ガールズちゃんねる

のん「NFTアート」で恐竜描く「凶暴なものとかわいいものがぶつかる時に生まれるパワー」

60コメント2022/03/01(火) 23:01

  • 1. 匿名 2022/02/10(木) 15:14:44 

    のん「NFTアート」で恐竜描く「凶暴なものとかわいいものがぶつかる時に生まれるパワー」 : スポーツ報知
    のん「NFTアート」で恐竜描く「凶暴なものとかわいいものがぶつかる時に生まれるパワー」 : スポーツ報知hochi.news

    女優・のんが10日、岩手県久慈市で行われた「NFTアート贈呈式」に出席した。2013年にブレイクのきっかけになったNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の舞台だった場所。


    NFTアートとは、フォトショップなどを使った世界に一つだけのデジタル資産。のんが描いたのは、同市で2016年から発掘されている恐竜をモチーフにした「王様のマント」。ピンク色で王冠をかぶった恐竜がマントを羽織っている。

    収益は同市に寄付される。

    +79

    -36

  • 2. 匿名 2022/02/10(木) 15:15:17 

    やっぱ可愛いな

    +132

    -45

  • 3. 匿名 2022/02/10(木) 15:15:27 

    才能あるね

    +46

    -46

  • 4. 匿名 2022/02/10(木) 15:15:44 

    なんと言ったらコメントしづらい作品だな…

    +118

    -13

  • 5. 匿名 2022/02/10(木) 15:16:03 

    NFTアート気になってるんだけどやっぱりそう簡単に売れないよね

    +39

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/10(木) 15:17:03 

    よくわからないんだけど
    NFTってデジタルアートだよね?
    今持ってるのは画面?それともデジタルアートを印刷したもの?
    印刷できるならNFTの価値って?

    +64

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/10(木) 15:17:24 

    あーそっち系いっちゃったんだ

    +11

    -13

  • 8. 匿名 2022/02/10(木) 15:17:39 

    絵より本人に華がある

    +14

    -26

  • 9. 匿名 2022/02/10(木) 15:20:28 

    あたたかみが感じられる作品だね
    個性的でいいと思う

    +18

    -20

  • 10. 匿名 2022/02/10(木) 15:20:31 

    凶暴なものと可愛いものがぶつかる?
    ごめんなさい、わからない。

    +27

    -5

  • 11. 匿名 2022/02/10(木) 15:21:46 

    10億持ってて、ラッセンのイルカとのんの恐竜どっちか買えるとしても
    どっちもいらないかな

    +95

    -5

  • 12. 匿名 2022/02/10(木) 15:23:11 

    んー何かよくわかんないけど
    やっぱりのんは可愛いと思う

    +18

    -19

  • 13. 匿名 2022/02/10(木) 15:23:43 

    絵の寄付って嬉しいのかな

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/10(木) 15:25:37 

    これも生ごみ先生の言う通りにやってできた作品かな?

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/10(木) 15:26:31 

    絵なんだ 何かハンドメイド作品みたいでかわいいね 恐竜の形がよくわからないからか凶暴さは感じないけど 

    +5

    -3

  • 16. 匿名 2022/02/10(木) 15:27:14 

    この可愛いさと才能で、もっと世に出て活躍出来ると思うのにいろいろ残念な娘さんだわ

    +12

    -21

  • 17. 匿名 2022/02/10(木) 15:28:48 

    >>6
    私もそのへんよくわからないけど、たぶん絵にID埋め込むようなもんでしょ?
    コピーしたりそのままそっくりトレパクしても調べればすぐに偽物とわかるようになってるんだと思う

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/10(木) 15:36:05 

    もうラクスルにスイッチ🤔でしか見なくなったね

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/10(木) 15:36:12 

    >>6
    生み出した本人です!世界に1個です!と証明されることで転売されても本人にお金が入ってくるらしい

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/10(木) 15:36:46 

    買う人がいるかいないかだよね。
    絵に署名できるのは良い

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2022/02/10(木) 15:37:57 

    >>20
    みんな自動的に埋め込まれるようになると良いよねー

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/10(木) 15:38:26 

    >>9
    あたたかみ?え、あたたかみ?笑

    +10

    -7

  • 23. 匿名 2022/02/10(木) 15:39:50 

    のん…
    なつかしい
    もともとの名前なんだっけ

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2022/02/10(木) 15:42:20 

    >>23
    能年玲奈

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/10(木) 15:44:57 

    >>23
    能年玲奈だよ。
    被害者商法まだやってるのか、本人がのんを気に入ってるのかわかんないけど、のんのままだよね。

    +23

    -10

  • 26. 匿名 2022/02/10(木) 15:47:16 

    >>1
    あまちゃんまだ引き摺ってるの?
    岩手の人はのんじゃなくて(あまちゃん)のまんまのイメージで見ているんだね。

    +15

    -3

  • 27. 匿名 2022/02/10(木) 15:49:23 

    可愛いものと凶暴なものがぶつかるパワーって、甘いものとしょっぱいもの交互に食べるみたいな??

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/10(木) 15:58:23 

    色々才能があって絵をかいたりするのはいいと思うけどNFTは胡散臭いから止めてほしかった

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/10(木) 16:05:24 

    のん可愛いよのん

    +6

    -17

  • 30. 匿名 2022/02/10(木) 16:10:51 

    >>6
    デジタルアートを印刷したものだね。
    デジタルアートは印刷しちゃいけないわけじゃないらしいよ。
    アートのデータを原本かコピーしたものか識別できるようにしてるんだって。
    だから買ったデータを印刷したりとか、どう使ってもいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/10(木) 16:21:05 

    この人のことなんて岩手の田舎臭いお年寄りしか興味ないでしょ…

    +11

    -6

  • 32. 匿名 2022/02/10(木) 16:23:36 

    >>11
    10億貰えるけどその条件が「この恐竜の絵かラッセンのイルカの絵どちらかを買うこと」だったら、どっち買う?
    転売禁止で一生保持しなきゃいけないってなったら

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/10(木) 16:31:18 

    >>32
    10億貰えるんなら、ラッセンのイルカを風呂に飾るかな

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2022/02/10(木) 16:38:07 

    姫路市じゃないんや

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/10(木) 16:39:16 

    >>18
    最近のCM、前より滑舌が良くなって声が聞きやすくなった。ボイストレーニングに通ったのかな?やっぱり声って大事だよね。

    +3

    -11

  • 36. 匿名 2022/02/10(木) 16:43:06 

    >>16
    残念の使い方間違ってる。
    揶揄したいなら合ってるけど、違うよね?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/10(木) 17:08:45 

    YouTubeで関西弁でぶっちゃけキャラに変更したのね

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/10(木) 18:01:05 

    >>32
    恐竜の絵かな
    展示してファンからお金もらう
    ラッセンはシルクスクリーンだからいくらでも展示会(怪しいやつ)あるし

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2022/02/10(木) 18:10:45 

    >>18
    Eテレで夜に受賞作品アニメを2作放送していて、1作の方でのんが主人公の声をやっていたのだけど、声に暗さがあって気分がどんどん滅入ってしまった。
    物語自体が悲しめなのだけどのんの声は恨みが感じ取れて、元のだと主人公のイヌは純粋さが感じ取れるのに、吹き替えで印象が変わりそこが残念になってた。

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2022/02/10(木) 18:15:01 

    >>1
    28だからまだアレだけど、30代40代になったら呼び方変えるのかな

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/10(木) 18:20:16 

    >>6
    デジタルアートそのものに価値があるから、紙に印刷しようがデジタル上でコピーしようがあまり関係ありません。
    むしろ、こんなに人気で出回ってるデジタルアートのオリジナル!ってことで価値が増したりします。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/10(木) 19:00:13 

    >>11
    「どちらか選ばないと帰さないよー」
    のん「NFTアート」で恐竜描く「凶暴なものとかわいいものがぶつかる時に生まれるパワー」

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/10(木) 19:04:27 

    >>26
    引き摺ってるんじゃないよ、感謝してるんだよ。
    あまちゃんのおかげで復興途中の被災地に観光客増えて盛り上がったし。被災した人たちにとって色んな面で支えになったんだよ。

    +9

    -8

  • 44. 匿名 2022/02/10(木) 19:22:42 

    >>6
    印刷することもコピーすることもできるけど、「所有している」ことを証明できるのは1人しかいない
    「所有している」と証明できることに価値を感じるかどうかだね…

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/10(木) 20:23:27 

    >>1
    数千万とか、数億とか凄い価値になりそう。

    +0

    -10

  • 46. 匿名 2022/02/10(木) 20:27:54 

    >>38
    お金払ってまで見たいファンているの?

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/10(木) 20:30:11 

    >>45
    は?

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2022/02/10(木) 20:49:50 

    >>47
    NFT知らんの?

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/10(木) 21:29:10 

    >>2
    この人のトピはいつもヲタが急いで駆けつけて
    「やっぱり可愛い」と書き込むのが定番
    いつも同じフレーズだから面白い

    +15

    -4

  • 50. 匿名 2022/02/10(木) 21:30:57 

    >>43
    この人がゴタゴタ個人的なトラブルを起こしたことで
    NHKはあまちゃんを扱えなくなったし
    短い還元効果しかなかったな

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/10(木) 21:34:03 

    >>31
    そんなことないよ
    10歳の娘、あまちゃん大好きでずっと見てるし。

    +6

    -12

  • 52. 匿名 2022/02/11(金) 07:57:23 

    >>5
    時間かけて描いた1つの大作が高値で売れるのを期待するなら無理だけど、1枚は安くても大量出品で儲けるのが主流みたいだよ。
    私イラストの仕事してるけど、NFT用に顔の輪郭固定で、髪型や目や口や背景をそれぞれ20パターンくらい描いてほしいっていう依頼最近よく見る。
    それをプログラム組んで自動で組み合わせて一瞬で大量にイラスト作るみたい。
    アーティストより商売人が目をつけてる市場だよね。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/13(日) 13:38:44 

    >>49
    可愛いだけの人になってしまった気が。ヲタもさすがに透明感とかキラキラ言えない感じになってきた。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/13(日) 14:36:08 

    >>51
    そりゃ親のあなたがあまちゃんヲタでずっと見てるからでしょ
    ジャニヲタの子がジャニヲタに育つのと同じ
    あまちゃん大好きおばさんって一日3回も4回も見てます!ってやってたもんね

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2022/02/13(日) 17:05:31 

    >>54
    いや、わたしが好きなんじゃなくてほんとに娘が好きなんで。宿題した後ずっとオンデマンドで見てるし、こっちは飽き飽きな立場ですので。

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2022/02/13(日) 17:08:00 

    >>55
    まあ世の中にそういう子もいるでしょうね
    お子さんにとってのマイブームってことで

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2022/02/16(水) 02:48:03 

    この人のこと好きな男性って、「天然で抜けてるから守ってあげたい」系女子が好きな実は上から目線なタイプのイメージ。だからそういう男はあからさまにぶりっ子な女のことは嫌ってる印象あるわ、広瀬すずとか。天然だから騙されてないと思ってるんだよのんのファンは。天然キャラかもしれないのにね。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/18(金) 12:46:12 

    >>54
    ここもオタが色々とヨイショしてる割に全然コメが伸びないよね。
    そして序盤のコメだけ不自然なくらいに大量のプラス連投。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/21(月) 12:41:21 

    >>57
    この人モデルの時は全然キャラ違ってたよ
    中身はすずと近いとおも

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/01(火) 23:01:36 

    これ、アートと言うよりウェブ漫画とかに応用されれば違法アップロードにも対応できるんじゃないか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード