ガールズちゃんねる

子供が好きな人

121コメント2015/06/04(木) 14:33

  • 1. 匿名 2015/06/03(水) 09:09:00 

    子供って迷惑とか、自分の子だけ可愛くてよその子は嫌いって人は多いですが、子供はみんな好きって人いますか?
    うちは小学生と幼稚園の子供がいます。3人目もほしいですが、経済的に無理です。だから、よその小さい子供を見るのが大好きです。幼稚園の未満児クラスの子たちも、送迎のお母さんたちが連れている赤ちゃんも可愛くて、朝の送りの楽しみになってます。

    +202

    -17

  • 2. 匿名 2015/06/03(水) 09:10:27 

    子供が好きです!
    特に男子高校生♡

    +7

    -81

  • 3. 匿名 2015/06/03(水) 09:11:09 

    自分にこどもができたら自分の子が一番です

    +125

    -19

  • 4. 匿名 2015/06/03(水) 09:12:00 

    子どもは無条件でかわいいとおもってる♡
    だから、虐待、児童ポルノ、ロリコンが世界で1番許せないし、犯人を痛い目に合わせてやりたいと思う‼

    +231

    -11

  • 5. 匿名 2015/06/03(水) 09:12:57 

    子どもが好きなので、子ども相手の仕事をしています(*^o^*) たまにひねくれてる子もいるけど、そのひねくれ感がかわいかったり、純粋さに本当毎日癒されてます!

    +136

    -8

  • 6. 匿名 2015/06/03(水) 09:13:05 

    我が子は 可愛い 好き という人が多いんじゃないかな。

    私も正直、他人の子を好きとは言えない。

    +72

    -47

  • 7. 匿名 2015/06/03(水) 09:13:23 

    赤ちゃんかわいいですよね!
    私は先月初妊娠で流産してしまいました。
    早く欲しい気持ちと、また流産するかもしれない怖さがありますが、友人の子供など見るとやっぱり自分も産みたい!と強く思います!

    +171

    -4

  • 8. 匿名 2015/06/03(水) 09:14:28 

    赤ちゃんはかわいい!
    主さん優しいお母さんなんだろうな!

    +162

    -11

  • 9. 匿名 2015/06/03(水) 09:14:58 

    子どもを産んでからますます好きになった!

    +75

    -9

  • 10. 匿名 2015/06/03(水) 09:15:09 

    自分の子供もかわいいけど、よその子供と話をするのも大好き。
    親の前とは違うし、わがままな子供も可愛くない子供もときどき意外な一面が見れたり。
    子供って本当、魅力的だと思う。

    +143

    -4

  • 11. 匿名 2015/06/03(水) 09:15:32 

    子供好きな人は本当に優しいんだと思います。羨ましいです。

    +93

    -11

  • 12. 匿名 2015/06/03(水) 09:16:30 

    自分の子どもは特別だけど、よその子どもも可愛いと思います。
    小さい赤ちゃんとか見ると、癒されますよ。

    初めからよその子どもは嫌いなんて思う人、損だなぁと思う。

    +134

    -11

  • 13. 匿名 2015/06/03(水) 09:17:10 

    「子ども産んだら他人の子どもも可愛くなるって!産んだ事ないひとには分からないだろうけど」
    って言われて実際産んだが私はその法則に当てはまらないみたい。
    他人の子どもは可愛いと思わないっていうか何とも思わない。

    +32

    -23

  • 14. 匿名 2015/06/03(水) 09:17:38 

    どう考えても、やっぱり自分の子供以外は可愛くない。ごめん!

    年賀状の我が子自慢見ても、やっぱり自分の子供の方が可愛い。

    +26

    -49

  • 15. 匿名 2015/06/03(水) 09:17:52 

    自分の子供が一番かわいいけれど
    よその子も かわいく思えるよ。

    癇癪持ちの子供は 嫌いだけどね。

    +76

    -11

  • 16. 匿名 2015/06/03(水) 09:17:56 

    子供2人いるけど、赤ちゃんをみるとだっこしたくなる!
    赤ちゃんかわいいなあ

    +76

    -7

  • 17. 匿名 2015/06/03(水) 09:18:20 

    無条件ではない!
    それって男が好きですか?女が好きですか?
    とおんなじ。

    +8

    -24

  • 18. 匿名 2015/06/03(水) 09:18:44 

    嫌いなのは仕方ないですがトピズレはやめましょうね!
    好きな人のトピですよ!


    わたしは他人の子でも可愛いし好きですよー(*^^*)
    友達の子でも、子どものお友達でも!
    躾されてない腹の立つ子もいますけど、それは親が悪いので‥まともな親じゃなくて可哀想って思います。


    自分の子は可愛いけど、ほかの子と順序付けて1番とかいうものじゃなく、また別次元の話なんで!

    +77

    -7

  • 19. 匿名 2015/06/03(水) 09:19:39 

    子ども苦手だった人でも、親になってよその子どもも可愛いと思えるようになった人、多いと思う。

    +43

    -5

  • 20. 匿名 2015/06/03(水) 09:20:30 

    自分の子どもはもちろん可愛いけど、
    子ども好き?って言われたら自信無いな。

    +14

    -7

  • 21. 匿名 2015/06/03(水) 09:21:54 

    正直なところ自分の子供はかわいいけど、他所の子供はかわいいと思えない。たまにジーっと見つめてくる子供いるけど、イラッとする。赤ちゃんの泣声もイライラしちゃう。顔には出さないけど、他所の子供はどうでもいい。

    +14

    -41

  • 22. 匿名 2015/06/03(水) 09:22:48 

    近所の小学生が悪ガキから少しづつ大人になっていくのを見て「大人になったな〜」と感動させてもらってます。
    子供と接していると、驚かされる事も多いですが楽しいです。
    赤ちゃんから中学生まで年齢を問わず子供は大好きです。

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2015/06/03(水) 09:22:59 

    昔からあんまり子どもは好きじゃなかった。
    けどやっぱり甥っ子、姪っ子はかわいい♪(*^^*)
    大親友の友達の赤ちゃんも写真見たり、会ったりしたら「かわいい♪」とは言うけどなんか違うんだよなぁ..

    +9

    -11

  • 24. 匿名 2015/06/03(水) 09:23:07 

    子どもは嫌いとか、よその子どもは可愛くないとかのコメントする人は要らないです。

    トピズレですよ。
    ここは子ども好きが集まるトピです。

    +75

    -7

  • 25. 匿名 2015/06/03(水) 09:23:50 

    子どもいなくても子ども好きの人もいれば、
    子どもいるけど子ども好きではないって人もいるだろうね。
    どんな子どもでも好きかって言われたら難しいもんなあ。

    +12

    -4

  • 26. 匿名 2015/06/03(水) 09:25:55 

    子供好きです。
    保母さんになりたかったくらい。
    赤ちゃんから小学校入学前の子供達が好きです。

    赤ちゃんなんてよそ様のお子さんでも
    つい見ちゃうし、抱っこしたいし可愛い♥って思います。
    うちの子はもう大きいので
    こんな気持ちに自然とさせてくれる子供達の力って凄い!!母性ばっかり出てきます(笑)

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2015/06/03(水) 09:26:22 

    昔からなんとなく子供が好きだった
    だから学生の時からいわゆるファミレスで騒ぐ子供なんかも「あらあら」って感じで眺めてられた(大して実害ないし)

    その事を男女の集まりでなんかのはずみで言ったら
    女友達から「子供好きアピールして男受けよくしようとして、あざとい」「優しい人アピールうざい」とか言われて
    ショックだった…

    +85

    -6

  • 28. 匿名 2015/06/03(水) 09:26:25 

    ずっと子供好きだったけど、つい最近不妊症が発覚した。そしたら、子供を見るといたたまれない気持ちになって涙が出てくる。私は一生、我が子を抱くことはないんだな…って。ごめんなさい

    +10

    -25

  • 29. 匿名 2015/06/03(水) 09:26:47 

    可愛いと思う子と思わない子がいます…。見た目だけではなくて。
    話し方や声が可愛い子、面白い発想の子、娘のクラスメイトを見るといろいろ感じます。

    +18

    -10

  • 30. 匿名 2015/06/03(水) 09:27:10 

    中学生高校生とかでも皆さん他人の子可愛いと思う?

