ガールズちゃんねる

みなさんの困った体質、教えてください

570コメント2013/09/04(水) 01:22

  • 1. 匿名 2013/08/18(日) 12:32:48 

    体質は人それぞれだと思いますが、自分以外の体質って知る機会がないですよね。
    みなさんの体質を教えてほしいです。

    私はちょっとでも暴飲暴食をすると、すぐに口内炎ができます。
    友人は低気圧が近づいてくると頭が痛くなるそうです。

    +266

    -4

  • 2. 匿名 2013/08/18(日) 12:34:14 

    ストレスがたまるとオナラがでやすくなる(*_*)

    +392

    -14

  • 3. 匿名 2013/08/18(日) 12:34:53 

    強い日差しに当たるとかぶれます。。

    +496

    -7

  • 4. 匿名 2013/08/18(日) 12:34:57 

    皮膚が弱くで、ニキビができやすいんです( ̄д ̄) 

    +586

    -8

  • 5. 匿名 2013/08/18(日) 12:35:03 


    本当に毎日の便通が辛い

    +305

    -12

  • 6. 匿名 2013/08/18(日) 12:35:30 

    緊張したりしてないのに手汗がひどい(-_-)

    +659

    -15

  • 7. 匿名 2013/08/18(日) 12:35:44 

    脂取り紙が全て透明になる程の脂肌。
    夏はすぐにテカるし憂鬱です。

    +647

    -10

  • 8. 匿名 2013/08/18(日) 12:35:58 

    手汗
    恥ずかしくて手もつなげない

    +572

    -12

  • 9. 匿名 2013/08/18(日) 12:36:09 

    暑くなると頭が痛くなる。
    夏場は、鎮痛薬が手放せない。

    +416

    -8

  • 10. 匿名 2013/08/18(日) 12:36:28 

    便秘症ですぐに下っ腹が
    ポッコリ出ること(T_T)

    水着もピッタリした服も
    なかなか着れません(;_;)

    +414

    -3

  • 11. 匿名 2013/08/18(日) 12:36:30 

    脇汗がヒドイ。

    +1126

    -6

  • 12. 匿名 2013/08/18(日) 12:36:35 

    頭から汗をかくので
    運動した後髪がびちょびちょ

    +676

    -2

  • 13. 匿名 2013/08/18(日) 12:36:39 

    赤面

    +624

    -10

  • 14. 匿名 2013/08/18(日) 12:37:31 

    ケロイド体質なので、傷がケロイドになり目立つ(T-T)

    +222

    -8

  • 15. 匿名 2013/08/18(日) 12:37:44 

    たくさん食べると太ってしまいます

    +100

    -186

  • 16. 匿名 2013/08/18(日) 12:38:04 

    顔面脂性

    テカテカしてる

    +428

    -11

  • 17. 匿名 2013/08/18(日) 12:38:40 

    多汗症
    夏はひどい

    +828

    -8

  • 18. 匿名 2013/08/18(日) 12:38:51 

    アレルギー体質。
    疲れたりストレスで蕁麻疹がでる。

    +532

    -6

  • 19. 匿名 2013/08/18(日) 12:38:54 

    金属アレルギー。
    可愛いアクセもブツブツ出来るから、付けられない。

    +486

    -9

  • 20. 匿名 2013/08/18(日) 12:38:58 

    汗かきで寒がり。

    夏と冬は敵

    +646

    -4

  • 21. 匿名 2013/08/18(日) 12:39:20 

    緊張するとお腹が痛くなる(^_^;)
    トイレが近くにないと不安になる。

    +603

    -6

  • 22. 匿名 2013/08/18(日) 12:40:32 

    いつもお腹が空いてる o(TωT)o 

    +261

    -7

  • 23. 匿名 2013/08/18(日) 12:40:44 

    蚊に刺されやすい。
    刺されるとゴルフボールくらい腫れる。
    痛いし痒いし恥ずかしい。

    +374

    -9

  • 24. 匿名 2013/08/18(日) 12:40:46 

    多汗症、脇が汗大量で…JKだから臭いの気にする笑

    毛深い。すごく毛深い。
    抜く。抜いてもすぐでてくるよ。。。

    +809

    -10

  • 25. 匿名 2013/08/18(日) 12:41:06 

    雨が降ると頭が痛くなる

    +295

    -4

  • 26. 匿名 2013/08/18(日) 12:41:25 

    低血圧で長くお風呂入れない、、。
    貧血気味なのも辛い

    +211

    -7

  • 27. 匿名 2013/08/18(日) 12:42:16 

    体が感じやすいから、人に触られただけでドキっとしてしまう
    鈍感になりたい

    +162

    -40

  • 28. 匿名 2013/08/18(日) 12:42:18 

    足めっちゃ臭い 笑

    +322

    -12

  • 29. 匿名 2013/08/18(日) 12:42:25 

    限定品という、謳い文句に弱い。
    みなさんの困った体質、教えてください

    +78

    -144

  • 30. 匿名 2013/08/18(日) 12:42:27 

    しょっちゅう原因不明のじんましんが出る。
    特に首と腕の内側。
    目立つ部分だし、めちゃくちゃ痒いから困る!

    +272

    -5

  • 31. 匿名 2013/08/18(日) 12:42:53 

    私は耳掃除をすると激しく咳込みますฅ(๑*д*๑)ฅ!!

    どうやらタッキーもそうらしいし、友達でもいたから、そんなに珍しくないでしょうか?

    +212

    -13

  • 32. 匿名 2013/08/18(日) 12:43:18 

    すごい汗っかき。
    夏場は、前髪がベタベタちりちりになってしまうので、下せない。
    前髪を上げておでこ丸出しです。

    +319

    -11

  • 33. 匿名 2013/08/18(日) 12:43:20 

    ガンガンに効いたクーラーに当たると体調が悪くなる。
    この時期の電車は地獄です。

    +348

    -9

  • 34. 匿名 2013/08/18(日) 12:43:37 

    夏でも汗をかきにくい…
    不健康なんじゃないかと心配…

    +112

    -25

  • 35. 匿名 2013/08/18(日) 12:44:30 

    体が弱っていたり、ストレスがたまっていたりすると、唇にヘルペスが出来る。
    あまり理解されないけど出来る体質の人は年に1〜2回出来るんです。本当嫌です。

    +434

    -5

  • 36. 匿名 2013/08/18(日) 12:45:06 

    三半規管が弱いので目眩をよくおこす。

    +291

    -3

  • 37. 匿名 2013/08/18(日) 12:45:37 

    頭皮が脂っこい

    +219

    -6

  • 38. 匿名 2013/08/18(日) 12:45:39 

    聴覚過敏症
    頭痛や吐き気などします。

    +68

    -4

  • 39. 匿名 2013/08/18(日) 12:45:43 

    腱鞘炎

    +57

    -8

  • 40. 匿名 2013/08/18(日) 12:46:41 

    血管が細くて見えない。
    検査とかで血抜くときに温かいタオル置いても血管が浮かなくて血抜けない。

    だからいつも手の甲で血抜いてる。。。

    +182

    -4

  • 41. 匿名 2013/08/18(日) 12:46:51 

    ガスがたまりやすいです。ちょっと食べすぎたり、悪い食生活だとお腹がはってしまう

    +382

    -5

  • 42. 匿名 2013/08/18(日) 12:46:55 

    ふとりやすい体質。

    毎日歩いてるし、食事だって肉あまり好きじゃないし気を付けてるのに…


    他の人より少なく食べて、他の人より運動しないと、今の身体は維持出来ない。
    ホントいややん(T_T)

    +312

    -6

  • 43. 匿名 2013/08/18(日) 12:47:25 

    お腹にガスがたまって苦しくなる

    +310

    -4

  • 44. 匿名 2013/08/18(日) 12:47:52 

    緊張したり、怒りが頂点に達すると吐き気がしてきます。

    +158

    -2

  • 45. 匿名 2013/08/18(日) 12:48:41 

    35さん!
    わかります!
    治るのに2週間くらいかかりますよね•••。
    わたしはいつも鼻に出来るので、
    本当にはずかしくて会社に行くのが
    憂鬱です(T_T)

    +54

    -6

  • 46. 匿名 2013/08/18(日) 12:48:44 

    毛深い。・゜・(ノД`)・゜・。

    +499

    -3

  • 47. 匿名 2013/08/18(日) 12:48:52 


    腋臭

    +238

    -8

  • 48. 匿名 2013/08/18(日) 12:49:38 

    薬物アレルギー
    市販の薬が飲めない…

    +38

    -2

  • 49. 匿名 2013/08/18(日) 12:49:48 

    わきが

    人様に迷惑かけない人生を歩みたい

    +310

    -9

  • 50. 匿名 2013/08/18(日) 12:50:35 

    乗り物酔い。
    とくにお腹がへってると、すぐに酔う。

    旅行とかアトラクションとか楽しみたいのに、酔うと辛い(T^T)

    +189

    -3

  • 51. 匿名 2013/08/18(日) 12:50:59 

    朝ごはんを食べるとお腹が痛くなります
    そのせいで中学生のころから
    朝ごはんを食べられません

    +44

    -2

  • 52. 匿名 2013/08/18(日) 12:51:16 

    手湿疹(主婦湿疹)がひどい。
    年がら年中ひどく痒くてつい掻きむしっちゃうから見た目もきたない(T_T)
    冬はあかぎれやヒビも加わるし…
    皮膚科と縁が切れないよ〜
    きれいな手の人がうらやましいです。

    +128

    -2

  • 53. 匿名 2013/08/18(日) 12:52:28 

    ビールを飲んだ次の日お腹を下す。

    +56

    -3

  • 54. 匿名 2013/08/18(日) 12:52:54 

    低血糖
    急にくるので怖いです。

    +59

    -1

  • 55. 匿名 2013/08/18(日) 12:53:09 

    下半身デブ。
    上半身は骨が見えるくらいなのに下半身だけはブヨブヨ。ダイエットすると上半身だけ痩せてく(꒦ິ⌑꒦ີ)

    +141

    -3

  • 56. 匿名 2013/08/18(日) 12:53:45 

    頭痛持ちです。
    原因は様々だし、薬が効かない時もあって本当に憂鬱です。
    みなさんの困った体質、教えてください

    +225

    -1

  • 57. 匿名 2013/08/18(日) 12:54:02 

    おならが溜まりやすい?出やすい?

    お泊まりのときなど、寝るときも他人がそばにいておならが出せない状況のときは、かなりきつい。

    +219

    -1

  • 58. 匿名 2013/08/18(日) 12:54:14 

    40さん、わかります。
    私は手の甲もダメで、鎖骨の血管で点滴とかします。
    しかも金属アレルギーがあるので、注射針にもかぶれてしまいます(>_<)

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2013/08/18(日) 12:54:54 

    眉毛を抜くとクシャミがでるのですが…

    +74

    -4

  • 60. 匿名 2013/08/18(日) 12:55:12 

    マヂギレすると 睡魔に襲われる(^_^;)

    +17

    -9

  • 61. 匿名 2013/08/18(日) 12:55:21 

    すぐ頭が痛くなる。
    暑くても寒くても痛かったりちょっと横になっただけでも痛くなる時もある。

    +145

    -0

  • 62. 匿名 2013/08/18(日) 12:55:34 

    目にゴミがよく入る^_^;目がでかいわけでもなく普通なんだけど一日一回は必ず入って苦しむ^_^;

    +52

    -0

  • 63. 匿名 2013/08/18(日) 12:55:42 

    ストレスを感じると胃痛がすごい。数日後に白髪数本

    +67

    -2

  • 64. 匿名 2013/08/18(日) 12:55:52 

    冷たい風に長い時間あたってると必ず頭痛

    +82

    -1

  • 65. 匿名 2013/08/18(日) 12:56:21 

    42
    肉を食べてないのに太りやすいと
    書いてますが逆ですよ
    肉類をちゃんと食べてよく動く人が
    新陳代謝がよくなって痩せやすくなります

    +70

    -7

  • 66. 匿名 2013/08/18(日) 12:56:29 

    炭酸飲むとしゃっくりが止まらなくなります(;´_ゝ`)

    +30

    -1

  • 67. 匿名 2013/08/18(日) 12:57:18 

    太りやすい

    +79

    -0

  • 68. 匿名 2013/08/18(日) 12:57:34 

    花粉症
    これにつきる

    花粉症じゃない人生を送れる
    人が羨ましいです

    +176

    -0

  • 69. 匿名 2013/08/18(日) 12:58:18 

    のぼせやすい体質なので温泉やサウナとか暑いもの全般苦手

    みんなと同じ運動しても(いや、むしろついていけてなくても)一人だけ顔がゆでダコ状態

    +90

    -0

  • 70. 匿名 2013/08/18(日) 12:59:58 

    鼻の下に大量の汗をかく

    +139

    -1

  • 71. 匿名 2013/08/18(日) 12:59:59 

    鉄欠乏性貧血 すぐフラフラするし 階段昇るのも ずっと立ってるのもダメ
    怠け者に見られて困っています

    +66

    -1

  • 72. 匿名 2013/08/18(日) 13:00:25 

    紫外線アレルギーで
    長時間当たると蕁麻疹がでる

    +78

    -1

  • 73. 匿名 2013/08/18(日) 13:01:14 

    ※35さん
    激しく同意!!!
    しかも治りかけてカサブタになっても笑うとピキッってまた破れて血が…囧rz
    常に湿らせてます(; ̄ェ ̄)

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2013/08/18(日) 13:02:01 

    すそが

    +27

    -3

  • 75. 匿名 2013/08/18(日) 13:02:27 

    蚊に刺されるとパンケーキ並みに腫れて痣になる。左の脇だけ匂う(ToT)

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2013/08/18(日) 13:02:57 

    屁が臭い。
    会社でウッカリ屁をこいたらガス漏れ?って言われた。

    +58

    -0

  • 77. 匿名 2013/08/18(日) 13:04:56 

    合わないシャンプーや石鹸使ったら凄く痒くなって背中や肩に湿疹ができてしまう(T . T)

    +47

    -0

  • 78. 匿名 2013/08/18(日) 13:05:00 

    マグロやカツオなどの赤身アレルギーです
    何年か前までは普通に食べてたし、大トロ大好きなのに〜

    人生の許容量を越えたのか、即病院送りになってしまいます

    元々好きで食べていたので
    そうと分かるまで5回ほど救急搬送されました

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2013/08/18(日) 13:05:43 

    偏頭痛…薬飲まないと吐いちゃう

    +103

    -1

  • 80. 匿名 2013/08/18(日) 13:05:57 

    緊張、または疲れで寝不足だと1分おきであくびが止まらない☆

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2013/08/18(日) 13:06:07 

    のぼせやすく鼻血がよく出る。お風呂や暑い部屋にいるとブーブー出る。

    アラフォーのいい歳なのに恥ずかしい。

    +19

    -2

  • 82. 匿名 2013/08/18(日) 13:07:00 

    脂性で冬でもTゾーンはべたついて、ニキビができる。苦

    +66

    -1

  • 83. 匿名 2013/08/18(日) 13:08:00 

    日に当たるとすぐシミになる。
    気を付けてても出来やすい…

    友達の前でもスッピンになれません。
    高校の時からお婆ちゃんみたいな大きめのシミができる。

    +41

    -3

  • 84. 匿名 2013/08/18(日) 13:08:48 

    むくみ

    +110

    -1

  • 85. 匿名 2013/08/18(日) 13:08:52 

    エコカーに負けない低燃費
    少ししか食べてないのに太る
    デブの小食いとも言う(;´_ゝ`)

    +85

    -5

  • 86. 匿名 2013/08/18(日) 13:09:03 

    下痢!
    もうたまらん泣

    +68

    -1

  • 87. 匿名 2013/08/18(日) 13:10:02 

    生理が始まる本当に直前、子宮の収縮痛がとんでもない痛みで来る…

    毎月それが来ると生理始まる印になるけど、全身汗だくでのたうち回る痛みだから耐えられない。

    治まれば嘘みたいに普通に過ごせるけれど、体力消耗が激しいから半日は脱力感に襲われる(T-T)

    生理痛事態は我慢できるくらいだけど…同じ経験ある人いますか?

