ガールズちゃんねる

職場恋愛したこと、ありますか?

499コメント2022/02/15(火) 03:52

  • 1. 匿名 2022/02/08(火) 21:19:07 

    主は今職場に気になる人がいるのですが、その人がキッパリ職場では相手を探さないと聞いたので、諦めモードです(笑)
    職場恋愛したこと、ありますか?

    +224

    -7

  • 2. 匿名 2022/02/08(火) 21:19:45 

    全員恋愛対象に見てました

    +268

    -44

  • 3. 匿名 2022/02/08(火) 21:19:56 

    別れた後地獄だからやめたほうがよい

    +378

    -23

  • 4. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:02 

    高校生の頃に同じバイトの大学生と付き合ったことあります
    すぐに別れました

    +95

    -3

  • 5. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:10 

    あります。別の部署の人で
    部活が一緒なだけだから
    社内で会うことほぼなかったけど

    +104

    -2

  • 6. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:14 

    セフレならいたなー

    +73

    -24

  • 7. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:17 

    結婚しました

    +344

    -8

  • 8. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:18 

    >>1
    夫も職場恋愛しない派だったので私が退職する時にダメ元で告白して付き合って結婚したよ。

    +211

    -5

  • 9. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:24 

    あったよー多分視線とかで周りにバレてたと思います

    +121

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:45 

    別れた場合仕事に支障出る

    +96

    -5

  • 11. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:51 

    ある
    店長とつきあったら
    別の子にも手を出してた

    +62

    -5

  • 12. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:05 

    >>1
    なら主さんが仕事辞めて別の仕事が見つかってから告白したらよい。

    +96

    -5

  • 13. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:05 

    結婚して離婚しました。

    +102

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:13 

    結婚した♡

    +98

    -6

  • 15. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:33 

    学生時代、バイト先の会社の社員さんが大好きだった
    告白したけど婚約してるみたいで振られたw
    いい思い出

    でも自分が会社員になってからは同僚を好きになったこともないし、絶対ならない

    +58

    -3

  • 16. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:35 

    職場でそんな気持ちにならない

    +82

    -24

  • 17. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:43 

    今してます
    でもリモートでほぼ会えない

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/08(火) 21:21:50 

    行く先々で職場恋愛ばかりしてたよー!
    恋愛体質なのでー

    +195

    -27

  • 19. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:10 

    社会人になってからの出会いなんて、職場が1番多いじゃん。

    +282

    -7

  • 20. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:24 

    職場マジックで良く見えたりする。

    +104

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:30 

    今の夫!

    +45

    -3

  • 22. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:33 

    >>1
    そんなの本気にしない方が良いよ。職場で女漁りしてませんアピールがも知れないし、本気で好きな人が出来たら付き合うよ。

    +241

    -6

  • 23. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:36 

    今の職場で結婚したし、前職でも職場の人と付き合ってた。
    職場で恋愛したい派じゃなかったけど結局職場恋愛ばっかり笑

    +111

    -3

  • 24. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:40 

    お付き合いしなかったけど職場の人を好きになってしまったことはある。

    チャンスを伺ってたら彼女が出来たと他の人から聞いて諦めた。

    +98

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:47 

    盛り上がってるときは楽しいけど、冷めかけてくると本当に嫌気がさす

    +91

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:53 

    結婚した。うちの両親も職場結婚
    職場しか出会いなかった

    +58

    -7

  • 27. 匿名 2022/02/08(火) 21:22:57 

    職場恋愛してた人と結婚してます
    結婚8年目です

    +60

    -4

  • 28. 匿名 2022/02/08(火) 21:23:15 

    年下の後輩と付き合いつつ、同時に既婚の上司と不倫してたことならある。我ながらあの時の自分は凄かったなと思う。マイナスつけてもいいよw

    +29

    -39

  • 29. 匿名 2022/02/08(火) 21:23:24 

    年下上司気になってます。なんとなく気に入られてる感じはあるけど踏み込めない。。、

    +57

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/08(火) 21:23:37 

    このトピが立つ前にちょうどガルちゃんで職場恋愛で検索してたからタイムリー!
    うちの会社は数年前にセクハラがあって社内恋愛禁止になりました笑笑

    +62

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/08(火) 21:23:41 

    >>1
    職場恋愛で
    結婚しました
    夫はバツイチ子なし
    私より一回り上でした
    私は他に付き合っていた
    男性がいたけど
    夫から猛アタック
    そして結婚を前提に
    付き合い始めたので
    付き合っていた彼氏と
    別れて結婚しました
    職場恋愛したこと、ありますか?

    +7

    -30

  • 32. 匿名 2022/02/08(火) 21:23:43 

    直属の上司と結局結婚した。
    付き合う時に「もし別れることになったら僕が転職するのでガル子さんは安心してください」って言ってくれた。

    +247

    -3

  • 33. 匿名 2022/02/08(火) 21:23:45 

    ドア開けてもらっただけでドキドキ。
    その日1日幸せ~。

    +81

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/08(火) 21:24:08 

    >>1
    今の旦那

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/08(火) 21:24:38 

    大学卒業したら、職場しか出会いの場はない

    +44

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/08(火) 21:24:53 

    今してますよー

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/08(火) 21:25:10 

    >>1

    あるー。新卒の時に2個上の指導員の先輩と付き合った。めちゃくちゃ噂された。そりゃそうだよね。新卒10人くらいしかいない会社だったし。

    +32

    -4

  • 38. 匿名 2022/02/08(火) 21:25:48 

    >>32
    紳士的〜!
    きゅんとしました☺️💗

    +148

    -3

  • 39. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:02 

    >>7
    それだったらめでたしめでたし。だよね
    別れたら悲惨

    +68

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:03 

    職場で結婚したけど、あの会社じゃ今後そんなに給料が上がるわけないとわかってるからなんかつらい

    +33

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:06 

    >>1
    自分は職場恋愛を諦める立場なのに、ここで経験談を聞きたがるのが理解できない

    +17

    -6

  • 42. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:08 

    別れてもお互い私情を挟まず、仕事として話せるならいいと思うけど、どちらかは感情的になる

    +39

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:24 

    >>31
    改行の癖が強い

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:26 

    >>18
    そういう人羨ましい
    嫌味とかでは全くなく

    人生楽しい?

    +38

    -9

  • 45. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:32 

    職場恋愛したこと、ありますか?

    +2

    -32

  • 46. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:34 

    上司が旦那です

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/08(火) 21:26:34 

    >>1
    別れたあとめっちゃしつこくて自分のデスクの下に謎のプレゼントや手紙置かれて気持ち悪くて自分が退職する羽目になった。
    選んだ自分が悪いけどもう2度としない。

    +64

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/08(火) 21:27:08 

    私の同期、同期同士でたくさん結婚してる。

    +36

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/08(火) 21:27:12 

    結婚しましたよー

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/08(火) 21:28:04 

    全員別部署だけど同じ会社に元彼と旦那がいます。自業自得だけどたまに気まずい笑

    +52

    -5

  • 51. 匿名 2022/02/08(火) 21:28:20 

    職場で告白されこっそり付き合っていました。でも、誰かに一緒にいるところを目撃されたせいで会社中で私達の事は噂になり二人してハブかれた感じになっていられなくなって二人して会社を辞めました。それから彼とはすれ違う様になり別れました。過去こんなんなので、職場恋愛は慎重にならなくてはいけないと思います。

    +100

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/08(火) 21:28:32 

    >>7
    私も社内結婚

    +61

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/08(火) 21:28:58 

    人によりけりだと思うけど、会社の人は恋愛対象に見れない

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/08(火) 21:29:05 

    職場恋愛は気を使うし疲れます
    モヤモヤすることが多くて私には無理でした

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/08(火) 21:29:15 

    >>18
    そんなにさっぱりしていられるのも、実は全然好きじゃなくて遊びだったからじゃないですか?
    私も結構遊びましたよ
    相手は私に本気になったこともありました

    +25

    -7

  • 56. 匿名 2022/02/08(火) 21:29:24 

    まだ付き合うには至ってないけど、結構いい感じの人がいます。付き合えたらいいなぁ(^ω^)

    +93

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/08(火) 21:29:56 

    職場恋愛は周りが迷惑!別れたら地獄!って言われるけど社会人の出会いって順当に行けば職場が1番多くない?
    学生でいう学校内なんだし
    職場恋愛が迷惑なんじゃなくて隠れてるつもりで隠れてないところでイチャコラしてたりするのが迷惑なだけで普通に付き合ってるだけなら何とも思わないな
    別れた後は確かにまわりも居心地悪いけど無視するとか周りを巻き込んで喧嘩するような人はうちの会社にはいないなー
    大人の対応してるよ

    +145

    -2

  • 58. 匿名 2022/02/08(火) 21:30:08 

    あるよ〜!ていうか元彼ほぼ同僚かも。。
    仕事はちゃんとしてました、念のため笑

    +37

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/08(火) 21:30:13 

    まさに今!
    1年経ったので結婚しようという話になってます。

    +51

    -4

  • 60. 匿名 2022/02/08(火) 21:31:07 

    >>1
    交際前、交際中は物凄く楽しいよ
    周りには秘密にしてデートも見られないようにドキドキだった(互いに独身)

    ただ、別れたあとはかなり悲惨だったよ
    相手と勤務時間が被ると物に当たられるわ会話もないわで
    結局私が退職した

    相手が職場内恋愛する気がないならオススメはしない

    +87

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/08(火) 21:31:21 

    職場で恋愛したことありません
    プライベートと完全分けてる
    好意寄せられても、彼氏いるんでーで終わってた

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2022/02/08(火) 21:32:11 

    >>47
    私は付き合ったいない男性にデスクにプレゼントと手紙攻撃をしつこくされて逃げるように退職しました…

    一番キモかったのはそこそこの大きさのぬいぐるみ…
    アラサーでぬいぐるみで喜ぶ年でもないしキャラでもないのに、キモすぎ…

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/08(火) 21:32:26 

    >>55
    すげぇ、シャネル5番の香りがするわ…

    +57

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/08(火) 21:32:38 

    >>18
    モテモテで羨ましい

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2022/02/08(火) 21:33:44 

    私もちょうど語りたかった。
    転職先に気になる人が出来ました。
    定年まで働きたいから、下手なことはしたくないけど、気になってます。ご飯誘ってもらってみんなで行ったり、たまたま一緒に帰ったことはあります。
    付き合いたいまではいかないけど、それとなくチョコあげてもいいかなー?

    +56

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/08(火) 21:34:06 

    >>31
    その後もラブラブですか?

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/08(火) 21:34:37 

    社内恋愛のメリットは身元がはっきりしてることだよね
    年収も大まかに想像つくし結婚の有無もほぼ偽れない
    私も社内恋愛したことあるけど近い部署の人とはないんだよね
    でもたまに社内ですれ違うから気が抜けないのが逆にいい刺激になってオシャレとか姿勢とか喋り方とか気にするようになってよかったよ

    +109

    -3

  • 68. 匿名 2022/02/08(火) 21:34:43 

    >>1
    その彼、社内恋愛で失敗したことあるのかもね
    私も失敗して転職するハメになってから「社内恋愛しない派!!」って言って面倒事を寄せ付けないようにしてました
    それでもメンタル強め男は寄ってきたけどw

    +24

    -2

  • 69. 匿名 2022/02/08(火) 21:34:50 

    会社って毎年若くてかわいい子が次々に来るから、いちいちイライラしちゃいそうで職場恋愛ってむかない

    +87

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/08(火) 21:35:15 

    >>1
    主かわいいな、頑張ってほしい

    +23

    -2

  • 71. 匿名 2022/02/08(火) 21:36:02 

    >>1
    その彼が給湯室で股間擦り付けていろいろな女子社員を妄想して果ててる姿考えたら諦めモードにすぐ入れるよ。

    +2

    -12

  • 72. 匿名 2022/02/08(火) 21:36:25 

    >>44
    楽しいんじゃない?
    職場の人から全く女として意識されてない喪女に比べると

    +58

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/08(火) 21:36:38 

    うちの会社なんて上司達もほぼ職場結婚だわ

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2022/02/08(火) 21:36:44 

    >>62
    それはかなり恐怖
    ぬいぐるみに何か仕掛けられてても怖いし

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/08(火) 21:37:08 

    >>44
    横ですが私も恋愛体質で、その男性ごとに遊び方が違うので自分も色んな経験できます
    付き合わなかったら絶対立ち入ることのない世界に連れてってもらえます

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/08(火) 21:37:16 

    >>1
    私もしない派だったけど、いい歳だったのでお付き合い開始。1年後には振られてたよ(笑)その1年後には彼は妻子持ちに。5年も経つのに会うと良い気持はせず(未練ではない)私も相変わらずだったのから仕事辞めたよ。余談だけど、辞めたのに今私のアパート付近の現場で仕事をしてて、しかもその現場が今の勤め先の息子んち(笑)離れても近づいてくる。その他何かと縁のある元カレなんだけど別れたら最悪だよね。
    でもしない派でも脈ありそうならあわよくばって事もあるかもしれない。

    +32

    -4

  • 77. 匿名 2022/02/08(火) 21:37:20 

    >>59
    おめでとうございます!!
    どんな職場ですか!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/08(火) 21:37:46 

    >>19
    恋愛しに職場には行ってないけど、まじで出会いないよね社会人って
    毎日ヘトヘトで働いてそのまま家に帰って翌日また出勤して休みの日は家でダラダラするから出会いがないもん

    +124

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/08(火) 21:38:01 

    >>65
    他の同僚(男)にも渡すならいいと思うけど、個人にだけ渡したら気を使わせちゃうかも?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/08(火) 21:38:05 

    社内恋愛からの、社内結婚。

    隠さなくて良い分、結婚しちゃったほうが楽だけど結婚したらしたで堂々となんか言ってくるオジサンがうざかった🥲

    とはいえ、恋愛中は恋愛中で、探ってくる人がいて面倒だったな…。

    仕事の忙しさをわかってくれるのが最大の利点!!

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/08(火) 21:38:21 

    パワハラされてるのを助けてくれました
    それが今の彼です
    メンタルはやられてしまい退職しましたが、
    ずっと支えてくれたので
    結果良かったのかなと思ってます。

    結婚したいな

    +86

    -1

  • 82. 匿名 2022/02/08(火) 21:38:32 

    私も結婚しました
    てか、地方公務員なんだけど半分くらい職場結婚w
    田舎だからあまり出会いもないしね…

    +49

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/08(火) 21:38:49 

    私も職場の人でちょっといいかな〜と思って付き合おうかって所までいったけどよくよく考えたら「同じ職場だから話が通じるし盛り上がるけど、もしこれ同じ職場でも無かったら絶対選ばない人だな…仕事とか職場の話以外特に会話面白くないし…」と思って付き合うのやめた笑

    付き合って別れたりしても仕事で気まずいしね

    +83

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/08(火) 21:39:23 

    お互いに嫉妬深くないならいいと思う
    どちらかが嫉妬深いと社内恋愛は大変よ

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/08(火) 21:39:45 

    一瞬いい感じになった職場の先輩がメンヘラ化してストーカーになった
    勝手に付き合ってるって公言(?)されて、外面がいいもんだから周りに味方いなくて詰んだw
    社内恋愛は悪い方向に転んだ時のことまで考えなきゃダメだわ

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2022/02/08(火) 21:39:59 

    全然好みじゃないのにちょっと助けて貰ったり助けたり相談に乗ったら好きになってしまう。
    結婚も職場です。

    +48

    -2

  • 87. 匿名 2022/02/08(火) 21:40:05 

    >>63
    うめぇ、粋なコメントやわ...

    +43

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/08(火) 21:40:11 

    >>7
    私もです。
    私は派遣、夫は派遣先の社員さん。
    私の契約終了一ヶ月前くらいから一緒に食事に行きだし、契約終了間際に付き合うことになりました。

    +81

    -2

  • 89. 匿名 2022/02/08(火) 21:40:13 

    社内恋愛で結婚したよ

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/08(火) 21:40:24 

    社内恋愛が悪いわけじゃないってわかってるけど、前にうちの会社にいたカップルが酷すぎて、冷ややかな目で見るようになってしまった。。
    自分たちは会社公認のカップルだから!とか言って好き勝手振る舞ってたけど、どれだけ周りが我慢したことか...

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/08(火) 21:40:48 

    あります。
    向こうから対象外だけど会ったら毎回話かけてくれる
    だけでうれしい。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/08(火) 21:41:25 

    職場で1年ぐらい二股してた。
    バレて修羅場だったのはいい思い出

    +6

    -8

  • 93. 匿名 2022/02/08(火) 21:41:43 

    仕事ってある意味素が出るというか嫌なところも見られる場だと思ってるから職場で恋愛できる人すごいと思う

    +43

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/08(火) 21:41:51 

    >>1
    無理やり大学3年からの付き合ってる彼氏を職場に紹介して「彼氏と職場恋愛してるー❤️」って言ってる子が昔いたけど、それは職場恋愛とは少し違うよなって思い出した(;゜∀゜)

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/08(火) 21:41:59 

    同じ部内で職場恋愛。夫の海外赴任に合わせて結婚、退職。でも、赴任先でもなぜか仕事させられた。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/08(火) 21:42:51 

    >>2
    しあわせ♡

    +50

    -2

  • 97. 匿名 2022/02/08(火) 21:43:13 

    >>3
    本当それ。
    元カレ、私の同僚と付き合いだしたから、さらに気まずいよ!
    でも周りの方がもっと気まずいだろうな!

    +70

    -3

  • 98. 匿名 2022/02/08(火) 21:43:52 

    >>77
    地方公務員です。
    数年で移動&部署被らないようになっています!

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/08(火) 21:44:07 

    毎日会えるから仕事が楽しかった。
    3年付き合ったけど別れた

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/08(火) 21:45:03 

    >>77
    >>98です!
    お礼言うの忘れてました、ありがとうございます!

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/08(火) 21:45:05 

    >>98
    最高ですね笑笑

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2022/02/08(火) 21:45:21 

    職場とプライベートのギャップがあってもいいならいいと思う
    ただ別れたあとは悲惨だから注意ね

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/08(火) 21:45:51 

    職場以外で恋愛できる可能性がない。

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2022/02/08(火) 21:46:15 

    >>59
    羨ましい〜!!ちなみに
    お相手はいくつ??

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/08(火) 21:46:23 

    >>94
    その子絶対Fランでしょ?笑

    +4

    -4

  • 106. 匿名 2022/02/08(火) 21:46:36 

    職場恋愛がわんさか居たからなんとも思わなかったけど、2回目は流石に隠した

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2022/02/08(火) 21:48:29 

    職場恋愛2人目の人と結婚しました笑
    自分でもどんだけ近場ばっかりなんだよって思います笑笑
    でも、新卒で上京して知り合いゼロ、人間関係が職場しかなかったし、本当に世間知らずでぼけーっとしてたので色々深く考えてなかった結果だと思います

    一人目と別れた後はなかなかしんどかったです
    二人目と付き合ってたことが、知らぬ間に私の直属の上司が知ってた事が分かったときは死ぬほど恥ずかしかったので、結婚前に私が転職しました

    ぼーっとしてたので男の人は恋愛の話しないと思ってたら、私以上におしゃべりだったのが衝撃的でした
    それ以来、噂になるようなプライベートは誰にも話さないようにしてます

    +42

    -2

  • 108. 匿名 2022/02/08(火) 21:48:49 

    >>59
    私も職場恋愛したくなった

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/08(火) 21:49:24 

    不倫ならしてた。

    +18

    -4

  • 110. 匿名 2022/02/08(火) 21:50:32 

    >>97
    同僚(今カノ)は付き合ってたの知らないの?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/08(火) 21:50:57 

    いましてる。
    フルリモートだからバレる気配なし!

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/08(火) 21:52:03 

    >>7
    わたしも上司と。
    そこはブラックだったから転職したけど数年一緒に働いて人柄も知ってたし、付き合ってからはわりとすぐ結婚したわ

    +34

    -4

  • 113. 匿名 2022/02/08(火) 21:52:46 

    >>3
    同じ社内や同業他社の恋愛は失敗したとき大変だよね…
    私の同僚が社内恋愛で別れて退職してた

    +70

    -2

  • 114. 匿名 2022/02/08(火) 21:52:48 

    >>3
    そして周りの人をその地獄に巻き込むことがある。
    私は巻き込まれた側だったけど、時期外れの急な異動と退職が続いて、二人のいた部署が二つとも混乱した。
    女性のほうが私の直接の先輩だったから、急に辞められちゃって毎日残業だったな。

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2022/02/08(火) 21:54:12 

    >>41
    諦めモードと言いながらワンチャンあるのを期待してそうw

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/08(火) 21:54:39 

    社内恋愛って賛成派と反対派がいるけど、縁があったらいいんじゃないかなと思う。
    職場の仲の良い人はそのまま結婚したよ。
    その時はお互い違う店舗だったけど、当時の話を聞いたら、ある事ない事言われて大変だったみたい。

    +55

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/08(火) 21:55:37 

    >>I
    その彼も、そうは言ってても、自分の意志とは関係なく好きになっちゃうのが恋じゃん。主もあきらめないで頑張れ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/08(火) 21:55:45 

    >>32
    素敵な旦那様!

    +61

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/08(火) 21:57:02 

    >>45
    既に懐かしい

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/08(火) 21:58:06 

    20人もいない少人数の零細なのに、職場恋愛→離婚→お互い新しく職場恋愛→職場浮気→こじれて職場で修羅場な人がいて迷惑だった。
    せめて自宅で揉めて欲しい。

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/08(火) 21:58:14 

    今の彼氏は職場恋愛ですが、会社にバレないよう
    わたしが転職しました。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/08(火) 21:58:41 

    >>4
    バイトぐらいだったら別れたらどっちか辞めて会わないようにできるからいいよね。
    正社員だと辞めるのも一苦労。

    +57

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/08(火) 21:58:44 

    >>104
    3歳上で、28歳です!

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2022/02/08(火) 21:58:47 

    >>41
    諦めましたじゃなくて諦めモードだからね
    まだ諦めてないんよw

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/08(火) 22:00:05 

    >>1
    >>2
    職場恋愛は多くの企業においてコンプライアンス違反とされています

    +1

    -32

  • 126. 匿名 2022/02/08(火) 22:00:42 

    >>3
    別れても同じ檻の中

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/08(火) 22:00:56 

    >>72
    私は喪女じゃないよー汗
    同僚に告白されたりしたけど、いい人でも
    同じ職場ってだけで選択肢に入れられない

    +2

    -12

  • 128. 匿名 2022/02/08(火) 22:01:06 

    >>1
    上手くいけばいいんだけど、別れたり職場でお互いに次の男や女か出来たらめんどくさいからやめとけ

    +9

    -4

  • 129. 匿名 2022/02/08(火) 22:01:14 

    >>1
    それは今の職場に付き合いたいと思うような女性がいないからそんな気持ちになってるんだと思うよ。

    +49

    -2

  • 130. 匿名 2022/02/08(火) 22:01:21 

    >>18
    同じく!
    5回目の転職先である今のホワイト企業で出会った人と結婚しました!
    若い頃はドロドロになったりして大変でしたが、職場以外で出会いなんてないので、皆さまお許しくださいませm(_ _)m

    +55

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/08(火) 22:02:01 

    いつも相手が勝手に辞める(笑)
    私は全然平気なのに

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/08(火) 22:02:01 

    >>1
    「あなたとは付き合いません」という意味です。
    好みの女性なら付き合うはずです。

    +62

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/08(火) 22:02:27 

    >>3
    去年別れて地獄だった。
    元彼が転勤になったお陰で最近は落ち着いて来たけど、帰ってきたらまた地獄だなぁ。

    +40

    -2

  • 134. 匿名 2022/02/08(火) 22:04:49 

    >>132
    その男が狙ってる好みの女がいたら、あの人社内恋愛否定派なんだってー!って教えてあげたらいい

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2022/02/08(火) 22:05:20 

    >>130
    おめでとーーう!

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/08(火) 22:06:25 

    >>22
    そう。これが答え。気になるとか可愛い美人とか思う人が現れたら気持ちは変わる。○○さんと出会うまでは職場恋愛絶対しないと思ってたのに~とか言う。

    +81

    -2

  • 137. 匿名 2022/02/08(火) 22:06:51 

    >>7
    私も。もう辞めたけど。社内結婚夫婦多い。働いてる姿、社内での信用度知れてるの安心するよね。夫が職場で役立たずの嫌われ者なの知らずに結婚してしまうことがないのが利点。

    +106

    -5

  • 138. 匿名 2022/02/08(火) 22:08:19 

    職場恋愛してみたい!とウキウキしてたのに、デブ中年とハゲ中年のガチャ歯と大きいデブの3人しかいなかった…

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2022/02/08(火) 22:08:43 

    >>3
    職場恋愛で結婚した同僚いる

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/08(火) 22:09:12 

    ある。ゴールインしなければ気まずいし関係知ってる周りも気を遣うし色々最悪です。職場とは違う人と結婚して転勤について行くことになって辞めるからもういいけど。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/08(火) 22:09:26 

    >>44
    >>18です
    楽しいよ!
    いつも好き好き光線を発して、男性から告白してくれて、相思相愛になるパターン!
    何気に肉食笑

    +41

    -7

  • 142. 匿名 2022/02/08(火) 22:09:30 

    ありますよ
    小さい会社だから周りにすぐばれるわ、
    別れた後気まずくなるわだった。
    でも付き合ったことに後悔はしてない笑

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/08(火) 22:10:36 

    >>134
    もうすでに誰かと付き合っていて、面倒だから職場恋愛しないとまわりに言ってるのかな

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2022/02/08(火) 22:11:17 

    >>2
    私は逆で職場の異性は恋愛対象にみれなかった

    +42

    -2

  • 145. 匿名 2022/02/08(火) 22:11:41 

    >>1
    職場だと色々な部分が見えて魅力的って思える人いなくて恋愛考えたことないタイプだったけど、尊敬出来る人に出会って変わったよ
    彼もまだ出会ってないだけかもよ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/08(火) 22:13:55 

    付き合う前、一緒に帰るのお誘いしたことありますか?(たまたま遭遇して、一緒に帰ったことは何回かあります)

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/08(火) 22:13:58 

    >>125
    でも職場結婚とか多いし結婚相手って同業者率が結構高いと思うけど

    +26

    -3

  • 148. 匿名 2022/02/08(火) 22:14:14 

    >>2
    狩りに出社してたんだなw

    +92

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/08(火) 22:14:48 

    >>18
    いいなあ。
    40才で職場くらいしか出会いないけど、相手にされないだろうな。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/08(火) 22:16:03 

    >>3
    地獄ってほどでもないけど、いきなりそっけなくなるし挨拶返してくれなくなる
    私は気にしないから、普通に挨拶するし普通に話しかけるんだけど、相手からは何この女…とか思われてるんだろうか

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2022/02/08(火) 22:16:23 

    >>1
    その人のどういった所が好きなの?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/08(火) 22:16:49 

    >>141
    うわーいいねー!
    私が男だったらそういう女の子がいたらモチベ上がるだろうなー
    職場のオアシスだね

    +41

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/08(火) 22:17:28 

    >>1
    前いた会社で違う部署の人と付き合ってた。
    当時の部下にはバレれたけど一応周りには秘密にしてた。

    人員整理があったと忙殺されて私は抑うつに。鬱であることを告げたら連絡を絶たれた。
    私はその後鬱が悪化して退職。
    会社は倒産。
    相手はどうしているかは不明。

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/08(火) 22:17:32 

    >>2
    リアルときメモ楽しそうですね

    +39

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/08(火) 22:17:43 

    女だらけの職場から、男性多めの職場に転職したんだけど、仕事中の男性ってかっこいいし、頼れるし、雑談とか優しく話しかけてくれるし、ジェントルマンに接してくれるしで、同じ部署のそこら中の男性がみんな恋愛対象になってるww


    尚、彼らが私を恋愛対象に見ているかは別問題笑

    +68

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/08(火) 22:21:15 

    >>3
    そんなこと怖がってたら恋愛なんてできないし、婚期逃すよ!
    職場恋愛を封印したら、今のご時世他に出会いなんてほぼ無いでしょ。

    +66

    -4

  • 157. 匿名 2022/02/08(火) 22:22:19 

    職場恋愛って失敗した時が地獄だし、大体女側が左遷されるし憧れないなぁ
    あと職場で女の尻を追いかけられる、発情出来る性格とか付き合った後や結婚、退職した後不安にならない?

