ガールズちゃんねる

生後9日の長男「いなくなればいいと考えた」…顔に防水シート押し付け殺害

416コメント2022/02/06(日) 18:30

  • 1. 匿名 2022/02/05(土) 14:09:40 

    生後9日の長男「いなくなればいいと考えた」…顔に防水シート押し付け殺害 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    生後9日の長男「いなくなればいいと考えた」…顔に防水シート押し付け殺害 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    愛知県豊橋市で生後9日の長男を殺害したとして、殺人罪に問われた篠原慶子被告(24)(京都市南区)の初公判が4日、名古屋地裁岡崎支部であり、篠原被告は起訴事実を認めた。起訴状によると、篠原被告は2020年4月、当時暮らしていたアパートで、長男の顔に防水シートをかぶせて押さえつけ、窒息死させたとされる。

    +14

    -340

  • 2. 匿名 2022/02/05(土) 14:10:05 

    同じことしてやればいい

    +925

    -13

  • 3. 匿名 2022/02/05(土) 14:10:12 

    この母親にも同じやり方で死刑執行してほしい

    +859

    -10

  • 4. 匿名 2022/02/05(土) 14:10:37 

    神様はどうしてこんな奴のもとに子供を授かるのか。

    +1359

    -39

  • 5. 匿名 2022/02/05(土) 14:10:58 

    篠原被告は事件前からそう状態とうつ状態を繰り返す「双極性感情障害」を患っていたが、障害の影響は重大ではなく、完全責任能力があったと主張した。

    産むなよ…

    +1017

    -4

  • 6. 匿名 2022/02/05(土) 14:10:59 

    女も残虐

    +94

    -7

  • 7. 匿名 2022/02/05(土) 14:11:02 

    なんで…

    +39

    -2

  • 8. 匿名 2022/02/05(土) 14:11:04 

    中だしした父親は何やってんの?

    +433

    -36

  • 9. 匿名 2022/02/05(土) 14:11:07 

    出産9日で殺意が湧くのが凄い。そんな体力なさそうなんだが。

    +825

    -7

  • 10. 匿名 2022/02/05(土) 14:11:15 

    9日でどうしたらそう思えるの

    +418

    -10

  • 11. 匿名 2022/02/05(土) 14:11:34 

    9日で育児の不安やストレスか

    +17

    -43

  • 12. 匿名 2022/02/05(土) 14:11:47 

    24歳で慶子…

    +19

    -95

  • 13. 匿名 2022/02/05(土) 14:11:57 

    たったの9日で育児ストレスって。

    +354

    -29

  • 14. 匿名 2022/02/05(土) 14:11:59 

    育児ノイローゼとか産後うつとかだとしてもまだたった9日…

    +354

    -13

  • 15. 匿名 2022/02/05(土) 14:12:01 

    父親は何してたんだよ定期

    +199

    -10

  • 16. 匿名 2022/02/05(土) 14:12:05 

    絶句・・・

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/05(土) 14:12:12 

    >>2
    何がいいの?

    +4

    -26

  • 18. 匿名 2022/02/05(土) 14:12:18 

    病院で産んだの?

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/05(土) 14:12:45 

    これからドンドン可愛くなって行くのに(泣)

    +40

    -36

  • 20. 匿名 2022/02/05(土) 14:12:48 

    10ヶ月もお腹で育てて、愛情持ってたんじゃないの…辛い…

    +172

    -13

  • 21. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:04 

    9日間の人生って酷すぎる
    生まれて9日で母親に命を奪われるなんて…涙

    +331

    -1

  • 22. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:10 

    生まれたばっかりの子どもでそんなこと思ってるなんて。
    中学・高校の反抗期なんてこんなもんじゃない

    +80

    -25

  • 23. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:17 

    双極性障害で出産育児って無理だろうに。

    +205

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:18 

    >>5
    カップルYouTuberで双極性の女の子いるけど激ヤバい。彼氏ボコボコに殴ったり泣き暴れたり。無理でしょ。

    +272

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:18 

    その立場になってみないと大変さなんて分からないけど行動起こしちゃうのは怖い

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:19 

    生後9日ってその半分は産院にいたんじゃないの?

    +172

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:20 

    極刑に値する
    生後9日の長男「いなくなればいいと考えた」…顔に防水シート押し付け殺害

    +9

    -20

  • 28. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:23 

    >>12
    別にいいやん

    +44

    -4

  • 29. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:29 

    まあでも子育てって実際にやったら気が狂いそうになるんだろうね
    親に感謝だわ

    +133

    -7

  • 30. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:43 

    無理なら預けろ
    殺すな

    +104

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:45 

    未婚で出産してみたいだね、父親もわからないとか

    +100

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:48 

    >>4
    神様なんていないよね。

    +286

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/05(土) 14:13:55 

    父親の不在が追い詰めたんじゃないの?父親の責任を問うべきでは?

    +13

    -15

  • 34. 匿名 2022/02/05(土) 14:14:01 

    >>19
    普通はそうなんだろうけどうちの子は生まれた時からその後もずっとあまり可愛くなかったよ
    性格は良いけどね

    +10

    -22

  • 35. 匿名 2022/02/05(土) 14:14:10 

    >>5
    何でもかんでも精神系統の病名つければいいってもんじゃないよな。

    +176

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/05(土) 14:14:10 

    >>12
    実家はお堅いかも…という想像はする

    +19

    -10

  • 37. 匿名 2022/02/05(土) 14:14:11 

    育児ノイローゼかな。
    旦那にも責任有る

    +6

    -16

  • 38. 匿名 2022/02/05(土) 14:14:28 

    >>1
    なぜ⁉️生後9日⁉️退院してすぐじゃないか…
    ほぼ寝てるだけじゃない。泣き声だって小さいし。
    もともと子供欲しくなかったのかなぁ?

    +90

    -37

  • 39. 匿名 2022/02/05(土) 14:14:30 

    >>1
    なんでこんな股のゆるい女ばっか続々と量産されんの?

    +75

    -10

  • 40. 匿名 2022/02/05(土) 14:14:34 

    >>20
    精神病む人もいる
    自分の中に別の生き物がいることに恐怖を感じる人
    赤ちゃんをエイリアンみたいに思う人

    +79

    -2

  • 41. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:06 

    この犯人の親が一言

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:08 

    >>24
    ゆりにゃ?
    ゆりにゃは子供だけは病気が完全に治るまで絶対に作らないって言ってた
    自分が何するか分からないから怖いんだって

    +115

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:23 

    >>5
    たまにガルでも鬱や統失だけど子供欲しいってトピ立つよね。その中に「人によって症状が違うから大丈夫、がんばれ」とかコメする奴いるけど虫唾が走るわ。精神疾患持ちは症状に関わらず子供を産むな。

    +348

    -24

  • 44. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:23 

    なんにしろ早すぎる。
    同情すらできないパターンのやつだな。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:25 

    >>1
    冒頭陳述で検察側は「育児に対する不安とストレスから、長男がいなくなればいいと考え殺害した」と指摘。
    篠原被告は事件前からそう状態とうつ状態を繰り返す「双極性感情障害」を患っていたが、障害の影響は重大ではなく、完全責任能力があったと主張した。

    一方、弁護側は「うつ状態は幻聴を伴う重度のものだった。全面的な責任を問うのは相当ではない」などと述べ、障害の影響で責任能力は限定的だったと訴えた。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:26 

    なんで自分がいなくなる方に意識っていかないんだろう…しねとかじゃなくて最悪病院に置いて逃げるとかさ…

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:30 

    そんなことするならうちにくれ。

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:35 

    生後9日って息が止まってないか、泣き止まない時はどこか悪いんじゃないかと心配だった。

    +84

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:37 

    アパートで一人で面倒見てたのかな?
    普通なら実家で母親とかに面倒みてもらって大事にされるのに。赤ちゃんだって可愛くて仕方ない時なのに。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:42 

    生後9日の長男「いなくなればいいと考えた」…顔に防水シート押し付け殺害

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:44 

    >>37
    生後9日ではまだノイローゼとか産後うつにはならなそうだけど…
    大体やばい時期のが、張り切っていてお世話に疲れ始める五ヶ月頃からかと。

    +1

    -11

  • 52. 匿名 2022/02/05(土) 14:15:57 

    >>38
    産後ブルーで私はノイローゼ気味だったわ

    +41

    -9

  • 53. 匿名 2022/02/05(土) 14:16:19 

    さっさと子供の元へ送って差し上げよう
    改心して母子共々冥途で仲良く暮らすがよい

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2022/02/05(土) 14:16:38 

    >>4
    神様が決めてるわけじゃない
    自分で決めてる

    +104

    -18

  • 55. 匿名 2022/02/05(土) 14:16:45 

    >>42
    そう、ゆりにゃ。絶対ダメだよね。本人がその考えで良かった。

    +86

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/05(土) 14:16:45 

    >>43
    育てられるかもあるけどそもそも遺伝するしね。発症しなくても精神の脆弱性は遺伝する。

    +127

    -2

  • 57. 匿名 2022/02/05(土) 14:16:53 

    >>9
    産後9日って、まだオロも生理2日目以上でてて、かつ、骨盤ガタガタで歩くのもやっとだよね…

    +153

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/05(土) 14:17:01 

    >>40
    流産怖くて妊娠こわい。10ヶ月も慎重に子供いれとくなんて。今まで授かったこともないけど。

    働いてるし怖いよねー

    +18

    -5

  • 59. 匿名 2022/02/05(土) 14:17:10 

    >>4
    神様なんているわけない

    +106

    -2

  • 60. 匿名 2022/02/05(土) 14:17:15 

    >>46
    普通の人だったら当たり前の選択肢が考えられなくなっちゃってるんだろうね
    殺すかこのまま辛い状態で育児を続けるかって選択肢しかないんだと思う

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/05(土) 14:17:19 

    >>9
    だからこそ絶望感あるんじゃない?
    体力も気力もないのに泣きっぱなしの新生児世話。
    永遠に続く気分。
    人によってはホルモンバランスの変化で自律神経やられる。
    大事なのは夫や親など身近な人間が手を差し伸べること。

    +221

    -5

  • 62. 匿名 2022/02/05(土) 14:17:21 

    生後9日ってことは退院して数日か…
    子供を産む前は理解できなかったけど、こと時期って体はボロボロであちこち痛いし、しんどいし、心は不安定。
    なのに十分な睡眠がとれない辛い時期だよね
    亡くなった子供は可哀想だし罪は償わなければいけないけど、こうなる前に誰か手を差し伸べることはできなかったのかって悲しくなる

    +14

    -3

  • 63. 匿名 2022/02/05(土) 14:17:33 

    私は退院してすぐになぜか、無性に不安で子供と死にたいと思った。

    ホルモンバランスのせいかなあ。

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/05(土) 14:17:42 

    >>43
    そのあとも育児しんどいで保育園丸投げパターンが多いもんね…普通の人でも育児しんどい時あるのになぜなんとかなると思うのかなぁ

    +119

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/05(土) 14:18:08 

    >>4
    なんでも神様に押し付けるなよ

    +127

    -8

  • 66. 匿名 2022/02/05(土) 14:18:13 

    昨日流産しました。
    私が産んであげたらこんな事絶対しない、絶対絶対大切に育てるのに。

    +3

    -11

  • 67. 匿名 2022/02/05(土) 14:18:27 

    >>15
    マジレスすると日中の犯行だったから普通に仕事に行っていて不在にしていたって当時のニュースで言っていた

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/05(土) 14:18:40 

    10か月お腹で育てた子どもを
    たった9日で殺してしまえるって怖い…

    「双極性感情障害」だからって理屈もクソだ
    責任能力ありで裁いて欲しい

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/05(土) 14:18:42 

    家庭環境もよくない人だったのかな
    里帰り出産して面倒みてくれなかったのか
    一日中みていても飽きないくらい心配で可愛い時なのに

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/05(土) 14:19:14 

    旦那は?というコメントが多いけど

    >妊娠後にSNSで募集した相手と結婚

    だそうです
    生後9日の長男の顔に“防水シート”かぶせ殺害した罪 24歳母親が起訴内容認める 責任能力の有無が争点に
    生後9日の長男の顔に“防水シート”かぶせ殺害した罪 24歳母親が起訴内容認める 責任能力の有無が争点にwww.fnn.jp

    愛知県豊橋市で2020年4月、生後間もない長男を殺害した罪に問われている24歳の母親の初公判が開かれ、母親は起訴内容を認めました。 無職の篠原慶子被告(24)は2020年4月、豊橋市内のアパートで、生後9日の長男の顔に防水シートをかぶせて鼻や口を手で押さえつけ、殺...

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/05(土) 14:19:25 

    産後うつの人ってPMS(生理前後の精神状態)ひどかったりしましたか?

    妊娠未経験のものより

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/05(土) 14:19:35 

    >>55
    たしかに発作が出た時の暴れっぷりはすごいけど落ち着いてる時は割とまともなのかなって思う。全部を受け止めて愛してくれるたいちょーとなんだかんだ上手くやってるし病気も良くなると良いね

    +67

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/05(土) 14:19:49 

    どうせ適当な動機の理由つけて執行猶予か、7年以下ぐらいになるんやろ。
    刑が甘過ぎるからこんな事が年に何度もニュースになる。
    20年以上懲役出しとけば無くなるとは言わないけど、相当数減ると思うんだが。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/05(土) 14:19:51 

    >>62
    親はいないのか?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/05(土) 14:19:52 

    退院してきてすぐって感じだなあ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/05(土) 14:19:58 

    赤ちゃんポスト必要だよね。
    なかなか広まらないけど。

    +12

    -3

  • 77. 匿名 2022/02/05(土) 14:20:20 

    >>38
    横。
    それは赤ちゃんによるよ。
    姉の子は寝てばかりの子じゃなかったよ。
    入院中からなかなか寝なかったみたいだし、退院後も寝かせてもすぐ起きて泣くしめちゃくちゃ大変そうで病んでたよ。
    次の子と私の子はよく寝る子だったから本当にその子によるんだよ。
    まぁこのお母さんがしてしまったことを正当化する気はないけどね。

    +89

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/05(土) 14:20:38 

    行政や熊本の病院とかに相談して欲しかった

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/05(土) 14:20:38 

    どうして妊娠するか、妊娠したら子供が生まれるって事を理解していないか実感が分からないのだと思う。
    障害があるのだから、むしろ一般社会ではなく医療が必要なのでは?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/05(土) 14:20:59 

    >>11>>13
    このプラマイの差は何w

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/05(土) 14:21:04 

    >>31
    パパ活かな?

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/05(土) 14:21:09 

    逆になんでこんな人が出産まで耐えられたんだろうか

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/05(土) 14:21:20 

    >>14
    この事件はあってはならないし、擁護するつもりは全くないけど、産後すぐよりも一週間くらい経ったときってホルモンのバランスってガクって崩れるよ。産院でも産後すぐはハイになってるけど、退院くらいに疲れや不安定さが出るから気をつけてって言われた。寝れない日も続くし。産後は家族や周りも気にしてあげたほうがいい。

    +50

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/05(土) 14:21:43 

    >>70
    えぇ!?
    旦那知ってて結婚したのかな?

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:01 

    >>9
    赤ちゃんがずーっと泣いてたとか。

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:09 

    生後9日なんて小さくて小さくて守ってやらなきゃみたいな気持ちしかなかった

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:17 

    私の娘だったら嬉しくて楽しみに待っていてお風呂入れたりしたいけど。産後もゆっくりできるように休ませて美味しいご飯たべさせてあげたいよ。子供を産むのって命がけなんだから。娘も孫も可愛くて仕方ないと思うんだが。私が面倒みてあげたかった。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:20 

    >>63
    軽めの産後鬱みたいなのは結構あるよね
    急に寂しくなったり怖くなったりそこから回復するかさらに悪化するかは本人のメンタルと周りの環境次第なんだろうな

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:28 

    でもさ
    この人を批難していても
    中絶は認めたいんでしょ

    中絶も殺人なのにね

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:33 

    >>66
    何様?

    +2

    -9

  • 91. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:34 

    >>70
    えーじゃあ、旦那と子供の父親は別?

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:53 

    >>43
    わたしも同じ。
    本当に申し訳ないけど、視覚障害とかの身体障害者もそう。
    ただでさえ子育てって周りの助けが必要なのに五体不満足な人間が子供を持つとさらに周りのサポートが必要なる。
    それでも子供が欲しいって傲慢じゃない??

    四十過ぎたおっさんおばさんが子供(第一子)欲しいとか言うのも若くないくせに何いってんのって思う。
    若くても人生何があるかわかんないのに、ましてや中年でさらにリスクあるなか子供ほしいなんてワガママもいいとこ。
    話それるけど、不妊治療を無償にするなら年齢区切るべき。

    +47

    -32

  • 93. 匿名 2022/02/05(土) 14:22:58 

    >>20
    違うと思うよ。男のために産もうとしたんじゃない!妊娠したら振り向いてもらえると思ったんだけど結婚してもらえなくて。
    また数年したら恋して、また繋ぎとめるために中出し許可して出産するんじゃない?
    うまく結婚までいったらインスタとかに子供を顔出しで『わたしの天使』とかハッシュタグつけてさ。

    +2

    -9

  • 94. 匿名 2022/02/05(土) 14:23:05 

    >>4
    こういう事件があっても、子供は親を選んでくる♡みたいな低脳がいるんだよね。

    +232

    -5

  • 95. 匿名 2022/02/05(土) 14:23:07 

    >>1
    10ヶ月以上妊娠してて、産んで9日で殺すって一体なんなのよ
    9日ってほんと退院したばかりじゃないか

    母子手帳発行する前に脳に電極つけて母親になれるかの適性検査を全員受けるべき

    +12

    -13

  • 96. 匿名 2022/02/05(土) 14:23:12 

    >>2

    同じじゃ許さない

    それ以上の苦しみで

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/02/05(土) 14:23:33 

    >>9
    しんどい中睡眠ガリガリ削られてたら殺意わくし、殺意まで行かなくても衝動的に行動しそうになる。

    実際私も衝動的にモノを投げつけたくなったし、五月蝿い口を塞いでしまいたくなった
    私は産後実家に帰って日中サポートしてもらって1・2時間まとめて寝られてたからまだマシだったのに…

    +89

    -6

  • 98. 匿名 2022/02/05(土) 14:23:36 

    >>85
    泣いててもうるさいなんて思わないけどね。
    心配にはなるけど可愛いいのが先だよ。

    +3

    -22

  • 99. 匿名 2022/02/05(土) 14:23:57 

    >>89
    中絶は、まだ人として認めない大きさの時でしょ。
    まあ、法律でそう、ってだけで
    命はあるじゃないか!と言われたらそうだけど。
    なら動物はどうなる?
    まさか肉とか魚食べてないよね。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/05(土) 14:24:04 

    障害者に中出しした男どこ行った?

    +1

    -6

  • 101. 匿名 2022/02/05(土) 14:24:13 

    せめて施設にとか…。
    こういうのを見ると男はどこ行ったんだとしか思えない。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2022/02/05(土) 14:24:28 

    たった9日で子育ての何がわかるん?
    育てたくないなら産むな。
    避妊しろ。

    +6

    -4

  • 103. 匿名 2022/02/05(土) 14:24:38 

    >>51
    産前からうつもあります

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/05(土) 14:24:44 

    >>98
    だからそれが産後うつとか、ホルモンのこととかなんでしょ。こいつは知らないけど。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/05(土) 14:24:53 

    この人こそ内密出産にすればよかったのに

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/05(土) 14:25:09 

    >>92
    確かあったと思うよ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/05(土) 14:25:10 

    >>1
    こんな結果になるなら、匿名で生んで、養子に出す方が良い

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/05(土) 14:25:25 

    防水シートを使って窒息なんて
    しっかりした精神状況じゃん
    無罪は無理

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/05(土) 14:25:58 

    >>22
    反抗期はこんなもんじゃないって、必ず乳幼児の育児トピにも書くやついるけど、なんなの?
    その時なりの困難があるんだからそんなの参考にもなんにもならないと思う

    +57

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:01 

    >>94
    なんかいるよね
    そういう人で、試練受けるためにそういう家庭選んで生まれてるとか言ってる人もいて
    頭おかしいんかと思ったわ

    +89

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:07 

    >>104
    そうかもしれないね。この人をフォローしてあげる母親がいないのかね。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:22 

    >>66
    まあ、世の中の子供を殺してしまう母親も産む前は同じように大切に育てようと考えていた人が殆どだと思うよ。

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:23 

    9日って産院を退院して2、3日だよね

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:31 

    9日でお手上げって早過ぎる

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:36 

    >>98
    そういう、母親とはそうあるもんだ、
    母親なら可愛いと思うはずだ、
    母親なら○○だ、みたいなのが
    自分で自分の首を締めてるんだけどね・・

    +17

    -1

  • 116. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:36 

    >>89
    いや正直中絶は殺人じゃないとおもう。
    というかどこかで線引きしないと。
    中絶と、産んだ子を殺すのと同列にしてたらどんどん不幸なケースが増えるばかり

    +22

    -2

  • 117. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:41 

    >>71
    PMS+赤ちゃん寝ないから寝不足+初めての赤ちゃんの世話+母乳(ミルク)足りてるかなと心配+家事をしなきゃいけない、けど自分も休まなきゃいけない…で体力的にも精神的にもキツいです。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:44 

    >>29
    普通の人でも気狂いそうになるもんね
    精神疾患ある人は無理だと思う
    育てやすい子も稀にいるけど...

    +44

    -2

  • 119. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:44 

    妊娠したら死にたくなったという漫画を思い出した

    産まれたらものすごく子供を疎ましく思っている描写がたくさんあって気分悪くて途中から読んでないけど

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/05(土) 14:26:50 

    >>77
    よこよこ
    そうだよね。ほんと赤ちゃんの個人差大きい。私は第一子は入院中から全然寝られず、おむつも吐き戻しもひどくずーっと泣いてた。
    第二子寝まくり、全てがすんなり。
    この事件は決して許されることではないけど、赤ちゃんはほんとに手のかかり具合とかタイミングとか違うと思う。

    +34

    -1

  • 121. 匿名 2022/02/05(土) 14:27:00 

    >>38
    うちの子は生まれてすぐからけたたましい泣き声だったよ。
    泣き声というか悲鳴のような。
    だから産まれたばかり=泣き声小さいではないと思う。
    だからといって殺意なんかわかないけど。

    +62

    -1

  • 122. 匿名 2022/02/05(土) 14:27:01 

    >>110
    大家族なんてみんな嫌だと思うわ。実際。

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/05(土) 14:27:17 

    >>5
    ツイやインスタにもごろごろいるよ
    精神の薬飲みながら妊娠出産、産んですぐ数ヶ月閉鎖病棟、子供に怒鳴り散らしたと思ったら優しくするを繰り返し、そういう人って大体意地でも2人目産む
    何なんだろうね本当…

    +123

    -1

  • 124. 匿名 2022/02/05(土) 14:27:33 

    この母親の人生で何があったんだろうね
    叩くのは簡単だけどこの人ももしかしたら
    虐待の犠牲者かもしれないよね

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/05(土) 14:27:42 

    >>98
    正直うるさいって思ってた。
    もちろん言ってないし放置したりもしてない。
    うるさいから早く泣き止んで欲しくてずっと抱っこしたりあやしてた。
    新生児期は寝てる時が一番安心、可愛かった。

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/05(土) 14:27:44 

    こういう病気の女性や、産みたいけど子育てしたくない女性が
    気軽に子供を入れられる施設があるといいかな。
    産んだからといって育てる義務を無条件で負わせるのは女性に
    負担だし、子供だって、施設で育った方が幸せだと思う。

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2022/02/05(土) 14:28:17 

    >>4
    選んできてないよ。ランダムでたまたま。運悪く。
    もし親を選べたら貧乏子沢山とかなくなるだろうし。お金持ちで優しいパパと綺麗なお母さんのとこに殺到するでしょ。

    +156

    -2

  • 128. 匿名 2022/02/05(土) 14:28:52 

    だったら最初から避妊しろよ
    何故生んだ?
    この子が可哀想だわ
    コイツは二度と子供を産むな

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:00 

    9日って、出産して退院してすぐ殺してるね

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:08 

    最近こういうばっかり

    近所でも普通の怒り方じゃなく
    ヒステリックな怒鳴り声がすごい

    殺したくなるなら産むなよ

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:10 

    我が子をいなくなれば良いと思うなら
    産めない人に養子に出せば良いのに
    施設なんて育てたくないんですって普通に子連れでくる人いるんだよ、バカだけど殺害するよりマシじゃないか?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:12 

    ほんとにこういつ事件は心が痛すぎる

    言い方悪いけど、いらないならちょうだいよ。
    温かい布団と、美味しい食べ物と、温かいお風呂と愛情いっぱいで育てるから。
    ほんと、いらないならちょうだい。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:24 

    妊娠する行為と妊娠出産まではやれてるんだよね
    本当になんなんだ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:35 

    >>22
    反抗期はそれでも自分でご飯食べるし目を離しても死なないしトイレに行くからなぁ…
    大変だとは思うけどまた別のものだと思うよ

    +52

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:39 

    >>89
    難しい問題だけど、倫理観とかは置いといて細胞レベルの大きさでまだ意思が確認できない赤ちゃんを医学的な方法で取り出すことと産まれて感情もある程度備わってる赤ちゃんを窒息させて殺すことが同じなのかって言われると違う気もする

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2022/02/05(土) 14:29:45 

    >>115
    そうなんですね。自分と同じと思ってしまっていたわ。母性のない人は産んだら親子で不幸になるわ。

    +1

    -11

  • 137. 匿名 2022/02/05(土) 14:30:23 

    >>5
    子どもが本当に可哀想

    +38

    -1

  • 138. 匿名 2022/02/05(土) 14:30:27 

    >>99
    >>116
    「胎児だから人間ではない」「中絶は問題ない」
    というなら
    なんで、堕胎は批難されるの?
    堕胎は、人殺しだと批難されるの?
    心の中では、胎児も人だと思ってるからでしょ

    生後9日の長男「いなくなればいいと考えた」…顔に防水シート押し付け殺害

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/02/05(土) 14:30:32 

    >>66
    私も妊活中や流産後に「なぜうちの前に捨てなかったのか」「私なら」って思ってたけど、実際子供を産んで体や心がガタガタのなかまともに睡眠時間ないとおかしくなるのよ…

    とりあえず私も含めトピ違いだし、貴女体はもちろん、心も凄く傷ついてて辛い状態だし、ちょっとしたことでさらに傷つきやすいだろうから赤ちゃん関係のニュースやガルチャンはしばらくの見ないでゆっくり休むといいよ

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/05(土) 14:30:54 

    >>85
    そんなの産む前から分かってること

    泣いてうるさいから殺しました、は通じない

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/05(土) 14:30:58 

    >>127
    そうだよね
    経済環境も家庭環境もちゃんとしてる夫婦が不妊治療とかしてるのはそういうことだよね

    +45

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/05(土) 14:31:32 

    >>48
    そうだよね。死なせない、絶対死なせてはいけない使命感だけで生きてたな。
    2年くらいはまともに連続8時間睡眠なんて出来なかったよ。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/05(土) 14:31:53 

    >>83
    そう、本当にそう。
    病院によって入院中は沐浴はやってもらえたり夜も預かってくれるからゆっくり休めて、むしろ退屈ぐらいだったのに退院してからは沐浴に授乳に…って自分のトイレ行くのもしんどかった
    産後10日ぐらいのメンタルの崩れ方ヤバいんだよ…夜になるのが怖かったし、赤子と2人異世界に取り残されたような孤独感に駆られてたよ…
    だからと言ってこいつのした事は決して許されない

    +30

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/05(土) 14:31:58 

    >>4
    神様がいるんだとして、こういうことした親はしっかり来世で同じような目に遭ってるのだとしたら。

    って仮定で考えたことがある。
    そしたら、前世で親の立場として虐待してた人が、今子の立場として酷い親の元に生まれて虐待されてることになる。


    もし仮にそうなんだとしても、
    虐待された子は庇われる。可哀想、救ってあげたかったと、心を寄せられる。

    虐待する親は、自身も過去に虐待されてて愛情を知らなかったりするパターンも多いと聞いたことがある。
    そうだとしたら、子として生まれ変わり虐待死を経てやっと、償いと愛情を得られるのかな。とか。


    すべてただの過程だけど。もしそうなら、納得できるのにな

    +5

    -16

  • 145. 匿名 2022/02/05(土) 14:32:04 

    >>130
    自分の感情で思い通りにならなくて怒ってるだけ。きちんと躾て言い聞かせる事も出来ないバカ親がいてムカつく。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2022/02/05(土) 14:32:13 

    >>61
    でもどれだけホルモン言い訳にしたって
    子供殺していい理由にらならないけどね
    私も産後うつで自殺考えたから言うんだけど
    やっぱり子供に消えてほしいと思ったことも正直何回もあるし、誰にも助けてもらえなくて一人で死ぬことばかり考えてたけど子供殺す、のは無理だよ
    そこの一線越える人はやっぱりおかしい
    産後のお母さんに対するケアは絶対大事だけど、一線超えた人にそんな事情汲む必要ないよ
    ただの殺人者

    +59

    -6

  • 147. 匿名 2022/02/05(土) 14:32:14 

    >>12
    若いのに素敵な名前

    +9

    -9

  • 148. 匿名 2022/02/05(土) 14:32:23 

    >>98
    私は正直生まれてすぐは可愛いと思わなかったなぁ。
    自分の子だって実感ないし義務感でお世話してた。
    3ヶ月くらいで笑ったりクーイングが始まってからは可愛いって気持ちが爆発した。
    二人目は生まれた時から可愛いと思えたし泣かれても「あー新生児の泣きかた懐かしい」って思えたな。

    +25

    -1

  • 149. 匿名 2022/02/05(土) 14:32:25 

    9日とか
    退院してすぐやん

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/05(土) 14:32:33 

    >>136
    …わざとかな?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/05(土) 14:32:42 

    >>4
    不妊治療の病院なんていつも物凄く混んでいるのに
    ちゃんとした親のところに赤ちゃんが行けば良いのにね

    +120

    -11

  • 152. 匿名 2022/02/05(土) 14:32:47 

    >>12
    そこ私もひっかかった
    この女は厳格な家の育ちだったけどバックレたんだなと感じた

    +36

    -3

  • 153. 匿名 2022/02/05(土) 14:33:09 

    >>101
    日中仕事で出てたって書いてたよ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/05(土) 14:33:20 

    >>90
    今、それはあかん。
    人を思いやる気持ち、落としてきたんか?

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/05(土) 14:33:34 

    赤さん
    うちに来ればいいのに。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/05(土) 14:33:56 

    普段は精神が安定している人でも出産後は悲惨だというのに、元々不安定ならそりゃ無理よ。
    父親や両親が面倒見れないなら出産はしない方がいい。

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/05(土) 14:34:15 

    >>125
    自分も今はもう子供大きいけど、
    赤ちゃんより、みんながツライっていう二歳とか3歳とかのほうがいいと思った。言葉がわからないのは
    つらい

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/05(土) 14:34:42 

    >>99
    >>116
    >>135
    妊娠している女性が産みたいと思っていて、男性が女性に無断で中絶薬を飲ませるのは、どう?

    胎児の殺人だよね?批難されるよね?
    なのに、女性が中絶するのは、殺人ではない??

    +3

    -6

  • 159. 匿名 2022/02/05(土) 14:35:08 

    子供を産んではいけない人
    底辺層

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/05(土) 14:35:11 

    >>5
    減刑対象にはしてほしくないけど
    病気が重大ではなくとは思わないけどな…
    そんな病気の人にワンオペむりだよ。
    起こるべくして起こった感じ。

    作るな産むな
    無理ならせめて手放せ…

    +71

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/05(土) 14:35:21 

    退院して4日くらい?病院にいたら預かってもらえる時間あるけど、帰宅したら24時間対応できつかったのかな

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/05(土) 14:35:48 

    >>43
    旦那となる人の性質も注意した方が。
    産まれてから豹変して虐待する人いる
    ストレスに弱い、音声チックの男は外面良いから気をつけて

    +65

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/05(土) 14:35:58 

    9日の育児…これからどんな風に育つのかワクワクしてる時じゃないか
    妊娠中の期間大変だったよね。その間に母性湧かなかったんだろうか

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/05(土) 14:36:02 

    赤ちゃんの名前、どこかに出てきた?
    生後9日、まさか名前もないとか、出生届も出てなかったなんてことないよね…?

