ガールズちゃんねる

「勉強以外、なんの取り柄もない」東大卒&京大卒のアイドル『学歴の暴力』が歌う高学歴の苦悩

217コメント2022/03/09(水) 23:43

  • 1. 匿名 2022/02/06(日) 23:50:47 

    「勉強以外、なんの取り柄もない」東大卒&京大卒のアイドル『学歴の暴力』が歌う高学歴の苦悩 | fumufumu news -フムフムニュース-
    「勉強以外、なんの取り柄もない」東大卒&京大卒のアイドル『学歴の暴力』が歌う高学歴の苦悩 | fumufumu news -フムフムニュース-fumufumunews.jp

    『学歴の暴力』という物騒な名前のアイドルユニットが東海地方で話題となっています。彼女たちはその名のとおり、東大卒&京大卒という高学歴。


    なつ「歌詞は二人で書きました。“高学歴だから余裕っす”みたいな顔をしているけれど、心の中では“私大の女の子はキラキラしてて、かわいくていいなー”みたいなコンプレックスがあって。自分に自信がない部分を誇張して書いていますね」

    えも「それだけじゃなく、“高学歴だからって低学歴の私たちをバカにしてるんでしょ”って、相手に勝手に反感を買われるキツさも歌詞に盛り込んでいます。私たちからすれば、“あなたこそ私たちをステレオタイプの高学歴だと思ってバカにしていますよね”という気持ちなんです」

    なつ「飲食店でアルバイトをすると、外国人のお客さんが来たときに、“ほらほら東大。相手しろよ”とか。機械が壊れたとき、“おい東大。修理しろ”とかね。できるわけないですよ。それでできなかったら、“へえ、東大生なのにできないんだ~”ってバカにされる。だいたい“東大生なのにできないんだ”までがセットなんです。そこまでのくだりがあって向こうの人が気持ちよくなるっていう。めっちゃイラっとします」

    +153

    -73

  • 2. 匿名 2022/02/06(日) 23:51:35 

    学歴でしか他人を見れない人って可哀想だよね

    +422

    -12

  • 3. 匿名 2022/02/06(日) 23:51:54 

    売れなそうだね

    +441

    -7

  • 4. 匿名 2022/02/06(日) 23:51:54 

    ホント学歴以外取柄ないよね

    +225

    -124

  • 5. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:10 

    なんの取り柄もない人が大半だよ

    ただ、勝手に偏見を持たれて決めつけられるのは辛いと思う

    +366

    -4

  • 6. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:22 

    高卒でもヒカキンみたいに大成する人いくらでもいるから学歴なんて関係ない

    +11

    -51

  • 7. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:31 

    いやほんと学歴が全てじゃないよね
    むしろそれ以外の部分の方が重要で価値がある

    +26

    -19

  • 8. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:35 

    頭良くてアイドルかぁ~🐻
    フムフム🐻
    「勉強以外、なんの取り柄もない」東大卒&京大卒のアイドル『学歴の暴力』が歌う高学歴の苦悩

    +52

    -27

  • 9. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:38 

    右の子はさすがにキツそう

    +228

    -7

  • 10. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:48 

    学歴トピだと、がるちゃん民
    学歴コンプレックス爆発させるからちょっとなあ。

    穏やかに行ってみましょう。

    +33

    -7

  • 11. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:48 

    勉強が出来るの羨ましい!!

    +158

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:53 

    けっこう興味深いw
    もっと聞きたいわ

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:53 

    女性は特に、学歴関係ないよな

    +9

    -37

  • 14. 匿名 2022/02/06(日) 23:53:41 

    >>1
    よく分からんけど、取り柄が勉強だけなのにアイドル出来るのは矛盾してないかな。

    +168

    -3

  • 15. 匿名 2022/02/06(日) 23:53:45 

    たしかに学力意外は魅力ないね

    +42

    -15

  • 16. 匿名 2022/02/06(日) 23:54:07 

    正直勉強しない人できない人の気持ちはわからないし東大に入って周りもみんな勉強意欲高い人たちばかりで楽しい。

    +69

    -8

  • 17. 匿名 2022/02/06(日) 23:54:10 

    アイドルに学歴求めてへんしな

    +18

    -7

  • 18. 匿名 2022/02/06(日) 23:54:11 

    境界知能レベルで勉強できない人が結構いるのがガールズちゃんねる

    +89

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/06(日) 23:54:15 

    ロザンみたいな感じか

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/06(日) 23:54:35 

    >>13
    専業だと旦那に飼い○し状態になるから、いつでも独立できる力があったほうがいいに決まってる。学歴無いと選択肢がない。

    +86

    -3

  • 21. 匿名 2022/02/06(日) 23:54:58 

    >>4
    何の取り柄もない私よりは

    +134

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/06(日) 23:54:59 

    男も女も一流に顔が良ければ
    一流大学出るより稼げるのが現実

    +6

    -9

  • 23. 匿名 2022/02/06(日) 23:55:08 

    >>1
    > 東大生なのにできないんだ~”ってバカにされる。
    これと似たヴァージョンで、
    大卒なのにそんな事も分からないんだ〜wと高卒に言われ
    高卒なのにそんな事も分からないんだ〜wと中卒に言われ
    ってけっこう聞くけど、
    言う人は学歴コンプレックスだから気にしないで!と伝えたい。
    まぁ言う人が悪いんだけどね。

    +142

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/06(日) 23:55:31 

    東大文学部を卒業し、大手メーカーに勤務する20代男性は言う。

    「もう卒業して何年も経っていて、こちらは東大卒なんて意識はないのに、上司に“東大卒にこだわるな。プライドを捨てろ”とか説教されると、“こだわっているのはアンタのほうだろ”と言い返したくなる」
    社内の東大卒いじめ 慶應卒上司に名前ではなく「東大生」と呼ばれ…|NEWSポストセブン - Part 2
    社内の東大卒いじめ 慶應卒上司に名前ではなく「東大生」と呼ばれ…|NEWSポストセブン - Part 2www.news-postseven.com

    「東大卒」のブランドは今も圧倒的だが、東大生を取り巻く環境は大きく変化しているという。就職先にも大きな変化が見られる。 2005年は「みずほフィナンシャルグループ」を筆頭に「日立製作…

    +218

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/06(日) 23:55:44 

    アイドル、学歴、若さ

    ガル民の嫌いなものを詰め込んだ感じ(笑)

    嫌な展開になりそう。

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2022/02/06(日) 23:56:44 

    >>22
    ビルゲイツはハーバード大だよ。中退だけど。
    別に顔で稼いでないよ。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/06(日) 23:56:58 

    >>1
    本当学歴だけだね〜
    よくアイドルになろうとしたね。
    ビジュアルが……なんとも。

    +57

    -29

  • 28. 匿名 2022/02/06(日) 23:57:00 

    >>6
    学歴は収入での大成とイコールではないのは確かだけど一部例外を取り上げて関係ないと言い切ってしまうのはどうかと思う。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/06(日) 23:57:20 

    何のバイト?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/06(日) 23:57:27 

    東大王に出てる紀野紗良ちゃんと川村はゆちゃんでユニット組んで欲しい🐹

    +5

    -26

  • 31. 匿名 2022/02/06(日) 23:57:48 

    >>4
    高学歴ってだけで、将来性が全然違うよ。稼げるお金も、可能性も低学歴とは雲泥の差。高学歴だけが取り柄とかありえないわ

    +177

    -2

  • 32. 匿名 2022/02/06(日) 23:58:27 

    >>26
    東大で稼げる?
    YouTubeのが稼いでるけど

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2022/02/06(日) 23:58:39 

    よくわからんけど、東大なのにできないんだーって言う人そんなにいるの?

    よく頼られるのは想像できるけど、そんな嫌味言う人が多いのは意外。

    +53

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/06(日) 23:58:45 

    >>1
    右が40歳くらいに見える

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/06(日) 23:58:49 

    「高学歴なのにできないのか」という人なんて見たことないな。経済学部にいて経済のことを知らないのかというならわかるけど。

    +10

    -8

  • 36. 匿名 2022/02/06(日) 23:59:14 

    低学歴で可愛くないガル民がキレそうな話題。どんだけこの子たちを「学歴だけ!可愛くない」と罵倒したところで意味ないのにねw

    +21

    -4

  • 37. 匿名 2022/02/06(日) 23:59:39 

    >>26
    現実みな?
    芸能人のが稼いでるから
    「勉強以外、なんの取り柄もない」東大卒&京大卒のアイドル『学歴の暴力』が歌う高学歴の苦悩

    +5

    -21

  • 38. 匿名 2022/02/06(日) 23:59:51 

    せっかく東大出たんなら省庁とかで、それなりの仕事すれば良いだけやん、わざわざ東大出てアイドルとか明らかに学歴売りにする気でしか見えない

    +61

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/06(日) 23:59:53 

    >>27
    右の子体型はまあいいとして、か……おが
    左は顔かわいいけど体型が……。
    入れかえる?
    その負けん気で何とかならんのかなぁ?
    もう少しアイドルするなら自分追い込もうよ!!

    +18

    -7

  • 40. 匿名 2022/02/06(日) 23:59:57 

    >>16
    で?

    +14

    -6

  • 41. 匿名 2022/02/07(月) 00:00:01 

    何度言ったら分かってもらえるの?
    アタシたちガルちゃん民は、若い女、頭のいい女、ルックスのいい女
    幸せな女が大嫌いなの。

    ガル民心の声

    +9

    -6

  • 42. 匿名 2022/02/07(月) 00:00:42 

    かわいくないアイドルって…

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/07(月) 00:00:53 

    たぶんガルちゃんでしか見ないアイドルだと思う

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/07(月) 00:00:57 

    >>6
    頭悪い人、よくこういうこと言うよね。普通に考えたら高学歴の人が高収入になる確率の方が圧倒的に高いのに、ほんの一握りの例を出して「学歴関係ない」とか言う。じゃあなぜあなた方は低収入なの??

    +62

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/07(月) 00:01:24 

    >>1
    二人それぞれ誰か別の芸能人に似てるような

    誰やろ?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/07(月) 00:01:33 

    偏差値より実際、稼いでナンボでしょ

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/07(月) 00:01:47 

    合格した瞬間は学生として勝ち組だけど
    入学したとたん女子として負け組になる

    婚活の悲惨さは言うに及ばず

    +4

    -9

  • 48. 匿名 2022/02/07(月) 00:01:54 

    >>26
    中退は学歴に入らない
    特にアメリカでは
    入った大学で評価するのは日本だけ

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/07(月) 00:01:58 

    >>1
    アイドルできる見た目と歌唱力があるってことで。凄く見た目が悪かったり音痴なら無理な話。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2022/02/07(月) 00:02:26 

    >>2
    でも就活の際に重要視されるのは学歴。
    学歴高い=そこまでの努力があったから
    ってひとつの指標にはなるからね。

    +49

    -4

  • 51. 匿名 2022/02/07(月) 00:02:29 

    >>37
    芸能人になって売れる人なんて、東大出て大企業入るより遥かに確率低いんだよ??こんな例だして虚しくならない?学歴ないなら頑張って芸能人になってみな

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/07(月) 00:02:59 

    >>37
    横だけどこれ本当?東大で私より年収低いとか、何か事情(研究職で給料激低とか)を感じる。もしくはデータが古いとか?

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/07(月) 00:03:01 

    >>35
    わりと見るな。
    病院勤めなんだけど、医師の事そんな感じで馬鹿にする人たまにいる。
    じゃあ、お前は何でも出来るんかいと思う。

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/07(月) 00:03:22 

    >>44
    1800万ラインっていうのがあるらしい

    その金額までは学歴と収入が比例してるけど
    そのライン超えると学歴関係なくなる

    そのレベルの話だと思う

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/07(月) 00:03:25 

    >>1
    高学歴売りしてもアイドルとしてダメだと思うよ。
    話題にもならないかと。
    クイズ王とかに出るか、普通に世のために働いてくれ。

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2022/02/07(月) 00:03:46 

    実際女も
    東大、京大出の男より間違いなく
    嵐レベルのアイドル選ぶよね

    とてつもなく稼いでるし
    そういうことだよ

    +5

    -9

  • 57. 匿名 2022/02/07(月) 00:03:54 

    >>1
    本業があるみたいだし
    気が済んだら引退かな?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/07(月) 00:04:30 

    >私大の女の子はキラキラしてて、かわいくていいなー

    キラキラしてるかどうかに私大かどうかは関係ないよ。冷静に考えたら分かるでしょ。
    型にはまった見方してるのは自分たちも同じでは。一昔前のスイーツwみたいな?安直に言い過ぎだろ。

    +31

    -2

  • 59. 匿名 2022/02/07(月) 00:04:31 

    >>37
    なんで同志社がないのこれ?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/07(月) 00:04:48 

    >>54
    結局、スポーツ選手とか会社経営とかになると親のDNAありきだからね

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/07(月) 00:04:48 

    >>47
    マジレスすると、そこらへんのサラリーマン相手にしたら確かにそうだけど

    必然的にステージも上がるので、そういうことは無いと思う。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/07(月) 00:05:15 

    >>57
    そこまで登り詰める事もなく消えてそう。
    ( TДT)

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/07(月) 00:05:52 

    顔がいいだけで3億円持って産まれてくるようなもの

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/07(月) 00:05:55 

    自虐風だけど、こうやって作品にして何か行動をしてる時点で学歴だけじゃないよ、、、立派だよ

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/07(月) 00:05:58 

    北野から京大ワイ、高みの見物

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/07(月) 00:06:32 

    といいつつ学歴を武器にしてるやん。学歴を隠して実は…の方が格好いいのにとは思った。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/07(月) 00:06:45 

    >>1
    学歴の逆差別ってあるよね。
    低学歴差別はだめだけど、高学歴差別はやっていいって風潮。
    デブとは言っちゃだめだけどガリなら言っていいのと同じ感じで。

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/07(月) 00:06:45 

    売りにはなるけど枷にもなるって事か。複雑だよね。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/07(月) 00:07:09 

    黒歴史にならなきゃいいね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/07(月) 00:07:10 

    >>4
    貴方みたいな学歴も含めて何の取り柄もない人より全然マシなのでは?

    +87

    -5

  • 71. 匿名 2022/02/07(月) 00:07:30 

    >>1
    学歴と言う取り柄があるのは世間では強みでしょう
    ましてや東大なんて日本では最高峰なんだから

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/07(月) 00:07:46 

    センスなければ東大出ても一生サラリーマン

    一生忙しく働くしかない人生だよね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/07(月) 00:08:01 

    >>33
    いるわけない
    東大がいる職場には他にも普通に東大がいるから別に珍しがられないし、仕事できなくて嫌味言われるにしてもわざわざ出身大学持ち出されない。もし珍しいんだったらそんな職場でしか働けない自分が悪い。

    +5

    -12

  • 74. 匿名 2022/02/07(月) 00:09:03 

    橋本環奈は「年収2億円」で超高級3億円マンション“余裕買い”!? 広瀬すずは「4億円弱」、浜辺美波、「1億円コスプレイヤー」も!! 「20代大富豪芸能美女」!

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2022/02/07(月) 00:09:28 

    学歴明かさずにアイドルすればよくない?
    ちょっといってることの意図が分からない

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2022/02/07(月) 00:09:40 

    >>9
    長い人中とか口元のもっさり具合に親近感あるw
    骨格的に加工しても意味なしの顔だね・・・
    「勉強以外、なんの取り柄もない」東大卒&京大卒のアイドル『学歴の暴力』が歌う高学歴の苦悩

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/07(月) 00:10:27 

    >>53
    コメディカルの専門卒のおっさんたちが研修医バカにするところみると同じコメディカルとして恥ずかしくなる。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/07(月) 00:10:44 

    >>76
    女版のチー牛だ

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/07(月) 00:11:14 

    偏差値75と
    外見偏差値75

    どちらか好きに選んで産まれることが出来るとしたら男でも女でも絶対に外見偏差値75を選びますね

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2022/02/07(月) 00:12:30 

    >>58
    可愛くてオシャレでモテる女子に
    憧れがあるんじゃない?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/07(月) 00:12:39 

    >>73
    氷河期はそういう事態がたくさんあったと思うわ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/07(月) 00:12:48 

    え?高学歴って取り柄ある人多くない?公立トップ高に進学したけど、武道やら音楽やらで極めてる人が当たり前にたくさんいて、ピアノしかできない私は肩身が狭かったです

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/07(月) 00:12:59 

    >>58
    ほんまこれ。
    全体的に知性を感じさせない文章だよね。

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2022/02/07(月) 00:13:54 

    >>79
    私も外見偏差値75でお願いします

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/07(月) 00:14:48 

    >>38
    それがそうでもないんだよ
    バチェラー初代優勝者の早稲田政経卒の子、本気でアイドル志望で色々活動してたよ

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2022/02/07(月) 00:15:32 

    >>2
    っていう歌だよね

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/07(月) 00:15:35 

    >>73
    そうなんだよね
    集中するから結果ゴロゴロいるんだよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/07(月) 00:15:39 

    学歴でフィルターかけて他人を判断するって良くないとは思うけど、学歴フィルターなかったらこの2人がアイドルとして注目されることはなかったということは本人たち自覚してるんだよね?

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/07(月) 00:16:07 

    >>38
    省庁なんて超ブラック

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/07(月) 00:16:12 

    >>58
    でもなぜか早慶の女の子のほうがキラキラしてるんだよね
    東大の女の子はどこか闇を感じる子が多い

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/07(月) 00:17:39 

    >>77
    あーいるいる
    医者のくせになんにもわかっとらん、とかね
    自分らはその医者の領域のことすらわかってないのに

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/07(月) 00:17:46 

    素直に学歴生かした方がいいと思う

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/07(月) 00:17:56 

    >>66
    そうだよね。
    結構アイドルにも高学歴いるよ!!
    しかも可愛い‼️

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/07(月) 00:18:46 

    >>82
    同じく。芸大音大行く人いたわ。あと何故か海外を放浪してる人もいたな。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/07(月) 00:18:58 

    高学歴ゆえに色眼鏡で見られる苦悩を知ってる割に、自分たちも「私大女子はキラキラしてていいな~」「東大京大卒にバカにされてるって思ってるんでしょ?」みたいな決めつけがあるという矛盾。
    早慶私大卒だけど東大と比べてキラキラしてるわけでもないし、そんなに卑屈になってもいないよ。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/07(月) 00:19:08 

    >>84
    医者より医者の嫁
    社長より社長夫人

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/02/07(月) 00:19:18 

    >>70
    ブーメラン

    +3

    -14

  • 98. 匿名 2022/02/07(月) 00:19:27 

    >>76
    口閉じろ‼️くち!!

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/07(月) 00:19:38 

    >>90
    私立だからじゃね 推薦多いし受験科目少ないし国立はガチ系だから

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/07(月) 00:19:45 

    >>58
    国立大卒だから私もわかる。
    都内の私立大はそんなイメージ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/07(月) 00:20:36 

    >>76
    スーツさんに似てる❗

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2022/02/07(月) 00:20:38 

    >>83
    東大京大卒に何いってんのよ

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2022/02/07(月) 00:22:29 

    ドルヲタって大学行くアイドル嫌いがちだよね
    AKB応援してるとよく分かる

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2022/02/07(月) 00:23:44 

    >>77
    私立薬大卒の薬剤師さんが私立医大卒の医師をバカにする

    いやそれあんたも私立やん、同じやで?と言いたい

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/07(月) 00:25:04 

    アイドルとしては無いわ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/07(月) 00:25:11 

    >>100
    勝手にそういうイメージ抱いてる人がいるのは知ってる
    でもそれ「イメージ」だから
    周りの国立私立、都会地方の色んな大学出身の人見てたら、結局人による、という結論にしかならん

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2022/02/07(月) 00:26:24 

    都内の私立大卒だけど内部進学や推薦の多さにビックリしたよ
    一般受験組はエリートって言われてから

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/07(月) 00:26:41 

    >>20
    ?貴方は学歴なさそうだよね??

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2022/02/07(月) 00:27:03 

    >>50
    で、入社したは良いが仕事が出来なくて病む。
    勉強が出来る=仕事が出来る
    訳じゃないし
    勉強が出来る=努力出来る
    訳じゃないからね。

    +7

    -5

  • 110. 匿名 2022/02/07(月) 00:27:57 

    なんだか生きにくそう

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/07(月) 00:30:34 

    高額な学費費やしてもらってるんやし、それに見合う給料が取れる仕事に就けばいいのにね

    そこまでこの子達は頭が回らんのかいな?

    でも、賢いならわかるよね?

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2022/02/07(月) 00:31:51 

    >>90
    そもそも、東大女子ってこんな人達っていえるほど数がいない気がする。
    早慶は絶対数が多いから当然いかにもなキラキラもいるけど、普通の子とか地味な子もいて、一部のキラキラだけが語られがちなのは元々そういう「イメージ」があるからだと思う。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/07(月) 00:31:58 

    >>1
    右側、体操の内村選手のオカンかと思った

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/07(月) 00:35:38 

    >>27
    なぜ、ぶすとはっきり言わないのか?

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/07(月) 00:36:48 

    >>37
    東大で810万か
    MARCH卒、営業の私の方が稼いでる

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/07(月) 00:38:18 

    >>102
    自分たちは偏見を向けられて苦しんでるらしいのに、私大生はって一括りにしてるあたりとか、結局は学歴売りにしてるところとかがアホらしい…

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/07(月) 00:39:38 

    >>4
    充分過ぎて

    +41

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/07(月) 00:44:48 

    >>55
    こういうのも高学歴差別の一種だよね
    高学歴とか有能な人はなぜか世の中に貢献することを求められる
    しかも無能で何も貢献してない奴ほど偉そうに求めてくる

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2022/02/07(月) 00:45:10 

    >>14
    出来ないけど頑張ります♡が売りなんじゃない?

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2022/02/07(月) 00:50:14 

    コメント読んでるとこの人たちも学歴で社会を見てるね
    低学歴の人たち、私大の人たちって

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/07(月) 00:53:28 

    >>37
    全芸能人の平均値出したらかなり低くなると思うよ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/07(月) 01:09:46 

    右が小峠に見える

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/07(月) 01:11:36 

    >>115
    営業はお給料いいよね
    東大生は営業とかできなさそうなイメージ

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/07(月) 01:15:32 

    >>101
    一緒にするな!スーツさんの方が何倍も可愛い

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2022/02/07(月) 01:17:10 

    山口真由さんとかもそうだけれど勉強できて容姿がそれなりの方ってコミュニケーション能力が高いと自虐が染み付いちゃうんだと思う
    どうやったら周囲から浮かないように同じレベルで付き合ってもらえるのかって考えるんだろうね
    下がらないと凡人と同化できない
    橋本環奈とかの妙なサバサバ感とかも女子とうまくやるために自然と身についた防御策だろうし
    その手法をうまく利用したキャッチコピーなんだと思う

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/07(月) 01:38:16 

    >>101
    一緒にするな!スーツさんの方が何倍も可愛い

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2022/02/07(月) 01:47:59 

    >>9
    昔のえなこも似たようなもんだったし化ける可能性はある

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2022/02/07(月) 02:01:10 

    >>24
    そういう言われ方をされるのは、その人が仕事できないからじゃないのかな。たぶん上司は「こいつは東大卒だから仕事を舐めてるんだろうな」って思ってるんだと思う。東大卒が入る会社なんて海外の大学とかMBAホルダーとかもっと高学歴がいると思う。

    +10

    -14

  • 129. 匿名 2022/02/07(月) 02:01:22 

    >>4
    学歴含めて何も取り柄がないガルちゃん民がいうのがミソ

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/07(月) 02:23:06 

    >>16
    嘘つき発見
    勉強意欲高くない人も普通にいる

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2022/02/07(月) 02:25:22 

    >>125
    山口さんコミュ力高くないと思う
    空回り感すごいあるし本人もわかってると思うよ
    妹さんはコミュ力高いみたいだけど

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/07(月) 02:27:48 

    学力より容姿が女の子は大事だよ❤️

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/07(月) 02:28:51 

    >>18
    55%の小学生が直角三角形の問題をとけなかったトピに居たけど、境界知能って初めて知った。
    記事の問題はとけたけど、トピの他の人が出してくれた問題はサッパリわからなかった。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/07(月) 02:55:16 

    >>14
    あえて強みではない点で勝負に出るところが、うまい具合にひねくれれてインテリぽくて好きだよ。Y2Kの頃のカルチャーみたいなペーソスがある。ロスジェネ高学歴(低学歴教育毒ママ持ち)の自分には、彼女たちの活動のあだ花っぽさが刺さるわ。その時間を楽しんでほしいです。

    +4

    -5

  • 135. 匿名 2022/02/07(月) 03:45:27 

    どうでもいいけど可愛くねえなあ
    いい大学出といてよかったね

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2022/02/07(月) 03:58:53 

    しかしガルちゃんって、ずっと色んな事に噛みついてるな

    もうお箸ちゃんと持つだけで怒られそう

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/07(月) 04:11:34 

    この話をしてアイドルとしてプラスになるのかな?
    頭の良い売り方とは思えないけど

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/07(月) 04:16:41 

    昔電波少年に出てたケイコ先生も同じようなことを本に書いてた
    フリーターでアルバイトしたり少しでもミスをすると東大卒だからできて当然という目で見られてむしろ仕事ができないレッテルを貼られるというようなことが書かれてた

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/07(月) 04:22:57 

    >>1
    高学歴しか採用してない会社に勤めずに売れないアイドルを選んでる時点で…

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2022/02/07(月) 04:31:08 

    ずっとキラキラしたかったんだろうね。私立の子はキラキラしてていいなぁなんて中高生ぐらいが思うことだもん。
    アイドル衣装着て、溜まりに溜まった物を歌詞にした曲歌って、今1番充実してるのかもしれないね。たぶん勉強が好きなタイプじゃなくて、厳しい大人に囲まれて育ったんだろうな

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/07(月) 04:39:23 

    東大卒を馬鹿にしたことないし被害妄想激しいアイドルね
    超頭良くてそこそこ可愛くて羨ましいわ

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2022/02/07(月) 05:39:27 

    >>18
    読解力無さすぎで勝手に思い込んだり勘違いして噛みついて来る奴が多すぎるわ
    レスするならまず20回読んでからにしろと言いたい。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/07(月) 06:03:08 

    >>1
    でもいろものアイドルデビューできたのはその学歴のおかげですよ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/07(月) 06:18:37 

    いや、たしかに高学歴だけどさ、一年に何人東大生と京大生が入学して卒業すると思ってんのよ
    受験では歯牙にかけなかった一般人を急に眼中に入れ始めて自虐ネタとか、その前に勉強と研究して鈴木ひかりさんみたいになりゃええのに。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/07(月) 06:25:16 

    >>44

    そりゃ現状の自分を認めたくないから。努力しなかった、学力がなかった、親ガチャ外れの哀れな底辺の自分だから、悔しいから、お前ら買った気なんなよ。あの人は学歴なく稼いでんだからな、いい気なんなよ。位思っている。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/07(月) 06:32:39 

    フジテレビの藤本アナ、美人で可愛くて面白いけど東大医学部卒。すごいなー!と思ってたけど苦労もあるんだろうな。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/07(月) 06:33:21 

    高卒でヒカキンの才能を併せ持つ人が何%いると思っているのやら

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/07(月) 06:55:14 

    >>31
    出会う人間の質も違うよね。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/07(月) 07:00:57 

    学歴は高収入なイメージしかないから
    何処の企業でも採用してくれる
    選択肢広いからね

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/07(月) 07:02:16 

    >>144
    鈴木ひかりね
    あの子嫌いだわ

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2022/02/07(月) 07:08:18 

    >>31
    高学歴で就職失敗して本当にそれだけが取り柄になっちゃう人も少ないながら世の中にはいるから
    受かったからもう安心と過信しない方がいい
    常に努力は必要よ

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2022/02/07(月) 07:13:51 

    >>109
    それって低学歴の願望だよ

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/07(月) 07:15:58 

    >>144さんっておそらくこのアイドルの方の活動は知らなくて、このスレで知ったくらいだよね?
    それなのに東大って言葉だけでここまでネガティブな感想持てるのがやっぱり「東大」って言葉の魔力なんだと思う
    逆に言えばイメージマイナスから入る人はあがるしかないわけだから、人となりを知ればファンになり得るよね
    語ってるようで隙だらけってこういう事なのかなと
    学歴って興味の人参ぶらさげると知名度上げるのは一般のアイドルの方より容易になるね

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/07(月) 07:23:31 

    >>131
    空回りしてる風を演出してるんだよ
    親しみやすくなるじゃん
    KKと自分を比較するときも、変なもの食べてたとか能力とは関係ないところで自虐入れて、頭の良さだけが鼻にかからないように凡人に伝えるように無意識に癖づいてるんじゃないのかな
    頭いいとか褒められ過ぎ症候群に見えるわ
    シスコンだよね 妹さんのこと好きすぎるのはテレビで見たことある

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2022/02/07(月) 07:26:51 

    みんなマジレスしてるけど、これこそ東大京大卒の「苦悩」売りにしてるマーケティングに過ぎないわけで

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/07(月) 07:28:21 

    >>4
    東大で可愛いなんて武器でしかないと思うが

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/07(月) 07:32:29 

    >>3
    何でアイドルなんだろう?
    クイズとかNHKの講座とか色々、席はあるだろうに。
    そっちにいけば美人すぎる高学歴芸能人って言って貰えただろうに。
    アイドルでは人生初の挫折を味わうと思う。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/07(月) 07:32:51 

    >>16
    わかる
    するべきときにきちんとやっとかないと後々になっていろいろと人生損するじゃん、と思いながら勉強していたし、全体的にいろいろと頑張っていた

    一瞬のだるいめんどくさいでやらなかったり手を抜いて済ますとあとからどんどんきつくなると思うけど違うのかな

    +1

    -4

  • 159. 匿名 2022/02/07(月) 07:48:00 

    東大なのに出来ないんだ〜という逆差別的もあるにはあるだろうが、人生全般では東大だから得をすることのほうが多いでしょ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/07(月) 07:54:21 

    >>23
    それいう人って、自分の価値下げてること分かってないんだよね。
    大卒を貶めて自分が気持ち良くなるなんて、めちゃくちゃダサいのに〜。
    女でそこそこ学歴あると、男からのこの手のマウントすごいよ
    東大京大レベルなら、もっと嫌な思いしてるとおもう

    +15

    -1

  • 161. 匿名 2022/02/07(月) 08:03:10 

    >>1
    あえて自虐のためにコンプレックスってことにしてるんだろうけど、
    多分リアルな話、へー東大生なのにできないんだ?とかただのギャグのノリでかわすよね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/07(月) 08:12:33 

    それでできなかったら、“へえ、東大生なのにできないんだ~”ってバカにされる。だいたい“東大生なのにできないんだ”までがセットなんです



    後日自分のいない所で、“アイツ東大出なのに出来ないんだよ、やっぱお勉強だけ出来ても意味ねぇよなぁ”と頓珍漢な侮辱される所までセット

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/07(月) 08:26:46 

    右に転んでも、左に転んでも叩かれそう。クイズ番組狙いかな。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/07(月) 08:28:51 

    「東大なのに仕事できないんだ。
    あー、東大って発達障がいの人が結構いるらしいからね。」

    がセットの世の中。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/07(月) 08:29:33 

    >>111
    勉強だけで社会経験少ないんだから
    東大卒で肩書に満足して就職挫折することだってあるよ
    学歴だけで何を学びたいか社会人になって仕事するまでがゴール

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/07(月) 08:34:46 

    アホくさ。

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2022/02/07(月) 08:37:35 

    応援してるファンに対してかまちょかまして失礼なこと言ってる自覚ないから三流のままなんじゃない
    自信ないもの見せられたって詰まらないだけなんだよ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/07(月) 08:40:18 

    >>31
    「高学歴を売りにしてる」には違いないので全く説得力がない、ということに自覚が無い時点で、学歴と頭の良さは別だと証明してるだけのこと

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/07(月) 08:45:32 

    だったら医学部の方がいいのかな
    週末のアルバイトだけで生活出来るでしょ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/07(月) 08:47:14 

    >>97
    横からだけどそこでブーメランは日本語がおかしいよ

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2022/02/07(月) 08:48:15 

    高学歴じゃなくても仕事はできるけど、ふとした時に教養の差が出る

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/07(月) 08:59:01 

    >>1
    >外国人のお客さんが来たときに、“ほらほら東大。相手しろよ”とか。機械が壊れたとき、“おい東大。修理しろ”とかね
    機械関わると「やれ」「直せ」って言われるのは理系あるあるかと思ってたのに東大卒ともなるとなんでもかんでもバカにするための材料にされるんだな、大変だなw

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/07(月) 09:00:17 

    >>157
    美人すぎはしない。
    美人(それでも超過大評価だけど)。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/07(月) 09:00:26 

    高学歴な人の多くは忍耐力や自制心や持続して努力できる力があるんだから、高学歴だけが取り柄ではないと思うけどな

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/07(月) 09:02:22 

    >>128
    こればっかりは東大卒でもコミニュケーションスキルに差があるから職場は選んだほうがいい。
    コツコツ黙々とやるのが得意なのか、コミニュケーション取って相手の動向が読めるかとか全然違う。
    うちの職場にはまさにどちらもいるけれど、適材適所でいい感じ。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/07(月) 09:14:22 

    >>1
    結局親の言いなりで勉強漬けなだけで実際はチヤホヤされたかったんでしょー。アイドルとして絶対に売れるわけがないよ。どの層やどういった人をターゲットにしてるの?高学歴なのにそんなのもわからないの?って言われるよー

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2022/02/07(月) 09:15:05 

    >>66
    でも学歴隠したらアイドルになれるポテンシャルじゃない
    アイドルになりたいなら自虐したり隠したりするよりは
    高学歴です!って堂々としてる方がかっこいい

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2022/02/07(月) 09:16:57 

    学歴あって羨ましい。正直学歴ないと受からない企業や職種があるよね。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/07(月) 09:22:19 

    >>103
    長年AKBファンだけど、それは大学行ってるのが理由じゃないと思う
    学業との両立はどうしても仕事に影響が出る
    まめに配信したり公演や握手会休まなかったりするメンバーの方が人気出るのは仕方ない

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/07(月) 09:25:20 

    適材適所
    若い内はアイドルまがいでもいいけど
    将来はその頭脳が活かせる職場に行くべき

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/07(月) 09:29:15 

    >>1
    高学歴が邪魔になる事もあるだろうけど、そもそもこのレベル(ごめんなさい)でアイドルになれたのは高学歴だから

    だからそれが売りなのにそれがイヤだみたいなのはわざわざ言わなくていい
    何も言わなければ応援しやすいのにと思う

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/07(月) 09:38:05 

    そんなに高学歴がコンプレックスなら、
    そんなに私大の女子がかわいく見えるなら
    てきとーな私大うけなおしたらいいじゃんね。
    ほんとは言うほど高学歴にコンプレックスなんて感じてないでしょ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/07(月) 09:38:33 

    >>23
    私はそんな風に、あからさまに人を馬鹿にしたことはないけど、無知から来る誤解?のようなものはあるなと思った

    例えば私は、大学受験とは縁がなさ過ぎて、私大は3教科しか受験科目がないみたいな話を知らなくて、大学受験する人はみんな、高校受験みたいに、5教科全てを受けるものだと思ってた

    だから、大卒者=全ての分野で頭がいいんだと思ってて、文系だったから、理系科目が苦手みたいなケースがあるってことを知らなかった

    だから、口に出して、本人に直接言うとかはなかったけど、内心、「大卒者なのに、なんでこれがわからないんだろう?」と思うことはあった

    +0

    -5

  • 184. 匿名 2022/02/07(月) 09:40:56 

    >>1

    左、あみんの人に似ている

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/07(月) 09:52:13 

    学歴を暴力と言ってしまうあたり、地頭はよろしくなさそう...
    ペーパーテストには強い人たちなのかな

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2022/02/07(月) 10:09:21 

    でも、学校の勉強だけが全てではないっていうのは、本当そうだよね

    例えば、サッカー選手は、誰よりもサッカーの勉強してるし、大工さんは、誰よりも腕を磨いているしで、勉強の対象が、学校で習う教科ではなかったってだけで、みんななにかしら勉強してるものだから、はたと自分の人生振り返ったときに、その手の専門がないというのは、悩むかもしれない

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/07(月) 10:26:02 

    >>158
    いや、それはちょっと違うと思う
    例えば、大学進学って、みんなが出来るわけじゃなくて、高校出たら働いて、家にお金入れてくれみたいに言われる子だっているでしょ?

    その子達にとっては、高校時代が、遊べる最後のチャンスみたいなもん
    あとは働かなきゃいけないからさ

    だから青春を謳歌しているんであって、勉強しといたら後が楽と考えられるのは、大学進学を当たり前のように考えられる環境にあったからじゃないの?

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2022/02/07(月) 10:34:38 

    >>33
    勝手に期待して理不尽に失望されることはあるんじゃないかな。
    女なのに料理できないの?男のくせに力仕事できないの?とかそんな感じに日常的に言われそう。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2022/02/07(月) 10:41:00 

    うちの会社に居る東大卒が仕事出来ない!みたいな書き込みはよく見るけど、だいたいはその人は東大の中の落ちこぼれだよね。
    本当に優秀な人とやらは我々庶民が混ざってるような会社では働いてないもんだ。

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2022/02/07(月) 11:18:56 

    >>38
    2人とも働いてるみたい

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/07(月) 11:24:39 

    >>1
    私大の女の子はキラキラしてて、かわいくていいなー、って自分も国立私大差別してるじゃん

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/07(月) 11:34:41 

    勉強という取り柄があるだけ十分。
    高学歴の人が一生懸命受験勉強してる中、遊んでた連中が学歴叩きしてたら本当に滑稽だよね。東大のくせに〜とか言う暇があったら、それに見合う努力の一つでもしてみたらって思うわ。

    という私は、努力しきれずに受験失敗しましたが。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/07(月) 11:37:08 

    でも高学歴なお陰で話題になるから、やっぱりお得よね

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/07(月) 11:46:02 

    >>156
    頭もげるほど同意。男の人は「かわいい馬鹿」が好きなんだろうけど、美人はみんな頭いいんだからな。馬鹿っぽい人はみんなフリだからな。TVのお馬鹿タレントは演技だからな。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/07(月) 11:53:48 

    >>152
    高学歴でも人が集まれば必ず仕事出来ない人が出てくる。
    仕事出来る人でも更に出来る人に囲まれると出来ない人になる。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/07(月) 13:00:36 

    >>30
    大悟のばあちゃんみたいな名前だな

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/07(月) 13:17:43 

    >>4
    なんで学歴だけこんなに軽視されるの?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/07(月) 14:12:23 

    >>1
    嫌味言われたから嫌味言い返します
    って趣旨のアイドルですか…
    いらないわそんなもん
    人気出なくてもアイドル以外の逃げ場は確保してますよ?って言われてるような感じもあり
    まぁ趣味のコスプレ活動程度のものなんでしょうね

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/07(月) 14:35:44 

    >>23
    ゆたぼんを思い出してしまいした。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/07(月) 15:52:48 

    >>114
    誹謗中傷だからじゃない?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/07(月) 15:53:47 

    >>118
    何様だ‼️(>_<)
    解説はいらん。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/07(月) 16:46:22 

    >>36
    ガル民は低学歴の中でもさらに底辺が多いサイトだからね

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/07(月) 16:51:36 

    >>195
    優しくて嵌められる人もいます
    意地悪な人って人が見てないところで仕事押し付けたり手柄だけとるとかそういうのいるよね
    たしかにそういう能力って学歴とは違うね

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2022/02/07(月) 21:13:16 

    現役東大生って東大生なことを隠す人が多い気がする

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/07(月) 21:32:05 

    >>2
    でも最近の若い子はこの傾向だよね。
    学歴系YouTubeのせいとかかな?

    私高卒。最近転職して大卒で新卒の若い子に仕事教わってて「申し訳ないけど、私さんって高卒に思えないです〜」っていわれて、はぁ??ってなった。10も年下に。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/07(月) 21:41:12 

    >>6
    >>7
    >>10
    >>13
    低学歴vs高学歴に持ってこうとする流れ、古いよ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/07(月) 21:45:59 

    >>18
    境界知能トピは優しい高学歴な人がアドバイスとかしてるの見るけどね
    他のトピでは境界知能〜軽度知的は煽り文句に使われて叩かれてるのもガルちゃん

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/07(月) 22:18:35 

    >>16
    勉強意欲がなくとも何かしらに精力的に取り組んでる人は多いよね。継続的に努力することに抵抗感がない。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/07(月) 23:02:15 

    >>2
    でもwalatte TVはすきなんだー

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/07(月) 23:18:11 

    勉強が出来ても世渡りが下手なら生きるのはしんどいだろうね

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/07(月) 23:44:34 

    性格の悪さが滲み出てる。
    勉強は出来るのかもしれないけど憧れないわ。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/08(火) 00:22:23 

    >>9
    でも>>8見ると左の方がきつそう

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/08(火) 05:24:58 

    二人とも可愛いやんか!
    スタイルもいいし!東大卒でも普通の女の子なんだから今のうち好きなことしなよ

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2022/02/08(火) 11:17:24 

    高学歴以外普通の女性なのにここまで話題にされる時点で、すでにこの子達の手の上で踊らされているという

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/11(金) 15:11:46 

    >>82
    公立は内申見るからね。
    公立の進学高行って一番驚いたのは、勉強ではなく周りの実技のデキの良さ。
    運動音痴なんて一人もいないし、歌を唄わせれば皆上手い。
    学力は目に見えないけど、実技は目に見えるから余計に印象に残る。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/01(火) 19:14:53 

    >>76
    芸人がアイドルのモノマネしてるように見えちゃって…ごめんなさい

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/09(水) 23:43:41 

    >>3
    微妙なルックス

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。