    +6

    -9

  • 31. 匿名 2015/06/03(水) 09:27:15 

    10代の頃アルバイト先にくる子供達が可愛くて仕方なかった
    結婚して自分も子供が出来たときは本当に嬉しくて泣きました(笑)
    三人の子供がいますが四人目も欲しい(≧∇≦)

    +28

    -3

  • 32. 匿名 2015/06/03(水) 09:27:27 

    30過ぎてから
    ものすごくカワイイと思うように
    なりました
    それまでは普通だったけど
    いまは電車で見かけても
    うわぁカワイイ!と見入るくらい。
    年取ったなぁと

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/03(水) 09:27:46 

    子によるw

    昔サービス業で、癇癪を起こしてる子+放置で乗り切ろうとしてる親 を見る機会が多くて…本当に異様な光景でした。それ故子供=騒ぐ泣く叫ぶのイメージの方が強くて苦手でした

    今はクリニックで働いてます。
    小児科ではないですが、お子さんを連れてくる患者さんもたまに居ますが今までどの子もしっかりしたお利口さんで接していると本当に癒されます。
    大声で泣いてる子供も可愛く思えるようになりました。
    でも癇癪だけは今だにダメ…。
    だから一概には「子供大好き!!」とは言えない。

    +9

    -18

  • 34. 匿名 2015/06/03(水) 09:28:44 

    28
    トピずれ。不妊症スレに行ってください。子供が好きな人達で楽しく話したいんだけど?

    +18

    -10

  • 35. 匿名 2015/06/03(水) 09:28:59 

    中高生って、もう子供じゃなくない?
    親からしたらいつまでも子供だけど。

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2015/06/03(水) 09:29:47 

    可愛らしい子供らしい子供が好きです

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2015/06/03(水) 09:30:05 

    乳児はいいですよね。可愛いです無条件で。
    顔が個性的だろうが美しいかろうが、本当に無条件で可愛いです。

    1才過ぎて歩いてるとあんまりになります(笑)

    +33

    -11

  • 38. 匿名 2015/06/03(水) 09:30:41 

    赤ちゃんから3歳くらいまでの子供が可愛くてたまらない!!
    赤ちゃん欲しいーー!!!

    +39

    -2

  • 39. 匿名 2015/06/03(水) 09:31:33 

    27

    子供好きとか言おうもんなら
    なんか同性から叩かれるんだよね…
    母性アピールしてるとかさ…

    +16

    -2

  • 40. 匿名 2015/06/03(水) 09:31:58 

    蛯原エリさんのブログ見てるとたまらなくなる(笑)
    スーパーでも赤ちゃんいるとつい見ちゃう
    可愛いなぁ
    って

    +28

    -3

  • 41. 匿名 2015/06/03(水) 09:33:15 

    赤ちゃんの癒し効果半端ない
    見てると眠くなる不思議

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2015/06/03(水) 09:34:13 

    28さん
    治療してもだめなのかな?
    そんな気持ちになるのは仕方ないと思う。子供好きならなおさら。私も経験あります。
    可愛い赤ちゃん授かってほしいです。

    +19

    -3

  • 43. 匿名 2015/06/03(水) 09:34:15 


    癇癪は無理って人やっぱ居るね笑
    私も書こうと思った

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2015/06/03(水) 09:34:41 

    以前は友達の子供と遊んでいても、可愛いと言う気持ちよりは人間対人間のつもりで接していたので、言葉の通じない赤ちゃんは苦手だった。
    自分が出産してからは、自分の子じゃなくても赤ちゃんを見ると自然に笑顔になって愛おしい気持ちになる。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2015/06/03(水) 09:35:24 

    21

    見つめられるだけでイライラするんですか?泣くのはまだわかるけど。。。
    うちの子、結構じーっと見つめちゃうけど、こういう人がいるなら、やめさせたほうがいいのかな?(^^;)

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2015/06/03(水) 09:35:24 

    子供すきー\(^_^)/かわいい(*^^*)娘や、息子のクラスの子たちほんと可愛いなって思う(^^)赤ちゃんも可愛いし(*^^*)いやされるよ(^^)

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2015/06/03(水) 09:35:35 

    小さい子が一生懸命階段を登り降りする姿、たまんない…

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2015/06/03(水) 09:35:47 

    地域の子供たちとか、おばあちゃん的な目線で見てしまう
    飛ばしてる車の近くに子供いたら心配でしばらく見ちゃう
    小学生くらいまではみんなかわいいよ

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2015/06/03(水) 09:36:05 

    やっぱり小学生までかな?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2015/06/03(水) 09:37:32 