    +134

    -4

  • 88. 匿名 2013/08/18(日) 13:10:21  ID:8TiPUar3Xu 

    剃刀負けの肌……弱いんですよね肌が……
    しかも肌が弱いくせに、毛深いから…( ;∀;)最悪です

    +120

    -0

  • 89. 匿名 2013/08/18(日) 13:10:23 

    今のところほとんどにプラス押してる私って……orz
    健康診断受けた方がいいよね

    +74

    -3

  • 90. 匿名 2013/08/18(日) 13:10:42 

    コーヒー飲むとお腹を下す。
    特に生理前だと、トイレの住人になるほど
    コーヒーの香り大好きなのに(泣)

    +72

    -1

  • 91. 匿名 2013/08/18(日) 13:11:03 

    季節の変わり目になると、なぜか夕方頃から熱が出る日が1ヶ月ほど続きます。微熱だし朝には平熱に戻るから大したことはないけど、1ヶ月も毎日熱が出ると、さすがにしんどいです。

    +37

    -1

  • 92. 匿名 2013/08/18(日) 13:12:37 

    むくみやすい!
    味の濃いもの食べた次の日は誰がみてもわかるくらいパンパン。

    その上じんましん体質( ;∀;)

    +65

    -0

  • 93. 匿名 2013/08/18(日) 13:12:39  ID:ztWvUVF3QN 


    少し生活が乱れたり、緊張したりすると
    腹痛がすごい

    テスト前やテスト最中に頻繁におこるから
    受験が心配orz

    +50

    -0

  • 94. 匿名 2013/08/18(日) 13:13:33 

    気圧の変動が一日で5hpaあると、体調が悪くなってくる。

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2013/08/18(日) 13:13:34 

    65
    42です。
    肉は全く食べないわけではないです。
    しゃぶサラダとかにしたり、食べやすくしてちゃんと食べてます。
    肉より魚が好きです。
    たんぱく質はちゃんととってます!

    三食を人並みに食べるとブクブク太ります(T_T)
    なので、半分くらいの量しか食べれません。
    半分で維持…なんかすごく損してる気分になりません(T_T)

    +32

    -5

  • 96. 匿名 2013/08/18(日) 13:15:33 

    冬は寒冷蕁麻疹で夏は汗疹。冬は手袋欠かせないし夏はクーラーが欠かせない。

    +31

    -2

  • 97. 匿名 2013/08/18(日) 13:15:55 

    夜中にお尻の奥の方がゴンゴン痛くなって目が覚めて身悶えることがある。でも数分で治まって、また眠ってしまう。日中はならないのが不思議。

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2013/08/18(日) 13:20:15 

    動物大好きなのに動物アレルギー(T . T)

    +48

    -1

  • 99. 匿名 2013/08/18(日) 13:20:38 

    すぐ考えこんだり、ストレスに弱い。
    考え込むと頭痛がして最悪眩暈で寝込んじゃうT^T
    考え込まない癖を付けたいT^T

    +92

    -0

  • 100. 匿名 2013/08/18(日) 13:21:46 

    お腹すぐ下す(;´д`)ソフトクリームやパフェ外で食べてみたいなー。痛くなるだけなら我慢出来るのにね。

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2013/08/18(日) 13:22:54 

    >71さん&87さん

    婦人科には行かれましたか?
    私は、昔から貧血が酷く、
    更に、ここ数年子宮収縮の痛みが酷く
    ある時、痛みが治まらなくなり
    病院へ行ったら、子宮筋腫でした。

    お医者さんいわく、
    貧血も、子宮収縮の痛みも筋腫からだろうと
    言われました。

    違ったらすみません。

    +31

    -1

  • 102. 匿名 2013/08/18(日) 13:23:17 

    すごいフケ症(>_<)薬も全然きかないし白い粉が肩に落ちて恥ずかしい

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2013/08/18(日) 13:25:33 

    不倫^_^;

    +6

    -55

  • 104. 匿名 2013/08/18(日) 13:25:43 

    99さん。
    それは多分体質ではないので、心療内科とかに行った方がよいかも。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2013/08/18(日) 13:26:06 

    98さん
    ごめんなさい。間違えてマイナス押してしまいました。
    好きなのに、アレルギーは可哀想ですね。観て癒されてください。

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2013/08/18(日) 13:26:13 

    お酒が飲めないので、病院での採血の前につけるアルコール綿でも腕が
    真っ赤になってしまうので消毒する時はアルコール入ってないやつでやってもらってる。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2013/08/18(日) 13:26:20 

    ほんとちょっとした事ですぐ頭が痛くなる。
    走ったり、重いものを持ち上げたりしただけでも引き金になって痛くなる(;´Д`A
    あと、歯が弱い。薄くて小さいからすぐ歯が欠ける…

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2013/08/18(日) 13:26:20 

    気温差アレルギー
    医者に春夏秋冬のない海外で暮らすと治るよと
    真顔で言われました。

    こちらも真顔で無理!

    ひどい時は顔が腫れ上がって2週間点滴に通いました

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2013/08/18(日) 13:26:34 

    扁桃腺が発達してないため
    喉風邪を頻繁にひく

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2013/08/18(日) 13:27:03 

    私もほとんどプラス押してる(T_T)

    極度のアレルギー体質
    ものすごい偏頭痛持ち…でも薬が飲めないから月に2、3日は頭痛と嘔吐で本当に辛い
    ものっすごくお腹が弱くて、3日に一度はひどい下痢…

    他にも、たくさん特異体質があり、正直辛すぎる。

    +37

    -0

  • 111. 匿名 2013/08/18(日) 13:28:43 

    極度の汗かき。
    自転車で学校に行くだけで滝汗。

    タオルが手放せません…

    +86

    -1

  • 112. 匿名 2013/08/18(日) 13:29:26 

    ニキビ。
    皮膚科行っても薬のんでも
    保湿しても睡眠とっても
    何しても治らない。

    もう、体質だからどうにもならなくて
    周りからあれが良いよ、これが効くよ、って言われるのも辛い(T_T)

    人一倍、気を使ってるのに
    不潔だったりズボラに見られてると思うと
    本当に悲しくなる。
    美肌の人 羨ましすぎます…

    同じような方、いますか??(:_;)

    +89

    -2

  • 113. 匿名 2013/08/18(日) 13:29:41 

    過敏性腸症候群のガス型なので少しでもストレスを感じたり慣れない場に行くとすぐにガスが溜まってしまう事です。おまけにガスが移動する際の音がすごく大きいので、静かな空間には長居出来なかったり他人の家に泊まるのも大変です。

    +95

    -1

  • 114. 匿名 2013/08/18(日) 13:30:13 

    わきが(T_T)

    人に臭いって思われるのが嫌で中々新しい友達が出来ない、、、

    夏以外でも臭いから最悪(T_T)

    わきがだと結婚出来ない!って聞くから、手術でもしたいけど、高いから無理だ( ̄▽ ̄;)

    誰かいい方法知ってたら、教えてください!

    +41

    -2

  • 115. 匿名 2013/08/18(日) 13:34:14 

    87
    子宮の収縮は、バストの刺激と繋がってるから、生理前はエッチも控えて、胸が揺れたり擦れたり押されたりするような服や行動も避けるといいって、以前私も産婦人科で言われました。
    それを実行してから痛み激減しました。
    あと子宮内膜症の検査はしてますか?

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2013/08/18(日) 13:34:26 

    恋愛体質

    結婚してもなおりませんε-(´∀`; )

    +7

    -48

  • 117. 匿名 2013/08/18(日) 13:35:20 

    作ったとぴがなかなか申請してもらえない体質笑
    なんで?なんかこつあるんですかね笑

    +18

    -12

  • 118. 匿名 2013/08/18(日) 13:35:23 


    105さん

    代わりにプラス押しときましたっ(=`・ω・´)∩

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2013/08/18(日) 13:35:26 

    昔から空を見上げると星座のような、
    二重丸と線を繋いだ透明な図形?のようなのが見えてて、
    皆そうだと思ってたら生まれつきの飛蚊症らしいと最近知った。
    目の血管でも透けてるのかと思ってた。

    +36

    -0

  • 120. 匿名 2013/08/18(日) 13:35:29 

    楽しみにすると熱がでる。。。

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2013/08/18(日) 13:35:48 

    体質かはわからないけど、エッチなこと考えると、なぜかクシャミが出る。
    本当のエッチでは出ないけど。

    +14

    -6

  • 122. 匿名 2013/08/18(日) 13:36:46 

    ストレスたまるとすぐ体に出る
    今度帯状疱疹になった、、

    お腹壊しやすい

    髪の毛直毛でパーマかからない

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2013/08/18(日) 13:36:58 

    >52さん
    私は合成洗剤から石鹸に切り替えて手湿疹が治りました。洗浄力はあるのにゴム手袋なしでも手荒れしません。
    ミヨシの無添加台所用せっけんを使ってます。
    一つ¥130くらいですし、一度試してみては?

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2013/08/18(日) 13:38:35 

    生のネギを食べると気持ち悪くなります。
    味は好きなのに。
    友達にも同じ体質の人がいました。。。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2013/08/18(日) 13:38:58 

    生のえびにだけアレルギー。
    お寿司食べたら喉がかゆい。
    下ごしらえ中、目や指が腫れてかゆくなる。
    加熱したら大丈夫なので、ついついさわって、刺さって(泣)

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2013/08/18(日) 13:39:16 

    ストレスがたまると食欲が暴走。寝不足が溜まると食欲が暴走。

    しかも胃腸が丈夫だから、大変だ大変だと言いながらまん丸ふくぶくしい顔してるって、説得力がない。

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2013/08/18(日) 13:43:13 

    アレルギー

    喘息にアトピーに蕁麻疹に湿疹

    汗出なくて水ぶくれできるし

    こんな体質やだ

    +48

    -1

  • 128. 匿名 2013/08/18(日) 13:44:08 

    102さん
    頭皮も皮膚と一緒で、乾燥が原因で粉が吹いたりフケが出たりの可能性が高いです。

    おそらくシャンプーが頭皮の必要な油までとってしまっているので、シャンプーをしっとり系に変えたり2、3日シャンプーをお休みして、お湯でしっかりゆすぐだけの湯シャンに変えたりがおすすめです。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2013/08/18(日) 13:45:14 

    肩が凝りやすくて揉んでもなかなかほぐれない(´・_・`)

    +108

    -0

  • 130. 匿名 2013/08/18(日) 13:49:47 

    生のえびにだけアレルギー。
    お寿司食べたら喉がかゆい。
    下ごしらえ中、目や指が腫れてかゆくなる。
    加熱したら大丈夫なので、ついついさわって、刺さって(泣)

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2013/08/18(日) 13:51:03 

    129さん

    私も肩こりひどくて
    痛過ぎて吐いたりしてましたけど、
    整骨院通ったらだいぶ楽になりましたよ(∩´∀`∩)

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2013/08/18(日) 13:52:13 

    ラテックスアレルギーです。
    洗い物する時に手袋ができません。
    おまけに洗剤アレルギーです(。>д<)
    弱ってる時に手が真っ赤になってブツブツができてキツい。
    更にコンドームも使えない。

    +20

    -1

  • 133. 匿名 2013/08/18(日) 13:52:13 

    日光湿疹が出る。
    しかも、今内勤職で普段出さないところ(足の甲とかデコルテの際)なんかはすぐ痒くなって大変です。
    日焼け対策は過去トピにもあるけど異常なくらいやってしまうし…
    遺伝だし…こども待ちですが少し気がかりです。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2013/08/18(日) 13:53:31 

    何アレルギーなのかわかんないんだけど、首の右側のみが、ネックレスや汗や体温上昇、さらに生理前のホルモンバランスが変化する?時期にかゆくなる。

    アクセサリー大好きなのに、18金ですらダメ。
    プラチナならいいんだろうか?

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2013/08/18(日) 13:54:46 


    排卵時痛

    生理痛よりもひどく、歩くのも前屈みでないと大変です(。>д<)

    +66

    -2

  • 136. 匿名 2013/08/18(日) 13:55:16 

    汗をかけない(T_T)
    汗が出ないので逆に暑さには
    弱いのです(ー ー;)
    熱がこもるので。

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2013/08/18(日) 13:58:59 

    手汗。 人と手つなぐのとか絶対にむり(;_;)

    +27

    -2

  • 138. 匿名 2013/08/18(日) 13:59:37 

    にきびがひどいし、切れ痔といぼ痔。脂ろう性湿疹によるフケも、水虫にも悩んでます。疲れるとカンジダも再発します。免疫が、弱いらしいですが、不潔みたいで嫌。

    +41

    -2

  • 139. 匿名 2013/08/18(日) 14:02:17 

    濡れやすい

    +7

    -26

  • 140. 匿名 2013/08/18(日) 14:02:33 

    128さん
    102です。ありがとう!試してみます。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2013/08/18(日) 14:04:42 

    気圧の変動で、めまい、耳鳴りが起こります。
    医者に薬を処方してもらってますが、梅雨、台風、ゲリラ豪雨のときはひどくフラフラします。
    でも人にわかってもらえないのがつらいです…。。。

    +50

    -0

  • 142. 匿名 2013/08/18(日) 14:04:50 

    102さん
    私もひどいフケ症でしたが妊娠したらなぜか治りました。出産後も全くフケ出なくなりました。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2013/08/18(日) 14:05:01 

    わきがの人って自分がわきがって気がつかないって聞いたことある
    自分の体臭だからそれが当たり前らしい
    つまり、自分で臭うと思う人はわきがではない

    って本当なのかしら?
    自分でわきがって思ってる人は他人に指摘されて気がついたのかしら

    横道にそれてすんません

    +25

    -3

  • 144. 匿名 2013/08/18(日) 14:05:12 

    汚い話ですが‥‥もらいゲロ

    人や動物が吐いてるところか本当ダメ

    駅や道端にツバを吐いてるのを見るのもオエってなります

    +51

    -1

  • 145. 匿名 2013/08/18(日) 14:06:50 

    太りやすいって言ってる人は太るのを気にしてる人だよね?
    無理なダイエットとかしてませんか?
    普段の生活をちゃんと見直してみたらどこかに原因があるはずだよ
    一日の摂取カロリー減らしすぎても余計吸収しやすくなって太りやすくなってしまうし
    よく食べて運動して代謝上げていくのが良いよ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2013/08/18(日) 14:09:17 

    汗活気で一日3・4回シャワーを浴びている

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2013/08/18(日) 14:13:36 

    低気圧
    人ゴミ
    ストレスでめまい発症(メニエール)
    辛いです。

    +35

    -1

  • 148. 匿名 2013/08/18(日) 14:14:26 

    牛乳飲むと下痢します。

    他の乳製品は大丈夫なのに牛乳だけがだめで、
    体質変わったのか、大人になってからダメになりました。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2013/08/18(日) 14:15:10 

    子供の頃、毎年冬になると耳たぶの付け根が切れて血が出てました。
    いつの間にかならなくなったけど、息子が同じ体質らしく、やっぱり耳たぶの付け根が切れて血が出てくる(*_*)
    服を脱がせる時は要注意です(^-^;)

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2013/08/18(日) 14:15:17 

    コーヒーの香りで、ひどい頭痛になる。仕事も何も出来なくなる>_<

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2013/08/18(日) 14:16:31 

    太陽見るとクシャミでそうになる!時々でる(-∀-`;)

    +48

    -0

  • 152. 匿名 2013/08/18(日) 14:17:07 

    すぐニキビが出来て治りにくい、汗の量がハンパない。

    +34

    -1

  • 153. 匿名 2013/08/18(日) 14:21:02 

    薄毛
    女なのに…

    +37

    -0

  • 154. 匿名 2013/08/18(日) 14:22:12 

    ちょっと外出ただけでも、すぐ真っ黒になる。

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2013/08/18(日) 14:23:31 

    飲み会したあと腸がパンパンになる
    おならが止まらない…

    +30

    -1

  • 156. 匿名 2013/08/18(日) 14:25:58 

    雨や台風の前の日には必ず頭が痛くなります。

    梅雨の時期はボルタレンなしでは暮らせません。

    治らないようです。

    +39

    -2

  • 157. 匿名 2013/08/18(日) 14:27:55 

    急に襲ってくる顔のほてり(>_<)

    赤ら顔になるので恥ずかしい(^_^;)

    +27

    -0

  • 158. 匿名 2013/08/18(日) 14:29:24 

    慢性鼻炎。
    年中かゆみ、鼻水、つまりがヒドイです…
    あんまりヒドイときはむしゃくしゃして鼻を取りたくなります。

    +46

    -0

  • 159. 匿名 2013/08/18(日) 14:29:52 


    手汗

    手を繋げれないし、ハイタッチ・握手とか無理(T_T)

    オナラ

    学生時代から悩んでます。
    授業中は常に出てて臭いが気になって集中出来なかったし、映画館・電車・お泊まりとか苦痛。人か周りに居るとオナラが出る。

    彼氏とか出来ないし一生1人だと思う。・゜・(ノД`)・゜・。

    +40

    -1

  • 160. 匿名 2013/08/18(日) 14:32:44 

    慢性鼻炎。
    ハウスダスト・気温差・季節の変わり目は
    とくに・・・。
    ひどいときには夜中に起きちゃう(泣)
    で、ティッシュがあっという間になくなる。

    ほんと、鼻炎がない人がうらやましい。

    +60

    -1

  • 161. 匿名 2013/08/18(日) 14:32:50 

    吐き気が出るほどの偏頭痛持ち、慣れない車の車酔い。

    偏頭痛は自分で絶えればいいだけだけど、車酔いは友達や旦那の両親と旅行に行ったときに場の雰囲気を
    壊してしまうのがつらい

    +41

    -1

  • 162. 匿名 2013/08/18(日) 14:34:09 

    アクの強い、野菜や果物を触ると手が痒くなる(ノ_<)
    かといって、プラ手袋しても痒くなる(>_<)
    水仕事は、指が水膨れになって痒い(T_T)

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2013/08/18(日) 14:34:11 

    頻尿!

    +44

    -0

  • 164. 匿名 2013/08/18(日) 14:36:06 

    雨にあたるとみみず腫みたいなのが出来る
    痒いし、気持ち悪いから雨の日わ外に出れない

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2013/08/18(日) 14:39:55 

    鼻炎なのでハウスダストが多い場所では鼻がグズってくる。古着屋さんとかに入ると鼻が敏感になる…。

    +59

    -0

  • 166. 匿名 2013/08/18(日) 14:41:00 

    12さん、同じです!
    まず頭から汗が出てきていっつも髪がびしょびしょです

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2013/08/18(日) 14:41:42 

    寒冷じんましん。
    身体が冷えるとじんましんができます。
    冬になると痒くて大変です(T . T)

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2013/08/18(日) 14:44:01 

    霊感と霊をよせつけちゃう体質

    もう少したてばおちつくだとか…
    けど本気でつらい…

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2013/08/18(日) 14:44:51 

    牛肉を食べると次の日お腹が痛くなりずっとオナラが出る!止まらないんですオナラが。
    牛肉好きなんですけどね。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2013/08/18(日) 14:46:01 

    常に手汗かく…泣
    あと、ニキビもできやすいし
    人前に出るとすぐ赤くなる…
    嫌なことばっか(T ^ T)

    +33

    -1

  • 171. 匿名 2013/08/18(日) 14:48:57 

    163
    頻尿って体質じゃなくて、利尿作用のある飲み物摂りすぎか。病気か更年期か妊娠ですよ。

    +5

    -11

  • 172. 匿名 2013/08/18(日) 14:49:47 

    頭痛がする→雨が降る→頭痛治る
    天気予報みたいで助かるときあるけど
    梅雨とかゲリラ豪雨が続く毎日だと
    ほんと辛い。
    朝から(あ~今日降るのかー)って残念になる。。

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2013/08/18(日) 14:52:32 

    162さん>綿の手袋をしてゴム手袋をつけると影響を受けにくくなると思います。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2013/08/18(日) 14:54:27 

    アレルギーって、誰もが70種くらいの抗体はもってるらしいけど、私は280種ももってるらしい。
    だから、蕁麻疹が出やすいんだけど、原因を特定しにくい。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2013/08/18(日) 14:58:36 

    >3さん

    日光アレルギーですね。
    目も症状が出るのであまりに日差しが強い時はUVメガネをかけたほうが良いですよ(+o+)

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2013/08/18(日) 14:58:51 

    ダニアレルギー持ちで、たばこの煙とか、部屋が汚くなったり、エアコンの風とかで、すぐ咳き込みます。吸入薬がないと苦しい時期があります。

    +16

    -1

  • 177. 匿名 2013/08/18(日) 14:59:20 

    便秘!

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2013/08/18(日) 15:01:17 

    アレルギーは両親、または片方がタバコを吸っていると子供がなりやすいそうです。

    +13

    -6

  • 179. 匿名 2013/08/18(日) 15:03:04 

    おならが常に出そう…
    緑茶を飲むと具合が悪くなる…

    +22

    -1

  • 180. 匿名 2013/08/18(日) 15:04:40 

    生理前の大量ニキビ、疲れていると出来る鼻の下のヘルペス。

    表面に現れる症状ってツライですよね。

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2013/08/18(日) 15:04:54 

    フケ症に腋臭、膝関節が弱い、汗っかき。女なのにこれじゃ悲しい。

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2013/08/18(日) 15:04:54 

    寝る前に水分をとると次の日目が腫れる。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2013/08/18(日) 15:07:20 

    87です。
    婦人科検診は、毎年必ず受けているんですけど特に問題はないです。

    筋腫があると、出血もかなりあると聞きます。異常を感じたらすぐ婦人科行ってみます。
    ご指摘ありがとうございます。
    女は本当に大変で嫌になりますね(^_^;)

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2013/08/18(日) 15:08:00 

    飛蚊症。
    つねにカエルの卵みたいなのが視界にたくさんふわふわしてる。
    一日中気になって仕方ありません。

    +31

    -0

  • 185. 匿名 2013/08/18(日) 15:12:35 

    汗がかけない。
    この時期は顔がすぐ赤くなって恥ずかしい。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2013/08/18(日) 15:12:42 

    口唇ヘルペス持ちで年に何度も再発します。
    会う人会う人にそれなに?と聞かれ、ヘルペスですと答えるとヘルペスって性病じゃないの?
    と言われたりしてつらいです。
    ヘルペスのCMみると○○ちゃん(私)を思い出すー!とか言われたり
    ならない人にはわからないんだよ!このつらさは!!!!!!!

    +59

    -0

  • 187. 匿名 2013/08/18(日) 15:12:59 

    冬は足の裏、つま先が、氷のようにつめたくなり、逆に夏は、すっごくほてる。気になると、なかなか眠れない〜!

    +33

    -1

  • 188. 匿名 2013/08/18(日) 15:14:22 

    背中ニキビと背中ニキビ跡が酷い方。
    背中ニキビは遺伝もあるも思う。
    いつもお菓子食べてもあまり顔には
    出たり太ったりはしないけど、絶対
    背中にポツって出来てる。

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2013/08/18(日) 15:16:54 

    生理後半から生理後一週間くらいしかお腹ペタンコにならない。
    あとは下腹ポッコリ(T_T)
    生理前は性欲あるのに下腹が気になって葛藤するw

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2013/08/18(日) 15:17:10 

    12さん、166さん
    全身からの汗は本当にしんどいですよね。
    私も手のひらとか足の裏とかは汗かかないんですが、それ以外の全身から汗で。
    今、そこそこ涼しい美容院から帰って来たんですが、カットしてもらっている間から汗が;
    仕事柄暑い場所で仕事しているので、午前・午後と着替えるのが当たり前になってしまいました。
    あせもも酷いので皮膚科で相談して、先週から汗を適宜に抑えるようにと、漢方薬を飲み始めました。
    がー、飲んだ直後の汗が酷くて(泣)。
    徐々に体質が改善する事を祈りたいです。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2013/08/18(日) 15:18:25 

    足のつけ根、パンツのゴムのあたりにデキモノ。
    ゴムがあたるから痛いし、ひどいのは膿がたまったりする。跡もあるし、きたないです。
    結構、繰り返しできるから辛い。

    +39

    -0

  • 192. 匿名 2013/08/18(日) 15:19:21 

    文字や音楽に色がついて見える。
    人の性格?人格?も色で感じるというか…
    調べたら『共感覚』って言うらしい。
    みなさんの困った体質、教えてください

    +30

    -1

  • 193. 匿名 2013/08/18(日) 15:24:29 

    虚弱体質。

    +26

    -0

  • 194. 匿名 2013/08/18(日) 15:24:59 


    ゆで卵 、ふかし芋など、とにかく水分の少ない物を食べると 必ずしゃっくりが出ます

    100%出ます
    期待を裏切りません

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2013/08/18(日) 15:25:15 

    口唇ヘルペス
    生理前のイライラでもでるので、毎月です

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2013/08/18(日) 15:26:16 

    気管支が弱い。昔はそうでもなかったけど、アラフォーになってから弱い。
    将来は風邪引いて肺炎でポックリになるんだろうな と今から想像がつく弱さ。

    +17

    -2

  • 197. 匿名 2013/08/18(日) 15:31:27 

    192さん
    性格のよい人は明るい色とか、そうでない人は暗い色ととかあるもんですか

    好奇心でおかしな質問してすみません

    +17

    -2

  • 198. 匿名 2013/08/18(日) 15:34:14 

    ストレス溜まると、何人か書いてありましたが、私も帯状疱疹でます。
    しかも、左目限定。
    痛いし、痒いし腫れるし、酷い時は、左のリンパ腺まで腫れて熱も出ます。

    後、低血圧で耳菅開放症だから、人混みいくと目眩。
    食後は両耳が何故か聞こえずらくなる…(´д`|||)
    辛い…(´д`|||)

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2013/08/18(日) 15:35:48 

    143さん

    中学の時から、周りから言われるよ-になりました!

    体育の授業の後ゎ必ず(T_T)

    何か臭くない?と

    あたし自身に向けてゆわれましたよ!

    高校に入ってからゎ臭いと思われるのが嫌で友達とも距離を置くよ-になったし(+_+)

    臭いな~と聞こえるように言われるのゎもういやになりました!

    だから、彼氏が出来て付き合ってもコイツ臭いなと思われるんぢゃないかと思って中々先に進む事が出来ない!

    +15

    -3

  • 200. 匿名 2013/08/18(日) 15:36:23 

    メロンを食べるとナゼか口の中がイガイガする。柿もなる時ある

    +48

    -0

  • 201. 匿名 2013/08/18(日) 15:36:26 

    仕事中にすごい睡魔に襲われる

    +32

    -4

  • 202. 匿名 2013/08/18(日) 15:36:32 

    >>114
    わきがの手術はしない方が良いと思う。

    手術したら、チチガ、スソガになった。
    大事な部分にスプレーシューするわけにもいかず困ってる。

    +13

    -2

  • 203. 匿名 2013/08/18(日) 15:39:02 

    ど貧乳( 。-_-。)

    +28

    -4

  • 204. 匿名 2013/08/18(日) 15:40:03 

    >>114
    わきがの手術はしない方が良いと思う。

    手術したら、チチガ、スソガになった。
    大事な部分にスプレーシューするわけにもいかず困ってる。

    +5

    -4

  • 205. 匿名 2013/08/18(日) 15:40:17 

    柚子風呂とか、柑橘系が入ったお風呂につかると、肌がピリピリして入ってられない。

    +24

    -2

  • 206. 匿名 2013/08/18(日) 15:41:07 

    202さん


    コメントありがとうございます!

    そおですか、、、

    やっぱりこまめに、汗ふきシ-トとかで対応したほぉがいいのかな(+_+)

    今、26なんですけど
    今まで付き合った事ないです(*_*)

    告白されても断ってしまいます(T-T)

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2013/08/18(日) 15:42:24 

    ムダ毛を処理した後のカミソリ負けが酷い。

    かゆくなったり、痛くなったり。

    お蔭で手足は傷だらけ(^^;

    +26

    -1

  • 208. 匿名 2013/08/18(日) 15:44:51 

    192さん。
    それって、発達障害やサバン、芸術家に多いんですよね。
    とても素敵なことだと思いますが、うち息子もそうなんですが、本人は困ることもあるみたいですね。

    +6

    -6

  • 209. 匿名 2013/08/18(日) 15:45:05 

    湿布にまける(-_-;)

    肩やふくらはぎに貼ったら、痒くなり、はがすと湿布のまんまの後がくっきりはっきり(/--)/

    +23

    -1

  • 210. 匿名 2013/08/18(日) 15:49:53 

    筋肉がつきにくい

    +11

    -1

  • 211. 匿名 2013/08/18(日) 15:50:19 

    飲み物など水分をいっきに沢山摂ると、肩周辺が痛いというか、ダルくなってしまいます(>人<)周りの人に同じ症状の人がいないのでこれは何なのか前から気になっています。
    どなたか同じ様な方いませんか??(>人<;)

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2013/08/18(日) 15:52:11 

    偏頭痛…夏は意外に痛くならないけど、台風の前とかかなりヤバイ
    冬は雪が降る前は痛みで分かるくらい正確に痛む(>_<)
    もう一生涯治らないと思うとウンザリです('~`;)

    +15

    -2

  • 213. 匿名 2013/08/18(日) 15:53:01 

    汚いけど、カンジダになりやすい...(泣)
    話全然違うけど、山田優さんは油ものを食べると、
    後から油だけが口からピュッと出てくる体質だそうで羨ましすぎる。。

    +28

    -2

  • 214. 匿名 2013/08/18(日) 15:56:55 

    トピ主です。たくさんのコメントに驚きました、ありがとうございます。
    皆さん、色々な体質の悩みを抱えてらっしゃるんだな…と思いました。私自身、子供の頃から口内炎で苦しんでいましたが、他人にはわからないけど人はそれぞれ何かを抱えてるのだ…と知りました。年を経るともっと出てくるんでしょうね…

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2013/08/18(日) 15:57:42 

    気官が弱い。風邪はあまりかからないけど咳の風邪だけは絶対かかる。あとインフルエンザ

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2013/08/18(日) 15:58:44 

    膠原病のアレルギー持ち
    見た目分からないので、都合のいい時だけ休んでると思われてます(>_<)

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2013/08/18(日) 16:00:50 

    眉毛がマロなのに、眉毛の周りに沢山生えるようになった。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2013/08/18(日) 16:00:54 

    200さん
    私は桃とさくらんぼ、リンゴまで、イガイガします!
    食べれるのは安いみかん、バナナ、スイカ位です~

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2013/08/18(日) 16:01:22 

    生理的に受け付けない
    異性とかかわると
    なんか気分が落ち込む

    気持ちわるくなる…
    すみません
    生理的に無理なんで…


    +12

    -7

  • 220. 匿名 2013/08/18(日) 16:01:58 

    ナッツアレルギーで食べると口の中が猛烈に痒くなる。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2013/08/18(日) 16:03:34 

    ちょっとでも夜更かしすると
    すぐ熱が出ます…
    肌荒れもしょっちゅう…

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2013/08/18(日) 16:07:27 

    空腹じゃなくても
    常にお腹がギュルギュル鳴ります。
    美容室や歯医者など
    腸を伸ばした体制?で寝かせれると
    鳴りやすいので ホント辛い
    静かな場所やエレベーターなど
    お腹鳴ったらどうしようと思うと
    緊張でホント嫌になります。

    +35

    -2

  • 223. 匿名 2013/08/18(日) 16:10:41 

    高校くらいから母乳が出る。
    子供居ません。
    あと太陽見るとクシャミが出る

    +3

    -6

  • 224. 匿名 2013/08/18(日) 16:10:47 

    太陽や明るい光を浴びたらくしゃみが出る
    たまに同じような体質の人に会うけど
    これって何なんですかね(´・ω・`)

    +22

    -2

  • 225. 匿名 2013/08/18(日) 16:11:28 

    筋トレすると逞しくなるだけで
    痩せない…( TДT)

    ギャル曽根みたいな
    特異体質に生まれたかった( TДT)

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2013/08/18(日) 16:12:44 

    下半身の汗がハンパない!
    ファミレスのイスとか汗かき過ぎてジーパンの色が変わる…Vライン本当ヤバイ。

    +19

    -2

  • 227. 匿名 2013/08/18(日) 16:15:35 

    偏頭痛に長年悩まされてます

    +27

    -1

  • 228. 匿名 2013/08/18(日) 16:17:42 

    すぐ日焼けして戻らない。
    去年一度行った海での日焼けあとがまだクッキリ!!

    +23

    -1

  • 229. 匿名 2013/08/18(日) 16:25:21 

    本屋行くと、かなりの率でウンコしたくなる!
    結構こういう人いるよね?
    予防できないかなぁ。

    +63

    -1

  • 230. 匿名 2013/08/18(日) 16:27:28 

    男性並みに毛深い
    すね毛はもちろん、Vラインから太ももにかけても酷い(涙)
    旦那よー結婚してくれてありがとう(笑)

    +52

    -1

  • 231. 匿名 2013/08/18(日) 16:29:45 

    学校行くまでかなりの腹痛に襲われます。
    毎朝トイレで格闘してます。
    多分、学校に行きたくないんだと思います(ー ー;)

    +18

    -2

  • 232. 匿名 2013/08/18(日) 16:30:14 

    メロンアレルギー

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2013/08/18(日) 16:31:23 

    過敏性腸炎からしょっちゅう下痢します。
    医者に行っても、『ストレスためないでね~』しか言われないから、もう、いいや!、と、ほっといたら、大腸憇室炎になり、腹膜炎を起こしかけました。

    未だにしょっちゅう、原因不明の下痢します。
    下痢はまだしも、憇室炎の再発が怖いです…

    +28

    -1

  • 234. 匿名 2013/08/18(日) 16:36:14 

    ワキガの人。

    夫がそうなので子供も。
    私は薄々気づいてましたが人柄もよく本人も結婚前に教えてくれましたが気にせず一緒になりました。

    今は色々な物がありますから試してます。
    柿の石鹸、ボディーソープはそんなに高いのではなくても足のニオイとかは軽減されました。

    やはりいちばんはデオナチュレストーンです。
    後は銀のイオンスプレーかな?

    私も生まれつき軽い障害がありますし色々な人を見てきました。
    臆病になる気持ちも分かります。
    海外に行ったらほとんどが体臭ありますからね、恋しないなんて言わないでください(>o<)

    +40

    -1

  • 235. 匿名 2013/08/18(日) 16:36:24 

    186さん、本当にわかります(;_;)
    私の周りにヘルペスできる人なんて
    いないし、みんなそれなに?って感じです。

    +14

    -2

  • 236. 匿名 2013/08/18(日) 16:39:09 

    皮膚が敏感でちょっとものに引っ掛かるとすぐにミミズ腫れになるし、汗かかない体質なのに一番困る鼻の頭だけが物凄い勢いで汗をかくし、しかも髪の毛が少なくて汗かくと前髪の根元が透けるし鉄とか銅とかの金属を付けられない_| ̄|○っていうひどい身体の持ち主。だから跡とか汚い…艶艶した肌の人を見ると泣けてきます

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2013/08/18(日) 16:43:23 

    凝り性。。
    肩凝りやばいです。。

    +23

    -1

  • 238. 匿名 2013/08/18(日) 16:44:50 

    腹痛、、、
    最近ちょっとしたことで痛くなります!
    治したい(≧≦*) !!!!!!!!

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2013/08/18(日) 16:58:48 

    食べすぎたら自分のお腹がちょうどよくなるくらいまで吐ける。
    吐いてもすぐ食べられる。

    +2

    -11

  • 240. 匿名 2013/08/18(日) 17:04:16 


    見た目は全く汗かいてないのに
    脇の汗だけは尋常じゃない(°∇°;)

    +20

    -2

  • 241. 匿名 2013/08/18(日) 17:04:39 

    尋常性乾癬で湿疹できるし、頭皮にもできてフケみたいに剥けて落ちるから最悪

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2013/08/18(日) 17:06:13 

    緊張しやすく当日に必ず便意を催します。
    出かける前ならいいけど一度、国家試験中に催してしまい手を挙げてトイレに。
    こういう時に限って試験開始前のトイレでは何故か出ない!

    試験中に退席するのは大人になってからだと結構恥ずかしいです…。

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2013/08/18(日) 17:06:39 

    生理痛がひどすぎる

    毎回、陣痛の初期段階がきてるみたい

    +16

    -1

  • 244. 匿名 2013/08/18(日) 17:07:20 

    油足を治したい

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2013/08/18(日) 17:07:54 

    かなりかなりのむくみ症。
    リアルに足が1.5倍太くなっちゃいます

    +19

    -1

  • 246. 匿名 2013/08/18(日) 17:17:21 

    どうすることもできない赤面症

    +20

    -1

  • 247. 匿名 2013/08/18(日) 17:24:21 

    脇汗でお悩みのみなさん

    小さい緑色のビンに入った‘オドレミン’という液体ご存知ですか?
    お風呂上がりの清潔な脇に塗布します。何週間か続けると、脇に汗をかかなくなります。敏感な方は負けてしまうかもしれませんが……

    私自身とても脇汗が酷く においも気になっていましたが、友人にオドレミンを教えてもらってから、本当に助かっています。友人には感謝しきれません!!

    普通のドラッグストアに売っていないのが難点ですが………

    長文失礼しました。

    +14

    -3

  • 248. 匿名 2013/08/18(日) 17:26:10 

    TSUTAYA行くとお腹痛くなる。
    本屋も。
    即トイレ行き。

    +13

    -3

  • 249. 匿名 2013/08/18(日) 17:28:09 

    胃腸が弱いです…
    夏場は消化不良が続いて何も食べれません…
    苦しい(泣

    あと汗っかきで
    汗かいたら、髪がべたべたになる…

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2013/08/18(日) 17:44:26 

    もう手が痒くて痒くて。
    薬を塗っても痒くて。

    夏場はビニール手袋して、台所回りや水回りをやるんですけど、汗をかくから、余計に痒くて。

    主婦湿疹と言うらしい。
    痒くて掻きすぎて、一年中指紋がありません…。

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2013/08/18(日) 17:44:49 

    246さん
    分かります、恥ずかしいですよね。。。
    「顔赤くなってるよ」って指摘されたらますます赤面。ホントにいやだ…

    +14

    -2

  • 252. 匿名 2013/08/18(日) 17:47:23 

    便秘
    PMS
    ストレスで体調崩しやすい

    +27

    -2

  • 253. 匿名 2013/08/18(日) 17:48:20 

    某炭酸飲料を飲むと、肩が猛烈に痛くなる(´・c_・`)
    しかもオレンジ味の時だけ。

    けど、好きだから我慢してます汗

    +7

    -3

  • 254. 匿名 2013/08/18(日) 17:50:15 

    暑いのが苦手で暑いとすぐ気分悪くなってめまいがしてくる
    電車での人混みや加齢臭、お祭りの人混みなどがだめです。

    頭を使うとすぐお腹減って具合悪くなるのでテスト中は空腹による吐き気にたえながらテスト受けたりします。

    お化け屋敷に入るとこわすぎて震えてきてめまいしてきて血の気が引いて寒くなってろれつが回らなくなるし腰が抜けて立てなくなる。友達に入ろうってノリで言われても絶対入れません。

    +10

    -4

  • 255. 匿名 2013/08/18(日) 17:52:18 

    胃下垂

    食べたくても一気に入っていかないから、おいしい物もちょっとしか食べられない。

    体重が増えず顔に肉が付く

    +7

    -3

  • 256. 匿名 2013/08/18(日) 17:54:54 

    ラテックスアレルギーの為に、ゴムにふれると かぶれる。

    +5

    -2

  • 257. 匿名 2013/08/18(日) 17:56:09 

    ワキガの方。

    手術は傷口が意外と大きくて術後に目立ってしまったり、色素沈着してしまったりとノースリーブが着れなくなってしまったりもするので慎重にされたほうが良いと思います。

    私の姉は脇の脱毛をしただけで、だいぶ良くなりました。

    自分でワキガだと思いこんでしまっている方も多いそうなので、まずはシートでこまめに拭いたり、脱毛したり比較的簡単に出来ることから始められると良いかと思います。

    +17

    -1

  • 258. 匿名 2013/08/18(日) 17:59:31 

    某炭酸飲料を飲むと、肩が猛烈に痛くなる(´・c_・`)
    しかもオレンジ味の時だけ。

    けど、好きだから我慢してます汗

    +2

    -3

  • 259. 匿名 2013/08/18(日) 18:03:20 

    汗かき、毛深い、ワキガ(かもしれないと思っている)、生まれつき二の腕にあるアザ、太りやすい体質、アトピー持ち、ニキビできやすい、傷跡だらけの足、オナラでやすい、視力悪すぎる

    こんなん女じゃありません。(-_-)

    アトピーは段々軽くなっていきましたが
    ピークの時はほんとに汚い腕でした。
    あちこち掻きむしるので
    今も傷跡が目立ってほんとに嫌です。。

    昔太っていて 10キロ程落としましたが
    リウンド怖くて体重計とは
    離れられない存在です。
    汗っかきだし、人から言われたこと
    はないけど(気づかれてるかも)
    ワキガ臭がする。

    毛深くて剃っても毛穴は目立つし
    すぐ生えてきてチクチクする。

    思春期ニキビがとにかく
    凄くて、、顔中ニキビだらけに
    なったことありました。
    綺麗に治ったので良かったですが、、
    生活習慣悪かったり
    栄養とれてないと
    すぐニキビができます。

    遺伝だから仕方ないって
    思うのですが
    多分あたし以上の最悪な
    体質はないって思ってます、、。

    +20

    -5

  • 260. 匿名 2013/08/18(日) 18:09:58 

    気分が高まって興奮すると首から胸の辺りまで赤い斑模様が出来ます。泰葉さんと同じです。
    ちょっと人にキツイ意見を言ったり、生意気な事を言ったりすると出ちゃいます。本質は気にしすぎな性格なんで原因はきっとそれですね
    (/ _ ; )

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2013/08/18(日) 18:16:54 

    いろんな所に出来物が...。
    お尻にできるとほんと痛い(T_T)

    +11

    -2

  • 262. 匿名 2013/08/18(日) 18:20:25 

    大きいほうをする時に鼻水がメッチャ出る!
    たらーんって(´Д` )
    私だけ?
    人に聞けないからずっと気になってるんだけど、私も!って人いたら+押してください!

    +12

    -4

  • 263. 匿名 2013/08/18(日) 18:24:07 

    頭が汗でびしょびしょになる
    マラソン大会とか風呂上りみたいになるからホント嫌だったー
    みんな体には汗かくけど、髪はサラサラなんだもん!なんで?

    +25

    -2

  • 264. 匿名 2013/08/18(日) 18:27:05 

    ゲップが出ない。

    炭酸飲むと、きっついからトイレで指使って吐くやり方で無理矢理ガスを出す。


    +2

    -4

  • 265. 匿名 2013/08/18(日) 18:30:10 

    アレルギー性鼻炎

    +26

    -2

  • 266. 匿名 2013/08/18(日) 18:34:28 

    赤面症。
    好きな人バレる…

    +23

    -2

  • 267. 匿名 2013/08/18(日) 18:51:27 

    5>痔の人!!

    早いうちに是非とも病院へ

    私はお産した後から、何となく気にはなってたけど、毎回何とかなってて放ってたら手術しないとダメだよと言われて入院までしました

    お産をしたママさん達、若い人も早いうちに行けば薬で治るし、日帰りできるから恥ずかしがらず病院行ってね

    まあ、入院してもみんな同じ悩みの人達の集まりだったから院内めちゃめちゃ明るかったですよ笑

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2013/08/18(日) 18:52:40 

    ぷに子

    +3

    -3

  • 269. 匿名 2013/08/18(日) 18:54:18 

    お風呂に入ると上半身に蕁麻疹が出る。
    チョコをどか食いすると口の中に血豆ができる。

    +4

    -2

  • 270. 匿名 2013/08/18(日) 18:54:36 

    少しでも緊張したりストレスを感じると腹痛が起きる事。全身から冷や汗が出て立ってられなくなることもあります‥。

    +6

    -2

  • 271. 匿名 2013/08/18(日) 18:58:19 

    汗かくと蕁麻疹が出る。運動すると暑いやら痒いやらで大変。

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2013/08/18(日) 19:02:02 

    頻繁におならが出る。しかも止められるレベルじゃない。

    +19

    -1

  • 273. 匿名 2013/08/18(日) 19:03:47 

    むずむず脚症候群

    子供の頃から。
    辛い

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2013/08/18(日) 19:05:15 

    ワキガの手術って両脇で保険適用5万程度なんだし、したほうがいいと思う。
    周りに迷惑だし、女性ならなおさら手術したほうがいい。

    +9

    -19

  • 275. 匿名 2013/08/18(日) 19:06:18 

    お好み焼きや焼肉など、鉄板焼き屋さんに食べに行くと、熱と煙で頭痛と吐き気がして食事どころじゃなくなる。
    親しい人には言って避けてもらいますが…食事が楽しめないし周りに申し訳ない…

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2013/08/18(日) 19:09:18 

    キシリトール系のガムを食べるとくしゃみがでる

    +14

    -1

  • 277. 匿名 2013/08/18(日) 19:11:20 

    タバコの煙が本当にダメです!
    歩きタバコの人がある程度遠くにいても風にのってくる匂いで気持ち悪くなってしまいます…


    過敏に反応しすぎなのかもしれませんが分煙化にとても感謝していますm(__)m

    +21

    -5

  • 278. 匿名 2013/08/18(日) 19:14:10 

    人並み以上に食べても体重・体脂肪が増えない。
    痩せてて良いよねとか羨ましいとか言われるけど、お尻の肉がなくて長時間座ってると坐骨が痛くなってくるし、膝の上に座らせてもらっても、骨が痛いって直ぐ降ろされちゃう…

    痩せてる人だって悩んでるんだ。

    +17

    -5

  • 279. 匿名 2013/08/18(日) 19:16:18 

    ワキガは確かにね・・・
    友達に貸した洋服、洗ってもクリーニングだしても
    臭いがとれなくてちょっと泣けた
    大好きな子なだけに辛い
    彼女の子も臭うから遺伝なんだね、かわいそうだ

    +19

    -6

  • 280. 匿名 2013/08/18(日) 19:20:52 

    自分の血を見ると倒れますw

    人のは全然平気なんですけどね。
    自分が今ピンチだ!と思い込むと意識が遠のくみたいです( ; ; )

    +4

    -2

  • 281. 匿名 2013/08/18(日) 19:24:35 

    88さん

    私もすごい剃刀負けに悩んで、剃ってもブツブツで足を出せない状態でした(ノ_・。)
    でも今は脱毛にして、毛穴もなくなり堂々と足を出せるようになりましたー!やって良かった!
    肌が弱い方は特にやった方がいいと思います☆

    +10

    -2

  • 282. 匿名 2013/08/18(日) 19:29:01 

    まぶしい光が目にはいるとくしゃみがでる!
    あとメントール系のガム噛んでもでる…

    +12

    -1

  • 283. くるみ 2013/08/18(日) 19:32:39 

    緊張すると、目が「悪夢ちゃん」になっちゃう

    +0

    -2

  • 284. 匿名 2013/08/18(日) 19:34:22 

    お腹がよく冷える

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2013/08/18(日) 19:35:28 

    87さん
    同じく生理前の方が痛みがひどくてきついです。
    漢方薬局でそのほかの不調も言ったら瘀血と診断されて、先月から漢方飲んでます。
    毎月夜激痛でどうしようもなかったのですが、今のところ大丈夫そう。
    気になるようでしたら是非一度行ってみては如何でしょうか。
    他の気になる症状も緩和されるかもしれませんよ。
    (どういう体質かちゃんと知って、納得する事だけでも症状が軽くなる事もあるらしいです)

    私は夏場汗をちゃんとかくのに冷房の効いた部屋では手足が冷えてしまっていたのですが、
    今は逆に手足が熱いくらい。
    今年の冬が楽しみです。

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2013/08/18(日) 19:36:16 

    仕事に行こうとすると
    具合が悪くなる!
    仕事が嫌なわけじゃないのになんでー!

    +14

    -2

  • 287. 匿名 2013/08/18(日) 19:37:11 

    みかん、レモン等、柑橘類を見るだけで、汗をかく。

    +3

    -3

  • 288. 匿名 2013/08/18(日) 19:37:28 

    脇汗でお悩みのみなさん

    小さい緑色のビンに入った‘オドレミン’という液体ご存知ですか?
    お風呂上がりの清潔な脇に塗布します。何週間か続けると、脇に汗をかかなくなります。敏感な方は負けてしまうかもしれませんが……

    私自身とても脇汗が酷く においも気になっていましたが、友人にオドレミンを教えてもらってから、本当に助かっています。友人には感謝しきれません!!

    普通のドラッグストアに売っていないのが難点ですが………

    長文失礼しました。

    +2

    -6

  • 289. 匿名 2013/08/18(日) 19:38:33 

    お餅とか おせんべい もち米類が大好きなのに
    なぜか 吹き出物ができちゃうのが嫌

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2013/08/18(日) 19:39:23 

    緊急やストレスたまると下してしまいます(T^T)
    会議がやばいです

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2013/08/18(日) 19:39:43 

    自分の汗で痒くなり肌荒れを起こす…(/_;)

    +16

    -1

  • 292. 匿名 2013/08/18(日) 19:40:11 

    112さん
    ニキビが出来ることってストレスになりますよね。
    ハトムギ茶は飲んだことありますか?
    ヨクイニンという成分がニキビに効くそうですよ。
    香ばしい味で飲みやすく、ノンカフェインなのでいつ飲んでも大丈夫です。
    サプリもありますが、安くて続けやすいのはお茶の方だと思います。
    Amazonで国産でも500円しなかったと思います。
    良くなるよう願ってます。

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2013/08/18(日) 19:40:59 

    生理前の暴飲暴食とイライラ

    +24

    -1

  • 294. 匿名 2013/08/18(日) 19:42:56 

    冷えのぼせ

    冬中、大変!
    手は冷え冷えで、給湯器でお湯かけないと手がかじかんでパソコン打てないのに、顔は汗だくで、うちわ片手に仕事。

    初めてこの光景を見た人には、不思議がられます 涙

    +6

    -2

  • 295. 匿名 2013/08/18(日) 19:47:14 

    あせも

    背中・お腹・おしりにもできる
    寝ている間に、掻きむしってる時もあって汚い…

    大人になっても治らないよー

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2013/08/18(日) 19:47:50 

    人には言えませんが、性器ヘルペス持ってます。更にカンジダにもよくなるので生理前になると痒いか痛いか、何かしらの症状がほぼ毎月出てきます´д` ;

    どちらも抵抗力が弱まると出やすいものなので、最悪どちらも同時期になることも少なくないです。

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2013/08/18(日) 19:48:17 

    しょっちゅう胃腸の調子が悪くなり、まともにご飯食べられなくなります。

    特に旅先とか環境が変わるとダメらしく…。
    せっかく旅行に行ってるのに美味しいものが食べられないのが辛いし、トイレが近くにないと不安なので心から楽しめません(;_;)

    本当にどうにかしたい。。

    +11

    -1

  • 298. 匿名 2013/08/18(日) 19:50:04 

    主婦湿疹
    ↑て湿疹
    ↑何十年も治りませんよ!

    根気よく、薬塗って 汗かかないように
    冬場はいつもしっとり、させて
    木綿の手袋して…
    私~一年で、かなり回復してきましたよ!



    +5

    -4

  • 299. 匿名 2013/08/18(日) 19:53:13 

    むずむず脚症候群~
    詳しく 症状を教えて下さい!

    私の症状も病名しらないけど
    気になるので
    お願い致します!

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2013/08/18(日) 19:55:36 

    にんにくが、大好きなのに
    食べられない体質になってしまった(TT)

    にんにくたっぷりの餃子や
    ペペロンチーノ
    めっちゃ食べたいけど
    食べたあとの闘いと天秤にかけて

    結局我慢。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2013/08/18(日) 19:56:48 

    太りやすい。気を付けててもちょっと油断するとドカーン。

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2013/08/18(日) 19:56:55 

    乾燥肌なのかなんなのか、ウォーキングしてると太もも全体的にめっちゃめちゃ痒くなる!!初めは乾燥肌?と思い、風呂上がりとウォーキング前にボディークリームを塗ってからウォーキングしたけども痒い。

    夏にウォーキングしても痒い。普段の歩行では全然痒くならないけど。

    体型はやせ形なので、原因は太ももが擦れてではないっぽい。(太もも同士は当たらないので。)

    本当に悩んでます涙。

    +12

    -1

  • 303. 匿名 2013/08/18(日) 19:57:07 

    朝御飯たべたらお腹壊します

    +7

    -2

  • 304. 匿名 2013/08/18(日) 19:58:17 

    喉が極端に弱いのかすぐにむせてしまいます。止まらなくなって涙が止まらなくなってしまい仕事も一時出来なくなった事も>_< シーンとしたとこでは音がしてはまずいと思いかえってオナラが何度も出てしまったり( ; ; )もうかれこれ30年ずっとです。

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2013/08/18(日) 20:00:02 

    わきがの方へ

    お風呂上りに脇を消毒して下さい。
    アルコール成分が入っている消毒液がお勧めだそうです。
    しっかりと除菌した後ですが、
    汗を抑えるデオドラントを(自分にあったもの)つけてみてください。
    ある程度の臭いは消えると思います。

    私はデトランスピランを消毒の後つけています。
    なるべく自分に合っているものをお試しください。

    +11

    -2

  • 306. 匿名 2013/08/18(日) 20:06:16 

    緊張すると汗がでる

    +16

    -2

  • 307. 匿名 2013/08/18(日) 20:07:19 

    BB系の化粧品を使うと、シュレックみたぃに顔が普段の倍くらいの大きさに腫れる(xдx;)
    腫れすぎて目も口も開かなくなります…
    化粧品にはものすごく気を使います・゚・(。>Д<。)・゚・

    +5

    -2

  • 308. 匿名 2013/08/18(日) 20:12:47 

    私はかなり多くて悩んでます…
    多いため箇条書きになります。
    ・酷い便秘でお腹ぽっこり+貧乳…
    ・貧血気味
    ・喘息持ち
    ・肌が弱くすぐブツブツが…
    ・日焼け出来ない体質で少しでも日焼けすると肌が真っ赤になって猛烈な痒みに襲われる …
    ですかね…

    +6

    -2

  • 309. 匿名 2013/08/18(日) 20:14:53 

    急に走るとくしゃみが止まらなくなる!!

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2013/08/18(日) 20:16:37 

    20代半ばから外食や、カップラーメン食べるとすぐお腹痛くなる…
    過敏性胃腸炎です

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2013/08/18(日) 20:19:29 

    132さん

    ラテックスアレルギーでコンドームが使えないと書いていらっしゃいますが、
    ポリウレタン製のコンドームを使用してみた事はありますか?
    私自身ラテックスアレルギーで当時彼氏だった主人が一緒に調べてくれて、
    ポリウレタン製のコンドームでは何事もなく大丈夫でしたので一度調べてみてはどうでしょうか?
    商品名を出してしまうとステマと言われてしまいそうですが、
    サガミオリジナルのコンドームは全てポリウレタン製なので安心して使用しています。

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2013/08/18(日) 20:20:19 

    掻いたり、引っ掻いたりすると、真っ赤になり、ミミズ腫れになり、ぶつぶつが出るんですよね〜。困っちゃうよね〜|( ̄3 ̄)|

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2013/08/18(日) 20:26:49 

    寝不足だとクシャミが止まらない(-_-)

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2013/08/18(日) 20:45:25 

    まぶしい光を見るとクシャミが止まらなくなる。
    日本人の20%くらいがこーゆー体質らしい。

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2013/08/18(日) 20:50:35 

    喘息

    +9

    -2

  • 316. 匿名 2013/08/18(日) 20:50:57 

    体質ではないけど、口の中を噛むくせがあって頬の内側にすじが出来ています 小さい頃は、その筋を自力で噛み切って取り除くことも出来たのですが、段々、酷い傷を負うようになって、今でもすじを噛むくせは治りませんが、噛み切ることはしなくなりました このすじを取ってしまいたい一方で、口の中を噛むくせも止められないので、大怪我覚悟で噛み切ってもどうせまた、すじ作るんだろなと思って、放置しています

    +10

    -3

  • 317. 匿名 2013/08/18(日) 20:52:34 

    偏頭痛がやばい><

    +19

    -2

  • 318. 匿名 2013/08/18(日) 20:53:42 

    口の中噛んだり、傷ができるとすぐ口内炎ができる


    便が恐怖の時間です

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2013/08/18(日) 20:54:20 

    アリス症候群

    疲れてるときとか、ストレスでなっちゃう。私の場合、物が極大⇔極小を0.5秒間隔で繰り返すからものすごく気持ち悪い。体質…だよね笑

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2013/08/18(日) 20:56:24 

    エレベーターに乗ると呼吸が苦しくなり吐き気がする(T_T)

    他の人はエレベーターで私は階段であがってます (笑)

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2013/08/18(日) 20:57:59 

    柑橘類を食べるとか汗が大量に出る。酸っぱいものほど汗が出る。

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2013/08/18(日) 20:58:19  ID:EG4yFJxLvM 

    脇汗がすごくて困っている。
    かかなくなる良い方法おしえて

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2013/08/18(日) 20:58:44 

    頭痛もち
    少し食べ過ぎたらすぐお腹壊す
    暑がりの汗かき
    毛深い・・・

    コンプレックス多いです

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2013/08/18(日) 20:59:54 

    手汗がひどいのと太りやすいですね
    人よりそんな食べんのに太る

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2013/08/18(日) 21:00:01 

    体が火照るとすぐ顔が真っ赤になる。少し走ったりお酒一杯飲んだだけで真っ赤か。この時期は歩くだけで赤くなります。よく友達に心配されます。

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2013/08/18(日) 21:01:28 


    可能性で皮膚が弱いので、夏に蚊に刺されすぐに薬をつけないと、水ぶくれになってしまう…

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2013/08/18(日) 21:01:52 

    冬に暖房が入ると顔がすぐ火照って真っ赤になる。体は寒いのに顔だけ暑い。小さい頃はそれがコンプレックスだった(>_<)

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2013/08/18(日) 21:02:57 

    貧血でグロい話をきくとほんとに倒れそうになる。
    あと皮膚が弱くてちょっと買い物にいくと日焼けして唇が荒れて水泡ができる

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2013/08/18(日) 21:04:42 

    外泊するとガスが溜まります(;_;)

    +32

    -1

  • 330. 匿名 2013/08/18(日) 21:06:23 

    背中や脇にはあまり汗をかかないのに顔にすごい汗かきます。特に鼻のした、目のした。

    +10

    -2

  • 331. 匿名 2013/08/18(日) 21:09:09 

    多汗症。
    夏はメイクをしても午前中にはほとんど、スッピン。マスカラやアイラインは出来ない。
    真冬の氷点下の気温でも背中や顔から汗が出る事がある。

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2013/08/18(日) 21:11:41 

    日光を見たらクシャミ!!

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2013/08/18(日) 21:12:14 

    美容院とかでシャンプーされるときやら
    ドライヤーのときやら、
    右側だけ、ブルッなること

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2013/08/18(日) 21:12:17 

    口唇ヘルペスが出来やすい。

    疲れとか、ストレスですぐできる。
    治りも遅いので、食事や洗顔、化粧もストレスになります。

    +14

    -1

  • 335. 匿名 2013/08/18(日) 21:13:30 

    空腹時にいっぺんに食べると腹下すorz
    どんなにお腹空いていてもちょっとずつしか食べられません

    +7

    -2

  • 336. 匿名 2013/08/18(日) 21:14:17 

    片頭痛があります つらいですよ

    +13

    -1

  • 337. 匿名 2013/08/18(日) 21:14:26 

    鼻血が出やすい
    成人後は減りましたが、暑いとすぐにのぼせて鼻血が出ます

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2013/08/18(日) 21:17:29 

    ご飯の前に絶対トイレに行かないとそわそわする

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2013/08/18(日) 21:18:36 

    2月になると、だるくて仕事量が夏の半分に減ってしまう。北国の寒さと日照時間の少なさが原因らしいんだけど。4月まで毎年耐えてます。

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2013/08/18(日) 21:23:57 

    蚊に刺されても痒くならない!

    +3

    -3

  • 341. 匿名 2013/08/18(日) 21:25:17 

    トイレが近い
    寒い冬はもちろん、卒業式など長くてトイレに行けない行事は本当に嫌でした

    +13

    -2

  • 342. 匿名 2013/08/18(日) 21:26:06 

    手汗、脇汗
    脇汗酷くて…。シミが目立たない服とか、上着を羽織ったりしてます。

    +13

    -2

  • 343. 匿名 2013/08/18(日) 21:31:25 

    手汗で悩んでいる人が他にもいるって知って少し嬉しかったです!
    手汗が治ったら好きな人と手をつなぎたいな…♡

    +11

    -3

  • 344. 匿名 2013/08/18(日) 21:31:56 

    すぐ太る。しかも顔から

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2013/08/18(日) 21:33:28 

    なにかあるとすぐ胃が痛くなります

    わたしまだ21歳なんですけど常備薬は大正漢方胃腸薬です(笑)

    +9

    -2

  • 346. 匿名 2013/08/18(日) 21:35:23 

    風邪引くと、必ず副鼻腔炎になります。
    それを治す為に薬を飲むとカンジタになります。
    内科、耳鼻科、婦人科に行かなきゃならないので、大変です!

    +7

    -2

  • 347. 匿名 2013/08/18(日) 21:36:43 

    空腹になると低血糖症を起こし、
    緊張やストレスで胃が痛くなり、
    春と秋には花粉症に悩まされて、
    トイレも人よりすごく近くて
    冬には冷え性なので誰よりも寒く
    更に片頭痛持ちで苦しんでいます。

    過去に病気でリンパを一部失い
    スポーツや旅行に制限があります。

    でもあまり不自由を感じません( ; ; )

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2013/08/18(日) 21:36:47 

    首から上だけ汗っかき。
    体はそうでもないのに、首から上は周りから心配されるくらい、滝のような汗が流れてる。

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2013/08/18(日) 21:39:54 


    紫外線浴びると
    目が痛くなって
    頭痛にまでなる(-ω-;)

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2013/08/18(日) 21:43:03  ID:JwfkXrKsbv 

    梅雨から夏など、冬になるまで汗疹のようなプツプツが必ず、太ももにできる…むっちゃ痒い〜

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2013/08/18(日) 21:51:57 

    鼻が敏感。
    香水、柔軟剤、合成香料のニオイがダメです

    外出するの、辛いです(>.<)
    天然の香りなら大丈夫なのでアロマは大好きです。

    +13

    -1

  • 352. 匿名希望 2013/08/18(日) 21:54:02 

    美人でもないのに、美人病って最悪なネーミング・・・。
    俗に『美人病』と呼ばれる悩みを2つも抱えています。

    1.顎関節症 ― 小顔の人がなりやすいから
    2.ワキガ ― 欧米系の血をひく人がなりやすいから

    そう呼ばれるらしいです。自分は小顔でもハーフ顔でもないのに・・・
    色は白い方で、母方の祖先が欧米系っぽい顔立ちなので、そちらの血は
    ひいているかもしれません。
    2については、もちろん他人に迷惑がかからないようにデオナチュレ
    などでケアしているので周囲からは何も言われませんが、こんな体質
    何も得することがないし、本当に嫌です。せめて顎関節症は治したい!

    +19

    -2

  • 353. 匿名 2013/08/18(日) 21:54:12 

    お腹すぐ下る体質…。

    +16

    -1

  • 354. 匿名 2013/08/18(日) 21:59:02 

    お腹が弱くて、ジュースが飲めない
    毎日ビオフェルミン飲みのみ、ビール飲んでる

    +1

    -3

  • 355. 匿名 2013/08/18(日) 21:59:46 

    緊張するとお腹が緩くなります。

    緊張していなくても、ショッピング楽しもうとしてるときも
    急激にトイレ行きたくなります。

    +13

    -1

  • 356. 匿名 2013/08/18(日) 21:59:47 

    PMS
    イライラとパニック発作。

    生理終わった後は
    生理後痛もたまに。
    その後は排卵痛。

    全て生理のせい。

    +25

    -3

  • 357. 匿名 2013/08/18(日) 22:02:16 

    剃刀まけで毛を剃ると痒くなる•́ε•̀٥
    夏場凄く困ります。

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2013/08/18(日) 22:04:18 

    顎関節症(T ^ T)
    ハンバーガー食べれない´д` ;

    +11

    -1

  • 359. 匿名 2013/08/18(日) 22:05:26 

    片頭痛もち…泣
    2〜3日に1回は必ず、鎮痛剤飲む!!
    我慢してると、痛みで吐いてしまう。

    +13

    -1

  • 360. 匿名 2013/08/18(日) 22:06:37 

    日焼け止め塗れません。
    塗って30分ほどたつと痒くなりだし、汗をかくと更に痒くなります。
    日焼け止めジプシーにも疲れはて、紫外線ケアは諦めました。

    +11

    -1

  • 361. 匿名 2013/08/18(日) 22:07:15 

    手にトゲが刺さり易いです。
    割り箸のちょっとしたササクレも刺さります。
    たまたま手を着いた柱の表面がササクレ立っていたら、最悪です・・・複雑骨折ならぬ、複雑トゲ刺さりで、トゲ抜くのが大変です。

    マイ毛抜き(トゲ抜き)は、常に携帯してます。
    毛抜きの刃合わせには、かなりウルサイです。

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2013/08/18(日) 22:07:48 

    悪臭を嗅ぐと片頭痛がしだす。
    体臭や口臭のキツい方が近くの席にいると、頭痛が激しくなって仕事にならなくなるので、今まで何度か転職しました。

    +6

    -4

  • 363. 匿名 2013/08/18(日) 22:08:12 

    冷え症
    太りやすい

    人からそんだけしか食べないの?とか言われるといらっとしてしまう
    本当は食べるの大好きだし大食いだけど太りやすいから我慢してるだけなのに(T_T)
    ほっといてほしいって思う

    +13

    -2

  • 364. 匿名 2013/08/18(日) 22:11:31 

    私は手汗と足の裏の汗で悩んでいます。緊張とか体調など関係なく、ほとんど毎日きらきら光るくらい汗をかいています。夏場は涼しい室内なら汗がひくのですが、少しでも暑いと一気に汗が出ます。それより酷いのは冬場で、寒い屋外以外は常に汗が出ています。小学生くらいからの体質なので家族は知っていますが、20代後半になっても恥ずかしくて家族以外には言えずにいました。

    1年前に初めて彼氏が出来たのですが、なかなか手が繋げず付き合うことにも後ろ向きになってしまいすごく悩みました。でも私のことをすごく大切にしてくれる人だったのでメールで多汗症だと伝えました。やはり面と向かっては言えなかったのですが、それでもきちんと受け止めてくれて「それは付き合うのには関係ない。気にしているその手だってとても愛おしいんだ」と返信してくれました。それからは会うたびに手を繋いでくれて無事に1年仲良く過ごすことができました。これから結婚に向けて同棲をする予定です。
    ずっと彼氏は作れない、結婚もできないと思っていましたが私の体質に一緒に向き合ってくれる彼がいてくれてとても感謝しています。
    同じように悩んでらっしゃる方々にも素敵な出会いがありますよう祈っています。

    +20

    -2

  • 365. 匿名 2013/08/18(日) 22:14:28 

    常に貧血ぎみ。
    そして、乗り物酔い…

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2013/08/18(日) 22:15:38 

    生理前症候群

    生理中はもちろん、なる前、なった後もキツイです
    頭痛、気持ち悪さ、ネガティブ、イライラ、微熱のどれかが必ずきます
    一ヵ月間に何も体調が万全なのは一週間もないです

    +31

    -1

  • 367. 匿名 2013/08/18(日) 22:16:47 

    ファンタオレンジ飲んだら左肩がだるくなる。グレープではならない。

    +3

    -5

  • 368. 匿名 2013/08/18(日) 22:18:03 

    牛肉食べるとすぐお腹壊す。
    焼肉なんか行ったらヤバイ。
    食べて30分以内にトイレへ。

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2013/08/18(日) 22:20:27 

    空腹時も満腹時もお腹がグゥグゥ鳴ります(T-T)

    職場でもしょっちゅう鳴ってるから恥ずかしい…

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2013/08/18(日) 22:20:43 

    貧血ぎみなので
    爪が2枚爪になり弱くて伸ばせてない
    疲れやすい

    +13

    -1

  • 371. 匿名 2013/08/18(日) 22:21:24 

    運動すると顔がリンゴになる、泣くと鼻が真っ赤になるT^T

    +9

    -2

  • 372. 夏 2013/08/18(日) 22:23:31 

    わきががひどい

    +4

    -2

  • 373. 匿名 2013/08/18(日) 22:24:31 

    なぜかゲップが出ない
    私の統計によりますと
    年に3回出るか出ないか

    その分なぜか猫みたいにノドが
    ゴロゴロなるのです

    こういう体質の人はいるみたいですが
    どこが一般の人と違うからゲップがでないのか
    構造状の違いが知りたいのですが
    医者に聞けずじまいのまま
    今日に至ります…

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2013/08/18(日) 22:27:25 

    慢性蕁麻疹。もう三年以上…。
    毎日一日4〜5回は蕁麻疹が広がる。酷い時は顔面にも。どんな薬も気休めにしかならない。
    営業なので顔面に出た時は氷で冷やしながら仕事してる。辛いです。

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2013/08/18(日) 22:28:27 

    ストレスたまると肌が荒れる
    荒れたことによってまたストレスたまる

    うわーーー´д` ;悪循環、、、

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2013/08/18(日) 22:29:20 

    嫌いな人から触れられたり
    電話や精神的に受け付けないものがあると
    蕁麻疹が出る
    去年からずっとその症状

    +4

    -1

  • 377. ノーブラサマー 2013/08/18(日) 22:29:24 

    汗ばむ季節になると下着のゴムが当たる部分は痒くて その周辺まで真っ赤になる。
    皮膚科に行ったら、人工じんましん と言われた。抗アレルギー剤処方されたけど、治らないらしい…(._.)

    +10

    -2

  • 378. 匿名 2013/08/18(日) 22:29:58 

    目薬をさすと必ず喉の奥を伝って薬が流れてくる!
    苦いし気持ち悪い~(*_*)
    目薬って飲んじゃダメだよね?

    +22

    -2

  • 379. 匿名 2013/08/18(日) 22:32:20 

    カンジダ。
    何回病院行っても毎月のようにぶり返す。
    カンジダのため性交痛もあり夫婦生活に支障が…。
    本当に困ってます。

    +18

    -1

  • 380. 匿名 2013/08/18(日) 22:32:33  ID:mTpCYyDLRn 

    花粉症

    ひどすぎて稀に全身蕁麻疹がでる

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2013/08/18(日) 22:32:33 

    せっしょくしょうがい

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2013/08/18(日) 22:34:25 

    オリモノが凄いんです、それからヤッテル最中オシッコやウンチを漏らしちゃたりもします。

    +3

    -17

  • 383. 匿名 2013/08/18(日) 22:48:04 

    病的に眠くなって、会議中とかでも、ウトウトじゃなくて、ガクン!と首が落ちるような寝方をしてしまう。

    低血圧のせいなのかな?と思ってますが、どうなんだろう。血圧は100いかないです。
    弟も同じ体質で、やはり眠ってしまうみたいです。
    睡眠時間取ってても、真剣に聞いてても、一瞬で眠りに落ちます。眠眠打破飲んでも、効くのは最初だけ。
    みんなに笑われますけど、本気で眠過ぎて我慢できるレベルじゃないので、手をつねったり、飲み物を飲んだりして耐えてます。

    +14

    -1

  • 384. 匿名 2013/08/18(日) 22:52:35 

    赤面症です。
    恥ずかしいわけではないのに、初対面の人と話すと必ず顔が真っ赤になります…。泣

    +13

    -1

  • 385. 春夏秋冬 2013/08/18(日) 22:57:19 

    胃下垂。

    食後、何度、妊婦に間違われた
    ことか、、、

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2013/08/18(日) 22:58:55 

    不安障害

    いろんな行動が怖い。
    例えば家の鍵しめたっけ?って、思うこと、確認しに行くことが怖かったり。
    ありとあらゆることが、怖いです

    +10

    -1

  • 387. 匿名 2013/08/18(日) 22:59:32 

    手汗&汗っかき(泣)

    夏はおろか、冬も汗をかく…

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2013/08/18(日) 22:59:32 

    柑橘系ジュース(特にオレンジ100%)を飲むと100%トイレへ直行!

    果物を食べてもたまにアウトの時もあるけど、ジュースだと必ず下します(泣)

    オレンジジュース好きなのに!
    どうしても飲みたいときは近くにトイレがないと飲めない。

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2013/08/18(日) 23:02:03 

    妊娠中&授乳期以外は、いつも吹き出物が出来やすい!ホルモンが関係してるのかな。
    どうしたら改善するんだろ。

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2013/08/18(日) 23:12:02 

    片頭痛持ち
    ほんとに辛い
    緊張型の頭痛ももっているので、毎日 鎮痛剤飲み、気圧やストレスで頭ガンガン。薬代がバカにならない 周りにも理解され辛くつらい

    +17

    -1

  • 391. 匿名 2013/08/18(日) 23:14:08 

    お線香の臭いで頭痛と喉が痛くなる。大人喘息になった。
    コーヒー好きだけど、香りで頭痛(>_<)
    髪の毛縛ると頭痛。どんだけ頭痛持ちなんだか

    +7

    -1

  • 392. 匿名 2013/08/18(日) 23:14:36 

    ●手汗
    →普段から。手つなげないし、意識しちゃうと余計出てくる(>_<)
    防ぐ方法ありませんか?
    ●頭皮の汗
    →部活の時とか髪から滴る(笑)
    プールのあとみたいになるし、夏だけじゃなく冬もかるく(泣)
    ●片頭痛
    →天気悪いと痛くなる、寝ないと治らない
    ●冷え性
    →冬やばいです
    手先、足先つめたすぎ!あと、ちょっとでも寒いとこ行くと、体の芯から冷えてしまって、しばらく震える(;゚Д゚i|!)
    ●便秘
    →小さい頃からすぎて、ちょっと前まで、毎日出るものだと知らなかった(( ;*д*))

    +7

    -2

  • 393. 匿名 2013/08/18(日) 23:14:40 

    このトピ、盛り上がるね・・・

    +7

    -3

  • 394. 匿名 2013/08/18(日) 23:15:25 

    豆乳が急にダメになりました。
    飲んだらアナフィラキシーみたく、まぶたとか、唇とか、粘膜系が腫れ上がった…
    納豆、豆腐は大丈夫なんですけどね。

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2013/08/18(日) 23:20:14 

    蚊に刺されやすい(´・_・`)

    +12

    -1

  • 396. 匿名 2013/08/18(日) 23:20:25 

    私、身体弱いすぎるんじゃ…と心配していましたが、みんな同じなんだ〜と安心しました。
    当てはまるのが多いです。

    +17

    -1

  • 397. 匿名 2013/08/18(日) 23:21:25 

    アソコから凄い量のハチミツが出ます。

    +2

    -16

  • 398. 匿名 2013/08/18(日) 23:22:52 

    左半身に不調が出る

    頭痛も排卵痛も背中痛も腱鞘炎もなんでもかんでも左ばっかり(T_T)

    +11

    -1

  • 399. 匿名 2013/08/18(日) 23:24:15 

    ケロイドの方、私は皮膚科でドレニゾンテープで広がらないようにと使用中です。後は、ステロイドの注射とか。ケロイドは注射の後も残る方は辞めた方がいいけれど、本当厄介ですよね?

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2013/08/18(日) 23:25:08 

    この暑い季節になると、外出時に気持ち悪くなる。
    夏祭りに行くと必ずと言っていいほど戻してしまいます 泣

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2013/08/18(日) 23:28:44 

    眉毛抜くとくしゃみでる!
    外食、コンビニ弁当等たべると
    かなりの確率で下痢

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2013/08/18(日) 23:30:36 

    真冬でも足は冷え性で、すごく冷たいのに
    手だけは火照ってしまって熱い。
    手湿疹が治らない原因な気がする。

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2013/08/18(日) 23:32:18 

    怒ると頭が小刻みにふるえて恥ずかしい

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2013/08/18(日) 23:32:32 

    頭痛がひどい…親が頭痛持ちだから遺伝かな?

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2013/08/18(日) 23:32:36 

    どんなに洗っても、彼にアソコが臭いと言われます、だけど彼のアレも臭いですが。

    +4

    -13

  • 406. 匿名 2013/08/18(日) 23:33:01 

    生理の始まりと同時に、必ずニキビができる。
    どういう事なんだろう。

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2013/08/18(日) 23:35:28 

    パチンコやゲーセンのような、激しい音の洪水や自分の声も聞こえないような場所にいると、頭がぼーっとしてきて眠くなる。というか意識がすぐとびそうになります。

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2013/08/18(日) 23:36:38 

    生理痛が重い!外出先でロキソート錠を持ってなかった時、痛みと吐き気で歩けなくなった。

    あと、ガンガンの冷房は御勘弁を…。下痢になっちまうよ。私としては28℃設定で十分なのです(._.)

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2013/08/18(日) 23:37:00 

    体質と言えるか分かりませんが、なかなか子供が出来ません。30越えてるし早く欲しいのに。

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2013/08/18(日) 23:37:08 

    アルミホイルを見たり触ったりすると全身鳥肌!

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2013/08/18(日) 23:37:43 

    胃腸が弱い。よく慢性胃腸炎と逆流性食道炎になる。
    数年前から大好物のパイナップルを一口食べると点滴。
    頭痛持ち。

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2013/08/18(日) 23:37:59 

    しゃっくりがでやすい!
    ひと月の半分はしゃっくり出てる(つД`)
    同じような体質の人はいないのかな…

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2013/08/18(日) 23:38:33 

    太ももの裏に汗をかく!

    夏に美容院行ったらイスに水溜りが出来て恥ずかしかった(´Д` )

    +16

    -1

  • 414. 匿名 2013/08/18(日) 23:39:47 

    疲れがたまると、一年に一回ほどしかないけど、まぶたの二重の部分にヘルペスがでます…
    妊娠中は、おへその横に一回だけでました…唇にはできません。
    まぶたに出てくるとお岩さん状態で眼帯がかかせません。

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2013/08/18(日) 23:41:42 

    赤面症。ただ向き合って喋ってるだけなのに突然赤くなったりして、ヤバイと思うと今度は汗が噴き出してきて止まらなくなるorz

    +13

    -1

  • 416. 匿名 2013/08/18(日) 23:41:47 

    毛深い...。

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2013/08/18(日) 23:44:25 

    辛いものを食べると耳の奥が痛くなる!
    あんまり分かってくれる人いませんが(¯―¯٥)

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2013/08/18(日) 23:46:05 

    409さん,根拠はありませんが、終わった後、直ぐにうつ伏せに寝転んで10分お待ちを!
    ものは試しでやって見て!

    +3

    -2

  • 419. 匿名 2013/08/18(日) 23:46:38 

    34さん
    あたしは友達との付き合いで岩盤浴通ってたら汗かきな体質になりましたwww

    普通の汗と違って、岩盤浴での汗は乾いてもベタベタせずにサラサラです!

    汗かきになるかも…しれないですが、健康のためにはいいかもしれません( ´ ▽ ` )ノ

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2013/08/18(日) 23:46:40 

    暑がりで、お尻だけ汗かきです。
    電車の冷房でもお尻は汗かきをやめず、立っているとスカートからたれ流れてきてしまい、どう見てもオシッコ漏らし。顔は汗かかず涼しい顔してるので、他人にはお尻汗に見えないでしょう。生理でもないのに、汗とりがわりのナプキンが手放せません。

    会社に着いたら、必ず下着のパンツは履き替えなければなりません。毎朝汗で、ビショビショです。

    お尻汗かきは、始末に悪いです(涙)

    +11

    -1

  • 421. 匿名 2013/08/18(日) 23:46:42 

    ドライアイ辛いです。
    目が常にしばしばします。

    +19

    -1

  • 422. 匿名 2013/08/18(日) 23:47:52 

    便秘ー!!!
    たぶん、ねじれ腸のようで、運動しないとほんとに出ない。赤ちゃんのときから、浣腸使わないと出なかったらしい。。

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2013/08/18(日) 23:48:12 

    女友達のnちゃんとアソコとアソコをこすり合わせたのすが、そん時、nちゃんのは無色透明、私のは黒色でした。

    +3

    -20

  • 424. 匿名 2013/08/18(日) 23:49:55 

    お腹がすぐ冷えて、下痢になりやすい。
    特に夏場はエアコンの風で冷えるので、外出する際は腹巻きしてます、、、
    飲食店入るときは、膝掛けが必須、、、

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2013/08/18(日) 23:49:59 

    ヘルペスになる方、多いですね
    私は半年前に帯状疱疹が目の周りにでて
    今でも時々痛む時があります
    これをきっかけに
    ヘルペスがでるようになるんでしょうか…
    傷痕も消えてないし
    また同じ目に合うかと思うとストレス大です

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2013/08/18(日) 23:52:03 

    夏になるとアトピーがひどくなる。
    腕に湿疹がたくさん出るから暑くても半袖が着れなくて悲しい(´;ω;`)

    +7

    -1

  • 427. 匿名 2013/08/18(日) 23:56:35 

    体臭が凄いです、学生時代のあだ名が「カセタイシュウ」でした。

    +8

    -3

  • 428. 匿名 2013/08/18(日) 23:56:36 

    暑くなくても膝の裏からすごい汗が出る
    イスに少し長めに座ったら、立った時にはイスがビッショリ
    スカートやパンツもぐっしょり
    お風呂上がりは膝の裏だけ汗がたらたら流れます…

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2013/08/18(日) 23:57:40 

    >197さん192です。

    色々な色の人がいますがみんな大抵きれいな色ですよ。
    色鉛筆のセットを見て『汚い色!』ってまず思わないじゃないですか。
    それと似た感覚かな??
    黒とか茶色っていうと良いイメージじゃないかもしれませんが深くて吸い込まれそうな黒だったり、ほっこりするような茶色だったりしてす。
    ただ、たまに相手の色を侵略しようとするような強い色の人もいますね。(^_^;)
    色がドギツイわけではないのですが、そういう人の色を感じるとちょっと警戒しちゃいます(笑)
    私の場合は見た人みんなの色を感じるのではなく、あくまでその人と話したりすると色を感じるといった具合です。
    見えるんじゃなくて、あくまで感じるんですよね…。
    ん~上手く伝えられなかったらごめんなさい。(*ノω<*)
    みなさんの困った体質、教えてください

    +7

    -4

  • 430. 匿名 2013/08/19(月) 00:01:23 

    乳毛がいっぱい生える(´д`|||)
    しかも太いの何本かあるし…

    +20

    -2

  • 431. 匿名 2013/08/19(月) 00:16:12 

    急に来る貧血。

    肌が弱くて手荒れがひどい。
    乾燥しまくりでシワシワです(u_u)

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2013/08/19(月) 00:18:55 

    汗っかき。
    夏は本当に大変です。
    年々悪化している気がする。

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2013/08/19(月) 00:27:04 

    室内から外に出た時太陽が眩しいと
    必ずくしゃみが出る

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2013/08/19(月) 00:29:18 

    >>362さん

    私もです。
    口臭 体臭 香水 悪臭 に弱いです。

    私の場合、頭痛がして吐き気 嘔吐まで…
    喉もイガイガして毎日うがいをかかせません。
    頭痛薬を持ち歩いてます。

    +2

    -3

  • 435. 匿名 2013/08/19(月) 00:29:31 

    寒冷蕁麻疹

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2013/08/19(月) 00:32:51 

    片頭痛
    胃炎
    扁桃炎
    冷え症
    肩こり
    生理痛
    アレルギー性鼻炎
    カンジダ?
    口内炎
    ケロイド

    意外と自分あるんだって
    今思った(~_~;)

    +5

    -2

  • 437. 匿名 2013/08/19(月) 00:33:40 

    まだ出ていませんが
    ロングスリーパー体質です。
    一日の半分は睡眠です。
    人生半分損してます。
    だからいつも時間が足りない。
    (°̥̥̥̥̥̥̥̥-°̥̥̥̥̥̥̥̥ )

    +19

    -3

  • 438. 匿名 2013/08/19(月) 00:33:45 

    おりものが多い
    便が臭い
    生理不順
    毛深い

    +5

    -2

  • 439. 匿名 2013/08/19(月) 00:35:58 

    体臭が凄いです、学生時代のあだ名が「カセタイシュウ」でした。

    +3

    -2

  • 440. 匿名 2013/08/19(月) 00:36:31 

    鼻の頭と鼻の下にまず汗をかく…
    プツプツと汗が浮き出て(T_T)
    夏はホント恥ずかしい(>_<)

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2013/08/19(月) 00:38:48 

    疲れると金縛りになりやすい

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2013/08/19(月) 00:39:12 

    生理前になると脇の下の脂肪の塊が痛くなります。整理後、食欲が減ると下っ腹がキューっと痛くなり匂いのないオナラがよく出ます。
    他にも生理の前後にいろんなマイナートラブルが30過ぎてから出るようになりました。

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2013/08/19(月) 00:39:33 

    くしゃみをすると涙が出る

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2013/08/19(月) 00:39:58 

    夏になるとお尻が真っ赤っかになって
    めっちゃ辛いです
    あせもで。

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2013/08/19(月) 00:42:10 

    血圧が極端に低い。上が80に届かない。病院へ行くと必ず測り直しさせられる。体温も低い。平熱が35℃

    エアコンが苦手。怠くなって大変。車のエアコンでさえ耐えきれない。

    便秘。コーラックとか使わないてとでない。

    痔。痔に下痢が1番よくない。トイレが殺人現場かってぐらい出血する。

    1番辛いのは、貧乳。平すぎて笑える。乳首も小さいから男みたい。私の胸みたら皆さん気絶すると思う。

    +3

    -3

  • 446. 匿名 2013/08/19(月) 00:44:09 

    418さん
    409です。ありがとうございます。
    早速やってみます。

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2013/08/19(月) 00:44:34 

    すぐガスが溜まる。。泣

    +9

    -3

  • 448. 匿名 2013/08/19(月) 00:47:18 

    蚊に刺されたら真っ赤に腫れて2週間くらい痒みがひかないし、色素沈着して2ヶ月前に刺された痕も痣みたいに残ってます(ー ー;)
    皮膚科でアレルギーの薬貰ったけど改善されません( ꒪⌓꒪)

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2013/08/19(月) 00:56:10 

    雨アレルギー
    梅雨瀕死ww

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2013/08/19(月) 00:57:42 

    体毛が薄い。脛とか腕に産毛程度しか生えてこない。

    +0

    -2

  • 451. 匿名 2013/08/19(月) 00:58:42 

    ワキガ思ったより多いんですね。
    私もワキガで結構ひどいので
    手術したいのですが、術後臭が怖くて
    できません。

    +13

    -2

  • 452. 匿名 2013/08/19(月) 01:02:01 

    数字や数式見ると眠くなる。

    +9

    -2

  • 453. 匿名 2013/08/19(月) 01:09:32 

    眩しいもの見るとくしゃみ連発

    太陽を見ると出る人は多いけど
    あたしの場合、蛍光灯でも出る

    まぁムズムズするときにはすぐ出てくれて便利なんですが…

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2013/08/19(月) 01:13:28 

    すぐ赤面しちゃうこと!
    恥ずかしいのすぐばれるしウソつけない(._.)笑
    顔赤いよって言われると余計赤くなる…

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2013/08/19(月) 01:14:40 

    父親似で剛毛

    ワキは完全に脱毛でスッキリしましたが、

    下の毛が半端ない剛毛、しかもこの猛暑で蒸れる☆

    子供二人産んだし、旦那はなにも言わないけど!
    やっぱり、下の毛脱毛したいって言ったら、浮気まがいなこと疑われた。
    まじめに、少なくしたいだけだからー。はぁ、、

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2013/08/19(月) 01:14:49 

    302さん
    血行不良から急に血行が良くなると痒くなるみたいです。
    私も同じ体質で、お尻や太ももがたまに痒くなります。ウォーキング以外に湯船に浸かった時も。
    普段からマッサージやストレッチなど、血行不良に気をつけるしかないですね。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2013/08/19(月) 01:17:21 

    そばかす。
    年と共に濃くなってきて、いまでは腕にもそばかすが出て、半袖も着れないくらい。
    ちゃんと日焼け止めをしてても、生まれつき色白で、子供も小学生なのにもうそばかすがでてきた。
    このまま、年を取ったら腕にも足にも出てきそう。。(ー ー;)
    黒くなってもシミのない肌に憧れます。

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2013/08/19(月) 01:17:35 

    453さん 私もよくクシャミがでますよ、この前なんかクシャミの連発
    で思わず大きな声でハクションと言い、その後に大魔王と言っちゃいました、「ハクション大魔王」と!こんな感じに。

    +2

    -2

  • 459. 匿名 2013/08/19(月) 01:19:54 

    季節の変わり始めに、咳がとまらなくなる(´;ω;`)

    耳掃除をすると、咳がでる(´;ω;`)

    固いもの(フランスパンとか)食べると、口の上を必ず怪我する(´;ω;`)

    緊張するとら眠たくなる⊂⌒っ*-ω-)っZzz...

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2013/08/19(月) 01:20:20 

    456さん

    ありがとうございます!!ストレッチ頑張ります♪

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2013/08/19(月) 01:24:40 

    父親似で剛毛

    ワキは完全に脱毛でスッキリしましたが、

    下の毛が半端ない剛毛、しかもこの猛暑で蒸れる☆

    子供二人産んだし、旦那はなにも言わないけど!
    やっぱり、下の毛脱毛したいって言ったら、浮気まがいなこと疑われた。
    まじめに、少なくしたいだけだからー。はぁ、、

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2013/08/19(月) 01:25:01 

    肩こり
    首こり
    太陽アレルギー
    動物アレルギー
    ドライアイ
    自分の汗で湿疹出る
    草木に触れると湿疹、変色する肌
    二の腕のブツブツと変色
    剛毛多毛
    起立性貧血
    偏頭痛
    緊張したり疲れるとごはんが食べられない(体力がない?)

    アラサー独身だけど仕事柄気にしてられないので笑って誤魔化してます。

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2013/08/19(月) 01:35:59 

    寝てる時だけ頭が痒くなる!
    が、美容院でカラーしてもらった日は全く痒くならない。
    その翌日自宅で洗髪するとまた痒くなる。
    体質‥なのか?

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2013/08/19(月) 01:41:54 

    >378さん
    目と喉は繋がっているから目薬が流れ込むのは普通です( ^o^)
    目薬をさした後、目頭をグッと押さえて通り道を塞いで下さい。
    そうすると目薬の有効成分が眼球に行き渡り、喉への流れることも防げます。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2013/08/19(月) 01:46:24 

    >464さん

    378さんではないのですが、私も困っていた1人です。
    まずいんですよね、目薬って…。
    さっそくやってみます、ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2013/08/19(月) 02:01:11 

    ミントガムを食べると
    くしゃみが出ます。笑

    たぶんアレルギーなんだと思う。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2013/08/19(月) 02:02:15 

    わきが&脇の多汗症
    わきがはレーザー脱毛と手術をうけてなくなりました
    手術は脇のしわに合わせて7mmのキズあり
    でも多汗症は治らず
    夏、冬かかわらずぐっしょりです
    多汗症はボトックス注射で一時はおさまります
    半年効くもの、3ヶ月ほど効くものがあるみたい
    わたしはどちらもやりましたが上記の倍の期間は効いていました

    あとひどい生理痛だったので婦人科でピルを処方してもらって楽になりました
    そのおかげでひどいニキビもおさまりました

    最初は恥ずかしいと思っていましたが病院は同じ悩みの人で
    いっぱいです。それだけでもなんだか心強くなりました
    納得できる病院、信頼できる先生を探してください
    他の体質の悩みもつきませんがみなさんとわかちあえて心がはれました
    ^^

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2013/08/19(月) 02:03:06 

    仮性包茎だから皮被ってる。
    温泉行くときは前隠して入ります。

    +1

    -12

  • 469. 匿名 2013/08/19(月) 02:07:21 

    なぜか食べるとむくむ(T_T)
    ほんとやだ!

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2013/08/19(月) 02:16:22 

    猫アレルギー

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2013/08/19(月) 02:16:52 

    お腹いっぱいに(←いっぱいとまでいかなくても)食べると鼻が詰まって鼻呼吸ができなくなる。
    家族や友達に言っても信じてもらえません。どなたか、同じ体質の方いらっしゃいませんか??

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2013/08/19(月) 02:19:39 

    かなり少数かも知れないけど太陽を見るとくしゃみが出る!( ̄ー ̄)

    +4

    -3

  • 473. 匿名 2013/08/19(月) 02:22:46 

    ストレス溜まると、
    まずは、蕁麻疹が出て

    その後、逆流性食道炎にかかる。

    そんな虚弱な中、風邪を引いたり生理痛になったりして鎮痛剤や抗生物質飲んで
    さらに胃を痛め、
    逆流性食道炎が全く治らない。

    口から塩酸飲んだみたいだし、背中は痛いし胃ははって眠れない。

    もう2か月この状態~(-_-;)

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2013/08/19(月) 02:24:23 

    ミントの粒を食べるとくしゃみが・・・。
    この間もくしゃみして道端でミントが口から吹き飛んでしまった。

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2013/08/19(月) 02:37:37 

    ストレスと免疫力低下で即慢性扁桃腺炎で風邪引く
    しかも月1
    手術します

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2013/08/19(月) 02:38:08 

    昼間眠くて夜目が冴える。
    昼夜逆になっている。

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2013/08/19(月) 02:43:35 

    今は珍しくないですが、過敏性腸症候群です。
    学生時代はこの病名もなかったので、わからずほぼ毎日下痢でお腹が痛く学生の頃は朝昼抜いて夜だけご飯食べてました。
    外食はもちろん無理です。
    悩み事があるとすぐ腸炎になってしまい、体重が一気に減ります。
    胃は空腹を訴えてくるのに食べれないし、強制ダイエットのようです。心ない方にうらやましいとたまに言われますが、食べたい時に食べたい物を食べれない辛さや毎日腹痛と下痢で痩せてるのがうらやましいですかね?
    今は薬を飲みながらの生活ですが、これが治れば人生楽しいだろうな-と思います( ノД`)…

    +14

    -2

  • 478. 匿名 2013/08/19(月) 02:51:46 

    舌炎。舌に血豆ができやすい。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2013/08/19(月) 03:02:35 

    紫外線アレルギー
    出産してからさらにひどくなった(。´Д⊂)

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2013/08/19(月) 03:28:42 

    フケが出る方
    私も物心ついた時からフケ体質で本当に悩んでましたが
    ライオンのオクトシャンプーとリンス使ったら
    まったく出なくなりました!
    オススメです!
    あと、やはりきちんとドライヤーで乾かす事が大事みたいですね。
    乾燥したくないからと自然乾燥にするのは間違い!

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2013/08/19(月) 03:34:22 

    アトピーがつらい

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2013/08/19(月) 03:53:12 

    ヘルペスって周りでなる子がいなくて中々辛さをわかってもらえなかったけど
    ここ見たらけっこういるんですね!
    毎回会った人に説明するのがめんどくさくて・・・
    ヘルペス知らない人には免疫が落ちると出るんだよ~と言いますが
    たまに性病と思ってる人もいるので厄介です(^_^;)

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2013/08/19(月) 03:57:11 

    NSAIDsアナフィラキシー
    薬剤過敏症 漢方薬もだめ

    貧乳→わりとどうでもよくなった
    PMS→体を冷やさない、嫌な上司を避ける
    生理痛→最近マシだけどのたうちまわる

    すごい不整脈→アナフィラキシー起こしてから治らない。
    むち打ち→車にはねられてから治らない。

    満身創痍なのに、見た目が元気そうって怠け者扱いされる。。

    音の共感覚→邪魔ではないけど取り立てて役立つこともない

    薬剤が使えないから、感染症予防にマスク着用、手洗いうがい。高熱が出たら氷で体を冷やすぐらいしかできない。

    見た目は元気そうなのにねー、とか若いくせに!と言われるのが辛い。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2013/08/19(月) 04:04:21 

    ワキガだけならまだまし
    私はワキガでスソガも持っているし、おそらくというか確実に乳も耳もある
    しかも家族で私だけ

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2013/08/19(月) 04:35:58 

    463

    シャンプーが合わない or すすぎが足りない

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2013/08/19(月) 05:34:30 

    スーパーの食料品売り場に行くと、冷えてお腹が痛くなる((((;゚Д゚)))))))トイレ〜!!!

    生理痛がめちゃくちゃ重い…

    アレルギー体質…

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2013/08/19(月) 05:35:59 

    コンタクト入れるとかなりの確立で、めばちこ…
    いわゆる、ものもらいが出来る…>_<…

    だから普段はメガネ☆

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2013/08/19(月) 05:59:42 

    四肢がすごくかゆくて夜起きるときあります。
    ひどいときは全然寝れません( ; _ ; )
    傷だらけで手足出すのが凄く恥ずかしいです

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2013/08/19(月) 06:01:49 

    毛孔性苔癬。二の腕やふくらはぎのブツブツです。大人になったら自然に治ると言われたけど、全く治らない。娘にも遺伝して辛い。

    +10

    -1

  • 490. 匿名 2013/08/19(月) 06:43:37 

    ヒゲオヤジ見るとケツが疼く
    みなさんの困った体質、教えてください

    +1

    -11

  • 491. 匿名 2013/08/19(月) 06:53:13 

    誰か発泡スチロールや鏡の磨くキュッキュッとなる音がダメな人いますか?

    書いてるだけでも、歯が浮くというか背中がゾクゾクするというか気持ち悪くなります

    +19

    -1

  • 492. 匿名 2013/08/19(月) 06:53:13 

    くしゃみするとしゃっくりがでる!
    緊張するとすぐお腹にガスがたまる。
    乳製品食べると下痢… (;ω;) 大好きなのに。。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2013/08/19(月) 07:10:46 

    痔と低血糖

    野菜食べなきゃダメですよね>_<

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2013/08/19(月) 07:23:25 

    わたしは舌がすっごく敏感で辛いものが食べられません…

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2013/08/19(月) 07:24:28 

    乳輪をギュッってつまむと透明な汁が出てきて、興味本位で舐めてみると、苦い。。

    +3

    -4

  • 496. 匿名 2013/08/19(月) 07:40:45 

    酵素の強い果物がダメ。
    バナナ、マンゴー、パイナップルなど。
    喉の奥、耳の穴など粘膜が痒くムズムズします。
    あとはメロン、ホウレン草もダメです。
    元々あまり好きじゃなかったけど、全く食べられないのはちょっと悲しいかな。

    だけどアレルギー検査したら食べ物のアレルギーは0で、ハウスダストが極弱い反応。なんでー?

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2013/08/19(月) 07:43:21 

    鼻の先だけすごい汗をかく。
    いつも鼻が濡れてるから、旦那から犬みたい。
    と言われてはじめて変な体質だと知った。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2013/08/19(月) 07:46:37 

    渋滞をみると大きいのをもよおす(T_T)

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2013/08/19(月) 08:02:51 

    緊張するとトイレが近くなる。
    体が冷えたり、疲れやストレスが溜まると膀胱炎になりやすい。生理前もそう。

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2013/08/19(月) 08:12:14 

    果物アレルギー
    昨年からいきなりアレルギー体質になりました。
    今まで食べてたものがいきなり食べられなくなってしまい、悲しい限りです…泣
    果物大好きだったのに~(>_<)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード