ガールズちゃんねる

アサヒビール、神奈川・四国・博多工場の操業終了を計画…生産拠点再編へ

143コメント2022/02/18(金) 14:56

  • 1. 匿名 2022/02/15(火) 18:20:02 

    アサヒビール、神奈川・四国・博多工場の操業終了を計画…生産拠点再編へ : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    アサヒビール、神奈川・四国・博多工場の操業終了を計画…生産拠点再編へ : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    アサヒグループホールディングスは15日、傘下のアサヒビールの神奈川工場(神奈川県南足柄市)と四国工場(愛媛県西条市)の操業を、2023年1月末に終了すると発表した。ビール市場の動向を踏まえ、生産拠点を再編する。

    +5

    -44

  • 2. 匿名 2022/02/15(火) 18:20:13 

    うんこー!!

    +24

    -49

  • 3. 匿名 2022/02/15(火) 18:21:27 

    個人的に、ビール会社はSAPPOROしか信用していないです。

    +25

    -60

  • 4. 匿名 2022/02/15(火) 18:21:47 

    西宮工場もなくなったね。

    +52

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/15(火) 18:21:50 

    竹下の!?

    あのへんのマンション買いになるね
    ビール工場の匂いがあるから躊躇してたけど検討しようかなー

    +139

    -4

  • 6. 匿名 2022/02/15(火) 18:22:29 

    博多工場って竹下?
    どこへ行くんだろう?

    +66

    -1

  • 7. 匿名 2022/02/15(火) 18:22:54 

    生産拠点を再編する
    ってどこに?勿論国内でしょうね?え?その辺はっきりしてよ

    +213

    -7

  • 8. 匿名 2022/02/15(火) 18:22:54 

    大量の失業者が出るのかなあ…

    +209

    -3

  • 9. 匿名 2022/02/15(火) 18:22:56 

    うちのハムスターに形が似てる
    アサヒビール、神奈川・四国・博多工場の操業終了を計画…生産拠点再編へ

    +237

    -6

  • 10. 匿名 2022/02/15(火) 18:23:03 

    えー!そしたらもう工場見学に行けなくなるのー?!
    コロナが収束して見学ができるようになったら行こうと思ってたのに・・・

    +140

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/15(火) 18:23:03 

    >>3
    何で?

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/15(火) 18:23:32 

    博多工場は近隣に移転するだけらしい

    +99

    -2

  • 13. 匿名 2022/02/15(火) 18:23:48 

    >>1
    助けて、福山雅治さーん

    +8

    -7

  • 14. 匿名 2022/02/15(火) 18:25:03 

    国内でわざわざ場所を変える意味ってある?
    まさか海外に移すんじゃないよね?そしたら買わないです

    +194

    -5

  • 15. 匿名 2022/02/15(火) 18:25:07 

    >>5
    工場見学して、飲酒して電車で帰れる最高の場所だったのに!

    +137

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/15(火) 18:28:09 

    >>1

    売れなくなったってこと?


    +19

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/15(火) 18:29:11 

    >>14
    ね、なんで理由言わないんだろう

    +60

    -2

  • 18. 匿名 2022/02/15(火) 18:29:13 

    >>4
    工場付近臭かったよねー

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/15(火) 18:29:32 

    同調圧力で日本人の働き口が益々減って行く。無策政府に700名の議員要らないです。

    +160

    -5

  • 20. 匿名 2022/02/15(火) 18:30:54 

    >>7
    記事内に書いてる。
    博多は近隣に移転。他の二つは閉鎖。

    +77

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/15(火) 18:32:03 

    >>9
    悔しいけど可愛いすぎる!

    +77

    -2

  • 22. 匿名 2022/02/15(火) 18:32:08 

    >>5
    あそこら辺キッザニアできるよね?

    +65

    -2

  • 23. 匿名 2022/02/15(火) 18:34:46 

    >>4
    とっくに亡くなっとるわい!

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/15(火) 18:35:00 

    >>14
    両工場は「スーパードライ」などビール類を製造している。若者のビール離れなどを背景に国内消費量が減少しており、生産体制を縮小する。

    業績良くないだけ。

    +96

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/15(火) 18:35:03 

    >>18
    ホップの匂いだよね。
    吹田工場付近は今も匂うらしい。
    好きな人にはたまんないだろね。

    +28

    -3

  • 26. 匿名 2022/02/15(火) 18:35:06 

    >>4
    無くなったの?!
    阪急で今津行き乗ってたら見えてた

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/15(火) 18:35:21 

    >>11
    逆に、何でこんなに早く大量の-されているか意味が分からないわ。

    あ、信用している理由、それは、SAPPOROは愛国心ある企業で反日中韓とは何の縁もないと知ったので😃

    +17

    -15

  • 28. 匿名 2022/02/15(火) 18:35:22 

    >>23
    いつ?

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/15(火) 18:36:05 

    >>8
    両工場に所属する137人の社員については、グループ内での配置転換や再就職支援などを行う。

    再就職支援組は失業ってことだよね。

    +103

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/15(火) 18:36:12 

    >>9
    これは飛ばない筋斗雲やな

    +67

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/15(火) 18:36:32 

    >>26
    またローカルなネタをw
    茶色いガラスがものすごく積み上がってるのが見えたよねー

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/15(火) 18:36:44 

    2023年1月末に終了って、直ぐだね

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/15(火) 18:36:57 

    >>9
    う○こみたいな形

    +7

    -17

  • 34. 匿名 2022/02/15(火) 18:37:51 

    >>29
    うちの会社も閉鎖する工場で働いてた人たちの配置転換したけど地元民はやっぱ別の工場に行きたがらなくて再就職選ぶ人もかなりいたよ。

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/15(火) 18:37:59 

    >>33
    コラっ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/15(火) 18:38:03 

    原材料にk国産使うことにしたって内容で一時期話題になってたよね?
    まさか、工場もk国にするの?
    オエー。

    +46

    -8

  • 37. 匿名 2022/02/15(火) 18:38:09 

    >>9
    超可愛い‼️

    +42

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/15(火) 18:38:53 

    やっぱりまんぼうとかで売上減ってるのかな?

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:21 

    >>33
    調子のいい時の一本糞みたいな?

    +15

    -3

  • 40. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:32 

    >>29
    工場って派遣やパートも多いよね

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/15(火) 18:40:46 

    >>9
    キン◯マちゃん

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2022/02/15(火) 18:43:46 

    >>24
    味変わったもんな
    水っぽいというか
    周りも同じこと言ってたから、新しい味が人気無かったんだと思う

    +41

    -2

  • 43. 匿名 2022/02/15(火) 18:44:27 

    愛媛県・・・

    ただでさえ大きい会社ないのに

    +32

    -2

  • 44. 匿名 2022/02/15(火) 18:45:19 

    >>33
    飼い主の元コメ主には申し訳ないけど笑った

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/15(火) 18:46:21 

    中国へ全面移転だったりして…
    絶対飲まない。
    私下戸だった
    全飲料飲まない。

    +16

    -3

  • 46. 匿名 2022/02/15(火) 18:46:30 

    >>25
    吹田工場の近くに住んでるけどたまーに匂うぐらいだよw

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/15(火) 18:46:38 

    >>7
    国内にしろビールの原料韓国に替えてから不味くなったからもういいかな
    麒麟のほうが美味しいもん

    +126

    -16

  • 48. 匿名 2022/02/15(火) 18:47:17 

    >>28
    10年前くらいじゃね?

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/15(火) 18:47:20 

    >>43
    ウイグルの新疆綿使ってる今治ならあるよ

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/15(火) 18:47:36 

    老朽化じゃね?

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/15(火) 18:48:22 

    >>42
    韓国の麦芽になったよ

    +28

    -7

  • 52. 匿名 2022/02/15(火) 18:49:31 

    南足柄はまだ新しいよね。
    新しいっていっても15年位は経つとは思うけど。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/15(火) 18:50:16 

    >>24 >>1

    現代の日本人は東アジアルーツの酒を分解できない遺伝系統が多い、増えたと言うしね


    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/15(火) 18:51:24 

    >>53
    原料替えたせいで口コミサイトにコロナ前からの不買しますって意見あったよ

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2022/02/15(火) 18:55:47 

    >>8
    パナソニックも工場閉鎖して行っているから、大手企業とか関係無い時代背景になって来たわ…

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/15(火) 18:56:35 

    >>42
    もーすごいわかる。あの話題のジョッキ缶も飲んだけど全然おいしくなくてびっくりした。原料の国が変わったらしいけどこんなに味変わるなんて…

    +21

    -5

  • 57. 匿名 2022/02/15(火) 18:58:23 

    >>56
    生ジョッキ缶は本当に美味しくないよね。
    何であんなに人気だったのか謎。
    あの泡なら自分でグラスに注いで作れるわw

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2022/02/15(火) 18:58:37 

    >>12
    土地の安い筑豊とかあり得そう。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/15(火) 18:59:38 

    >>25
    駅のホームから見えるとこにあるから昔はほんとに駅まで香ったけど、20年以上前に自動タンク?みたいなのになってからほとんどわからないよ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/15(火) 19:00:34 

    さっき地元のニュースでやってた
    愛媛だけじゃないんだね
    工場で焼き肉食べ飲み放題とかやってたけどコロナ禍でその利用も厳しくなったのも関係あるのかなー

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/15(火) 19:02:03 

    >>19
    同調圧力は今回のどの辺に関係あるの?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/15(火) 19:02:51 

    >>33
    これはアサヒビールの社員の燃えるような魂を表しているんだって
    水上バスに乗った時にガイドさんが言ってた

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/15(火) 19:04:08 

    アサヒビール原材料…
    本当なら飲まないよ。

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2022/02/15(火) 19:05:56 

    >>9
    思ったよりあのオブジェにそっくり!可愛い!
    ハムスターよく知らなかったんだけど、ってこんなに鮮やかな色してるんだ
    それとも写真の光の加減?
    めちゃくちゃかわいいね☺️

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/15(火) 19:05:56 

    >>56
    ジョッキ缶なんて話題性だけじゃん。
    ただ苦いだけで何も美味しくなかったわ。

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2022/02/15(火) 19:08:14 

    >>9
    他ショットも見たい
    キンクマめっちゃ好き😍

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/15(火) 19:08:20 

    アサヒって絶好調だと思ってた
    経営が苦しいの?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/15(火) 19:09:15 

    >>47
    知らなかったー
    この前久しぶりにアサヒのドライ飲んだら水っぽくて美味しくないなと思った
    やっぱり味も変わるもんなんだね

    +40

    -4

  • 69. 匿名 2022/02/15(火) 19:09:35 

    >>47
    わかる
    一番搾り美味しいよね
    黒ラベルも好き

    +29

    -4

  • 70. 匿名 2022/02/15(火) 19:10:29 

    >>41
    伏せ字にすなw

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/15(火) 19:15:42 

    >>5
    インバウンド需要で中国人観光客御用達ってイメージだった

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/15(火) 19:16:10 

    うんこは消えないわよね!?

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/15(火) 19:16:37 

    >>5
    あの社宅も無くなるのかな?

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/15(火) 19:17:55 

    >>67
    居酒屋に一番卸してたからね
    逆にそこまでではなかったからキリンが一番マシだった
    ほかもやりだしたけどホームタップでのお家需用も早くやりだして好調

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/15(火) 19:21:11 

    >>1
    働き口がこれからどんどんなくなるね

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/15(火) 19:21:45 

    >>72
    うんこはあなたの心にいます

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/15(火) 19:21:55 

    >>3
    >>27
    は? 朝鮮人のTBSのいる三井グループだよね

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2022/02/15(火) 19:22:52 

    社長か誰かを韓国人にするとか出てなかった?

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2022/02/15(火) 19:26:36 

    >>27
    不味いじゃん

    +0

    -5

  • 80. 匿名 2022/02/15(火) 19:27:14 

    マルエフは美味しかった

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2022/02/15(火) 19:27:58 

    >>77 それはダメだわ、知らなかったよ。
    教えてくれてありがとう、もう買わない!
    アサヒビール、神奈川・四国・博多工場の操業終了を計画…生産拠点再編へ

    +0

    -7

  • 82. 匿名 2022/02/15(火) 19:28:11 

    また、Kの法則発動か…

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/15(火) 19:35:01 

    >>24
    スーパードライここ数年飲まなくなったな
    昔は好んで飲んでたんだけど

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/15(火) 19:38:08 

    >>27
    SAPPOROなんてシェア低すぎてマイノリティすぎるわ

    +2

    -14

  • 85. 匿名 2022/02/15(火) 19:38:28 

    「おつかれ生です」が好きじゃない

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/15(火) 19:43:20 

    ガッキーCMしてるやつ美味しい
    見た目もなんかかわいいし

    +0

    -5

  • 87. 匿名 2022/02/15(火) 19:48:52 

    >>26
    病院が出来るよ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/15(火) 19:59:58 

    >>24
    アサヒスーパードライ好みが分かれるみたいだね
    辛口だし

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/15(火) 20:01:51 

    南足柄の工場見学何回か行ったなー。
    ドライと黒ビールのハーフ&ハーフとかやってくれた。
    時間内は、ジュースも飲み放題だった。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/15(火) 20:03:31 

    生ジョッキ缶売れてたのかと思ったけど

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/15(火) 20:08:00 

    工事見学も、ビール園のジンギスカンも大好きだったのに

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/15(火) 20:08:58 

    >>19
    同調圧力で働き口って減るものなの?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/15(火) 20:15:51 

    >>47
    ドライの原料は国内産だから味変わってないよ。韓国はノンアルの一部だけ。あまり間違えた情報を広めないで欲しい、、、

    +52

    -2

  • 94. 匿名 2022/02/15(火) 20:19:06 

    麦芽は韓国産じゃありません。
    アサヒビール、神奈川・四国・博多工場の操業終了を計画…生産拠点再編へ

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2022/02/15(火) 20:24:31 

    >>60
    コロナ前から人少なかったよ
    ジンギスカン好きだったんだけどな

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/15(火) 20:27:29 

    >>5
    近くに建て替えるそうだよ 現在地かは知らないが。そうだよな

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/15(火) 20:28:22 

    >>26
    あら、ご近所さん♪

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/15(火) 20:29:23 

    >>87
    調べたら県立病院と市立病院を統合して移転開院なんだね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/15(火) 20:33:31 

    >>94
    怖っ!!
    ガルちゃんでも印象操作あるんだね
    騙されるとこだったわ
    何のつもりでデマ流してんの??

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/15(火) 20:34:11 

    >>97
    学校行くのに乗ってたんで
    自宅は大阪です〜すまんすまん!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/15(火) 21:03:08 

    >>15
    キリンは不便だもんね

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/15(火) 21:06:48 

    >>47
    これデマなんだ
    ネットでこういう間違ったネガティブ情報流すなんて訴えられればいいのに

    +32

    -2

  • 103. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:17 

    >>47
    間違った情報にプラスがたくさん
    ちょっと調べりゃわかるのにな

    +14

    -2

  • 104. 匿名 2022/02/15(火) 21:40:47 

    >>30
    飛ばない筋斗雲はただの、、、

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2022/02/15(火) 21:48:42 

    >>15
    近隣に移転ってどこだろうね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/15(火) 22:00:19 

    >>5
    竹下まつりって今もまだやってるの?コロナになってからはやってないだろうけど。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/15(火) 22:08:28 

    >>106
    やってないですよ〜
    昔、息子がステージで躍りました。
    かき氷食べて楽しかったから、ないのが淋しいそうです…

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/15(火) 22:22:42 

    めちゃ臭いよね。

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2022/02/15(火) 22:35:07 

    >>14
    数年前会長だか社長が変わってから、
    スーパードライは国内製造から国内または韓国って書かれるようになったよ。味が変わったってみんな言ってた!
    今は国内または海外製造って書かれてたと思う、たしか。

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2022/02/15(火) 22:35:22 

    >>94
    勘違いしてるけど
    麦芽の製造地「例」
    日本「等」

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/15(火) 22:37:43 

    企業相手にして正確な情報書かないとヤバいよ

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/15(火) 22:38:12 

    >>99
    一時期韓国って書かれてたと思う🤔
    私ノンアル飲まないし、韓国になってるってびっくりしたんだけど…

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2022/02/15(火) 22:52:29 

    どっちにしてもちゃんと調べてからコメントしようね?

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/15(火) 22:54:55 

    工場見学の試飲のバイトしようと思ってたんだけど、なくなるのか・・・

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/15(火) 23:01:37 

    >>29
    その社員の10倍くらい現地パートがいるでしょ

    +5

    -3

  • 116. 匿名 2022/02/15(火) 23:06:42 

    アサヒ、ビール好調らしいからね~

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/15(火) 23:06:51 

    一般販売してる商品の売れ行きより居酒屋とか飲食店への卸の売上がコロナの影響で激減したことが大きそうだね。アサヒのビールよりキリン、サントリー派だけど県内にある一大企業の工場が閉鎖してしまうのか残念すぎるなぁ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/15(火) 23:33:32 

    >>9
    かわいい

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/15(火) 23:38:29 

    >>115
    ビール工場知らないくせに突っかかってくんなよw
    そんなにいねーよ。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2022/02/16(水) 00:00:01 

    >>1
    出た!うんこビル!

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2022/02/16(水) 00:21:32 

    一時期南足柄住んでたから工場なくなるの寂しいな。市としては税収も減って痛いね。富士フイルムがあるから大丈夫だと思うけど。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/16(水) 00:34:59 

    >>5
    竹下の隣に出来るマンションはもう即完売でしたよ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/16(水) 00:38:02 

    >>36
    話変わるんですがK国産の物で
    今日子供にポケモンパンを買おうと裏を見たら
    小麦粉がK国産って書いてあってもうあり得ない!一生買わないと思いました

    +14

    -2

  • 124. 匿名 2022/02/16(水) 01:13:01 

    せめて四国残せよ。都市部は閉鎖して失業させても仕事はあるけど地方はない。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/16(水) 03:49:46 

    >>123
    うわっ。子供の食べる物にまで、、、。避けて正解です。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/16(水) 03:53:08 

    >>27
    味で言うとサッポロが1番美味しい。
    しかも愛国企業とか最高じゃん。

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2022/02/16(水) 06:38:44 

    >>110
    勘違いじゃないと思うよ(^_^;)
    そもそも韓国は麦芽を輸出できるほど生産してないので、輸入ゼロです。
    アサヒビール、神奈川・四国・博多工場の操業終了を計画…生産拠点再編へ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/16(水) 07:12:33 

    四国では貴重な大企業の工場なのに
    いま働いている方たちの再就職先はきちんと見つかるのだろうか

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2022/02/16(水) 07:33:16 

    >>14
    >>17
    「赤いきつね」「緑のたぬき」「マルちゃん正麺」値上げ…東洋水産が発表
    「赤いきつね」「緑のたぬき」「マルちゃん正麺」値上げ…東洋水産が発表girlschannel.net

    「赤いきつね」「緑のたぬき」「マルちゃん正麺」値上げ…東洋水産が発表「赤いきつね」「緑のたぬき」「マルちゃん正麺」値上げ…東洋水産が発表 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン東洋水産は15日、「マルちゃん 即席麺」について、6月1日出荷分から希望小...


    壊すなくすか値上げか…

    そんなんばっか
    なんだろうかこのクソみたいな世の中

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2022/02/16(水) 07:35:20 

    >>43 >>1

    大きい会社や企業がないと人間が困るような世の中や社会体制、在り方がそもそも古いしもう間違っているんだよね

    いい加減スマートに洗練させないんだもの

    あっても買収ばっかされてるしね





    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/16(水) 07:37:41 

    >>1 >>49

    そんなん言い出したらほとんどめーどいんちゃいなだし

    背乗りだのロンダだの乗っ取りだのだし
    生産地偽造するし…その他諸々etc

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/16(水) 07:47:33 

    四国から撤退したら西条市の税収も減るよね。市民の税金も上がる。
    どうせでも地方は賃金安くて仕事ないから大打撃だよ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/16(水) 07:47:34 

    >>49
    うーわw
    なにこの陰湿な性悪な卑しめコメント

    心底低俗な醜い人だねあなた

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/16(水) 07:59:35 

    >>52
    ここはお庭みたいな?ビオトープっていうのがあるんだよね?行ってみたかったんだけど。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/16(水) 08:01:21 

    アサヒそんなに業績悪いのかー結構ショックだな。マッサンとかロマンだった。小樽の工場に行ってみたいんだよなー。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/16(水) 08:13:57 

    >>127
    それは4月だけの表だよね
    そもそも年間輸入量が0なら韓国の名前は輸入先一覧から無いよ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/16(水) 10:07:35 

    クルクルパーのネトウヨが的外れなことを書き込んでるけどバカが増えたからじゃない?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/16(水) 11:04:44 

    >>25
    二十年前から平日は吹田駅周辺行ってるけど、全然匂わないよ。ビール工場が見えるけど。
    ビールの匂いプンプンしてたら吹田があんなに栄えるわけない。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/16(水) 11:47:51 

    トピズレ&無知ですみません。
    原料が韓国産だと何が良くないんでしょうか?
    調べたら衛生管理に問題あり等の記事がありましたが、韓国製造商品(辛ラーメンとか韓国海苔とか)のことでした。
    (仮に韓国産だったとして)韓国産の麦芽を使用して日本で作ったビールにどのような危険があるのでしょうか。
    それとも健康被害等ではなくただ嫌韓みたいなことですかね?教えて頂けると嬉しいです!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/16(水) 12:30:10 

    >>136
    20年まではゼロだよ。
    確かに21年1月2月に少量の輸入があったみたいだけど、こんな量を大手ビール会社がわざわざ輸入するとは思えないけど、、、
    アサヒビール、神奈川・四国・博多工場の操業終了を計画…生産拠点再編へ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/16(水) 14:22:46 

    >>2
    アメリカンドック

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/17(木) 23:07:17 

    リストラ…

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/18(金) 14:56:54 

    >>9
    綺麗な色に可愛いお顔なのに形がうんこw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。