    お金あったら5人産みたい
    3人が限界

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2015/06/03(水) 09:37:39 

    よその子供も可愛らしいですが
    自分の子供となると格段に
    可愛いですよ!
    子育て楽なもんでもないから辛いことも
    あるけどなによりの癒しです\( ˆoˆ )/
    授かりたい方に赤ちゃんが来ますように…(❁˘ᴗ˘❁)

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2015/06/03(水) 09:39:39 

    赤ちゃんや幼い子供と
    寝かし付けの添い寝してるとこっちが先に寝落ち。

    スヤスヤ呼吸が落ち着く。
    赤ちゃんの匂いも好きだなー

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2015/06/03(水) 09:39:41 

    他人の子まで可愛いと思える人は、人として優しいと思う。

    でも、自分の子が一番!!って思う親が多すぎる。
    中学のときの部活で、親同士のピリピリがすごかったし、うちの子をレギュラーにしてよ!!とか言う親ばかりで、子供ながらに大人げないな~、あり得ないな~と思った記憶がある。

    そうゆう奴らと関わらせたくないし、人間皆自分が可愛いことがよく分かったからこそ、私は可愛い可愛い子供を産みません。
    いえ、産みたくても産めません。
    そのかわり、触れあう機会があるときは、心優しい親の子供を可愛がることにします。

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2015/06/03(水) 09:39:42 

    いま6ヶ月の赤ちゃんがいるので、たくさんの赤ちゃんが集まる会に行くのが楽しみ。
    性格はもちろん、顔や体格がみんな様々で可愛いな〜。
    この間はお地蔵さんに激似の赤ちゃんがいてときめいた。

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2015/06/03(水) 09:39:51 

    小学2年までくらいかな、かわいいと思うのは。声のデカ過ぎる子はちょっと苦手だけど。

    高学年になると、口の周りに毛が生えてる子いるよね。あれ何なの?全然かわいくない…

    +3

    -13

  • 56. 匿名 2015/06/03(水) 09:40:40 

    すみません
    25歳女性ですが赤ちゃんでも中高生でも見ると可愛い〜と思ってしまう
    自分の年齢が上がるほどに「可愛い対象」の年齢も上がって来てるのは私だけ?

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2015/06/03(水) 09:41:34 

    自分も子供いますが、昔から子供好きでした^^
    高校生の時に知り合いの赤ちゃん見たらもう可愛くて可愛くて。

    でも私も赤ちゃんから2歳くらいまでが可愛いな~って思います。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/03(水) 09:41:38 

    55

    ああ、鼻の下ね。
    私も生えてたよ。

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2015/06/03(水) 09:42:10 

    子供全般が好きなんてすごい。

    うちの小3息子が、「赤ちゃんや動物がかわいいのってしゃべらないからなんだね」って言った。

    ・・・ごもっとも、私に感覚が似ちゃったのね。
    私もまだ片言の赤ちゃんや犬猫は大好きだよ。

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2015/06/03(水) 09:43:25 

    子ども大好き☆
    無邪気な笑顔に癒される(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
    デパートとかで子どもが笑いかけてくれると、すごい嬉しい☆

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2015/06/03(水) 09:43:29 

    56

    え?中高生もかわいく思える!?

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2015/06/03(水) 09:44:16 

    >55
    口周りのモシャモシャね
    可愛いじゃんあれ笑
    きっとファンデーションだの塗り出したら見れなくなるよ。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2015/06/03(水) 09:44:25 

    赤ちゃんは好きだけど子ども好きとは言えないよね?

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2015/06/03(水) 09:44:46 

    子どもが大好きで保育士になりました。
    仕事はとてもつらく、”子どもが好き”という理由だけではやっていけないときもありました。
    しかし、子ども達の笑顔や明るさに元気をもらい、毎日楽しくお仕事することができました。
    結婚と妊娠を機会に仕事を離れ3年たちますが、児童館などでたくさんのお子さんを見ると”保育士したいなぁ…”と思います。
    でも、いまは我が子がかわいくてしかたないので、ボチボチ落ち着いたら保育士したいと思ってます。

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2015/06/03(水) 09:45:05 

    だから自分の子どもはかわいい


    他人の子どもは興味なしの人のトピじゃないって

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2015/06/03(水) 09:45:37 

    中学生、高校生は可愛いというよりは
    母親目線でみてしまいますね。

    雨の日とか自転車こいでる子供さん見ると
    「車に乗せてあげたいな。」とか
    暑い中、部活頑張ってる姿見ると
    「倒れないかな?水分取れよ~」とか・・・

    全然知らない子でも気になってしまいます。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2015/06/03(水) 09:47:36 

    66です

    56さんではありません
    ((*´•ω•`*)…

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/03(水) 09:48:04 

    小学低学年の男の子て可愛いなあと思うわ。
    やんちゃだけど優しくて子犬みたいな可愛さだわ。


    +18

    -2

  • 69. 匿名 2015/06/03(水) 09:48:43 

    子どもずきの人って

    自分に子どもがいなくても好きな人のことだよね

    子どもがいるいないは関係ない

    +22

    -2

  • 70. 匿名 2015/06/03(水) 09:51:07 

    子供好き(^o^)/

    大人には出来ない発想や発言をするから、可愛い♡

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2015/06/03(水) 09:53:48 

    うちの子の幼稚園の担任の先生。
    1番下が年中さん。その上が小1の双子ちゃん。1番上が小学生の男の子。
    仕事では年少さんクラスの担任で20人の相手して、家に帰れば4人の子供。
    ホントに子供が好きなんだなぁと思ってます。
    自分の話じゃなくてスミマセン…

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2015/06/03(水) 09:54:03 

    一番好きなのは
    「お母さん(お父さんまたは祖父母)と子供」の図だな
    お母さんがいるから安心して寝たり遊んだりしてる子供の姿がたまらん

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2015/06/03(水) 09:54:42 

    子供より若い男子の方がええ

    +3

    -12

  • 74. 匿名 2015/06/03(水) 09:56:44 

    子供は好きだけど、このトピ他に話すこと無くてちょっと飽きちゃうね(^_^;)

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2015/06/03(水) 09:57:10 

    私も大好き
    憎たらし子やうるさすぎる子もいるけど親の躾のせいだから子供の罪ではないし、と思って見てしまうから別の目で可愛いと思える。
    中高生とか自分の子供の友達さえ可愛いよ、それだけ自分の気持ちに余裕が出来たのかな?て最近は思う。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2015/06/03(水) 09:57:17 

    56番です
    中高生でも可愛いと思います。
    田舎だから?かあまりマセた子が居なくて、単純に「無邪気で可愛いなー」という感情です。
    あと、ヤンチャそうな子でも話したら良い子で下手な大人より礼儀正しい、っていう事が多い気がします。そういう子は話すとキュンキュンしますねー(^ω^)

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2015/06/03(水) 09:58:12 

    よその子供は好きとか思わない。顔立ちが可愛いかどうかしか見てないなあ。

    +3

    -11

  • 78. 匿名 2015/06/03(水) 10:03:14 

    でも28の意見もわかります。私は異常な程に子供が大好きで、子供がいない時でも友達の家に集まって
    大人がお喋りをしている間もずーっと子供の相手ばかりするくらい。でもなかなか自分が妊娠出来ず、
    不妊治療をしていた辛い7年間だけは、子供特に赤ちゃんを視野から外すようになってしまっていたので。
    でも妊娠出来た瞬間から又子供好きは戻って、我が子は勿論同じ幼稚園の子供達ももう可愛くて可愛くて。
    ふと見かけるよその赤ちゃんも触りたいし抱っこしたいし、思わず笑みがこぼれてメロメロな自分がいます。

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2015/06/03(水) 10:03:25 

    よその子供も大好きだったんだけど、
    今二人目妊娠中で
    スーパーなどで走り回ってお腹に突進されそうになった時は
    さすがにイラっとしてしまった。

    自分で防衛するしかないんだけどね。

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2015/06/03(水) 10:06:23 

    今は子供が好きと言うと警戒される。
    自分の子供だけ愛してる!とか素直に言う人の方が支持される。

    +5

    -7

  • 81. 匿名 2015/06/03(水) 10:07:39 

    75ー76

    わかるなあ
    我が子の友達は中学生でも可愛い
    呑気な地域に住んでるせいか
    皆擦れてないし(少なくとも他所のおばさんにそんな擦れた顔は見せない)

    小学生のままのあどけない顔して
    身長だけずんずん伸びてたりすると
    なんか可愛いと言うか…「皆健やかに育て」って思っちゃうよ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2015/06/03(水) 10:08:53 

    照れ屋過ぎて愛想の無い子、乱暴な子、無表情でジトーっとガン見してくる子、おませな子は苦手。

    素直でニコニコしてる子はかわいい!!

    +4

    -9

  • 83. 匿名 2015/06/03(水) 10:19:09 

    あのいじめっこムカつく!と思ったりしますが
    基本的に子供好きなんだと思います

    少しでも知ってる子にはいろいろしたくなるし。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2015/06/03(水) 10:23:18 

    「小さな子供が苦手」と言う心は理解できる。
    「小さな子供が嫌い」と言う大人は理解できない。

    「苦手」と「嫌い」は似ている様で全く違う。
    後者には嫌悪や悪意が含まれる。
    幼い子供に嫌悪や悪意を向けるなんて、大人に見えるだけで中身は意地悪なガキんちょだと思ってます。

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2015/06/03(水) 10:25:05 

    好きですよ。
    おとなしい子もいい子だし
    困ってたら助けてあげたくなります

    いつもうちの子にいやがらせしてきたやつが
    困ってたので、内心チッと思いつつ
    助けたら、どうやら私に一目おくようになりました

    本当に生意気な女子とかはしつこくしないようにしてるけど
    時期が来ると変わってくるし

    悪質ないじめっこ(しらない子)に注意した事もあります(怒鳴られましたが)

    同じクラスの子にはよく声かけます
    運動会で応援もしますよ

    おかしあげるのも好きですね
    お節介になりすぎない程度に


    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/06/03(水) 10:27:44 

    顔見知りなのに、
    ママ同士仲が良くなかったり、違う学校だと
    全く声をかけない、無視するママさんパパさんが
    最近は多いですよ。
    同じマンションや地域で、顔見知りなら
    挨拶くらいした方がいいかと。
    挨拶したら変質者?
    だって顔見知りなんですよ?

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2015/06/03(水) 10:33:24 

    勿論一番かわいいのは自分の子ですが、
    他の子でも赤ちゃんの可愛さは別格。

    たまに幼稚園なんかで赤ちゃん連れたママさんがトイレに行くとか、ちょっとした時に代わりに抱っこさせてもらえると、ウキウキします。
    そうすると、横から他のママさんも私も私も、みたいな感じで、赤ちゃん好きは多いですよ。
    あの柔らかさや温かさ、丸っとした手や仕草、全てが可愛い!

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2015/06/03(水) 10:36:04 

    赤ちゃんは正直、特に興味ない。。
    小学生が一番面白い。。

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2015/06/03(水) 10:38:21 

    よその子には悪口言うおじさんおばさんが信じられない。
    頭おかしい。
    服装見ると、適度にチャラい。

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2015/06/03(水) 10:41:10 

    34
    別にそんなずれてないと思うけど?
    言い方キツイですよ

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2015/06/03(水) 10:54:33 

    以前は本当に嫌いだったけど自分の子産んだら他の子もかわいくて仕方がない。こんなに変わるなんて自分でもビックリ。

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2015/06/03(水) 10:59:47 

    子供好きです‼
    でも今、自分が妊娠してみて「ちゃんと育てられるのかなぁ…」とか「友達の子供と遊ぶみたいに、かわいい、かわいいだけじゃないんだろうな…」とか考えたら、子供好き‼って、気持ちより、プレッシャーになってきた。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2015/06/03(水) 11:20:52 

    ここの子連叩きは異常
    子供は外出するなってなる
    そういう人こそが子連れ様になりそう
    泣き声も奇声もうるさいと思ったことない
    子供好きって意見にはマイナスつけていく
    心の狭い人たちにはなりたくない

    +15

    -2

  • 94. 匿名 2015/06/03(水) 11:22:40 

    他人の子供でもムカついたことない
    生意気な子供とか暴れん坊の方がなぜか可愛い
    お行儀悪い子も大人の対応が悪いだけ
    こっちが優しくすればいうこと聞く

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2015/06/03(水) 11:28:46 

    ここのトピみて安心しました。

    私も子供が大好きです。
    なんと、赤ちゃんから中高生くらいまで、男の子も女の子も基本的に可愛いと思う。
    (私自身中高生の子供の親です。我が子の友人も可愛いと思っている。)

    小さい子の純粋な言葉や、行動も見ていて愛しく、中高生が登下校していても
    「(学校頑張ってね!)」って心の中で思ったりする。

    大げさでなく、みんな幸せに平等に大きくなってほしいと思ってる。





    +8

    -0

  • 96. 匿名 2015/06/03(水) 11:32:42 

    元々子供が大好きだけど、子供を産んだら益々好きになりました。あと、以前はただただ可愛いってだけで見てたけど、今は、◯ヶ月位かな⁉︎とか、あのお母さんも子育て頑張っているんだなぁ...と想像しながら見る楽しみも増えました(*^_^*)

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2015/06/03(水) 11:47:29 

    子供大嫌い
    1うるさい
    2泣く
    3走り回る
    4なんでも触る


    でも、自分の甥っ子は(2歳)は、可愛い

    +1

    -11

  • 98. 匿名 2015/06/03(水) 12:08:23 

    子供が好きだったんですが、自分の子供が生まれてから、我が子が可愛いすぎて
    他人の子をそこまで可愛いと思えなくなった。

    隠してるけど。

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2015/06/03(水) 12:12:41 

    子供の友達も、毎日集まってゲームばっかりしやがって~なんて思うけど、やっぱり悪い子じゃないんだよね。
    自分の子供が事故にあったらと思うとぞっとするけど、よその子でも同じ。元気で大きくなれよ!とか思っちゃう。

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2015/06/03(水) 12:21:34 

    子供大好きだけど、すごく人見知りなので、突然ばーって寄ってきて話しかけられると、息子と一緒に固まってしまう…
    いや、でも大好きだし迷惑じゃないのよ!

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2015/06/03(水) 12:27:17 

    私も子供好きです。あまりにやんちゃで自分の子達怒るときも度々あるけど、まわりの子達もみてると、乳児もかわいいけど、その歳なりに可愛さやおもしろさがある。
    以前、下の子連れて中学校の赤ちゃん訪問行ったら、男子中学生達がすごくかわいがってくれました。その姿が微笑ましかったです。

    私の周りの人は子供好きの人が多いけど、がるちゃんは子供嫌いのトピばかりだから、このトピできて安心しましたー。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2015/06/03(水) 12:33:16 

    子供好きな人ってやっぱり優しい人や母性のある人が多いと思う。話し方や表情になんか温かみがある気がします。

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2015/06/03(水) 12:47:42 

    以前、子供嫌い!って吐き捨てるように言ってる人がいて、それ以来なんとなくその人が信用できなくなった。
    逆にギャルっぽい人が子供にすごく優しく接していて、印象がよくなった。
    やっぱり、子供好きだと、好感度よくなるのは、世間の多くの人が感じることだと思う。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2015/06/03(水) 12:50:01 

    子供可愛いって言う人もいれば外で遊んでるだけでうるさいと言う人もいる。
    ここにも機嫌いい時だけ可愛くて泣いたら泣いたでうるさいとか近所で遊ぶ子供はうるさいって思う自己中いるんだろうな。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2015/06/03(水) 12:59:52 

    子供ってさ、泣いたり笑ったり怒ったり正直なのに
    泣いたり怒ったりする子供は可愛くないんだ。
    都合のいい時だけ子供可愛いとかひどい。てか心狭い。
    そんな人は最初から子供好きとか言うな

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2015/06/03(水) 13:07:44 

    102
    本当に子供が好きな人はそうだと思います。
    しかしながらここにいる、可愛いけどうるさい子や癇癪起こす子ませてる子は可愛くないって人は子供好きではないですよね。
    明るい内容なのかと思ったら、そんな人ばかりでガッカリしました。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2015/06/03(水) 13:59:58 

    トピ伸びないね。子供好きな人少ない…?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2015/06/03(水) 14:13:49 

    子供大好き(≧∀≦)
    生まれたて〜5歳位までのよちよち感!
    〜10歳位までの素直さ!
    〜15歳位までの背伸びして頑張ってます感!
    たまらんです!
    ビジュアル的に好きなのは〜5歳位までですけど、それより大きい子もなんだかんだと話してるとかわいい!
    姪が生まれてから15年間ずっと子供好きで通ってます!大好きな番組No.1は「はじめてのおつかい」。毎年泣いたり笑ったりしながら楽しみにしてます(≧∀≦)
    子供関係の仕事に姪の子守り、経験からいって、体力ピークきたらどんなかわいい子でもイラっときたり、もうホッといてっとは思ってしまうけど、1日寝て体力回復するとまたかわいい。
    ぶん殴りたくなるワガママなクソガキももちろんいっぱいいるけど、やはり判定は大分甘い。ワガママな中に時たま見せる素直さにキュンとしてしむう(≧∀≦)
    もう、子供好きすぎて近所の公園に犬連れで子供ウォッチしに行ってしまうほど。犬につられてやってきた子供やその親とたわいないお話ししたりしてると癒されるぅ(≧∀≦)
    よその子でさえかわいくてたまらなくて、キュンキュンしてしまう自分。なんか子供に夢みちゃってる気がするので、実の子つくったらすごいモンペになりそうで怖い。
    だから子供好きだけど、自分の子は欲しくなかったりするんだけど、子供…大好き!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2015/06/03(水) 14:33:56 

    前から子どもは嫌いじゃなかったけど、友達が子ども産んでたくさん接するようになったら大好きになりました。
    遊ぶたびに新しい発見があって楽しいです(^ω^)
    子どもは飽きないですね♪

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2015/06/03(水) 14:45:14 

    子どももかわいいけど、おじいちゃんとおばあちゃんの方が好きなんだな、やっぱり

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2015/06/03(水) 17:01:38 

    子供大好きなんだけど子供と関わることが皆無。天テレとかEダンスアカデミーとか観るのが癒し。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2015/06/03(水) 17:50:08 

    夫の姪が中学生になりました。姻戚関係の子ではありますが、夏休みに泊まりに来てくれたら大歓迎するくらいは可愛いです。知人の中学生の息子さんも可愛いです。親になって反抗期でぶつかり合ってたらまた違うんでしょうけど、私はどの子の話も面白いし、好きですよ。人にはその年その年の魅力があると思います。
    どっちかというと、他人の乳児幼児より、小児以上が接していて気が楽です。可愛いですけどあんまり軟らかいので壊れてしまうんじゃないかと…。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2015/06/03(水) 17:59:12 

    近所に子どもがいる家が多くて
    「いつもうるさくてすみません」
    と謝られるんだけど、
    「とんでもない。どうぞどうぞ」
    って感じです。大騒ぎして笑ってる声がすると何してるのかな?とこっちも楽しくなるし、泣き声が聞こえると、あらら怒られたのかな?眠いのかな?と微笑ましく感じます。
    声だけでも癒されてます。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2015/06/03(水) 20:10:55 

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2015/06/03(水) 20:23:18 

    ちびっ子大好き!
    電車やバスの中で目が合うと百面相して相手しちゃう。笑ってもらえるともうたまらない!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2015/06/03(水) 21:08:48 

    生意気な憎たらしい子供は嫌いです。

    +2

    -5

  • 117. 匿名 2015/06/03(水) 22:43:17 

    前はどう相手したらいいかわからなかったし、どちらかというと子供苦手だったのだけど、妹の子供の相手しだしてから大好きになった。
    送られてくる動画に毎回うきうきしちゃう。
    姪と同い年くらいの子供みるとついつい目で追っちゃう。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2015/06/03(水) 23:07:32 

    子ども見ると癒やされる!電車とかお店で見かけると、だめだと思いつつついつい見てしまいます。笑ってる姿がたまらん〜。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2015/06/03(水) 23:33:39 

    28. 匿名 2015/06/03(水) 09:26:25
    ずっと子供好きだったけど、つい最近不妊症が発覚した。そしたら、子供を見るといたたまれない気持ちになって涙が出てくる。私は一生、我が子を抱くことはないんだな…って。ごめんなさい

    このコメントがマイナスになってることにびっくりした。確かにトピズレではあるけど、きっと子ども好きだからこのトピに来たんだよね。でも不妊で子ども産めないから、苦しんでるんだよね。子ども好きなら、優しい気持ちがあるなら、マイナス付けたりなんてできないんじゃないかな。子ども好きなら、産めない人の苦しみも理解しようよ。私も不妊治療してた時期、とても辛くて子どものかわいい姿を見るのが辛くてたまらなかった。だからこのトピも気になったと思う。トピズレだからって、マイナス付けたりするのはやめよう?

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2015/06/04(木) 00:30:32 

    子供大好きです。
    親戚集まるといつも子供に囲まれてそこだけ保育園みたいと言われたりしました。
    子供って一生懸命伝えようとするんですよね(それがすごくどうでもいい事だったり)
    それが可愛くってウンウンってなります^^

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2015/06/04(木) 14:33:49 

    うちの家の前が幼稚園バス待ちの子供で賑わいますが
    子供のとっても可愛い声で癒やされます
    赤ちゃんを産んでから他人の子供も愛おしく感じる時があります

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード