ガールズちゃんねる

千葉・船橋に1万人規模の多目的アリーナ誕生へ 「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY」

164コメント2022/02/12(土) 00:46

  • 1. 匿名 2022/02/03(木) 15:58:28 

    千葉・船橋に1万人規模の多目的アリーナ誕生へ 「(仮称)LaLaarenaTOKYO-BAY」 | ORICON NEWS
    千葉・船橋に1万人規模の多目的アリーナ誕生へ 「(仮称)LaLaarenaTOKYO-BAY」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    千葉県船橋市に収容人数1万人規模の大型多目的アリーナ「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ東京ベイ)」が誕生することが決定した。三井不動産とミクシィが、今月から建築着工することが明らかにした。2024年春に開業予定。



    +41

    -14

  • 2. 匿名 2022/02/03(木) 15:58:56 

    😳😳😳😳😳😳😳😳😳😳😳😳😳😳😳😳

    +14

    -6

  • 3. 匿名 2022/02/03(木) 15:59:19 

    すぐ近くに幕張メッセあるのに

    +216

    -4

  • 4. 匿名 2022/02/03(木) 15:59:25 

    千葉なのに東京

    +152

    -23

  • 5. 匿名 2022/02/03(木) 15:59:30 

    そういえば最近ふなっしー見ないなあ

    +6

    -11

  • 6. 匿名 2022/02/03(木) 15:59:39 

    コロナで価値観変わった
    もうスタジアムは必要ない

    +62

    -18

  • 7. 匿名 2022/02/03(木) 15:59:42 

    幕張メッセ的なやつ?

    +18

    -2

  • 8. 匿名 2022/02/03(木) 16:00:03 

    >>4
    東京湾だからでしょ

    +110

    -3

  • 9. 匿名 2022/02/03(木) 16:00:13 

    多目的のワードにあの人がどうも浮かんでしまうね

    +3

    -12

  • 10. 匿名 2022/02/03(木) 16:00:24 

    >>4
    ディズニーもドイツ村もそうだから今さらよ@千葉県民

    +102

    -5

  • 11. 匿名 2022/02/03(木) 16:00:37 

    三井の物だね。

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/03(木) 16:00:39 

    チバベイで良いじゃん

    +33

    -12

  • 13. 匿名 2022/02/03(木) 16:01:09 

    京葉線は大規模施設が多いからユーザーはちょっと大変だね

    +98

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/03(木) 16:01:15 

    [朗報]
    千葉県民のワイ
    嬉し過ぎて「ファーwwwwww」と言う雄叫びをあげてしまった模様
    近所迷惑だな.....すまぬ

    +2

    -20

  • 15. 匿名 2022/02/03(木) 16:01:21 

    千葉って東京ベイってつけるの好きだよね

    +60

    -6

  • 16. 匿名 2022/02/03(木) 16:01:33 

    多目的という響きに敏感になってしまった。

    +6

    -4

  • 17. 匿名 2022/02/03(木) 16:01:38 

    バスケの千葉ジェッツのホームアリーナになるんだよね。普段から土日の渋滞やばいけど、対策何かしてくれるのかな?

    +113

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/03(木) 16:01:52 

    千葉はこういった箱物を作らないと人が全然来ないからね
    突端に突き出た孤島みたいなもんだし

    +7

    -23

  • 19. 匿名 2022/02/03(木) 16:02:10 

    >>14
    昔の5chのノリだね

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/03(木) 16:02:12 

    多分千葉ジェッツのホームなんじゃない?

    +8

    -3

  • 21. 匿名 2022/02/03(木) 16:02:33 

    ロッキンも千葉だし盛り上がるね

    +7

    -4

  • 22. 匿名 2022/02/03(木) 16:02:53 

    >>15
    「千葉」って付けたらとてつもなくブランド力が落ちるからね

    +14

    -27

  • 23. 匿名 2022/02/03(木) 16:02:56 

    いま、決める?
    チャレンジャーだな。
    しばらくコロナ治らないよ

    +18

    -4

  • 24. 匿名 2022/02/03(木) 16:04:07 

    ガルドームまだ?

    +3

    -3

  • 25. 匿名 2022/02/03(木) 16:04:25 

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/03(木) 16:04:51 

    >>8
    それそれ😊

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2022/02/03(木) 16:05:51 

    +45

    -3

  • 28. 匿名 2022/02/03(木) 16:05:55 

    千葉は千葉でいいじゃん。
    なんで東京にするんだろう。
    さいたま、横浜は地名使うのに

    +40

    -11

  • 29. 匿名 2022/02/03(木) 16:06:55 

    千葉と東京だとネームバリューにどれ位の差があるんだろう。

    +8

    -5

  • 30. 匿名 2022/02/03(木) 16:07:14 

    昔、スーパー銭湯あったところ?

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2022/02/03(木) 16:07:19 

    >>28
    東京に住みたい人の割合 

    埼玉県44.4% 

    千葉県44.2% 

    北関東38.6% 

    中国28.1% 

    神奈川県26.7% 

    甲信越25.6% 

    北陸23.8% 

    東北23.8% 

    東海23% 
四国18.6% 

    九州・沖縄16.1% 

    近畿11% 

    北海道10.1% 


    +1

    -9

  • 32. 匿名 2022/02/03(木) 16:07:39 

    >>5
    クレーンゲームのアプリ?のCMに出てるの見たよー

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/03(木) 16:07:49 

    >>27
    これはかっこいい
    この頃には客席満員にできるようになってるといいけど

    +38

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/03(木) 16:08:14 

    らら あれな 東京 ばい

    +0

    -5

  • 35. 匿名 2022/02/03(木) 16:08:29 

    千葉なのにまた東京の名前使ってる・・・

    +5

    -17

  • 36. 匿名 2022/02/03(木) 16:08:52 

    >>10
    東京ドイツ村って何か凄いなって思ってた。東京、ドイツと付いてるのにあるのは千葉。

    +15

    -6

  • 37. 匿名 2022/02/03(木) 16:09:07 

    >>24
    いらねー

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/03(木) 16:09:14 

    コロナ禍終わってほしいね。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/03(木) 16:10:57 

    突然のmixi

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/03(木) 16:11:16 

    >>1
    また渋滞する

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/03(木) 16:11:17 

    儲かってまんなー

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/03(木) 16:12:07 

    東京がつくとかはどうでも良いけど最寄り駅から地味に遠そうなのが気になる

    +4

    -8

  • 43. 匿名 2022/02/03(木) 16:12:11 

    >>4
    せやで

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2022/02/03(木) 16:12:22 

    >>25
    所詮、埼玉、千葉、茨城は神奈川には勝てない小物ども

    +4

    -20

  • 45. 匿名 2022/02/03(木) 16:12:50 

    >>36
    それで、外国のフェスティバルやるんだよ。
    東京でも千葉でもドイツでもないやつ。
    台湾とかみたいな

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/03(木) 16:12:55 

    千葉ディズニーランドへ行こう!

    +0

    -5

  • 47. 匿名 2022/02/03(木) 16:12:55 

    >>40
    船橋って渋滞ひどいよね。

    +60

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/03(木) 16:13:28 

    土日のららぽーと渋滞すごいのに、こんなんイベントの時とかまったく動かないよ。。

    +46

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/03(木) 16:13:55 

    >>1
    なんで東京ベイなのさ

    ちば兵衛でいいじゃん

    +4

    -5

  • 50. 匿名 2022/02/03(木) 16:14:04 

    ららぽで味しめた三井不動産。
    船橋発だもんな。

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/03(木) 16:14:32 

    >>4
    東京湾に面してるから、東京ディズニー、ららぽーとTOKYOベイなど言うらしいです!
    東京ドイツ村の場合は、東京湾はないけど、東京に開通?する電車が通った事による記念の名前とかどうとか…
    私千葉県民でも謎に思うけど理由があるみたいです。笑

    +38

    -2

  • 52. 匿名 2022/02/03(木) 16:14:56 

    ここは何の土地の所?オートレース場?10番駐車場?

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2022/02/03(木) 16:15:27 

    >>44
    わたし、東京山手線内住みだけど
    神奈川より千葉のが大好き。房総とか良いじゃん。

    +19

    -3

  • 54. 匿名 2022/02/03(木) 16:15:28 

    >>1
    千葉ジェッツのホームアリーナになるみたいね🏀

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/03(木) 16:16:58 

    >>5
    ふなっしーもコロナで外に出ないなっしよー

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/03(木) 16:17:35 

    >>12
    江戸っ子っぽい

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2022/02/03(木) 16:18:08 

    >>20
    れつごーーーージェッツッッッ!!

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/03(木) 16:19:11 

    >>27
    ええこれ外の駐車場の場所だわ
    ここの駐車場が帰りも混まなくてここに停めてたのに無くなるの困る
    てか、ジェッツの試合があったらこの近辺凄い渋滞だね
    それでなくても土日は渋滞が酷いのに。

    +33

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/03(木) 16:19:21 

    >>17
    千葉ジェッツ凄いね!

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/03(木) 16:19:30 

    >>27
    近未来のモノ見るといつもワクワクする🥰🥰🥰🥰

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/03(木) 16:21:31 

    >>4
    いい加減千葉ってつけてほしいわ
    東京湾があるにしてもなんかな~

    +19

    -12

  • 62. 匿名 2022/02/03(木) 16:23:24 

    >>9
    もう忘れてるのにそういう人がいて思い出す。
    その方が嫌。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/03(木) 16:26:35 

    千葉ディズニーランド
    千葉ドイツ村
    ららぽーと船橋
    千葉国際空港

    やっぱり千葉じゃダサいわなww

    +2

    -11

  • 64. 匿名 2022/02/03(木) 16:28:39 

    >>4
    いやTOKYO-BAYだからw

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/03(木) 16:28:51 

    よく決断したね。素人目にはリスキーに思うけれど
    勝算があるんだろうね。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/03(木) 16:30:40 

    >>40
    あのあたり土日滅茶苦茶渋滞するからね

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/03(木) 16:30:40 

    >>45
    ださいな。

    +0

    -4

  • 68. 匿名 2022/02/03(木) 16:31:14 

    この場所裏から回るのに行きにくいよね

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2022/02/03(木) 16:31:49 

    >>36
    そうだよね
    胡散臭すぎと思って行く気になれない

    +2

    -7

  • 70. 匿名 2022/02/03(木) 16:32:16 

    遊園地あればいいのに

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/03(木) 16:32:28 

    ジェフ千葉もジェフ東京に

    +0

    -5

  • 72. 匿名 2022/02/03(木) 16:33:10 

    >>25
    こうして見るとディズニーはすべり込みセーフ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/03(木) 16:33:12 

    また渋滞が加速する

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2022/02/03(木) 16:34:21 

    >>17
    富樫選手がいる所だっけ?

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/03(木) 16:34:39 

    イケアとの間の公園は残すのね

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/03(木) 16:35:25 

    >>71
    太陽王
    …。

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2022/02/03(木) 16:36:44 

    >>17
    ららぽーとイケアがあるおかげで平日でも車道も電車も混んでる印象
    マンションもバンバン立ってるし、対策しないとかなりキツいと思う

    +57

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/03(木) 16:40:17 

    「チバ」という発音は海外では、マリファナやヘロインを意味する単語「Chiva」とソックリなんです。
    だから千葉ディズニーランドとかにはしない

    ↑この説は本当なのかな?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/03(木) 16:40:58 

    えーここの10番駐車場が無くなるなら土日はららぽ行かないなあ。
    他の駐車場は激混みだもん。
    帰りの道も渋滞が酷いから海側の道を通って帰ってたのに。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/03(木) 16:46:00 

    >>44
    神奈川はスンズローのお膝元だから嫌だな

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2022/02/03(木) 16:47:18 

    >>4
    まだ東京湾だからいいんじゃない?
    仙台に東京エレクトロンホールとかいうのあるよ。

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2022/02/03(木) 16:47:55 

    >>70
    森の遊園地が野田にあるよw

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/03(木) 16:50:35 

    チャリで行ける。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/03(木) 16:54:54 

    >>17
    私もららぽ近くに住んでるけど土日は車より歩きか自転車の方がつくの早いレベルで渋滞やばい

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/03(木) 16:56:17 

    なお、当面は新型コロナワクチン接種会場として利用の見込み

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/03(木) 16:56:34 

    >>50
    東京ベイが第一号店だっけ?

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2022/02/03(木) 16:58:10 

    >>63
    千葉好きだけど、東京ベイのほうが響きが良いんだよね~

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/03(木) 16:58:33 

    >>67
    おもしろくない?
    もっと高速バスとか、東京から出して欲しい。
    アウトレット行きは、たくさんあるんだけどな。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/03(木) 17:03:51 

    >>17
    あの辺の土日の渋滞やばいよね
    イケア、ららぽ、高速の出入口で偉いことになってる

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2022/02/03(木) 17:10:32 

    >>17
    あ、そうなんだ。現本拠地の周りに住んでる者からしたらホーム試合の時の道路混雑がなくなるなら嬉しいわ!

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/03(木) 17:12:44 

    一瞬、コロナの療養施設かと思ってしまった

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2022/02/03(木) 17:13:45 

    いいなー。多摩地区にもアリーナできないかなぁ。

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2022/02/03(木) 17:15:29 

    >>12
    千葉湾なんて無いじゃんそもそも

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/03(木) 17:17:19 

    >>15
    すみません by船橋市民

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2022/02/03(木) 17:17:47 

    >>3
    バスケの千葉ジェッツふなばしのホームアリーナになるんだよ!

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2022/02/03(木) 17:22:11 

    >>44
    私千葉出身で横浜にも数年住んだけど、
    実際神奈川の足元にも及ばないと思った。
    それくらい神奈川はすごすぎる。笑

    けど好きなのは千葉!!
    この田舎感がすきなんだ!!

    道が混むのはきついけど船橋にこういうのできるのいいね✨

    +10

    -4

  • 97. 匿名 2022/02/03(木) 17:24:11 

    >>5
    テレビの過激な要求がきつくて出演を断っているんだよ

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/03(木) 17:26:06 

    >>44
    東京にマウント取れないからってw
    弱いやつ

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/03(木) 17:37:29 

    コロナ禍では必要無いよね

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2022/02/03(木) 17:39:46 

    >>27
    日本のバスケってこんなに集客力あるのかな

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/03(木) 17:53:48 

    元ザウス??

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2022/02/03(木) 17:53:49 

    >>44
    私も横浜出身で千今千葉だけどこういう事言う人って貧乏なんだよ。
    オシャレなお店とかあっても行けない人とか。
    劣等感いっぱいだからこういうところで発散してんだよねw

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2022/02/03(木) 17:56:38 

    >>3
    メッセ行くには不便。ららぽの前なら駅近。なにか観に行くならシャトルバスあるし簡単に行ける

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2022/02/03(木) 17:59:40 

    >>101
    地図的にザウスあった場所じゃない。マンションあったとこじゃない?

    +0

    -4

  • 105. 匿名 2022/02/03(木) 18:03:26 

    >>17
    船橋はバスケ王国になるんだね

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/03(木) 18:04:32 

    >>17
    357、船橋手前からの渋滞すごいよね…

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2022/02/03(木) 18:05:29 

    >>4
    千葉民のスルー感。
    京都民だとブチ切れ必至。

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2022/02/03(木) 18:05:54 

    >>101
    ザウスはイケアになったよね?

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2022/02/03(木) 18:06:28 

    >>58
    わー!
    うちもここの青空駐車場に停めてました😢
    悲しいです💔

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/03(木) 18:08:25 

    船橋出身者からするとららぽーとのあたりって船橋って感じじゃないんだよな
    習志野とか幕張民の領地ってイメージ。

    +5

    -7

  • 111. 匿名 2022/02/03(木) 18:08:33 

    おいおい
    みんな。そんなに千葉東京にこだわるのかい?
    お年寄りの施設ばかりできてるよりもええじゃないの

    🏀😊どうか発展していきますよーに🏀😊

    あと30年後には、あんなにスポーツ施設とか
    若者向けの建物できてた時代があったな
    と、思うようになったら寂しいわ。

    あ‼️なんか建物できた‼️と思ったら
    葬儀場とか、老人ホームとか?暗すぎるわ。

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2022/02/03(木) 18:08:53 

    >>110
    競馬場のイメージ

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/03(木) 18:12:09 

    >>61
    埼玉はさいたま名乗ってるからな〜。
    ちーば☆スーパーアリーナ
    とかでも良いのにね。

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2022/02/03(木) 18:18:31 

    北習志野からジェッツ奪ったら、
    何もなくなる…

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/03(木) 18:20:07 

    >>105
    船橋はサッカーの街

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2022/02/03(木) 18:23:31 

    東京ディズニーランド
    東京ドイツ村
    で、今度も東京何チャラ笑

    東京の子分としては優秀ですな😁

    +0

    -6

  • 117. 匿名 2022/02/03(木) 18:26:32 

    これ地元民怒るよ
    便利なとこだけど家賃高いのにただでさえ治安悪いのに
    余計治安悪くなりそう
    周辺のマンションは餌付けする奴らのせいで鳩住み着いてるし
    元々ららぽーとで働いてたけど南船橋の駅の混み具合は異様
    ららぽーと系の従業員や遊びに来る人だけでなくあの辺倉庫も多いから日雇い労働者多くてそういう意味でも治安悪い
    倉庫もなんか拡大してたし
    余計荒れるんだろうな
    そして満員電車も悪化
    さらに船橋競馬場の方も混むだろうな

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/03(木) 18:27:08 

    >>47
    ららぽーとと東武のせいでひどい渋滞で地元民怒っている

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/03(木) 18:31:07 

    >>47
    東京都と接してる面が神奈川や埼玉に比べて少ないから、東京と千葉行き来する人であの辺りはごった返すんだよね。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/03(木) 18:40:16 

    ららぽーとの辺り車の渋滞すごいのにさらにやばくなるやん。大型施設を集約しないで分散させたらいいのに

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/03(木) 19:18:58 

    ライブ好きで近くに出来るから嬉しい!
    幕張メッセじゃ倉庫みたいだし。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2022/02/03(木) 19:47:56 

    >>49
    東京湾なんだから仕方ないやん

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:36 

    >>20
    習志野じゃなくなるの?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:43 

    ふなっしーパークの近くかな?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:23 

    >>114
    美爆音

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:57 

    東京名乗るなよ!

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/03(木) 19:59:35 

    >>27
    ブレックス(黄紺)カラーに変えてやる

    +0

    -4

  • 128. 匿名 2022/02/03(木) 20:05:11 

    >>15
    いや昔から江戸前って言って海産物をそうやって売り出してたんだよ
    文字通り江戸を前に見る湾で採れる物だし誇大広告でもないのよ
    本当に内房は半島の先っぽまで富士山見えたり東京が見えるからね

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/03(木) 20:10:27 

    >>81
    それが会社名だから仕方無いw
    本社自体は東京だし。

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2022/02/03(木) 20:12:12 

    ちょうどいま南船橋に着くよ!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/03(木) 20:13:22 

    あの辺ただでさえ混雑してるのに、どうして密集させるかな...

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/03(木) 20:13:57 

    >>130
    ららぽのスタバでガル開いてまってるよ!!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/03(木) 20:16:19 

    浦安、船橋、袖ヶ浦はいちおう東京湾沿岸の市だから。

    成田空港は内陸部?だけど、東京ってつけないと海外の人から分かりにくいという理由じゃなかった?
    まぁ今は成田と羽田って感じだけど。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/03(木) 20:16:30 

    >>101
    元ザウスが現IKEAだから道を挟んで隣同士になるのかな。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/03(木) 20:22:39 

    2年後にはコロナが治ってるといいね。このご時世によく建設進めるなぁ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/03(木) 20:23:45 

    >>134
    IKEAと駅の間の空き地かな?あそこそんなに広かったっけ?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/03(木) 20:27:03 

    推し活、推し活うるさいよ

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2022/02/03(木) 20:34:54 

    >>92
    あんなど田舎に作る意味ないでしょ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/03(木) 20:47:14 

    >>17
    国道357は日本一の交通量なんだよ!
    そうだよ、本当に何とかしてほしいよね!

    知事の熊谷さんは、柏などの東葛地区~ベイエリアまでの距離が非常に長いことを懸念していて、
    16号線を高速道路にしたくてしたくてしょうがないから、
    357や湾岸道路京葉道路は後回しかもwww
    東葛地区に住んでる人達って、蘇我の方まで来るのに車で二時間くらいかかるんだって。
    それをどうにかしてくれって言われてるらしい。
    健作は房総の方に力入れてたから木更津方向が栄えだしたけども。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/03(木) 21:01:21 

    東京オリンピックの負の遺産が残ってるのに

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/02/03(木) 21:35:46 

    >>4
    東京湾沿いだからとはわかるけど、船橋とか千葉とかつけて欲しいわ!地元民としては!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/03(木) 21:37:02 

    >>17
    そうやっていつも使われるなら良いね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/03(木) 21:38:05 

    >>31
    千葉人は千葉愛強いよ?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/03(木) 21:41:00 

    >>44
    千葉民だけど、横浜とか行くと都会だなーって思うw でも千葉好き!のんびりして良いところなのに外野が勝手に序列作んないでほしーわ。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/03(木) 21:42:25 

    >>133
    成田は結構前から正式名称が成田空港。東京とはつかないよー。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/03(木) 21:44:11 

    >>82
    もっと近くにディズニーがあるじゃん

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/03(木) 21:45:56 

    >>50
    あの辺三井の倉庫もあったり結構三井村なんだよね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/03(木) 21:49:28 

    >>4
    これは恥ずかしいコメント

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/03(木) 21:56:11 

    ライブだとこうなるかな
    『Hey! ららアリ!盛り上がってるかぁ〜〜!!!』

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/03(木) 22:06:02 

    >>125
    習志野市と北習志野は別だからなー

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/03(木) 22:55:53 

    候補地いくつかあって結局ココかよ〜それでなくても渋滞ひどいのに何でなの?

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/03(木) 23:26:32 

    またこの辺道混むじゃん😩

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/04(金) 00:16:20 

    マジでマジで?
    うわ~推しにLIVEしてもらいたい!
    めちゃくちゃ近いやーん♪
    あ、でも推し以外のLIVEはウザイな。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/04(金) 01:02:33 

    ただでさえ、ららぽーとは人が多いのにまた人が多くなるのか…ららぽーとの駐車場混まないといいな…

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/04(金) 01:03:45 

    >>47
    ららぽーとの近くの14号混んでる〜〜

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/04(金) 07:48:51 

    >>1
    えーーーーーーーーーーーーー
    ただでさえ混んでるのにこんなのできたらめっちゃ混むじゃん…

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/04(金) 09:32:37 

    海幕イオンモール~船橋ららぽあたりの渋滞本当にどうにかして欲しい

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/04(金) 10:42:28 

    >>13
    まさに!
    京葉線沿線に職場があるけど、イベントある時駅が大変な事になってるもん。
    トイレとか、人が溢れてるし…

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/04(金) 11:25:46 

    >>58
    この駐車場無くなったら車でららぽ行かなくなるわ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/04(金) 12:17:53 

    >>15
    東京湾だからでは?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/04(金) 12:58:04 

    また道が混む!!!
    いい加減にしてくれ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/04(金) 14:35:43 

    >>17
    船橋アリーナはどうなるんだろ…
    近くだったからよかったのに

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/04(金) 15:00:50 

    避難所にはいい

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/12(土) 00:46:27 

    地元民としてはやめてほしい。
    ただでさえ混む!道もあの辺り最悪なんです😭
    幕張にあるじゃん!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。