ガールズちゃんねる

デジタル化と個人情報の関係性

55コメント2022/02/15(火) 11:56

  • 1. 匿名 2022/02/14(月) 21:35:10 

    デジタル化が進んで便利さを享受しようと思うと、ある程度の個人情報が把握されてしまうのも仕方ないように思います。
    今でもすでに個人の趣向やクレジットカードの情報や買上げ履歴などは把握されているように思います。
    個人情報を守ろうとするとデジタル化に抵抗することになるように思いますが、どう思いますか?

    +17

    -2

  • 2. 匿名 2022/02/14(月) 21:36:09 

    それが摂理

    +3

    -0

  • 3. 匿名 2022/02/14(月) 21:36:15 

    デジタル化と個人情報の関係性

    +31

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/14(月) 21:37:17 

    >>3
    懐かしい
    質感とかまでよみがえったわ

    +46

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/14(月) 21:37:45 

    国家予算を投じてホワイトハカーwを育てるしかないのでは

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2022/02/14(月) 21:38:16 

    私の中のスーパーハッカーが脅してくるからデジタル化を躊躇ってる

    +4

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/14(月) 21:38:37 

    マイナンバーで把握されるよ

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/14(月) 21:38:49 

    デジタル化と個人情報の関係性

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/14(月) 21:39:09 

    >>1
    ネットしてると広告がまさにそうだよね
    個人情報ではないけど、閲覧したページや検索したワードに関連した広告が出てくるし

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/14(月) 21:39:14 

    >>4
    表紙?がハードカバーの絵本の表紙並に厚かったよね。流石に単行本ほどではないね

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/14(月) 21:39:18 

    進んでしまった文明は逆戻り出来んからしゃーない

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/14(月) 21:39:21 

    >>1
    テクノロジーの裏側にいる生きた人間の倫理観を疑い続ける。これを忘れてはいけないよ。
    どんなにテクノロジーが発達しても、それを指揮するのは生身の人間。

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2022/02/14(月) 21:40:02 

    >>3
    家電の横にかかってたわ
    そしてよく使ってた

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/14(月) 21:42:06 

    >>1
    買い物履歴とか守ってもしょうがない個人情報は考えない
    抜かれてやばいものは抜かれたときの対応を準備しておく

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/14(月) 21:42:36 

    もう諦めた
    前にauに設定の仕方が分からないか何かで電話した時
    「ではお客様の画面に入らせていただきます」
    って向うの人がこっちのスマホに入って来て操作してたし
    無くなったと思ってた画像はgoogleフォトに自動バックアップされててあったし
    amazonもアップロード失敗多いけど自動バックアップ
    appleとかその辺の企業の個人情報量たるや

    スマホにローカルもクソもあったもんじゃねえ!

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/14(月) 21:43:13 

    >>1
    平成の初めくらいまで個人情報なんて日本人は大して気にしてなかったんだよね。昔のことを思い出すと今との違いに驚くことが多々ある。

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2022/02/14(月) 21:43:57 

    もう何もかも漏れてる気がして諦めてる人が多いのでは

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/14(月) 21:45:22 

    GPSは切ってるしアプリに許可しないようにしてる。どうしてもいるときは立ち上げたときだけ使うように。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/14(月) 21:45:51 

    ネット利用してる以上無理と思う。
    YouTubeのおすすめすらそういう事かと。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/14(月) 21:47:37 

    実害がない限り気にしない。

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/14(月) 21:47:49 

    さっさと色んなものマイナンバーに紐づけてしまえばいいのにね。

    +2

    -5

  • 22. 匿名 2022/02/14(月) 21:48:57 

    顔認証でワクチン接種状況を確認するクラウド、NECが3月開始 | 日経クロステック(xTECH)
    顔認証でワクチン接種状況を確認するクラウド、NECが3月開始 | 日経クロステック(xTECH)xtech.nikkei.com

     NECは2022年2月10日、新型コロナウイルスのワクチン接種を済ませているかどうかを顔認証技術で迅速に確認するシステムを開発し、22年3月中にクラウドサービスとして提供すると発表した。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/14(月) 21:52:44 

    >>1
    顔認証システムってのがあるからカード使ってなくてもあまり変わらんよ
    リーモートセッシングとかも
    情報量が多いからほとんど破棄してるけど

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/14(月) 21:57:10 

    今の日本のセキュリティ技術で全てを政府に預けろって言われても不安しかない。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/14(月) 22:00:05 

    デジタル化の便利さと引き換えに自分の個人情報を提供していると思ってきたけど、今後は情報銀行をうまく利用して自分の情報をもっと慎重に扱いたいって思う

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/14(月) 22:02:09 

    PayPayが便利なのはわかってる
    でも怖くてまだ無理

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/14(月) 22:03:56 

    >>1
    詐欺電話が来たときに詐欺だろうけどどっちかわからなくて無料弁護士に相談したら「あなたの今の頭のなか以外は全ての個人情報が漏洩してると思いなさい」って言われたよ。
    いろんなところがPC管理を始めてから20年以上経って個人情報を削除する時期が来たところが多いらしい。そこで削除する企業が持ち出してるケースもあるらしいよ。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/14(月) 22:06:35 

    >>1
    そのためにセキュリティの規格がある
    クレカは然程高くないから不正利用も多い

    セキュリティ高い決済システムもあるけど日本政府がお友達大企業のものしか採用しないからスルーされてる

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/14(月) 22:13:54 

    >>26
    セブンのATMでチャージして使ってるよ。
    クレカとかの紐付けはしてません。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/14(月) 22:14:21 

    >>1
    趣向や買い物履歴とかって個人情報なの?カード会社が個人情報持ってるのはデジタル化関係ない
    ネットでできる手続きが増えて無料で便利さを享受してるんだから、その対価と、サービスを利用するために個人情報開示するのは、まあそんなもんだと思ってる

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/14(月) 22:32:29 

    >>26
    私も最初はそうだったけど慣れたら普通に便利だった…
    個人病院でもPayPayが使えるので小銭が貯まらずに助かっている

    とはいえ、何かあった時のことも考えて
    プリペイドカードとPayPay専用の銀行(使う分しかお金は入れてない)を登録しているよ
    最悪でも一万円しか使われないように設定している
    2000円引きクーポンやらPayPayボーナスが当たるくじもあって結構お得なんです

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/14(月) 22:38:04 

    >>9
    それは拒否できる。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/14(月) 22:48:19 

    >>1
    デジタル化って昭和の響き

    +0

    -4

  • 34. 匿名 2022/02/14(月) 22:55:40 

    スマホ使ってる時点で他社は諦めてる。。
    知り合いのネットセキュリティ関係の人が、悪い事はしていないから、知られた所でどうって事ないと言っていて、そんなもんなのかと思った。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/14(月) 22:55:43 

    iPhoneアプデしたら、カメラロールが個別に人物識別して勝手にアルバム作っててこわい

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/14(月) 22:56:08 

    >>33
    平成の響きじゃない?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/14(月) 22:58:16 

    >>16
    住所、世帯主氏名、電話番号載せた冊子がそこらに置いてあったんだもんな

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/14(月) 23:06:36 

    >>9
    ジュエリーのサイト検索しまくってたら夫のパソコンにも広告載るようになった…
    怖い

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/14(月) 23:08:38 

    >>1
    LINEで友達と話した内容もあるあるだけど (今日は牛丼食べたいな)って思ったら広告が出たりクーポンが来る。マジで思考まで読み取られた!って思う時ある。恐るべし。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/14(月) 23:10:16 

    >>13
    「イエデン」か…
    「カデン」て読んじゃった

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/14(月) 23:11:13 

    >>34
    他者、じゃなくて多少、の間違い。。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/14(月) 23:25:51 

    >>30
    趣向や買い物履歴は正確には「パーソナルデータ」だよね
    本人の特定に使える情報が「個人情報」

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/14(月) 23:30:06 

    >>27
    私の場合は詐欺でなくてセールスで
    同じ番号の前の持ち主の名前を出されたから、この電話番号をどこで調べたの?って聞いたら名簿業者で購入してかけているらしく名簿業者の連絡先まで教えてくれたわ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/14(月) 23:53:01 

    >>26
    やめたほうがいいと思う
    企業があちらだし

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/15(火) 00:23:02 

    おすすめ広告とかおすすめ動画はただのデータ活用であって、個人情報ではない

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/15(火) 00:46:47 

    紐づけされてる量がすごいよ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/15(火) 00:52:58 

    >>15
    別のキャリアだけど母親が料金の設定を高い方に替えられててメッチャ揉めてた
    「勝手に変更したんだからお金返してくださいね」って言ってたら「そういうやり方はできないので月々500円ずつ?安くする設定で調整を・・」
    って感じだったらしい。
    勝手にスマホの個人情報に入れるってその時に知ったわ。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/15(火) 01:05:47 

    >>1
    自分で記入した個人情報が漏れるのはある程度しょうがないことだし、その辺は何経由から漏れたのか把握できるようにはしてあるけど、ある程度自分の個人情報を知っているリアルな友人知人がLINEに登録したことで某国にアドレス帳に入っているであろう自分の情報も勝手に流出されたことには未だに納得できてない

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/15(火) 01:36:42 

    >>3
    ああああああ、やっぱり私アナログの方が好きだわ。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/15(火) 06:58:21 

    登録忘れた頃に顧客情報流出とかあるよね。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/15(火) 07:21:11 

    >>42
    そうなんだ!
    なんか言葉だけ聞くと同じ意味に感じるけど、違うんだね。

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/15(火) 09:30:14 

    クレカとは無理だけど、ネットの登録は名前や生年月日などは全て偽名偽誕生日捨てアドにしてる
    配達に関わらないのは住所も番地の途中までしか書かない

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/15(火) 11:04:55 

    >>49

    ガラケーに戻りたい。
    パソコンあればガラケーで良い。
    パーソナル情報も知られたくない。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/15(火) 11:53:14 

    ある程度の個人情報流出は仕方ないと思ってるけど
    とりあえずLINEとpaypayは使わないことにしてる
    あと中華スマホもバックドア入ってそうだから買わない

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/15(火) 11:56:19 

    >>48
    いくら自分が気を付けてても周りがLINE使ってりゃ意味ないよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード