-
2001. 匿名 2022/02/07(月) 15:53:01
>>1990
カミラさんと結婚してから顔つきがやわらかくなったね
この人がいれば国王の重責も背負っていけると思っているのかも+25
-2
-
2002. 匿名 2022/02/07(月) 15:53:19
>>1836
え、跡継ぎ2人もいるじゃん。
王室内で不倫が多いのと、貴族の愛人は公認というのは別の話。+1
-1
-
2003. 匿名 2022/02/07(月) 15:53:32
>>1996
間違えた
1285さんあてのコメントでした+0
-0
-
2004. 匿名 2022/02/07(月) 15:55:29
>>1975
命懸けで赤ちゃん産んだのに「なんだ男か」とか「しかも赤毛」とか言われたら殺意芽生えるわ。お前の子どもだろうが+11
-6
-
2005. 匿名 2022/02/07(月) 15:57:28
>>1986
横 皿ワードがあるからかな+2
-0
-
2006. 匿名 2022/02/07(月) 15:57:36
>>1997
文庫になってるから、'言わなきゃいいのに' だった気がする。自信ないから中身確認してから買ってね。+2
-0
-
2007. 匿名 2022/02/07(月) 15:57:50
最初からカミラと結婚してればよかったのにねー
結局全部女王の言いなりで家も身分も捨てる勇気と覚悟がなかったくせによーやるわとしか+13
-2
-
2008. 匿名 2022/02/07(月) 15:58:27
>>2004
赤毛は浮気相手の髪色だからね…
ダイアナの浮気も知っていただろうし
+9
-1
-
2009. 匿名 2022/02/07(月) 15:58:56
>>1990
幸せ溢れる良い写真だね+19
-2
-
2010. 匿名 2022/02/07(月) 16:00:48
>>1990
本当に幸せそうな顔してるね+24
-2
-
2011. 匿名 2022/02/07(月) 16:02:47
>>2001
カミラさんもチャールズ皇太子と結婚してから穏やかな顔になったし、綺麗になったと思う。+18
-3
-
2012. 匿名 2022/02/07(月) 16:03:15
>>1506
日本人だって他国から皇室のことあれこれ好き放題言われたら気分よくないもんね
イギリス人のことだから日本人があーだこーだ言うのはナンセンスだ+7
-0
-
2013. 匿名 2022/02/07(月) 16:04:45
>>2007
身分を捨てて恋愛すると周りが大変になることをエドワード8世で知ってる分、出来なかったと思うよ+14
-1
-
2014. 匿名 2022/02/07(月) 16:07:17
>>2008
ヒューイットのこと?どうなんだろね。でもそうだとしてもチャールズに責める権利はないかな。ゴチャゴチャすぎてすごいよね。+4
-8
-
2015. 匿名 2022/02/07(月) 16:09:44
チャールズもカミラも人気ないから女王が必死にアシストしてるんだろね。大変だね。元はと言えば女王が認めなかったからだし身から出た錆やな。+7
-2
-
2016. 匿名 2022/02/07(月) 16:09:58
>>1990
どんな話をしてたんだろう。こんなに穏やかに見つめ合っちゃって(笑)
愛情と信頼関係がなければ出来ない表情だよね。+21
-1
-
2017. 匿名 2022/02/07(月) 16:10:08
>>1780
それソースどこ?+1
-0
-
2018. 匿名 2022/02/07(月) 16:11:34
ダブル不倫からの再婚でゆくゆくは王妃かあ
なんか気持ち悪…と思うけど所詮よその国のことだもんね+5
-5
-
2019. 匿名 2022/02/07(月) 16:11:56
>>1922
この動画観たけど面白かった。
3人それぞれキャラが立ってて。
色々あるけど、ソフィアさんとかも含めて今残ってる高位メンバーは仲良く協力してる感じなんだろうな。+8
-1
-
2020. 匿名 2022/02/07(月) 16:17:02
>>2019
カミラさん、昔は社交界の華だったらしいしムードメーカーっぽい+12
-1
-
2021. 匿名 2022/02/07(月) 16:18:27
カミラが結婚したときは三日三晩泣き続けて、自分の結婚前夜も泣いてたっていうけど、そんだけ好きな女からダイアナと結婚すれば?って言われて本当にしちゃって、結婚後も交際続けて、結局その人と再婚しちゃうってすごいよね。庶民にはよくわからない。すごい世界だね。+12
-0
-
2022. 匿名 2022/02/07(月) 16:19:51
>>2008
なんかもう、この会話だけでも普段からガチガチに冷えきってるってわかるわ。
良く思ってないから全てがそういう風に見えてきちゃうのかしら、ちゃんと信じてあげなきゃなのに。毛の色だけで判断とは…
ヘンリーの顔みたら王室の顔だってわかるだろうに…エリザベス婆ちゃんにそっくりなんだけど…特に幼少の女王と今のヘンリーイメージかぶるよ。+8
-1
-
2023. 匿名 2022/02/07(月) 16:20:01
>>1953
姉は優秀なのを考えるとそうかも。両親の夫婦仲の悪化で生活全般への目配りが大きく欠けていたのだと思う。嫁ぐ頃には摂食障害だったのも母性喪失が原因かと。+11
-0
-
2024. 匿名 2022/02/07(月) 16:21:36
>>2021
父上にダイアナ妃と結婚してダメならカミラと復活しても良いからといい含められて結婚したんだものね。+8
-0
-
2025. 匿名 2022/02/07(月) 16:22:50
>>2020
パリピ一軍女子は強い、人妻になろうが経産婦だろうが熟女枠に突入しようが生涯現役。+1
-1
-
2026. 匿名 2022/02/07(月) 16:23:05
>>2024
そんなに好きならカミラは愛人としてそばに置けばいいって言われたんじゃなかったっけ?まぁどっちにしろ一緒か
親も親だし子も子だよね。すごい世界。庶民からしたら嫌悪感しかないわ…+8
-2
-
2027. 匿名 2022/02/07(月) 16:23:44
>>1988
あーなるほど、そういうことね。
逆を言えば、チャールズとカミラのことを知っててカミラに聞きに行った若さの無謀のダイアナってことに戻れるんだ。その上にノブレスオブリージュが乗っかるってことね。複雑だね。カミラに女王になってほしいって言うのはそんな昔の贖罪もあるのかもね。+5
-0
-
2028. 匿名 2022/02/07(月) 16:26:01
>>2015
もう順序すっ飛ばしてウィリアム夫妻でいいんだけど…なんとなくウイルスが仕事してくれるのかと思ったらそうでもないし…+2
-7
-
2029. 匿名 2022/02/07(月) 16:26:04
>>2021
エドワード8世もチャールズもヘンリーも離婚歴ある勝ち気年上に弱すぎw支配者たれ!軍人たれ!と男性性を押し付けらると女々しくなる不思議。+6
-0
-
2030. 匿名 2022/02/07(月) 16:26:14
>>1906
私もカミラの知性があるところは好き。
話上手で引き出しも多いみたいだし、彼女はすごくチャールズに愛される為に見えない努力をしてる。
性格はよくないかもしれないけど、別れた元旦那は彼女の悪口を一言も言わないみたいだし、処世術に長けている。こんな女性ならチャールズもマナーを教える必要がないし、彼女は常に立ててくれて気分がいいのはわかる。一緒にいて楽で楽しい相手が最高よね。立場を弁えてるから個人の私くしは〜こう思います。などの問題発言もない。どこぞの一家は勘違い甚だしい。
カミラは相当優秀だと思うわ。
最近の日本の結婚を知ってエリザベス女王が危機感感じたのかも。平民を入れてはならないと。
さすがエリザベス女王賢くて決断力あるわ。+27
-5
-
2031. 匿名 2022/02/07(月) 16:28:14
>>2026
王室史最初の愛人持たない皇太子になる気はないと言ったんでしょ?タンポンジジイ+3
-1
-
2032. 匿名 2022/02/07(月) 16:29:20
>>2031
ほんと気持ち悪いよね+3
-2
-
2033. 匿名 2022/02/07(月) 16:29:46
>>2024
王室の人間て人でなしだな、でもこの考えはここまでじゃない?これを21世紀以降も続けてはいけないと思う。+5
-0
-
2034. 匿名 2022/02/07(月) 16:32:34
>>1956
だよね
ホント怖い+0
-3
-
2035. 匿名 2022/02/07(月) 16:33:43
>>2030
なのに国民から愛されてないんだね。したたかで処世術に長けていても国民人気を得るのは難しいんだなあ+5
-8
-
2036. 匿名 2022/02/07(月) 16:33:48
>>2006横
私もどのエッセイのタイトルか忘れちゃったけど
ダイアナ妃が来日した時の林真理子さんの文章、文庫で読んだから必ず出てるハズです
『バレエの森下洋子さんだけには目を輝かせて挨拶してた』て記述があった様に記憶してます
+7
-1
-
2037. 匿名 2022/02/07(月) 16:34:04
>>2028
ウィリアムも時折変な偏り発言するからな+4
-0
-
2038. 匿名 2022/02/07(月) 16:34:41
>>2008
赤毛って、金髪とはまた違うの?
ウィリアムみたいなのはなんていうの?+0
-0
-
2039. 匿名 2022/02/07(月) 16:34:53
世の変化と共に、有色人種、離婚歴、中絶歴、麻薬歴ある相手でも王室が折れなきゃ結婚出来ないひいては存続出来ない時代になったんだね。犯罪歴や借金踏み倒す相手と結婚ゴリ押ししたどっかの皇室はたまげたわ。+8
-0
-
2040. 匿名 2022/02/07(月) 16:35:22
>>2035
イギリス国民もカミラ夫人を認めつつある+18
-2
-
2041. 匿名 2022/02/07(月) 16:35:38
>>2035
不倫がなければ愛されたと思うよ。私は好きだけどね。長年頑張って真面目に公務してんだから許してあげなよ。+20
-3
-
2042. 匿名 2022/02/07(月) 16:37:38
>>2007
チャールズが放棄したらあのアンドリューが皇太子だったんだよ
もっとゲロゲロじゃない?
+13
-0
-
2043. 匿名 2022/02/07(月) 16:37:53
>>2036
私も覚えてる。一瞬にしてワタシこの黄色い人々とお話ししなきゃ行けないの?と言う嫌悪感をはっきり見たと。でも若い女性同士と思ってか妃は真理子さんに良く話しかけてたわねと徹子さんに言われたんじゃなかったかな?+2
-1
-
2044. 匿名 2022/02/07(月) 16:39:31
>>2042
それは勘弁+6
-0
-
2045. 匿名 2022/02/07(月) 16:40:31
>>2028
さすがに不謹慎+3
-0
-
2046. 匿名 2022/02/07(月) 16:41:12
>>2004
私もそれからチャールズ嫌い
口にしたらダメだよね+3
-1
-
2047. 匿名 2022/02/07(月) 16:42:33
カミラのイメージって、ダイアナが吹聴してまわって出来上がったイメージじゃないの?
+7
-3
-
2048. 匿名 2022/02/07(月) 16:43:13
>>1909
イギリスを除いて昔は王族は他国の皇族王族としか結婚できなかった
相手が貴族階級でも貴賤結婚扱いになり王族の特権が与えられない事などざら
とはいえ戦中戦後世代は緩やかになって貴族となら結婚OKと緩和された
オランダのベアトリクス前女王、デンマークのマルグレーテ女王の夫はいずれも他国の貴族
貴族ですらない平民階級出身者との結婚はノルウェーのハーラル国王夫妻が有名で
それ以降は一気に広まった感じ+6
-0
-
2049. 匿名 2022/02/07(月) 16:44:28
>>2047
どんな人間であろうが不倫女っていう事実には変わりないからなー+6
-4
-
2050. 匿名 2022/02/07(月) 16:44:53
>>1933
巣に帰れ+1
-3
-
2051. 匿名 2022/02/07(月) 16:45:01
>>2030
そっか、確かにカミラさんの元夫から悪口出たって聞いたことないね
人を見るには周囲からというけどほんとだわ
いくら本人がすましていても周囲からのサポートがなかったり悪口ばかり出たりすると本人が嘘っぽく感じるもんね
+15
-2
-
2052. 匿名 2022/02/07(月) 16:45:22
>>1702
日本もそうね。
民間人の嫁が続いたし、庶民でもお断りクラスの婿がきたからゆり戻しで次は家柄重視(祖先をた辿れば華族や大名に当たる)になりそう。
それが何代か続いたらやっぱ恋愛結婚よね、てまた民間人の繰り返しって感じ。
皇室が続いていたらだけど。+7
-2
-
2053. 匿名 2022/02/07(月) 16:46:00
>>2021
ゾッとするわ
とちらも他人の人生なんだと思ってるの
しかも一回りも若い、これからが楽しい花のような女性だよ
あなたたちは好き勝手生きて人生半分終わってたんだろうけど
どれだけ教養やユーモアがあろうと、人として最低だとしか思えない+5
-5
-
2054. 匿名 2022/02/07(月) 16:47:22
>>2035
国民から愛されてなければ女王の王妃発言が出たとたんブーイングの嵐のはず
でも静かなもんだ
現実をよく見た方がいいよ+19
-2
-
2055. 匿名 2022/02/07(月) 16:47:42
>>2051
黙っておくのが美だからじゃない?元夫も不倫してとから薮蛇になりかねない
だからこそ現代の王室の闇深いドロドロだって庶民は知らなかったし+16
-2
-
2056. 匿名 2022/02/07(月) 16:48:35
二十歳の不安定で回転鈍い乙女には難しいだろうけれど。
不美人な愛人と三人で始まった結婚生活だけれど妃に才覚と努力と辛抱があれば愛人から夫を取り戻せたし早世する事もなかった。
結婚が破綻した時に早々とマスコミに出たのはいけなかった。敵に回す相手の恐ろしさを知らな過ぎた。+9
-2
-
2057. 匿名 2022/02/07(月) 16:48:38
>>2054
人気ないのは事実じゃんw+3
-9
-
2058. 匿名 2022/02/07(月) 16:49:27
>>2049
それで自分もしたんじゃだめじゃん
嫌いな女と同じことをわざわざする時点で浅はか+13
-0
-
2059. 匿名 2022/02/07(月) 16:50:15
>>2055
ダイアナさんは不倫相手が書いた暴露本出てるよ。+9
-0
-
2060. 匿名 2022/02/07(月) 16:50:25
>>1896
巣に帰れ+1
-3
-
2061. 匿名 2022/02/07(月) 16:50:36
>>2048
横
グレースケリーが1956年、
ハーラル国王夫妻1968年、
平民の結婚はグレースケリーが先じゃなかった?+0
-0
-
2062. 匿名 2022/02/07(月) 16:52:01
>>2055
でもカミラの悪口をメディアで沢山言えば金儲けできたよ。+4
-0
-
2063. 匿名 2022/02/07(月) 16:53:03
また激しいのが戻ってきたもよう+2
-1
-
2064. 匿名 2022/02/07(月) 16:53:18
>>2056
母の愛に飢えてたから、乳母にそっくりなカミラに惚れたんでしょ?
その時点で、母や家族の愛に飢えてたダイアナには無理な気がする
チャールズも持ってないからダイアナには与えられない+14
-0
-
2065. 匿名 2022/02/07(月) 16:53:43
チャールズカミラに好感持てない。不快でしかない+4
-9
-
2066. 匿名 2022/02/07(月) 16:54:01
>>2059
不倫相手は上流階級の人だっけ?+1
-1
-
2067. 匿名 2022/02/07(月) 16:54:33
略奪婚とかするような人は好きなのかなカミラ+3
-5
-
2068. 匿名 2022/02/07(月) 16:55:09
>>2057
あなたそんな事を言ってしまったら、最近結婚したかの国の人達はカミラ以下だけど…。
+7
-4
-
2069. 匿名 2022/02/07(月) 16:55:48
>>2022
本当だよ。ハゲもガッツリ遺伝してんじゃん!+6
-0
-
2070. 匿名 2022/02/07(月) 16:56:15
>>2068
それカミラ夫人の話と何か関係あるの?+5
-2
-
2071. 匿名 2022/02/07(月) 16:57:04
>>2069
禿はスペンサーからの遺伝だよ+6
-0
-
2072. 匿名 2022/02/07(月) 16:57:31
>>2045
ウィルとケイトは仕事しないで有名だよ。家庭優先。
家族全員で飛行機乗ったりする。なんかあったらハリーになるから辞めてくれと頼んでも無視。
でも前例が失敗してるから誰も何も言えない。+13
-1
-
2073. 匿名 2022/02/07(月) 16:57:54
ハゲばっかやないか+4
-0
-
2074. 匿名 2022/02/07(月) 16:57:59
>>2062
そんなはした金のために尊厳売り渡したくないのかもね+4
-1
-
2075. 匿名 2022/02/07(月) 16:58:35
>>2064
愛着障害で傷付き易く協調性ない二人はあまりに似てる。だから破綻するんだね。カミラの良い所は大らかな安定感。+13
-0
-
2076. 匿名 2022/02/07(月) 16:59:19
>>2062
カミラの元夫も不倫してたから人のこと言えないんじゃない?+8
-0
-
2077. 匿名 2022/02/07(月) 16:59:34
>>2033
ウィルからはもう無理だよ。+3
-0
-
2078. 匿名 2022/02/07(月) 16:59:47
>>2070
そりゃ関係あるでしょ。王室と皇室なんだから。
比べるのは仕方ないでしょ。+3
-5
-
2079. 匿名 2022/02/07(月) 16:59:58
>>2071
フィリップ殿下も若き日から薄い+6
-0
-
2080. 匿名 2022/02/07(月) 17:00:11
>>2057
人気商売じゃないから別に痛くもかゆくもないでしょう
公務はきっちりやってるし
人気取りでボランティアやっていた人より全然ましだよ+10
-1
-
2081. 匿名 2022/02/07(月) 17:00:40
>>2078
???誰も皇室の話なんか今してないんだけど大丈夫?勝手にあなたがしてきたけどwトピズレだしどうでもいいよ+3
-1
-
2082. 匿名 2022/02/07(月) 17:01:16
>>1689
全然普通じゃないから+1
-4
-
2083. 匿名 2022/02/07(月) 17:01:41
>>2080
痛くも痒くもないのにわざわざ今から女王が言っとかないといけないなんて大変だね+1
-4
-
2084. 匿名 2022/02/07(月) 17:01:44
>>2073
ジョージ王子も気を付けようがないw+3
-0
-
2085. 匿名 2022/02/07(月) 17:02:31
>>2067
ほらこうやって勝手に拡大解釈するよねー
かわいそうになってくる+7
-2
-
2086. 匿名 2022/02/07(月) 17:03:07
>>2062
カミラの夫も不倫してたからお互い様だし、
+6
-0
-
2087. 匿名 2022/02/07(月) 17:03:44
>>2084
ジョージとルイは多分禿げない+0
-0
-
2088. 匿名 2022/02/07(月) 17:04:09
>>2080
あれ?国民から愛されてるんじゃなかったの?+1
-0
-
2089. 匿名 2022/02/07(月) 17:05:05
>>2083
序列だよ。チャールズの後にウィルとケイト、その後にカミラが来たら収まりが悪い。チャールズの横にカミラを立たせる為だと思う。王の横には王妃と思ったんじゃないかな?+5
-1
-
2090. 匿名 2022/02/07(月) 17:06:37
>>2083
布石を打つのは国民だけとは限らないからね+1
-0
-
2091. 匿名 2022/02/07(月) 17:06:41
>>2052
巣に帰れ+2
-6
-
2092. 匿名 2022/02/07(月) 17:06:55
>>2080
横だけど人気取りのためでもボランティアはボランティアだし、いい行いだと思うんだけど
ともかくあなたはカミラが大好きでダイアナは大嫌いなのはよくわかったよw+2
-9
-
2093. 匿名 2022/02/07(月) 17:08:10
>>2092
それで武器商人とつきあっちゃダメじゃん+13
-0
-
2094. 匿名 2022/02/07(月) 17:08:13
>>2087
眉毛きりりなルイは可能性あると思う
男性ホルモンが多すぎるとハゲやすいから+3
-1
-
2095. 匿名 2022/02/07(月) 17:08:39
>>2061
レーニエ大公自身がかなりアレな血統だからモナコは除外した
彼の母方の祖母はフランス人の洗濯婦だからね+2
-0
-
2096. 匿名 2022/02/07(月) 17:08:55
ヘンリーの親父はチャールズでナンチャラって言うオッサンじゃないんだよね?+0
-0
-
2097. 匿名 2022/02/07(月) 17:09:05
>>2079
母方の祖父、曽祖父の頭が薄い
で確率上昇+3
-0
-
2098. 匿名 2022/02/07(月) 17:10:12
>>2067
浅はかな思考だよね。300年前なら歴史に翻弄された王妃でカミラの方が歴史に残りそうなのに。ダイアナはマリーアントワネットばりの悪女に書かれる予感。+4
-3
-
2099. 匿名 2022/02/07(月) 17:11:43
>>2073
日本以上にヨーロッパは薄毛だらけだからね
ポーランドなんて全男性の半分近くが薄毛+2
-0
-
2100. 匿名 2022/02/07(月) 17:12:38
>>2087
でもDNAにハゲ遺伝が組み込まれてしまってるでしょ?
ウィリアム王子だってまさかいきなりああなるなんて誰も思ってなかったと思う+3
-0
-
2101. 匿名 2022/02/07(月) 17:12:54
>>2098
歴史に翻弄?チャールズが海外遠征行ってる間にさっさと元カレと結婚して、チャールズの好みじゃない女をあてがって不倫してたような女が?+6
-6
-
2102. 匿名 2022/02/07(月) 17:13:09
>>2092
地雷撤去のパフォーマンスは高感度アップのただのパフォーマンスと自ら宣伝して回ったから、全部パフォーマンスだよ。+21
-0
-
2103. 匿名 2022/02/07(月) 17:13:51
>>2092
いや別にどちらも好き嫌いないけど、地雷を除去しながら武器商人の息子と付き合う精神が理解できないだけだよ
部分しか見ない癖やめた方がいいよ+27
-3
-
2104. 匿名 2022/02/07(月) 17:14:42
結論、王室はロクでもないってことでよい?不倫ばっかじゃん+7
-4
-
2105. 匿名 2022/02/07(月) 17:15:20
>>2101
行き遅れることがどれだけ不名誉か。身分が足りないのは自分が一番よく分かってるからね。+3
-3
-
2106. 匿名 2022/02/07(月) 17:17:24
>>2103
これ武器商人の息子じゃなく、武器商人の甥だからね。
母親の兄が武器商人。どっちにしろ、親族に武器商人がいたらアウトだけど。+13
-1
-
2107. 匿名 2022/02/07(月) 17:17:57
>>2105
でもカミラって元夫のこと愛してたんでしょ?よくわかんないよね。関係ぐちゃぐちゃすぎない?+5
-0
-
2108. 匿名 2022/02/07(月) 17:19:26
>>2103
武器商人の息子との関係かあのまま続けば、将来の国王と父親違いの兄弟が産まれた可能性があったんだもんね。自分は離婚したとは言え、王室に身をおく息子たちの事を考えてないと言われても仕方ない。+21
-1
-
2109. 匿名 2022/02/07(月) 17:19:47
辞退すればいいんじゃない?本当に賢いなら名を取らずに実を取ると思うけど+2
-3
-
2110. 匿名 2022/02/07(月) 17:21:40
>>2101
だから今の価値観と当時の王侯貴族の価値観は違うんだって
当時は結婚は家のためのもので恋愛は不倫でするもの
それを批判するのは日本の昔の皇室や武家に側室がいたことを批判するようなものだよ+14
-3
-
2111. 匿名 2022/02/07(月) 17:22:12
>>2103
ボランティアしながら武器商人の甥っ子と付き合うのは理解出来ないけど、不倫は理解できるの?私はどっちもどうなのと思うけど。倫理観やばいよね、登場人物全員。+6
-8
-
2112. 匿名 2022/02/07(月) 17:23:41
むしろ昔の日本よりマシじゃない?
日本は男性が側室や妾を持つことは許されるけど女性の場合は貫通罪で殺されても文句は言えない
あちらは男女平等に不倫OK+5
-0
-
2113. 匿名 2022/02/07(月) 17:24:26
同じ人だよね?
+14
-0
-
2114. 匿名 2022/02/07(月) 17:24:58
まあどんなにアレコレ言っても、ウィルの時代も問題山積みなんだけどね+3
-1
-
2115. 匿名 2022/02/07(月) 17:25:49
>>2100
薄毛遺伝子はXにあると言われてるから、ケイト側からのもの
ケイトが父から受け継いだXが子供達にいってたら禿げリスクは下がる
ケイト母方までは知らないから外れるかも+4
-0
-
2116. 匿名 2022/02/07(月) 17:27:21
まあ日本人がどれだけあれこれ言っても今や女王も国民もカミラを認めててウィリアム王子もカミラが王妃になることを了承済み
それを他国人が口出しすることじゃない+9
-1
-
2117. 匿名 2022/02/07(月) 17:29:37
>>1674
そうなの?
今はどんな反応するの?+0
-0
-
2118. 匿名 2022/02/07(月) 17:32:10
>>1212
よこ
このインタビューYouTubeに上がってるよ+2
-0
-
2119. 匿名 2022/02/07(月) 17:35:29
>>2098
仕方ない
テレビがある時代だったから
カミラがダイアナばりの美人で、ダイアナがカミラくらいの容姿なら世間の印象はかわったんだろうな。+8
-4
-
2120. 匿名 2022/02/07(月) 17:38:24
>>2117
いまはイギリス国民もカミラを認めつつある+12
-1
-
2121. 匿名 2022/02/07(月) 17:41:21
>>2061
モナコは公国だから国王じゃなくて
本当は領主みたいなもの
+1
-0
-
2122. 匿名 2022/02/07(月) 17:49:42
>>2111
不倫を理解してはいないよ
私はしないけどする人がいるという現実は分かってるけどね
そしてチャールズとダイアナが結婚した40年ほど前の当時のいきさつを現代の価値観で判断するのも違うと思ってるよ
部分しか見るのはよくないとさっきから言ってる+10
-1
-
2123. 匿名 2022/02/07(月) 17:52:35
>>2113
さっき薄毛遺伝子はXってコメがあったけど、ということはダイアナ側の因子ってこと?+5
-0
-
2124. 匿名 2022/02/07(月) 17:53:16
>>2110
昨日からずーっと言われてても理解できないみたいよ+9
-2
-
2125. 匿名 2022/02/07(月) 17:58:14
>>2008
日本人はあまりそういう感覚がないけど欧州では赤毛は魔女の髪の色?とかで不吉?あまり好まれないものらしいよね
あまり詳しくないからあれだけど+3
-0
-
2126. 匿名 2022/02/07(月) 17:59:08
>>2113
ダイアナのパパとか親族の男にハゲはいるのかしら?+1
-1
-
2127. 匿名 2022/02/07(月) 18:00:24
>>2100
ウィリアムは美しい金髪の王子だったからいきなりハゲてて混乱したよww+7
-0
-
2128. 匿名 2022/02/07(月) 18:03:16
>>2094
キャサリンの家系はハゲいるかな?男の親族がハゲてたらみんなハゲそう+1
-0
-
2129. 匿名 2022/02/07(月) 18:04:45
>>2073
ハゲは仕方ないw+1
-0
-
2130. 匿名 2022/02/07(月) 18:07:32
>>2127
私も途中経過知らずに、いきなりハゲてたからビックリしちゃったよ。+6
-0
-
2131. 匿名 2022/02/07(月) 18:08:50
>>2055
眞子さまだってKK周辺から暴露本出されたら終わってた
庶民は知らないことって多分いっぱいある
ダイアナも暴露本が出たり本人がマスコミのインタビューに答えたりしなければ第二の人生をもっと平和にひっそりと静かに過ごせたかもしれない
お騒がせプッツン女優並みの騒ぎだったよマスコミは+15
-2
-
2132. 匿名 2022/02/07(月) 18:10:49
>>2110
別にそれならそのままのしきたりで王妃にしなくていいじゃん。根幹が揺らぐよ、それで良いことでスタートしたんなら王妃の称号はいらない。+1
-5
-
2133. 匿名 2022/02/07(月) 18:12:40
>>2123
チャールズも薄毛だけどハゲではないよね+3
-1
-
2134. 匿名 2022/02/07(月) 18:12:47
>>2042
アンドリューって何かやらかしたっけ?+0
-4
-
2135. 匿名 2022/02/07(月) 18:15:10
>>2130
スピードについていけなかったね。キャサリン妃と結婚したときにはすでに…だったし+1
-0
-
2136. 匿名 2022/02/07(月) 18:16:11
>>2134
犯罪者です。具体的に言うと少女に対する性的虐待疑惑です。+9
-0
-
2137. 匿名 2022/02/07(月) 18:16:28
>>2125
赤毛とそばかすはよく言われるよね+0
-0
-
2138. 匿名 2022/02/07(月) 18:18:01
>>2126
ダイアナ弟も薄毛だったよ。+3
-0
-
2139. 匿名 2022/02/07(月) 18:19:35
>>2132
それは年老いたエリザベス女王に言う事で+0
-0
-
2140. 匿名 2022/02/07(月) 18:20:28
>>2123
遺伝的にはね。
だからウィリアムやヘンリーが薄くなるかはエドワード・スペンサー
チャールズ・スペンサーはフランセス父
ジョージやルイはケイト父
チャールズ皇太子はジョージ6世
を見て何となく予想する感じ
+7
-0
-
2141. 匿名 2022/02/07(月) 18:34:41
>>2131
あられもない写真や音声取られているのよね。400万も妻が払ったってか税金よね。情けない。+7
-3
-
2142. 匿名 2022/02/07(月) 18:43:21
>>2125
ジンジャーカラーは忌み嫌われてイジメにつながることもあるけれど…
でも多様化が叫ばれてる現在はどうだろうね+1
-0
-
2143. 匿名 2022/02/07(月) 18:43:59
>>2110
古から貴族は結婚し後継をなした後、恋愛する自由が認められていたからね。我が国も名も財もある男性は本妻と妾を持った。本妻が妾に盆暮の挨拶をしていた。+12
-0
-
2144. 匿名 2022/02/07(月) 18:46:02
>>2135
まだ兄弟仲良かったヘンリーがケイトはこんなハゲと結婚して…とスピーチしたとww+5
-1
-
2145. 匿名 2022/02/07(月) 18:50:03
>>2144
あまり兄のことは言えない気がするけどw+5
-0
-
2146. 匿名 2022/02/07(月) 19:05:54
>>2107
クイーンメアリーってドラマ見ると貴族のドロドロ恋愛面白いよー脚色あるけど+4
-0
-
2147. 匿名 2022/02/07(月) 19:08:38
>>2101
カミラは王の愛人の子孫だからね
血もあるだろう
王様の結婚と子供を作るのは仕事であり義務だから
まあ歴史的に愛人を許されてたとはいえ王妃はやっぱり苦しんでたみたいだからよくないな+5
-3
-
2148. 匿名 2022/02/07(月) 19:14:17
>>2132
そうだよね
たとえ女王がカミラを王妃にと願おうが、
ここは断固として固辞して辞退すればカミラは後々の評価が上がるのにね
+2
-2
-
2149. 匿名 2022/02/07(月) 19:14:25
>>2104
不倫不倫って言うけど、貴族はそもそもの結婚が政略結婚が前提だからね。庶民と違って恋愛結婚できないのよ。だから不倫でどうたらっていうのはちょっと次元が違うと思う。+7
-1
-
2150. 匿名 2022/02/07(月) 19:30:22
>>613
フィーチャーされてた、でしょwww
でも、「チャールズされてた」ってのに意表を突かれてかなり笑ってしまった。言葉の新しい可能性(ウソ)
+6
-0
-
2151. 匿名 2022/02/07(月) 19:38:25
>>2113
でも最近のウィリアム王子好きだわ。
いいパパって感じだし、やっぱり背が高くてかっこいい。+10
-2
-
2152. 匿名 2022/02/07(月) 19:43:48
>>2072
私インスタフォローしてるけど、色んな公務やってるようにみえるよ。
公務が少なかったって言われてたのは、かなり前の妊娠出産してた頃の話じゃない?+6
-1
-
2153. 匿名 2022/02/07(月) 19:49:23
>>2103
ダイアナがそこまで精神的に追い詰められた原因はチャールズとカミラだよね?+5
-13
-
2154. 匿名 2022/02/07(月) 19:51:01
>>2114
ウィル今後の弟の処遇に悩むだろうねぇ+0
-0
-
2155. 匿名 2022/02/07(月) 19:55:05
>>1922
女王様の顔www+6
-0
-
2156. 匿名 2022/02/07(月) 19:56:17
>>586 >>2122
を読んだあとに
>>2111を読むとやはり歴史や文化などに無知で教養がない女はだめだなあ、とチャールズと同じ気持ちになるわ。
+13
-1
-
2157. 匿名 2022/02/07(月) 20:11:03
>>2065
同じく
カミラゲート事件が忘れられない+4
-3
-
2158. 匿名 2022/02/07(月) 20:13:08
>>2149
好きな人と自由に恋愛結婚できる庶民の不倫と結婚は家のためで好きな人とは結婚できない王侯貴族の不倫は違うよね+6
-1
-
2159. 匿名 2022/02/07(月) 20:22:24
>>2153
チャールズとカミラ二人だけで好き勝手できるわけないじゃん
ましてや離婚後の生活はダイアナが自発的に選んで決めたこと
30代半ばで分別があるはずの大人が息子たちの将来に悪影響を与えそうなことを自らしてるよ
まさかそれまで二人のせいって言いたいなら意味不明
+16
-3
-
2160. 匿名 2022/02/07(月) 20:25:40
>>1435
教養は読解力なしでは成り立たない。
教養がある人はかならず本を読んできている。
+3
-0
-
2161. 匿名 2022/02/07(月) 20:33:43
>>2120
代償が大き過ぎるけど、純愛を貫いた二人だから年月と共に国民に受け入れられたんだね+6
-4
-
2162. 匿名 2022/02/07(月) 20:34:37
>>934
ヘンリー王子が若い頃に大麻やってた疑惑出た時もヘンリー王子の画像勝手に使ってハリー・ポッターのポスターをパロった大麻吸ってるコラ画像作られてタブロイド紙にも載ってたんだよね…日本のワイドショーで紹介してた時に女子アナが「え、いいの?」とドン引きしていたw+5
-0
-
2163. 匿名 2022/02/07(月) 20:40:47
>>2110
そんな昔じゃないよ。ガル民が成人になってた時代でそんなに価値観かわらない。お二人叩かれてました+4
-4
-
2164. 匿名 2022/02/07(月) 20:42:48
>>2156
BBAがなんかいってらー
じゃあなんでこの二人は叩かれてたの?w問題ないなら叩かれないよねw+2
-13
-
2165. 匿名 2022/02/07(月) 20:43:59
>>2163
だよね。大バッシングされてたよね+3
-2
-
2166. 匿名 2022/02/07(月) 20:45:17
>>2161
こういうの本当に気持ち悪い。自分に酔ってそう+7
-5
-
2167. 匿名 2022/02/07(月) 20:48:15
>>2147
昔だから仕方ない今とは違うって言ってる人いるけど関係ないよね
今の価値観ではNGなわけだし+3
-6
-
2168. 匿名 2022/02/07(月) 20:51:47
人を傷つけておいて純愛ってのたまうのは本当に嫌〜な気分になるわ+3
-8
-
2169. 匿名 2022/02/07(月) 20:55:21
今は今なんだからね
みんな今を生きてるんだからさ
だから先日発表された王妃にさせる話も今の価値観で語られることであって
昔はそうだったの!な人が主張しててもなんだか滑稽なんだよね+2
-5
-
2170. 匿名 2022/02/07(月) 20:59:25
>>2167
ヘンリー8世は妻と離婚して追放して愛人を妻にしたし
フランスだけどアンリ二世の死後に妻が積年の恨みからか愛人から財産没収したりしてるし
当たり前の時代でも苦しんでたからねえ+6
-1
-
2171. 匿名 2022/02/07(月) 21:01:19
>>713
あの人もあれで神主やってるもんねw+2
-0
-
2172. 匿名 2022/02/07(月) 21:05:24
この記事あがってるから、チャールズ&カミラの写真いろいろみてたら、チャールズめちゃくちゃ笑顔でかわいいね。こんな人だっけ?ほんとに仲良しっぽいから、ダイアナ悲劇だったけどしょせん年も違うし気が合わなかったのだし、もういいよね?って感じ+7
-4
-
2173. 匿名 2022/02/07(月) 21:15:05
>>2169
ほんとそれ。そもそも当時もすごいバッシングされてたわけだしね。+2
-3
-
2174. 匿名 2022/02/07(月) 21:16:26
>>1876
ますますダイアナさん可哀想
まともな思考(一般的)が悪とされて誰も味方いないなんてそりゃ病むわ…
そんな中で立派に皇太子妃としての勤め果たしたと思うよ+2
-7
-
2175. 匿名 2022/02/07(月) 21:21:00
ていうかカミラのことがなくても気が合わない、話が合わないでいずれ離婚したと思う+13
-0
-
2176. 匿名 2022/02/07(月) 21:25:51
>>2165
よこ。あなたこそbbaって書くのいつの時代のババアだよ
+2
-2
-
2177. 匿名 2022/02/07(月) 21:26:15
>>2175
それは私もそう思う。年も離れてるし趣味も性格も違いすぎるもんね。
だからといってカミラとチャールズのしたことが最低なことには変わりないけど+9
-1
-
2178. 匿名 2022/02/07(月) 21:27:21
>>2176
????
返信先間違えてない?+0
-0
-
2179. 匿名 2022/02/07(月) 21:29:30
でもダイアナは当てつけで不倫して子供たち傷つけたよね。
けっこう罪深いと思うわ、当てつけで不倫って。+10
-1
-
2180. 匿名 2022/02/07(月) 21:30:00
>>2175
なら離婚するまで待ってりゃよかったのにね
本当に純愛なら待てるよね+3
-1
-
2181. 匿名 2022/02/07(月) 21:31:20
>>2179
どっちもどっちじゃない?子からしたら両親最悪だと思うわ。まぁ当てつけで不倫してやりたくなる気持ちもわからんでもないけど+5
-2
-
2182. 匿名 2022/02/07(月) 21:36:30
>>2056
辛抱があれば愛人から夫を取り戻せたし早世する事もなかった。
↑ええ?最初っからチャールズはダイアナに興味ないし、最初から興味ない男の気を引くなんてどんな努力しても無理だよ。
カミラがいなくても離婚してた。
ルックスもタイプじゃないし相性が悪すぎる。
+14
-0
-
2183. 匿名 2022/02/07(月) 21:41:22
どう見たってカミラよりダイアナの方が圧倒的に若くて美しかったけどチャールズは全然タイプじゃなかったんだよね。人の好みって不思議だね。よっぽどウマが合うんだろうなぁ。ダイアナは本当に可哀想だった+13
-2
-
2184. 匿名 2022/02/07(月) 21:43:02
ダイアナも黄色猿に同情されたくないだろ、あの世でおぞましがってるよ。+1
-1
-
2185. 匿名 2022/02/07(月) 21:43:28
容姿が逆なら云々言ってる人いたけど、逆でもカミラが叩かれてたと思うけどなーまぁたられば言っても仕方ないけど+2
-1
-
2186. 匿名 2022/02/07(月) 21:43:33
>>1794
いや治すだろ。
モデルや女優であえてこの歯並びいないように思うけど。+1
-4
-
2187. 匿名 2022/02/07(月) 21:46:29
>>1794
欧米というか欧州でしょ。米は歯並び命だよ+1
-0
-
2188. 匿名 2022/02/07(月) 21:48:53
>>2183
カミラ、大好きだった乳母にそっくりなんだよ
母性に飢えてたんだと思う+3
-0
-
2189. 匿名 2022/02/07(月) 21:49:52
>>1794
ジョニーデップの昔の内縁の妻?もそうだよね
良さが全く分からなかったけど+1
-0
-
2190. 匿名 2022/02/07(月) 21:50:34
>>2188
マザコン・・・若くて綺麗なのにあんな歳の離れたハゲと結婚してしかも愛されないなんて不憫だわ+1
-1
-
2191. 匿名 2022/02/07(月) 21:54:20
若くてきれいだから愛されるわけじゃないでしょ。
若さしかないみたいな言い方やめなよ+1
-0
-
2192. 匿名 2022/02/07(月) 21:54:36
>>2190
ちなみに、ケイトもウィリアムの乳母にそっくりという報道があったよ+4
-0
-
2193. 匿名 2022/02/07(月) 21:57:08
>>2191
若くて綺麗なのにあんなハゲと結婚して、し か も 愛されないなんて不憫だと言ったんだよ
別に若いからって愛されて当たり前とは思ってないよ、ただあれだけ若くて美しければいろいろ相手選べただろうになーってだけ+0
-0
-
2194. 匿名 2022/02/07(月) 21:57:51
>>2192
親子揃ってw+2
-0
-
2195. 匿名 2022/02/07(月) 22:01:35
>>2183
ダイアナはカミラと容姿を比べられて拒食症になったんだよ。ダイアナが記者に当てつけに話してる。
華奢で骨が細いカミラといつも比べられてたんだとよ。
+6
-1
-
2196. 匿名 2022/02/07(月) 22:03:37
>>2006
ありがとうございます、ご親切に。
確認してから購入します!+1
-1
-
2197. 匿名 2022/02/07(月) 22:03:38
>>2195
確か結婚式の前にウエストが十何センチも短期間で痩せたんだっけ?やばいよね…結婚前から元カノと比べられて最悪すぎる+3
-1
-
2198. 匿名 2022/02/07(月) 22:04:35
>>2036
ありがとうございます!
なんか面白そうですね。
探して読んでみます!+1
-0
-
2199. 匿名 2022/02/07(月) 22:05:08
俺はロリコンじゃないとかなんとか言ったんだっけ?チャールズ。
ロリコンなのは弟の方だったね+4
-0
-
2200. 匿名 2022/02/07(月) 22:05:54
>>2043
なんか、ショックだなー、黄色い人って。
でも そんなエッセイ知らなかったので探して読んでみます!
ありがとうございます!+4
-1
-
2201. 匿名 2022/02/07(月) 22:07:44
>>2194
検索したらホントだったw+1
-0
-
2202. 匿名 2022/02/07(月) 22:08:45
やっぱり男の人は母親(この人たちの場合は乳母だけど)に似てる女性を好きになるものなのかなー?+0
-0
-
2203. 匿名 2022/02/07(月) 22:09:57
>>2195
チャールズって本当に人の気持ちが分からない人なんだね
+8
-3
-
2204. 匿名 2022/02/07(月) 22:13:02
今の幸せそうなチャールズとカミラ見てると、本当に相思相愛でお似合いだとは思うんだけど、生理的に受け付けない。。。+17
-2
-
2205. 匿名 2022/02/07(月) 22:13:08
>>2186
世界一、ハイスペにモテた女と言われてるデカ目ドールフェイスのパティ・ボイド
(ビートルズのジョージの元嫁。ジョージの紹介で知り合ったパティにクラプトンがひとめぼれ、後に離婚→略奪)
なんか、ジョージからもクラプトンからも、ジョン、ポール、ミック・ジャガーからも一目惚れされてたけど、カミラ以上にガッタガタの歯やで?
イギリス人は歯には無頓着だからね。
“ビートルズの女” パティ・ボイドに学ぶ“モテ服の流儀”www.elle.com世代を越えて憧れる、いつの時代も色褪せない往年アイコンのスタイルからおしゃれのヒントをピックアップ! 第16回目はトップモデルであり、ビートルズのジョージ・ハリスンと、エリック・クラプトンに愛された超モテ小悪魔ガール、パティ・ボイド(ジョン・レノン...
+2
-0
-
2206. 匿名 2022/02/07(月) 22:14:49
>>2205
この人初めて見たけどめちゃくちゃかわいいね!ただ肝心の歯並びはよくわからんかったw+0
-0
-
2207. 匿名 2022/02/07(月) 22:25:18
>>2188
いまぐぐったけど、カミラと乳母、面長なだけでほかは似てないよ。
+2
-3
-
2208. 匿名 2022/02/07(月) 22:27:14
>>2206
パティはデカ目くりくり目、小さな鼻の童顔でガルちゃんらが嫌うタイプの外国人バージョンの顔w
イギリスは童顔を好むからね。
+3
-1
-
2209. 匿名 2022/02/07(月) 22:30:45
>>586
15年くらい前だけど、労働者階級はハロッズに入れなかった
行く選択肢もない
行かないのが普通でした
日本人は行けたけど。
なんか凄い国やなと思った
今は知らないけど+9
-1
-
2210. 匿名 2022/02/07(月) 22:34:32
>>2208
ぐぐってきたけどどれ見てもお人形さんみたいに可愛かった!ちょっと出っ歯なんだね、それでも可愛いわw
イギリスは童顔が好まれるってのも初めて知った!そうなんだね!+2
-1
-
2211. 匿名 2022/02/07(月) 22:34:49
>>2163
ええ?登場人物全員お年寄りですよ。ダイアナでさえ還暦。+2
-0
-
2212. 匿名 2022/02/07(月) 22:38:51
>>2164
王族貴族上流階級は離婚のゴタゴタの頃にはダイアナさんに呆れてたよ。事故の前は庶民ですらダイアナさんはヲチ案件だったよ。でも亡くなったから神格化された感じ。
チャールズとカミラは逆。庶民から人気ないけど、上流階級は特に何も。+9
-1
-
2213. 匿名 2022/02/07(月) 22:45:18
>>2180
破綻するまで貞操は守っていたとチャールズは言うてる。+1
-3
-
2214. 匿名 2022/02/07(月) 23:01:45
>>1985
徹子の部屋は海外の要人もかなり出てるし黒柳徹子さんのユニセフ親善大使としての肩書もあっての出演だからさすがに公務として理解してのことでしょ。
フィリップ殿下は王室の日常をテレビで出したりを許可したり割とテレビメディアは積極的に使ってたみたい。+10
-1
-
2215. 匿名 2022/02/07(月) 23:07:27
>>2207
私も見てきたけどめちゃめちゃ似てるやん+2
-1
-
2216. 匿名 2022/02/07(月) 23:13:01
>>2195
>>2183
>>613
海外サイトによると1989年、ダイアナ妃が呼ばれずチャールズ皇太子とカミラ氏が呼ばれた結婚式にダイアナ妃が現れ、チャールズから離れるよう言った。
するとカミラ氏は「プライベートなパーティーにいきなり現れてそんなことを言うなんて失礼」と反撃。ダイアナ妃は婚約時からカミラ夫人とチャールズ皇太子の関係を知っていた。ダイアナ妃の摂食障害のきっかけが、チャールズ皇太子がダイアナ妃の腰を触って「カミラより太い」と言ったこと。許せない」と話す。
+5
-1
-
2217. 匿名 2022/02/07(月) 23:21:18
>>2216
ダイアナやべーやつ。
人の結婚式を何だと思ってるんだ。+9
-2
-
2218. 匿名 2022/02/07(月) 23:24:08
>>1449
ひぇ〜 そうなんだ
お母さんすごいね…
ちょっと小室母感ある…+10
-0
-
2219. 匿名 2022/02/07(月) 23:26:21
>>1335
優しい人だったんだね。
貴族の趣味なのか知らんけど、狩りとか野蛮だわ。+2
-2
-
2220. 匿名 2022/02/07(月) 23:27:35
>>2217
こういうメンヘラって一番嫌われるよね+14
-0
-
2221. 匿名 2022/02/07(月) 23:30:22
>>2220
メンヘラにしたのはチャールズとカミラだけどね+5
-13
-
2222. 匿名 2022/02/07(月) 23:31:32
>>2001
ダイアナと公務してる時のチャールズって、ダイアナ人気が面白くないを顔に出してたけど
カミラと一緒になってからはカミラはダイアナみたいに人気がないから、チャールズにのみ注目が集まってるから、リラックスした表情してる
+5
-6
-
2223. 匿名 2022/02/07(月) 23:32:10
>>2222
ワロタw+3
-3
-
2224. 匿名 2022/02/07(月) 23:33:09
>>2004
しかもその後「跡取りのスペアまで作ったから、自分は義務を果たした」宣言した旦那が愛人のところへ堂々と通っていたら、キレるわ。+5
-3
-
2225. 匿名 2022/02/07(月) 23:36:17
>>2224
なーにが自分の人生の中心はカミラ だよ!開き直んな気持ち悪い!ってなるよね
大好きなカミラとの間には子どもがいなくて本当に残念だったねって言ってやりたくなる+3
-8
-
2226. 匿名 2022/02/07(月) 23:37:30
>>1744
チャールズと離婚してからダイアナは訪日しててその時に障害者支援施設を訪問して施設職員や施設利用者たちとも交流して、利用者と職員が協力して作ってるお弁当を「私も食べてみていいかしら?」と言ってテイクアウトしてくれたと施設職員の人が週刊誌の取材で答えてるわ。
表向きの発言だったのか本心だったのかまでは私にはわからないけど、ダイアナが白人主義者だったら
パキスタン人の医者やアラブ人の富豪の息子と交際しないでしょ。+3
-6
-
2227. 匿名 2022/02/07(月) 23:43:31
>>481
ロンドンに住んだことはないけど、日本の公営放送が英国のBBCの王室特集を放映してて元王室職員たちが顔出しインタビュー受けてたけど、カミラとチャールズのことは誉めないし批判もしない。察してねのスタイルだったわ。+2
-2
-
2228. 匿名 2022/02/07(月) 23:43:39
>>2205
歯並び最近だよ
昔はガタガタだよみんな
あとイギリスはわりとガタガタよ一般人は+1
-0
-
2229. 匿名 2022/02/07(月) 23:45:27
>>2224
自分の息子に対して跡取りのスペアってひどすぎて絶句しちゃう+3
-4
-
2230. 匿名 2022/02/07(月) 23:45:59
>>1744
なんか冷たい顔するよね
でもたぶん陛下に対してじゃなくてクセなんだと思う
そしてたしかに生きていたら相当嫌われ者になってそう+16
-2
-
2231. 匿名 2022/02/07(月) 23:49:04
>>2111
ダイアナの母フランシス・スペンサー伯爵夫人も不倫して、スペンサー伯と離婚して不倫相手と再婚してる。ダイアナの父スペンサー伯も男爵夫人レインと不倫して、男爵夫人は夫と離婚してスペンサー伯と再婚してダイアナの継母になってる。
カミラは曽祖母アリス・ケッペルが英国王の公妾で、王妃の目の前で国王とイチャコラするから王妃から憎悪されてたけど、アリスの娘たちは英国王の愛人の母が自慢。
+3
-0
-
2232. 匿名 2022/02/07(月) 23:52:04
>>2212
上流階級の方たちは邸宅でパーティを開くとチャールズとボウルズ夫人カミラを招待して彼らのために休憩室まで用意したのよ。ダイアナは一度その休憩室に踏み込んるw。その時のチャールズとカミラは「首を掴まれた鶏みたいだった」とダイアナは親しい記者に漏らしてる。+7
-1
-
2233. 匿名 2022/02/07(月) 23:56:34
>>2232
休憩室って…きもちわる。ほんと当時の上流階級の人のすることは理解できんわ+6
-3
-
2234. 匿名 2022/02/07(月) 23:58:08
>>2216
BBCのダイアナ特集ではカミラの妹の誕生日パーティに英国皇太子夫妻チャールズとダイアナも招待された。招待されたのでダイアナもチャールズの車に同乗すると、チャールズはず~っと「なんで君が来るんだ」とネチネチネチネチ。ダイアナはカミラと逢瀬のつもりだと確信して、会場にいたカミラに「全部知ってるわ。バカにしないで」と言ったら、カミラ「あなたは彼の子を二人も産んで、世界中から大人気。それ以上何を望むの?」と一蹴。
もともとダイアナをチャールズに勧めたのはカミラ。理由「バカだから操りやすい」
ダイアナの教育係としてカミラがダイアナとポロ観戦してる写真も残ってて未来の夫の愛人が自分につきまとうストレスに19歳のダイアナは激やせ。
そして新婚旅行の寝室で「カミラより太い」。ダイアナの摂食障害が始まった。
+5
-2
-
2235. 匿名 2022/02/07(月) 23:58:16
>>2226
白人至上主義というより、モンゴロイドが嫌いってだけじゃない?
パキ人もアラブ人もアーリア系だから白人だし。+12
-0
-
2236. 匿名 2022/02/07(月) 23:58:50
>>2205
ガタガタが魅力!ガタガタな歯にみんな一目惚れ、なのか、ガタガタだけど気にならない、なのか、、、
カミラのガタガタが持てる要素みたいな話からこの人出てきたけど、歯は抜きにして可愛いと思う。+0
-0
-
2237. 匿名 2022/02/07(月) 23:59:28
>>2208
イギリス人ですか?+0
-0
-
2238. 匿名 2022/02/08(火) 00:01:13
>>2234
ねえ、チャールズもカミラも最低すぎん?笑+7
-7
-
2239. 匿名 2022/02/08(火) 00:04:53
>>668
自分も不倫してるのに夫の不倫にはショック受けるって本当にこの人よくわからないわ+6
-0
-
2240. 匿名 2022/02/08(火) 00:07:52
ハリーが生まれた時、病院に詰めてたパパラッチの一人が、第二王子誕生に国が沸き立ち妻のお見舞いに来たチャールズ皇太子がさっさと病院から出てきて、私的な趣味のポロの試合に行ったからびっくりしたと回想してる。
+1
-0
-
2241. 匿名 2022/02/08(火) 00:18:41
>>53
血筋については名誉毀損になりうるからやめたほうがいい+0
-3
-
2242. 匿名 2022/02/08(火) 00:23:17
>>2232
これは貴族階級から爪弾きにされる行為だね。
なぜ未来の王妃という立場にありながら、そこまでチャールズに執着したんだろ?そんなに愛してないと思うんだけどな。しれーっと仮面夫婦でもいいのにと思うけど、カミラといるチャールズの顔みたら、カミラしか無理か。+10
-1
-
2243. 匿名 2022/02/08(火) 00:28:47
>>1449
大人気なんだ
私が見たのは、本当は違う大学だったのに、ウィリアムが行く大学にするために1年ずらして、しかも偏差値も下げただったような+2
-0
-
2244. 匿名 2022/02/08(火) 00:37:04
>>2230
訪問先のレジュメ読むのが嫌い。その施設に興味なし。案内役が嫌いな黄色人種の小柄な王子。プイッて事なんでしょ。+11
-1
-
2245. 匿名 2022/02/08(火) 00:42:00
>>1887
カミラの旦那は子供の頃女王の戴冠式の時に小姓として参加してる。貴族位でもない少年が戴冠式に出られたのは、カミラ旦那の父が皇太后のお気に入りだったから。それで子供の頃から何かと皇太后に目をかけてもらい成長して軍人になりアン王女と交際して別れて、チャールズの取り巻きだったカミラと結婚。+2
-0
-
2246. 匿名 2022/02/08(火) 00:43:55
近場で取っ替え引っ替えすごいね+2
-0
-
2247. 匿名 2022/02/08(火) 00:46:26
>>2242
>貴族階級から爪弾きにされる行為だね。
って、あなたは貴族階級の人なの?
私は庶民で貴族階級の本音なんてわかんない。でも貴族階級も世代交代するから、庶民的なモラル感の人たちも増えてそう。
+2
-3
-
2248. 匿名 2022/02/08(火) 00:49:40
>>2153横だけど
さすがにそれはあの2人に関係ない。
地雷撤去を訴えながら、武器商で得た利益で暮らす者を受け入れる←価値観として大いに矛盾しているわけだが。
それが分からないくらい知性が低いのか、
わかっててやってるなら、ボランティアは単なるパフォーマンスであってとんだ茶番って事。
まあたぶん両方なんだけど。+10
-0
-
2249. 匿名 2022/02/08(火) 00:50:45
>>2242
カッ!となると暴走するのがいかにもボーダー。衝撃の事実を知ってショックなのは充分理解出来るけど最後に笑う為に何をすべきか深謀遠慮が全くない。二人の上行く策士でなけりゃ。あんな死に方したのも計画性や熟慮のなさが原因。+9
-3
-
2250. 匿名 2022/02/08(火) 00:55:25
>>2156
凄く分かる。
このトピずーっと読んでたら、あ、チャールズさん、これか、この感覚だったんか…って理解が深まる。+5
-1
-
2251. 匿名 2022/02/08(火) 00:57:14
>>2232
ダイアナ面白いなぁ…www+5
-2
-
2252. 匿名 2022/02/08(火) 01:02:20
>>2236
>>2206
めちゃくちゃかわいいよね!このpv見ると歯並びがよくわかるよ。
修正なしでこの可愛さはすごいわ。
この曲はビートルズのジョージがパティ・ボイドのために作った曲。
名曲いとしのレイラはクラプトンがパティ・ボイドのために作った曲
The Beatles - Something - YouTubeyoutu.beOfficial site: http://www.thebeatles.comFacebook: https://www.facebook.com/thebeatles/Instagram: https://www.instagram.com/thebeatlesTwitter: https://twitter...">
+2
-0
-
2253. 匿名 2022/02/08(火) 01:02:49
>>2248
愛に飢えた育ちの人は、愛されたいし褒められたいから。混乱する人生の整理も下手。あの夜。ドディ氏はプロポーズするつもりで指輪を用意してた。でも妃はカーン医師の電話を待ってた。死のドライブ前に泣いていた。幸せな感じは伝わって来ない。+5
-4
-
2254. 匿名 2022/02/08(火) 01:08:07
>>1872
これ、「キュービット・シャンドティアラ」と言って、王室では無くカミラの実家由来の自前のティアラ。
実家のティアラ持って嫁入りしたのは最近はダイアナとカミラだけ。
セーラは女王に作って貰ったし、ソフィーはフィリップ王配の実家由來のものを譲って貰ったし、キャサリンメーガンは借り物。
カミラさんも最近はクイーマザー所有の逸品を付けてるのが殆どだから、このティアラ着用の写真は珍しい。
カミラさん娘のローラさんも貴族と結婚してるけど、このティアラ付けて挙式してるんですよね。
カミラさんの妹さんも貴族夫人で、やはり雰囲気が生粋のアッパーだわ。+18
-0
-
2255. 匿名 2022/02/08(火) 01:08:58
>>2239
横だけど。不倫している人に限って、自分の配偶者が不倫するのは嫌がるんだよね。自分の事を棚に上げてなんだよね。その厚かましさ図々しさがあるからこそ不倫出来るとも言える。
まあ、中には私も不倫するから配偶者も好きにしていいって言う人もいるけども。もう、そうなったら夫婦でいる意味が無いよね。子供がいるからって言う人もいるだろうけど。その子供を一番不幸にするよね。両親ともに不倫しているなんて。+7
-0
-
2256. 匿名 2022/02/08(火) 01:14:09
世論調査会社YouGovによると、チャールズ皇太子が良い国王になるという人は34%。ならないは33%。カミラ夫人について、チャールズ皇太子が国王になった時、王妃を名乗るべきだという人はわずか14%、プリンセス・コンソートが相応しいと考える人は42%、タイトルは必要ないという人は26%にものぼっている(昨年11月)。
イギリスでもやっぱり認められてないじゃん+9
-4
-
2257. 匿名 2022/02/08(火) 01:20:07
>>1142
私の姉の旦那が東大とかまではいかないけども。姉の旦那は九州大学卒業で、姉は高校を3日で辞めた中卒。でも、結婚して15年経つけども仲良いよ。お互い人によるとも言えるし。余程性格の相性が良いのかなあとも思う。
チャールズとダイアナは知性のレベルも違うように思うし、性格の相性も良くなさそう。チャールズもマザコンで甘えん坊、ダイアナも両親の離婚による寂しがりやで甘えたがり。両方、誰かに頼りたい甘えたいでは合うわけがないよ。ダイアナとしては、チャールズは年上だし次期王様だし甘えられるだろうし頼れる性格だと期待したんじゃないかな。でも、チャールズを見ているとそんな性格じゃなさそう。+7
-2
-
2258. 匿名 2022/02/08(火) 01:28:40
>>2247
当時の話ですけど?+10
-2
-
2259. 匿名 2022/02/08(火) 01:36:09
>>2253
愛に飢えたら側近の意見も聞かず怪しい人たちと付き合うわけ?周りは皆止めたんだよ。ウィルとハリーと関わらせるなと。+6
-3
-
2260. 匿名 2022/02/08(火) 01:46:12
イギリス国民もやっぱり否定的。
そもそも結婚するときに王妃は名乗らないって言ってたのにね。
エリザベス女王も最後はやっぱり母親だったか+4
-6
-
2261. 匿名 2022/02/08(火) 01:52:41
ここで必死にダイアナ下げしてる人って何がしたいんだろね
ダイアナがどんな人間であろうとチャールズとカミラの行いが褒められたものでないことに変わりないよ
経緯が経緯だし王妃には相応しくないと思う+5
-15
-
2262. 匿名 2022/02/08(火) 02:20:31
>>2253
なんかもう複雑すぎるね。
人生の迷路にはまったまま抜け出せなかった人としか言いようがない。
ご冥福をお祈りします。+11
-2
-
2263. 匿名 2022/02/08(火) 03:20:02
>>2260
カミラもでも33〜48%が肯定的なら十分でしょ。
女王が人気ありすぎるだけで。ずっと前に遡って、これくらい数字が書いてある所あるけど、受け入れられてるよねと言う話だったよ。+7
-4
-
2264. 匿名 2022/02/08(火) 05:45:21
>>2221
もとからメンヘラでしょ+5
-1
-
2265. 匿名 2022/02/08(火) 06:07:31
>>6
ダイアナが亡くなったのはパパラッチのせいでは?+9
-0
-
2266. 匿名 2022/02/08(火) 06:09:08
>>2260
そのデータ古くない?
私が見たやつはもっと数字高かったけど…+3
-2
-
2267. 匿名 2022/02/08(火) 06:13:51
>>2261
ダイアナ上げをしてチャールズカミラ酷いと人格否定するコメがあるからじゃない?
私も「ダイアナこそ裏の顔を隠すのが上手いだけじゃん。武器商人の御曹司と結婚する気だったんでしょ?地雷除去とか綺麗ごと言ってたけど、本気でそう思ってたら大元の一味と結婚なんかしないわ」と思ったよ
+19
-1
-
2268. 匿名 2022/02/08(火) 06:20:47
>>2234
もう最初からカミラと結婚させてあげられたらね…
みんな不幸やん
ダイアナもそうだけど、チャールズだって好きでもない女と結婚させられてもう無理よ
+11
-0
-
2269. 匿名 2022/02/08(火) 06:30:15
>>781
揉め事ばっかりで皇室のお騒がせ担当。
動物園のパンダみたいに餌代を自分で稼いでから物を言え。+3
-4
-
2270. 匿名 2022/02/08(火) 06:38:51
>>2269
少なくともチャールズはメディアや国民に馬鹿にされ嘲られながらも、チャールズ農園を成功させて富豪になってそのお金で私費を賄ってるものね
どこかの国の税金や特権を使い放題な宮家様よりしっかりしてるわ+12
-3
-
2271. 匿名 2022/02/08(火) 06:53:52
チャールズカミラ擁護してる人達なんてお察しでしょ+2
-9
-
2272. 匿名 2022/02/08(火) 07:02:55
>>2189
ヴァネッサパラディかな。
若い頃はあそこまで隙間が目立ってなくてむしろチャーミングだったんだけど…というかものすごく可愛い人だった!
でも今あの歯、目立ち過ぎだし日本人的には治した方が良いと思っちゃうよね。+3
-0
-
2273. 匿名 2022/02/08(火) 07:46:08
>>2263
実際イギリス行けばわかるけどこの二人は本当に人気ないんだよね
でも真面目に公務してるのは事実だし女王がこう言ったんなら王妃になるんだろね+4
-1
-
2274. 匿名 2022/02/08(火) 07:50:22
>>1496
チャールズカミラなんかそうなればいいと思うけど、餃子の王将と社長、良い人で好きだったんだけどなあ。+1
-1
-
2275. 匿名 2022/02/08(火) 07:57:59
>>2269
>>2270
巣に帰れ
ここはイギリス王室トピ
+2
-5
-
2276. 匿名 2022/02/08(火) 08:02:18
テレフォンセックス音声が流出した夫婦が国王と王妃になるのか
イギリスってすごいねw
カミラゲート事件調べると出てくるけどほんと会話が笑えるwこんなの流出して私だったら生きていけないw+6
-2
-
2277. 匿名 2022/02/08(火) 08:13:09
>>2273
人気ない感じでも、人気者って感じでもなかったけど。
+1
-1
-
2278. 匿名 2022/02/08(火) 08:17:10
>>2277
関心も持たれてないの?未来の王と王妃なのにw+1
-1
-
2279. 匿名 2022/02/08(火) 08:24:09
>>2278
日本だってそんなに皇室の話題出ないでしょ。
+4
-1
-
2280. 匿名 2022/02/08(火) 08:26:14
>>2226
ダイアナが白人主義者だったら
パキスタン人の医者やアラブ人の富豪の息子と交際しないでしょ。
↑ええ?なぜパキスタン、アラブ人と付き合ってれば、アジア人差別はないと?
あなた潜在的にアラブ人、パキスタン人を東アジア人より下に見てない??
欧州人からみると、彼らより東アジア人のほうが人種的にずっと下に捉えてるよ。
アラブ人もパキスタン人もコーカソイドで自分たちの仲間って認識。+15
-2
-
2281. 匿名 2022/02/08(火) 08:27:51
>>2209
そうなの?
30年前、父の赴任でイギリスの労働者階級のエリアに住んでた
小学校もそのエリアの子供が通う公立に通ってた
母親と小6の私とで母は渡英前にそごうで買ったワンピース、私もお子様スーツでハロッズ入ったけど別に門前払いもされず、店員さんが親切に応対してくれたよ+0
-5
-
2282. 匿名 2022/02/08(火) 08:33:16
>>2268
そうだよね
両思いの意中の人がいたけど身分違いで別れさせられて好きでもない身分が釣り合っただけの女性と結婚。相性も最悪だったし、みんな不幸になったよね。女王がチャールズの気持ちを尊重して最初から結婚させていれば誰も不幸にならなかった。諸悪の根源は当初結婚を認めなかったことだと思う。+7
-0
-
2283. 匿名 2022/02/08(火) 08:46:45
>>2282
概ね同意だけど身分違いって別れさせられたってのは違くない?
チャールズが海外遠征行ってる間に元カレとさっさと婚約したのはカミラだし。
家柄がよくて若くて美人で処女でないと皇太子とは結婚できなかったわけだからまぁどのみち無理か。
今の時代だったら何の問題もなく結婚出来ただろうね。不幸よね。+7
-2
-
2284. 匿名 2022/02/08(火) 08:50:38
>>2271
多方面から物事を見てるだけだよ
ダイアナ一面しか見てない人がいるから+4
-0
-
2285. 匿名 2022/02/08(火) 08:51:09
>>2281
よこ
そんな話してないと思う+4
-0
-
2286. 匿名 2022/02/08(火) 08:53:07
>>2284
多方面とは?具体的にどうぞ+0
-3
-
2287. 匿名 2022/02/08(火) 08:53:55
>>2143
伊藤博文の奥さんが、家に呼ばれてコトを終えて帰る愛人たちに「いつもありがとう」と土産持たせてたんだよね+5
-0
-
2288. 匿名 2022/02/08(火) 09:17:32
>>2281
黄色猿は行けたってかいてある+1
-5
-
2289. 匿名 2022/02/08(火) 09:26:39
>>781
出た
秋篠宮家や眞子のことは嘘を書いてでも全力擁護する奴には決して巣に帰れとは言わない
ダブスタのお前、ごきげんようw+1
-1
-
2290. 匿名 2022/02/08(火) 09:29:19
>>2273
そうなんだよね
カミラが車から出ると、
地方なんか行くと特に突然しーーーんと静まりかえって
国民の目が無言の抗議みたいな感じだもんね+3
-2
-
2291. 匿名 2022/02/08(火) 09:41:05
>>2287
伊藤博文のところは本妻も芸者上がりだし
そもそもが最初の本妻からの略奪婚なので感覚が違うかと+5
-0
-
2292. 匿名 2022/02/08(火) 09:44:27
>>2279
イギリスでは王室って人気なんだよ。今はそれも翳りが出てるけど。どこ行ってもロイヤルファミリーの写真とか飾ってあったりする。でも皇太子夫妻は人気ないからあんまり見かけない+1
-1
-
2293. 匿名 2022/02/08(火) 10:01:04
>>2131
利用価値がなくなった後、腹いせにやるのよ。+2
-0
-
2294. 匿名 2022/02/08(火) 10:02:50
>>2292
あなたイギリス人じゃないでしょ+1
-1
-
2295. 匿名 2022/02/08(火) 10:05:35
>>2282
チャールズが独身の皇太子の時の皇太子妃の条件
・貴族・王族の出自
・英国国教会信者
・処女
チャールズ意中のカミラは名家だけど貴族じゃなくて、モテる女性だったから既に処女じゃなかったので、皇太子妃にはなれない。カミラ「結婚できなくも一生あなたの傍にいてあげる」。
カミラは独身の皇太子のための婚活パーティの常連で皇太子妃候補たちを値踏みして気が強い令嬢や賢い令嬢、ウィンザー家と張るくらいの家門の令嬢は排除していった。婚活パーティではチャールズは独身の令嬢たちを放置でカミラとだけダンスしたりおしゃべりしたり。それで候補者がどんどんいなくなった。このままではマズイと父のフィリップ殿下が圧をかけ、カミラが「バカだから」で推薦したスペンサー伯の三女ダイアナと結婚した。
+8
-1
-
2296. 匿名 2022/02/08(火) 10:07:27
>>2294
イギリス人じゃなくてもイギリスには行けるんだよ+4
-2
-
2297. 匿名 2022/02/08(火) 10:18:44
>>2270
英国で王室廃止論が国会の議題にもなったキッカケ作った人だけどね。
私有財産を保有してそれで生活費を賄っていても、王族にかかる多大な警備費は税金。
現在ハリーが英国に戻る時は英国警察の警備をつけてくれって要求して顰蹙かってるけど、チャールズも愛人時代のカミラに英国警察の警備をつけて、カミラの屋敷に王室職員を派遣して生活支援もしてる。
どこかの国もそうだけど、王族のお気に入りに税金で高待遇を与えて批判されたら私費ですって言っておしまい。やんごとなき方たちって所詮国民に寄り添うフリをするだけ。
+2
-1
-
2298. 匿名 2022/02/08(火) 10:21:38
>>2280
ねぇ、パキスタン、アラブってアジア枠だからスポーツイベントのアジア大会にも参加してると思うけど、どう?+0
-4
-
2299. 匿名 2022/02/08(火) 10:22:50
>>2298
ばか?+3
-0
-
2300. 匿名 2022/02/08(火) 10:30:34
>>2280
>アラブ人もパキスタン人もコーカソイドで自分たちの仲間って認識。
ってあなたが妄想してるだけ。現実は違うから。
イスラム教徒とキリスト教徒は仲良くはできるけど宗教が違う限り「自分達の仲間」はあり得ない。在在英パキスタン・アラブ人2世3世がテロリスト化することは深刻な英国で社会問題にもなってるのが現実。ドイツもフランスも「差別されたぁ」で自己正当化しかしない外国人移民の2世3世たちの問題で悩んでる。日本も同じ。+4
-3
-
2301. 匿名 2022/02/08(火) 10:33:57
>>2036
林真理子さんの視点でしか見られないっていうのもどうかしら+4
-2
-
2302. 匿名 2022/02/08(火) 10:37:36
>>2047
チャールズは私費で広告代理店と契約して、チームカミラを作ってプロたちと戦略を練り、カミラにヴォイストレーナー・スタイリスト・ヘアメイク・ウォーキングコーチをつけてあげたの。ダイアナが皇太子妃で人に見られるのが仕事だったから、チャールズの私費でチームダイアナを作ってた時は贅沢だと批判して、費用明細を新聞に公開するくらいイケずだったけどw+8
-1
-
2303. 匿名 2022/02/08(火) 10:40:55
>>2051
カミラの夫だったボウルズ大佐はカミラと結婚してる時からずっと愛人がいてカミラがチャールズと結婚するとさっさとその愛人と再婚したから、カミラとは浮気OKの相互理解の夫婦だったんでしょうね。でもカミラとチャールズのエロ会話が盗聴されて公開された時はさすがに堪えたのか家を出て行ってsまって、カミラへの生活費も払わないから、チャールズが私費で支援してた。+15
-0
-
2304. 匿名 2022/02/08(火) 10:45:07
>>2080
カミラは海外公務で贅沢するから、着飾って宝石つけてリムジンに乗って夫とシャンパン飲むのが公務かよって批判されてるじゃん、カミラとチャールズの乗った車が学費値上げにキレた学生たちに襲撃されて、放送禁止用語を学生たちから浴びせられても微動だにしない神経は称賛するわ。+8
-1
-
2305. 匿名 2022/02/08(火) 10:46:07
会話が生々しいよね、中年バカップルの会話エグい+4
-1
-
2306. 匿名 2022/02/08(火) 10:47:31
>>2304
やっぱ神経図太いんだね、したたかな女は違うわ
こんなんが王妃かー+9
-6
-
2307. 匿名 2022/02/08(火) 10:50:40
>>597
両親だとどうしも甘やかしちゃうから、プロの教育係をつけるのは先人の知恵だったと思う。仕上がりが残念でもそれは両親のせいじゃなく、教育係のせいになるから、両親は子育て失敗責任を追及されないしね。+5
-1
-
2308. 匿名 2022/02/08(火) 10:58:45
>>2307
映画の英国王のスピーチでも出てたけど、
エリザベス女王の父は吃音症だったけど、
それは幼い頃ナニーにいじめられたのも一因だったはず
変なのに当たると後々まで引きずるからなあ+6
-1
-
2309. 匿名 2022/02/08(火) 11:07:29
>>1526
英国史の知識ゼロ?
もともと英国は女性に王位継承権を認めてる。
もし認めてなかったら、現エリザベス2世はそもそも女王に即位できてないはずですよw
+8
-0
-
2310. 匿名 2022/02/08(火) 11:22:07
>>1502
王族が私の満足を優先し過ぎた時、黄昏がはじまるって歴史が証明してると思う。
ヘンリー8世がスペイン出身の王妃キャサリンと離婚して侍女アン・ブーリンと再婚。国王が絶対権力者だった時代だったけど、英国民はキャサリンに同情し、アンを嫌悪した。やがて王が心変わりしてアンは斬首。アンの娘エリザベス1世がチューダー朝最期の君主。チューダー朝はエリザベスで終焉。
エリザベス女王が斬首したスコットランドのメアリの息子ジェームスが英国王に即位してスチュアート朝が始まった。英国は王朝が変っていくから、一つの王朝が終焉を迎えても英国民的にはまたかってだけかも。+6
-0
-
2311. 匿名 2022/02/08(火) 11:27:51
>>2308
エドワードとジョージ王子の母メアリ王妃は出産のお祝いを送ってきた実家母に手紙で「子供ウザ。子育てなんてしねーから(意訳)」。子供たちはナニー制度がなかったらもっと悲惨だったかも。貧乏なテック家に育ったメアリは大英帝国王妃になってからは宝石マニアになり、着飾ってパーティに出るのが大好き過ぎて、子供たちはナニー任せ。エドワードが年上の女性が好みなのは、幼い頃に母親に構ってもらえなかった影響だと指摘されてる。+5
-0
-
2312. 匿名 2022/02/08(火) 12:07:04
>>2304
王妃はしたたかでけっこう
変に庶民化した王妃が国の代表みたいな顔したってそれこそ何やってもお前が言うなよってなるじゃない
+10
-3
-
2313. 匿名 2022/02/08(火) 12:12:20
ここで他国の一般人が何を言おうがエリザベス女王が言及した時点でカミラが王妃は既定路線
+13
-3
-
2314. 匿名 2022/02/08(火) 12:15:13
カミラの熱狂的なファンでもいるの?w+5
-6
-
2315. 匿名 2022/02/08(火) 12:55:09
>>2300宗教的には仲間じゃないに決まってるじゃん
「同じコーカソイド」だからって書いたけど?それは「容姿的」にモンゴロイドに比べはるかにパキスタン、アラブ人は自分たちに近しいと感じてるって意味だよ。
じっさいイギリスでは「インドで、インド人を見てあまりの美しさに驚くものがいたらそれはインド人。なぜならイギリス人はインド人女性の美しさを知ってるから。」
という古いジョークがある。
それぐらい南インド人の容姿の良さは認められてる。
それと移民による犯罪は別。
じっさい、ゼイン・マリク、プリヤンカー・チョープラーの容姿はあちらでめちゃくちゃ人気だからね。
+3
-0
-
2316. 匿名 2022/02/08(火) 13:15:00
>>2300
>>2226
南アジア人(インド、パキスタン)の差別と東アジア人差別は全く意味が違う。
東アジア人をよく思ないのはルックスが醜いとしてるだよ。ダイアナ妃もそれ。
自国の治安を悪くさせるからって理由で差別されるのが南アジア人。
+6
-0
-
2317. 匿名 2022/02/08(火) 13:19:22
アンドリュー王子はカミラとチャールズの結婚は王室の危機につながると反対したんだよね。で、チャールズ・カミラに塩対応され続けてる。正式に再婚する前からカミラと宮殿に招いてウィル&ハリーに紹介して食事やパーティを一緒にする。父親として無神経なところはある人だわ。
+1
-2
-
2318. 匿名 2022/02/08(火) 13:26:49
最終的にダイアナ妃が最も忌み嫌った憎きカミラが王妃になるのね。非常に悔しいわね。夢物語として自分が妃ならどう振舞って最後に勝つか考えるわ。絶対に死んではいけなかった。+8
-3
-
2319. 匿名 2022/02/08(火) 13:31:36
>>2013
結婚してからが不幸だったエドワードの人生を知ってたからでしょ。
欧州社交界でも慇懃無礼対応で社交生活もできなくてウォリスはイライラキレキレ
エドワードは妻のゴキゲンを伺ってオドオドキョドキョド+4
-0
-
2320. 匿名 2022/02/08(火) 13:35:12
>>2317
傷付きやすく優柔不断でありながら、格別に大切にされているから酷く尊大で無神経。自己愛の人。彼にダイアナの不安定さを優しく包み立派な妃にする指導力はないない!
+4
-2
-
2321. 匿名 2022/02/08(火) 13:41:11
>>2319
英国男性は寄宿舎学校で教師にムチ打たれて成長するからマゾフィスティックな男性が多いとか。勝ち気な女に翻弄されるの大好きよね、チーム英王子ww+4
-1
-
2322. 匿名 2022/02/08(火) 14:22:02
>>2170
アンリ2世の妻のカトリーヌは懇意の貴族に「愛妾の顔に酸かけて醜くしてよ」って頼んでる。頼まれた貴族がヤベーことを王妃から頼まれたと同僚貴族に愚痴りその貴族が手紙に一部始終を書いて末尾に「この手紙は読んだら焼き捨てて」と添えて地方に送り、焼き捨てられなかったので一級資料として現在も残ってる。
+7
-0
-
2323. 匿名 2022/02/08(火) 14:35:22
>>2317
アンドリューってあのアンドリュー?+5
-0
-
2324. 匿名 2022/02/08(火) 15:07:21
>>2322
ディアーヌだね。カトリーヌの実家メディチ家は元々薬屋から金貸しでのし仕上がった家だからフランス宮廷からは低く見られていた。かつ醜女で小太りだから夫に顧みられず後継が生まれず。ディアーヌに対する嫉妬と怒りは凄まじかっただろうね。
医師で予言者のノストラダムスに傾倒するのもわかる。アンリ王の非業の死、聖パルテルミー大虐殺はカトリーヌの積年の恨みビッグバンて感じ。+5
-0
-
2325. 匿名 2022/02/08(火) 15:29:11
>>2318
もうそんなこと考えずに安らかに成仏していてほしい
全て忘れて天国で幸せに過ごして、次生まれ変わってくる時は普通の一般庶民の女性か、男か
とにかく新しい人生で幸せになってほしいよ
怨霊みたいになって苦しみ続けて欲しくはないな+6
-0
-
2326. 匿名 2022/02/08(火) 15:32:07
>>2321
他国の教育に口出す権利もないし日本の義務教育もいいのか悪いのかよくわからないけど、子供を寄宿舎に入れるのはなんか気の毒な気がする
18歳くらいまでは家で親に甘えていたいよなぁ+3
-0
-
2327. 匿名 2022/02/08(火) 15:40:40
>>2326
国王になる人はそれではダメね。ある程度の厳しさと、感情を出さない、何があっても動じない教育だけは受けないとね。+6
-0
-
2328. 匿名 2022/02/08(火) 16:24:04
>>2300 一部訂正
「インドで、インド人を見てあまりの美しさに驚くものがいたらそれはアメリカ人。なぜならイギリス人はインド人女性の美しさを知ってるから。」
という古いジョークがある。+0
-0
-
2329. 匿名 2022/02/08(火) 16:33:29
>>2043
これだと、単なる勝手な想像だよね。
ダイアナ妃が実際に発言したのを聞いたのかね?+2
-0
-
2330. 匿名 2022/02/08(火) 16:36:33
>>2329
林真理子はコンプレックスの塊みたいな人だし、自分がそう感じたとしても文字にしてはいけないよね。面と向かって言われたなら書けば良いけどさ。+5
-0
-
2331. 匿名 2022/02/08(火) 16:37:50
>>2007
カミラは他に好きな人がいて失恋したんじゃなかったっけ。カミラが相手でも、こそこそ、不倫してるんじゃないのかな。年とったから、落ちついただけで。タンポンなりたい美人がいたら、不倫癖あるわけだから、するでしょ。+2
-2
-
2332. 匿名 2022/02/08(火) 16:42:38
>>2330
そうだよね。黄色い猿とか、発言聞いたわけじゃないなら、無責任だよね。+4
-1
-
2333. 匿名 2022/02/08(火) 16:52:44
>>2322
そうなんだよね
家同士の結びつきだから子供が出来たら後は好きにしろ!
というのは男の言い訳
実際には、最初は家同士のためでもそこから愛がはぐくまれることが理想
エリザベス女王だって初恋成就と言われているけれど、実際は仕組まれた初恋だし
大昔から夫の愛人については王妃たちもとても傷ついていたし
王妃に愛人がいた場合も大半は寂しさにつけ入った金か権力の欲しい男+7
-0
-
2334. 匿名 2022/02/08(火) 17:45:50
>>2333
とっても傷ついても素知らぬフリをするのが当時の常識であって、それが矜持だった時代の話を今に当てはめてもなー。+2
-2
-
2335. 匿名 2022/02/08(火) 17:55:55
>>2325
ダイアナはキリスト教徒だから成仏という概念も転生思想ないでしょうね
イエスが復活する日まで、眠ってる。
復活した日にキリスト教徒たちも蘇り、神の前で審判を受けて地獄へ行くか天国へ行くか決められる。
+2
-0
-
2336. 匿名 2022/02/08(火) 17:57:49
>>2330
林真理子は元華族の白洲正子さんと対談して白洲さんに塩対応されてたわ
+8
-0
-
2337. 匿名 2022/02/08(火) 18:06:25
>>1320
それ、19歳なら責られないよ。
しかも仕掛けたのはアラフォーカップルなんだから。
赤子の手をひねるようなもんだったと思うよ。+3
-1
-
2338. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:32
>>2318
因果云々的考えでいえば、
カミラの子孫がこのまま順風満帆でいくだろうかとは思う
カミラの子供の子供はまだ成人してないだろうから
具体的に何も出てきてないだろうけどね+2
-1
-
2339. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:56
>>1872
写真が綺麗だからついプラスしちゃった。
文章には同意してないよ
素敵だと思う。+2
-0
-
2340. 匿名 2022/02/08(火) 18:47:32
>>2260
イギリス国民は望んでない人ばかりなんだね。
イギリス王室の存在危機につながりそう。+3
-2
-
2341. 匿名 2022/02/08(火) 18:51:45
>>2318
チャールズとカミラの人生はまだまだ分からないし、今世にバチが当たらなくとも来世にはバチが当たるよ。因果応報で、つじつまあうようになってる。
+2
-4
-
2342. 匿名 2022/02/08(火) 18:56:17
楽しそう+6
-0
-
2343. 匿名 2022/02/08(火) 19:03:26
>>2341
>>2338
因果応報なんてないから。そんな言葉に縋らないで。
どんな人でも人生登ったり下ったりするんだからさ。
+7
-0
-
2344. 匿名 2022/02/08(火) 19:22:04
>>1703
それそれ+0
-2
-
2345. 匿名 2022/02/08(火) 19:29:22
>>2334
皇統を継いでいかねばならぬ大命題ありきで王妃が不妊ならば愛妾に生ます保険の意味合いがあるからね。+1
-5
-
2346. 匿名 2022/02/08(火) 19:30:03
>>2343
これは信じる信じないの話になるけど、因果応報はあると思うよ。ブッタが、無意味に動物のくびをきった人間に、100回?1000回?来世であなたは、動物に生まれ変わり同じようにくびを切られる事になるような話をした。それは極端なんだろうけど、大きな物差しでは、人間のこの世は一瞬。細木数子亡くなったのは、島倉千代子さんの命日だったけど、そういう説明つかないような事はあるよ。+2
-2
-
2347. 匿名 2022/02/08(火) 19:31:22
>>2342
英国人らしいユーモアwこれ我が国でやったら大炎上だろうな。+1
-0
-
2348. 匿名 2022/02/08(火) 19:33:23
>>2336
いつ?読みたいなw教えて
粋な人だから美意識に合わなかったんだろう事は想像に難くないわw+4
-0
-
2349. 匿名 2022/02/08(火) 20:08:42
>>2346
カミラは愛人家系のカルマを解消すべきところを
家系特有の性悪さがどうしても抑えきれずもっとカルマ積んじゃったもんね
でかい雪だるまくらいだったカルマを
マシュマロマンみたいなカルマにしちゃったからね+0
-2
-
2350. 匿名 2022/02/08(火) 20:33:57
>>2317
アンドリュー王子こそ王室の危機要因+5
-0
-
2351. 匿名 2022/02/08(火) 21:07:59
>>2349
気持ち悪い+2
-1
-
2352. 匿名 2022/02/08(火) 21:34:20
>>2052
日本の場合、民間人だからというより、本来お妃候補の対象者でない民間人の方々から綻びが出てる+1
-8
-
2353. 匿名 2022/02/08(火) 21:42:07
>>2346
ダイアナはキリスト教でしょw+0
-0
-
2354. 匿名 2022/02/08(火) 23:17:12
>>1526
エリザベス一世はかなり前の女王だけど、映画や小説にもなっているから有名だよ。最近の風潮は関係ない。+6
-0
-
2355. 匿名 2022/02/08(火) 23:47:34
>>2345
無知すぎる。
キリスト教国家では愛妾の産んだ子に王位継承権はないので保険にならない。
庶子は庶子でしかないので、国王が愛妾を持つのは自分の楽しみのため。
+7
-2
-
2356. 匿名 2022/02/08(火) 23:48:12
>>2301ゴメンゴメン!確かにそうだよねw
ただ、何故だか林真理子さんがダイアナ妃の事を書いてたエッセイだけが記憶に残ってたみたいなんだよ
このトピ見るまで忘れてたんだけど、なんか記憶が蘇ったの。凄くミーハーなダイアナ妃推しな感じで書かれてたアホっぽい文章だった気がするんだけどw
同時に冷めた怖い目線もあったのが不思議で子供心に印象に残ってたのかも
+2
-0
-
2357. 匿名 2022/02/08(火) 23:59:14
>>172
それが、イギリスではもうそんなに嫌われてないんよ。
もともとヨーロッパでは結婚や離婚、不倫の感覚が日本よりゆるいのもあるかも。
ジョンソン首相もバツ2で今嫁は3人目だしね…
+12
-2
-
2358. 匿名 2022/02/09(水) 00:04:25
>>2357
好かれてないよ。
イギリスの世論調査では圧倒的に不人気だよね。
+2
-5
-
2359. 匿名 2022/02/09(水) 00:12:17
>>2358
数か月前の、昨年11月の世論調査でも散々な結果だったよね
>2021年11月に世論調査サイト「ユーガブ」が実施した世論調査によれば、カミラについてはイギリス国民の42%が、「国王夫人」とのみ呼ばれるのが好ましいと考えており、26%は「一切称号を与えられるべきではない」と考えている。
カミラが王妃?そんな裏切りはダイアナと英国民が許さない|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp<即位70年に合わせて発表した声明でエリザベス女王はそれを望むと明言したが、国民...
+2
-4
-
2360. 匿名 2022/02/09(水) 00:56:32
>>561
タイの故・プミポン国王もだけど、一国の君主となればやっぱりほぼすべての時間普通の親じゃいられなかったと思うんだよ。
君主として立派であれ、配偶者としても魅力的でいろ、親としても完璧であれは酷だ。+1
-0
-
2361. 匿名 2022/02/09(水) 01:19:21
>>2355
そうだわね。ヘンリー8世が何度も王妃を取り替えたのは正当な王妃の産んだ王子を切望したからだものね。+5
-0
-
2362. 匿名 2022/02/09(水) 01:25:31
>>561
マリア・テレジアやエカテリーナ二世と似てるかね。君主としては優れていても生まれた子ども達は平凡以下か問題児。貴族女性の極端に短い育児時間にも問題があると思うな。+5
-0
-
2363. 匿名 2022/02/09(水) 02:55:59
>>2353
横からだけど
別にあなたを説得する気は無いんだけど、宗教は関係無くて、信じても信じてなくても転生はするんでございますよ。まだ証明されてない科学、のように私は認識しております。
で、ダイアナ、カミラ、チャールズのカルマだけど、これは立場を変えて何度も繰り返されている関係だと推察されます。
ダイアナが不寛容や怒りを手放す事が出来なければこれもまたカルマになる。
理不尽に思うかもしれないけど、他人はあくまでも鏡、あるいは舞台装置でしかなくて、1番向き合わなきゃいけないのは自分自身の魂だからです。
で、たぶんなんだけど、彼女の怒りはあくまでも外装で、本質的には「自立心」や「健全な自己愛」を学ぶ事などが彼女のテーマだったんじゃないかなぁ?と思います。
(もしも意図的に彼女の命を奪った人がいるとしたら、彼女の魂の学びの機会を中断させたという罪が宇宙に発生します。
指示した人、手を下した人にそれぞれ彼等に相応しい課題が加算されるんです。現世の法律とは別にね。これがカルマの法則)
そして、チャールズは冷淡。
カミラは強欲。かな…一言にまとめれば、だけど。
もちろんその外装の奥にはもっと本質的な課題がそれぞれにあるんだろうけどね…まあ「恐れ」でしょうね、この2人は。
以上ガル民の妄言だから適当に聞き流して下さいませね。+0
-11
-
2364. 匿名 2022/02/09(水) 08:34:49
>>2213
貞操w+1
-1
-
2365. 匿名 2022/02/09(水) 09:51:08
>>2363
聞き流せなくて横から突然長文コメントするくせに、人には聞き流せってなんだよ+2
-2
-
2366. 匿名 2022/02/09(水) 11:23:19
>>671
そうそう。
そのくせチャールズと切れるつもりなんて全くないまま他の男と結婚したのよね
相手の男も当て馬そのもの。気の毒すぎる+5
-2
-
2367. 匿名 2022/02/09(水) 11:25:44
>>2362
エリザベス女王の場合って、若くして即位したので子育て期と重なってしまったのが痛かったよね+8
-1
-
2368. 匿名 2022/02/09(水) 11:34:02
>>2312
したたかっていうかね、ツラの皮が厚いってだけ
王族って裏の汚い部分は絶対国民に悟らせちゃいけないし、品は保たなきゃ
現代はメディアが発達して王族の闇なんか簡単に暴かれるから、こいつらも一般人となんら変わりないじゃん、ってバレてるの
そしたら王室のありがたみなんてどんどん薄れていくのはあたりまえなのよ
王室存続させたいなら、やっぱドロドロはダメ
ただのゴシップアイドルになっちゃう+6
-3
-
2369. 匿名 2022/02/09(水) 12:19:49
>>587
でも離婚した3人って相手も不倫してたような?
昔は割り切った仮面夫婦で済んでたのが、
時代が変わって隠し子や密会現場が公になると別れざるを得なくなってる+3
-0
-
2370. 匿名 2022/02/09(水) 12:28:13
>>2311
メアリー王妃がいい母親じゃないのは知ってましたが、
実母もナニーも大外れじゃ、そりゃ子供たち歪みますよね
途中でナニーがおかしいのに気づいて両親がクビにしたので、
下の弟妹たちは助かったみたいですが
まだエリザベス王妃に出会えたジョージ6世はラッキーだったのかな+3
-0
-
2371. 匿名 2022/02/09(水) 12:54:05
>>1337
だから相思相愛、お似合いってそういうことだよね
知性や教養があったとして、平気で他人を傷つけたり馬鹿にするような人を本気で愛せるのかなって思ってたけど、自分も同レベルなんだからそりゃ気にならないわ
+4
-2
-
2372. 匿名 2022/02/09(水) 13:24:51
>>2363
スピリチュアルに傾倒して都合よく解釈してる人ってこういうこと言いきるんだよね。
+2
-2
-
2373. 匿名 2022/02/09(水) 13:27:34
>>2369
逆に不倫してない人っていないんじゃないかと思ってしまう+1
-0
-
2374. 匿名 2022/02/09(水) 13:33:40
>>2367
強い子に育てるには生後一年の間に母との安定した愛着を育む事。それなしで海軍の厳格な父に男らしく!と仕込まれても優柔不断な女々しい我儘息子にしか育たんのさ。君のタンポンになりたいなんて王イラねやね。+4
-1
-
2375. 匿名 2022/02/09(水) 13:44:43
>>2340
実際にイギリス王室は女王で保ってるようなものじゃない?
ほかは皆、俗物ばかり
ウィリアムとキャサリンのケンブリッジ公爵夫妻には期待、だけど若さゆえかウィリアムもいまいち発言が軽く、たやすくツッコミを許してしまう程度の事しか言えない
イギリス王室はひどすぎる。もはや悲惨な様相と言っていい
他の王室の騒動なんてかわいいものだよ
次期国王が愛人(貧相なおばさん)に向かって、君のタンポンになりたい…なんて言ってるのが世界中にバレてんだもん
世界中でゴシップのネタにしかなってない
そのために税金投入ってバカらしくないのかね
頼みのケンブリッジ公一家に醜聞が出たらイギリス王室はもうダメだよね
+6
-1
-
2376. 匿名 2022/02/09(水) 13:51:43
>>2374
令和の即位の礼で来日したときも、他の王族はビシッと姿勢を保って儀式を見守ってたのに、チャールズはゴソゴソキョロキョロ
まだ終わらないの〜?とばかりの落ち着きのなさ
日本をバカにしてんのかと思ったよ
カミラはそもそも来日せず(長距離移動が厳しいと…言い訳かなんかしらんけどさ)
あれみて、これが次の国王ってイギリス人どう思ってんだ、と呆れましたよ+5
-6
-
2377. 匿名 2022/02/09(水) 14:04:00
>>2367
チャールズがインタビュー受けて子供時代のトラウマについて語ってたんだけど、内容がね・・・。外遊から戻った女王を出迎えた少年チャールズは嬉しくて飛びついたら女王から「あなたは後です」と一喝されちゃう。でもアンやアンドリューたちは女王に甘えていたから羨望と疎外感で傷ついたと言ってた。自分はアダルトチルドレンかもしれないって。でストレスフルな皇太子としての重責に必要な癒しがカミラ。彼女は大切な存在だと認めた。そしてダイアナを愛したことは一度もないと。ダイアナは「じゃあ私は高級娼婦ね」と応酬し、チャールズへの復讐心をたぎらせヤケクソになっていくし、息子が愛人カミラの存在を認めちゃったことにフィリップ殿下は激怒して父子仲は更に複雑になっていくっていう負のループ。+4
-1
-
2378. 匿名 2022/02/09(水) 14:16:41
>>2216
それが
>>2232
この事件。
コレ、ダイアナはまるで武勇伝の如く(2人をとっちめた!)良く語ってるけど、居合わせた警備員やボディーガード、貴族の皆様によるとまるで違う。
毅然と宥めるように対応してたのはカミラの方でダイアナは金切り声上げて何言ってるかわかんない支離滅裂状態で引きずられて車に載せて強制退場。
チャールズはもう死にそうに恥ずかしそう。
車の中でもフンガーと暴れて押さえつけるのにひと苦労。
コレが専属ボディーガード談ね、チャールズに同情したと。
場所が社交界の名士アナベルエリオット卿夫人(カミラ妹)の邸で彼女の誕パーで大勢の貴族の客の前のヤラカシ。
貴族の皆様(これが我が国の皇太子妃…)。と呆れ。
みなカミラの肩を持つ結果に。
重度メンヘラなんだよね、客観的に何も見れてないのよ。
この件からもダイアナの証言はどれも信用出来ないと思ってる。ウィリアム王子も「母は精神的に問題があった」とハッキリ言ってる。
+11
-3
-
2379. 匿名 2022/02/09(水) 14:45:47
>>2341
そう、因果応報、全ては自分の身に帰る。
ダイアナの死はまさにそう。
彼女メンヘラの上に虚言癖。異様な自己顕示欲も。強烈な自己愛。
それがあの自動車事故死を招いた。
本当に真剣に彼女のことを調べたらこの結論しか出ない。
周りの誰にも愛されない、信用されない、何もかも上手くいかない、人が居着かないのも。
ご冥福をお祈りします。
あえて言えば悪いのは妃に押し込んだ父親の伯爵の方ね。ダイアナが真に求めたのは父親の無償の愛だから。
どのみちチャールズでは無理。+9
-3
-
2380. 匿名 2022/02/09(水) 16:55:04
「ユーガブ」が実施した世論調査によれば、カミラについてはイギリス国民の42%が、「国王夫人」とのみ呼ばれるのが好ましいと考えており、26%は「一切称号を与えられるべきではない」と考えている。
これ強行したらイギリス国民が王族廃止を訴え出すんじゃない?+2
-1
-
2381. 匿名 2022/02/09(水) 18:10:15
>>2379
ダイアナに同情するとすれば、
男子しか後を継げない伯爵家の3女、
しかもすぐ下に待望の男子の弟がいるって時点でメンヘラになりやすい下地はあった
イギリスって王位は女系も女王もOKなのに、
貴族の爵位は女系NGなのが多いんだよね+5
-0
-
2382. 匿名 2022/02/09(水) 18:24:37
>>2379
あ〜ダイアナがあんな死に方したのは因果応報と>>2341は言ってるわけね。+2
-4
-
2383. 匿名 2022/02/09(水) 18:26:48
>>2380
そこまで興味ないし、EU抜けるから王室の必要性はハイソはわかってる。労働階級はなーんも分からない。気に入らないが基準。そんなに合わせたら国が滅ぶわ。+1
-2
-
2384. 匿名 2022/02/09(水) 18:43:30
>>2378
カミラ妹は礼儀として英国皇太子夫妻に招待状を送ったので、ダイアナはチャールズと一緒に出掛けたら、車の中でず~っとチャールズは「なんで君まで来るんだ」攻撃し、ダイアナをディスりまくったので、ダイアナの戦闘スイッチオン。ゲストの貴族たちは、パーティの目的がお誕生日祝いだけじゃないことは察してたから、もチャールズが妻のダイアナと来たことにΣ( ̄□ ̄|||)。
すっごい空気になったけど、空気読まずダイアナは「私がなぜここにいるか皆さん察してるわよね?」そしてカミラに夫と別れてくれと迫ったら、カミラは逆ギレして「あなたは彼の子を二人も産んでるじゃないの。名声と地位もあるんだから、それで満足しなさいよ」の塩対応。
(BBCのダイアナ特番で元王室職員が証言)
貴族たち「みんな」がカミラの肩を持ったかは、その場にいた「みんな」の本心を聞かないとね。
元王室職員は労働者階級から、カミラの開き直りを「驚くべき回答でした」。
庶民の道徳と王侯貴族の道徳は違うんだろうけど、母数が多い庶民に寄り添う姿勢を見せないと軽蔑と反感を買って破滅するかもね。
+5
-4
-
2385. 匿名 2022/02/09(水) 19:48:40
>>2375
ウィリアムとキャサリンは庶民っぽさが売りなのかもしれないけど、それが王室にとっていいことなのかは分からないなあ
周りが酷すぎて相対的に良く見えてるだけのような気もする
+11
-0
-
2386. 匿名 2022/02/09(水) 19:51:02
>>2383
国の大半を占める人間に良さを理解されてないものに存在の意味はあるのかなあ
立場にアグラをかいて、醜態晒しまくってきた結果なのでは+4
-1
-
2387. 匿名 2022/02/09(水) 20:18:18
>>2386
話が通じてないね+2
-1
-
2388. 匿名 2022/02/09(水) 20:56:23
離婚してもう妻でなくなったダイアナの遺体を、女王に反対されながら引き取りに行ったチャールズは実はいい人なんでしょうか?
+1
-3
-
2389. 匿名 2022/02/09(水) 21:36:53
>>2381
母フランシスの母が野心家で(インドハーフ隠してたのもこの人)20以上歳上の男爵たらしこんで男爵夫人に成り上がり、クイーマザーに取り入って侍女にまで上り詰め、18歳の娘を伯爵家の玉の輿に乗せたのよね。
そこで中々男児が産まれず夫婦関係は悪化。
合計5人(死産男児も含め)も産まされて、不倫に溺れて男と駆け落ちした母。←結局妻子ある男と略奪再婚。
恥をかかされたと実母にまで縁切り。
夫婦関係がマトモな頃の姉2人は優秀で跡継ぎの弟とも差をつけられ放置され育つ。
期待の姉がお妃候補失敗して自分が脚光を浴びてから元に戻れなくなる。
マトモな環境で育って無いのに「完璧な伯爵令嬢」と売り込んだ父親が完全に悪い。周りには孫が国王になれるならなんでもする、と言ってるし。
祖母の男爵夫人は姉の時には協力を惜しまなかったけど、ダイアナには猛反対。「あなたが夢見ているものとは違います!辞退しなさい!」とコレをまたダイアナは恨む。
祖母とは絶縁。
女王一家は優秀な姉2人は気に入っていたから、その妹ならば安心と縁談を進めてしまう。
ダイアナも皇太子妃になって見返したいと田舎やクラシック音楽が大好きと嘘をついてまわる。
まあ、上手くいくわけ無い。
彼女が真の満足感を得るにはお父さんとの関係がカギなんだけど、先に亡くなるから、攻撃の矛先がチャールズになってしまうし。
王室側も見合い婚の釣書が嘘だらけだったと思うような結婚だから終始冷ややかなのよね。
+1
-2
-
2390. 匿名 2022/02/09(水) 21:45:02
>>2384
その後、王室一家の写真からダイアナだけ下げ。
自宅に呼ぶような人は皆無。話題にすら出すのはタブー。
親しいと思われると恥ずかしいから。
アッパーでのあだ名は「メディアの女王」なんでもペラペラ暴露するからと。
ダイアナが来ると「ここでも会話も明日サンに載るのかしらね?」と噂し合うほど。
温厚なアレクサンドラ王女すら、「顔も見たくないわ」
かつては親しかったマーガレット王女にも完全無視される。
交際相手はインド人の医者にアラブの富豪に。
カミラは皇太子との結婚を祝福されて17年。今も社交界の中心。
貴族の皆がどっちの肩をもったか一目瞭然。+4
-3
-
2391. 匿名 2022/02/09(水) 22:25:23
>>2389
wiki見たら、ダイアナと母フランシスの結婚の経緯がまるで一緒で苦笑してしまったわ
+0
-0
-
2392. 匿名 2022/02/09(水) 22:31:19
>>2390
貴族が肩を持ったのはチャールズ皇太子。次期国王のゴキゲンを損ねる愚を犯すミスなんてしない。ダイアナの実母ですら、チャールズ皇太子側だったんだから。
カミラの肩を持った、というよりダイアナの肩を持たなかっただけ。
例のタンポン会話でカミラの家庭は崩壊して邸宅を訪ねるのはチャールズだけの状態になってしまった。チャールズはカミラの生活費を払いカミラの警備を警察にさせ、まだダイアナと離婚してなかったけどチャールズは私邸にカミラを住まわせてそこで女主人として振舞い、皇太子お気に入りの愛人カミラはチャールズの取り巻きたちとパーティや狩猟三昧。愛人の立場で増長するものだから女王から「意地悪女」と批判されても凹まない鋼のメンタル・
+5
-2
-
2393. 匿名 2022/02/09(水) 23:17:27
>>2392
タンポン発言、自分の彼や夫が発言したらドン引きするし別れを考えるわ
そして親がしてたら家出したいくらい恥ずかしい
これが世界中に知られて、人前でヘラヘラできる神経がすごいと本気で思う+7
-2
-
2394. 匿名 2022/02/09(水) 23:33:37
>>2352
巣に帰れ+1
-1
-
2395. 匿名 2022/02/09(水) 23:40:03
>>2311
でも障害のあった末っ子ジョンが夭折した時は一応悲しんではいる
とはいえサンドリンガムの邸宅に隔離して国民からひた隠しにして養育係に世話を丸投げだったが
+1
-0
-
2396. 匿名 2022/02/09(水) 23:43:13
>>2383
労働階級の支持が無ければ民衆に革命されるのはヨーロッパの歴史が表明してるよ+2
-1
-
2397. 匿名 2022/02/10(木) 00:27:42
ダイアナ妃の死を大いに悲しんだのは労働者階級で貴族階級ではなかった。当初女王はタンポンに王室としての葬儀はしない弔意は表さないと言っていたけれど冷たい対応に庶民の怒りが高まり後日弔意をカメラ前で表し黒い旗掲げ国葬とした。世論に折れた。タンポンの評価も僅かに上がったんだっけ。+3
-1
-
2398. 匿名 2022/02/10(木) 00:40:28
>>2395
その他でメアリー王妃が母親らしいことしたのは、
バーティと呼ばれてた後のジョージ6世が
伯爵令嬢エリザベスにプロポーズして断られた後、
会いに行って息子と結婚するよう説得したときくらいかな
その時は結局ダメだったけど、
当時エリザベスは他の男性からもプロポーズされてたのに、
カミラと違ってそっちには行かなかったから脈はあったんだよね+1
-0
-
2399. 匿名 2022/02/10(木) 01:07:26
M15のお国
ウチの神経質で女々しい皇太子の嫁になる女性について徹底的に調べないもの?拒食症、不安定、学業不振てすぐわかるよね。+2
-0
-
2400. 匿名 2022/02/10(木) 03:00:12
>>2392
女王はカミラを「That Wicked Woman」と批判してたんだっけ
「あの性悪女」だもんね
不道徳、性質が悪い、性悪、意地悪などの意味
ビッチが尻軽だとしたら、
wickdは中身の悪さを表現する言葉だから凄い強い言葉だよね
ダイアナでさえ女王からそんな呼び方はされてない
だから今回の女王の願いとやらは
もっと深い意味がありそうなんだよなあ+5
-2
-
2401. 匿名 2022/02/10(木) 09:14:12
>>2400
チャールズの頼みじゃない?
王妃を持たなかった唯一の王にはなりたくないとか、1年で逃げたメーガンに比べればカミラは頑張っただろ!?とかさ、夫を亡くし息子の不祥事に孫の裏切り…もろもろで心が弱った老人に泣き落としのお願いをしたんじゃないの?
女王も後ろめたいことがあるから、ほだされちゃったかもね
たしかに、メーガンへのバッシングなんてカミラの時に比べりゃバッシングとすら言えないレベルだよね
カミラの鋼の精神力よww
+7
-2
-
2402. 匿名 2022/02/10(木) 12:10:06
>>2396
国民の多くが無教養の時代じゃないんだから+5
-1
-
2403. 匿名 2022/02/10(木) 14:22:49
>>2389
アンドリュー王子の元妻セーラ・ファーガソンもダイアナの家庭環境に負けず劣らずの育ち。両親はW不倫でセーラは放置。でも陽キャだったから、親が放置だから好きに生きてて、上流階級の子女なのにバックパッカーで北米行ってトラブって警察沙汰も起こしてる。ダイアナとは親友ってわけじゃなかったけどダイアナ曰く「皇太子妃になることが決まってからセーラは私と親友だと吹聴するようになった」。ダイアナの仲介でアンドリューの婚活コミュニティに入り、王子をゲット。
クイーンマザーとマーガレット王女とアン王女はセーラを警戒したけど、女王は結婚当初からセーラを気にいって、ちょうどメーガンにしたようにセーラをお気に入り扱いしてた。ダイアナには彼女が髪をアップにしただけでも常に小言と叱責、セーラの破天荒は許すからダイアナの僻みに拍車をかけてしまった。ヨーク公爵夫人だった頃は王室特権使いまくりで金品も受け取るからあだ名は「現ナマ公爵夫人」。アンドリューが軍務で不在中に米国人男性とプールサイドで半裸で絡む写真がパパラッチされて新聞記事になって、さすがの女王も激怒して離婚を言い渡した。
離婚してからも、アンドリュー王子への口利きを依頼する業者から口利き料を取ろうとしたり。
アンドリュー王子とは今も同棲してて、女王に気に入られてサンドリンガムに出入りしてる。
例のスキャンダルの時も王子はセーラを連れてサンドリンガムに隠れてしまってる。
女王も人間だからお気に入りの子には甘い。
+5
-0
-
2404. 匿名 2022/02/10(木) 20:30:52
>>2403
トップレス写真はキャサリン妃も撮られてる。脇が甘いぜ。+3
-0
-
2405. 匿名 2022/02/10(木) 21:31:50
>>2401
実際、カミラとの再婚を進めたかった時だったかな、
チャールズは女王に一度泣いて頼んだことあるらしいからね
女王は呆れたらしいw
今回も女王の老い先が短いと考え、また泣き落としでもしたのかもね+4
-1
-
2406. 匿名 2022/02/10(木) 22:22:31
まだニュースに上がってないけど
チャールズ、2度目のコロナじゃない?+4
-0
-
2407. 匿名 2022/02/11(金) 00:51:11
>>2406
全く人妻とウィルスに弱いジイさん+3
-0
-
2408. 匿名 2022/02/11(金) 16:24:07
今までちょろちょろ垣間見せてたカミラの性悪さが全開になるのは
女王が死んだ後だろうな
カミラが本格的にいばり始め、仕切り始め、キャサリンをキリキリさせ、
ウィリアム一家の家庭の雰囲気もギスギスしたものになり
その子供らにも悪影響を及ぼし始める
そして性悪のカミラはほくそ笑むと
ああ目に見えるようだわ
女王ってせいぜい息子までくらいしか見てないんだよね
その先をまるで見てない
愚かだわ
+2
-8
-
2409. 匿名 2022/02/11(金) 19:46:21
>>2407
エリザベス女王が濃厚接触者になってる?+3
-0
-
2410. 匿名 2022/02/11(金) 21:23:38
>>2404
ウィリアムとキャサリンは夫婦でヴァカンス中にパパラッチされてフランスで報道されたから国政府が正式に抗議して、英国のマスゴミは報復にフランスの大統領夫人だったカーラのヌード写真を報道した。キャサリンは気の毒な被害者ポジ。
セーラは軍人アンドリューが軍務で不在中に、アメリカ男とヴァカンスしてて
トップレスのセーラの上に男が乗ってるところをパパラッチ。
酷すぎるって英国庶民は激怒して女王もブチギレ。だけどセーラ「彼はゲイだから!」
セーラのメンタルはカミラ並み。
+5
-0
-
2411. 匿名 2022/02/15(火) 18:01:37
>>1990
幸せそうだわ+1
-0
-
2412. 匿名 2022/02/15(火) 18:03:50
他国の王族のことなんてどうでもいいや
うちの皇室のこと考えてたほうがまし
眞子さまがあんな結婚だったから佳子さまと愛子さまと悠仁さまはいい結婚相手に恵まれてほしい
良縁、できればきちんと働いていて稼ぎのある人+5
-1
-
2413. 匿名 2022/02/16(水) 05:46:39
昨日のUSCに「母国の法学位要」と明記されているのが不思議だったんです。USCのLLMを出た人限定の
編入なので「母国の法学位」は言うまでもないので。小室問題からどこも厳しくなったのかもしれません。
フォーダムLLMは「要問い合わせ」で何一つ明記してなかったんです。
LSACでも明記されるようになりました。くまなく探して前はなかったです。法学位なし、門前払いです。
Information on LLM Eligibility | The Law School Admission Councilwww.lsac.orgInformation on LLM Eligibility | The Law School Admission CouncilSkip to main contentMenuMenuAbout LSACEventsBlogContact UsopenSign in...JD AccountLLM & Other Law Programs AccountMember Law SchoolPrelaw AdvisorRecommenderRegistrar StaffopenSig...
「国・地域別の第一法学専門職学位」
日本 LLB(法学士) 2010年まで。
2011年から 学士号(専攻は問わない)+司法研修所ディプロマ、または学士号+JD (法学博士号)
JAPAN LLB (Bachelor of Laws) through 2010.
Starting 2011: Bachelor degree (any major) PLUS Legal Training and Research Institute diploma,
OR Bachelor degree PLUS Juris Doctor+6
-0
-
2414. 匿名 2022/02/16(水) 05:48:18
>>2413
「LLM CAS参加校の多くは、出願者が法律に関する第一専門職学位を取得している、または取得過程にあること、
法曹資格を有していること、または法律実務に相当な経験があることを条件としています。
下の表は、特定の国・地域で司法試験を受けるために必要な資格の一覧です。 あなたの学位または留学先の国・地域の
いずれかがこの表に記載されていない場合は、受験資格を確認するため、関心のある法科大学院に問い合わせてください。
なお、この表には、法学に関する最初の専門職学位のみが含まれています。記載されている法学部の学位以前と以後に
取得した学位も含め、すべての中等教育後の学歴を提示することが求められています。必要な学歴に漏れがあると、
資格の審査およびLSACから法科大学院への報告が遅れる可能性があります」+6
-0
-
2415. 匿名 2022/02/16(水) 07:10:59
2年JDについてです。卒業できたのは16/24人だったそうです。wikiの情報が転載されています。
JDを卒業しないと司法試験を受けられないとあります。8年前の投稿ですが現在も同じと思います。
2 year jd programs : LawSchoolwww.reddit.comcan you all help me compile a list of 2 year JD programs. If you have inside knolwedge about the program and how it is done? or if it is a year year …
「ほとんどの加速教育プログラムの5月/6月開始は、米国のすべての司法管轄区の司法試験日程に適合しています。
〈略〉ほとんどの法域で受験者はロースクールを卒業している必要があるため、7月の試験を受験することはできません。
例外としてウォッシュバーン大のカンザス州は試験後30日以内に卒業する場合、現役法学生に司法試験受験を認めています」
フォーダムLLM-JD編入、情報が一切ないです。「やったことある人?」の質問者が1人いましたが、返事さえなかったです。+7
-0
-
2416. 匿名 2022/02/16(水) 07:35:30
アンドリュー、負けました。陪審員裁判で争うと勇ましかったのに。アンドルー王子、性的暴行訴訟で和解 原告側に「相当額」寄付(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【AFP=時事】英国のアンドルー王子(Prince Andrew)から性的暴行を受けたとして米国人女性が起こした民事訴訟で、両者が和解したことが15日、裁判所への提出文書で明らかになった。金銭的な条
+7
-0
-
2417. 匿名 2022/02/16(水) 11:32:45
北海道赤十字
https://www.bs.jrc.or.jp/hkd/bbc/d6226bf6b6ab10a228c70d82dccda4ce.pdfwww.bs.jrc.or.jphttps://www.bs.jrc.or.jp/hkd/bbc/d6226bf6b6ab10a228c70d82dccda4ce.pdf
彼を起用したサッカー界への献血推進、1,622,500円。02/26、2020年エイベックスと契約です。大森健作 - Wikipediaja.wikipedia.org大森健作 - Wikipedia大森健作出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動大森 健作名前カタカナオオモリ ケンサクラテン文字OMORI Kensaku基本情報国籍 日本生年月日 (1975-11-21) 1975年11月21日(46歳)出身地愛媛県西予...
+5
-0
-
2418. 匿名 2022/02/16(水) 11:42:50
あの契約は7。5の¥4,840,000も怪しいです。
https://www.bs.jrc.or.jp/hkd/bbc/________%282020.10_2020.11%29.pdf
5
二十四軒社屋献血ルームの床張替工事について
総務部経理課 札幌市西区二十四軒 2条1丁目 2020年11月16日
株式会社丹青社札幌支店 札幌市中央区北1条西3-3札幌4MNビル
¥4,840,000
当献血ルームの設計監理業者であり、意匠関係等の仕様を熟知していることから他社では対応できないことから
¥4,840,000
本社は東京です。会社概要 | 会社情報 | 株式会社丹青社www.tanseisha.co.jp株式会社丹青社の「会社概要」のページです。商号、本社所在地、代表者、設立年月日、資本金、事業内容などの基本情報を掲載しています。
+5
-0
-
2419. 匿名 2022/02/16(水) 11:53:05
>>2417
タレント契約の相場が約160万円なんでしょうか。床代も関わってる気がするんです。
大森健作プロジェクト始動!|新着ニュース・プレスリリース・イベント|北海道赤十字血液センター|日本赤十字社www.bs.jrc.or.jp北海道の献血推進活動に強い味方がやってきました! コンサドーレ札幌の選手として...
+6
-0
-
2420. 匿名 2022/02/16(水) 12:26:58
>>2418
東京大学総合研究博物館、眞子さん勤務先ですよね。
本社オフィス紹介 | 会社情報 | 株式会社丹青社www.tanseisha.co.jp株式会社丹青社の「本社オフィス紹介」のページです。こころを動かす空間づくりのプロフェッショナルであり続けるために、知的創造性と業務効率の向上に取り組んでいます。
「本社オフィス紹介 当社は、アクセスに恵まれ、ヒト・コト・モノ・情報が集まる品川にワークプレイスを構えました。
学術・文化の情報を発信する【モバイルミュージアム】
東京大学総合研究博物館との産学連携プロジェクト。貴重な学術標本を定期的に更新し、コンパクトに展示しています」+5
-0
-
2421. 匿名 2022/02/16(水) 12:27:10
>>2418
床張り替えもタレント起用も高いですね。例のは2020年10-11月の7です。随意契約情報|北海道ブロック血液センター|日本赤十字社www.bs.jrc.or.jp北海道ブロック血液センターの公式ホームページ。献血バスの運行スケジュールや、血液の在庫状況、血液センターについての情報をご案内しています。
+7
-0
-
2422. 匿名 2022/02/16(水) 12:28:54
悠仁さまの文学賞入賞作文の一部が他の人の文章と酷似 宮内庁は参考文献の記載漏れを認める
悠仁さまの文学賞入賞作文の一部が他の人の文章と酷似 宮内庁は参考文献の記載漏れを認める(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp文学賞の主催者である北九州市の市立文学館の担当者はこう説明する。 「今回、両方の文章を比較して、確かに似たような文章が連なっていることは把握しました。参考文献の記載漏れがあったとしても、同文学賞
今日はツクフ合否発表ですが盗作まで‥😱+8
-0
-
2423. 匿名 2022/02/16(水) 12:34:31
デイリー新潮も。論文に引用なく文章転載ってただのパクリ。苦労して何本も論文書いた身として許せない、しかもそれで入選って。
【独自】悠仁さまのコンクール入選作文に疑惑浮上 複数箇所がガイドブックの記述に酷似(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp秋篠宮家の長男・悠仁さま(15)が、13日に行われた筑波大附属高校の一般入試を受験された姿が報じられた。合否に注目が集まる中、悠仁さまが過去にコンクールに応募された作文の中に他の著作物と酷似してい
【独自】悠仁さまのコンクール入選作文に疑惑浮上 複数箇所がガイドブックの記述に酷似+7
-0
-
2424. 匿名 2022/02/16(水) 12:57:18
>>2422
>>2423
新潮、命がけですね。私たちも頑張りましょう!まずできることは例の撮影高過ぎ〜そして
お茶は寄付の報告がない〜もう少し分かる方は「学長評価」の数字と他の報告、報道の数字が合わない〜
床、他はもう少し検証してからです🤓この子は天皇になれないですよね。+8
-0
-
2425. 匿名 2022/02/16(水) 13:02:08
ちょっと雑談です。タイミング良いですよね。PCR、2019年8月。年を明けてパニック。
https://www.bs.jrc.or.jp/hkd/bbc/________%282019.8_2019.9%29.pdf
1北海道ブロック血液センター
リアルタイムPCR検査機器保守契約
総務部経理課 札幌市西区二十四軒 2条1丁目 令和1年8月1日
株式会社メディカルサイエンス 札幌市厚別区もみじ台東6丁目9-14
¥1,033,560
同社は当該機器の納入業者であり、契約 の性質又は目的が競争を赦さない場合に 該当するため。
(日本赤十字社会計規則 第36条第3項)+5
-0
-
2426. 匿名 2022/02/16(水) 13:28:23
>>2418
建物そのものは大成建設が造った?
https://www.bs.jrc.or.jp/hkd/bbc/d0bb465db077b730cb70d8c725a7a9a8.pdfwww.bs.jrc.or.jphttps://www.bs.jrc.or.jp/hkd/bbc/d0bb465db077b730cb70d8c725a7a9a8.pdf
1
北海道ブロック血液センター 1階屋上出入り口取付工事
総務部経理課 札幌市西区二十四軒 2条1丁目 2021年6月3日
大成建設株式会社札幌支店 札幌市中央区南1条西1丁目4番地
¥1,155,000
二十四軒庁舎の新築時施工業者であり、 当建物を熟知していることから、契約の性質又は目的が競争を許さない場合に
該当するため。(日本赤十字社会計規則第36 条第3項)+4
-0
-
2427. 匿名 2022/02/16(水) 13:38:26
>>2426
大成建設 - Wikipediaja.wikipedia.org大成建設 - Wikipedia大成建設出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動大成建設株式会社TAISEI CORPORATION本社が入居する新宿センタービル種類株式会社機関設計監査役会設置会社[1]市場情報東証1部 18011957年9...
2015-2020年社長についてです。いつも隈研吾が出てくる。
村田誉之 - Wikipediaja.wikipedia.org村田誉之 - Wikipedia村田誉之出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動村田 誉之(むらた よしゆき、1954年7月19日[1][2] - )は、大成建設の社長(2015年現在)。目次1 来歴2 脚注2.1 出典2.2 注釈来歴...
「同級生には建築家の隈研吾や大江匡がいた」+5
-0
-
2428. 匿名 2022/02/16(水) 14:41:31
>>2420
やれやれ
インターメディアテク | 実績紹介 | 株式会社丹青社www.tanseisha.co.jp株式会社丹青社の実績紹介:JPタワー学術文化総合ミュージアム 「インターメディアテク」は、東京・丸の内に誕生したJPタワーの2・3階に設置された、日本郵便様と東京大学総合研究博物館様の産学協働によるミ...
JPタワー学術文化総合ミュージアム 「インターメディアテク」は、
東京・丸の内に誕生したJPタワーの2・3階に設置された、
日本郵便様と東京大学総合研究博物館様の産学協働によるミュージアムです。
丹青社は東京大学総合研究博物館のもと、ミュージアム設計と技術管理をお手伝いしました。+5
-0
-
2429. 匿名 2022/02/16(水) 14:41:57
>>2420
丹清社!前にも出てきましたね。東京大学総合研究博物館と産学連携‥。インターメディアテクは東京大学総合研究博物館と日本郵便株式会社と協働+7
-0
-
2430. 匿名 2022/02/16(水) 14:44:22
>>2424
了解しました!例の撮影とお茶の寄附は国税庁に通報しました!NEWSポストセブンとデイリー新潮が同時に合否発表の日にわざわざ出してきて、これは来ましたね。勇気貰いました、頑張ります💪+9
-0
-
2431. 匿名 2022/02/16(水) 14:45:09
>>2428
当社担当者
企画・ディレクション:洪 恒夫 (東京大学総合研究博物館 特任教授 兼務)
洪恒夫 東京大学総合研究博物館www.um.u-tokyo.ac.jp洪恒夫 東京大学総合研究博物館HOMEENGLISHSITE MAPYour browser does not support scriptシーボルトの21世紀石の記憶―ヒロシマ・ナガサキ 石の記憶―ヒロシマ・ナガサキSystema Naturae 標本は語る東京大学コミュニケーションセンター関野貞アジア踏査アフリカの骨...
1985年 武蔵野美術大学造形学部建築学科卒。株式会社丹青社入社。
2002年 東京大学総合研究博物館客員助教授。2005年 同館客員教授。2008年 同館特任教授。
金沢美術工芸大学非常勤講師 、(一社)日本空間デザイン協会特任理事、九州大学非常勤講師+5
-0
-
2432. 匿名 2022/02/16(水) 14:51:03
>>2425
「新型コロナウイルス」が中国で発生したのは「2019年12月8日」怪しい‥!!PCR検査「ポリメラーゼ連鎖反応」(Polymerase Chain Reaction)は、研究では使うことありますがややこしいので普通の他の疾患では使いません。何故献血センターでPCR??安西祐一郎がコロナのAI担当ですね。AIって何やねんって思います。
献血と聞くと、薬害エイズを思い出します。+6
-0
-
2433. 匿名 2022/02/16(水) 14:53:53
>>2431
気になるのをピックアップしてみました。献血、関わってますね。この人、チャイニーズ?
2011年 ディスプレイデザイン賞2011優秀賞、ディスプレイ産業賞奨励賞、
「有楽町献血ルーム」
2011年 ディスプレイデザイン賞2011優秀賞 「上海国際博覧会・日本産業館」
2012年 総合報道IJPビジュアル・広告賞 優秀賞 「日赤近畿血液ブロックセンター 見学施設」
2013年 アジアデザイン賞(DFAA)銅賞、
グッドデザイン賞2013「JPタワー学術文化総合ミュージアム インターメディアテク」
2005年日本国際博覧会 国際赤十字・赤新月館(愛知県長久手町 2005)
東京大学コミュニケーションセンター(東京都文京区・東大本郷キャンパス内 2005)
科学技術館・鉄鋼展示室(東京都千代田区 2007)
ソニー歴史資料館(東京都品川区 2007)
上海国際博覧会・日本産業館(中華人民共和国上海市 2010)
日赤有楽町献血ルーム(東京都中央区 2010)
日赤近畿ブロック血液センター見学施設(大阪府茨木市 2012)+6
-0
-
2434. 匿名 2022/02/16(水) 14:58:46
>>2433
台湾系です。「中国の戸籍(census)によると台湾に多い」
Hong (surname) - Wikipediaen.wikipedia.orgHong (surname) - WikipediaHong (surname)From Wikipedia, the free encyclopediaJump to navigationJump to searchHong is the pinyin romanization of the Chinese surname 洪 (Hóng). It was listed 184th among the Song-era Hundred Family Surnames. Today it...
As counted by a Chinese census,
Taiwan is the area with the largest number of people with the name.+7
-0
-
2435. 匿名 2022/02/16(水) 15:01:52
>>2427
隈研吾は根津美術館、お茶の水国際交流留学プラザですよね。高槻ロータリークラブで講演した安藤忠雄はあまり出てきませんね+6
-0
-
2436. 匿名 2022/02/16(水) 15:11:31
ディスプレイデザイン賞 | コンテスト 公募 コンペ の[登竜門]compe.japandesign.ne.jpディスプレイデザイン賞 | コンテスト 公募 コンペ の[登竜門] 平日毎日更新今週のイチオシ!コンペニュース 〜 国内コンペ >>過去に掲載されたニュースへコンペ情報 定番コンテスト一覧学生向け文芸・コピー・論文川柳・俳句・短歌絵画・アート写真...
ディスプレイデザイン贈賞式が、2008年12月9日(火)都市センターホテルにて行われた。
東京大学創立130周年記念する「鳥のビオソフィア—山階コレクションへの誘い」展が、
DDA大賞と同時に朝日新聞社賞も受賞した。
西野嘉章氏、洪恒夫氏、秋篠宮文仁親王殿下も受賞者としてご来臨されることもあり、
一時異様な空気が流れたが、和やかに執り行われた。+7
-0
-
2437. 匿名 2022/02/16(水) 15:12:37
+5
-0
-
2438. 匿名 2022/02/16(水) 15:15:30
>>2436
下の記事の写真の方がいいかな。
最新の話題www.yamashina.or.jp最新の話題(2009年3月5日更新)これまでの話題はこちら●アホウドリ聟島再導入へのご寄付ありがとうございます。 アホウドリの小笠原群島再導入については、アメリカ合衆国魚類野生生物局予算、アメリカや日本で公募れている助成金の獲得、日本の環境省の予算等でま...
写真右から:山田昌之・日本ディスプレイデザイン協会会長
西野嘉章・東大総合研究博物館(=総博)教授
秋篠宮殿下、林良博・山階鳥研副所長・総博館長、関岡博之・総博特任准教授、
セルジオ・カラトローニ・総博客員教授、洪恒夫・総博特任教授
写真提供:(社)日本ディスプレイデザイン協会+6
-0
-
2439. 匿名 2022/02/16(水) 15:34:40
>>2438
「100円の入場料を1万人から集めるよりも、100万円の寄付を募る方法で進めたいのです」(西野館長)
🤣アテがある😡サッカー選手と同じギャラじゃすまない🤪インターメディアテク | アイエム[インターネットミュージアム]www.museum.or.jpアイエム[インターネットミュージアム]は日本最大級のミュージアム情報サイト。おすすめの美術館や博物館、展覧会、取材レポート、チケットプレゼントなど、豊富なミュージアム情報を発信しています。
+7
-0
-
2440. 匿名 2022/02/16(水) 16:29:23
いや、それ言うならカミラ、アンタが出しゃばりの元祖だろw
最後は涙になるってのも、
アンタの場合は結果的に相手の妻を自暴自棄にして
最後は妻は死んでるしね
>そんなメーガン妃についてカミラ夫人は
陰であるニックネームをつけていたという。
「自己中心的で、トラブルメーカーで、
悪ふざけがいつも最後には涙になるという意味を込め、
〝あの出しゃばり娘〟と呼んでいた」と明かした。
カミラ夫人とメーガン妃がバチバチ! 裏で「あの出しゃばり娘」と呼んでいた…英作家暴露(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp著名な英伝記作家トム・バウワー氏が、ヘンリー王子と結婚するメーガン妃に対し、カミラ夫人が疑念を抱いていたと米国版サン紙に語った。
+5
-0
-
2441. 匿名 2022/02/16(水) 17:02:05
【速報】悠仁さま 筑波大附属高校に合格 今春から進学へ 学習院以外は戦後初(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp宮内庁は、秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが、今年4月から、筑波大学附属高校(東京・文京区)に進学されると発表した。悠仁さまは、2月13日、同校の入学試験(学力検査)に臨まれていて、さきほど合格が発表さ
「提携」は学力テスト要だったの上書きで通すのでしょうか。+6
-0
-
2442. 匿名 2022/02/16(水) 18:21:34
>>2412
あの家に嫁ぎたいとかあの家の娘と結構したい人いるんかな+7
-0
-
2443. 匿名 2022/02/16(水) 20:04:01
>>2418
2013年7月新築から7年で張替え、早いように思います。
沿革|北海道赤十字血液センター|日本赤十字社www.bs.jrc.or.jp北海道赤十字血液センターの公式ホームページ。献血バスの運行スケジュールや、血液の在庫状況、血液センターについての情報をご案内しています。
日本赤十字社北海道ブロック血液センター・北海道赤十字血液センター合同社屋として、
札幌市西区二十四軒2条1丁目1番20号に移転新築(7月)
+7
-0
-
2444. 匿名 2022/02/16(水) 20:11:10
+7
-0
-
2445. 匿名 2022/02/17(木) 01:24:24
>>2444
献血センターでボランティアの学生も話すだけで166万‥これが166万‥
紀子さま、献血啓発の学生ボランティアらとご懇談 - 産経ニュースwww.sankei.com秋篠宮妃紀子さまは1日、赤坂御用地にあるお住まいの宮邸(東京都港区)と、日本赤十字社北海道赤十字血液センター(札幌市)などをオンラインでつなぎ、センターの関係者や献血の啓発活動に携わる学生ボランティアらと懇談された。新型コロナウイルスの…
>>秋篠宮妃紀子さまは1日、赤坂御用地にあるお住まいの宮邸(東京都港区)と、日本赤十字社北海道赤十字血液センター(札幌市)などをオンラインでつなぎ、センターの関係者や献血の啓発活動に携わる学生ボランティアらと懇談された。新型コロナウイルスの感染拡大で、6月のご訪問予定が取りやめとなったため。
側近によると、紀子さまは、北海道での献血の現状や学生の活動について話を聞き、若者の献血が減っていることについて、「(啓発活動に)どのように取り組めばいいと思いますか」などと質問されたという。
+7
-0
-
2446. 匿名 2022/02/17(木) 05:21:55
紀子@石川血液センターin 2019年7月。さかのぼって2019年4月 ¥7,452,000、これまた高いです。
https://www.bs.jrc.or.jp/tkhr/bbc/bid/files/201904.pdfwww.bs.jrc.or.jphttps://www.bs.jrc.or.jp/tkhr/bbc/bid/files/201904.pdf
「石川県赤十字血液センターにおける空調機器の改修工事(1式)
総務部経理課 (瀬戸市南山口町539-3) 平成31年4月5日
株式会社柿本商会 石川県金沢市藤江南 2丁目28番地
¥7,452,000
契約業者は、当該設備の設置及び保 守業者であり、施設及び設備の構造を熟知していることから、
契約の性質又は目的が競争を許さない場合に該当するため」
「一式」のように書くのが常で札幌の床張替えのような曖昧な表現は他でないです。全フロア張替えなら
ともかく、それはありえないと思います。ちなみに東海北陸ブロックはPCRを買ってませんでした。
+6
-0
-
2447. 匿名 2022/02/17(木) 05:34:10
>>2418
あのウポポイの施設の会社じゃないですか?
アイヌ関連は差別差別言い出して背乗りザイヌと呼ばれてますよね。怪しい。
+7
-0
-
2448. 匿名 2022/02/17(木) 06:03:07
>>2446
空調機器、他と比べるために探しました。同じ2019年12月です。静岡は¥2,035,000。
改修(石川)と更新(静岡)の違い?改修は高い?または石川は広さが静岡の3-4倍?ありえないと思います。
石川は2016年10月末に移転。2年5カ月後の2019年4月に改修は早いと思います。ここに献血者は来ません。
「静岡県赤十字血液センター浜松事業所における空調機器更新工事(1式)
総務部経理課 (瀬戸市南山口町539-3) 令和元年12月18日
株式会社キーストン 静岡県浜松市中区葵西 六丁目3番1号-3
¥2,035,000
予定価格が250万円をこえない工事又は製造であるため」
https://www.bs.jrc.or.jp/tkhr/bbc/bid/files/201912.pdfwww.bs.jrc.or.jphttps://www.bs.jrc.or.jp/tkhr/bbc/bid/files/201912.pdf
「石川県赤十字血液センターの移転」と「献血ルーム くらつき」の開設について|新着ニュース・プレスリリース・イベント|石川県赤十字血液センター|日本赤十字社www.bs.jrc.or.jp「石川県赤十字血液センターの移転」と「献血ルーム くらつき」の開設について...
「このたび、石川県赤十字血液センターの事務所を10月31日(月)をもって、
金沢市藤江北 (県地場産業振興センター裏)に移転することとしておりますが、献血については、引き続き現在地を
『献血ルーム くらつき』に名称変更して行います。 移転はいたしませんのでご留意ください」+5
-0
-
2449. 匿名 2022/02/17(木) 06:19:12
>>2447
その通りです。菅、肝いりでしたよね。+8
-0
-
2450. 匿名 2022/02/17(木) 07:06:13
>>2432
赤十字血液センター=田辺三菱はミドリ十字関係です。
「2012年10月 日本赤十字社の血漿分画事業部門と当社子会社『旧:株式会社ベネシス』の
血漿分画事業を事業統合し『一般社団法人 日本血液製剤機構」を法人設立』
「2007年10月1日、田辺製薬株式会社は同社を存続会社として三菱ウェルファーマ株式会社と企業合併したが、
実は両社は元々同じ源流を有する医薬品メーカーであった。三菱ウェルファーマ株式会社の前身は複雑であり、
以下の4社に分けることができる」
「旧:東京田辺製薬株式会社 - 1901年(明治34年)7月25日創業、1921年(大正10年)11月24日に会社設立。
旧:三菱化学株式会社 医薬カンパニー - 1934年(昭和9年)8月1日に会社設立された大手総合化学メーカー。
旧:株式会社ミドリ十字 - 1950年(昭和25年)11月20日、日本最初の民間血液銀行として会社設立。
のちに薬害エイズ事件を引き起こした。
旧:吉富製薬株式会社 - 1940年(昭和15年)8月1日に、武田薬品工業株式会社の100%子会社として会社設立され、
1998年(平成10年)4月1日に株式会社ミドリ十字を合併(事実上の救済合併)」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E8%BE%BA%E4%B8%89%E8%8F%B1%E8%A3%BD%E8%96%AC#%E4%B8%8D%E6%B3%95%E5%B0%B1%E5%8A%B4%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AECM%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%B5%B7%E7%94%A8
+6
-0
-
2451. 匿名 2022/02/17(木) 07:28:36
ついに、税金じゃないなら良いんだろ記事出してきました。皇族って私的財産増やして良いんだっけ?しかも衣装代でさんざん散財してる方よね美智子さま ご成婚から63年運用した私的資産…眞子さんへの生前贈与も法的に可能 | 女性自身jisin.jp【女性自身】決意の渡米から3カ月、小室圭さん・眞子さんは“運命の時”を迎えている。ニューヨーク州の司法試験が2月22日・23日に迫っているのだ。「一時は外出している様子が頻繁に撮影されていた小室夫妻ですが、最近は目撃談も絶えています。それだけ小室さんも再...
+8
-0
-
2452. 匿名 2022/02/17(木) 07:33:15
沿革|一般社団法人 日本血液製剤機構www.jbpo.or.jp沿革をご紹介しています。一般社団法人 日本血液製剤機構は、善意の献血による血液製剤を通じ、高い倫理観と使命感をもって人びとの健康に貢献します。
2005年 「三菱ケミカルホールディングス」設立。オサダノ工場新棟竣工
2007年 合併により田辺三菱製薬のグループ会社に
2012年10月 一般社団法人 日本血液製剤機構の事業開始+6
-0
-
2453. 匿名 2022/02/17(木) 07:36:42
>>2451
>>皇族方が、財産を受け渡すためには国会の議決が必要となる。しかし、議決が必要ないケースもあるのだ。
「その1つが“遺産の賜与”です。あくまでも可能性としてですが美智子さまが眞子さんへ“生前贈与”という形で贈与されるのであれば、法律上も問題がなく、公表されることはありません。
これは、何故国民が多額の生前贈与税を払う必要があるのに、問題なく税金で生活が出来る皇族だけが特例で生前贈与税なしなの?会計監査を!って不満と声が広がりそうですね。+11
-0
-
2454. 匿名 2022/02/17(木) 07:40:00
>>2451
情報ありがとうございます😊「首謀者」登場。追い込まれてはいますね。いよいよ「東京」も手を引く?
「ケネディ、書いてーここ書いてー」、『吉原炎上』西川峰子嬢でお願いします。
「『上皇后陛下はご自分の資産の運用を、ある損害保険会社に委託されていました』
〈略〉しかし損害保険会社に資産運用を委託するというケースはあまり聞いたことがありません。
おそらく委託者と会社の間に、何らかの縁があってのものと思います」
どこでしょう?+8
-0
-
2455. 匿名 2022/02/17(木) 07:43:34
>>2453
ここ、ポイントになりますね❣️次の一手♟次の一手…+7
-0
-
2456. 匿名 2022/02/17(木) 07:55:28
>>2452
2012-2013年は「ご退位なさいませ」が激しい頃です。
皇太子さまに「ご退位」勧める論文が大波紋 「第2の人生を選ばれてもいい時期」: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com宗教学者で、国際日本文化研究センター元所長の山折哲雄氏が、月刊誌「新潮45」3月号に「皇太子殿下、ご退位なさいませ」という刺激的な題名の文章を寄せた。皇太子妃雅子さまの病気療養が10年目を迎え、「第2の人生」を選ばれてもいい時期なのではないか、と投げか...
山折哲雄氏が、月刊誌「新潮45」3月号に「皇太子殿下、ご退位なさいませ」という刺激的な題名の文章を寄せた〈略〉
「週刊朝日」2012年11月23日号で同様の発言をしていた。朝日新聞元編集委員の岩井克己氏との対談で、
皇太子さまの「退位宣言」に言及。+8
-0
-
2457. 匿名 2022/02/17(木) 08:06:39
>>2433
丹青社、2009年に5人に1人の大量リストラ。2010年から大赤字。倒産の噂が流れていました。
2011年頃、社長交代でV字回復。記事詳細は削除済み。
社長交代1期目で業績改善~(株)丹青社:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュースwww.data-max.co.jpNetIBNEWS(ネットアイビーニュース)九州、福岡の中小企業をサポートする。企業経営・企業間取引に必須なビジネスニュース、 政治・社会ニュースを配信
「社長交代1期目で業績改善~(株)丹青社 建設2011年4月14日 店舗内装業界ナンバー2に位置する
(株)丹青社(本社:東京都台東区、青田嘉光社長)。2010年1月期は...(⇒つづきを読む」
催事内装展示の「丹青社」が180名の希望退職者募集 国内リストラ - 不景気.comwww.fukeiki.com東証1部上場の内装ディスプレイ業大手「丹青社」は、180名の希望退職者募集による人員削減を明らかにしました。 同社は、博物館・美術館やイベント施設、デパートや店舗等の商業施設を対象とした内装の企画・設営を行う企業。 商業施設の店舗投資抑制や、企業の設備...
「対象となるのは、満30歳以上の全社員(932名)で、募集人員は180名程度」
「同社では2010年1月期通期連結業績予想を修正し、当期純損益で3億円の黒字から一転、
10億6000万円の赤字見通しに下方修正しています」+8
-0
-
2458. 匿名 2022/02/17(木) 08:17:41
>>2457
青田は2019年まで。眞子勤務先、紀子オンライン訪問先、彼の社長期間に完成。長崎市出身、武蔵美。
人々を集め、こころを動かす空間づくりでニッポンを元気に(3ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp内装・ディスプレイのリーディングカンパニーである丹青社。青田社長が、空間づくりに対する思いを語る。
+8
-0
-
2459. 匿名 2022/02/17(木) 08:29:17
青田は若い頃、ブラジル、ペルーの移民資料館を手がけています。青丹社は2000年頃から業績が悪かったそうです。
丹青社 社長 青田 嘉光 氏www.foriio.com“デザインの可能性を信じて”社長に就いたリーダーの思い ◆丹青社(ディスプレイ製作等)の社長・青田嘉光氏を取材 2015年11月17日(火)、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション(株)が運営するサイト「Bizコンパス」の「リーダーに聞く」で、「株...
+6
-0
-
2460. 匿名 2022/02/17(木) 10:55:16
>>2455
しかも、マコさん一般人ですよ。贈与税払わないと。+9
-0
-
2461. 匿名 2022/02/17(木) 11:05:37
ヒサが盗作して佳作入選したコンクール、
第12回子どもノンフィクション文学賞、北九州市立文学館主催です。何故小笠原の作文で北九州?調べてみました。
北九州市立文学館は磯崎新が建築。
磯崎新
大分出身
1975年 - 著書『建築の解体』、群馬県立近代美術館、北九州市立美術館など多産な年。
1983年 - つくばセンタービル竣工
磯崎新 - Wikipediaja.m.wikipedia.org磯崎新 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索磯崎新日本の建築家言語ウォッチリストに追加編集磯崎 新(いそざき あらた、1931年(昭和6年)7月23日 - )は、日本の建築家・日本芸術院会員...
丹下健三
カトリック教徒
生後まもなく中国の漢口へ。
数年後さらに上海のイギリス租界に移り住む。
1918年(大正7年) 上海・日本尋常小学校入学。
マルクス主義から実存主義に転向丹下健三 - Wikipediaja.m.wikipedia.org丹下健三 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索丹下健三日本の建築家言語ウォッチリストに追加編集農業技術者・政治家の「丹下乾三」とは別人です。丹下 健三(たんげ けんぞう、1913年(大...
+6
-0
-
2462. 匿名 2022/02/17(木) 11:13:47
>>2459
おそらく「ブラジル日本移民資料館」のこと。2015年12月、文仁紀子訪問。青田社長期間。
トピックス 2015年12月号 | 在ブラジル日本国大使館www.br.emb-japan.go.jpトピックス 2015年12月号 | 在ブラジル日本国大使館本ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。在ブラジル日本国大使館Embaixada do Japão no Brasilサイトマップ /本文へPortuguês文字サイズ変更小中大大使館案...
両殿下は,サンパウロのグアルーリョス空港に御到着された。同日,〈略〉
ブラジル日本文化福祉協会において日系代表者との御懇談後,ブラジル日本移民資料館御視察をされ,
日系団体主催歓迎式典に御臨席された。+7
-0
-
2463. 匿名 2022/02/17(木) 11:14:21
ヒサが入賞は第12回
第11回子どもノンフィクション文学賞
中学生の部、学校団体賞、お茶の水中学!!
https://www.kitakyushucity-bungakukan.jp/wp-content/uploads/2020/03/679df32683292c1ad80a66f345c78825.pdfwww.kitakyushucity-bungakukan.jphttps://www.kitakyushucity-bungakukan.jp/wp-content/uploads/2020/03/679df32683292c1ad80a66f345c78825.pdf
見て、聞いて、調べて、自分の言葉で書いてみようってサブタイトルと相反しすぎ。+7
-0
-
2464. 匿名 2022/02/17(木) 11:22:39
主催、共催、協賛、後援が下に書いてありますがここら辺を掘ったら何かつながりが出てくるかもしれませんね。盗作が入選って普通に犯罪な気がしますが‥。指摘に感謝、で済む話ですかね、謝ってすら居ないし。引用文献書き忘れではなくて、語順や言い回しを変更改訂してるから普通に盗作では‥+9
-0
-
2465. 匿名 2022/02/17(木) 11:24:33
>>2462
もともと明仁美智子スタートでした。2018年に眞子も行ってます。この資料には文仁らについて記述なし。
青丹社についても記述なし。2018, 2019年に改装。写真の雰囲気は青丹社っぽいです。
https://www.nikkeyshimbun.jp/wp-content/uploads/2020/11/1683b5539adb3f6022643c069cd29e06.pdfwww.nikkeyshimbun.jphttps://www.nikkeyshimbun.jp/wp-content/uploads/2020/11/1683b5539adb3f6022643c069cd29e06.pdf
「ブラジル日本移民史料館は、移民70周年祭の 記念事業として1978年6月18日にオープン。
当時の明仁皇太子殿下、美智子妃殿下(現上 皇・上皇后陛下)、ガイゼル大統領(故人)によって開館されました。
2018年には 移民史料館は40周年を迎えました」
「8階の近代化改修工事 ブラジル日本移民110周年 2018年6月に完工。 眞子内親王殿下ご臨席」
「7階の近代化改修工事 天皇皇后両陛下平成30年記念に、 2019年4月竣工式」+7
-0
-
2466. 匿名 2022/02/17(木) 11:35:10
>>2463
冨山房、日本児童図書出版協会メンバーです。
室伏きみ子と冨山房と金澤一郎と学術のサイエンスカフェ。冨山房社長はお茶学長評価のメンバーです。日本児童図書出版協会会員名簿 | こどもの本 on the Webwww.kodomo.gr.jp日本児童図書出版協会のホームページです。 児童書や絵本を出版している出版社が会員になっている児童出協の事業内容や会員一覧、刊行物などをご案内しています。
+8
-0
-
2467. 匿名 2022/02/17(木) 11:42:31
>>2466
福武ってベネッセですよね。内田伸子はベネッセ関係者です。
「1987年(昭和62年)10月、くもん出版、福武書店、冨山房が入会」
冨山房 - Wikipediaja.wikipedia.org冨山房 - Wikipedia冨山房出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動有限会社冨山房種類有限会社本社所在地 日本〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-3冨山房ビルB1設立1886年(明治19年)3月1日業種小売業代表者代表取締...
住所は神保町1-32。冨山房は神保町1-3冨山房ビル。直近ですね。+7
-0
-
2468. 匿名 2022/02/17(木) 12:09:21
>>2464
北九州は文学賞が盛んではあります。
北九州市立文学館 - Wikipediaja.wikipedia.org北九州市立文学館 - Wikipedia北九州市立文学館出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動 北九州市立文学館北九州市立文学館(手前のカーブしている部分)施設情報愛称北九州文学館専門分野北九州地域ゆかりの文学者の資...
こちらはフィクション。
林芙美子文学賞 - Wikipediaja.wikipedia.org林芙美子文学賞 - Wikipedia林芙美子文学賞出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動林芙美子文学賞(はやしふみこぶんがくしょう)受賞対象中・短編作品国 日本主催北九州市初回2014年最新回2020年最新受賞者小暮夕紀子...
これの子供版なのでしょうか。子供が書いて「ノンフィクション」とはなんか違和感です。北九州市自分史文学賞 - Wikipediaja.wikipedia.org北九州市自分史文学賞 - Wikipedia北九州市自分史文学賞出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動北九州市自分史文学賞(きたきゅうしゅうし じぶんし ぶんがくしょう)は、北九州市が1990年(平成2年)から約四半世紀に...
+7
-0
-
2469. 匿名 2022/02/17(木) 12:17:56
>>2467
マイナスに手が当たりました💦+4
-0
-
2470. 匿名 2022/02/17(木) 13:10:02
>>2467
1-32, 同じビルにこちらも入ってます。会長は講談社、野間。
役員・組織 | 概要 | 日本出版クラブshuppan-club.jp会長野間 省伸(講談社)副会長小野寺 優(河出書房新社)堀内 丸恵(集英社)専務理事横川 裕史(日本出版クラブ)常任理事石﨑 孟(マガジンハウス)相賀 昌宏(小学館)大坪 嘉春(税務経理協会)金原 優(医学書院)近藤 敏貴(トーハン)鹿谷 史明(...
wiki, 貼り間違えてます。こちら。日本児童図書出版協会 - Wikipediaja.wikipedia.org日本児童図書出版協会 - Wikipedia日本児童図書出版協会出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動日本児童図書出版協会(にほんじどうとしょしゅっぱんきょうかい)は、児童書を発行する出版社で組織された出版社団体。「...
+7
-0
-
2471. 匿名 2022/02/17(木) 13:17:14
>>2470
これも。日本出版ビルが名称だそうです。気になるのをピックアップしました。
筑附は同姓同名でなければ日テレ幹部がPTAのようなものの会長です。文仁同級生もいます。
キッコーマンはウィスコンシン名誉大使のあの人?お茶の三菱。講談社はNYアニメ、SF伊藤穰一。
組織概要 - 公益財団法人ユネスコ・アジア文化センターwww.accu.or.jp組織概要 - 公益財団法人ユネスコ・アジア文化センターお知らせNEWSACCUについてABOUT私たちの活動PROGRAMME活動レポートACTIVITY REPORTライブラリー/ショップWORKS支援する活動に参加するENGLISHよくある質問用語集アクセスサイト利用案内個人情報保護方針特定商...
茂木 友三郎 キッコーマン株式会社 取締役名誉会長兼取締役会議長
老川 祥一 読売新聞グループ本社 代表取締役会長・主筆代理
三木 繁光 株式会社三菱UFJ銀行名誉顧問
金丸 徳雄 株式会社講談社専務取締役
+6
-0
-
2472. 匿名 2022/02/17(木) 13:25:48
きみ子の冨山房の児童書の例。附属の会議に出るきみ子。他の生徒にも書かせましたね。
あれ、ゴーストライターも反乱を起こしてるってことなのでしょうか。
または、まともなゴーストライターは逃げて身内が書いたのでしょうか。+8
-0
-
2473. 匿名 2022/02/17(木) 13:28:22
>>2471
当たりでした。祐一郎の左隣がキッコーマン。
慶應義塾創立150年記念講演会 学問のすゝめ21keio150.jp21世紀の現代社会が抱えるさまざまな問題や課題を中心に多彩なテーマでおくる、慶應義塾の教員と塾員(卒業生)による講演会シリーズ「学問のすゝめ21」。ひとつのテーマに複数の視点から光を当て、いろいろな考えに触れていただくことによって、皆さまの新たな「発...
+7
-0
-
2474. 匿名 2022/02/17(木) 14:43:23
滝 久雄 氏 (お茶の水女子大学 学長特別顧問)
滝 久雄 氏 公開講演会 開催 | お茶の水女子大学www.ocha.ac.jp滝 久雄 氏 公開講演会 開催 | お茶の水女子大学JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。メインメニューをスキップして本文へ移動交通・キャンパスマップサイ...
マスコミは滝と室伏を隠します。滝が出れば菅、室伏が出れば金澤一郎に繋がるからでしょうか。
(2ページ目)紀子さまの叱責に「なぜ?どうして?」と悠仁さまは質問を繰り返され…提携校制度利用の筑附進学が“見送られた過去” | 文春オンラインbunshun.jp(2ページ目)秋篠宮家の長男・悠仁さま(15)の筑波大学附属高校へのご進学が、宮内庁から発表されました。「文藝春秋」編集部の特別取材班による「秋篠宮家『秘録』この3年間に何が起きていたか」(2021年12月号)を公…
「鉄鋼メーカーの元社長だった人物が今年3月まで6年間、『学長特別顧問』という役職に就いていましたが、
この人物がお茶の水女子大学に送り込まれた宮内庁の“密使”でした。提携校制度をはじめとする筑附側との調整にも
尽力しています(お茶の水女子大学広報は「(件の学長特別顧問は)提携校進学制度に携わっていません」と回答)。
また以前、お茶の水女子大学の企画戦略課長としてマスコミ対応などにあたっていた女性が秋篠宮家に引き抜かれ、
御代替わりのタイミングで皇嗣職宮務官に就いています」+9
-0
-
2475. 匿名 2022/02/17(木) 16:04:52
イギリス。
これに関係するのかわからないけど、皇太子に監査が入るってさ。
日本は?ねぇ日本は監査入らないの?アンドルー王子の和解金、母エリザベス女王が一部負担との臆測 英紙報じる(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp当時17歳だった米国人女性から性的暴行を受けたとして民事訴訟を起こされていた英国のアンドルー王子(61)が、15日に和解金を支払うことで合意に達したが、その出どころを巡ってエリザベス女王が一部を負担
+9
-0
-
2476. 匿名 2022/02/17(木) 16:35:22
>>2475
まず外堀から。高額撮影費とお茶不透明寄付の税務署への通報が増えれば動き出します。
丹青社、JICA横浜の施工です。2021年6月の記事です。ディレクターは丹青社じゃないです。JICA横浜が新たなコンセプトのもと、リニューアル|JICA横浜のプレスリリースprtimes.jpJICA横浜のプレスリリース(2021年6月15日 09時00分)JICA横浜が新たなコンセプトのもと、リニューアル
+8
-0
-
2477. 匿名 2022/02/17(木) 16:43:35
株式会社丹青モールマネジメントの完全グループ会社化およびリブランドについて|ジョーンズ ラング ラサール株式会社のプレスリリースprtimes.jpジョーンズ ラング ラサール株式会社のプレスリリース(2016年12月15日 15時00分)株式会社丹青モールマネジメントの完全グループ会社化およびリブランドについて
2016年12月15日 東京‐総合不動産サービス大手JLL(本社: 東京都千代田区、代表取締役社長 河西利信 )は、
70%出資する株式会社丹青モールマネジメント(本社: 東京都台東区)の残る30%分の株式(360株)を、
12月15日付で株式会社丹青社(本社: 東京都港区、代表取締役社長 青田 嘉光)から取得し、
完全グループ会社化いたしました。同日付で、丹青モールマネジメントは社名をJLLモールマネジメント株式会社とし、
役員体制も変更いたしました。
+7
-0
-
2478. 匿名 2022/02/17(木) 16:47:53
>>2477
JLL社長について。
河西利信 - Wikipediaja.wikipedia.org河西利信 - Wikipedia河西利信出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動河西 利信(かさい としのぶ、1962年 - )は、日本の実業家。ゴールドマン・サックス証券パートナーを経て、ジョーンズ・ラング・ラサール日本法人...
「1985年一橋大学商学部を卒業し、大和証券に入社〈略〉1999年からゴールドマン・サックス証券で
不動産等への投資を行い、ゴールドマン・サックス・リアルティ・ジャパンを設立〈略〉
2012年ジョーンズ・ラング・ラサール日本法人代表取締役社長」
JLLについて。シカゴ本社の世界第2位の不動産投資会社。ジョーンズ・ラング・ラサール - Wikipediaja.wikipedia.orgジョーンズ・ラング・ラサール - Wikipediaジョーンズ・ラング・ラサール出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動ジョーンズ・ラング・ラサールJones Lang LaSalle Incorporated種類公開会社 NYSE: JLL本社所在地 ...
+6
-0
-
2479. 匿名 2022/02/17(木) 20:38:56
>>1636
捕まってない。サイレンサー使った
狙撃だとかなんとか。とにかくプロの犯行だろうね+4
-0
-
2480. 匿名 2022/02/18(金) 08:03:43
赤十字ブロックによっては情報がごく最近のしか残っていません。札幌、命綱です。九州に例を見つけました。
一般に公開する動画いわゆるCMです。110万、150万。札幌はうちうちで166万です。異常に高いんです。
例があると説得力が増します。まだ通報してない人にどうぞ呼びかけてください。
「国があなたのために何をしてくれるかではなく、あなたが国のために何ができるかを考えよう」
JFK😍そして行動しましょう😊
https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/bbc/___________%28__3_2____3_3_%29_.pdf
福岡県赤十字血液センターにおける献血啓発動画作 成の発注について(伺)
総務部経理課 福岡県久留米市 宮ノ陣3丁目4番12号 令和3年2月9日
株式会社ITP 福岡県福岡市博多区祇園町1-40 大樹生命福岡祇園ビル7F
1,097,800
予定価格が160万円をこえない財産を買い入れる ときに該当するため
https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/bbc/___________%28__3_12____4_1_%29_.pdf
九州ブロック血液センター 職員募集動画制作
総務部経理課 福岡県久留米市 宮ノ陣3丁目4番12号 令和3年12月16日
福岡市中央区大手門二丁目1番10号 株式会社西鉄エージェンシー
¥1,500,000
予定価格が160万円をこえない財産を買い入 れるときに該当するため。
+6
-0
-
2481. 匿名 2022/02/18(金) 10:59:20
2011年(H23)の厚生労働省血液対策課の資料です。
https://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/h22_gyousei_review_sheet/pdf/0203.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/h22_gyousei_review_sheet/pdf/0203.pdf
単位100万円。597(H20)-599-472-373-346(H24)
毎年スリム化されています。こんな記述もあります。
「より効果的で効率的に事業を実施できるよう事業内容を見直し、平成24年度予算要求において、
施設改修経費、成分採血装置購入経費及び消耗品費についての縮減を行った。(反映額:▲39百万円)」
以下、年度の明記なし。おそらくH24。
厚生労働省から赤十字へ4億5,600万円。そのまま赤十字から民間企業、個人へ委託。
丹青社は献血ルーム等の設置及び改修工事、合計3,500万円。以下で内訳が分かります。
(株)丹青社
献血ルーム等の設置及び改修工事(東京) 2,400万円。入札者数4、公募型プロポザール。
(株)丹青社
献血ルーム等の設置及び改修工事(大分) 1,000万円。入札者数2、落札率99.9、総合評価方式。
(株)丹青社
献血ルーム等の設置及び改修工事(大阪) 100万円。入札者数2、落札率43.7。
札幌の床張替え、同じ丹青社と比べてもいかに高いか分かります。上記は「設置」ですから。
動画撮影について近いものを探しました。献血者のために繰り返し利用できるもが100万円です。
(株)毎日映画社
初回献血者向けDVDの作成、複製、発送。100万円、随意契約。+6
-0
-
2482. 匿名 2022/02/18(金) 11:06:35
>>2481
私たちは否!と言う権利があります。
「広く国民のニーズがあり、優先度が高い事業であるか。
単位あたりコストの削減に努めているか。その水準は妥当か。
受益者との負担関係は妥当であるか。
資金の流れの中間段階での支出は合理的なものとなっているか。
費目・使途が事業目的に即し真に必要なものに限定されているか」+7
-0
-
2483. 匿名 2022/02/18(金) 11:19:21
照明の更新工事に1,700万円。丹青社、高い。2021年8月です。
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/bbc/___________3_8_.pdfwww.bs.jrc.or.jphttps://www.bs.jrc.or.jp/ktks/bbc/___________3_8_.pdf
17
LED照明更新工事の施工
数量:1式 (東京都赤十字血液センター有楽町出張所)
総務部 経理課 江東区辰巳2-1-67 令和3年8月20日
株式会社 丹青社 住所:東京都港区港南1丁目2番70号 品川 シーズンテラス19F
17,050,000円
契約業者は、当該設備の施工業者であり、当該設備の 構造について熟知していることから、
契約の性質又は目 的が競争を許さない場合に該当するため。(日本赤十字 社会計規則第36条第4項)+6
-0
-
2484. 匿名 2022/02/18(金) 11:33:31
>>2481
2009年(H21)の資料です。
https://www.mhlw.go.jp/seisaku/jigyo_siwake/dl_rv3/226a.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/seisaku/jigyo_siwake/dl_rv3/226a.pdf
予算額(補正後) 613(H19)-597-599-472-373
(株)丹青社 39百万円、2位。(株)船場 65百万円 (株)丹青社 39百万円 (株)イトーキ 21百万円
予算は599から346と大幅に減ったのに丹青社は39から35へと、大きな影響はなかった。単位100万円。+6
-0
-
2485. 匿名 2022/02/18(金) 12:38:52
>>2480
大変な作業ありがとうございます。7年で床の張り替え?クーラー?も衝撃でした。
>>予定価格が160万円をこえない財産を買い入れるときに該当するため。
これはどう言うことでしょうか?オンラインビジットは普通に160万超えて166万円ですよね+8
-0
-
2486. 匿名 2022/02/18(金) 13:06:27
>>2485
おお!その通りですね。九州のが当たり前で、札幌の撮影会社へのこの言い分がおかしいですよね。
「仕様に伴う対応が同社のみ可能であった ため、契約の性質又は目的が競争を許さない場合に該当する。
(日本赤十字社会 計規則第36条第3項)」
https://www.bs.jrc.or.jp/hkd/bbc/________%282020.10_2020.11%29.pdf
他の例。
「予定価格が160万円を超えない財産の買 い入れであるため、最低金額を提示している同社と契約する。
(日本赤十字社会 計規則施行細則第35条第2項)」
競争させないためですね🥳掲示板、ばんざい🙌+8
-0
-
2487. 匿名 2022/02/18(金) 13:23:26
まだ調べが足りなくて雑談です。丹青社より乃村工藝社がメジャーのようです。
どちらも今回初めて知ったんですけど😅この調子だとデジタル博物館が箱物になるときは丹青社ですね。
乃村工藝社はNY支社があります。三菱商事が乃村工藝社の出資者とのこと。ジャパンソサエティの櫻井、金澤の日比谷同級生
が三菱商事。お茶は三菱。しかし小室夫妻が住むのは安西祐一郎に近い三井不動産。立ち回るキッコーマンも祐一郎に近い。
元々は金澤、三菱なのに安西祐一郎から変化があった?一枚岩じゃない。一枚岩じゃないから崩れる時は早いと思います。
乃村工藝社 - Wikipediaja.wikipedia.org乃村工藝社 - Wikipedia乃村工藝社出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動株式会社乃村工藝社NOMURA Co., Ltd.種類株式会社市場情報東証1部 97161991年11月15日上場本社所在地 日本〒135-8622東京都港区台場2丁目3番4号...
+7
-0
-
2488. 匿名 2022/02/18(金) 16:07:06
新潮頑張ってますね小室圭さんが「ビザ問題」を外務省に相談 外務省は「内政干渉になる」と困惑(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今月中に司法試験に再挑戦する小室圭さんが深刻な「ビザ問題」を抱え、外務省に相談していることが判明した。「秋篠宮家」を見舞う2月危機の実相。
+11
-0
-
2489. 匿名 2022/02/18(金) 17:19:25
>>2483
LED、近畿ブロックの他社は250万、250万、125万6千円で済んでいます。
「予定価格が250万円を超えない工事に該当するため」とあります。青丹社は7倍!!
https://www.bs.jrc.or.jp/kk/bbc/bid/files/________%28__2_10__11_%29.pdf
+7
-0
-
2490. 匿名 2022/02/18(金) 17:22:36
>>2489
丹青社です。青丹社は印刷会社、すみません。同じく近畿ブロックLED、こちらは242万円。
250万円は適正と伺えます。7倍!!
https://www.bs.jrc.or.jp/kk/bbc/bid/files/________%282020.8_2020.9%29.pdf
+7
-0
-
2491. 匿名 2022/02/18(金) 17:39:22
床についてはこの他にどこにもありません。大人が大人しく献血に来てそんなに汚れないし痛まないです。
京都駅前、待合室床張替え、1922,400円。献血者のためです。札幌は何処とは書いてありません。
https://www.bs.jrc.or.jp/kk/bbc/bid/files/20191101_zuii_8_9.pdfwww.bs.jrc.or.jphttps://www.bs.jrc.or.jp/kk/bbc/bid/files/20191101_zuii_8_9.pdf
ちなみにPCRは北海道のあれだけでした。と言っても本年度しか情報を出してないブロックもあります。+6
-0
-
2492. 匿名 2022/02/18(金) 17:52:15
>>2488「悠仁さま」筑附合格の門出のタイミングで 「紀子さま」が絶句し叱責されたという「作文酷似」問題の余波(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp秋篠宮家の長男・悠仁さま(15)が筑波大附属高校(筑附)に合格し、進学することが発表された。2月13日に行われた一般試験を受験されていたが、進学は後述する「提携校進学制度」によるものだという。悠仁
+7
-0
-
2493. 匿名 2022/02/18(金) 18:10:43
>>2483
普通に照明に1700万って高すぎですよねwどんだけ〜!+9
-0
-
2494. 匿名 2022/02/18(金) 19:43:15
>>2492
「2017年に締結されたもので、面接や書類審査などを経て両大学の附属中学・高校への転入が可能となり、
学力テストは必要ないとされてきた。5年間の時限措置というのがポイントで、悠仁さまの中学から高校進学までの
時期をカバーしていることから、秋篠宮家が動いて悠仁さまのために作られた制度と言われてきたのだった」
よそで整理されてるのでしょうけど、「成績優秀者、入学試験要」と上書きするマスコミもいますね。新潮、頑張れ!
なんで日本のメディアに連絡するのが嫌か思い当たりました。中国病院についてどこも書かないからですね。
私もそれについては日本のメディアに連絡してないんですけど🧐+10
-0
-
2495. 匿名 2022/02/18(金) 20:10:51
>>2493
カワシマ別荘?だかのカーテン2000万とかも桁がおかしいのよね…そもそもカワシマに税金流れてるのおかしいし+7
-0
-
2496. 匿名 2022/02/18(金) 20:40:30
>>2486
わー良かったです☺️✨掲示板って凄いですよね、三人寄れば文殊の知恵ですよね☺️いつも皆さんに思わぬ気づきを貰えます。
この『赤坂御用地にあるお住まいの宮邸(東京都港区)と、日本赤十字社北海道赤十字血液センター(札幌市)などをオンラインでつなぎ、センターの関係者や献血の啓発活動に携わる学生ボランティアらと懇談された。』のどこが
「仕様に伴う対応が同社のみ可能であった ため、契約の性質又は目的が競争を許さない場合に該当する。
(日本赤十字社会 計規則第36条第3項)」
なんでしょうねぇ‥😤。ただPCで繋いでるだけで誰にでも出来そうで、アトリエ北海道しか出来ず競争を許さ無いようには見えません。なぜこれで166万かかるのか‥。+5
-0
-
2497. 匿名 2022/02/18(金) 20:55:03
>>2492
この中で提携進学制度は書類審査と面接という内容で進学が決まる、とありますが、今回の盗用作文は中学2年時に書かれたものであり、表彰された実績などは推薦書に記載されたはず。
盗用は犯罪です。新潮で著作権に詳しい高木啓成弁護士が海流のくだりは著作物であり、同一性があると判断され得るかも、と言っていました。
盗用した作文を評価とする提携進学制度は取り消されるべきでは?
イギリスでは退学だそうです。
>>『めいろまさんていうイギリス在住の日本人の方は、"中学生だからで許される話じゃない""イギリスでは大事で退学になる""大学なら退学学位剥奪で記録が残る"とツイートしてます。』
>>41950ガチンコ勝負に方向転換!?「悠仁さま」入選作分に指摘された 「悲しき盗... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
>>『(コピペ問題中略)
・(著作権に詳しい高木啓成弁護士談)いわゆる「盗作」と言われるのは
著作権のうち複製権や翻案権侵害特に問題になるのが「同一性」。
これは既存の著作物の表現の本質的、つまり主要な特徴を疑われている
著作物に感じ取ることができるかどうかで判断される。例えば数学の参考書
に載ってる公式が同じであっても問題ないが、俳句の五七五の五七まで同じなら
同一性があると判断されるのでは。
・(同前)著作物とは思想または感情を創作的に表現したものを指し、今回の
「海流」のくだりは著作物にあたると思われる。具体的な事情によるが、
特徴的な言い回しだけでなく、句点の位置まで一致しているのなら、
同一性があると判断され得るかも。著作権法上認められる「引用」とは、
文末の参考文献で述べるだけでは不十分であり、文中で「~によれば…」
などと明示する必要がある。 』
盗用入選については日本外国特派員協会にメールや葉書してくれてる人が居ました。
デイリー新潮とNEWSポストセブンが合格発表と同日に盗用入選について報道したのは、これを大事にして提携進学制度と合格の詳細について突っ込め!という意図なのかもですね。+10
-0
-
2498. 匿名 2022/02/18(金) 21:04:12
>>2494
中国病院、フレンズ、春馬くん、クリントン、エプスタイン、プチ👼、伊藤穰一については本当に不自然に書かないですね。本当の事なのにすぐ陰謀論〜って言論封殺してきますしね。でも最近はアンドリューの件で少しずつ潮目が変わってきてますね。+10
-0
-
2499. 匿名 2022/02/19(土) 00:47:12
👹トピから とうとう「皇室利用」と書かれた
悠仁さま、入賞作文で盗用疑惑の報道…秋篠宮家「皇室利用」問題、筑波大附属高・進学もbiz-journal.jp16日、「NEWSポストセブン」と「デイリー新潮」は、秋篠宮家の長男、悠仁さまが文学賞に応募し入賞された作文の一部記述で“盗用疑惑”が浮上していると報じている。(1/2)
+12
-0
-
2500. 匿名 2022/02/19(土) 07:30:39
>>2497
筑波、お茶の海外の提携校に連絡するのも良いですね。丹青社が終わったらそちらに取り掛かります。
私はいちいち文章を考える方なんですが、CCでさっさと全部送る方はもちろんそれで。
海外協定校 | お茶の水女子大学www.ocha.ac.jp海外協定校 | お茶の水女子大学JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。メインメニューをスキップして本文へ移動交通・キャンパスマップサイトマップお問合せ非...
国際交流協定締結機関 - Bureau of Global Initiativeswww.bgi.sec.tsukuba.ac.jpNow Loading... Japanese / English ↑pagetop 国際交流協定締結機関 …
+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する