-
1. 匿名 2015/06/03(水) 21:39:31
読めそうで読めない漢字を出題、答えてもらうトピです(^o^)/+57
-22
-
2. 匿名 2015/06/03(水) 21:40:28
のどか+163
-3
-
3. 匿名 2015/06/03(水) 21:40:37
読めんと変換できないというw+117
-4
-
4. 匿名 2015/06/03(水) 21:40:46
1 のどか
主税(人名)
何て読むでしょう??+50
-10
-
5. 匿名 2015/06/03(水) 21:40:47
クイズって事?+26
-2
-
6. 匿名 2015/06/03(水) 21:41:00
答えもお願いします+71
-5
-
7. 匿名 2015/06/03(水) 21:41:03
添付+4
-36
-
8. 匿名 2015/06/03(水) 21:41:07
俎 ←まないた+145
-6
-
9. 匿名 2015/06/03(水) 21:41:09
のどか+24
-5
-
10. 匿名 2015/06/03(水) 21:41:42
匝瑳
読めたら+
読めなかったら-+151
-326
-
11. 匿名 2015/06/03(水) 21:41:43
運子+7
-70
-
12. 匿名 2015/06/03(水) 21:41:53
4 ちから+130
-3
-
13. 匿名 2015/06/03(水) 21:42:08
4 ちから+54
-1
-
14. 匿名 2015/06/03(水) 21:42:25
4
もんど+20
-32
-
15. 匿名 2015/06/03(水) 21:42:33
金亀子
下ネタじゃないからね+29
-5
-
16. 匿名 2015/06/03(水) 21:42:34
恙虫。
つつがないという言葉の語源だそうな。+26
-6
-
17. 匿名 2015/06/03(水) 21:42:53
汎用性
はんようせい+88
-15
-
18. 匿名 2015/06/03(水) 21:42:55
鶉
うずら
最近知ったw+91
-15
-
19. 匿名 2015/06/03(水) 21:43:13
扇子
せんす+13
-59
-
20. 匿名 2015/06/03(水) 21:43:35
陂+4
-11
-
21. 匿名 2015/06/03(水) 21:44:09
躑躅
つつじ+111
-10
-
22. 匿名 2015/06/03(水) 21:44:17
小鳥遊
名字です+111
-14
-
23. 匿名 2015/06/03(水) 21:44:17
汎用
ぼんよう、じゃないよ+10
-20
-
24. 匿名 2015/06/03(水) 21:44:17
橇←そり+43
-2
-
25. 匿名 2015/06/03(水) 21:44:20
4は
ちからですね。
もんどと間違えた+33
-6
-
26. 匿名 2015/06/03(水) 21:44:30
啓蟄
けいちつ
春が来て虫が穴から出てくる日を表す暦?+80
-9
-
27. 匿名 2015/06/03(水) 21:44:37
杮
かきではありません+73
-6
-
28. 匿名 2015/06/03(水) 21:44:42
満子+6
-22
-
29. 匿名 2015/06/03(水) 21:45:46
う~ん
けっこう読めないものね。
+21
-4
-
30. 匿名 2015/06/03(水) 21:46:00
貼付
「てんぷ」じゃなくて「ちょうふ」って読みます。+169
-11
-
31. 匿名 2015/06/03(水) 21:46:08
27
こけら+63
-4
-
32. 匿名 2015/06/03(水) 21:46:22
22
「たかなし」だね。+130
-2
-
33. 匿名 2015/06/03(水) 21:46:32
滑川
行里川
同じ読み方です。+19
-5
-
34. 匿名 2015/06/03(水) 21:46:39
陳毛+1
-16
-
35. 匿名 2015/06/03(水) 21:46:58
弄る
晒す
が最近まで読めなかった30歳+6
-23
-
36. 匿名 2015/06/03(水) 21:47:06
![読めそうで読めない漢字]()
+45
-5
-
37. 匿名 2015/06/03(水) 21:47:12
27 こけら
+18
-1
-
38. 匿名 2015/06/03(水) 21:47:34
22
たかなし+17
-3
-
39. 匿名 2015/06/03(水) 21:47:56
16
つつがむし+14
-1
-
40. 匿名 2015/06/03(水) 21:48:01
躑躅 つつじ+5
-3
-
41. 匿名 2015/06/03(水) 21:48:11
心太+103
-2
-
42. 匿名 2015/06/03(水) 21:48:17
23
はんよう+9
-1
-
43. 匿名 2015/06/03(水) 21:48:19
塩梅+55
-2
-
44. 匿名 2015/06/03(水) 21:48:36
22
たかなし。小鳥が遊んでいるのは鷹がいないから。
+90
-5
-
45. 匿名 2015/06/03(水) 21:49:02
がるちゃんって見にくいサイトだから、問題と答え一緒にかいてくれないとメンドクサイ+199
-0
-
46. 匿名 2015/06/03(水) 21:49:40
禿+14
-1
-
47. 匿名 2015/06/03(水) 21:49:46
41 ところてん+47
-0
-
48. 匿名 2015/06/03(水) 21:50:24
41
ところてん+22
-0
-
49. 匿名 2015/06/03(水) 21:50:30
几
おしまづき
この名字の名刺もらって知りました+48
-2
-
50. 匿名 2015/06/03(水) 21:50:48
35
もてあそぶ
さらす+8
-6
-
51. 匿名 2015/06/03(水) 21:50:49
葡萄
ぶどう+25
-3
-
52. 匿名 2015/06/03(水) 21:50:55
33
なめりかわ?+14
-0
-
53. 匿名 2015/06/03(水) 21:51:04
4です
答えは「ちから」ですね
では人名(名字)で
「一」さんと「十」さんはそれぞれなんと読むでしょうか+6
-6
-
54. 匿名 2015/06/03(水) 21:51:13
指宿!+23
-3
-
55. 匿名 2015/06/03(水) 21:51:29
百足
むかで+29
-0
-
56. 匿名 2015/06/03(水) 21:51:52
一 は にのまえ+40
-1
-
57. 匿名 2015/06/03(水) 21:52:09
太刀魚
たちうお+18
-5
-
58. 匿名 2015/06/03(水) 21:52:23
こけらは夜ふかしさんならみんな知ってるね^_^+38
-0
-
59. 匿名 2015/06/03(水) 21:52:29
礼賛+2
-2
-
60. 匿名 2015/06/03(水) 21:52:43
月見丘
名字です+2
-1
-
61. 匿名 2015/06/03(水) 21:53:22
53
はじめ 一
みつる 十+6
-3
-
62. 匿名 2015/06/03(水) 21:53:41
みんなコピペはなしやでw+6
-1
-
63. 匿名 2015/06/03(水) 21:54:00
8
俎板の上の鯉を思い出しました。+8
-1
-
64. 匿名 2015/06/03(水) 21:55:14
35
いじる
さらす+10
-1
-
65. 匿名 2015/06/03(水) 21:55:16
蜻蛉+10
-0
-
66. 匿名 2015/06/03(水) 21:55:50
43 あんばい+12
-1
-
67. 匿名 2015/06/03(水) 21:56:02
置換
パソコン使っている人は知っていると思う+7
-3
-
68. 匿名 2015/06/03(水) 21:56:46
ちかん
普通に読めるよー+30
-1
-
69. 匿名 2015/06/03(水) 21:57:20
54は
いぶすきです
+12
-1
-
70. 匿名 2015/06/03(水) 21:57:28
畝+16
-2
-
71. 匿名 2015/06/03(水) 21:57:32
東雲 しののめ+27
-3
-
72. 匿名 2015/06/03(水) 21:57:38
54 いぶすき
59 らいさん
60 やまなし+3
-1
-
73. 匿名 2015/06/03(水) 21:57:59
訃報
時々アナウンサーの方が間違えますね+20
-3
-
74. 匿名 2015/06/03(水) 21:58:24
当て字は読めそうで読めないじゃなくて普通に読めないだねw
59
らいさん
65
かげろう+6
-4
-
75. 匿名 2015/06/03(水) 21:59:26
月極+29
-3
-
76. 匿名 2015/06/03(水) 21:59:45
帆布(はんぷ)
トートバッグとかでよく見るけど、実は私、最近まで何で読むか分かってませんでした。
知ったかぶってはいたものの(笑)+29
-0
-
77. 匿名 2015/06/03(水) 21:59:48
漸く
ちなみに私は読めませんでしたw+9
-3
-
78. 匿名 2015/06/03(水) 22:00:11
え?訃報を読み間違えるアナウンサーなんているの?
ふ ほ う+35
-1
-
79. あいもく 2015/06/03(水) 22:00:12
ひゃー
みなさんすごいですね(>_<)
タメになっておもしろいです!+10
-0
-
80. 匿名 2015/06/03(水) 22:00:12
68さん素晴らしいです
わたしゃずっと
おきかえでした(^-^;+5
-4
-
81. 匿名 2015/06/03(水) 22:02:49
80
水上置換
上方置換
下方置換
って理科でやらなかった?+35
-3
-
82. 匿名 2015/06/03(水) 22:03:02
鳳梨+2
-1
-
83. 匿名 2015/06/03(水) 22:04:06
70
苗字ですか?
昔知り合いに「たんぼ」さんっていました。
確か、その漢字だった気がします。+5
-0
-
84. 匿名 2015/06/03(水) 22:04:40
艸
読める?+9
-3
-
85. 匿名 2015/06/03(水) 22:04:48
木乃伊
ミイラ+14
-1
-
86. 匿名 2015/06/03(水) 22:04:50
82 パイナップル
台湾のお菓子にあるよね+11
-1
-
87. 匿名 2015/06/03(水) 22:04:51
77
ようやく+9
-4
-
88. 匿名 2015/06/03(水) 22:05:01
52さん、
正解です♪
滑川は富山県で、行里川は茨城県の地名です。+6
-2
-
89. 匿名 2015/06/03(水) 22:05:53
77
ようやく+5
-3
-
90. 匿名 2015/06/03(水) 22:06:01
75
つきぎめ+12
-1
-
91. 匿名 2015/06/03(水) 22:06:02
東江
沖縄の名字で、あがりえと読みます+11
-2
-
92. 匿名 2015/06/03(水) 22:06:16
強か
集る+7
-3
-
93. 匿名 2015/06/03(水) 22:07:12
したたか
たかる+10
-1
-
94. 匿名 2015/06/03(水) 22:07:17
兎に角
恥ずかしながら最近まで、うさぎにつの?だと思ってました+21
-4
-
95. 匿名 2015/06/03(水) 22:07:29
読めそうで読めない、だからもっと常用の方がトピにあってるんじゃ?
麻疹(はしか)が私のなかで一番ややこしい読みにくい漢字。
一緒に予防接種になる事が多い風疹(ふうしん)はピンとくるので「ふうしん、あさ…、、、ま、、、あ、はしか」っていつも一拍遅れて認識される。+23
-1
-
96. 匿名 2015/06/03(水) 22:07:48
新発田
地元の地名です+10
-1
-
97. 匿名 2015/06/03(水) 22:08:17
83さん、平岩弓枝の時代小説「御宿かわせみ」には、畝源三郎(うねげんざぶろう)という同心が出てきます。+5
-2
-
98. 匿名 2015/06/03(水) 22:08:31
84
くさ?+5
-1
-
99. 匿名 2015/06/03(水) 22:08:35
70
うね+8
-0
-
100. 匿名 2015/06/03(水) 22:09:45
96 しばた+7
-0
-
101. 匿名 2015/06/03(水) 22:10:12
麻疹は、ましんとも読みますね+27
-1
-
102. 匿名 2015/06/03(水) 22:11:12
94
とにかく+5
-1
-
103. 匿名 2015/06/03(水) 22:11:13
蠢く+13
-1
-
104. 匿名 2015/06/03(水) 22:11:25
「東屋」
庭園などに四方の柱と屋根だけの休息所
(あずまや)+16
-1
-
105. 匿名 2015/06/03(水) 22:11:38
うごめく+13
-1
-
106. 匿名 2015/06/03(水) 22:11:54
海豹
あざらし+15
-0
-
107. 匿名 2015/06/03(水) 22:12:04
70は『うね』でいいですかね?子どものクラスにその字を使った名前の子がいるので+8
-0
-
108. 匿名 2015/06/03(水) 22:12:10
強ち
躊躇う
御御御付+15
-2
-
109. 匿名 2015/06/03(水) 22:12:11
漢字と答えでレスがどんどん増えて、いちいち問題の漢字まで戻るのも面倒くさい。
+53
-0
-
110. 匿名 2015/06/03(水) 22:12:11
疾病
しっぺい+14
-1
-
111. 匿名 2015/06/03(水) 22:12:21
遵守
じゅんしゅ+12
-3
-
112. 匿名 2015/06/03(水) 22:12:24
蹲る+5
-0
-
113. 匿名 2015/06/03(水) 22:13:19
108
あながち
ためらう
おみおつけ+15
-1
-
114. 匿名 2015/06/03(水) 22:13:54
重蘭窮
北海道の地名
ちぷらんけうし
こんなんゼッテー読めんわWW+20
-0
-
115. 匿名 2015/06/03(水) 22:14:52
新潟県に新発田市(しばたし)がありますね~+11
-0
-
116. 匿名 2015/06/03(水) 22:17:02
拐かす+5
-3
-
117. 匿名 2015/06/03(水) 22:17:40
唆す+7
-1
-
118. 匿名 2015/06/03(水) 22:19:31
鵺+6
-1
-
119. 匿名 2015/06/03(水) 22:20:31
番(つがい)
鳥を飼って知りました。^_^;+11
-2
-
120. 匿名 2015/06/03(水) 22:21:21
65
とんぼ+3
-2
-
121. 匿名 2015/06/03(水) 22:22:30
116 かどわかす
117 そそのかす
118 ぬえ+7
-2
-
122. 匿名 2015/06/03(水) 22:22:58
石決明+0
-3
-
123. 匿名 2015/06/03(水) 22:23:11
118
ぬえ+1
-4
-
124. 匿名 2015/06/03(水) 22:23:45
鏤める
+1
-3
-
125. 匿名 2015/06/03(水) 22:25:19
84
そう
酒々井
アウトレットパーク名で知りましたw+3
-2
-
126. 匿名 2015/06/03(水) 22:25:36
言質+7
-2
-
127. 匿名 2015/06/03(水) 22:26:27
許嫁+10
-3
-
128. 匿名 2015/06/03(水) 22:27:27
126 げんち+5
-3
-
129. 匿名 2015/06/03(水) 22:28:04
112
うずくまる
124
ちりばめる+4
-3
-
130. 匿名 2015/06/03(水) 22:28:26
掌
店子+10
-1
-
131. 匿名 2015/06/03(水) 22:28:35
欠伸+12
-3
-
132. 匿名 2015/06/03(水) 22:29:31
どれも全然読めん^^;
127
いいなずけ+1
-3
-
133. 匿名 2015/06/03(水) 22:32:01
鋏
はさみ+14
-2
-
134. 匿名 2015/06/03(水) 22:33:05
ごめん…
杮(こけら)も柿(かき)も
スマホからだと
同じに見えます(;^ω^)
違いわかりますか?+24
-2
-
135. 匿名 2015/06/03(水) 22:33:18
131
あくびです+5
-3
-
136. 匿名 2015/06/03(水) 22:33:38
130
てのひら
たなこ
131
あくび+7
-3
-
137. 匿名 2015/06/03(水) 22:34:39
欠伸
あくび
噫
おくび
意味→ゲップ
+7
-2
-
138. 匿名 2015/06/03(水) 22:35:08
河童 河豚 海豚
どれがどれかよく分からなくなる。
+12
-2
-
139. 匿名 2015/06/03(水) 22:36:35
>>138
かっぱ ふぐ いるか+13
-2
-
140. 匿名 2015/06/03(水) 22:38:21
138
かっぱ、ふぐ、いるか+3
-4
-
141. 匿名 2015/06/03(水) 22:40:33
錻+3
-2
-
142. 匿名 2015/06/03(水) 22:40:41
簡単かな?
五月蝿い+12
-3
-
143. 匿名 2015/06/03(水) 22:41:54
130
たなごころ
たなこ
+3
-4
-
144. 匿名 2015/06/03(水) 22:44:10
御手洗
みたらい+10
-2
-
145. 匿名 2015/06/03(水) 22:45:06
手水舎+4
-2
-
146. 匿名 2015/06/03(水) 22:46:15
141
ブリキ+2
-3
-
147. 匿名 2015/06/03(水) 22:46:18
134さん
分かりずらいですが市の点が離れてるかくっ付いてるかです(+_+)+8
-2
-
148. 匿名 2015/06/03(水) 22:47:52
面白いし 勉強になるトピ!
答える方 番号じゃ無く 問題の漢字と合わせて 答えて欲しいです‼︎
例 )杮 こけら+12
-1
-
149. 匿名 2015/06/03(水) 22:49:06
消耗
しょうこう+4
-12
-
150. 匿名 2015/06/03(水) 22:50:56
菫+3
-1
-
151. 匿名 2015/06/03(水) 22:51:21
代替+6
-3
-
152. 匿名 2015/06/03(水) 22:53:06
蝋燭
ろうそくです。最近知りました。+7
-2
-
153. 匿名 2015/06/03(水) 22:53:37
粟生津
あおうづ(発音すると皆アオヅと言ってますが)
と読む地名です。
+4
-1
-
154. 匿名 2015/06/03(水) 22:54:36
具に+2
-3
-
155. 匿名 2015/06/03(水) 22:57:35
左沢+0
-2
-
156. 匿名 2015/06/03(水) 22:57:50
151
だいがえ+1
-13
-
157. 匿名 2015/06/03(水) 22:58:15
出納+9
-1
-
158. 匿名 2015/06/03(水) 22:58:59
151 代替 だいたい
+14
-1
-
159. 匿名 2015/06/03(水) 22:59:38
150
菫 すみれ+10
-2
-
160. 匿名 2015/06/03(水) 23:01:06
157
出納 すいとう+20
-3
-
161. 匿名 2015/06/03(水) 23:02:10
他人事+3
-1
-
162. 匿名 2015/06/03(水) 23:02:22
154
具に つぶさに+8
-1
-
163. 匿名 2015/06/03(水) 23:05:17
女子の持ち物
・項練
・粉拂
・洋傘
・手巾
・刷子+1
-2
-
164. 匿名 2015/06/03(水) 23:06:24
当たり前に読めるものも混じってるけど(笑)そんなのドヤ顔で投稿する人恥ずかしいよ。+6
-11
-
165. 匿名 2015/06/03(水) 23:15:42
儂
倅+6
-2
-
166. 匿名 2015/06/03(水) 23:22:07
155
左沢 あてらざわ+3
-1
-
167. 匿名 2015/06/03(水) 23:24:31
161 他人事 ひとごと+8
-1
-
168. 匿名 2015/06/03(水) 23:30:30
出来+1
-2
-
169. 匿名 2015/06/03(水) 23:32:56
70
うね+0
-2
-
170. 匿名 2015/06/03(水) 23:33:03
36 たいと!+1
-2
-
171. 匿名 2015/06/03(水) 23:34:25
取次筋斗+0
-2
-
172. 匿名 2015/06/03(水) 23:34:57
詳らか 繙く+4
-1
-
173. 匿名 2015/06/03(水) 23:38:31
172
詳らか つまびらか
繙く ひもとく+8
-1
-
174. 匿名 2015/06/03(水) 23:46:33
165
儂 わし
倅 せがれ+6
-1
-
175. 匿名 2015/06/03(水) 23:53:36
傾城
けいせい+5
-1
-
176. 匿名 2015/06/04(木) 00:02:00
杏花天+0
-1
-
177. 匿名 2015/06/04(木) 00:18:53
学文路 かむろ
受験シーズンになると切符が良く売れる市内の駅です(^^)+4
-1
-
178. 匿名 2015/06/04(木) 00:19:20
誰何+3
-1
-
179. 匿名 2015/06/04(木) 00:26:55
15
金亀子 こがねむし+6
-1
-
180. 匿名 2015/06/04(木) 00:32:15
蟷螂←私にとっては難しいです・・・(小6です)
+3
-6
-
181. 匿名 2015/06/04(木) 00:33:59
弁える
挙って
宛ら+1
-1
-
182. 匿名 2015/06/04(木) 00:35:41
託ける
徐に
論う+2
-1
-
183. 匿名 2015/06/04(木) 00:38:24
大阪の地名で……
放出
枚方
なかなか読めないと思う。+5
-1
-
184. 匿名 2015/06/04(木) 00:40:02
扱く
熱る
恭しい+1
-1
-
185. 匿名 2015/06/04(木) 00:45:27
183
放出 はなてん
枚方 ひらかた+6
-1
-
186. 匿名 2015/06/04(木) 00:55:04
181
弁える わきまえる
挙って こぞって
宛ら さながら
182
託ける かこつける
徐に おもむろに
論う あげつらう
184
扱く しごく
熱る ほてる
恭しい うやうやしい+8
-1
-
187. 匿名 2015/06/04(木) 01:01:33
胡瓜
南瓜
西瓜
冬瓜
糸瓜
木瓜
瓜シリーズ!!+5
-1
-
188. 匿名 2015/06/04(木) 01:09:02
187
胡瓜 きゅうり
南瓜 かぼちゃ
西瓜 すいか
冬瓜 とうがん
糸瓜 へちま
木瓜 ぼけ+11
-1
-
189. 匿名 2015/06/04(木) 01:09:55
蝙蝠
こうもり
最近知りました…。+6
-1
-
190. 匿名 2015/06/04(木) 01:14:33
厸
幵
艸
兓
昍
槑
毳
磊
淼
惢
+2
-10
-
191. 匿名 2015/06/04(木) 01:28:21
約款+2
-2
-
192. 匿名 2015/06/04(木) 02:11:19
蝶番 ちょうつがい
百均でアルバイトしていた時に結構「ちょうばん何処にあるかね?」って聞かれました。
読めないにしても言葉として「ちょうつがい」って知ってそうなもんなのに不思議でした。+11
-1
-
193. 匿名 2015/06/04(木) 02:11:50
腥い+2
-2
-
194. 匿名 2015/06/04(木) 02:14:18
嬰+2
-2
-
195. 匿名 2015/06/04(木) 02:19:13
嬲る 嫐る+2
-2
-
196. 匿名 2015/06/04(木) 02:27:34
蒲郡
常滑
地名です。+4
-3
-
197. 匿名 2015/06/04(木) 02:43:45
195さん
嬲る→なぶる
嫐→うわなり+0
-1
-
198. 匿名 2015/06/04(木) 05:22:25
小鳥遊はアニメみてたらわかる+3
-1
-
199. 匿名 2015/06/04(木) 06:28:26
神鳥谷
↓
↓
↓
ひととのや+4
-0
-
200. 匿名 2015/06/04(木) 06:29:27
178 誰何 すいか+3
-0
-
201. 匿名 2015/06/04(木) 08:26:44
10は
そうさ
ですよね?千葉県の。+2
-1
-
202. 匿名 2015/06/04(木) 09:00:50
看做す
欠缺
囲繞地
+0
-0
-
203. 匿名 2015/06/04(木) 09:18:41
180 カマキリ
193 194 正解教えてください+0
-1
-
204. 匿名 2015/06/04(木) 09:40:44
長流川
おさるがわ+2
-1
-
205. 匿名 2015/06/04(木) 09:50:13
扨て、抑々、因みに、而も、夫々、所詮、所謂、諒解、思料
お堅い会社に入り、漢字まみれのメールや文章にうんざりしてます。
漢文!?みたいなメールが来るんです(笑)
(さて、おいおい、ちなみに、しかも、それぞれ、しょせん、いわゆる、りょうかい、しりょう)+5
-0
-
206. 匿名 2015/06/04(木) 10:06:39
202
看做す みなす
欠缺 けんけつ
囲繞地 いにょうち
下二つは専門的な用語でしょうか?
わからなかったので調べました!+3
-1
-
207. 匿名 2015/06/04(木) 10:08:47
193
腥い
なまぐさい+8
-0
-
208. 匿名 2015/06/04(木) 10:17:28
糸魚川+4
-1
-
209. 匿名 2015/06/04(木) 10:29:55
208
いといがわ+5
-1
-
210. 匿名 2015/06/04(木) 10:45:12
+0
-0
-
211. 匿名 2015/06/04(木) 10:59:46
お題は「読めそうで読めない」なのに、ただの難読漢字トピになってる+15
-0
-
212. 匿名 2015/06/04(木) 11:04:29
『禿』のハゲ以外の読み方。
この間知って笑ってしまったけど、両方当てはまる人がなんか少し不憫に思いましたw+4
-0
-
213. 匿名 2015/06/04(木) 11:13:52
ここで苗字や地名を問題に出してくるのって微妙・・・
せめて国語辞典に載ってるの出してほしい+9
-1
-
214. 匿名 2015/06/04(木) 11:15:04
193です。
207さんの「なまぐさい」が正解です。
212さん
禿と禿ですね…
私もこの前知って笑いましたw
答えは…チビ(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪+5
-0
-
215. 匿名 2015/06/04(木) 11:30:06
豸+0
-0
-
216. 匿名 2015/06/04(木) 11:30:33
145
ちょうずや
手水舎+2
-0
-
217. 匿名 2015/06/04(木) 11:33:24
登用
幅員減少
登坂車線
簡単ですが、間違えてる人が沢山います+3
-0
-
218. 匿名 2015/06/04(木) 11:35:27
213. 匿名 2015/06/04(木) 11:13:52 [通報]
ここで苗字や地名を問題に出してくるのって微妙・・・
せめて国語辞典に載ってるの出してほしい
同感です。
「読めそうで読めない漢字」ですもんね。+7
-2
-
219. 匿名 2015/06/04(木) 11:38:18
禿=かむろ
日本史でやったね、平家+4
-1
-
220. 匿名 2015/06/04(木) 12:26:38
翻車魚←マンボウ+3
-1
-
221. 匿名 2015/06/04(木) 12:47:29
千葉県の地名は難読漢字が多い事で有名。+0
-2
-
222. 匿名 2015/06/04(木) 12:49:23
雷と書いてアズマ+2
-1
-
223. 匿名 2015/06/04(木) 12:52:07
龍驤+0
-1
-
224. 匿名 2015/06/04(木) 13:32:34
乃至
ないし(AないしBなどという時の)
今、こういう、使わなくてもいいような漢字表記をあえて多用する人って、京極夏彦しか思い浮かばない。
文体といい、そこが個性なんだろうけど、ストーリー以外の事で読み進むスピードが乱されて、めんどくせーなとストレスを感じるんだよね。+2
-2
-
225. 匿名 2015/06/04(木) 13:44:32
かまきり→ 蟷螂 どくろ→ 髑髏
いちじく→ 無花果 ししゃも→ 柳葉魚
+4
-0
-
226. 匿名 2015/06/04(木) 13:45:37
日本武尊 なんと読むでしょう?+2
-1
-
227. 匿名 2015/06/04(木) 14:00:22
面頬
鞘
鍔
柄
時代物好きなんです…+2
-0
-
228. 匿名 2015/06/04(木) 14:47:34
ダイヤモンド→ 金剛石+2
-1
-
229. 匿名 2015/06/04(木) 14:59:38
191
やっかん
+2
-1
-
230. 匿名 2015/06/04(木) 15:01:02
百日紅+4
-2
-
231. 匿名 2015/06/04(木) 15:02:30
吾亦紅+3
-1
-
232. 匿名 2015/06/04(木) 15:55:50
轟く+3
-1
-
233. 匿名 2015/06/04(木) 17:34:57
ハゲ言うな、クソがーーーー+0
-2
-
234. 匿名 2015/06/04(木) 17:47:24
226
ヤマトタケルノミコト+2
-1
-
235. 匿名 2015/06/04(木) 17:51:19
232
轟く とどろく+2
-0
-
236. 匿名 2015/06/04(木) 18:12:02
234 正解+0
-1
-
237. 匿名 2015/06/04(木) 18:15:23
どれも子どもの名前になりそうなほど読み方難しいね。+0
-1
-
238. 匿名 2015/06/04(木) 18:41:54
放出→はなてん+1
-0
-
239. 匿名 2015/06/04(木) 19:06:44
面白いトピなんだけど、問題と答えが別々でとっても見にくいね(≧∇≦)
一緒に書いてくれたら助かるんだけど、、、+2
-0
-
240. 匿名 2015/06/04(木) 19:10:12
230
百日紅 さるすべり+3
-0
-
241. 匿名 2015/06/04(木) 19:17:35
東風で「こち」
+2
-0
-
242. 匿名 2015/06/04(木) 19:27:23
読めそうで読めないだよね?明らかに難しいのがある…。
出汁
友達はこれを「でじる」と読みました…笑+2
-1
-
243. 匿名 2015/06/04(木) 19:33:31
悪心の増悪
おしんのぞうあく
あくしんのぞうおじゃないよ!+0
-1
-
244. 匿名 2015/06/04(木) 19:49:55
229さん
正解です。+1
-0
-
245. 匿名 2015/06/04(木) 20:05:20
読めそうじゃない漢字がほとんどじゃーん。
押印
捺印
おういん
なついん+3
-0
-
246. 匿名 2015/06/04(木) 21:01:01
163
項練 ネックレス
粉拂 パフ
洋傘 パラソル
手巾 ハンカチ
刷子 ブラシ+0
-0
-
247. 匿名 2015/06/04(木) 21:06:47
幕間+0
-1
-
248. 匿名 2015/06/04(木) 21:07:54
122
石決明 あわび+0
-0
-
249. 匿名 2015/06/04(木) 21:19:18
毛受
私の地元では、たまに見かける名字です。+0
-1
-
250. 匿名 2015/06/04(木) 21:25:37
重版出来
じゅうはんしゅったい+2
-0
-
251. 匿名 2015/06/04(木) 23:08:01
247 幕間 まくあい+1
-0
-
252. 匿名 2015/06/04(木) 23:19:09
91さん逆にしても名字として成り立ちますね♪あと逆にしたら東京都の区名になる♪江東区♪
余談ですが私去年の22歳まで江東区がどこにあるか知らなかった。埼玉出身埼玉育ちなのに(T-T)極めつけは同じく去年まで都心がどこか知らなかった。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