    +1

    -13

  • 158. 匿名 2022/02/08(火) 22:23:46 

    職場というか社内恋愛しかしてない。
    別れた後、出会うと気まずい。

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/08(火) 22:24:02 

    >>93
    だからいいんだよ
    婚活とかで出会う人は取り繕っていて素が見えないじゃない?

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/08(火) 22:29:36 

    >>94
    仕事できない続かない彼氏を彼女が働いてる職場に紹介してるケース聞いたことあるけど、ないわーって思った。
    しかもそんなのに限って、ドラマのヲタクに恋は難しいとかに憧れて職場で恋人同士な私たち!って酔ってる(顔面偏差値は下の下)

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/08(火) 22:31:30 

    >>147
    相手と仕事内容や仕事の辛さ共有出来るからね
    芸能人だって広義の職場恋愛だらけだと思う

    +12

    -4

  • 162. 匿名 2022/02/08(火) 22:32:59 

    純粋な疑問だけど職場で恋人作らないで逆にどこで出会い探してるの?

    +10

    -3

  • 163. 匿名 2022/02/08(火) 22:34:02 

    >>1
    職場恋愛で結婚しました。
    結婚前提でのお付き合いを申し込まれたので。

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2022/02/08(火) 22:35:23 

    >>3
    婚約して結婚式の招待状出すときか入籍日近付いたら公にするくらいのつもりで隠してれば本人以外は気まずくならずにいられるからオススメだよ。

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2022/02/08(火) 22:35:38 

    >>1
    社内恋愛から結婚した!
    結婚までいったし夫婦仲も悪くはないから
    まだいいけど別れたら地獄だよね、、

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2022/02/08(火) 22:36:33 

    >>22
    そうだよね。
    私もすぐ顔に出るタイプだし恋愛で一喜一憂しやすいから職場恋愛なんて無理だわって思ってたけど、でも好きな人が出来て、ありがたいことに告白されたから断る選択肢なんてなかった。

    結局別れたから色々面倒なこともあったけどね。
    後悔はない。

    +41

    -1

  • 167. 匿名 2022/02/08(火) 22:36:41 

    自分は中堅なんだけど新人で入ってきたコが気になってる…
    向こうもまあまあ乗り気なんだけど仕事も忙しそうだし誘いづらい。

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/08(火) 22:37:08 

    同じ部署で毎日顔合わせる人と去年別れた。皆が言うように悲惨、地獄。本当につらかった。
    最近元彼が転職すると聞いて、平気だったはずがもう会えなくなると思うとまた悲しくなって泣いた。2度ふられた気分。

    +24

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/08(火) 22:37:26 

    >>18
    潔くて気持ちいいね!
    ガルだと「別れたら地獄」とかネガティブコメント多いけど、人を好きになる気持ちは止められないし、好きな人がいれば仕事行くのも楽しくなるし、人生満喫してて素敵です。

    +59

    -2

  • 170. 匿名 2022/02/08(火) 22:37:59 

    >>163
    同僚とか????

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/08(火) 22:38:30 

    >>51
    程度の低い職場だな。

    +67

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/08(火) 22:38:31 

    コロナ前に好きになって、他部署で関わりもないので、飲み会あったらいいなー♡♡なんて浮かれてたらコロナで約2年以上片思いのままです。 フリーの情報はあったけどチンタラしてた間にもう彼女出来てるかなと思い、かなり苦しいです…(>_<) 職場で進展できる人が凄いと思います。

    +32

    -3

  • 173. 匿名 2022/02/08(火) 22:38:55 

    >>32
    男前やわ〜!

    +58

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/08(火) 22:38:59 

    >>124
    そうか、主さんは諦めてないのか。
    明らかに嫌われてるとか彼にパートナーがいるとかでなければ少し頑張ってみたら?と思う。
    人のモットーなんて変わることだってあるんだから。

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2022/02/08(火) 22:39:29 

    バイトの時、社員の人とあります。
    別れたけど、仕事だから普通にしよな!って話して普通接してました。
    環境にもよると思うけど、気まずくなったりはなかったかなぁ。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/08(火) 22:40:24 

    >>125
    なんかこの人前も職場恋愛トピにいた気がする。
    何回か投稿したからこの書き方見覚えある。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/08(火) 22:40:36 

    楽しかったけど終わったあとに地獄をみた。
    2回も。でもまた良い人いたら好きになります笑

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/08(火) 22:40:37 

    >>1
    うぉーーーお!
    キッパリですか!?
    厳しいですね。。。

    でもわたしも今までずっと
    『職場とプライベート
    別というか分けたい自分だから、
    職場の人と恋愛なんて
    ありえないわー。』と
    思ってました。
    でも職場で気になる人が
    出来てしまいました 笑

    なにが起こるかわからないので
    望みは捨てずにいきましょ!!

    +39

    -1

  • 179. 匿名 2022/02/08(火) 22:40:59 

    タイムリー!今職場の人に片思い中。
    ここ1ヶ月、お互い誘ったり誘われたりしてふたりで4回ご飯行った。
    けど相手は私を異性として見てないと思う。
    叶わないのに楽しい思い出だけができていくのって地獄。
    相手はもうすぐ退職して会えなくなるし諦めなきゃ😢

    +25

    -3

  • 180. 匿名 2022/02/08(火) 22:42:38 

    >>6
    職場でセフレなんて作れないわ。
    何言いふらされるか分かりゃしない。

    +41

    -2

  • 181. 匿名 2022/02/08(火) 22:45:02 

    部署がちがうとかならいいけど、
    内緒にしてるのがしんどかった。
    上司から彼氏が怒られてる姿とかわたしが怒られてる姿を彼氏に見られたりするのも辛かった

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/08(火) 22:45:57 

    >>180
    今までどんだけクズとヤって来たのよw

    +8

    -7

  • 183. 匿名 2022/02/08(火) 22:46:27 

    >>179
    ええー諦めるのもったいない。
    月に4回も2人で会ってるなら十分脈ありだと思うんだけど。
    何をもって異性とは見られてないって思ったの?
    ダメ元でアプローチしたら?
    もし上手く行かなかったとしても退職するならもう環境変わるわけだし、そこまで気まずくないと思うけどなあ。

    +30

    -1

  • 184. 匿名 2022/02/08(火) 22:46:45 

    >>31
    こういう、すぐに改行しまくる人が増えて来ているのはLINE感覚?
    パッと見はポエムか歌詞みたいに見える

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/08(火) 22:48:03 

    >>32
    ヒューヒュー♪~(´ε` )

    +31

    -1

  • 186. 匿名 2022/02/08(火) 22:48:36 

    >>155
    男性多め、女性少なめの職場でも、男子校ノリで女性が嫌な思いをする職場もあるだろうから、男性が女性に優しいなんて良い職場だね。

    +26

    -1

  • 187. 匿名 2022/02/08(火) 22:49:03 

    職場に気になるかたがいて、
    ほんとに一番はじめは
    『めっちゃイケメンがいる!
    これは毎日ウキウキだわぁー♪』
    と思ってました。

    でも当時のその人はとにかく
    キツくて周りに厳しくて
    わたしも主張激しいので、
    仕事で何回も衝突して
    印象悪かったですwww
    (私自身も実は当時
    家族が病で倒れて、
    あんまり気持ちに余裕がなく
    塞ぎこんでました。)

    その後 仕事で
    協力することが増えてから
    前よりだいぶ話すようになって
    気になり出しましたが、
    職種も違うし
    なかなか気軽な感じには
    仲良くなれません。。。

    でももうすぐで気になってる人が
    転属するっぽいので、
    もう少し頑張ってみます!!

    +15

    -1

  • 188. 匿名 2022/02/08(火) 22:49:05 

    >>1
    んなことないよ。言ってるだけで好みなら職場の人でも付き合うよ。
    夫もみんなの前ではそう言ってたけど、夫側から告白してきて付き合った。職場恋愛だと別れた後がしんどいから結婚を前提に色々話してた。

    +32

    -3

  • 189. 匿名 2022/02/08(火) 22:50:49 

    >>155
    みんなが優しいなんて、
    なんて良い職場!!
    私のとこは
    課長しか優しくないですよ 笑

    今どき男尊女卑だって
    叩かれそうだけど、
    雑用は女性の仕事
    みたいな感じもあるし。。。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/08(火) 22:51:53 

    結婚した旦那と、男側が転勤後に別れた人がいる。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/08(火) 22:53:42 

    >>71
    逆に「彼はそんな人じゃないわ!」って
    今までの良い思い出が走馬灯のようによぎってると思う

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/08(火) 22:54:40 

    >>2
    そんなカッコいい人ばっかりの職場ある?

    +46

    -2

  • 193. 匿名 2022/02/08(火) 22:57:28 

    >>20
    職場マジックわかるー!

    前の職場の課長代理が
    歳それなりにいってて
    自分の親と同じ歳ぐらい
    だったんだけど、
    カッコ良くて というか
    たぶん単純にタイプで。

    別に好きとかじゃなくて
    でも カッコいいなぁー と
    ほんとに思ってたんだけど、
    休日出勤のときの服が
    なんかダサかったから
    憧れが醒めたわ 笑

    スーツ着てたら、
    カッコよく見える
    あるあるかなー?

    +24

    -2

  • 194. 匿名 2022/02/08(火) 22:59:30 

    >>7
    わたしも。

    わたしは仕事やめたけど、忙しいのも仕事内容も理解してるのが利点

    +11

    -1

  • 195. 匿名 2022/02/08(火) 23:00:18 

    >>2
    わかる
    下心とかではなく、「この人とご飯行ったらどうなんだろ?」みたいな妄想程度
    実際に誘いはしない

    +65

    -1

  • 196. 匿名 2022/02/08(火) 23:00:37 

    >>187
    なんか、歌の歌詞みたいな改行の仕方だね♪

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/08(火) 23:00:44 

    旦那とは職場結婚
    それとは別の会社でも二人と
    出世株のライバル同士で二股してたわけじゃないけど元彼がバレた時が大変だった

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/08(火) 23:01:07 

    >>167
    頑張れ〜!!
    誘っちゃえ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/08(火) 23:06:00 

    社会人になってから職場恋愛しかしてない
    元彼何人かいるけど部署違えば会わないし辞めた人もいるし気にしない

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2022/02/08(火) 23:08:36 

    >>3
    私、元カレ3人いるけど、15年近く経つからな~んとも感じなくなったわ。
    廊下であっても、オッス❗
    みんな別々に結婚しちゃった

    +24

    -5

  • 201. 匿名 2022/02/08(火) 23:14:32 

    今は転職したけど、彼氏とは職場恋愛だった。
    カップルだらけの職場だった。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/08(火) 23:14:49 

    今です。
    結婚を前提に同棲して半年になります。
    職場の人たち公認のバカップルです( 笑 )

    +2

    -6

  • 203. 匿名 2022/02/08(火) 23:15:22 

    >>149
    私も今40だけど最近入ってきた8歳年下の男性がアプローチしてくるようになってこの頃は私も彼の事が気になってきてる
    年下男性を好きになった事がないからちょっと戸惑ってる

    +39

    -2

  • 204. 匿名 2022/02/08(火) 23:15:30 

    >>117
    ローマ数字で返信するとは斬新だね

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/08(火) 23:15:46 

    >>170
    同僚ではないですね。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/08(火) 23:15:46 

    >>19
    職場は部署のいつめんしか会わないけどな
    職種によるのかな

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/08(火) 23:16:55 

    >>7 前の職場、夫婦だらけだった。

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2022/02/08(火) 23:19:03 

    同じ部署の人が私を気に入ってくれたみたいだけど私は恋愛興味なかったから断った。

    それを知った同僚達がその人と私をくっつけようとお節介&面白がってやたら2人っきりにしたりとウザかったから仕事辞めた。

    主さんがアプローチするなら職場の人間に知られないようにした方がいいと思う。

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/08(火) 23:21:19 

    >>1
    付き合って別れてまた職場の人と付き合って結婚したらキツいよ
    2次会で酔って穴兄弟とかお下がりとか言われる

    +8

    -2

  • 210. 匿名 2022/02/08(火) 23:26:53 

    >>183
    彼女欲しいから出会い探そうかなとか、すぐ彼氏できそうですよねとか言われたのと
    私が残した飲み物を「僕それ飲んでいいですか」って言って飲んだり、仲良くなるにつれてタメ口混じりになったり、とにかく友達みたいな感じになってる(相手は後輩)。
    同じ人と短期間に4回っていうのはないみたいだけど、男女問わず職場のいろんな人とご飯に行くタイプみたいだし。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/08(火) 23:29:47 

    >>1
    あなたに告白されたら面倒なので、予防線を張っただけ

    +7

    -3

  • 212. 匿名 2022/02/08(火) 23:30:51 

    >>203
    横ですが、
    わたしも職場の7つ下の男性が
    気になってます。
    年齢はコメ主さんより
    もう少し下です。

    過去に一度だけ10個下?から
    アプローチされたことあるんですけど
    そのときは離れすぎてて
    さすがに本気にしてなかったので、
    歳の離れたかたとの恋愛経験が
    私もなくて どうしたら?
    と思ってます。

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2022/02/08(火) 23:33:19 

    >>7
    私も。10年目

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2022/02/08(火) 23:33:21 

    >>196
    改行し過ぎだと指摘が入ったら逆にやたらと改行ばかりする投稿が増えてない?
    意地になってるのかな
    コメントが縦長になる方が本人達には読みやすいんだろうからスマホからの投稿かな?🧐

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2022/02/08(火) 23:35:01 

    >>208
    周りが知ってる時点で口が軽い人という事だから
    付き合わなくて良かったね
    外堀を埋めようとしてたとか?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/08(火) 23:36:18 

    >>19
    職場によるかな??
    前の職場はどうも
    自分に合いそうなかたが
    全くいなかったな。

    社会人になってすぐに
    職場で結婚相手見つける
    みたいのに憧れてたから、
    ショックでしたわwww

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/08(火) 23:37:35 

    >>215
    外堀埋めようとしてくるのって
    ほんとめんどくさい。
    職場の人経由の合コンみたいので
    そういうのあったわ。。。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/08(火) 23:38:21 

    >>216
    やっぱりわざと短文で改行してる?w

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/08(火) 23:41:14 

    職場というか社内恋愛しかしてない。
    別れた後、出会うと気まずい。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/08(火) 23:42:07 

    >>217
    キューピッド気取りうざいね
    断ったら高飛車だとか言われて悪者にされそう

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/08(火) 23:49:22 

    就職してタイプ上司見つけて付き合って、
    その会社辞めて次の職場行ったらそこでいい上司見つけて
    前の職場の人と別れて今の職場の上司と付き合って…
    ってのを繰り返して結婚したよ。
    新しい環境でいろんな人と出会うと
    彼氏よりいい人がいる!ってなってまう。

    +12

    -2

  • 222. 匿名 2022/02/08(火) 23:49:52 

    >>220
    217 ですが、
    あっちの(相手側の)人たちが
    勝手に盛り上がって、
    『なんとかくんのおうち、
    行っちゃいなよー!!
    こいつ実家がお金持ちで、
    都内のマンションに住んでるからさ!』
    とか言ってました。

    めんどくさかったから、
    即刻お断りした。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/08(火) 23:53:45 

    >>162
    喪女が多いがる民にそれを聞くか

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2022/02/08(火) 23:54:35 

    素敵な既婚者がいて困ってる

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/08(火) 23:55:34 

    はい職場結婚です

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2022/02/08(火) 23:56:43 

    >>186
    リプありがとうございます。
    男性多めの職場は2回目なのですが、どちらも男性陣かなり優しかったです。
    男子校ノリみたいなのもあるけれど、女性が不快になる下品なものではなく、男性同士で仲良くワイワイキャッキャおバカなことで盛り上がってる感じで、見ていて微笑ましい内容です笑
    男性多くても、よくない職場もあるんですね💦
    女性だらけの職場が自分にとっては強烈すぎたので、男性が優しく感じるのかもしれません笑

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2022/02/08(火) 23:57:30 

    >>180
    定期的に抱いて貰わないと干からびるよ

    +7

    -4

  • 228. 匿名 2022/02/08(火) 23:58:36 

    >>152
    ありがとーぅ🙌

    +14

    -2

  • 229. 匿名 2022/02/08(火) 23:59:56 

    >>189
    リプありがとうございます。
    そうなんですね💦💦
    男性は、管理職以外の方もみんな優しいです!
    女性だらけの職場では、ボスみたいな人にターゲットにされることが多かったけど、今の職場では男性も女性も優しくしてくれるし、ボスもいないので、この環境に感謝してます。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/09(水) 00:00:05 

    彼氏の仕事姿がかっこよくて見惚れることがある(笑)

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/09(水) 00:10:53 

    女15人、男5人の部署で
    同期と3年付き合った
    その同期と別れた後先輩①を好きになって告白して振られる
    同時期に先輩②に告白されて、振ったけど暇つぶしに半年ぐらい遊んでた
    その後先輩①から告白されて付き合いました

    同期と先輩②は退職して私は先輩①と結婚して子供もいるけどまだ働いてる
    同僚は先輩②と遊んでたことは知らないけどそれでも私のこと図太い女だと思ってるだろうな(笑)

    +2

    -6

  • 232. 匿名 2022/02/09(水) 00:12:38 

    >>215
    208だけど、先輩に彼氏いるのか聞かれていないって言ったら「ガル男さんとガル山仲良いから付き合えば?うまくいきそう。」とか他の同僚からも「彼氏いないなら一回付き合えば?」ってすごいグイグイ勧められたんだ。多分同僚達に相談してたんだろうね。

    その人は良い人だけど異性として見れなかったから断ったのに周りの圧に耐えられなかった。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/09(水) 00:18:19 

    >>203
    その位の年の差が意外と相性良かったりするんだよね。

    +11

    -3

  • 234. 匿名 2022/02/09(水) 00:19:26 

    >>1
    ある!
    職場が一番相手がどういう人なのか分かりやすいと思う。
    今密かにときめいているのは上司で年上の愉快なおじさんです(独身だと思う)

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/09(水) 00:22:56 

    >>210
    どうみても脈ありにしか見えないのは私だけ!?
    彼女ほしいんですよね〜はあなたからのアプローチ待ってる発言だと思うんだけど!

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2022/02/09(水) 00:32:38 

    >>3

    あることないこと言いふらされた。
    暴言吐かれた。
    私の同僚(めっちゃ年上BBA)と付き合い始めた。

    隠してるつもりだったかもだけど、知ってたし、未練ゼロだったし、むしろお似合いだと思ってたのに、事情知ってる人からは可哀想みたいな目で見られるわ、その同僚には社内結婚報告の時に申し訳なさそうな顔されるわwww

    不憫扱いされたのめっちゃ草。

    寛子さんwwwwww

    +2

    -17

  • 237. 匿名 2022/02/09(水) 00:37:55 

    ZOZOTOWN

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/09(水) 00:41:10 

    >>137
    私も社内結婚したけど、ほんとそれ。
    あと毎日顔合わせてるからどんな人柄なのか分かりやすくて良かったなぁ。
    お互いに理解が深まるのが早いから、事が進むのも早かった気がする。

    +36

    -3

  • 239. 匿名 2022/02/09(水) 00:42:38 

    社内恋愛しながら同時進行で社内不倫。
    その不倫を継続しながら社内結婚。
    バレて離婚。
    元夫、元嫁、元嫁の不倫相手みんな同じフロア。
    3人揃うとなかなかカオス。

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/09(水) 00:44:18 

    >>221
    良いと思う!最終的に素敵な人に出会えて良かったね!

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/09(水) 00:45:28 

    >>239
    げー。なんでそんな近場で済まそうとするの?w
    でも全員メンタル強いね、誰一人辞めないなんて?

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2022/02/09(水) 00:46:23 

    >>122
    別れて半年くらいは一緒に働いてました
    俺の事まだ好きなんだろ?みたいな態度がうざすぎました

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2022/02/09(水) 00:48:18 

    >>232
    うぜーーー!!!
    言われた方の気持ちを考えて欲しいね
    外堀から埋めてくるようなチキン野郎と誰が喜んで付き合うのよ

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/09(水) 00:48:19 

    >>184
    あとインスタも

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/09(水) 00:49:22 

    >>161
    なんで嫁とまで仕事内容や仕事の辛さを共有せなあかんねん
    プライベートにまで仕事のことを持ち込みたくないわ

    +5

    -6

  • 246. 匿名 2022/02/09(水) 00:52:07 

    違う会社の社員だから社内では無いけど、同じ職場で結婚したよ
    私は協力会社の社員で、彼と同じプロジェクトになったのがキッカケ
    今はプロジェクト違うから別のフロアで働いてるけど、たまに一緒に社食行ったりしてる
    出張予定とか飲み会とか、簡単に色々把握出来ちゃうのがちょっと考えもの…

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/09(水) 00:53:59 

    社会人1年目の頃、ちょっと年上のチャラいイケメン先輩が好きでした。私が異動することになったので仲が良い男性同期にラインで頼んで連絡先を教えてもらい遊びに誘いましたが「3人ならともかくいきなり2人は…」みたいな理由で断られ玉砕しました。いつか仕事で一緒になりませんように!でも告ってはないからギリセーフじゃね?好意バレてなくね?⇦いや誘った時点でバレてただろうにw

    +17

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/09(水) 01:02:57 

    職場にあんまりかっこいい人いた事ないんだよなー

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2022/02/09(水) 01:07:39 

    恋愛のアンテナたってて常に恋愛オーラ飛ばしてる人って男性でも女性でもたまにいますよね?明らかに仕事ではなく恋愛の方の距離感測ってくる人!あれは何?第三者で見てるだけでも分かるんやけど!
    私だけじゃないはず!皆さんはこの人は職場で仕事しながら恋愛アンテナ送受信してるなぁとか思ったり感じることありますか?

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2022/02/09(水) 01:32:58 

    >>1
    社内恋愛って公私混同めんどくさくて嫌になるんだよね。周りも気遣うし。
    公にしなければアピールするのも良いと思うけど
    相手を探すつもりないってことは主さんのことも気になる存在ではないっことだからなー辛いね。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2022/02/09(水) 01:34:12 

    >>2
    彼女いる男も?

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2022/02/09(水) 01:35:59 

    >>45
    ワタ便器より嫌い

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2022/02/09(水) 01:38:30 

    >>83
    上から目線で草

    +1

    -4

  • 254. 匿名 2022/02/09(水) 02:05:27 

    うまく行っているときは最高に楽しい、会社に行くのが楽しみで仕方ない。
    ケンカした時最悪、会いたくない、会っても気まずい。
    私は別れて、気まずさに耐えられなくなり退職しました。

    +15

    -2

  • 255. 匿名 2022/02/09(水) 02:18:06 

    本人たちはバレてないと思っても、周りには100%気づかれてるし結婚しない限りいい影響は与えない。

    +3

    -6

  • 256. 匿名 2022/02/09(水) 02:27:47 

    >>248
    向こうも貴方を含めてあんま可愛い人いないんだよなーって思ってるからお互い様

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/09(水) 02:33:40 

    >>233
    女が年上の場合だと相性が良いとか都合のいいこと言うよね

    +6

    -3

  • 258. 匿名 2022/02/09(水) 02:49:20 

    >>3
    楽しいと思う。
    徐々に知っていけるし。
    ただこじれた時が確かにしんどい。
    私は相手にしんどいと思われる事がしんどくて
    辞めました。
    間違いなく勢いだったけど
    やっぱりもう居たくなかった。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/02/09(水) 02:51:03 

    社長だから別れたら退職と思って結婚したけど、
    結婚してから周りに気を使われるようになってから
    外部の方に混じって日常掃除してる。

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2022/02/09(水) 03:16:52 

    職場結婚した人は、ぶっちゃけ
    あー、そういう目で見てたんだぁ〜(異性を意識した目)
    とか、思っちゃいます…!

    +6

    -9

  • 261. 匿名 2022/02/09(水) 03:21:19 

    社内恋愛してます!
    私以外の同僚たちは、みんな外で次々彼氏できる。
    なんでそんな出会いがあるのか不思議なんだよね。
    別れてもすぐ次できてるし。
    私は社内しか出会いありません。

    +14

    -1

  • 262. 匿名 2022/02/09(水) 03:41:40 

    >>2
    私もそうだった
    モテなさすぎて完全にこじらせてたな
    心でこっそりときめくだけで何も行動しなくて本当に良かった

    +39

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/09(水) 05:16:56 

    今も付き合ってます
    13年付き合ってます
    一時期、向こうが異動して一昨年又同じ職場で働いていました
    バレるんじゃないかヒヤヒヤしながら仕事してました
    去年、向こうが又異動したので大丈夫ですが

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/09(水) 05:19:00 

    職場の男性と恋愛、結婚〜男女の関係になったことはありますか?
    ある+
    ない−

    +14

    -2

  • 265. 匿名 2022/02/09(水) 05:37:06 

    >>3
    少人数の職場だから気まづすぎて仕事辞めた

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/09(水) 06:09:27 

    >>261
    それはあなたを呼ばないで合コンしてるからだよ

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2022/02/09(水) 06:30:43 

    >>110
    知ってますよ!
    私と別れて半年ぐらいで付き合い始めて。
    その同僚に、なんかすみませんって言われたから、もしかしたら被ってた期間があるのかなとか思ってます。

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/09(水) 06:33:09 

    >>159
    自分の素も取り繕えないのが怖いと思ってw

    +6

    -3

  • 269. 匿名 2022/02/09(水) 06:42:39 

    >>235
    183ですが、私も210さんのコメント見て脈あると思いました。
    彼→「彼女探そうかな?欲しいな~?」とチラッと210さんの反応を伺うという場面が想像できました。

    短期間で同じ人というのはなかったっていうのも、彼のなかでは今まで出会った異性とは違う、だから会いたいってなってるのではと思いました。

    210さんから押してみるっていうのアリだと私も思います。

    +13

    -1

  • 270. 匿名 2022/02/09(水) 06:54:34 

    >>1
    20代のとき、同年代の後輩と付き合ってました。彼の結婚願望が強すぎて、別れました。そのあと彼はわたしと同じ部署の女性と付き合ってたw

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/09(水) 07:12:33 

    >>257
    本当にこれ。
    多少図々しい位じゃないと年下なんていけないからじゃない?

    +4

    -4

  • 272. 匿名 2022/02/09(水) 07:13:19 

    新卒の頃は職場で恋愛が悪いこととか思わなかった。なんらら当たり前のこと。

    +0

    -2

  • 273. 匿名 2022/02/09(水) 07:20:54 

    >>212
    コメ主です
    彼は今まで年上としか付き合った事がないって言ってたので年上女性が好きなんだと思います
    気づいたら敬語がなくなっていて心の中にスッと入ってきてた感じです

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/09(水) 07:24:52 

    学校の教員です
    33のゴリラーな体育の女が新採の男狙いで職員室で、わざと髪振り乱したり修学旅行の実踏に半ば強制的に同伴させたりして第三者が見ても気持ち悪い😭💦💦

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2022/02/09(水) 07:47:12 

    今現在してるしなんなら彼氏なんだけど別れた後が気まずいってよく言うから、不安でしかない

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/09(水) 07:57:01 

    30歳の時、準社員で働いていたディスカウントストアで、異動してきた1つ上の社員を好きになった事あったけど、今は恋愛には興味ないとか言ってたくせに、蓋開けてみたら、もしや彼を好きなんじゃ?と疑って居た19歳の同僚の子と付き合っていた。私はドン引き・・・。結局昇格して、その部門のエリアマネージャーみたくなり、毎日顔を合わす事無くなり、ホントに良かったんだけど。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/09(水) 08:02:19 

    >>203
    わぁ、嬉しいじゃん。20代の時ならまだしも、アラフォーではなかなか無いことだから、ご飯行ったり、少しずつ距離を縮めれば良いんじゃないかなー
    上手くいき、HAPPYな恋愛がスタートします様に。

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/09(水) 08:12:17 

    >>18
    同じく恋愛体質なんだけど謎にどうしても職場の人は恋愛対象にならない。
    先に一つでも嫌なとこ見えたらきっと嫌なんだろうなと

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2022/02/09(水) 08:14:26 

    前から仲は良かったけど相手が上司だったので特に個人の連絡先とか知らなくて、私が仕事辞める前日に連絡先を裏に書いた名刺渡されてその日からLINEするようになったなぁ

    毎日向こうから一緒に働いてた時からは想像つかないふざけたスタンプとか内容で、仕事以外で初めて外で会うようにもなって付き合いだしたよ
    もうすぐ一年だけど今も役職で呼びそうになる笑

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/09(水) 08:26:30 

    >>70
    ありがとうございます😌

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/09(水) 08:29:08 

    好きな人ができて、お互いにいい感じだったけど
    リスクしか感じず、必死に気持ちを封じ込めて辛くなって辞めた。
    連絡先も知らない。

    中途半端だから今も忘れられなくて辛い。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/09(水) 08:38:40 

    私は仕事と普段とギャップがあるし趣味や遊びで知り合って付き合った人しかいない
    それに職場では異性と見れない、戦友的なかんじ
    社内恋愛した方はほぼ結婚、結婚しても別れても女性側辞めてるよ

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/09(水) 08:52:52 

    >>281
    辛いから嫌で辞めたのに忘れられなくて辛いって
    何の為に退職したのかという事になるね…
    元同僚達にあなたの親しかった子や同期は居ない?
    連絡先を知らないかな?
    私おばちゃんだから聞いてあげるのに〜
    小規模会社でアットホームな所なら辞めた後に「おひさ〜(久しぶり)」って差し入れしに行けそうだけど

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/09(水) 09:14:57 

    >>281
    辞めちゃったなら、人づてに連絡先聞いちゃいな!!

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2022/02/09(水) 09:33:44 

    >>3
    でも職場結婚ってめちゃくちゃ多いじゃん。

    そもそも付き合ってることばれないように上手くやる人が結婚まで行く気がする。

    +31

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/09(水) 09:34:38 

    職場恋愛しておいて別れる人ってアホだと思う

    結婚までいかないとリスクしかないし

    +1

    -9

  • 287. 匿名 2022/02/09(水) 09:52:10 

    >>6
    そんな関係、絶対やめた方がいいよ😔

    +2

    -3

  • 288. 匿名 2022/02/09(水) 09:53:01 

    >>286
    別れる前提で付き合う人はいないから、そこは仕方ないよ

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/09(水) 09:54:17 

    >>249
    そんなことに気付く余裕ないかも、、、笑

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/09(水) 09:57:51 

    >>198
    ありがとうっ!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/09(水) 09:58:12 

    いた。
    イチャイチャして気持ち悪かった。付き合っても良いと思うけど職場でイチャイチャ(本人達は隠してるつもりが笑うが)は止めてね。

    +10

    -1

  • 292. 匿名 2022/02/09(水) 10:11:16 

    >>238
    理解深まるのも早いし、付き合ってるのバレて微妙な空気になるくらいなら結婚しようってなるのか職場恋愛の人はお付き合いから結婚までが早い。
    そして他人の目があるから離婚しにくいし、共通の知り合いが多くて監視の目も多く悪さするの難しいし、社内の他の人に手出しもできないからか不倫も聞いたことない。

    +14

    -1

  • 293. 匿名 2022/02/09(水) 10:11:42 

    学生の時にアルバイト仲間と職場恋愛して別れて気まずい思いしたのがトラウマで、就職してからは職場に色恋沙汰は持ち込まないと決めて外で恋愛相手は探すようにしてました
    こればっかりは性格によるよね

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/09(水) 10:13:24 

    >>69
    分かる
    相手が女性と話してるの見かけただけで仕事に集中できなくなるタイプだから無理だわw

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/09(水) 10:15:31 

    >>78
    でも若いうち、体力あるうちに休日使ってでも行動して恋愛活動しとかないと後々もっと動けなくなるよ

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/09(水) 10:19:21 

    >>107
    男の方がお喋りだよ
    めちゃくちゃ女の話するよ
    根掘り葉掘り聞く男も多いし

    +15

    -1

  • 297. 匿名 2022/02/09(水) 10:20:33 

    >>285
    ばれないようにしていても、わかる人には気ずかれてるものだよ。ほぼ毎日1日中いると。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2022/02/09(水) 10:21:18 

    >>137
    なんか性格悪そうな女

    +8

    -10

  • 299. 匿名 2022/02/09(水) 10:22:07 

    旦那とは職場恋愛。ていうか私は派遣だったけど。
    今まで職場は3回ある。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/09(水) 10:23:19 

    >>286
    私は合コン、アプリ、婚活より何倍もいいと思う

    +14

    -1

  • 301. 匿名 2022/02/09(水) 10:24:20 

    >>261
    社交的で外にもたくさん友達がいるとかじゃない?
    習い事繋がりとか学生時代からの友人伝いとか行きつけのお店とか、私はそういう所で沢山出会いがあったよ
    休日はとりあえず家にいなかった

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/09(水) 10:25:07 

    >>292
    共通の知り合いが多すぎるのもわずらわしいような気もする。
    私生活ばればれだし(悪いことしてなくても)。
    もし夫婦仲が微妙になったらいやだな。

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/09(水) 10:27:17 

    >>291
    喧嘩してピリピリオーラも気まずいからやめてほしい

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2022/02/09(水) 10:27:55 

    >>302
    私生活は両方が喋らなければ大丈夫じゃない?社内夫婦って家庭のこと話さなくない?そういえば妻の悪口みたいなの聞いたことないや。

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/09(水) 10:28:55 

    図太い性格じゃないとできなくない?

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2022/02/09(水) 10:33:11 

    相手に彼女がいらっしゃった。片思いはしてました。
    優しい先輩だったなあ

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2022/02/09(水) 10:38:46 

    >>3
    これよく言われるけど、地獄って言うほどきついかな?
    結婚の報告までしたのに破棄になったとか、後輩に浮気されたとかならわかるけど

    +13

    -1

  • 308. 匿名 2022/02/09(水) 10:41:31 

    >>265
    他に支店や支社などがあるとまだ救われるんだよね… 

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/09(水) 10:43:29 

    >>267
    なんだ、誰でもいいんじゃん!て思っちゃうよね怒怒

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/09(水) 10:45:49 

    >>83
    わかる、仕事以外の会話ができるかって重要。
    付き合う前に冷静に考えないとね。

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/09(水) 10:48:51 

    >>90
    わかるー、社内恋愛しててこちらも割り切って微笑ましく接せられるカップルなんてほぼいないもんね。
    だいたい感情あらわにして迷惑なやつらだから自分は職場恋愛しない派だわ。

    +10

    -2

  • 312. 匿名 2022/02/09(水) 10:48:54 

    恋愛が始まりそうだったことはある。

    給湯室で連絡先聞かれたのが始まりで、こっそり時間合わせて一緒に帰って、晩御飯一緒に食べたり。
    私たちは支店勤務だったんだけど、本社で健康診断があったときに一緒に支店まで帰ったり。

    わたしはその気だったんだけど、相手はなんか違うと思ったみたいで結局始まらなかった笑

    +18

    -0

  • 313. 匿名 2022/02/09(水) 10:49:50 

    >>97
    気持ち悪い元彼

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/09(水) 10:52:00 

    >>296
    そうそう、だから社内セフレとかいる人、怖くないのかなって思う。
    自分の股の話もされてる可能性大なのに。

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/09(水) 10:55:41 

    >>307
    ドキドキ楽しい、たとえつまらない仕事でも出勤するの楽しくなるけれど、隠すの難儀だし、他の人と楽しそうに話してる?狙われてる?とか気になるし、新しい人が入社してくると不安だし、うまくいかなくなると憂鬱で最悪、ましてや他の人と仲良くされたならもっと針のむしろ、だよね。まわりにもわかられてたらいたたまれない。それに結局辞めるの女性だもの。

    +10

    -1

  • 316. 匿名 2022/02/09(水) 11:00:37 

    >>304
    かまかけられることあるよ

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2022/02/09(水) 11:03:04 

    別れて最悪退職というリスクを受け入れてでも付き合いたいぐらいこちらも好意を持っている、結婚前提の交際という覚悟が相手にあって、交際期間も決めてくれた。という条件が揃ってないとやめたほうが良さそう。

    というか、こういう条件を揃えられるぐらいの相手なら上手く行くよね。

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2022/02/09(水) 11:08:24 

    >>292
    確かに!

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/09(水) 11:12:26 

    くっつけ厨の先輩が社内恋愛を無理強いしてたな
    おして来たのは、ボーッとしていてパートにフォローされている感じの男性社員。
    断っても「選びすぎると婚期逃すよ♡」とか上から目線だった。
    自分は美人でモテるのと、彼女有りの役員と良い感じで玉の輿に乗りそうだったから。
    それから5年後、くっつけられそうになった女性社員は社外の彼氏と結婚して寿退職、先輩は役員に振り回された挙げ句白紙になって独身…
    後輩が「男性社員さんと先輩さん、お似合いですね♡」と発言したら、「やめてよ!」とムキになって否定してたな。見事なブーメラン…

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/09(水) 11:12:47 

    >>315
    男の気持ち分からないけど、男は結構ノーダメージだよね。。女が耐えきれず退職することの方が圧倒的に多い

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2022/02/09(水) 11:14:49 

    >>317
    お互いに内面も知り尽くしていて信頼出来る、結婚したいと思える相手じゃないと無理だよね。

    感じ良い人だな、綺麗だな可愛いなぐらいじゃここまではできない。

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/09(水) 11:22:06 


    キス止まりだった。
    付き合うのかなって思ってたけど、
    そのうち合コンで出会って気になる子がいるって相談される様になって付き合う事になったって言われた。
    その後私は転職した。

    退職時に好きでしたって言ったら俺も前は好きだったって言われたけど、
    過去形なら言わないで欲しかった。

    いまだに思い出すから。

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/09(水) 11:24:06 

    彼氏が昔ほかの同僚と付き合ってたこと知ったら、皆さんだったらどう思いますか?
    今社内恋愛しているんですが、昔いた人と半年くらい付き合ってたことを最近知りました(私はその女性と被ってないので会ったことはありませんが、顔は知っています)。
    その人は彼より6歳上のシングルマザーで、彼が25くらいの時に女性のほうからアプローチしてきてそういう関係になったそうです。

    私から彼に詳細を聞いてしまったんですが、いざそういう話を聞いてショックが大きくて…聞いたことを後悔しています。彼のことは好きなんですが、その女性の顔が浮かんでしまって、恥ずかしながら嫉妬してしまいます。。

    +15

    -1

  • 324. 匿名 2022/02/09(水) 11:29:28 

    >>32
    気配りが行き届いてて素敵だな

    +37

    -1

  • 325. 匿名 2022/02/09(水) 11:29:39 

    >>307
    社内の別の人とまた付き合いだしたりして、元彼の今カノからの敵対視とかあったよ
    面倒臭いし、こっちも見たくないのに社内にいるから出くわすし

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/09(水) 12:20:40 

    >>1
    あります。誰とも付き合う気配0で、俺は仕事辞めて地元に帰る(かなり遠い)とまで言ってた先輩。
    周りに先輩と話す機会を作ってもらい仲良くなって付き合い、今では私と結婚して未だに職場に居ますw

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/09(水) 12:26:36 

    取引先の人と結婚しました。
    夫の上司と私の上司が同じ大学出身で取引先ということで交流が多いです。
    それぞれの上司の紹介で出会いました。
    上司には仲人もやってくださいました。
    結婚式は、まるで会社イベント?で
    お互いの上司がスピーチで会社紹介してました。
    名刺交換会のような二次会でした。
    結婚23年目です。
    夫は時々それぞれの上司に誘われて釣りにいきます。
    定年退職した上司2人と夫は良き釣り仲間です。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/09(水) 12:29:19 

    >>1
    上手くいけばいいけど 別れることになったら居づらいよ

    恋愛は超秘密にしないと イチャイチャしてたら周りも迷惑。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/09(水) 12:30:33 

    職場恋愛したことないってことは、異性に見られてない、恋愛対象にならない、魅力的ではないってことなんだよね?つまりモテないってことだよね?
    わたしは一回も職場恋愛したことないから、自分には魅力がないって思ってる

    +4

    -6

  • 330. 匿名 2022/02/09(水) 12:43:12 

    >>51
    え?なんでハブられるの?
    そりゃ噂にはなるだろうけど、ハブられる意味がわからないよ!

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/09(水) 13:10:09 

    >>235
    もしそうだったらかなり回りくどいなあ笑
    昨日「お寿司食べたくないですか?」って言ってきて、そうだねーって返事したら、職場の近くのお店の営業時間調べて報告してきた。
    そんなことされたら、じゃあ食べに行く?って言うしかないじゃん笑
    てことでまたご飯に行くことが決まりました。
    この関係ほんとになんなんだろう…

    +3

    -4

  • 332. 匿名 2022/02/09(水) 13:15:05 

    >>20
    職場の先輩と付き合ったけど、いざ付き合ったらなんか違って仕事してる姿がカッコよくて好きだったんだなぁって思った

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2022/02/09(水) 13:15:25 

    >>330
    横レスだけど何でだろうね?社内恋愛禁止だったとか?
    彼の事か>>51さんの事を好きだった誰かが
    嫉妬してはぶくように根回ししたとか?
    外でデートしてるのを目撃されるまで全くバレなかったみたいだから、
    社内でバカップルしてたからはぶられた訳じゃないしね

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/09(水) 13:16:14 

    >>269
    実は「退職したら色々話したいことあるんだよねー」ってちょっと匂わせてます笑
    脈ありなら嬉しいけどたまに下ネタとか話してくるし友達なんだろうなーって感じ。
    明日またご飯行くことなって嬉しいはずなのに、この関係にモヤモヤしてしまう。

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2022/02/09(水) 13:16:20 

    職場恋愛するならお互い結婚視野に入れておかないと別れたとき地獄だよね。
    私はそれが怖くて言い出せず結局二番目に好きだった職場外の人と結婚した。
    その人は他の人とでき結婚したが不仲と聞いた。私は今も平凡に幸せだけど、ちゃんと言えてたらどうだったんだろうと思うときもある。けどやっぱその人には幸せであってほしいなと願ってる。

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2022/02/09(水) 13:18:17 

    >>331
    職場だしあなたは目上で年上だから
    慎重に行くしかないからじゃないかな?
    チョコあげなよ〜(←クラスのお節介な女子風)

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/09(水) 13:28:03 

    >>329
    仕事するべき会社では役割人格発動しない?
    職場恋愛が無いだけでモテないと思わない方がいいわ
    会社で見られてるあなたが全てってわけじゃないんだから

    +9

    -1

  • 338. 匿名 2022/02/09(水) 13:34:54 

    >>307
    地獄だよ
    別れても気を遣ってかラインが来るし、職場で話すから変に気持ちが残ってしまって前に進めない
    相手が他の子と話してたら、なんか傷付くし本当に辛い

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2022/02/09(水) 13:36:28 

    最近入った会社で直属ではない上司に猛アタックされて身元もハッキリしてるし仕事できるしと思って付き合ってみてるけど、外で会ってみたら歳上なのに子どもすぎるし価値観も合わなくて既に別れたいです。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/09(水) 13:39:14 

    >>1
    近い場所で彼女は作らないと言っていた上司。
    私に対しても「女を感じない」と言っていましたが、
    今、旦那です。

    +14

    -1

  • 341. 匿名 2022/02/09(水) 13:47:21 

    仕事できない上にキレやすいで有名な20歳上の平社員に告白されて断った
    その後部署の20代女性全員に告って振られてた
    職場でよくそんなことできるなと尊敬する
    噂広まってるのに今も何食わぬ顔で会社いるし

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/09(水) 14:09:11 

    和民でバイトしてた時
    いろんな社員、バイトくんと付き合った
    和民狩りって呼ばれてた

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2022/02/09(水) 14:11:34 

    結婚しました(^-^)11年目になります。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/09(水) 14:16:28 

    >>144
    わかる なんか無理
    非正規社員だらけで
    見事にイケメンが居ないってのもあるけど

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2022/02/09(水) 14:17:00 

    >>1
    みんなが社内恋愛だと思ってる2人
    実は片方が当て馬に利用してる
    本命は別にいる

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2022/02/09(水) 14:20:34 

    >>329
    美人で若くても、既婚だったり彼氏いるって公言してたら当然恋愛対象から外される
    独身で見た目若くて小綺麗だったらどうしても恋愛対象に見られるよね

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/09(水) 14:35:36 

    職場恋愛、絶対に嫌だ。出来るならやめてほしい。
    以前いた職場で嫌いな男性に好かれてしまってしつこくされて仕事辞めるはめになってしまって地獄だった。
    職場で性的な目で見られてると思うと吐き気がする。
    こういう厄介なトラブルもあるので基本的にプライベートと仕事は分けて接して欲しい。トラブルを起こさず周りに気を遣わせないならいいけど難しいと思う。

    +13

    -4

  • 348. 匿名 2022/02/09(水) 14:41:09 

    >>32
    ちゃんと覚悟を感じる。 
    誠実な人だわ!

    +28

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/09(水) 15:02:05 

    >>148
    一狩り行こうぜっ

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/09(水) 15:13:34 

    好きだった人に彼女ができたかも
    なんか妙に浮かれてるし、おしゃれになったし、仕事を頑張ってる
    シフトが減って喋る機会が減って真偽を確かめる事ができない

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/09(水) 15:44:49 

    >>350
    好きだった人、と過去形じゃなくて
    今でもまだ少し思いを残してるのでは?

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/09(水) 15:45:10 

    >>1
    私も入社したての頃、県外から転勤したきたひとがいてかっこいいなーと思ってて、けどチームも違うしそこまで仲良くなることなかったし、その人も主さんと同じように、職場恋愛は嫌だって言ってたから無理かなーと思ってた。けれどほんーとによく目があったり、よくその人主催の飲み会に誘われたりしてて、そしたらある日偶然飲み会の帰り道に2人きりになりそこから急展開した。結局転勤とか色々あって別れたけどねー!!笑
    けど、付き合ってからの職場に内緒にしながらのあの感じは楽しかった!離れた駅で待ち合わせしたりね。
    目があってたのも私の自意識過剰ではなくて、相手と私を意識してだからだって言うのも、付き合ってからわかってなんかそういうのは楽しかったな。笑

    変にアイコンタクトとかはやらなかったよ!周りから見ても良いものではないのはわかってたから!

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2022/02/09(水) 15:48:05 

    >>2

    私も新卒入社の時そんな気持ちでした。

    仕事で分からない事を熱心に聞いて距離を縮めたり、職場での飲み会も合コンだと思って挑んだ。

    職場恋愛だと、相手の出身校や資格や経歴や立場が分かるし、おおよその年収も分かるので、良い婚活でした。

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/09(水) 16:10:15 

    >>151
    仕事の悩み聞いてくれたり、困ってる時何も言わずに助けてくれるとこかなぁ

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2022/02/09(水) 16:35:08 

    >>2
    20代の男性が可哀想

    +1

    -5

  • 356. 匿名 2022/02/09(水) 16:55:51 

    >>19
    そうそう。
    でも職場という狭くて限られた環境で見るから良く見えるだけで、たぶん外で会ってたら好きにならなかった人も多い。
    初デートで外で会ってみてアレ?てなったり退職してから思い出して何でカッコ良く見えたんだろう?て思うこともしばしば。

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/09(水) 17:00:22 

    >>351
    うん、残してる
    変化が出始めたのが1週間前で頑張って想いを断ち切ろうとしてるんだけど苦しい
    男の人って変化が露骨だからなあ

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/09(水) 17:17:53 

    >>180
    むかーし勤めてた会社で同期が上司達(といっても30代)3人とセフレだった。その子が退職したあとそいつらそのこと飲み会で話してたわ。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/09(水) 17:56:25 

    >>3
    私もいつも目の前にいるから忘れたくても忘れられなくて辛かった
    私は存在ないもののように振舞ってるのにほかの女とは普通に楽しそうだったし

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/09(水) 17:58:12 

    >>285
    上手く隠してた人も、オープンだった人もどっちもいるなぁ

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/09(水) 17:58:40 

    上手くいってる時は楽しいけど、関係が悪化すると地獄

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/09(水) 17:59:52 

    退職してから急接近して付き合ってる

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2022/02/09(水) 18:00:15 

    >>13
    寿退社したんですか?

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/09(水) 18:05:10 

    >>329
    職場恋愛は基本NGみたいな人いる。
    というか外でも恋愛の機会があるそこそこにはモテるからこそそういう人もいる

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/09(水) 18:16:36 

    >>44
    プラベが充実することによって仕事もやる気が湧くのでいい流れができて公私共にハッピー!
    あと他の出会いより成就率高いような気がする。
    私は見た目が売りにならないタイプだからかな笑

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/09(水) 18:20:13 

    >>65
    付き合いたいまでいかないなら、余計なことをせずに今までどおり仲良くしてた方が良さそう。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/09(水) 18:27:15 

    職場で彼女持ちにの男性に好意示されたことならある。彼女のこと大切にしたいけどガル子が魅力的だから…と言われた。
    告白めいたことするなら、音信不通にされてる彼女(外国人)と別れてから言いなよ、と思った。
    その彼女とはまだ付き合ってるようです。

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2022/02/09(水) 18:37:28 

    >>256
    わかんないよ

    綺麗かもしれないじゃん

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2022/02/09(水) 18:38:44 

    職場恋愛から結婚しました。

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2022/02/09(水) 18:44:23 

    >>283さん
    >>284さん

    そう言ってくださってありがとうございます。
    お心遣い嬉しい。
    辞めなくても辛い辞めても辛いって、我ながらアホですね笑

    まさにアットホーム小規模な会社だったので(そこがリスクでもありますが)
    辞めた後に差入れ持ってお邪魔しましたが
    二人きりにもなれず、相手の表情からなんとなく終わりを感じました。
    今は辛いですが忘れようと思います。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/09(水) 18:44:55 

    気持ちはわかるよ
    私もヤキモチやきだから

    でも、二股じゃないなら割りきろう

    今はあなたが大事なはずだから

    羨ましいよ

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/09(水) 18:46:54 

    >>331
    逆の立場で考えたら、年上のお姉さんなんか相手されないだろうな〜って思わない?
    男の人のタメ口は距離が縮まってる証拠だと思う!
    私からしたら、その子はむしろ積極的に頑張ってるように思うけどな…

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/09(水) 18:47:42 

    >>88
    同じく私派遣夫派遣先の社員。
    部署違うけど席が近くて、内緒で付き合って半年経った頃夫の転勤が決まったのでそのタイミングで派遣辞めて結婚しました。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/09(水) 18:48:21 

    >>347
    周りは変わらないよ

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2022/02/09(水) 18:58:42 

    >>1
    結婚した
    同じ配属先でヒヤヒヤするから嫌で早く異動してくれって思ってた

    異動も多いせいかそもそも社内恋愛、社内結婚多い
    主さんはそういう職場じゃないのかな

    デートかわからないけど休日に2人でご飯行った人も何人かいたし、同期と付き合ったこともあるよ

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/09(水) 19:07:56 

    >>257
    都合がいいとかじゃなくて、事実そういうこともあるわけじゃん?

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/09(水) 19:09:55 

    ずっとリモートだし私のいる支社は小規模で男性多いけど既婚のおじさんばかりだから職場恋愛できる人達がめちゃくちゃ羨ましいよ〜!!
    社会人は職場以外のどこに出会いがあるのよ😂

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/09(水) 19:10:09 

    >>271
    視野が狭い??

    男性年下女性年上で幸せなカップルも、その逆で幸せなカップルも、同年代で幸せなカップルも、本当に人それぞれなわけで。

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/09(水) 19:12:54 

    Wワークしてるものですが、つい最近それぞれの職場の男性から真剣にお付き合いして下さいと告白されました!部署が違うので会うたびステキだなぁと思ってたのですが、いつの間にか両思いの雰囲気が出ていたみたいです。どちらかお返事しなくては!!職場結婚憧れていたので嬉しいです照

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2022/02/09(水) 19:14:38 

    好きな人がいるんだけど、社員50人前後で隣の島にいる相手にチョコ渡すってリスキー?
    ちなみに同じフロア。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/09(水) 19:15:53 

    >>1
    彼女持ちに本気で恋してた。もちろん振り向いてもらうことも無かったけど、それが仕事の活力になってた。

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/09(水) 19:16:05 

    パートしてる私の職場、社員数も多いし美男美女、若手も多いんだけど、社内恋愛で結婚する方は滅多にいないそう。
    そして、彼氏彼女がいない若者たちは出会いがないていってて、職場以外で彼氏彼女彼氏彼女みつけてる。
    いや、よりどりみどりやがな。
    と思うおばさんなのでした。

    そして、社員同士みんな仲いいし、社内恋愛にいつ発展してもおかしくないのに、ほんと不思議。
    とも思うおばさんなのでした。

    +8

    -1

  • 383. 匿名 2022/02/09(水) 19:20:17 

    アパレルの時に向かいのテナントのスタッフと付き合ってたよ。
    テナントが違うから職場恋愛にはならないかな?笑
    デパートからちょっと歩いたところで待ち合わせして
    一緒に帰ったりしてたけど一年付き合ったくらいで周りにバレてしまってイジられて気まずくなった。
    バレる前は台風や大雪のは暇な日にお客様が居ないから立ち話したりしてたけどバレてからは出来なくなった。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/09(水) 19:20:43 

    職場にカップルいるけど女の方がめっちゃキモい。誰も興味ないのに彼氏取られると思ってるのか仕事中でも「私の男」みたいな匂わせ酷いし、彼氏のパーカー着てきてドヤ顔してたわ笑笑
    先帰ってて!とか皆んなに聞こえるように言ったり色々必死で笑える😂
    三十路オバサンなのに恥ずかしくないのかな。
    てかなんでブスほどアピールうるさいんだろ。

    +12

    -2

  • 385. 匿名 2022/02/09(水) 19:28:46 

    >>289
    嘘やん!よく見てやw
    なんか恋探してる恋愛体質の人おるよ!ずーっと恋できてる相手探してるz

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/09(水) 19:38:07 

    >>329
    職場で恋愛したくないので、彼氏いることにしてたよ
    いないこと知られた時、急に距離感が変わってプラベを詮索されたり面倒だったしキモすぎた

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/09(水) 19:41:40 

    職場に恋愛対象がいるって実際付き合わなくてもなんか張り合いありそうでいいなー

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/09(水) 19:53:10 

    今職場に好きな人います。彼氏いない歴そろそろ3年で、かなり久しぶりに好きな人ができました。仕事で接する機会が増えて、2、3週間前から急に気になって気になってどうしようもなくて。でも恐らく私は今年度で異動。どうアプローチしたらいいか…
    公務員ですが職員同士の結婚多いし、全然アリだと思ってる!

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/09(水) 19:55:00 

    >>1
    そういうやつって若くて絶対可愛い子入ったら言ったこと忘れる

    経験談

    なんでこんなやつすきだったんだろーて思う

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/09(水) 19:59:16 

    >>358
    よこ、同期は何で辞めたの?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/02/09(水) 20:01:33 

    >>1
    誰もアプローチしてないのにこれ言ってるアラフォーの男いて
    部署内の女性に嫌われてました。
    その後、他部署のバイトの女子大生に振られたらしく
    「こんな給料だからふられたんだ!」
    と言ってやめていった。

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2022/02/09(水) 20:16:15 

    >>1

    いましたよー。部下なので、秘密にしてました。

    私と結婚したい言ってくれて、そのために転職しましたよ。
    上司としては転職されると困るけど、ま、しゃーない。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/09(水) 20:16:45 

    社内恋愛してみたかったわ
    退職する時にお世話になった男性の先輩とまた飲みに行こうって話になったし実際誘われたけど恋愛には発展しなかったな
    一度仕事で関わるとなかなか恋愛っぽくなれなくて
    なかなか難しいよね

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/09(水) 20:22:01 

    職場恋愛して結婚した。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2022/02/09(水) 20:25:23 

    初めての職場で憧れの存在の人と色々あってお付き合いする事になり2年付き合って結婚しました。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/09(水) 20:25:30 

    >>1
    職場なんて3割増しで相手が良く見えるマジックの様なものがあります。私がそうでした。働いてる姿ってなんか格好良く見えるんですよ。 

    が、しかし念願叶い、プライベートで会ったりしたら、なんか冴えない雰囲気、、近くで話すと生臭い口臭がするし、話し方もネチネチとオカマっぽい、、

    更に同じ話しを何回もリピートみたく繰り返し、嫌味や小馬鹿にしてきたり、からかってくる、モラハラの傾向もあったのでサヨナラしました。

    男は基本未練たらしく、後引く性格なので中々別れてくれなくて大変でしたね、、会社で顔合わすから気まずいし、知らない間に噂が流れて居づらくなり、退職しなくなる事もあるし。正直あまりオススメ出来ません。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/09(水) 20:33:22 

    恋愛体質なのか、優しくされたり仕事で頼ったりしてるうちに「いいなぁ」って思いがち
    上手くいって付き合ったこともあるし、片思いで終わったこともある
    既婚者ってわかってればそうはならないので既婚の方はみんな指輪しててほしい…笑
    あと彼女いる人がわかる能力がほしい

    +11

    -1

  • 398. 匿名 2022/02/09(水) 20:42:45 

    したことない。
    ただでさえモテない上に仕事を長く頑張れば頑張るほど近寄りがたくなってしまい
    最近では予防線張られたりもする。
    女で長く勤めるって本当良くないと思う。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/09(水) 20:43:19 

    >>256
    性格悪っ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/09(水) 20:44:31 

    >>384
    そういう人いた。
    ペアルック着てきてたけどみんな見て見ぬふりしてた。

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2022/02/09(水) 20:45:17 

    職場セフレならある。

    +0

    -5

  • 402. 匿名 2022/02/09(水) 20:46:11 

    >>397
    誰それが既婚とかそういう話にならない?
    わたしだけかな?
    聞いてもないのに上司や先輩に誰それが既婚だとか釘刺されるの。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2022/02/09(水) 20:46:36 

    >>401
    すごい。どういう流れでそうなるの?

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2022/02/09(水) 20:48:03 

    >>357
    よこ、それはまだ狙っている段階かもしれないし
    合コンやアプリの子と会うだけかもしれない。
    まだチャンスあるのでは?

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2022/02/09(水) 20:48:57 

    >>137
    婚活しててつくづく思ったけど
    見知らぬ男を受け入れる決断って凄いハードル高いのよ
    その点、身近な人は安心感が段違いだった

    +24

    -1

  • 406. 匿名 2022/02/09(水) 20:49:56 

    >>18
    モテるんだと思う

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/09(水) 20:52:30 

    >>150
    わかる。明らかに冷たかったりする。周りに気を遣わせてしまうから、せめて人前でだけでも大人の対応というものをしてほしい。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/09(水) 20:52:34 

    職場の好きな人が退職間近で、、、本当に悲しい。
    頑張れたのもあの人がいたからだと思うし、成長できたのもあの人のおかげ。 
    最後の日つらすぎるから会社行きたくないよー!
    泣かない自信ない… ひたすら悲しい。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2022/02/09(水) 20:53:23 

    最近までしていました!片思いだったけと。
    自分が辞める事になったので勇気を出して食事に誘ったら、ガル子さんとはそういう仲じゃないし、辞めるとはいえ職場の女性とは一線を引いているから…。と断られました。
    職場恋愛っていいなと思っていたけど、これが現実なんだなって思いました😢

    +24

    -0

  • 410. 匿名 2022/02/09(水) 20:54:32 

    >>405
    すっごいわかる
    分かりすぎる

    職場の人って良いとこも悪いとこもわかるから安心するんだよね

    私、婚カツパーティ行ってカップリングしても、一度も交際に至らなかった

    +11

    -0

  • 411. 匿名 2022/02/09(水) 20:56:06 

    >>408
    休んだら後悔するよ
    必ず良い思い出になるから、彼の姿目に焼き付けてきて

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/09(水) 20:57:52 

    >>257
    よこ、アプローチがどういったものなんだろうね。
    二人きりで食事に誘われたとかならアプローチといえるけどね。、

    +0

    -3

  • 413. 匿名 2022/02/09(水) 20:58:19 

    >>408
    連絡先交換してある?

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/09(水) 20:59:22 

    >>402
    職業柄いろんな職場で働いてるけど、上司や先輩に釘刺されたことはないかな〜
    話の流れで奥さんとか彼女のことが話題に出ることはあるけど、それも飲み会のときが多いし
    最近は飲み会もないし、お昼もそれぞれで食べるようにすることが多いから深い話をすること自体が少ないかも

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/09(水) 21:00:09 

    >>20
    スーツ姿とかシャキッと仕事してるところとか格好良く見えるよね

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/09(水) 21:01:35 

    >>409
    どれくらい好きだったの?

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2022/02/09(水) 21:02:58 

    >>3
    フラれても地獄です

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/09(水) 21:06:22 

    >>405
    職場の人って一緒に過ごす時間長いもんね

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2022/02/09(水) 21:06:25 

    >>379
    すごい

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/09(水) 21:07:48 

    >>380
    みんなの前じゃなければいいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/02/09(水) 21:09:36 

    >>411
    そうですね、ありがとうございます。
    最後の日は気持ちを切り替えて、家で泣きます!

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/09(水) 21:11:12 

    >>421
    うん

    一秒でも、彼と過ごせる時間大切にしてね
    頑張れ~☺️

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/09(水) 21:11:40 

    >>413
    はい、連絡先は知っています。
    向こうが落ち着いたくらいに、連絡は取りたいと思います。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/09(水) 21:12:09 

    会社の上司と職場恋愛中でプロポーズを受け、会社に報告するタイミングを見計らってるところです

    +20

    -2

  • 425. 匿名 2022/02/09(水) 21:12:30 

    始めてアルバイトした会社で、既婚男性がグイグイ来て嫌な思いしたから(すぐ辞めたけど)職場内で恋愛しようなんて全く思わなかった。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/09(水) 21:12:43 

    >>1
    むしろ、高校のバイト先から結婚前(30歳)まで、9割方職場恋愛でした。
    しかも結構いけない感じの

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2022/02/09(水) 21:14:30 

    >>1
    その人のことは諦めた方がいいと思う。
    全く同じ状況で予防線を張ってきたのに
    付かず離れずの距離でのらりくらりとアプローチされ何年も無駄にしました。
    そこから恋愛に発展したとしてもあくまで彼のペースになると思うよ。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2022/02/09(水) 21:17:28 

    最近帰りによく会うので、今日も同じぐらいの時間か聞いてみたら、寄り道するので今日は遅いですっていわれました。振られたみたいー(泣)

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/09(水) 21:20:52 

    >>385
    ちょっと気にしてみるね笑

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2022/02/09(水) 21:31:28 

    同期と職場恋愛して一年半年で別れ、三年間恋心を引きづり、二度目の職場恋愛で現旦那と付き合って一ヶ月で結婚しました。鋼のメンタルです。が幸せです!

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/09(水) 21:33:12 

    >>353
    うちの会社も配属される前の新入社員研修で付き合い始めて結婚する人が毎年いるよ
    離婚率も低い

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2022/02/09(水) 21:35:03 

    経験上、入ってすぐアプローチなければ
    もう何もないってことが多い
    恋愛相手でなく仕事仲間と認識されたら
    そっから盛り返したことなかったな。
    新人入ったらもう終了w

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2022/02/09(水) 21:38:23 

    >>307
    周りにバレてたらきついね
    派遣社員と付き合ってた社員は別れて相手が辞めても他の部署の派遣が入れ替わってもあの人昔派遣と付き合ってたんだってと申し送りされてる

    +9

    -1

  • 434. 匿名 2022/02/09(水) 21:40:04 

    社内の人と結婚し、今も同じ会社で働いています。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2022/02/09(水) 21:43:08 

    今、職場恋愛してます。
    係は違いますが同じ部署です。
    付き合ってから4ヶ月経って、だんだん周りの人にバレつつありますが、みんな優しく見守ってくれてます笑

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/09(水) 21:44:46 

    >>20
    先輩がかっこよく見えちゃうんだよね。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/09(水) 21:45:16 

    14歳年上の先輩と付き合ってます…!!
    今年中に結婚する予定です

    +8

    -2

  • 438. 匿名 2022/02/09(水) 21:47:08 

    >>50
    気まずいですよね笑
    わたしも、彼氏の元カノが同じ職場です…笑
    (相手は私のことを知りませんが)

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2022/02/09(水) 21:50:58 

    好きな人の部署で求人が出てた……退職するのかな……異動ならまだいい……今すごくつらい……辞めちゃうなら最後に気持ちを伝えるか……?つらい……どの選択をしても後悔しそう……つらすぎる………

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2022/02/09(水) 22:02:23 

    >>412
    アプローチの基準なんて、人それぞれなんじゃない。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/02/09(水) 22:14:51 

    >>433
    申し送りw
    でもそういうの大事

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2022/02/09(水) 22:15:41 

    >>438
    元カノならそんなに気にならなくない?

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/02/09(水) 22:16:32 

    >>420
    コソコソ渡せば平気かな
    どうやって渡そう?🤔

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/02/09(水) 22:21:12 

    >>374
    その通りだと思うよ。そんな男が普通に居座ってる時点でありえないし、周りの環境が変わるわけないんだよね。時間の無駄だし、自分が辞める方が早いと思ったからその会社は辞めたよ。

    今の職場は仕事とプライベートはきっちり分けますって感じで、業務外の付き合い一切なくて恋愛なんて皆無な職場で仕事に集中できて快適。
    社内で性的な目で見られることがトラウマだから今後変な人が入ってこないことを祈る。元々の雰囲気があるからまあ大丈夫かなと思ってるけど

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/09(水) 22:22:34 

    >>429
    引っかかったらアカンで!こっちも受信してるって思われたらターゲットにされるから第三者として探してね!

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/02/09(水) 22:30:49 

    >>444
    あなたがそれだけ魅力的なんだよ

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2022/02/09(水) 22:38:57 

    >>404
    そうだといいな
    まだ本人の口からいるって聞いた訳じゃないもんね
    話す機会は減ったけどできるだけアタックしてみるよ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2022/02/09(水) 22:45:36 

    >>336
    男の人って好きになったら大胆になるものだと思ってた。
    チョコあげてみようかな

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/02/09(水) 22:47:53 

    >>419
    >>379です。
    自分でも驚いています。ひとりの方は、同じ職場ではなく同じフロアにある別の会社の方なんですが、、よくじっと見られてるな~。と気付いてから意識するようになり、アイコンタクトが増えてお話する機会があったときに告白されました!

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/02/09(水) 23:22:40 

    >>439
    三点リーダ多用しちゃう程好きなら当たって砕けな!
    もしかしたら上手くいくかもしれないでしょ?

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2022/02/09(水) 23:28:09 

    >>252
    ワタ便器www

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2022/02/09(水) 23:29:13 

    >>372
    相手の考えてることがよく分からなくて、私振り回されてるなあと思う。
    もっとグイグイいっても大丈夫ですかね?

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2022/02/09(水) 23:31:55 

    >>446
    ただ変な人に運悪く好かれてしまっただけだと思うけど、ありがとう

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/09(水) 23:40:19 

    >>416
    その人の事はいつも見せる姿以外にもカッコ悪い所も含めてもっと知りたい、プライベートでも一緒にいたいくらい好きでした。
    でも色々アプローチしてきたけど空回りばかりで、何やってたんだろうという気持ちでいっぱいです😢

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/09(水) 23:59:00 

    10代の頃から店長とかバイトリーダーを好きになってました。
    20代になって、同じ職場の先輩と付き合って結婚しました。周りに隠してましたが、バレバレだった様です。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2022/02/10(木) 01:59:16 

    >>412
    コロナ禍で食事に誘うってハードル高いよ
    もし、そのタイミングでどちらかが感染してたら濃厚接触者として一緒に食事したのがバレちゃうし

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2022/02/10(木) 02:13:58 

    好意を持たれた事が2回あって、
    職場は違うけど同期と付き合っていた。

    二度と会社の人とは付き合わなかった(笑)

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2022/02/10(木) 03:33:37 

    >>410
    でも職場で恋愛できる人って仕事より恋愛たいぷだから結婚した後もまた職場で浮気や不倫する確率高くない?

    +2

    -4

  • 459. 匿名 2022/02/10(木) 05:03:54 

    片思いで振られたけど
    仕事、趣味、恋愛って分けてないと
    しんどかった
    コロナで趣味も出来なくて余計と…
    あと、社内の人には教えたくないのか
    彼女いるか聞いても隠しがち😂
    後悔はしてないけど反省はしたい

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/10(木) 05:19:29 

    >>412
    いちいちうるさい人だね
    嫉妬ですか?

    +4

    -1

  • 461. 匿名 2022/02/10(木) 06:15:32 

    みんな好きな人にチョコ渡す?
    私は渡してみようかな、と
    でも14日に会えるか分からない〜

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2022/02/10(木) 06:28:53 

    >>452

    彼、退職するならチャンスじゃない?
    例え上手くいかなくたって退職していなくなるなら会社の人じゃなくなるんだからさ

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2022/02/10(木) 06:35:26 

    >>424
    おめでとう

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2022/02/10(木) 07:02:44 

    >>396
    職場マジック…

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2022/02/10(木) 07:13:52 

    昨日好きな人にバレンタイン、チョコ渡しに行きますね‼︎って予約しました。
    ドキドキする〜

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2022/02/10(木) 07:56:45 

    >>241
    辞めるどころか元嫁とその不倫相手は
    それぞれ組合の長を仲良くしてるというw

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2022/02/10(木) 08:01:42 

    >>458
    私はそれはないな

    彼氏出来る迄はふらふらするんだけど、相手がちゃんと出来るとその人しか見なくなるから

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2022/02/10(木) 09:12:16 

    >>172
    私も一緒です!コロナ前に好きになってその時はフリーだったけど、もう彼女出来てるかもしれないですよね。。
    少人数での飲み会が2回あって連絡先はゲットしたんですけどそれ以上は全然進展しないです😭

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2022/02/10(木) 09:47:31 

    >>468
    連絡先あるなら頑張ってよ〜😭
    前向きに考えると、コロナだとあまり出逢いも無いはずだよね…ってのはありますね。聞けば済む話だけど聞けない(>_<) 周りにも言えないタイプなので…

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/02/10(木) 09:50:02 

    私も職場恋愛でした!
    付き合うならこの人がいいなあ〜
    社内で1番この人がカッコいいなあ〜と思って

    何度か偶然もあって挨拶できたり
    自分から声かけた事もあった。
    帰り際に会えるように姿が見えたらダッシュで階段降りたり。笑

    恋愛してたなあ自分。

    ご飯一緒に行きたいです。
    って伝えたら行くことになったよ!

    それからすぐ付き合ってデキ婚だけど

    意識してます。くらいを見せたり伝えるのは
    相手の反応見えていい気がする。

    頑張れーー!!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2022/02/10(木) 09:59:49 

    >>459

    反省なんてしなくていいんです!
    気持ち伝えた勇気が花丸💮
    きっと彼はこれからあなたを意識してしまう...♡( ͡° ͜ʖ ͡°)

    もうされてるかもしれませんが、
    見られることを意識して頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/10(木) 10:25:20 

    いつも好きバレして牽制される事があるから皆と仲良く話す天真爛漫な子を演じたら目を見て話してくれてたのに素っ気なくなった
    上がり時間が一緒でよく話してる男の人がいるんだけどその人と話す様になってから態度が変わった
    思わせ振りな子って誤解されたかも

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2022/02/10(木) 10:26:47 

    >>466
    なんかもうそこまで行くとアッパレだわw
    いろんな人がいるね、、、

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2022/02/10(木) 12:02:36 

    >>412
    コメ主です
    誕生日に手紙付きのお菓子を貰いました

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2022/02/10(木) 13:42:47 

    でもさ、社員50人程度の小さい会社で社内恋愛って超怖いよね。しかも相手35歳。別れたくても気まずくなりそう。

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/10(木) 15:06:50 

    去年バレンタインあげて一度ご飯誘ってもらったけど進展なかったから今年は渡すの悩むな
    脈ナシってことはわかってるから気持ちを抑えるべきかな、職場だし。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/10(木) 15:57:01 

    >>1
    相手が口が軽いと大変だよ
    こっちの立場とか考え無し

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2022/02/10(木) 21:32:05 

    大昔一度ある。その会社は二人とも辞めた、大昔

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2022/02/10(木) 21:50:30 

    私はさ、好きな人から業務上だとしてもすぐ返すし
    時間かかりそうなら予めその旨伝えるよ。
    好きな人が2週間もメール放置できる人だとは思わなかったよ。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/10(木) 23:06:25 

    連日帰りに遭遇したので、今日もですか?って聞いたら、今日は遅いですとフラれました(笑)脈なしかーと落ち込んでたら、わざわざ次の日に謝りに来てくれて、優しいのだか気に遣ってくれたのか。職場だからわかりにくいなー。職場恋愛成就されてる皆さんが羨ましい!

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2022/02/11(金) 00:00:32 

    >>276
    私も働いてるディスカウントストアで異動してきた社員の人と付き合って1年で別れて、相手は昇格、異動、こっちに戻ってきて他店舗の人と結婚してました。
    別れて1年しない内に結婚で、奥さんは私と付き合ってた時に兼任してた店舗の人だったので振られた本当の理由はそういう事かと腑に落ちました(笑)
    周りに付き合っていたことを言ってなかったせいか、仲良い先輩からたまに情報が入ってくることがあるのでモヤモヤする時もあります。

    毎日お弁当持ってきてるらしいので幸せなんだろうなぁと思いました!!!(´・_・`)

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2022/02/11(金) 01:34:12 

    >>481
    二股野郎なんかに結婚相手として選ばれなくて良かったね
    奥さんが子供出来たら浮気か夜のお店に走るかも

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2022/02/11(金) 02:40:26 

    職場恋愛って気をつけててもすぐバレる。何だろう雰囲気?みんなどうやって隠してるの。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2022/02/11(金) 03:11:00 

    >>483
    その人を見る目線やアイコンタクト取ってる感?
    他の異性と話してたら顔が固まってるとか

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/02/11(金) 06:59:57 

    >>390
    忘れた〜別に男女のもつれじゃなかったよ。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/02/11(金) 16:11:13 

    >>107
    わかる
    気になってた社員に本命チョコ渡したらそれを色んな人にベラベラ話してたみたいで引いた
    結局その社員と連絡とるようになったんだけど相当なモラハラ人間だと発覚したので音信不通にしました

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/11(金) 17:12:58 

    たかがタロット占いかもしれないけど、「社内の両片思いの先輩にチョコ渡したらどうなる?」って聞いたら、軒並み悪い結果で笑った。
    14日はお互い在宅だし、渡すのはキャンセルにしよう。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2022/02/11(金) 17:52:38 

    >>487
    「占いで悪い結果が出たから渡さない」の?
    占いにそこまで左右されちゃう思い込みの強い人が言う
    「両片思い」って本当か?と思うから、
    渡さなくて良かったのでは…

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/02/11(金) 18:43:17 

    朝好きな同僚と同じバスになることがあって職場まで一緒に行けて嬉しいんだけど2回に1回は大嫌いな上司も同じバスに乗ってる…
    デレデレ馴れ馴れしく話しかけてきて気持ち悪いから上司もいる時は気づかないフリしてめちゃくちゃ速足で一逃げるように職場に行ってる
    本当は好きな人と話したいのに

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/02/12(土) 05:48:41 

    みなさん出会ってどれくらいでお付き合いが始まりましたか?今の職場に来て3ヶ月しか経ってないないのですが、気になる人ができました。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/02/12(土) 07:56:06 

    新しい職場に来て1ヶ月。上司なんだけど下の名前聞かれたり、住んでる場所、好きな食べ物、休日の過ごし方聞かれたり。暇アピールされたり。
    まだ馴染めなくて、なのによく話してくれる人だなーありがたいなーって思ってたけど、ここ男性多いから社内恋愛できるよ、俺はなしだけど。と。
    これってただの新入社員にちょっかい出したいセクハラなのか?とも思ってきた。

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2022/02/12(土) 22:30:18 

    うちの職場は30人程度の場所なんだけど、アルバイト同士が3ヶ月前から付き合いだした。昼休みは自席でLINEで会話してるみたい。彼女も30歳だし、お互い転職とか結婚とか考えているんだろうか。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2022/02/13(日) 15:25:25 

    >>331
    ご飯行った?

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/02/13(日) 20:53:21 

    いいなと思ってた人が髪切ってきておでこ全開になってたんだけどくっきり三本線が…
    一気に老けて見えてしまって心が揺らいでるw
    好き…でもシワが…いやでも好き…いやじじい…みたいなw

    +2

    -2

  • 495. 匿名 2022/02/14(月) 00:13:38 

    >>159
    あー、合コンとか婚活なんて面接みたいで無理だw
    面接が嫌で転職踏みとどまってる私には地獄すぎる。

    1番日常に溶け込んだ職場くらいしか出会いない。それに休憩時間に毎回トイレ行ってるのも、ミスしたり怒られたり、何も無い所で蹴躓いて転んでる事も知られてる方がダメダメな自分でもいいんだと安心する。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2022/02/14(月) 00:25:46 

    >>494
    気持ち分かるー
    部署違う人に一目惚れの時、雰囲気は20代なのに近くで見たら汚肌なのか35超えてそうな肌感だったから気持ちが萎えた事ある
    決定的にムリになったら良いのに中途半端に夢から覚めなかったなー

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2022/02/14(月) 17:32:30 

    私は20代後半独身です。

    彼氏います。

    同じ職場で別の部署で休憩時間も合ったり合わなかったりです。

    私はパートで彼氏は主任です。

    彼氏と知り合ったキッカケは喫煙室でした。

    私は2年くらい前に今の会社に入っててコロナ禍で休憩室とかも私語禁止とあったのですが今ほど厳しくなかったんで私語緩かったんです。

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2022/02/14(月) 18:44:07 

    >>458
    社内恋愛するからって、浮気とか不倫とかするってことはないよ。
    仕事も一途な恋愛も全部要領よくできる人いるんだよね、、、。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/15(火) 03:52:11 

    >>472
    私もたぶん今この状態なんですけど!
    顔や態度に出やすいタイプなので、カモフラージュもしたくて職場の人みんなに話すようにしたら相手がそっけなくなりました。
    ほんと自分バカすぎる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード