムのケースの柄がたぶん黒猫ちゃんだったのよ!もしかして視聴者が隠れ猫を楽しむドラマなのかしら?!+7
-0
-
686. 匿名 2022/02/19(土) 00:12:39
>>606
自演で擁護コメント投稿するまで引っ張りすぎ
何で1回旅に出た?+1
-0
-
687. 匿名 2022/02/19(土) 00:13:16
>>7
わたしは赤派!!
わりと白派が多くて、放送当時は2chで喧嘩腰の白派にボコボコにされたわぁ…
でも最終回目前にして白派とは関係修復して、共通の敵、ロゼ派との抗争に向けてオールで語り合った夏の夜が懐かしい+15
-0
-
688. 匿名 2022/02/19(土) 00:14:49
>>390
昼ドラの傑作!!+1
-0
-
689. 匿名 2022/02/19(土) 00:14:54
おかんの唐揚げ+0
-0
-
690. 匿名 2022/02/19(土) 00:15:21
>>205
ツルテカタイツのレオタードで迫ってもダメだったシーン。
あれはもらい泣きしたわ。+5
-0
-
691. 匿名 2022/02/19(土) 00:15:33
>>12
伝説回だよね+8
-0
-
692. 匿名 2022/02/19(土) 00:16:08
>>663
ほのぼの系だと思ったら、まさかの医療ミステリーでぐいぐい引き込まれて見てる。+3
-0
-
693. 匿名 2022/02/19(土) 00:18:45
>>647
わたしはその隣のバーミヤンに居座ってた不良高校生の回が好きだったなぁ
出てきたお粥で母の愛に気付く…
人によっては鬱展開ギリギリだけど、小日向さんのおかげでハッピーエンドぽくなったのが救いだよね+7
-0
-
694. 匿名 2022/02/19(土) 00:19:46
>>559
エンディングに流れる長州力のNG集が1番好き+5
-0
-
695. 匿名 2022/02/19(土) 00:21:59
>>559
綾瀬はるかってこういうピシッとしてるのにちょっとコメディっぽいドラマにはまるよね
早口のキャラだから演技するのしんどそうだけど 笑+3
-0
-
696. 匿名 2022/02/19(土) 00:25:31
>>678
私は原田龍二が黒幕だと思ってる。+1
-0
-
697. 匿名 2022/02/19(土) 00:29:33
>>1
ヤンチャ侍+1
-0
-
698. 匿名 2022/02/19(土) 00:29:58
おしりの穴の痒み+0
-0
-
699. 匿名 2022/02/19(土) 00:30:46
ヘルニア刑事 〜落合潤三〜+0
-0
-
700. 匿名 2022/02/19(土) 00:30:51
>>387
みかちゃんが健気でうるうるきてしまった+1
-0
-
701. 匿名 2022/02/19(土) 00:36:30
>>64
笑った!www+2
-1
-
702. 匿名 2022/02/19(土) 00:37:49
>>674
どのシリーズも第1号は買うんだけれど、完成させたことは一度もない
いつも友人止まり、恋に臆病な男女の婚活ドラマ
お帰り深キョン!
しかし、マドンナ的存在が上白石萌音はないわ
憧れの相談員さんが安達祐実も納得いかない
深キョンは原作の絵柄から抜け出たようなのに、他キャストは原作ファン発狂だろうな
漫画原作はアニメでよくない?
+5
-0
-
703. 匿名 2022/02/19(土) 00:44:31
焼き立てパン探偵+0
-0
-
704. 匿名 2022/02/19(土) 00:45:00
>>62
これ系は全部お気に入りに入れてる!笑
前の映画バージョンなんか笑い転げてマジで涙出たもん。
自分にこういうセンスがないから読むだけだけど、たまに本当に抜群のコメントがあるよね!
+13
-0
-
705. 匿名 2022/02/19(土) 00:45:28
婚活アプリから始まる恋愛+0
-0
-
706. 匿名 2022/02/19(土) 00:46:52
>>602
始まってすぐ、夫の自白から始まるのは新しいよね
状況よく分からなかったけど、後で伏線全部回収するのすごかったよ
監督が才能溢れてるね+3
-0
-
707. 匿名 2022/02/19(土) 00:47:44
>>604
飲み終わったお茶碗を相手に投げ付けて割っていくシーンは何度見ても毎回衝撃だったなあ+8
-0
-
708. 匿名 2022/02/19(土) 00:47:57
>>705
ヒロインが婚活アプリに登録している既婚者に騙されかけたけど、それを会社の同僚が助けるんだよね。
同僚役の俳優カッコよかった~!+1
-0
-
709. 匿名 2022/02/19(土) 00:48:10
「マスクなしの恋人」+0
-0
-
710. 匿名 2022/02/19(土) 00:49:03
私が旦那にスッピンをさらす日+0
-0
-
711. 匿名 2022/02/19(土) 00:49:07
>>301
ニュートンの幼馴染の鈴鹿央士くんもよかった!
両親にパティシエになりたいって言えたとき思わず泣いちゃった。
+5
-0
-
712. 匿名 2022/02/19(土) 00:53:36
蝉の一生+0
-0
-
713. 匿名 2022/02/19(土) 00:53:41
>>645
小さい頃見てた。
ネタバレ注意ですが、幼稚園の夢の話から石油王まで絡んでくると思わなかったからスケールの大きいドラマで楽しかったよ。
サウジとかインドとかの撮影は制作費大丈夫だったのかなあ?もしかして背景とかエキストラとかみんなCGだったのかなあ。ちょっと人の表情や動きかたが不自然だったような。
今でも謎な部分が多いドラマです。+3
-0
-
714. 匿名 2022/02/19(土) 00:53:53
>>602
まさか奥さんもレズとはね〜!+3
-0
-
715. 匿名 2022/02/19(土) 00:59:01
>>30
マイナスだろうけどその中盤の話から子役で良かった近所のお兄ちゃんがまさかの東出さんになってさすがにイライラしたよ
ここではなぜか人気だけどさ+27
-0
-
716. 匿名 2022/02/19(土) 01:05:48
>>568
これはフィギュアやってた曙少年がフィギュアと他の要素を結びつけてファンを増やしていくドラマだった。
フィギュアしながらラッパ吹いたり、絵を描いたり。フィギュアしながら皿回してたのは見応えあったけど、スポ根ぽくて恋愛要素なかったから微妙だった。+1
-0
-
717. 匿名 2022/02/19(土) 01:11:39
>>585
久々に重厚なサスペンスだった。寺尾聰がいい味出してた。+4
-0
-
718. 匿名 2022/02/19(土) 01:11:48
>>452
素敵!その話観てみたい!+2
-0
-
719. 匿名 2022/02/19(土) 01:13:39
>>712
前半画面暗すぎて笑ったんだけど
吉沢亮の顔面無駄遣いすぎでしょw+2
-0
-
720. 匿名 2022/02/19(土) 01:15:16
映画泥棒と花泥棒+0
-0
-
721. 匿名 2022/02/19(土) 01:15:35
>>103
送り付けてた服が、20年前に行方不明になったそのおっさんの同級生の女の子の服だと分かった時は戦慄したよね。
最愛のドールの代わりを探してた…っていう。+4
-0
-
722. 匿名 2022/02/19(土) 01:18:08
ハチ公前物語+0
-0
-
723. 匿名 2022/02/19(土) 01:19:00
>>376
球子 杉浦幸
いじめっ子丸子(異父姉妹)伊藤かずえ
丸子の友人民子 比企理恵
球子憧れのプロボウラー風凪アキ 岡田奈々
鬼コーチ 山下真司
川浜烏軍総長 松村雄基
だっけ+10
-0
-
724. 匿名 2022/02/19(土) 01:20:03
>>708
向井理ね!既婚者の方でも合ってた気するけどねー+2
-0
-
725. 匿名 2022/02/19(土) 01:21:10
>>709
最近始まったよね、パンデミック系のドラマ。
ウイルス蔓延で、zoomみたいなリモートデートが主流になった世界の話。
でも浜辺美波が綺麗なお顔過ぎて、ほんとにこれは人なの?AIか何かじゃないのか?竹内涼真騙されてない?と思いながら見てる。
+4
-0
-
726. 匿名 2022/02/19(土) 01:26:38
私を盗らないで+0
-0
-
727. 匿名 2022/02/19(土) 01:27:18
新宿 バトル・ロワイアル+0
-0
-
728. 匿名 2022/02/19(土) 01:29:39
リピート+0
-0
-
729. 匿名 2022/02/19(土) 01:29:50
>>461
恥ずかしそうにうつむくだけで全ての男を虜にしてしまう魔性の女サユリ。サユリは何もしていないのに、サユリに関わった男たちは皆死んだり破産したり不幸になっていく。
サユリも最後ずっと彼女を見守ってきた血の繋がらない兄に無理心中で殺されちゃうんだけど、死顔がめちゃくちゃ綺麗だった!
今まであんまり見たことのない若手女優だったけど、あの娘はこれから絶対売れるわ!+2
-0
-
730. 匿名 2022/02/19(土) 01:31:17
美しいからだ+0
-0
-
731. 匿名 2022/02/19(土) 01:32:51
隣の既婚者+0
-0
-
732. 匿名 2022/02/19(土) 01:33:03
>>6
なんなの!最後の結末は自分で予想しろみたいな 💢
やっつけ仕事過ぎだろ+5
-0
-
733. 匿名 2022/02/19(土) 01:36:11
>>7
あの赤いバスローブ還暦祝いにマジで欲しいんだけど
+7
-0
-
734. 匿名 2022/02/19(土) 01:39:20
やわらかい雨+0
-0
-
735. 匿名 2022/02/19(土) 01:39:29
父を尾行したら!+0
-0
-
736. 匿名 2022/02/19(土) 01:40:03
されど一休+0
-0
-
737. 匿名 2022/02/19(土) 01:44:19
クラッシャー派遣社員の特命®+0
-0
-
738. 匿名 2022/02/19(土) 01:49:35
>>703
探偵モノ!と思って観始めたけど、かなりグルメ寄りなんだね!?
焼き立てパン食べたくなるから、深夜帯に放送するのはやめて欲しい😂+4
-0
-
739. 匿名 2022/02/19(土) 01:50:04
今日も犬猫鳥カエル…人間観察+0
-0
-
740. 匿名 2022/02/19(土) 01:54:54
>>731
原作の絵柄とタイトルで、たまたま見るまでホラーかサスペンスだと思ってた。
どっかのトピでアメリカの懐かしコメディって感じって見たけど、まさにだよね!!
テンポ良いし衣装が綺麗色多くて見てて楽しい!
+2
-0
-
741. 匿名 2022/02/19(土) 01:58:05
>>728
世にも奇妙な~で似たような話無かったっけ
誰か覚えてないかな、黒板消しクリーナーを覗いてたら…のとことか既視感あったんだけど+1
-0
-
742. 匿名 2022/02/19(土) 02:04:50
>>661
花魁役に元アスリートって結構攻めてたけど、もう少し知名度ある人じゃないと意味なかったかもね…+2
-0
-
743. 匿名 2022/02/19(土) 02:06:25
味のないパンナコッタ+0
-0
-
744. 匿名 2022/02/19(土) 02:57:31
おひとりさま探偵+0
-0
-
745. 匿名 2022/02/19(土) 03:00:44
ツキモノの落ちた私たち+1
-0
-
746. 匿名 2022/02/19(土) 03:01:15
蜜柑と檸檬+0
-0
-
747. 匿名 2022/02/19(土) 03:02:24
午前0時の唐草模様+1
-0
-
748. 匿名 2022/02/19(土) 03:03:16
落武者刑事、カフェへ行く+0
-0
-
749. 匿名 2022/02/19(土) 03:04:56
拗らせ女子と呼ばないで+0
-0
-
750. 匿名 2022/02/19(土) 03:14:48
>>586
菅田将暉はまり役だった。あざと系の千葉雄大もよかった。
あぁぁ私もたかられたい❣️+2
-0
-
751. 匿名 2022/02/19(土) 03:18:49
婚活刑事・菜々子+2
-0
-
752. 匿名 2022/02/19(土) 03:21:51
>>709
「せめて通勤電車の中だけはマスクして!!」って主人公が彼氏に泣きながら説得するシーンにもらい泣きしたよ。+7
-0
-
753. 匿名 2022/02/19(土) 03:24:42
船医さんはオレの嫁+0
-0
-
754. 匿名 2022/02/19(土) 03:25:29
かしまし熟女3人旅〜ガチギレ北陸紀行+2
-0
-
755. 匿名 2022/02/19(土) 03:35:38
余命100年の恋人+0
-0
-
756. 匿名 2022/02/19(土) 04:02:28
喪女ですがなにか+0
-0
-
757. 匿名 2022/02/19(土) 04:03:08
あさっての真莉亜(まりあ)+0
-0
-
758. 匿名 2022/02/19(土) 04:13:43
>>14
みんな、ネタバレごめん。最後にタモリさんが暗い部屋で
悪魔はあなたのすぐ隣にすんでるかもしれません
っていうから、世にも奇妙なを彷彿としたよ。監督とか脚本とか、よくわかんないけど同じ人なのかな?+17
-0
-
759. 匿名 2022/02/19(土) 04:39:11
温泉街の洋館+1
-0
-
760. 匿名 2022/02/19(土) 05:01:38
こんな夜中に天丼かよ+0
-0
-
761. 匿名 2022/02/19(土) 05:09:37
夜更けのスマホマスターズ+0
-0
-
762. 匿名 2022/02/19(土) 05:46:55
>>755
ゾンビものだから怖いのかと思ったけど純度100%の恋愛映画だった
主人公も最後はゾンビになって、人類の殆どが滅びた世界を2人で延々彷徨ってる姿が不気味なのに幸せそうで泣けたわ+8
-0
-
763. 匿名 2022/02/19(土) 06:33:42
ラブ・ブレイク〜弾けるほどの恋〜+0
-0
-
764. 匿名 2022/02/19(土) 06:36:28
>>722
ハチ公に感情があって、ずっとハチ公前で待ち合わせしてる人達を観察して時には低い声で毒づいていたりして面白い
雪が降る日に子供が自分のマフラーを巻いてくれた時にハチ公が心の中でウオォォォォンと大泣きしてるシーンは泣けたけど笑ってしまった+7
-0
-
765. 匿名 2022/02/19(土) 07:33:02
>>371
ww+0
-0
-
766. 匿名 2022/02/19(土) 07:34:38
負ける気がしねンだわ+0
-0
-
767. 匿名 2022/02/19(土) 07:40:28
>>43
動脈と静脈の見分け方が決め手だったなんて。。+7
-0
-
768. 匿名 2022/02/19(土) 07:53:38
ひな祭り殺人事件+0
-0
-
769. 匿名 2022/02/19(土) 07:53:54 ID:1R8cxoxYRO
>>759
あだ名が[テルマエ]で心閉ざす主人公がね。私も悪気なくからかう方だけど。+2
-0
-
770. 匿名 2022/02/19(土) 07:57:52
>>604
親の極端なノンカフェイン主義ってバックボーン考えるとグレるまでいかなくてもわかるわ。+3
-0
-
771. 匿名 2022/02/19(土) 07:59:32
>>712
幼虫期の子もかわいかった!+6
-0
-
772. 匿名 2022/02/19(土) 08:01:52
>>717
寺尾さん演じる古参刑事も[まさか青酸カリなんかじゃ]って思ってたけど…+2
-0
-
773. 匿名 2022/02/19(土) 08:04:08
>>747
唐沢&草なぎコンビ最高! 続編あるよね絶対!+4
-0
-
774. 匿名 2022/02/19(土) 08:05:44
抱けないチビデブな夫+0
-0
-
775. 匿名 2022/02/19(土) 08:06:21
>>745
こういうの、広瀬アリスのビフォーもアフターとも振り切ったキャラいいよね!+2
-1
-
776. 匿名 2022/02/19(土) 08:11:52
>>667
星野源、間違い指摘されるキョドり方リアル! ほんとに教師って大変ね。+6
-0
-
777. 匿名 2022/02/19(土) 08:37:08
>>775
間違えてマイナス押しました、スミマセン+1
-0
-
778. 匿名 2022/02/19(土) 08:38:31
>>773
まさかの唐沢&草なぎW主演w+3
-0
-
779. 匿名 2022/02/19(土) 08:39:49
>>723
横だけど、主題歌は麻倉未稀だっけ?+4
-0
-
780. 匿名 2022/02/19(土) 08:57:03
>>1
前半アパッチ野球軍並みに流血沙汰の対決だったけど
ボーリングの球が観客席で爆発するのはやり過ぎ+3
-0
-
781. 匿名 2022/02/19(土) 08:58:09
社長はかわいい私のペット☆+0
-0
-
782. 匿名 2022/02/19(土) 09:14:05
>>209
保険金目当てで殺されたおじいさんが猫に生まれ変わって犯人追い詰めるのよね
めちゃくちゃ面白かった
コメディ要素強めなストーリーだけど、お金や人生について深く考えさせられる良作品だった
かなりオススメ!+10
-0
-
783. 匿名 2022/02/19(土) 09:32:18
夜明けのコーヒー+0
-0
-
784. 匿名 2022/02/19(土) 09:32:56
でびちゃん+0
-0
-
785. 匿名 2022/02/19(土) 09:33:13
>>657
サバンナ高橋が脚本なんだよね。吉本芸人がたくさん出ててドラマっていうよりコント番組っぽく感じることもあるけどおもしろいよ。関西ジャニーズJr.の子たちもいい味出してる。+4
-0
-
786. 匿名 2022/02/19(土) 09:33:15
私は医者の嫁+2
-0
-
787. 匿名 2022/02/19(土) 09:43:14
>>66
😂こういうの好き
+13
-0
-
788. 匿名 2022/02/19(土) 09:48:10
>>4
パロディで
雀の額ほどの庭でドングリもでてたよ!
あれはあれで面白かった笑+16
-1
-
789. 匿名 2022/02/19(土) 10:00:41
>>27
サイババが目覚めたときは圧巻だった。
すぐに命の粉を手から出して、弟子が受け止めるシーンはさすがだなと思ったよ+5
-0
-
790. 匿名 2022/02/19(土) 10:03:37
>>29
背骨フェチっているんだね、
ラスト、綾子の背骨が冷蔵庫から出てくるシーンは怖かった。
サイコパスホラーの傑作+5
-0
-
791. 匿名 2022/02/19(土) 10:07:24
>>754
北陸編はファンの中でもかなり意見割れるから、四国旨いモン食べまくり編から見るといいかも。
お千代がうどん4玉食べて、夜の戻り鰹食べられなくて泣くシーンが好き。+5
-0
-
792. 匿名 2022/02/19(土) 10:07:39
>>751
何故か婚活中に事件が発生して婚活パーティーを中断する哀れなヒロイン。+6
-0
-
793. 匿名 2022/02/19(土) 10:09:18
>>3
サンシャイン池崎が明け方までジャスティス!
腹の底から叫んでたね、
最初は笑っちゃったけど
最後にちょっと胸がジーンとしちゃった+6
-0
-
794. 匿名 2022/02/19(土) 10:13:32
>>88
千鳥ノブの声で再生された+2
-0
-
795. 匿名 2022/02/19(土) 10:14:57
>>194
この曲でチャゲアス完全復活したよね+17
-0
-
796. 匿名 2022/02/19(土) 10:16:59
>>3
主人公がなぜか毎夜25時(つまり深夜1時)に、猛烈に夜食を欲してしまい、己と戦うが敗戦。慟哭(つま号泣しながら)しながら、毎夜夜食を食らうんだよね。
だけど、その味はジャスティス、夜食は正義!
っていう、深夜食堂自宅版(深いストーリーなし)みたいなやつ。
あの女優さん、なんていうんだっけか?
+5
-0
-
797. 匿名 2022/02/19(土) 10:17:53
>>779
そうなんだ!椎名恵だとおもった!+3
-0
-
798. 匿名 2022/02/19(土) 10:20:39
メガネを落としただけなのに+0
-0
-
799. 匿名 2022/02/19(土) 10:33:09
>>785
毎回、知らねぇよ〜!ってセリフ、聞き飽きそうなんだけど、どのシーンで言ってくるか期待して待っちゃうよね♡+3
-0
-
800. 匿名 2022/02/19(土) 10:33:39
>>781
これヒロイン役が地下アイドルだしCMもめちゃくちやバカ丸出しで
逆にどんだけくだらないドラマなんよ…って興味本位で見たけど
一話目から公安と共産国スパイの取引と攻防とか始まるし
社長が外務省と云々とか不穏な空気漂いまくって
ペット☆じゃねーよ!ってなった
しかもヒロインが無駄に演技上手くて更に意味わからんし+6
-0
-
801. 匿名 2022/02/19(土) 10:34:34
連続テレビ小説 すうどん+5
-0
-
802. 匿名 2022/02/19(土) 10:35:44
>>18
飼い主と猫が延々と続ける
だるまさんが転んだ+7
-0
-
803. 匿名 2022/02/19(土) 10:47:45
スマホを替えただけなのに+2
-0
-
804. 匿名 2022/02/19(土) 10:52:01
尼子とドンファン+1
-0
-
805. 匿名 2022/02/19(土) 10:57:44
え!私だけ女?ジャニーズ奮闘記!!+1
-0
-
806. 匿名 2022/02/19(土) 11:06:35
>>801
主人公の「蕎麦打ったるばい!」は流行語大賞ノミネートしたよね。+6
-0
-
807. 匿名 2022/02/19(土) 11:08:04
110人いる+0
-0
-
808. 匿名 2022/02/19(土) 11:10:07
>>756
本当の素人喪女使ったから初回のみ放送して打ち切りになった伝説のドラマだよね。+4
-0
-
809. 匿名 2022/02/19(土) 11:11:11
トランポリン母さん+1
-0
-
810. 匿名 2022/02/19(土) 11:11:12
>>807
本当は1100人いたやつね。0見間違えるオチはイマイチだったかな。+4
-0
-
811. 匿名 2022/02/19(土) 11:16:09
>>743
最近こういうドラマ増えてるよね。
俳優達がフランス語のようにボソボソ話すから聞き取れなくて挫折。+3
-0
-
812. 匿名 2022/02/19(土) 11:23:44
>>780
俺たちゃ裸がユニフォーム
ファイト!ファイト!ファイト一つが財産さ
俺たちゃアパッチ野球軍〜
何か急に思い出したわ すごいアニメだった
+3
-0
-
813. 匿名 2022/02/19(土) 11:26:10
明日への架け橋+0
-0
-
814. 匿名 2022/02/19(土) 11:26:52
真夏のサバイバルゲーム+0
-0
-
815. 匿名 2022/02/19(土) 11:29:38
>>813
リアルで観れなくて録画してたの観たけど5話で泣けた
+3
-0
-
816. 匿名 2022/02/19(土) 11:30:35
>>811
いつもこのドラマ観るときは聞こえないから音大きくするからCM入るとめちゃくちゃCMの音が大きくてびっくりする+2
-0
-
817. 匿名 2022/02/19(土) 11:37:41
インド人を右に+0
-0
-
818. 匿名 2022/02/19(土) 11:44:42
ジャンクフードな俺たち+0
-0
-
819. 匿名 2022/02/19(土) 11:47:33
ワシの名は?+2
-0
-
820. 匿名 2022/02/19(土) 11:50:17
家具屋の人々+1
-0
-
821. 匿名 2022/02/19(土) 11:52:58
>>817
これは過去に例のないドキュメンタリーですよ、涙あり笑いありインドを右にそして左には…インドが右手にくるように旅を続けた売れない歌手の話です。この歌手は地方の健康ランドなどを回って歌手活動をしておりました。ある日、いつもの様に歌の最中で小節の部分で右手に拳を握り上げて歌ったのですが、右手が戻らなくなりました。さて…この運命とインドへの旅の関係とは、2025年ロードショー全米が泣いた。+1
-0
-
822. 匿名 2022/02/19(土) 11:53:21
>>99
毎回お茶の時間に出てくる「しるこサンド」見ると食べたくならない?+5
-0
-
823. 匿名 2022/02/19(土) 11:54:59
9回裏、ツーアウト満塁、バッター俺+1
-0
-
824. 匿名 2022/02/19(土) 11:57:54
>>809
これはですね、トランポリンを買って欲しいと子供がねだるのですが、母親は『そんなにトランポリンがやりたいなら母さんのお腹をトランポリンにしなさい』と言ってお腹をトランポリンにして子供が遊び出すのですよ。そして将来その子供は体操選手となりオリンピックで金メダルを取りますよ。確か実話ですね+5
-0
-
825. 匿名 2022/02/19(土) 12:02:48
大人も子供も、おねーさんも。+0
-0
-
826. 匿名 2022/02/19(土) 12:05:05
>>819
え~、鹿賀丈史もう総白髪なんだ
結構病気ばっかだから心配してた、元気そうで何より
とりあえず「嫁がご飯出してくれん」て何か食べ続けてるの大丈夫かな?
鹿賀さんの体が心配で内容入ってこないわ
+5
-0
-
827. 匿名 2022/02/19(土) 12:05:43
おまたじゃくしの妖精+0
-0
-
828. 匿名 2022/02/19(土) 12:12:14
>>709
不織布かウレタンかで揉めて殴り合いの大喧嘩するんだよね+4
-0
-
829. 匿名 2022/02/19(土) 12:13:00
>>51
うまいコメントだな〜+7
-0
-
830. 匿名 2022/02/19(土) 12:15:16
>>164
分かる!
何でタンバリンだったんだろうねー。+4
-0
-
831. 匿名 2022/02/19(土) 12:15:52
>>57
ヒロインの子供時代を演じた子役ちゃんめちゃくちゃ上手だったよね!あんこ炊く仕草とかも違和感無かった。調べたら保険のCM出てるみたい。+5
-0
-
832. 匿名 2022/02/19(土) 12:16:59
>>70
やっぱりサンシャイン池崎監修ってのが良かったね+5
-0
-
833. 匿名 2022/02/19(土) 12:18:17
妻、ニューハーフになる。+2
-0
-
834. 匿名 2022/02/19(土) 12:18:25
>>90
児童書が原作だけど、結構大人がクスッと笑えるシーンも多くて、母娘で楽しめたよ!+8
-0
-
835. 匿名 2022/02/19(土) 12:20:39
尼子デラックス!+0
-0
-
836. 匿名 2022/02/19(土) 12:34:19
>>820
たしかに大塚家具がモデルなのは明らか
お父さんにも娘にも訴えられて打ち切りになるって本当かな
私は大塚親子にこそ見て欲しい!
親子って何か考えさせられる
展示のベッドで寝ちゃった娘に、お父さんがそっと布団をかけるシーンでは号泣したよ
+7
-0
-
837. 匿名 2022/02/19(土) 12:37:46
あさイチ殺人事件+0
-0
-
838. 匿名 2022/02/19(土) 12:40:54
>>797
“ボヘミアン”は葛城ユキ
平成生まれはわかんないか~+3
-0
-
839. 匿名 2022/02/19(土) 12:41:07
>>1
回想で言ってた初恋の人は結局出てきたの?
たしかピン太だっけ+4
-0
-
840. 匿名 2022/02/19(土) 12:45:08
アカショウビン鳴いた+0
-0
-
841. 匿名 2022/02/19(土) 12:46:49
>>751
身近にあんないい男がいるのにねぇ。いつ気づくのかな。+8
-0
-
842. 匿名 2022/02/19(土) 12:49:42
>>640
ひょんなことから主人公が30年前に狂気殺人を犯した少年Aじゃないかって会社で噂が流れ始めたんだよね。
昇進式までの75日の間に完全に噂を払拭しないといけないんだけど、主人公いい人の割には結構妬んでるやつ多くて敵だらけなんだよねー。
私的には最初に噂流したのは味方と見せかけて同期の大谷亮平じゃないかと睨んでる。+5
-0
-
843. 匿名 2022/02/19(土) 12:52:31
>>32
あぁ10年前のドラマだよね?
アマプラで最近再放送見たけど、綾瀬はるか、10kg増量&SK2封印して挑んだんでしょ。めっちゃリアルだったよね。綾瀬はるかの女優魂を見直したよ。ターニングポイントになったよね。+6
-0
-
844. 匿名 2022/02/19(土) 12:53:36
お腹が、とにかく痛い日の日記+0
-0
-
845. 匿名 2022/02/19(土) 12:54:03
>>803
AndroidからiPhoneに変えただけで人生トントン拍子に好転するある女のストーリー
ツッコミ所満載だし都合良すぎでしょ!と笑うしか無かったけど、iPhoneの色んな機能が分かって勉強にはなったよ。
アップル社がスポンサーなだけあった。+3
-0
-
846. 匿名 2022/02/19(土) 12:54:28
>>44
ヒロインのタワマンが凄かったよね~+3
-0
-
847. 匿名 2022/02/19(土) 12:54:57
>>710
化粧を落としたとたん、福原遙ちゃんがチェホンマンに変わるんだけどさ~骨格変わりすぎだよ。毎回笑う。+5
-0
-
848. 匿名 2022/02/19(土) 12:57:30
>>836
鈴木京香主演だよね?
京香さんのファッションが素敵だったわ~
毎回ハイブラジュエリー着けてて、綺麗だった
内容はいまいちだったけどね
+5
-0
-
849. 匿名 2022/02/19(土) 12:59:10
>>845
バーミキュラ製のポンコツスマホって、あれバルミューダのパロディーだよね?めっちゃディスってて笑った+3
-0
-
850. 匿名 2022/02/19(土) 13:03:15
虎美と龍子とキララ+1
-0
-
851. 匿名 2022/02/19(土) 13:03:55
窓がない+2
-0
-
852. 匿名 2022/02/19(土) 13:10:30
わんちゃんと稲垣吾郎のアマゾン奥地を巡る冒険+0
-0
-
853. 匿名 2022/02/19(土) 13:10:52
>>208
かつて経済界の神様と呼ばれた男と、夜の帝王と呼ばれた男。ふたりの男がタッグを組んでアンダーグラウンドの世界で暗躍するハードボイルド系のミステリーです。
二人からヴィーナスと呼ばれる黒幕の正体はたぶんあの人だとふんでる。+4
-0
-
854. 匿名 2022/02/19(土) 13:14:29
おかん戦士+0
-0
-
855. 匿名 2022/02/19(土) 13:14:32
>>651
シーズン1の不良時代に長いスカート引きずってストライク連発してて、地元じゃ負け知らずだったから、鬼コーチに見出されて
シーズン2でプロになってからはミニだよ
デビュー戦で球子がミニを拒否してコーチに打たれていやいやミニスカで出場して、観客の応援でプロ意識に目覚めるんだよ
+3
-0
-
856. 匿名 2022/02/19(土) 13:16:29
>>7
夜勤の裏側が覗けて面白かった+3
-0
-
857. 匿名 2022/02/19(土) 13:17:39
>>440
イケメンどこー+2
-1
-
858. 匿名 2022/02/19(土) 13:19:33
>>499
児相の聞き込み調査に、「おじいちゃんのギプスを間違えてはめた」って答えたんだよね
まだ15才の球子が周りに言わされて可哀想。って同情したら、球子はそんなタマじゃなかったね!+5
-0
-
859. 匿名 2022/02/19(土) 13:20:03
>>805
「また男装した女が男だらけの場所でモテまくる話かよ」って思ってたら、芸能界の闇やテレビ業界の悪やしがらみに大胆に斬り込んだ社会派のストーリーで半沢直樹より面白かった。
50年後に社長になるっていう結末はさすがに想定外だったけど。+3
-0
-
860. 匿名 2022/02/19(土) 13:20:24
>>76
誰でもこうなる可能性あるなあって考えさせられた
他人のキッツイ言葉も時には必要だな+3
-0
-
861. 匿名 2022/02/19(土) 13:20:50
>>514
日本の10年後はマジでこんなだと思う
すっとんだ話と初めは笑ってたのに、途中から、え、もしかして私達も…?ってなる
ドタバタコメディのつもりの方、社会派ドラマですよ!!+3
-0
-
862. 匿名 2022/02/19(土) 13:24:09
ハイヒールお義父さん+3
-0
-
863. 匿名 2022/02/19(土) 13:25:41
>>101
マサルさん!!+0
-0
-
864. 匿名 2022/02/19(土) 13:25:48
リョウタの明日!
小学6年生のリョウタが純粋で真っ直ぐで毎回癒されています。冒険を通して多感な時期をどう成長していくか、好きな方一緒に語りましょう♪+0
-0
-
865. 匿名 2022/02/19(土) 13:26:04
部活から解放すること
部活命!みたいな生徒や教師はウザい存在なんだろうな+0
-0
-
866. 匿名 2022/02/19(土) 13:27:21
>>616
あのサウスポーのお婆さんが、球子を見出したコーチつまり伝説の女流プロボウラーの実のお母さんだったんじゃないかなあ
+5
-0
-
867. 匿名 2022/02/19(土) 13:27:27
仲良しのさとる+0
-0
-
868. 匿名 2022/02/19(土) 13:27:45
>>94
映像が綺麗で毎週楽しみ
円盤でるなら買おうかな+4
-0
-
869. 匿名 2022/02/19(土) 13:27:46
耳かき取って+0
-0
-
870. 匿名 2022/02/19(土) 13:35:04
>>855
プロになってからは試合のたびにスポンサーが増えていったよね
ユニフォームのロゴがどんどん増えてくのも見ものでさ、背中に大きく YES!高須クリニック って入った時は球子も鼻が高くなってた
あれで高須クリニックを知った子供たちは多かったと思う+6
-0
-
871. 匿名 2022/02/19(土) 13:35:21
>>851
謎の少年カスパー・ハウザーをめぐる冒険てキャッチフレーズなんだったん?
チンピラが拉致られる話です
敵の黒幕が警察関係者っぽい
一介のチンピラに警視庁の闇を暴くことが出来るのか?
長瀬智也が熱演してます、長瀬くんがいるだけでいい!
+5
-0
-
872. 匿名 2022/02/19(土) 13:35:42
>>2
ラストの達也が散らすシーンは泣けた+4
-0
-
873. 匿名 2022/02/19(土) 13:38:22
>>11
出場の脇毛がすごかったよね
剃るとバランス変わるのかな
脇毛に目を奪われてストーリー全然覚えてないや+4
-0
-
874. 匿名 2022/02/19(土) 13:42:43
おじさんとパンの耳+1
-0
-
875. 匿名 2022/02/19(土) 13:45:01
>>129
でもこれ、実際に各国が水面下で進めてるって噂あるよね…+2
-0
-
876. 匿名 2022/02/19(土) 13:46:56
遅れてきたあとで。+1
-0
-
877. 匿名 2022/02/19(土) 13:49:53
>>40
大コケしたヤツね
だから安易に芸人を使うのは反対なんだよ
脇を固めてる役者さんはよかったよね
浅香航大がカオリの恋人役なのはGOOD+1
-0
-
878. 匿名 2022/02/19(土) 13:50:46
>>42
まだ13人目出てないよね?
+3
-0
-
879. 匿名 2022/02/19(土) 13:50:58
>>854
美少女戦士セーラームーンの、その後の人生オムニバス
デブと罵られ、お母さん参観日に来ないで!と拒絶されても、世界を守り続けるおかん戦士たち
もうね、戦士の世界も私達とおなじなの
毎回切なくて泣く
重いから覚悟して見て
マーキュリーが起業する回が救いかな
+3
-0
-
880. 匿名 2022/02/19(土) 13:51:03
>>852
8話なのにまだ外にも出ないで怪談話してる+3
-0
-
881. 匿名 2022/02/19(土) 13:52:25
>>44
毎回見ててイライラしちゃう
でも見ちゃうんだよな〜
登場人物が全員性格悪いよね+7
-0
-
882. 匿名 2022/02/19(土) 13:52:29
>>845
不覚にもiPhone に替えた
+3
-0
-
883. 匿名 2022/02/19(土) 13:54:19
>>47
あれ絶対、真子が犯人でしょ+4
-0
-
884. 匿名 2022/02/19(土) 13:54:20
>>818
クロちゃん主演とかギャグかと思ったけど演技めっちゃ上手くてビビったw
いつもの高い声封印して、めっちゃ低音イケボでハードボイルドにLサイズピザ食ってたw+4
-0
-
885. 匿名 2022/02/19(土) 13:55:31
>>879
私はマーズが育児中2回もぎっくり腰になった後に
6年ぶりにヒール履くシーンで泣いたわ
+3
-0
-
886. 匿名 2022/02/19(土) 13:55:42
>>49
毎回日記の字が綺麗なんだよね
ADとかが書いてるのかな
それ以外は見どころ少ない地味ドラマ+2
-0
-
887. 匿名 2022/02/19(土) 13:57:45
>>56
だからって、姪っ子におねえちゃまって呼ばせるのは無いと思った
+5
-0
-
888. 匿名 2022/02/19(土) 13:58:48
みつあみベイビーズ+1
-0
-
889. 匿名 2022/02/19(土) 14:00:14
>>880
エンディングでチラッと映る犬のお散歩マダム、シモ先生じゃないかしら+2
-0
-
890. 匿名 2022/02/19(土) 14:01:54
その時誰かが振り替える
~あの時は仕方なかったんだ~+0
-0
-
891. 匿名 2022/02/19(土) 14:02:05
>>70
あの時期、猫ドラ多すぎた
同じ役者が裏のドラマで違う猫可愛がってるのは冷めるからやめてほしい+5
-0
-
892. 匿名 2022/02/19(土) 14:03:15
>>55
和歌子の泥酔シーン見たくて毎週見てる+5
-0
-
893. 匿名 2022/02/19(土) 14:05:36
>>746
こんな甘酸っぱい青春したかった〜
あのライバルには本当にイライラさせられたけどハッピーエンドでよかった♪
+3
-0
-
894. 匿名 2022/02/19(土) 14:07:00
>>74
あの家の壁に、明日やろうはバカ野郎、って貼ってあるんだよね
なのに主人公はだらしない男でさー、イライラしたよ
+5
-0
-
895. 匿名 2022/02/19(土) 14:07:20
男子より花+0
-0
-
896. 匿名 2022/02/19(土) 14:10:40
>>75
貧乏解消のための同居って理由がダメだわ
全編ケチ臭くて感情移入できなかった
金のためじゃ上手くいくわけないじゃん
もっとヒューマンな作品だったら見れたかも+3
-0
-
897. 匿名 2022/02/19(土) 14:11:25
>>76
あのジャニーズ必要?
いないと視聴率取れないか
でも浮いてた+4
-0
-
898. 匿名 2022/02/19(土) 14:12:40
>>77
これも猫ドラ
猫ドラってジャンルができた時期だよね
猫猫猫でけっこうウザかった
+3
-0
-
899. 匿名 2022/02/19(土) 14:15:03
>>78
十年後のシーンでまさかの白髪だらけになってたね!
ジワジワ増やしてたのかな?気づかなかったな、見返してみようかな
あれで黒づくめから抜け出すきっかけになってよかった
+3
-0
-
900. 匿名 2022/02/19(土) 14:18:41
>>81
>>145
>>165
お婆さんだけど若かったらちょっとゴーリキに似てない?
おじいちゃんの写真忍ばせて前澤さんの面接に出向くなんて、案外したたかだよね
さすが昭和の女
+8
-0
-
901. 匿名 2022/02/19(土) 14:18:59
>>862
最終回、泣けたー
映画化も楽しみだよね!+5
-0
-
902. 匿名 2022/02/19(土) 14:22:17
>>862
性同一性障害っていうデリケートなテーマを笑いあり涙ありのホームコメディにするっていうところが斬新だった!
お義父さん役の遠藤憲一さんが本当に良かったし、女装クラブのママさん役の柄本明がいい味出してたと思う。
すっかりロスです!
+9
-1
-
903. 匿名 2022/02/19(土) 14:22:34
>>84
在宅仕事後にスーパー銭湯とマッサージ行くのが面白かった
わざわざ在宅にしてる意味は??って主人公モヤモヤしてたのに、気づいたらビール飲んで口開けて揉まれてたよね
マジうらやま
+6
-0
-
904. 匿名 2022/02/19(土) 14:25:54
>>847
ねー。アレ現実にあったら詐欺で訴えられるよ…。+4
-0
-
905. 匿名 2022/02/19(土) 14:26:31
>>668
だよね?見た見た、私も思った!
仲間由紀恵また少し太ってたね
夫婦って似てくるって言うけど顔は似ないでw
+4
-0
-
906. 匿名 2022/02/19(土) 14:27:00
鞭を振るう女王蜂+0
-0
-
907. 匿名 2022/02/19(土) 14:28:46
鼻のち腫れ+0
-0
-
908. 匿名 2022/02/19(土) 14:31:03
>>874
すみっコぐらしのアナザーストーリーね
大人になって久々に泣いたわ+5
-0
-
909. 匿名 2022/02/19(土) 14:31:55
舞!My dance!+1
-0
-
910. 匿名 2022/02/19(土) 14:31:56
「靴よ、何故ガムを踏む」
気になってるんだけど、深夜ドラマなんだよね。
家族と一緒にリビングで見れる系??+2
-0
-
911. 匿名 2022/02/19(土) 14:32:33
肥満警察+1
-0
-
912. 匿名 2022/02/19(土) 14:34:52
三人官女は目撃者+2
-0
-
913. 匿名 2022/02/19(土) 14:34:59
>>433
でもそのオチは>>21でも使われちゃってるからね
やっぱり使い回しのネタだと駄作扱いになるよね
+4
-0
-
914. 匿名 2022/02/19(土) 14:35:35
>>150
しかも主演が袴田吉彦ってのが地味にいいよね
来週IKKO出てくるよ!+5
-0
-
915. 匿名 2022/02/19(土) 14:36:01
>>902
主人公の父親も女装クラブに通っていたのはびっくりしたよ、松重さんの着物姿もよかった!
+8
-0
-
916. 匿名 2022/02/19(土) 14:37:24
>>125
主人公が意識過剰で鼻につく
全体に流れるむず痒さがチャラ男の存在に救われてる
最後はチャラ男も幸せになってほしいな
+3
-0
-
917. 匿名 2022/02/19(土) 14:40:36
>>127
クソつまんなくて開始五分で挫折
後半また見たけど五分でまた挫折
すごい閉塞的な世界で滅入った
終わって即、中二病の友達から絶賛LINE来てたまげた+4
-0
-
918. 匿名 2022/02/19(土) 14:41:51
>>128
けっこう主人公が卑怯者
自己弁護がすごい
でもこのくらい厚顔無恥でいいのかと思わされる+3
-0
-
919. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:22
>>172
そりゃ潔癖の人があんな汚い部屋見たら発狂するだろうけど...殺すことなかったと思う。
潔癖だからこそ、殺人の片付けも完璧とか本当に怖かった。
マジなサイコパスだわ。かなりトラウマ。+5
-0
-
920. 匿名 2022/02/19(土) 14:44:20
>>763
久々に主題歌を久保田利伸が書き下ろしたんだよね〜
毎週月曜が楽しみ+6
-0
-
921. 匿名 2022/02/19(土) 14:44:51
>>129
主役の女の子が可愛い顔して裏は真っ黒
でもあのつぶらな瞳は信じちゃうよ
中国でも放映されて大人気らしいね+3
-0
-
922. 匿名 2022/02/19(土) 14:47:18
>>130
ともちゃんが70キロいくかいかないか、町内のみんなが賭けてるんだよね
お風呂屋さんでお湯がザバーッと溢れるシーンが好き
見てるとハラハラするけど、なんだかんだでハッピーな気持ちになれるドラマだよ
+3
-0
-
923. 匿名 2022/02/19(土) 14:48:01
>>133
怖くて最後まで見れなかった
引き出しの中には何が入ってたの?
+2
-0
-
924. 匿名 2022/02/19(土) 14:49:50
>>138
今のところ関西要素ひとつもないけど、なんでもうかりまっかなんだろう
これからわかるんかな+5
-0
-
925. 匿名 2022/02/19(土) 14:51:59
>>134
名前に負けずに生きて行こうとするのはわかるよ
でもメッセージ性のあるドラマなら主役はもっとパワーのある女優にしてほしかった
鬼奴主演はないわキラキラじゃないし
+3
-0
-
926. 匿名 2022/02/19(土) 14:55:41
>>136
身長170無い男は人権無いから!Aカップない女こそ人権ない!ってケンカしてたけど、
人権無いってあの界隈の流行り言葉ですか?ケンカのシーンが不愉快だった
ゲーム攻略が見れるから見たけどね+2
-0
-
927. 匿名 2022/02/19(土) 14:57:51
大奥墓場+0
-0
-
928. 匿名 2022/02/19(土) 14:57:55
>>138
愛はお金じゃないと言いながら、結局お金に余裕がないとギスギスするんだなって思った
損するといがみあって儲かるとイチャコラするドラマ+3
-0
-
929. 匿名 2022/02/19(土) 14:59:34
>>139
あのTシャツ、ビレッジヴァンガードで売ってた!!+3
-0
-
930. 匿名 2022/02/19(土) 15:00:09
>>911
空気階段もぐら最近よく出るね、コントやってるからやっぱり演技上手い+2
-0
-
931. 匿名 2022/02/19(土) 15:00:52
換気のため窓を開けただけなのに…
期待してなかったけど意外と良作+1
-0
-
932. 匿名 2022/02/19(土) 15:01:05
>>140
リモートの時より時々出勤してるシーンが好き
通勤電車でメガネの女の子に睨まれたのは伏線だよね?+4
-0
-
933. 匿名 2022/02/19(土) 15:02:00
>>664
IKKOさん本人が登場するとき犬が猛スピードで逃げて行ったのには笑った+4
-0
-
934. 匿名 2022/02/19(土) 15:02:29
>>143
ネタバレごめんだけど、介護の仕事やりますって終わるんだよ+3
-0
-
935. 匿名 2022/02/19(土) 15:03:23
>>146
なのに主人公の脚はO脚っていう…+2
-0
-
936. 匿名 2022/02/19(土) 15:04:59
コケティッシュなスコティッシュ+1
-0
-
937. 匿名 2022/02/19(土) 15:05:03
>>147
バナナ食べすぎw
両手に持って食べるのはうちの子が真似するから困るわw+3
-0
-
938. 匿名 2022/02/19(土) 15:07:01
>>910
コメディドラマで私的には好きなんだけど家族と見るのははちょっとおすすめできないかも。深夜帯にやるだけあって下ネタ絡んだ話出てきたりする+4
-0
-
939. 匿名 2022/02/19(土) 15:07:31
>>152
男なのにあんなにクマがすごいなんて、夜通しゲームか5ちゃんでレスバかと思ったら
まさかの理由でちょっとホロっとした
最後のシーンはクマがなくてよかった+1
-1
-
940. 匿名 2022/02/19(土) 15:09:58
>>906
本当はドMなのに、失踪したクズ旦那の借金を返すために下町のSMクラブで夜だけ女王様として働くシングルマザー菜々緒とそのお客さん達の話
基本的にはコメディーだからどぎついシーンも出てこないし、何なら取引先の社長に無理矢理連れてこられた町工場の社長遠藤憲一とプレイをせず、ギラギラの部屋の中で身の上話などで意気投合するシーンとかホロリときて良かったよ+5
-0
-
941. 匿名 2022/02/19(土) 15:10:11
庭の穴+0
-0
-
942. 匿名 2022/02/19(土) 15:10:53
>>170
サブタイトルが長いドラマってたいてい微妙
脚本家のナルシシズムが感じられて入り込めない
このドラマもセリフが説明がましくて苦手+2
-0
-
943. 匿名 2022/02/19(土) 15:12:51
>>171
グッズ販売に2時間並んで貧血で倒れたとこにちょうど推しが現れるって、そんな都合の良い展開ないわー
といいながら萌えたわ⭐︎+2
-0
-
944. 匿名 2022/02/19(土) 15:13:45
>>18
猫ひろしそっくりなカンボジア人出てたね。+1
-0
-
945. 匿名 2022/02/19(土) 15:13:58
>>826
鹿賀さんの起用は当たったね
私の記憶が確かならばまだ飯は食ってないってセリフが凄く良かった+5
-0
-
946. 匿名 2022/02/19(土) 15:14:48
>>174
毎回うどん食べるシーンあると思ったらどん兵衛がスポンサーなんだね
吉岡里帆は可愛いけどその辺のしがらみ感じるわ
+3
-1
-
947. 匿名 2022/02/19(土) 15:16:38
>>936
主人公が小悪魔的魅力を持つ彼女と飼い猫に振り回されまくるけどすごく幸せそうで癒されたw
猫ちゃんはもちろんだけど、小悪魔彼女役の吉高由里子もかわいかった+3
-0
-
948. 匿名 2022/02/19(土) 15:17:39
>>73
片桐はいりも最高+5
-0
-
949. 匿名 2022/02/19(土) 15:18:59
>>867
結局みのるとの方が仲良かった+2
-0
-
950. 匿名 2022/02/19(土) 15:19:18
>>939
間違ってマイナス押してごめんなさい。
目下のクマか笑+0
-0
-
951. 匿名 2022/02/19(土) 15:19:31
>>191
おじいちゃんは、よっこいしょーいち、って言ってたね
意味不明だけど、あれで昔おばあちゃんを口説いたってこと?
+4
-0
-
952. 匿名 2022/02/19(土) 15:20:12
>>791
お千代はうどんには目がないからね
戻り鰹にいつかリベンジしてほしいわ+5
-0
-
953. 匿名 2022/02/19(土) 15:20:17
>>869
フワフワの部分があんなにも大きいとはねぇ…+1
-0
-
954. 匿名 2022/02/19(土) 15:20:34
>>195
出かけるのはやめなさい
って決めゼリフでずっこけた+3
-0
-
955. 匿名 2022/02/19(土) 15:21:19
>>909
浅田舞に許可とった? くらいのパクりまくり! ま、実際ドラマチックだけど。+4
-0
-
956. 匿名 2022/02/19(土) 15:21:51
>>814
藤原竜也が一回も叫ばないのにおもしろかったよ!+6
-0
-
957. 匿名 2022/02/19(土) 15:23:12
>>892
ドラマの視聴率良くなってるから?
酒造メーカーのスポンサー?協力?増えてるみたいで、毎週、いいお酒飲んでるよね。
最後のテロップ、ほとんど酒造メーカーだよね。
+3
-0
-
958. 匿名 2022/02/19(土) 15:23:49
>>929
色違いで2枚買ったよ!+2
-0
-
959. 匿名 2022/02/19(土) 15:25:34
>>859
タッキーがカメオ出演してたらしいんだけど、見つけられた?+2
-0
-
960. 匿名 2022/02/19(土) 15:26:21
>>211
彼女が厚化粧でお父さんが草刈正雄でお母さんが森三中なんだよね
そりゃ気になるけどタオちゃんだからすっぴんも美人設定なんだとわかってしまう
キャスティングミスだな
+2
-0
-
961. 匿名 2022/02/19(土) 15:27:35
>>213
いないいないしたのは…
わかると怖いホラー+2
-0
-
962. 匿名 2022/02/19(土) 15:28:47
>>876
5時間遅れて連絡もないのに全く怒らない大沢たかおが狂気だった+7
-0
-
963. 匿名 2022/02/19(土) 15:29:23
>>37
ちょいちょい出てくる、ロイホなら許されるのか問題も今の日本社会をよく反映してるなと思ったよ。+7
-0
-
964. 匿名 2022/02/19(土) 15:29:34
>>214
ひねくれ者の主人公の女の子が卑屈
他人の作品パクって提出した時点でこのドラマ無いなと消した
なんで視聴率よかったんだろう+1
-0
-
965. 匿名 2022/02/19(土) 15:33:00
>>923
カヨの旦那の浮気相手と噂されてた経理課の女性社員の一部…ゾッとしたよ
でもカヨが犯人じゃないんだよ+4
-0
-
966. 匿名 2022/02/19(土) 15:33:57
>>225
小池徹平、安達祐実主演、hydeはドラマ初出演?お父さん役のフミヤもいい
オシャレで素敵なドラマに仕上がってる
+5
-0
-
967. 匿名 2022/02/19(土) 15:34:12
>>263
野間口さんが出てる時点で、そのまま終わるはずはなかった+3
-0
-
968. 匿名 2022/02/19(土) 15:34:37
>>907
鼻の吹き出物(声・ザキヤマ)と会話ができるという話なんだけど、ほとんどがアドリブらしくて
マジでくだらないのに放送時間が深夜だからハマッちゃったw
ただ、昼に見るとあんまりおもしろくないw+4
-0
-
969. 匿名 2022/02/19(土) 15:35:03
ニヤニヤ夫の転落+0
-0
-
970. 匿名 2022/02/19(土) 15:36:21
>>230
一人前のYouTuberになるまでを描く青春群像劇
この主題をテレビドラマでやるところが新しい視点
完全にテレビがYouTubeに媚びてると言われてる
新しい時代を感じさせる意欲作だよね
+4
-0
-
971. 匿名 2022/02/19(土) 15:37:32
ヘラヘラしすぎた女+1
-0
-
972. 匿名 2022/02/19(土) 15:37:58
パンはパンでもショパンです+3
-0
-
973. 匿名 2022/02/19(土) 15:38:12
>>969
ニヤニヤ役が堺雅人なだけで延々おもしろかった+9
-0
-
974. 匿名 2022/02/19(土) 15:39:30
サーモンピンクな私たち+2
-0
-
975. 匿名 2022/02/19(土) 15:39:44
>>953
あのフワフワを梵天って言うなんてあのドラマで知った
梵天が一般用語化したのはあのドラマの功績だと思う+3
-0
-
976. 匿名 2022/02/19(土) 15:41:11
家政婦という勿れ+1
-0
-
977. 匿名 2022/02/19(土) 15:41:34
>>112
ちょっネタバレやめてー+5
-0
-
978. 匿名 2022/02/19(土) 15:42:03
>>367
浮気男の化けの皮がはがれていくの痛快だった
あとトゥリーディングっていうのがホントにあるのびっくり+2
-0
-
979. 匿名 2022/02/19(土) 15:42:05
ジャムおじさんとパン工場+3
-0
-
980. 匿名 2022/02/19(土) 15:42:26
>>940
意外と人情味あるドラマだよね。+1
-0
-
981. 匿名 2022/02/19(土) 15:42:52
>>134
また秋元康脚本だよねー。最近多すぎるわ。+3
-0
-
982. 匿名 2022/02/19(土) 15:43:30
>>136
これも秋元康の原案だっけ?+2
-0
-
983. 匿名 2022/02/19(土) 15:43:42
>>965
うわあの経理、殺されたんだ
え、待ってカヨじゃないならじゃあ他に犯人いるんだ?
えまさか…+4
-0
-
984. 匿名 2022/02/19(土) 15:43:43
>>959
エアギターしてたからすぐわかった!でも一瞬だったよ。+7
-0
-
985. 匿名 2022/02/19(土) 15:45:05
>>952
旦那さんにたまには蕎麦が食べたいって言われるほどだもんね。コロナで遠出編がないのが辛いけど、わたしもリベンジ見たいわ〜。+3
-0
-
986. 匿名 2022/02/19(土) 15:46:31
>>953
全てのエピソードが、ファッション界で心を失くしていく亜美のルッキズムを象徴しているんだよね
それらが集約されて、幼い頃お母さんの膝で耳掃除してもらったラストシーンにつながったのは圧巻だった
黒綿棒さんのスピンオフ希望!
+2
-0
-
987. 匿名 2022/02/19(土) 15:48:11
>>912
突然おだいり様役の船越英一郎とお雛様役の片平なぎさが崖名に現れるところはやっぱりなーって。最後、三人官女の一人紅葉さんの不敵な笑みの意味がわからんかった。+7
-0
-
988. 匿名 2022/02/19(土) 15:48:29
>>974
タイトルと放送時間的にちょいアダルトな内容かと思いきや、男にモテたくてサーモンピンクしか着ない由佳、真美、聡子のガチな婚活奮闘記で楽しめた。
最終話で聡子がコバルトブルーのウエディングドレス着てたの見て泣いたよ。本当はずっとコバルトブルーが着たかったんだもんね。+6
-0
-
989. 匿名 2022/02/19(土) 15:49:17
おてもやんの恋+1
-0
-
990. 匿名 2022/02/19(土) 15:49:21
家中みんなでオロナイン+3
-0
-
991. 匿名 2022/02/19(土) 15:49:29
>>973
よく引き受けてくれたよね。ハマり役。
奥さん役の女優さんは無名だけど演技が良かった!+4
-0
-
992. 匿名 2022/02/19(土) 15:50:11
振り返れば織田無道+2
-0
-
993. 匿名 2022/02/19(土) 15:50:18
>>689
絵に描いたような飯テロドラマw
次からはTverで見ることにする
+1
-0
-
994. 匿名 2022/02/19(土) 15:51:02
地獄坂48+1
-0
-
995. 匿名 2022/02/19(土) 15:53:04
サンキュークレしん+1
-0
-
996. 匿名 2022/02/19(土) 15:53:33
ふぞろいのリンゴスター+1
-0
-
997. 匿名 2022/02/19(土) 15:53:48
>>888
終盤で山田孝之がじわじわ辮髪になっていくところで息できないくらい笑った+3
-0
-
998. 匿名 2022/02/19(土) 15:54:04
私はまたトイレに篭もる+2
-0
-
999. 匿名 2022/02/19(土) 15:54:36
屋根の上のシャボン玉〜2022〜+1
-0
-
1000. 匿名 2022/02/19(土) 15:54:48
全裸監督びんびん物語+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する