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/05(土) 14:36:11 

    生後9日なんて死なせないように必死な頃なのに

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/05(土) 14:36:53 

    >>158
    よこ。
    それは論点が違くない?
    誰だってなんの薬か知らない人に薬飲ませたら罪になるよね。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/05(土) 14:36:58 

    >>4
    例えば人間だって、知らず知らずのうちにアリンコを踏んでたり、Gを殺虫剤で殺してたりするでしょ?

    神様からしたら、そういう行為も、残虐っちゃ残虐に見えるんじゃない?

    でも、神様は、人間は愚かな生き物だから、そんなことをしてしまう生き物と寛容に見守ってくださっているとか

    客観的に見たら、何の罪もないようなGを、ただ気持ち悪いからって理由で殺してる人間も、なかなか罪深いよ

    +21

    -2

  • 168. 匿名 2022/02/05(土) 14:37:21 

    >>158
    論点がバラバラ

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/05(土) 14:37:35 

    妊婦のうちから色々あったにせよ
    命を軽く見過ぎ

    こういう人増えた気がする
    まだ9日じゃん

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/05(土) 14:37:58 

    子育ての大変さもわからず子供を作り産んでしまう人はどうしたらいいの?

    +1

    -4

  • 171. 匿名 2022/02/05(土) 14:38:29 

    >>163
    新生児の頃って、余裕なくて生かすのに精いっぱいで無になってた。
    可愛いとか将来とかよりひたすら必死で。

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/05(土) 14:38:52 

    >>167
    何が言いたいのかよくわからないけど
    とりあえずGは家の中にさえ入ってこなければ殺さないよ

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/05(土) 14:39:07 

    >>147
    中身はクソだけどね。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2022/02/05(土) 14:39:08 

    >>151
    不妊治療してるからってちゃんと育児出来るかなんてわからないよん

    +36

    -8

  • 175. 匿名 2022/02/05(土) 14:39:24 

    >>167
    殺人罪、っていうのがね。
    動物は法律では器物破損でしょ。
    結局人間が作った法律だから人殺しを重くしてるだけで。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/05(土) 14:39:44 

    >>167
    ごめん、神様なんていないと思ってる
    Gやアリンコなんて踏んでもなんとも思わないけど。

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2022/02/05(土) 14:40:10 

    >>170
    まぁ大体の人は子育て経験ないうちは大変さは理解できないと思うよ。
    ただ、大変でも辛抱できる精神力、忍耐力があるかどうかは重要だよね。

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2022/02/05(土) 14:40:32 

    くれよ!大事に育てるから!!

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/05(土) 14:41:12 

    女+病気
    たぶんたいした罪にならんやろね

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/05(土) 14:41:19 

    愛知~

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/05(土) 14:41:23 

    >>12
    何が悪いの?
    素敵な名前だと思うけど。

    +26

    -2

  • 182. 匿名 2022/02/05(土) 14:41:28 

    >>43
    育てる側のメンタルが安定してない状態で子育てなんて無理だよね

    +58

    -1

  • 183. 匿名 2022/02/05(土) 14:42:04 

    >>165
    >>166
    この時は「人殺し」というコメントが多かったけどね

    「他人に薬を無断で飲ませた」から批難されたのでなく、「堕胎させた」から批難されてたけどね

    生後9日の長男「いなくなればいいと考えた」…顔に防水シート押し付け殺害

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/05(土) 14:42:05 

    >>13
    たったかなあ?
    母親って1日でもすごいと思う
    精神が弱いのは甘えだよって言ってた友達が産後に鬱とパニックになって、すごく辛そうだった。
    でも毎日毎日頑張ってたよ
    仲いい友達で順番で出来るだけ赤ちゃんのお守りしたりしたし、周りの家族も必死だった。
    友達も自分じゃどうしてもこの気持ちがコントロールが難しいって言ってた。
    だからって子供を殺していいわけじゃないけどね。

    +61

    -7

  • 185. 匿名 2022/02/05(土) 14:42:11 

    毎度言われるけど「育てられないなら産むな」じゃなにも解決しないのがね…
    産んだ直後から「育児無理だと思う」とか「育てられない!」って母親から赤ちゃん受け取るサービスとかできたらいいのに
    財源も人員も足りんけどさ

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/05(土) 14:42:54 

    実家や旦那の協力なくて1人で面倒見るのは大変だよね。初めてで知らないこともあるから。でも殺せないよ。どうにか出来なかったの?

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/05(土) 14:43:05 

    >>4
    そもそも神様は人間に都合のいい何でも屋さんじゃないです

    +28

    -1

  • 188. 匿名 2022/02/05(土) 14:43:05 

    >>174
    横。
    治療して授かっても虐待してしまう人はいるみたいだからね。
    長いこと待ち望んでいた生活と現実が違くて受け入れられない、ちゃんとやらなきゃって意識が強すぎて自分で自分を追い詰めてしまったり。
    あの三つ子ちゃんの事件とか。
    まぁそうじゃないケースの方が多いとは思うけど。

    +34

    -2

  • 189. 匿名 2022/02/05(土) 14:43:11 

    >>4
    神様いないって思うよね

    この子が何のために生まれてきたのか考えると悲しくなる

    +30

    -1

  • 190. 匿名 2022/02/05(土) 14:43:12 

    >>110
    あ、それ宗教の人が言ってた。

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/05(土) 14:44:41 

    >>9
    ホルモンバランスが崩れるからか、私も産後は意識がガラッと変わってキツかったから分かる。

    +40

    -1

  • 192. 匿名 2022/02/05(土) 14:44:42 

    負の連鎖

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/05(土) 14:45:27 

    >>191
    いなくなればって口を塞げる?

    +0

    -6

  • 194. 匿名 2022/02/05(土) 14:46:54 

    >>4
    神様なんていないのよ。天国も地獄もない。
    世の中は不公平だしみんな平等じゃないから。

    +32

    -3

  • 195. 匿名 2022/02/05(土) 14:47:10 

    >>29
    初めてで何もわからない上に出産で消耗している体力の中頻回授乳をするから2時間ちょっとずつしか眠れないからね。狂いそうになるよ。ただただ子供の可愛さだけが救いなんだよ本当に。可愛くできててすごいなって何度も思ったよ。こんな可愛いと怒れないし頑張れちゃうじゃんって。

    +20

    -2

  • 196. 匿名 2022/02/05(土) 14:47:58 

    >>9
    全身倦怠、筋肉痛、可搬しNガタガタで倒れてるよねーー
    赤ちゃんの泣き声で我にかえるくらいよね

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2022/02/05(土) 14:48:33 

    >>185
    そうだよね。殺しちゃうのは当然罪だけど、自分で育てるのを放棄するだけなら
    何の問題も無いと思う。
    妊娠で子宮疾患を予防出来るって話も聞いたことあるし、育てる気が無くても
    一度は産んで病気予防、出来た子供は不要だから施設へポイが一般的になるといい。
    てか、そうすれば少子化もかなり解決するのでは?

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/05(土) 14:49:30 

    >>4
    身近に経済基盤しっかりして常識的なご夫婦いるけど、なかなかできないのを見ると神様なんていないなって思う。
    こんな人がポンと授かれるなら、やっぱり若さが大きいよ。

    +25

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/05(土) 14:50:26 

    >>5
    障害もってるなら、出産するな
    避妊してセックスしとけ

    +66

    -1

  • 200. 匿名 2022/02/05(土) 14:50:43 

    >>183
    いや、そうじゃなくてさ…
    この事件は勝手に飲ませた+女性に許可なく堕胎させたからでしょ。

    というかあなた襲われて妊娠してしまった人やなんらかの原因で産まれても生きていくことができない胎児を堕胎した人に対しても殺人だと思うの?

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2022/02/05(土) 14:50:53 

    >>5
    「何か変わるかも、私を絶対愛してくれる存在がほしい、男を逃がしたくない」という人はいた。

    正直、双極性感情障害を必死に治そうと頑張っている人には迷惑だよ。本当に。

    +61

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/05(土) 14:51:57 

    >>170
    子育ての大変さは実際大変な子が生まれて経験しないとわからないと思う…。私も覚悟してたけど全然違った。出産の痛みもそう。
    大切なのは、分からなくても下調べしとくのと環境をと整えること。親でも夫でも友達でも誰かが手助けしてくれたり話を聞いてくれたり、行政に頼れたり、環境を事前に整えておく、セーフティネットみたいなの調べとく、産後サービス登録しとくとか事前に環境を整えとくの大事だと思う

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/05(土) 14:52:26 

    >>198
    私も神様なんていない!
    もう諦めた。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/05(土) 14:52:29 

    なんで産んだの?

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2022/02/05(土) 14:53:22 

    生後9日って退院したばっかじゃん

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/05(土) 14:53:58 

    >>159
    こういう方こそ赤ん坊授かりやすい…。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/05(土) 14:54:30 

    旦那はわからなかったのか?
    そんなになるまで
    夫婦揃って子供を作るべきじゃなかった

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2022/02/05(土) 14:55:01 

    >>206
    私が子供だったら親恨む

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/05(土) 14:55:25 

    あっという間に年老いるでしょう

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/05(土) 14:56:04 

    >>177
    同意です!
    がるでは子育て未経験者に対して色々言いますよね…。あの方達は最初から出来たのかな?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/05(土) 14:57:01 

    これ、この後は子供を殺したことでさらに双極性障害が悪化するんだろうね

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/05(土) 14:57:15 

    >>5
    私の母糖質だったけど、本当に無理だった。
    床蹴りながらブツブツ訳分からないこと言うし、意味不明に怒鳴り散らしてきて、父は不在がちだし一人っ子だしで、家は休まる場所なんかじゃなかった。

    私は精神疾患はなさそうだけど、作法とか家の中で自然に学ぶような一般常識疎いし、性格歪んでる自信がある。
    精神疾患自認してる人は産まないでほしい。

    +94

    -1

  • 213. 匿名 2022/02/05(土) 14:57:36 

    京都南区 慶

    どこかの国の人か

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2022/02/05(土) 14:58:28 

    >>38
    ほぼ寝てるだけじゃないんだよ‥
    ほぼ泣いてる子がほとんどかと。それでイラッとしてしまう気もわからんでもないけど
    絶対に○スなんてダメ!!!!

    +49

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/05(土) 15:01:10 

    >>10
    9日というけど、産婦人科で出産してたら退院して5日経ったか経ってないくらいだよね?
    それでそう思うって相当やばい

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/05(土) 15:01:25 

    たった9日でいなくなればいいと思われるなんて…
    何の為に産まれてきたのか

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/05(土) 15:02:24 

    >>1
    これ夫は妻と子供を放置して仕事に行ってた奴だよね。
    自分は気持ちよく中○ししといて悠々仕事、責められるのは女ばかり。

    +2

    -11

  • 218. 匿名 2022/02/05(土) 15:02:46 

    >>202
    わからないってのもあるけどどこかファンタジーに思ってるんじゃないのかね。愛する人との愛の結晶が〜とか、私を選んでくれたのね〜とか。
    で、一気に現実に突き落とされる。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/05(土) 15:03:47 

    じゃ、産むなよ!
    って言いたくなる

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/05(土) 15:03:57 

    >>38
    うちの子は寝てなかったな。ほぼ泣いてた。
    スゴイでかい声で。

    +41

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/05(土) 15:04:06 

    自分で産んでおいて「いなくなればいい」って勝手すぎる

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2022/02/05(土) 15:04:23 

    精神疾患のせいにするのって弁護士の常套手段なのかな。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/05(土) 15:04:33 

    >>215
    今はそんな早く退院するの?
    初産は10日とかいないの?

    +1

    -10

  • 224. 匿名 2022/02/05(土) 15:05:33 

    >>57
    そーなんだ!そんなの自分の事で精一杯で殺意なんかないな、、、旦那なにしてんだ

    +6

    -3

  • 225. 匿名 2022/02/05(土) 15:06:10 

    >>56
    本当にそうだよ。
    詳しくは書けないけどうちの親戚のほとんどは精神疾患を持ってていとこ関係だけでも引きこもりも結構いたりする。
    私は精神疾患あって結婚はしたけどこどもだけは最初から諦めた。私だけはせめて負の連鎖を止めたかった。その人の自由とはいうけど責任を負いきれないなら自由は諦めなきゃいけないと思う。

    +25

    -1

  • 226. 匿名 2022/02/05(土) 15:07:01 

    >>9
    帝王切開だからまだ入院してたわー。
    退院していても次の検診やら自治体の保健師の訪問、出生届と、しんどいがまだ繋がりがあって器質的には精神疾患かかえても行動に移す時間がないんじゃないかなと

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2022/02/05(土) 15:07:18 

    >>123
    そんな感じの漫画あるよね
    広告で見たことある

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/05(土) 15:07:49 

    >>144
    くだらない妄想でいま虐待されてる子が虐待されて当然みたいな解釈はどうかと思うよ。
    虐待をする人がまともな愛情の元に育ってない可能性があるというだけでしょ。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/05(土) 15:07:56 

    >>5
    ガルの精神疾患持ちのトピでも産みます・産みたいって人いたなあ
    そしてそれをお花畑全開で応援する精神疾患

    とにかく考えるのやめて産むのやめなって
    精神疾患持ちママの子殺し何件もあるよ
    殺さなくてもまともに子育てできないでしょうに
    それがわからないから精神疾患なのかもしれないけど…

    +53

    -3

  • 230. 匿名 2022/02/05(土) 15:08:15 

    >>12
    親はまともそうって思った

    +14

    -1

  • 231. 匿名 2022/02/05(土) 15:08:18 

    >>89
    中絶→母体保護法
    殺人→刑法

    1990年代アメリカで少年犯罪が減ったのは1970年代に中絶が合法化されたから
    意味を考えると興味深いよね

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2022/02/05(土) 15:08:47 

    >>170
    マイナスついてるけど、言いたくなる気持ちわかる。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2022/02/05(土) 15:08:47 

    私には母親と祖母がいたから本当にありがたい。1人で昼間面倒見てたらとても大変だったと思う。アパートだとうるさいとか言われないの?声が筒抜けで。まず産後の環境をフォローしてくれる実家がなかったのも大きいのでは?

    +1

    -4

  • 234. 匿名 2022/02/05(土) 15:09:01 

    >>170
    子育てが大変って子育てを経験したから言える事だよ。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/05(土) 15:10:16 

    >>233
    ワンオペ育児の人が虐待予備軍みたいじゃんか

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/05(土) 15:11:10 

    >>202
    普通は想像できないような大変さなんだろうって想像するんじゃないかな

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2022/02/05(土) 15:11:12 

    >>223
    5日で退院したよ。
    帝王切開ならもう少しながいかも。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/05(土) 15:11:27 

    精神病患ってる人に育児させちゃだめだと思うんだよね

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/05(土) 15:11:27 

    >>12
    若いのに名前は今風じゃないよね…

    +17

    -5

  • 240. 匿名 2022/02/05(土) 15:11:41 

    >>234
    産む前にそんな事もわからないの?

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2022/02/05(土) 15:12:36 

    >>237
    そうなのね。教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/05(土) 15:13:26 

    >>26
    退院後1-2日くらいだね…

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/05(土) 15:14:08 

    >>35
    何か病気じゃないと人や自分を殺せないと私は思うよ
    だからって減刑する必要はないけどね

    ちなみに私の双極性障害の家族は出産して退院する頃には再発して躁状態になり精神科病院に入院になった
    すぐ入院させなかったら赤ちゃんの身が危険だったよ
    身近で見てると有り得る話

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/05(土) 15:14:30 

    >>235
    そうか〜ごめんごめん。でも実際こういう事件ってそういう人が多くないか?

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2022/02/05(土) 15:14:42 

    >>233
    実家が必ずあるとは限らない。
    中には実家が遠いとか、今はコロナで帰れないとか人それぞれ。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/05(土) 15:15:40 

    >>232
    ありがと!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/05(土) 15:15:49 

    >>5
    でも周りは産むなとは言えないから、法律で義務化して欲しいな

    +15

    -3

  • 248. 匿名 2022/02/05(土) 15:16:12 

    >>240
    人に言われた大変さと実際経験した大変さは全然違うよ。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2022/02/05(土) 15:16:20 

    >>127
    貧乏子沢山なのは、選んでないとかじゃなくて
    だだの欲求を優先してるだけ
    お金持ちや賢い人達は何も考えなしでたくさん子供つくらないからね
    そもそも知能が違うんだよ

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/05(土) 15:19:05 

    >>200
    「襲われて妊娠してしまった人の中絶」も殺人でしょ

    襲われて、正当防衛で相手を殺しても、殺人は殺人だしね
    ただ、正当防衛として中絶(殺人)を認めるのは、ありじゃない?

    襲われたとかじゃなく、「育てられない」という理由でする中絶は、女にとっても男にとっても、紛れもない殺人でしょ
    男が女に無断でやる堕胎も殺人だし

    +0

    -4

  • 251. 匿名 2022/02/05(土) 15:20:00 

    >>146
    私も長男の時は若くて眠れなくておかしくなった。
    睡眠不足は精神おかしくするよね
    ベランダに立って投げちゃおうか、そしたら私は自由に生きられる!と思ったこともあったけどなんとか育てたよ、
    もう息子、結婚したけどあの時は地獄にいたようだったなぁ

    +23

    -1

  • 252. 匿名 2022/02/05(土) 15:20:09 

    生後9日間って退院して何日目?

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/05(土) 15:20:28 

    >>8
    キチガイな母親がすべて悪い

    +20

    -57

  • 254. 匿名 2022/02/05(土) 15:20:42 

    >>248
    確かにそうだけど、でも多少は育児の本読んだり先に産んだ友達の話聞いたりでも、わかることもあるけどね。
    ましてこいつの場合は9日で殺してるわけだし。
    何も調べず、考えずに産んだんじゃないの?

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/05(土) 15:21:17 

    死刑にしてほしい

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/05(土) 15:23:48 

    一人も育てられないなら二度と産まないほうがいい

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/05(土) 15:23:51 

    産んでみたものの、9日で育児がイヤになったのかな?
    殺さなくても施設に預けるなりなんか方法があったんじゃないの、、

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/05(土) 15:24:44 

    >>20
    お腹にいても愛情持てないような人間もいる
    私がそうだった
    もう本当に愛情なんて育たず、ただただお腹に異物が入ってる感覚だけ
    こんなんで親になれるのかってめちゃくちゃ悩んだけど、産んで存在を確認した瞬間愛情めちゃくちゃ湧いて普通に育てられてるよ

    +32

    -1

  • 259. 匿名 2022/02/05(土) 15:24:44 

    >>31
    盛大な躁状態になると、
    性の逸脱行為をする人もいるよ。
    結果、望まない妊娠は、
    自己を失う行為のうちの一つ。


    +23

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/05(土) 15:29:16 

    >>76
    いや、結婚もせずにパカパカ股開いて妊娠して、SNSで知り合った男性と結婚してもらったのに、殺人犯の夫にさせるような恩を仇で返す様な馬鹿女を増やさない事の方が大事

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/05(土) 15:29:58 

    >>123
    そういう人って生い立ちに引け目があるんだよね
    そもそも親が毒だったり
    普通の家庭、普通の人生に憧れてるんだと思う
    普通の人がやってることをやれば自分も普通の人になれると思ってしまう
    金のない貧乏人がブランド物を買うのと同じ心理だと思うよ

    +33

    -1

  • 262. 匿名 2022/02/05(土) 15:32:40 

    結婚してて子供産むのと
    全く1人で子供産むのとじゃ
    気持ちも全然違うよね。
    病気ない人でも、1人で出産して子育ては相当な気力が必要。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/05(土) 15:35:38 

    子供殺すような女は子宮取る刑があったらいいのに

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2022/02/05(土) 15:37:26 

    >>43
    赤ちゃんを産むと自分の体から悪いものが出ていくと神様が言ってたからって子ども産んだ統失の人いるからね

    +1

    -6

  • 265. 匿名 2022/02/05(土) 15:38:35 

    >>36
    逆に雑な家庭だったかもね

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/05(土) 15:38:53  ID:SYx6Bxf9HX 

    退院して1人だったのかな?
    怖いよね。まだふにゃふにゃの赤ちゃんと2人っきりなんて。
    自分だってまだ傷口とか痛かったかもしれないだろうし。。
    せめて1ヶ月くらいは実母が傍にいてくれたら全然違っただろーに。
    仕事帰りでも少し寄ってくれるだけでも
    あと少しでお母さん来てくれる!って頑張れたりした記憶があるから1人は心細かっただろうなーと思う。

    だからと言って○すのは絶対ダメだけど。。
    親とか頼れる人がいない人ほど、妊娠中に色々と調べておく必要があるんだろうけど、そーゆー人ほどやってくれないんだよね。
    行政だってプライバシーとか個人情報とか言われたら立ち入れないし。。
    難しい

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2022/02/05(土) 15:39:18 

    アメブロにも障害持ちや疑いありな人が不妊治療してる…怖すぎる、頼むから妊娠するなと思ってる。

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2022/02/05(土) 15:42:27 

    >>32
    神様は人間に都合よくいるわけではないと思う

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/05(土) 15:43:09 

    >>43
    私も発達あるから自分が日常生活するだけでもしんどいのに、子どもなんて絶対キャパオーバーになる。
    病院で親子通院してる人も見かけるけど、遺伝するの分かって産んでてチャレンジャーだな。

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2022/02/05(土) 15:45:03 

    だからさ。。
    手続きをすっ飛ばしてすぐに預かってくれる場所を作らなきゃダメだよ。

    昔、本当に限界がきて最後の手段として勇気を出して一時保育をお願いしようとして電話したら『3カ月先までいっぱいです。』と何カ所にも言われ心が折れ泣いてる子どもの横であやす気力も湧かず自分もずーっと泣いてた。
    その間、何度も何度も子どもに『ダメなママでごめん』って謝って、何度首を締めて一緒に死のうとしたか…
    お願いだから、電話の様子で分かると思うから危ない!と感じた人にはすぐに預かってくれる場所を作ってあげて欲しい。

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2022/02/05(土) 15:45:23 

    >>4
    こういう事件を見ると、近所の道路族が良い親に思えてくる。本当は絶対にそんなことないんだけどね。

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2022/02/05(土) 15:47:08 

    テメーが消えろバカ女

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/05(土) 15:49:13 

    >>270
    安い一時保育だと空きがなくて無理だけど、有料シッターなら割とすぐ来てくれない?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/05(土) 15:49:29 

    そもそも新生児を1人で見る!って無理があると思う。
    私は2人子どもがいて2人とも里帰り出産したけど、2人とも現役で仕事してたけど、実家の安心感や両親が家事を全部してくれるおかげで育児にだけ専念出来る環境。

    両親がいなかったら無理だったと思ってる。
    両親には本当に感謝しかない。
    今は親が介護に差し掛かったからあのとき恩を返さなければと思ってます。


    +8

    -0

  • 275. 匿名 2022/02/05(土) 15:50:25 

    産まないでほしい
    育児はまだまだこの先長いんだよ  

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/05(土) 15:52:34 

    1人で立派に育ててる人もいるけどやっぱり実家の協力やきちんとした親がいたらこんな事件起きないよ。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2022/02/05(土) 15:52:55 

    >>94
    本当に選んでるんだったら超絶頂的に子供産まれてこないよね
    絶対王家の所しか生まれないって
    国民になんかなりたくないと思うはず

    +17

    -1

  • 278. 匿名 2022/02/05(土) 15:56:05 

    >>273
    あの時代はまだ今ほどなくて
    場所的にも『そこの地域にはすぐいけるシッターさんがいません!』
    とかがほとんどだったんです。

    『割り増し料金を払えば行けるシッターさんもいます。』
    とも言われたんですが、5時間くらいで3万円。

    その額を聞いて当時の私には5時間の為に払える額ではなく、
    なによりも私がしっかりしていればいらない出費なので旦那と子どもに対する申し訳なさで頼めませんでした。

    もし娘やお嫁さんが同じような状況になってすぐに駆けつけられる所に住んでなかったら絶対にシッター代は出してあげなきゃと思いました。


    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/05(土) 15:57:49 

    今1ヶ月の子育ててるけどすごく母性あふれてる感じ
    しないで、毎日生かせることが目標みたいな日々で
    愛情足らずなのかな。まだ自分かわいいかわいいだな。
    ってなんとも言えない感情でいるんだけど
    ストレスで殺したいとか思ったことないしら9日でって
    退院して4日くらいしか経ってないくらいじゃない?
    入院中相談できなかったのかな……一人になって不安になったのかな。
    理解し難いけど10ヶ月お腹にいたけど産まれてすぐ私は母!
    って気持ちになるのは難しいと思ってる。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/05(土) 15:59:14 

    >>248
    それはみんなそうよ。でも大変に決まってるわ。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/05(土) 15:59:35 

    産んだらみんな愛情豊かな母親になる!
    女性には母性本能がある!
    なんて神話だよ。
    男にみんな闘争本能ある?

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/05(土) 16:01:09 

    シッターの話あるけど質はどうなの?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/05(土) 16:02:10 

    >>281
    そういう人は親に向いてないんだよね。
    子供を持たない人生だってあるし。
    産まないでほしい。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/05(土) 16:04:11 

    >>282
    質質言うけど、シッターが普及している外国は、言葉も怪しい移民とか中高生の
    バイトシッターが主流だよ。
    言い換えれば、赤んぼの世話なんてその程度で上等ってこと。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/05(土) 16:07:45 

    >>176
    Gやアリンコだって、命なわけで、それを殺してもなんとも思わない私たちと、自分の子供を殺してもなんとも思わないこの母親は、神様から見たらどっちも一緒に見えるんじゃない?ってこと

    だから、「なんで神様はこういう奴に、子供を授けるんだ!」と言って、この母親だけが悪い人間で、不妊治療している人や、自分は、何の罪も犯していない、善人なのにみたいな前提がおかしいんじゃない?と言いたかった

    人間界の道徳や刑法と、天界の道徳や概念には違いがあるんじゃ?って話で

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/05(土) 16:09:06 

    >>278
    シッターより実母なんだけどね。まぁ事情もあるんだろうけど…。ただ毒親もいるみたいだから実母がいいとも限らないとがるちゃんで知った。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/05(土) 16:09:52 

    >>43
    でも女性の場合子供産んで精神疾患治る人多いよね。子育てが忙しすぎて病んでる暇無くなるのかな

    +5

    -21

  • 288. 匿名 2022/02/05(土) 16:10:22 

    >>80
    9日だろうが育児の不安は普通あるでしょ。生む前からあるよ。むしろ産まれてすぐのほうが手探り状態で不安に押し潰されそうになる。

    +6

    -5

  • 289. 匿名 2022/02/05(土) 16:12:04 

    >>61
    そこで本人は悪くない
    周りの理解協力がないからって
    無責任な責任転嫁論だと思う

    本人が1番悪いわ

    +6

    -3

  • 290. 匿名 2022/02/05(土) 16:12:06 

    >>164
    生後二週間以内に届ければ良いから、出生届が出てない可能性あり。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/05(土) 16:12:08 

    >>94
    よく考えたらその考え方で傷つく人もいる事だって分かるだろうに。

    お花畑の典型だよね。
    私も神様なんて居ないと思う。

    +35

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/05(土) 16:12:13 

    >>285
    何度もごめんよ。神様はいないしなぁ。
    アリンコやGの命はどうでもよいわ。
    悲しむ人もいないし。

    +0

    -4

  • 293. 匿名 2022/02/05(土) 16:15:04 

    >>8
    普通に考えて働いてるんじゃない
    そもそも結婚してるのかどうかも知らないけど

    +63

    -1

  • 294. 匿名 2022/02/05(土) 16:18:18 

    >>83
    わかりたくないけどわかる
    自分の書いた育児日記の10日目くらいからしばらくずっと暗くてヤバい記述が残ってる
    真面目に授乳記録や排泄記録や睡眠の記録つけているその下の自由記述欄、12日目「このままのわたしがお母さんでいいのかわたしも〇〇もいないほうがいいのかも」14日目は「もうわたしはわたしには戻れない」とか書いてあるし
    日記に書いてないけど布団に押し付けたら✖ぬ床に落としたら✖ぬ二人で飛び降りたら✖ねるとか考えた
    実行しなかったけど

    もともと疾患がなかった人間でも産後こういう有り様になることもある

    だからって、殺人を実行していいわけはないけど

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/05(土) 16:22:30 

    親ガチャ失敗の末路
    でも一部のママたちは「子供は親を選んで生まれてくる」と言うからね。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/05(土) 16:25:05 

    >>5
    産んでも連れて帰すのをやめさせる法律できないかな。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/05(土) 16:25:10 

    >>228
    自分のことなの。

    死ななきゃ同情してもらえない、理解してもらえないんだなってよく思うから。

    虐待を生き抜いても、
    虐待環境で育ってたら常識も教わらず歯磨きする習慣もなく生活の習慣もぐちゃぐちゃで。
    そんな状況で社会に出ても、別に誰もそこにいたるまでの事情にまで目を向けてはくれないし、むしろ社会不適合者としてダメ人間として近寄らない方がいい人間として見下されたり嘲笑されたりするだけだけら。

    でも死ねば、それで初めて背景に目を向けてくれる人が現れる。死ななきゃ愛情を得られないんだな、って思うんだよね。
    そしてその理由って自分にあるのかなっていう、私は生きてない方がいいんじゃないかなっていう罪悪感もずっとある。
    自分の苦しみから抜け出したくて沢山虐待による影響について調べてみてけど、私と同じように、親を責めるというよりは自分自身の存在に罪悪感持ってる子が多かった。
    親を恨んで殺したいとかより、自分が死にたいっていう子が多かった。

    なんでかなって考えたら、
    もしかして自分って同じことを過去にしたことがあるのかなってところに行き着いた。それなら納得できる、自分が今苦しんでるのも、死ななきゃ愛されないのも。

    +0

    -4

  • 298. 匿名 2022/02/05(土) 16:27:34 

    精神疾患のある妻と子供作ろうとする旦那も意味がわからない

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/05(土) 16:28:52 

    >>287
    そんなことないと思うよ
    逆に今まで普通だった人が出産後に精神疾患になる場合もある

    +15

    -1

  • 300. 匿名 2022/02/05(土) 16:33:01 

    愛知って、頭おかしい人
    多いんだな~

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2022/02/05(土) 16:38:11 

    >>10
    人によってはマタニティブルーでしんどい時でもある
    私も出産翌日にはメンタルやばかった
    絶望感で死んでしまいたいとは思ったけど(ガルちゃんの0歳児トピにもそういう書き込みはちらほらある)
    しかし我が子に手をかけようとは普通ならない
    元々精神疾患持ってる人なら保健師とかが手厚くサポートしてくれそうだけど、退院して4日くらい?なら訪問も間に合わなかったのかも

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/05(土) 16:43:43 

    >>1
    中絶に賛成するわけではないけど、こういう事件を起こすくらいなら早いうちに中絶した方が子供のためにも本人のためにも良い気がしてきた

    +16

    -1

  • 303. 匿名 2022/02/05(土) 16:45:59 

    >>284
    日本は親が子供に手をかけ過ぎだと思う。
    外国みたいに、赤んぼ~幼児期はシッターに丸投げ、一定年齢になったら寄宿学校に
    放り込んで実家帰省は夏休みと冬休みのみ、ってのを一般的にすれば
    子育ても楽になって、母親が救われると思う。

    +5

    -2

  • 304. 匿名 2022/02/05(土) 16:49:48 

    アパートしか住めない分際てかつ無職
    男に逃げられても妊娠続行.....
    そうなるわな
    金なければ産んだ後地獄だよー

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/05(土) 16:52:26 

    お前もいなくなれば良い

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/05(土) 16:58:01 

    >>136
    ナチュラルに人を傷つけてるタイプっぽい

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/05(土) 16:59:13 

    >>43
    数年かけて飲んでた薬なくして
    医師の許可出てから出産したよ
    子どもが大好きだし何より大切だよ
    こんなことする人だけだと思わないで
    あなたの考えを否定するわけじゃないし
    社会的にそうなのかもしれない
    でも一括りにされるのがどうしても悲しかったから。ごめんね

    +15

    -18

  • 308. 匿名 2022/02/05(土) 17:03:32 

    >>148
    めっちゃわかる
    二人目は生まれた時から可愛くてずっとこのまま小さいままでいて欲しいって思ったくらいだけど一人目の時は暫く可愛いと思えなくて自分には母性が無いのかと思って辛かった

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2022/02/05(土) 17:05:52 

    >>307
    たまたま上手くいった例を出されても
    そりゃ問題なく育てられる人も居るだろうけどリスク高いのになんとかなる精神で産んでダメだった場合どうすんのって話でしょ

    +21

    -2

  • 310. 匿名 2022/02/05(土) 17:12:12 

    >>144
    ないわ。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/05(土) 17:13:16 

    精神疾患あると産後鬱が出やすいらしいね
    でも双極性なら育児なんて無理だよ
    避妊できなかったのかな

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2022/02/05(土) 17:16:53 

    >>9
    保健師です。
    産後はホルモンが不安定だから、普通の人でも頭おかしくなることもある。もともと精神疾患があったら尚更。頼れる身内もいなかったんだろうな。助産師、保健師のフォロー体制をもっとしっかりしとくべきだったよ。

    +47

    -1

  • 313. 匿名 2022/02/05(土) 17:17:01 

    >>14
    産後うつで入院した知人は妊娠後期から鬱になって精神科に入院しながら産科で生み、子供が生後3ヶ月まで入院してた
    妊娠中でもホルモンが目まぐるしく変わるから、そういうパターンもあるそうだよ
    ちなみに年子で2人目産んだ時は発症しなかったそう

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2022/02/05(土) 17:19:33 

    本当にクソ。こんな奴これから生きてても迷惑しかかけないし死刑で。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/05(土) 17:21:31 

    >>309
    誰だって鬱や精神疾患になる可能性あるんだよ。あなたも私もいつそうなってもおかしくない。だからといって持病持ちは子供を産むなは乱暴すぎるわ。

    +12

    -12

  • 316. 匿名 2022/02/05(土) 17:21:41 

    >>4
    子供が出来るのは神の領域じゃ無い、雄と雌が交尾したから出来ただけ

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2022/02/05(土) 17:27:42 

    >>3
    死刑にすれば解決すると?
    ガル民って殆どの人がこう言う事件が起きた時何でそう言うことするに至ったかとか一切考えようとしないよね

    +0

    -10

  • 318. 匿名 2022/02/05(土) 17:29:36 

    >>61
    産む前から大変なことくらいわかるだろ
    躁鬱だからそもそも育児向いてないよ

    +9

    -6

  • 319. 匿名 2022/02/05(土) 17:30:05 

    >>274
    私は親とはほぼ疎遠で、全く頼れなかったけど、夫のサポートと金銭的余裕があったから、三人育ててるよ。一人で、しかも経済的にも余裕がなければ絶対に無理!!
    この方は未婚なのかわからないけど、病院側ももっとフォローしてあげてほしかった。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/05(土) 17:35:25 

    >>319
    病院に子供の世話を見守る義務なんか無いと思うけど。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/05(土) 17:38:21 

    >>267
    私も精神疾患持ちだけど、親に頼らずに三人育ててるよ。もちろん大変だけど幸せ。そんな母親たくさんいるよ。みんな頑張ってる。簡単に他人が口出ししないで。

    +0

    -3

  • 322. 匿名 2022/02/05(土) 17:39:38 

    >>320
    要注意妊婦は病院から地域の保健師につないで、訪問したりするよ。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/05(土) 17:43:32 

    はいはい育児ノイローゼで無罪全部父親のせいなんだろ

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2022/02/05(土) 17:46:36  ID:jsLlvEfwCK 

    9日って
    入院期間引いたら4日ぐらいしか二人きりじゃないじゃない

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/05(土) 17:51:15 

    しょーもない人生だな

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/05(土) 17:55:20 

    >>43
    知的グレー含む知的障害もね。
    そういう人ほど子供を欲しがるのが不思議だわ。子育てだって対人関係だよ。
    子供だって、自分とは違う性格や価値観を持つ他人なんだから
    言葉が通じてある程度の理解力や判断力がある大人とすらまともにコミュニケーションをとれない人間が、
    言葉が通じなければ阪大力も理解力もない子供を育てられるわけないのに。

    +26

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/05(土) 17:56:57 

    めちゃくちゃ酷いけどこの子供は物心つく前に将来の不安とか悩みとか嫌な思いとか苦労せずに死んだの羨ましい

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2022/02/05(土) 18:08:35 

    産むなよ。育てる自信がないなら、せめて妊娠中に里子に出す手続きしてよ。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/05(土) 18:12:53 

    >>4
    機能があればバカでも孕むから、神様でもなんでも無いよ

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/05(土) 18:13:43 

    >>13
    普通5日くらいは入院してるし助産師さんとかに手厚くフォローしてもらえるから実質4日かな。

    +1

    -3

  • 331. 匿名 2022/02/05(土) 18:14:12 

    >>43

    友達も元々メンタル弱くて、出産を機に精神科にまた通い始めたくらいメンタル悪化したのに薬やめたら2人目欲しいって言ってる

    私に止める権利はないけど、旦那さんはどう思ってるのかなとは思う

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/05(土) 18:14:44 

    >>54
    子供は自分で決められないよ。偶然の産物。
    自分で産むか決められるのは母親。一番優秀な精子が受精して誕生する。

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/05(土) 18:15:03 

    >>6
    周りには迷惑かけてないので男の方が迷惑です

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2022/02/05(土) 18:25:00 

    >>2
    死ぬか死なないの瀬戸際何回もしたほうが良い

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/05(土) 18:25:25 

    この犯人と年齢も近いし地元も一緒だ

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/05(土) 18:31:21 

    出産前からか分からないけど退院して3、4日でノイローゼ気味になったって事かな
    自分が想像していた以上に育児が大変だったんだろうね。だとしても数日で赤ちゃん殺してたらこの先も育児なんてこの人には無理だったでしょ。まだ良くて育児放棄だろうね
    この先も子供は産まないで欲しいし犬や猫を飼うのも辞めて欲しい。罪を背負って一人で生きてください

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/05(土) 18:47:27 

    >>1
    要らないなら最初から産まなきゃ良かったのに股と頭の緩い馬鹿だな
    乳児院に入れれば良いのに殺されるなんて可哀想
    馬鹿だから避妊って言葉知らないのかな

    +8

    -2

  • 338. 匿名 2022/02/05(土) 18:49:17 

    >>19
    まあそうだし、間違ってないんだけど、
    そういうことじゃないんだよね。
    普段の会話とかで空気読めないとか言われない?

    +3

    -2

  • 339. 匿名 2022/02/05(土) 18:54:12 

    >>30
    ほんとだよね、
    ハタチくらいで未婚で産んだ友達が夜中に警察に駆け込んで「このままじゃ殺してしまいます、助けてください」って泣き叫んだ事件があったんだけど、限界来た時の精一杯の愛情だったと思う。
    その時どういう対応になったのか忘れちゃったけど、その後虐待とかもなく育てて立派な成人になってたよ。

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/05(土) 18:57:46 

    そんなことをするなら、せめて交番の前とか保育園の前とかに置き去りにしてくれたら赤ちゃんに生きるチャンスがあったかもしれないし、赤ちゃん育てたくて待ってる温かいご夫婦もいるのに…

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/05(土) 19:03:23 

    >>66
    辛いだろう、、ゆっくり休んで。あんまこんなのばっかり見てるともっと辛くなるよ。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2022/02/05(土) 19:14:21 

    >>321
    からんでこないでw

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/05(土) 19:19:14 

    >>8
    母親の犯行だから
    父親の見えない所でやったんでしょ

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/05(土) 19:36:51 

    >>5
    この間も子供を窓から投げて殺した事件で母親が双極性障害だったってのなかったっけ?
    一度は子供が逃げて児相に保護されたのにまた親元に返されて結局子供だけ亡くなってしまった事件

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/05(土) 20:14:02 

    >>302
    同意。
    産む事全てが正しいとは
    思わない。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/05(土) 20:19:38 

    >>31
    やっぱりね・・・

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/05(土) 20:34:38 

    >>5
    旦那がまともな人なら本人に勘付かれないようにゴムつけたりして避妊できないもんかね。親になれないではなく、親になっちゃいけない人っているんだよ。

    +9

    -1

  • 348. 匿名 2022/02/05(土) 20:40:12 

    >>315
    私は神経症だから結婚さえしてないよ
    独身をバカにするようなガルちゃんの書き込み見ると悲しくなるけど結婚して相手に迷惑かけたくないし
    精神疾患や持病があって結婚するのは割と図太くないと難しいと思う

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2022/02/05(土) 20:41:59 

    >>4
    まず神様がいたとしたら残酷なんだよ

    弱肉強食、生きるためには何かを犠牲にして生きてるんだから

    この世の成り立ちがそもそも残酷だよ

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/05(土) 20:56:59 

    >>5
    百歩譲って死なせるくらいなら養子に出せばよかったのに‥
    自分も赤ちゃんも周りの人も誰も幸せにならない選択をなぜしてしまうんだろ。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/05(土) 20:57:06 

    >>4

    ほんとそれ。
    そんなことするならわたしにちょうだい、大切に育てるから。
    もう何年治療してもできない。

    +12

    -3

  • 352. 匿名 2022/02/05(土) 21:00:36 

    >>318
    産まなきゃ分からないことも沢山あるからね

    +9

    -3

  • 353. 匿名 2022/02/05(土) 21:01:20 

    >>315
    精神疾患があるのわかってて産むのと、産んでからなるのは違うと思う、、

    +17

    -2

  • 354. 匿名 2022/02/05(土) 21:03:34 

    赤ちゃんがとてもとても可哀想だけど
    母親の状況考えると
    無事生き延びてもネグレクトや
    精神疾患の矛先にされていい人生を送れなかったかもと思うと
    自我が芽ばえる前に終われたのは良かったのかもと思ってしまう
    そうでも思わないとあまりも短い命すぎて悲しすぎる

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2022/02/05(土) 21:04:58 

    >>353
    本当それ

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/05(土) 21:21:10 

    >>31
    避妊するのもおろす事も考えられなかったのかな。
    バカかよ。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/05(土) 21:24:45 

    防水シート。
    おしっこもれしたら、、とか産後の幸せな未来を描いてお買い物をしてる妊婦さんのが浮かんだ。
    きっと、頑張れる。って思ってたのかな。
    赤ちゃん。ご冥福をお祈りします。
    お母さんも赤ちゃんも、2人とも幸せになりたかったよね。

    +1

    -3

  • 358. 匿名 2022/02/05(土) 21:27:06 

    >>303
    寝室も別だしね。
    日本は添い寝当たり前だしね。小学生でも
    家族で寝てるなんてザラたしね…

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/05(土) 21:37:58 

    >>4
    神様はそこまで監視できないよ…
    似たような人がたくさんあるから
    神様も病んでそう

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/05(土) 21:44:55 

    >>77
    ほんと、、うちは退院したその日に赤ちゃんも私も40度の発熱で赤ちゃん即入院して付き添ったけど新生児用のベッドしかない部屋だから私も熱ある中夜通し泣く我が子をずっと立って抱っこであやす事2週間、、あの時がトラウマで今も夢でうなされる。

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2022/02/05(土) 21:50:57 

    >>299
    横だけど心療内科の先生にも確かに出産して落ち着くパターンはよく見かけましたねって言われたわ。
    私も完全そのタイプ。
    摂食障害と鬱で常に自殺願望ある人生だったけど、産んでから嘘のように調子良くなって毎日ハツラツ!
    いまでは3人育ててる。

    +7

    -9

  • 362. 匿名 2022/02/05(土) 21:52:31 

    >>4
    生存率が低い種は多産だよね。これが関係してるんじゃないかって思うようになったわ。

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2022/02/05(土) 21:53:06 

    >>116
    中絶だって立派な殺人だよ罪にならないだけで赤ちゃんからしたら親に殺されるのも一緒
    線引きが必要なのは分かるけど殺人だと思わないといけないことじゃないの?

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2022/02/05(土) 21:53:07 

    >>361
    自己レス
    唯一不眠症だけは治らなかったけど
    もう気長に付き合うしかないと諦めた。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/05(土) 22:07:01 

    なんで産んだ?
    やることやって子供殺害?死刑で

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/05(土) 22:31:45 

    鬼畜って映画思い浮かんだよ

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/05(土) 22:35:38 

    やはり出産は許可制にすべき

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/05(土) 22:39:16 

    >>110
    江原さんも言ってたな
    徳を高めるためみたいな
    側から見たら切なすぎてそういう風に考えないと辛いってのはあるかも

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/05(土) 22:40:19 

    >>5
    産んだらどうなるのか、それが想像できないんだろうね。まず病名ついてる人ならすぐ支援のネットワークにつながれる。それくらい疾患のある人が子供を育てるって大変だと思う。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2022/02/05(土) 22:40:26 

    >>39
    しまりのよくない蛇口を持ったオスもセットでーす

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/05(土) 22:41:23 

    >>337
    堪え性のないオスは責められなくていいよねぇ

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/05(土) 22:48:49 

    >>317
    自分の大切な人がやられてもそれが言えるの?
    所詮きれいごと

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/05(土) 23:01:16 

    >>90
    あなたが何様?

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2022/02/05(土) 23:07:53 

    >>1
    お前がいなくなればいいよ、篠原慶子さん

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/05(土) 23:11:49 

    >>330
    手厚くフォローは産院によるけど冷たいとこ多いよ

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/05(土) 23:34:03 

    >>38
    こういうこと言う人って産んだことあるのかな?
    うちの子はすんごい泣き声大きいし産院でもこの子は大変ねって言われるくらい寝なかった。
    他にもめちゃくちゃ泣き声大きい子や30分に一回うんちしてる子いたり新生児でほぼ寝てる子なんて稀だよ

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/05(土) 23:35:21 

    >>363
    生まれて苦労する前に殺してくれた方が自分だったらありがたい

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/05(土) 23:39:11 

    >>174
    まぁそれはそうなんだけどさ、少なくとも望まれて産まれてくる訳でしょ
    無計画に授かったところよりは大事に育てる確率高いとは思うけどね

    +5

    -2

  • 379. 匿名 2022/02/05(土) 23:41:09 

    >>21
    逆に虐待、ネグレクトなどの生き地獄にならなくて
    これでよかったんだよ。本当に可哀想だけど。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/05(土) 23:50:44 

    本当に偶々だと思うんだけど、虐待等のニュースを見ていると、こういう被害に合うのって男の子が多くない?
    息子がいるから、本当に心が苦しくなる。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/05(土) 23:51:58 

    >>67
    いやいわ、母親がここまで追い詰められてるのに何してたんだよってことでしょ。

    +0

    -7

  • 382. 匿名 2022/02/05(土) 23:56:58 

    この犯人の性格まんまふくれなじゃん

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/06(日) 00:21:16 

    >>110
    多分その子に寄って、選択できる範囲が決まってるのでは無いかと思う。前世があるとしてその子のカルマや行いなので決まるのかなとか思う。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/06(日) 00:42:48 

    >>1
    新生児育ててるけどワンオペなら鬱とかになる気持ちはわからんでもない。でも寝不足とかしんどいとかそれ以上に可愛すぎるし腹痛めて産んだのに9日って…😓何故産んだのか疑問すぎる

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/06(日) 00:59:26 

    >>312
    産後訪問している助産師です。
    メンタル不安定な場合は出産後した施設から早めに行って欲しい、退院翌日から沐浴に行ってほしいと依頼があったりします。
    日中は母子2人だけになる家も多く、心配だからと親御さんからの依頼もあります。
    毎日ちょっとした不安が出てくるから、話しを聞いたり、何かしらアドバイスしたりできるので、もっと私達を使って欲しいです。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/06(日) 01:12:38 

    >>43
    ほんとそれ。子供産んで一発逆転狙ってるんだろうけど、精神疾患なんて遺伝するし、もっと悲惨な状況になるだけ。子供巻き込むなよって思う。

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/06(日) 01:24:26 

    なんなんだよ…
    子供作るな、産むな!
    殺すなら捨てたほうがマシ。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/06(日) 03:30:08 

    >>1
    助産師だけどこういうの聞くと怖い…
    自分の患者だったらめちゃくちゃ自分責めちゃうな…

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/06(日) 03:34:39 

    >>372
    こういう人程いざ自分の身に起こったら死刑死刑!一変してわめき散らすよ。共感性が極端に低いんだよ。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/06(日) 03:39:36 

    >>66
    ネット見ない方がいいよ。
    しばらくは安静にね。

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2022/02/06(日) 04:28:43 

    >>383
    アホらし

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2022/02/06(日) 04:28:54 

    >>146
    同情してやれってんじゃなくて、もしサポートが入ってたら防げたかもって言いたいんじゃないの?

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/06(日) 04:32:59 

    >>80
    よくあるよね、同じ意見なのになぜか大きくプラマイが分かれること…あれなんでだろね?

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/06(日) 05:38:55 

    どんなやつでも親になれるんだね

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2022/02/06(日) 06:30:14 

    >>144
    私もそう思ったことある。
    虐待死した子は前世で虐待してた大人なんじゃないかって。
    じゃないとあまりに不憫。
    同じ目に遭って欲しいもの。
    来世は自分が虐待されたらいい。
    でも負のループだな…

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2022/02/06(日) 07:09:20 

    >>1
    若いのに渋い名前だなぁ。24歳で慶子(けいこ)って…

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/06(日) 07:39:37 

    >>358
    日本って何でもきちんとし過ぎなんだよね。
    赤ちゃんなんてそこまで神経質に手をかけてやる必要無いと思うし、
    多少泣いても放っておく程度の適当さを持つのが親の為にもいいと思う。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/06(日) 08:26:27 

    >>353
    精神疾患あっても子供欲しいと思う気持ちは悪くないし、産むことも別にいいと思う。
    子育てって周りと一緒にしていくものだから、親や周囲のサポート体制が十分なら育てられるよ。この人は頼れる人がいなかったんだね。

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2022/02/06(日) 08:27:14 

    >>317
    自分の大切な人がやられた遺族が言うのと他人が言うのでは重みが違う。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/06(日) 08:29:50 

    >>348
    誰だって欠点あるよね。完璧な人間しか結婚しちゃだめかな?
    私は勉強はできたけど、社会でバリバリ働くのは無理で、夫と結婚して専業になってすごく生きやすい。依存じゃなく、私自身も自宅でそれなりに収入得てるし、子育てもしてるよ。私にとっては、結婚してすごく生きやすくなった。そういうパターンも多いよ。悲観的になる必要ないと思うけどな。

    +2

    -3

  • 401. 匿名 2022/02/06(日) 09:35:26 

    子どもを作らないのも愛情。

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/06(日) 09:56:27 

    >>20
    別にお腹にいても愛情沸かない人もいる、ほんとにいるんかな~って感じ。産まれてから愛情も産まれたわ私はね。

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2022/02/06(日) 10:08:44 

    >>381
    知るかよそんなもん
    母親がトチ狂ってただけでしょ。

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2022/02/06(日) 11:03:59 

    >>1
    せめて交番前とか病院の前とか人目のつくところに置いておいてよ、結局は捕まるんだからさ

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/02/06(日) 11:22:44 

    >>5
    精神的な基礎疾患を持ってる人は残念だけど子は諦めた方が幸せだと思う
    遺伝する発達とか自閉も同じく
    昔は分からなかった事が今なら分かるから

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2022/02/06(日) 11:45:18 

    女の癖に弱すぎない?
    それでも踏ん張るのが母親なのに。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/06(日) 11:46:20 

    >>13
    5日くらい入院するし実際自宅で育児ってまだ4日くらいしかしてないだろうし

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/06(日) 11:48:15 

    >>330
    総合病院は翌日からずっと同室で夜も寝れなかった。
    二度と総合病院は選ばない。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2022/02/06(日) 12:10:29 

    産む前からわかってた障害なのに
    よく産もうと思ったな

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2022/02/06(日) 13:12:06 

    戦中の防空壕の中かよ
    病気のせいにしてまた妊娠しそう

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2022/02/06(日) 13:20:58 

    これ実家に頼れたら違ったよね

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/06(日) 13:34:37 

    人間は生まれたばかりの子供にこんな事出来るんだね…

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2022/02/06(日) 14:32:20 

    >>12
    美人を連想する名前だね。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/06(日) 15:48:02 

    どんな悩みがあろうと殺人をしても良い理由にはなりませんが、凶器が防水シートってことは犯人の女性なりに子供を迎える準備をちゃんとしたいたのに関わらず、いざ産まれてきたら殺してしまったのか、と思うと何だが複雑な気持ちになってしまいました。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/06(日) 17:32:31 

    >>223
    わたしは4日で退院したよ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/06(日) 18:30:09 

    >>402
    私もそう。
    むしろ、産まれてからの可愛いとかより必死でそれどころじゃなかった。本当に心から可愛い!愛しい!と思ったのは生後6~7か月。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。