ガールズちゃんねる

ゴミ拾いしてる人

155コメント2022/02/24(木) 13:06

  • 1. 匿名 2022/02/07(月) 22:45:38 

    ゴミ拾いしてる方、情報交換しましょう。
    主はゴミを拾うと運気が上がるという、下心から始めましたが、最近は趣味と化してきました。

    ウォーキングにもなり、ゴミ拾いする為に早起きになり、良いこと沢山あります。

    皆さんで語れたら嬉しいです。

    +145

    -2

  • 2. 匿名 2022/02/07(月) 22:46:22 

    今までで拾った一番面白いゴミはなんですか?

    +30

    -0

  • 3. 匿名 2022/02/07(月) 22:46:44 

    ゴミ拾うと良いことあるよ。
    ゴミ拾いしてる人

    +100

    -7

  • 4. 匿名 2022/02/07(月) 22:46:46 

    してないですすみません
    もちろんぽい捨てもしないけど

    +53

    -0

  • 5. 匿名 2022/02/07(月) 22:46:57 

    ゴミ拾いしてる人

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/07(月) 22:46:57 

    ゴミ拾いしてる人

    +82

    -3

  • 7. 匿名 2022/02/07(月) 22:46:59 

    家の周りなら拾うわ。
    あと町内会の定期的に。

    +56

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/07(月) 22:47:00 

    偉いです。私も見習って、地元でしてるボランティアが無いか調べよう

    +56

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/07(月) 22:47:06 

    私もウォーキングしながらゴミ拾いしてます。
    いつも捨てる場所に困ってます。

    +45

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/07(月) 22:47:13 

    ありがとうございます。

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/07(月) 22:47:26 

    わたしはゴミです
    誰か拾ってください

    +20

    -5

  • 12. 匿名 2022/02/07(月) 22:47:31 

    ゴミ拾いして、宝くじ当たらないかな〜って最近考えてたとこ笑

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/07(月) 22:47:35 

    >>1
    うんこ落ちてたら拾いますか?

    +0

    -15

  • 14. 匿名 2022/02/07(月) 22:47:51 

    >>11
    断る。

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/07(月) 22:48:09 

    燃えるごみの日に
    散歩して
    帰りに捨てるのはホーケー?

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/07(月) 22:48:14 

    >>2
    小学生の15点のテスト

    +40

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/07(月) 22:48:20 

    頑張って缶とかタバコの吸い殻拾ってるホームレスって実はめちゃくちゃ運貯まってるんじゃね?

    +15

    -3

  • 18. 匿名 2022/02/07(月) 22:48:21 

    祖父が昔からゴミ拾いしてるんだけど、数年前に県から表彰されることになり、自家用車でガソリン代自己負担で2時間かけて県庁にお呼ばれされた時はさすがお役所の人間だわと呆れた

    +92

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/07(月) 22:48:33 

    電車の中で空き缶がずーっとコロコロしてるのが不快で降りる時拾って降りたら友達に「なんか怖い」と言われた。
    昔の話だけどね。それ以来あまりしてない。

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/07(月) 22:49:45 

    >>14
    そんなこと言わずに拾ってみてください
    運が爆上がりするかもしれませんよ

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/07(月) 22:50:01 

    >>11
    なんかこう…重そう…

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2022/02/07(月) 22:50:01 

    道路をどれくらいきれいにしたら翌日からポイ捨てが減るかとかいつまでも気にしないで投げるタバコメーカーはどれかとかみるのが好きで勝手にしていたんだけど「ありがとうございます」とか「いつもご苦労様」とか言われるようになってなんかゲスな自分が申し訳なくて最近やめていた

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/07(月) 22:50:24 

    コンビニの駐車場とか道路のペットボトルとか目についた物は拾う
    危ないから

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/07(月) 22:50:27 

    >>2
    うどんの食品サンプル

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/07(月) 22:50:28 

    大きい道のゴミ拾いしてると、よく靴(特にクロックス系)が片方だけ落ちてるんだけど、なんで片方だけ落ちたor捨てたのかすごい不思議。

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/07(月) 22:50:47 

    >>21
    重量ですか?50kgはゆうに超えてます

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/07(月) 22:51:30 

    >>11
    拾ってやっても良いけど、仕事はしてもらうよ?

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/07(月) 22:51:57 

    >>1
    偉いな。私もするべきだとは思っているけれど、誰が捨てたかもわからないゴミに触れるのが嫌でなかなか実行に移せない。

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/07(月) 22:52:21 

    >>20
    拾ってもいいけどすぐに焼却炉に入れます。

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2022/02/07(月) 22:52:26 

    こども連れて外出すると
    ほんとゴミが目につくようになった。

    公園でゴミ拾いしようかなあ

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/07(月) 22:52:36 

    >>25
    靴底もよく落ちてるよね。どういう状況でそうなるんだろう。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/07(月) 22:52:37 

    >>27
    メンタルもゴミなのですぐ離職しますが可愛がってください

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/07(月) 22:52:52 

    >>2
    ちょっと派手なブラジャー

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/07(月) 22:53:40 

    >>3
    素敵!

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2022/02/07(月) 22:53:52 

    >>17
    あれは町を綺麗にするためとかじゃなくて、自分の利益のためにやっているから運はたまらないと思う。

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/07(月) 22:53:56 

    この前、運転してたら道端で小学三年生くらいの女の子が一人でゴミ拾いしてたよ
    偉いよねえ

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/07(月) 22:54:08 

    >>11
    貴様を拾うとメリットはなにがある?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/07(月) 22:54:10 

    燃えるゴミの日は家周りを掃いて、雑草を抜いて、ついでに道路に落ちてるゴミも拾うし、ゴミステーションの周辺のゴミも拾う
    それ以外の日は家周りの道路にゴミが落ちてれば拾う
    家から少し離れたところの大きな道路は拾わないな
    なんか恥ずかしくて

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/07(月) 22:54:19 

    働いてる店の周りのゴミ拾いしてる
    朝拾ったのに昼見るとまたタバコが落ちてる
    捨てたやつの家に着払いで送ってやりたい

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/07(月) 22:54:22 

    >>33
    それはゴミじゃなくて、風で飛ばされたのでは・・・?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/07(月) 22:54:56 

    >>37
    運が爆上がりする可能性があります
    今まで拾ったどんなゴミより厄介なゴミなので

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/07(月) 22:55:06 

    >>3
    拾われたい!

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2022/02/07(月) 22:55:25 

    誰かと一緒にやりたい

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/07(月) 22:55:28 

    >>2
    トランクス(笑)

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/07(月) 22:55:31 

    絶対に捨てない し
    捨ててない
    でも、拾うときある

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/07(月) 22:55:35 

    >>11
    自称ゴミが一番たち悪いんだよ?
    実際にはゴミじゃないからゴミとして処理できない

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/07(月) 22:55:38 

    ちゃんと手袋とトングで直接触らないようにね

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/07(月) 22:56:14 

    >>8
    袋とトングを持ったら、ひとりでもすぐできるよ!

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2022/02/07(月) 22:57:05 

    >>46
    今日からは自称ゴミを自称する事にします

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/07(月) 22:58:36 

    田舎なので、あのゴミ拾いしてる人!って有名になってしまぃした。
    軽トラのおじさんが、重いだろ~、ゴミ貰ってくよ~!とか、とてもありがたいです。

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/07(月) 22:58:43 

    >>42
    あなたゴミなの?

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/07(月) 22:59:27 

    ゴミ拾いしてる人より主にゴミが書き込んでいるトピ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/07(月) 23:00:11 

    したい気持ちはある
    新潟の人居たらゴミ拾いオフしない?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/07(月) 23:00:42 

    コロナ流行ってからはやってない。整理整頓や仕分けが大好きでゴミ拾いも大好き。ちゃんとペット缶瓶用の袋も持ちますよ。ゴミ拾いを仕事にしたい…

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/07(月) 23:00:52 

    >>49
    いやいや、ゴミじゃないという自覚持てよw

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/07(月) 23:01:06 

    >>3
    本人いわくゴミを拾ってるんじゃなくて運を拾ってるんだ、らしいね

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/07(月) 23:01:38 

    >>42
    以前、大谷翔平トピで大谷君と結婚する手段として、自分自身がゴミとなり大谷君に拾ってもらうってコメには笑った。粗大生ゴミは天使の大谷翔平でも流石に拾わないか。

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/07(月) 23:03:04 

    子供とゴミ拾いしてます。
    ゴミ拾いの登録は団体じゃなくても個人でもできますよ。
    ゴミ拾い用のゴミ袋や軍手やらごみ取りバサミ貰えます!
    燃える日に置いておいたら、色んな物がが入ってても持っていってくれる

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/07(月) 23:03:45 

    >>11
    もよりのゴミステーションでお待ちなさい。
    仲間に会えるよ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/07(月) 23:04:16 

    >>26
    おんぶならいけます。さすがに拾うのは無理ですが。40kgくらいなら女の私でもなんとかお姫様抱っこできますよ。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/07(月) 23:04:24 

    >>48
    最近またゴミ箱漁ったりして空き缶盗んでいく人が多いみたいで、張り紙貼ってるし警察たまに来たりしてて1人だと警戒されそうなんだよね

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/07(月) 23:06:19 

    >>28
    トングでも無理?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/07(月) 23:07:07 

    ポイ捨てする人って本当何なんだろうね

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/07(月) 23:08:00 

    >>57
    キャッチ&リリースされるだけじゃない?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/07(月) 23:08:19 

    >>61
    ゴミ置き場から拾わなければ大丈夫でしょうに。
    治安わるのね。
    私はいつもありがとうございます!と感謝されるよ。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/07(月) 23:08:51 

    在宅ワークになったらお昼休み散歩がてらゴミ拾いしようかなと考えてたとこ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/07(月) 23:09:28 

    >>63
    同じコースをやると、同じタバコの箱に同じブラックコーヒーの缶があるの。
    それらの犯人は同じ人なのかな?

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/07(月) 23:10:07 

    コロナ前にはなかったのが、マスク。
    よく落ちてる。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/07(月) 23:10:23 

    >>13
    マイナス着いてるけど、本当にこれやるか迷ってる
    あんまり酷いのはゴミ袋に入れたりもしたけど、拾うのも嫌
    でも子供が踏んだりするのも嫌で

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/07(月) 23:10:59 

    >>1
    皆さん、何時くらいにゴミ拾いします?
    私、恥ずかしいので、夜コンビニに行った帰りとかにしています。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/07(月) 23:12:53 

    職場の通りに面してて人通り多いからタバコの吸い殻多いんだけど、トング持ってゴミ集めて振り返ったら通り過ぎた仕事できなさそうなヤローがタバコポイ捨てしてたらするとイラつくねー
    ここで吸うな!とは言わないけど(言いたいけど)、ゴミ拾いしてる人間に申し訳なさとかない訳?
    タバコの吸い殻飲んで○ね!って怨念送ってる

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/07(月) 23:15:19 

    >>70
    あかるい内にしてるよ。かるい運動にもなるし。気持ちも洗われる感じするから

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/07(月) 23:16:28 

    >>40
    ブラジャーってそんなに飛距離出る?
    田舎の河川敷だからかなり飛ばないと無理だよ…

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/07(月) 23:17:31 

    徳を積むということね。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/07(月) 23:18:18 

    >>2
    田んぼによく落ちてる
    トングで吊し上げて数秒ガン見する
    ゴミ拾いしてる人

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/07(月) 23:21:04 

    >>13
    主です。
    まだそこまでの境地に達してないので、拾った事はないですが、ウンコだけに運は爆あがりしそうですね。

    どこまで拾うかも悩みどころで、先日河川敷ではじめて噂の?尿入りペットボトルにお目に掛かったのですが、どうしても蓋が開かなくて断念しました。




    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/07(月) 23:21:29 

    浜辺で宝探ししながらゴミ拾いしてるんだけど↓これは拾って捨てるべきか悩んだ(笑)
    ゴミ拾いしてる人

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/07(月) 23:22:27 

    山で拾ってる
    キャップとか食べ物の袋の切れ端とか結構落ちてるから

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/07(月) 23:24:29 

    自分がよく行く海はたまにゴミ拾いする
    サーフィンするから夏にやってる
    大量にじゃがいも捨ててあった時は驚いた
    あとはBBQで使ったであろう紙皿や割り箸
    ペットボトルが主。
    だからいつまでも汚ねえ海のまんまなんだよって思った
    非常識な奴は何処にでも居る

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/07(月) 23:25:42 

    >>67
    同じだと思うよ
    私のコースも同じ所に同じ物が毎回置いてある

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/07(月) 23:27:23 

    >>1
    休日の朝、不定期でよく通る緑道のゴミ拾いしています。
    たまにすれ違う人からお礼言われます。
    ファミチキの空袋よく落ちてるなぁーと毎回思います。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/07(月) 23:27:43 

    >>31
    古い靴の接着剤が劣化していて、歩いているうちに靴底が剥がれて取れてしまう
    帰宅してから靴底が無いことに気付く

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/07(月) 23:32:32 

    昔趣味でやっていましたが、男性に話しかけられるのが怖くなり辞めました。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/07(月) 23:38:47 

    >>18
    おじいちゃん可愛い!!

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/07(月) 23:39:53 

    >>1
    道に落ちてるものは自分のものではないので拾いません

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/07(月) 23:43:22 

    現世で徳を積んでおけば来来世くらいで西島秀俊と結婚できるかなと思って、10分早く出社して、ちょっといやらしいけどわざと社名の入った上着をきてゴミ拾いしてたら、人員削減でリストラされた。
    もう自宅周辺しかしない。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/07(月) 23:45:43 

    >>19
    なんでだろう?ついでに拾っただけだよね。
    誰が口付けたかわからないのに拾うなんて(特に素手なら)みたいな事なら、私もコロナ以降になって少しわかるようになったけど

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/07(月) 23:46:52 

    >>76
    ヨコ
    開けようとする勇気がすご過ぎます…

    私はてっきり犬猫のうんちの話だと思ってましたがまさか人間の…

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/07(月) 23:50:04 

    タイムリー。前からしようしようと思っててやっと今日できた。
    こどもとの散歩がてら、袋がいっぱいになるまでゆるくやってきた

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/07(月) 23:50:50 

    アパートの住人が出勤中ゴミ拾いしてるわ
    あとアパートの周りの草むしりと落ち葉はき

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/07(月) 23:51:36 

    先週、ゴミ拾いしてから株で少し利益出たから、今週もゴミ拾いしてる。こんだけ欲にまみれてゴミ拾いしてるから、何も良いことは起こらない気がするw

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/07(月) 23:52:56 

    したいけど恥ずかしい…

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/07(月) 23:52:57 

    >>25
    トラックの運ちゃんが車内で履くようが落ちるんかな?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/07(月) 23:53:14 

    尿ペットとかはスルーですか?
    やってみたいけどそういう不衛生なゴミを処理する気概がないため、わたしには無理って思っちゃう。
    缶とかペットボトルの回収もうちの自治体は月に一度しかないので、保管場所の問題もあるし。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/07(月) 23:54:14 

    >>70
    夜はあぶなそう

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/07(月) 23:56:25 

    自分にはできない事だから本当に尊敬するし感謝してる
    今の時期なんてマスクとか拾いたくないだろうし…
    いつもありがとうございます

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/07(月) 23:58:32 

    >>22
    あ!なんかガチな感じ!
    けどそこが良いです!

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/07(月) 23:59:15 

    ゴミ拾い仲間欲しいんだけど、募集ってあるんだろうか

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/08(火) 00:01:00 

    質問ですが分別はどうするんでしょう?
    燃えるゴミだけとかで拾うのか、分別しながら拾うのか
    もしくは分別がゆるい地域とかなんでしょうか

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/08(火) 00:02:42 

    頭ボサボサでゴミ拾いしてたらホームレスに間違われたから、身なり整えてゴミ拾いし始めた

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/08(火) 00:05:17 

    ありがとうってたまに言ってもらえるんだけど、すごく嬉しい

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/08(火) 00:06:34 

    ハロウィンの次の日がゴミだらけと聞いてゴミ拾いに行ったことある

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/08(火) 00:07:27 

    >>98
    グリーンバードとかはどうでしょう?
    活動ある県とない県があるみたいですが。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/08(火) 00:09:30 

    ゴミ拾ったあとどこに捨てるの?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/08(火) 00:16:14 

    ゴミ拾いしているおじいさんの後ろを歩きタバコしてる40とかのおっさんが火も消さずにポイ!
    歩きタバコ法律で禁止したらいいのにね。
    道は吸い殻だらけだけどおじいさんが毎日拾ってくれてるおかげでそこそこキレイな状態保てるのに。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/08(火) 00:16:26 

    >>99
    拾ったゴミを家に保管するスペースに限りがあるので燃えるゴミの日には燃えるゴミを、ペットボトルの日はペットボトルを、缶の日には缶をなるべく拾うようにしてます。早朝拾ってそのままゴミステーション持って行きます。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/08(火) 00:29:24 

    昔からゲーム感覚でゴミ拾いしたいと思ってるんだけど、周りの人にボランティア活動してるみたいに思われたら恥ずかしくてできないw

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/08(火) 00:49:33 

    >>87
    多分「意識高い人みたい」って事だったと思う。
    信念持ってやったわけじゃないからそんな風に言われるのも嫌でやめちゃった。
    子供が生まれてからは拾える時は拾ってたけど、コロナ禍の今は無闇に物に触れないね。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/08(火) 00:54:13 

    みんなどの辺をしてるの?家の周り?駅や車道周り?家の近くならできそうだけど他人から見て明らかに家じゃないとこでしたりする?川辺とか。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/08(火) 01:08:36 

    >>75
    なんで?しかも頻繁に?ww

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/08(火) 01:13:46 

    ゴミを拾う時、コレをポイ捨てした奴の金運全部取る。と念じながら拾うよ。ポイ捨てする奴に金運があってもゴミが増えるだけだから、拾う我々に 金運があった方が良い。理にかなっている。

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/08(火) 02:09:18 

    >>1
    ゴミ拾いは本当に開運になるよね
    流木とか貝殻とか海や山で集めてます!

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/08(火) 02:56:06 

    >>11
    返信がみんな辛辣www

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/08(火) 02:57:10 

    >>112
    それゴミ拾いじゃなくて動物のも…

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/08(火) 03:19:45 

    アメリカではゴミ拾いの仕事してる人いるから仕事奪わないようにゴミ拾いしないし積極的にポイ捨てするって聞いた事ある。

    海外の感覚って日本とズレてるなって思った。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/08(火) 03:56:45 

    >>11
    人間はみんな地球にとってはゴミ
    拾いきれない
    甘えるなゴミ!!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/08(火) 04:24:22 

    ナンパ男とオセクスする人。
    ゴミ男の処理係

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/08(火) 05:52:24 

    みなさんエライですね
    すみません、ゴミ拾いしてないのに来てしまった
    ゴミ拾いしてる人たちいい事だしエライって素直に思います
    でもゴミの中には危険物とかあるかもしれないから気をつけて下さいね
    いい事してるのにケガとかしたら大変
    私も見習ってできる時にしてみようかな

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/08(火) 06:29:31 

    >>25
    子供なら電動自転車の後ろに乗ってて、脱げたり?
    我が家はそれで、よく落とす。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/08(火) 07:25:58 

    >>65
    厭な感じ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/08(火) 07:52:59 

    >>70
    明るいうちを目指してるけど、気になりすぎた時は、夜に行ったことがある。明るい方がよく見えるしね。あと暗い時にゴミ拾いしてると怪しさ満点に見えそうで…笑

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/08(火) 07:54:06 

    >>112
    山では何を集めるの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/08(火) 07:55:21 

    >>109
    家から歩いて10分くらいのよくゴミが落ちてる所。通りがかるたびに気になってたから、拾っちゃえ!と思って始めた。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/08(火) 08:22:41 

    >>70
    夜は誤解されそう。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/08(火) 08:42:00 

    >>29
    ゴミ拾いしてる人

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/08(火) 08:55:56 

    >>25
    それで誘拐されそうになった女の子が助かった事件なかったかな?
    靴が片方落ちている!なんかおかしいぞ?って思った人が通報したみたいなやつ…
    うろ覚えだけど

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/08(火) 09:01:40 

    >>6
    お利口さん

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/08(火) 09:24:53 

    >>13
    マンションの周りに落ちていたら拾うよ。
    花壇があるからそこに埋めてる。
    去年は酷かったから管理人に話して張り紙してもらった。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2022/02/08(火) 09:27:10 

    >>70
    私も恥ずかしいから夜や暗い時間に。
    後はゴミを出す前に近くを回って拾う。
    冬は雪があるからゴミ拾いはお休み中。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/08(火) 09:27:53 

    犬のうんち拾う時に近くに吸殻とかビニールとかのゴミが落ちてたらついでに拾ってます。
    喫煙者全員ってわけじゃないけどゴミはゴミ箱へって親に教えてもらえなかった可哀想な人たちなんだろうなって思ってる。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/08(火) 10:50:22 

    皆さん、集めたゴミは「自分のゴミ」として
    捨てるんだよね?
    分別が面倒だし、物によっては一週間
    「保管」することになる。
    私もボランティアでやっているけれど
    その辺りがモヤモヤしちゃう。
    別に、大量のゴミを持ち帰るわけではないが。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/08(火) 11:06:57 

    >>28
    ゴミの日まで自宅で保存しなきゃいけないし、あと、最近はマスクが落ちてることもあって、コロナ禍なので、私も今はお休みしている。
    でも落ち着いたらまたやりたいなと思ってる。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/08(火) 11:40:45 

    犬の散歩のときにしています。
    最初は、うちの犬がパピーの頃(1歳未満)が誤飲しないように拾ってましたが
    今でもちょっとでも落ちていると気になり、拾ってます。
    一番多いごみは、タバコ。
    最近ではマスクをよく拾います。

    犬の放置うんちが・・・とかよく言われてますが
    (もちろんダメですよ)
    タバコの吸い殻が犬のうんちより落ちています。

    タバコのポイ捨ても含め喫煙家がよく思われていないのではないのでしょうか?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/08(火) 12:10:03 

    海でゴミ拾いしたら、45リットルすぐパンパンになった。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/08(火) 12:19:17 

    皆んな素晴らしい…

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/08(火) 12:49:31 

    >>58
    凄く良い所ですね。私の住んでる市は、ボランティア用のゴミ袋は検索したけどないみたいです。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/08(火) 17:05:36 

    ごみ捨ての日に、ごみ捨て場所までの道中に落ちてるゴミをうちのゴミ袋に一緒に入れて捨ててるくらいかな

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/08(火) 19:41:14 

    皆さん偉いですね。素晴らしい。
    私もゴミのポイ捨てしない人で、見てて不快だし腹立つから。
    ポイ捨てする人の神経が分からない。
    マナーモラルない人嫌い。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/08(火) 20:13:17 

    >>18

    お車代くらい出して欲しいね。

    おじいちゃん立派!!

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/08(火) 20:27:54 

    ゴミ拾いしたゴミはどうしてるの?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/08(火) 21:33:05 

    >>70
    目の前にあったら拾う。それだけ。時間など関係ない。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/08(火) 21:41:36 

    >>81
    たしかにファミチキ多い。あとはマクドナルドがちょこちょこ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/08(火) 21:46:08 

    >>86
    自宅ならリストラされないと思う

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/08(火) 22:44:18 

    こーやって拾う人がいるから綺麗になってるんだね✨
    私も気付いたら拾う
    ただ人が沢山いると少し恥ずかしいきもちがあるから誰もいない時いっぱい拾う

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/08(火) 23:59:40 

    >>60
    あたしゃ腰が悪くてダメだよ。代わりにお願いしたよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/09(水) 14:24:59 

    >>136
    市によって違うんですね💦
    残念です💦

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/09(水) 19:00:13 

    >>144
    人が大勢居ると、少し恥ずかしい気持ちすっごく分かります。いい行いなのに不思議ですよね。

    会社で清掃活動が年に2回あるんですけど、この時は大人数で拾うから全然恥ずかしくないんですよね。

    もっとゴミ拾いが当たり前に出来る世になると良いなと思います。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/17(木) 01:38:08 

    ゴミ拾い、気が向いた時にトングと軍手付けてやるようになった。

    見られるのは恥ずかしいし感謝されたら照れるんだよね、私は。

    ただ、ウォーキングしながらゴミ拾いすると健康的だし心も軽くなる気がする。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/19(土) 21:15:32 

    校区のボランティア活動でゴミ拾いをやったとき、思いきって参加してみたよ
    空き缶吸い殻不織布マスクとか想像していたゴミはそれなりにあったけど、中には常識では考えられない物(使用済みオムツ!)が捨てられていて…
    『コレ捨てた人、どんな気ぃしてやってるんやろね』と、皆で怒りや呆れを通り越して憐れみを共有した思い出

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/20(日) 01:17:21 

    >>149
    信じられないゴミ、ありますよね。
    アダルトグッズが捨てられててビックリした事あります。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/20(日) 08:55:29 

    >>147
    気になりつつも実際ひとりで行動に移すのは、やはり躊躇いがある人は多いんでしょうね(私自身も勇気いるなぁと思ってしまいます)
    道端に捨てるのは恥ずかしい行為という意識が根付く事がいちばんですが、仰る通り拾ってきちんとゴミ箱へ捨てる行為が自然とできる感覚も共有できると良いですよね
    一個ゴミが放置され続けると割れ窓理論そのままに次々と増えるから、なるべく早く片付けたほうがいいというのもありますし

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/20(日) 12:52:28 

    >>150
    それはある意味貴重な体験かも。
    収集用の袋に記名が要る地域の人が捨てたのかな。そうだとしても、なんというだらしなさ。
    只々他人に嫌がらせしたいだけのさもしい人もいそうだし、どちらにしろそうできる人間性がさすがに気持ち悪いですよね。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/22(火) 11:45:02 

    その道を通る人が限られるような場所で、しかも家族構成から想定できてしまうような特徴あるゴミをそこら辺に捨てる人って(呆れ)
    誰かすぐわかるのに、考え無しにも程がある

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/24(木) 13:01:19 

    マイナスつけてる人は身に覚えがある人

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/24(木) 13:06:43 

    知人が住む近所ではポイ捨て行為が止まず、困った数軒が話し合って町会へ防犯カメラを設置したい旨要望を持って行ったらしい
    それを証拠に通報もしたというところまでは聞いたなぁ
    その後どうなったか今度教えてもらおう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード