-
1. 匿名 2015/05/31(日) 22:48:39
二年ほど前にUSJに行ったきりで、久々に行きたいなぁと思うのですが、最近はハリーポッターや進撃の巨人などアトラクション?も増え、それに伴い客もとても増えただろうなと思うと少し考えてしまいます。
最近のUSJどうですか??行った方、行く予定の方、お話聞かせていただければ嬉しいです(^-^)+164
-7
-
2. 匿名 2015/05/31(日) 22:50:20
ハリーポッター、超超超楽しいよ!!!!!!!!!+567
-28
-
3. 匿名 2015/05/31(日) 22:50:26
人が増えた!+241
-6
-
4. 匿名 2015/05/31(日) 22:50:33
誕生日を祝ってくれる+95
-6
-
5. 匿名 2015/05/31(日) 22:51:01
無駄に人が多い。+201
-7
-
6. 匿名 2015/05/31(日) 22:51:13
行ったことがない…
行きたいが子育て中(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)+39
-113
-
7. 匿名 2015/05/31(日) 22:51:20
ハリポタ楽しすぎ!!
Eパスは買った方がいいと思います!+355
-10
-
8. 匿名 2015/05/31(日) 22:51:32
ハリーポッターのおかげで人がすごい!!
USJ好きだからもうちょっとみんなが飽きた頃に行きたい!+316
-5
-
9. 匿名 2015/05/31(日) 22:51:38
なんでもありなイメージ
ワンピースも???だったけど
進撃の巨人て、ユニバに関係ないやん!+547
-21
-
10. 匿名 2015/05/31(日) 22:51:42
入場料が高いお土産も高い、進撃の巨人人が並んだわりにはたいしてよくなかった+374
-15
-
11. 匿名 2015/05/31(日) 22:51:50
USJってまだあるんだ+9
-100
-
12. 匿名 2015/05/31(日) 22:52:08
年パス持ってるから月2くらいで行ってます!
SMAPがCMしてるハリポタのアトラクション、おぇ″ぇぇ″ってなるほど酔うから苦手ですww+317
-18
-
13. 匿名 2015/05/31(日) 22:52:20
ハリーポッターのアトラクションの出来は凄かったです!!!
最新の技術で相当な力をいれて制作したんだなぁって思いました!+306
-14
-
14. 匿名 2015/05/31(日) 22:52:22
ハリーポッター楽しすぎて感動した。
ハリドリも最高だしもう一回行きたいなー♡+199
-7
-
15. 匿名 2015/05/31(日) 22:52:24
うん、、混みすぎ。10年前は平日思いっきり乗り物乗れたからアトラクション増えたのは嬉しいけど、疲労感が半端なくなった+258
-6
-
16. 匿名 2015/05/31(日) 22:52:25
あんまり楽しくなかった。
また行きたいとは思いませんでした、正直・・・。
TDRの方が、また行きたい!って思える。+179
-159
-
17. 匿名 2015/05/31(日) 22:52:32
(^-^)+73
-5
-
18. 匿名 2015/05/31(日) 22:52:43
え…?
なにそれ…+4
-80
-
19. 匿名 2015/05/31(日) 22:52:51
最近混雑がすごいと聞いて行ってないけど、ハリウッドドリームザライドの音楽にドリカムの大阪loverはまだありますか?+99
-44
-
20. な 2015/05/31(日) 22:53:02
ディズニーも多いしユニバもどんどんアトラクションも増え人が多くなってって、
1日でたくさん遊べる夢の国が無いな〜と思う
+217
-4
-
21. 匿名 2015/05/31(日) 22:53:07
4月に行きましたが人が多いのなんの(°_°)
5月でエヴァや進撃の巨人は終わったみたいなので今はそんなに多くないかもしれません。
とにかく、金銭感覚が狂います。あとは時間も100分待ちとかザラだし無駄に疲れました、、、+171
-21
-
22. 匿名 2015/05/31(日) 22:53:09
ほとんど並ぶ時間
全然面白くなかった。人が少なくなったら行きたい+142
-19
-
23. 匿名 2015/05/31(日) 22:53:36
行ったことないけどやっぱりこういうのはTDLも面白くないと思う私は行かなくていいと思いますか?+111
-9
-
24. 匿名 2015/05/31(日) 22:53:39
入場料上がりすぎ‥‥‥
もう行けない>_<+206
-9
-
25. 匿名 2015/05/31(日) 22:54:18
、+25
-75
-
26. 匿名 2015/05/31(日) 22:54:27
USJが出来て2日目に行って以来、一度も行ってない。
どんな感じに変わったのか超気になる。+87
-5
-
27. 匿名 2015/05/31(日) 22:54:28
進撃の巨人とか、全く関係ないマンガ系を入れてくるのはマジ嫌。
ハリーポッターは面白いし、楽しいよ!+306
-30
-
28. 匿名 2015/05/31(日) 22:54:48
平日の夜19時〜とかだと人がめちゃくちゃ少ないからハリポタゾーンにもすいすい入れる!
アトラクションも10分待ちとかだから最高!+122
-9
-
29. 匿名 2015/05/31(日) 22:54:58
12さん
私もあれで酔った。
もう乗りたくない。
いままで乗り物酔いはしたことなかったんだけど。+91
-14
-
30. 匿名 2015/05/31(日) 22:55:28
あー 肉食べたい
ターキーレッグ 最強!
働いてる方達も凄くノリが良く感じの良い方達ばかり
関東住みなので一回しか行った事ないですが、また行きたい!
TDRよりも好き(笑)+123
-49
-
31. 匿名 2015/05/31(日) 22:55:39
入場料7200!!たっか!!
あと中国人ばっかり+332
-7
-
32. 匿名 2015/05/31(日) 22:55:40
バイオハザード楽しかった!!+37
-5
-
33. 匿名 2015/05/31(日) 22:56:16
中国、韓国から来てる人が多くなりました。+189
-10
-
34. 匿名 2015/05/31(日) 22:56:46
ハリウッドドリームに乗るとき、横の人と音楽合わせないとごちゃごちゃなって全然音を楽しめないので注意ですww+14
-43
-
35. 匿名 2015/05/31(日) 22:56:59
キャストの人が素敵です
買い物で会計している間や
パーク内を歩いているときにも
たくさん話しかけてくれます+142
-36
-
36. 匿名 2015/05/31(日) 22:57:09
確かに進撃の巨人とか日本のアニメ?を出してきてから、方向性変わったような(´Д` )
ハリポタまではよかった気がするけど、ユニバーサル的には人が入れば何でもオッケーなのかな?+178
-10
-
37. 匿名 2015/05/31(日) 22:57:43
USJってuniversal系のモノを展開していくテーマパークじゃなかったっけ?
ワンピースとか進撃の巨人ってアニメじゃん(笑)
方向性は一本化されてないの?+273
-13
-
38. 匿名 2015/05/31(日) 22:58:28
入場料値上げしすぎ…
学生の時に年パス持ってて
しょっちゅう行ってたから
今さら高い入場料払って行こうとは思わないなー。
+170
-5
-
39. 匿名 2015/05/31(日) 22:59:16
USJとディズニーってどっちが混んでるのかしら。+30
-7
-
40. 匿名 2015/05/31(日) 22:59:32
酔う乗り物多い!
バックトゥーザヒューチャーもスパイダーマンもハリポタのアトラクションも!
酔いやすい人は酔い止め飲んだ方がいいよね!+142
-5
-
41. 匿名 2015/05/31(日) 23:00:13
みんな!そんな怒るなって+304
-8
-
42. 匿名 2015/05/31(日) 23:01:21
入場料7200円?!
しかもそんなに払って入るにも関わらず
マナーの悪い中国人が多いのー?
ちょっと行くの躊躇しちゃう…(>_<)+232
-11
-
43. 匿名 2015/05/31(日) 23:02:46
最近、行きました。
年間パス持ってるので、何回も行ってます。
混雑すごいって言われますが、ディズニーランドと同じくらいではないでしょうか。
ハリーポッター面白いですよ。オススメします。+84
-5
-
44. 匿名 2015/05/31(日) 23:02:58
私は年間通して行くのはハロウィンの時だけです^ ^
ハロウィンホラーナイトめちゃ楽しいw
去年のゾンビダンサーは衣装も可愛かったしミュージックもダンスも良かったです^ ^
チャイルドプレイも最後怖いですよw+151
-4
-
45. 匿名 2015/05/31(日) 23:03:45
入場料値上げ、周辺のホテルはほぼ満室、行ったら行ったで人だらけ
しばらく行けないだろうな…+52
-5
-
46. 匿名 2015/05/31(日) 23:04:55
頻繁に行ってるけどマナーの悪い中国人なんてそうそう見ないけどな〜
そもそも外国人そんないないかも+100
-26
-
47. 匿名 2015/05/31(日) 23:05:57
無駄に高いのと、年パス優遇が気になる
早く乗りたかったら別にお金出さなきゃいけないし、
年パスないと、途中退場出来ないし。
どのタイミングで入場制限かけてるかわからないけど、トイレどこも混みすぎ!!
特にホラーナイト!
一年に一回行けば満足かなーくらい。+82
-2
-
48. 匿名 2015/05/31(日) 23:08:04
外人そんな見ないよ
わざわざ日本に来てまでUSJやTDL行こうと思わないでしょ+11
-42
-
49. 匿名 2015/05/31(日) 23:09:15
ディズニーはほんと徹底して世界をつくりこんでるなぁと思うけど、
USJはパークから普通に道路が見えたり、キャストさんがこてこての関西弁出してくるので大阪っぽいなぁと思いますwww
そんなとこも含めてUSJ大好き!
楽しいですよ!+247
-13
-
50. 匿名 2015/05/31(日) 23:11:24
ハリポタ、ワンピース、進撃の巨人…次は妖怪ウォッチ。
入場料上げたのは、混みすぎ軽減の為だったらしい。
ヲタも取り込んでいこう!みたいな流れですね。+48
-6
-
51. 匿名 2015/05/31(日) 23:11:53
ごはんめっちゃ高いしめっちゃまずい+79
-12
-
52. 匿名 2015/05/31(日) 23:12:00
ハリポタのライドに乗った人は、あの二時間〜三時間の行列を待ったんですか?すごいなぁー
マナーのなってない中国人はクルーの人がちゃんと注意してくれますよ!凄い対応です。+52
-2
-
53. 匿名 2015/05/31(日) 23:12:04
最近錦戸君来てたみたい
ハリーポッター大好きみたいだからそれ目当てだろうね
Twitterで検索したら画像見れますよ
載せたいけどプラべの写真なんで載せるのはやめます+2
-34
-
54. 匿名 2015/05/31(日) 23:12:30
開園以来ずっと年パスホルダーですが
次回は継続やめようかなって思ってます。
アニメやマンガ絡みのイベントが多くて。
人も多すぎるし。
個人的にはET潰された時に終わったと思ってます。+87
-9
-
55. 匿名 2015/05/31(日) 23:13:32
37
wARNERもありますよ。+7
-1
-
56. 匿名 2015/05/31(日) 23:13:46
52
ハリポタのライド、時間によっちゃそんな混まないよ。
平日の夜に行った時は20分も待たなかったし。+54
-0
-
57. 匿名 2015/05/31(日) 23:14:08
10年前くらいの閑散としている頃を知ってるから、今の巻き返しにビックリです!
当時は閉まってるレストランも多かったのに。。
テーマパークが盛り上がるのはいいことですね!
ハリポタが出来ても、私はハリウッドドリームザライド(特にバックドロップ)が好きです!!+88
-2
-
58. 匿名 2015/05/31(日) 23:14:10
近いし年パスあるしよく行く~(^O^)
ハリポタ何回乗っても楽しい~(*≧∀≦*)
春休みとかは中国人、韓国人めっちゃ多い!
特に韓国人マナー悪すぎてめっちゃムカつく( ̄ー ̄)+45
-3
-
59. 匿名 2015/05/31(日) 23:14:27
まぁ…ユニバのスタッフさんは
大学生バイト多いからねー!笑
関西弁、関西のノリを楽しむのもありかと!笑
+32
-4
-
60. 匿名 2015/05/31(日) 23:15:53
19さん
今はもう大阪ラバーズは無くなってましたよ
私もあの曲好きだったので残念です+54
-3
-
61. 匿名 2015/05/31(日) 23:16:19
52
ETはほんと人気なかったと思うよw
その後の宇宙系ライドも意味不明だけど(笑)
+27
-11
-
62. 匿名 2015/05/31(日) 23:16:31
ハリーポッターで人かなり増えたと思う。あと昔はお土産いくつか買ったら手提げの袋貰えたけど去年行ったら貰えなくて紙袋だけだった。手提げは別で買わなきゃいけなくなったの?+76
-2
-
63. 匿名 2015/05/31(日) 23:17:02
来週行きます!!!
平日でも混んでますか?
因みに月曜日です(^-^)+20
-2
-
64. 匿名 2015/05/31(日) 23:18:22
未だに反日ユニバーサルスタジオに行ってるやつなんているんだ+1
-27
-
65. 匿名 2015/05/31(日) 23:18:33
ET無くなっちゃったの?!
あそこで買ったお土産、未だ家で健在よぅ…。
もう一度乗りたかったなぁ。+37
-0
-
66. 匿名 2015/05/31(日) 23:19:40
ETはキャストさんの手間も多くて回転率悪かったみたいだしね。+21
-2
-
67. 匿名 2015/05/31(日) 23:20:03
ETなくなったの結構前だよ!
その場所に出来た写真撮れるやつ時間取られるから好きじゃない+39
-1
-
68. 匿名 2015/05/31(日) 23:20:11
自販機のジュース高い。同じ種類被り過ぎ+25
-0
-
69. 匿名 2015/05/31(日) 23:21:54
ユニバができてから年に一度行っていますが、
最近のユニバはスタッフの接客がすっごく良くなった!
大人子ども関係なく、誕生日も関係なく、一人ひとりに笑顔でよく話しかけてくれるし、くだらない質問にもすごく丁寧な対応をしてくれます!
クールジャパンの影響かな?本当に教育がよくされています。
特にワンダーランドとハリポタのスタッフは素晴らしいです!
あんなに混んでるのによく頑張るなぁ(^^)+65
-6
-
70. 匿名 2015/05/31(日) 23:22:43
ユニバってファストパス有料だっけ?+58
-3
-
71. 匿名 2015/05/31(日) 23:22:51
67
あ、これで2回目ですwwとかいっときゃ写真回避できるよ!+21
-4
-
72. 匿名 2015/05/31(日) 23:24:27
久しぶりに行ったらETなくなっててショックだったなー。アトラクションも面白いけどモンスター沢山出てくるショーも面白いからこれだけはずっと続いててほしい!+18
-0
-
73. 匿名 2015/05/31(日) 23:24:44
67
スペファンは写真撮っても撮らなくても待ち時間変わらないでしょ。
ちなみに写真撮りたくなかったら断ることもできますよ。+22
-2
-
74. 匿名 2015/05/31(日) 23:24:58
70
そもそもファストパスなんてあったっけ+15
-3
-
75. 匿名 2015/05/31(日) 23:25:59
エヴァや進撃やワンピース、ここでは批判されがちだけど、クオリティ高いしパークでそんな幅きかせてないから良いと思うけどなぁ
進撃に人が流れてハリポタ混みすぎないのもうれしい!
+39
-6
-
76. 匿名 2015/05/31(日) 23:27:25
とうとう妖怪ウォッチまで投入してきた
+67
-2
-
77. 匿名 2015/05/31(日) 23:27:37
ファーストパスはありません。
有料のエクスプレスパスがあります。
あとアトラクションによっては無料の予約乗りのパスが取れます。+42
-4
-
78. 匿名 2015/05/31(日) 23:27:51
74
前はありましたよ。無料のが。
今は買わなきゃいけないんです。+25
-4
-
79. 匿名 2015/05/31(日) 23:28:19
アトラクションの混雑してる列を回避するには別に金払うシステムがあるの?+18
-2
-
80. 匿名 2015/05/31(日) 23:29:58
USJよりディズニーのほうが売れてるらしいよ。
最初はすごい赤字で、今はハリーポッターとか作ってすごい借金してるらしいよ+4
-15
-
81. 匿名 2015/05/31(日) 23:30:33
79 ある+10
-2
-
82. 匿名 2015/05/31(日) 23:33:03
妖怪ウォッちも入るの?
なんでもありだねー子供狙ってるねー+56
-2
-
83. 匿名 2015/05/31(日) 23:33:16
78 それはファストパスじゃなくて、エクスプレスパスの無料配布です+24
-0
-
84. 匿名 2015/05/31(日) 23:33:46
77 78さん
70です。ありがとうございます^_^+1
-0
-
85. 匿名 2015/05/31(日) 23:34:38
オリエンタルランドはUSJが脅威らしいけどね。+5
-12
-
86. 匿名 2015/05/31(日) 23:35:31
スタッフの質が悪い。
トイレの場所を尋ねたら、わからないみたいでウダウダ誤魔化された。バイト?
笑顔、接客、サービスはTDLには敵わない。
キャラクターが迷走してる。
もうピンクパンサーとかいいよ。+54
-36
-
87. 匿名 2015/05/31(日) 23:35:53
金曜日にハリポタの新しくなったライド乗ってきました。荷物をロッカーに預けなきゃいけないのに中国人の団体が固まっててめっちゃ邪魔だった!後、撮影は禁止されてるのに柵を潜って行ってまでビデオ撮影しててムカつく通り越して呆れました。人種差別だろうがなんだろうが文句言われても構わないので真面目に中国人は出禁にして欲しいです。マナーが悪過ぎる+133
-3
-
88. 匿名 2015/05/31(日) 23:36:18
いろいろなアトラクション増えたから凄くこむようになった。
家から近かったからよくいってたけど、今は無理だなあ。
+17
-0
-
89. 匿名 2015/05/31(日) 23:37:33
ピンクパンサーもだけど、キティちゃんももういい!あんまり可愛くない。+38
-13
-
90. 匿名 2015/05/31(日) 23:37:55
エクスプレスパスは長蛇の列に数時間並んでる人を別の列からスルスルと通り越していくのが
ちょっと優越感
しかし、高いわ!
+69
-1
-
91. 匿名 2015/05/31(日) 23:39:06
高校生の時友達と行ったときは楽しかった!
ついこの前、7年ぶりに行ってみたけどお土産の手提げ袋は有料だし、ディズニーでいうファストパスみたいのも有料だし、アトラクションで撮った写真もありえないくらい高額で…USJってこんながめつかったんだ!とびっくりしました。
+58
-6
-
92. 匿名 2015/05/31(日) 23:39:16
37. 匿名 2015/05/31(日) 22:57:43 [通報]
USJってuniversal系のモノを展開していくテーマパークじゃなかったっけ?
ワンピースとか進撃の巨人ってアニメじゃん(笑)
方向性は一本化されてないの?
今までの方向性一本化(映画オンリー)だと皆に飽きられ入場者数も減って赤字で経営危機に陥っていたけれど、方向性変えたらv字回復したらしい。許したって…。+99
-3
-
93. 匿名 2015/05/31(日) 23:41:25
大好きだったスパイダーマンが霞むくらい、ハリポタおもろいwww
+37
-0
-
94. 匿名 2015/05/31(日) 23:41:43
ハリポタの、これ食べてみたい。
買われた方います??+64
-5
-
95. 匿名 2015/05/31(日) 23:42:15
キャストが関西弁でフレンドリーに話しかけてくれるのが結構嬉しい。ずっと標準語の中で生活してるから、関西弁ってすごく新鮮(ˆ-ˆ)+43
-2
-
96. 匿名 2015/05/31(日) 23:42:38
わたし大学生の時、USJでバイトしてました!
倍率めっちゃ高いから無愛想な人は落とされるし、きっっちり研修受けるからクルーの質は悪くないと思います。+72
-12
-
97. 匿名 2015/05/31(日) 23:43:58
なんでもありなユニバも好きよ(^-^)+56
-4
-
98. 匿名 2015/05/31(日) 23:45:14
去年、親戚からハリポタのとこに売ってるカエルの形したチョコを貰いました。が、「マズイんだってw」と渡されたので、ずっと野菜室に眠ってます。
マズイですか?+21
-5
-
99. 匿名 2015/05/31(日) 23:46:18
USJて何がしたいのかわからない
方向性とかコンセプトとかあるのかな(。・_・)
+24
-13
-
100. 匿名 2015/05/31(日) 23:47:05
エクスプレスパスが有料であることに文句言ってる人は何なのか...
人より効率良く早く乗れるんだから当然じゃん+57
-18
-
101. 匿名 2015/05/31(日) 23:47:50
そうそう
妖怪ウォッチ始まるね
妖怪パッド持ち歩いて妖怪探すみたいなイベントらしいけど夏休みにかけて完全子ども狙い。
USJは本当に何でもあり。キャラ設定ブレまくりwww+46
-7
-
102. 匿名 2015/05/31(日) 23:48:41
そうそう!全てが高くてがめついよね!
あとマナーの悪い中国人、韓国人多くて気分悪くなったからもう2度と行きたくない…。
そういうの気にならないくらい若くてきゃぴきゃぴ騒げた時代に戻りたい!その時なら楽しめそう!+19
-10
-
103. 匿名 2015/05/31(日) 23:49:32
この子って何者なんですか^◇^;)+63
-2
-
104. 匿名 2015/05/31(日) 23:51:22
100
ディズニーランドは無料です。
ディズニーよりもクオリティーが高ければ良いですが、そうでもないので文句も言いたくなります。+81
-25
-
105. 匿名 2015/05/31(日) 23:51:30
ハリウッドドリームで流れる大阪lover好きだったなぁー!
あれを聞くとユニバ!って感じだった!+26
-1
-
106. 匿名 2015/05/31(日) 23:55:47
え、外国人そんないる?
年パス持ってるからしょっちゅう行くけど、マナー悪い外国人なんて滅多に見ないけどなぁ
むしろ大学生の集団の方がうるさくて迷惑+45
-7
-
107. 匿名 2015/05/31(日) 23:56:35
4月に行ってきました。
ハリー・ポッターと、
期間限定でモンハンコラボしてたので
それ目的でした。が…
目的を1つか2つ決めて、それを優先的に行ってから
その他観覧するのが賢い遊び方だと思います。
全制覇するのは難しいです。
月曜日で雨降りの条件下でも、混んでました。
(4万人という数字は地方出身からするとキツかった^^;)
半分くらいが外国人観光客でした。
また、USJアプリはリアル助かりました。
15分待ちと150分待ちのふれ幅が、ある意味面白いですw
旦那(待ち嫌い)ともケンカしなくて済みました。
余談ですが。
朝一番にハリー・ポッターエリアへ走るつもりが
はりきって通りすぎて結局意味無しw
ただアーリーパークインのおかげで混む前に乗れました。
開園15分前の入場の大切さを知りました。+25
-6
-
108. 匿名 2015/05/31(日) 23:56:38
近くにすんでるからいつも年パス更新はしてるけど、最近は値上げしたくせに人多くなってあんまり頻繁には行かなくなったな(-_-;)
平日でも昼間は多いし、いくなら夕方からがおすすめです!!+26
-1
-
109. 匿名 2015/05/31(日) 23:56:56
大阪loverなくなっちゃったんだ…
初期にパーク内でCD買ったから明日聞こうっと+13
-0
-
110. 匿名 2015/06/01(月) 00:03:04
バイオハザードは組んだ相手二人組の女の子が良かった‼
力を合わせてクリア出来たし(*´ー`*)
進撃は時間の無駄だった。
外の像で充分‼+15
-2
-
111. 匿名 2015/06/01(月) 00:03:32
儲かりゃいいんだよね!
+12
-4
-
112. 匿名 2015/06/01(月) 00:04:27
94
百味ビーンズ、まさに今ここにあります。
1800円もするのに噂通りまずい。
でも見た目はなんか可愛いから飾りに。
次行った時は買わない。+57
-3
-
113. 匿名 2015/06/01(月) 00:05:07
103
モッピー+38
-0
-
114. 匿名 2015/06/01(月) 00:07:42
エクスプレスパス高いけど、ディズニーのファストパスより使える
値段が値段だから買わないけどね+10
-3
-
115. 匿名 2015/06/01(月) 00:08:10
103
モッピーって言って、セサミストリートの仲間。
ユニバオリジナルキャラです。+39
-1
-
116. 匿名 2015/06/01(月) 00:08:37
42
誰もマナーが悪いなんて書いてないのに。+0
-4
-
117. 匿名 2015/06/01(月) 00:08:53
94 そのビーンズ買いました!土味は本当に土臭い味がしてどうやって作ったのか材料知りたくなりましたw因みに友達は腐った黄身味が1番不味いって言ってました+28
-2
-
118. 匿名 2015/06/01(月) 00:09:38
週一でインパしてる年パス所持者です。
最近のUSJは楽しいですよ!ぜひ行ってみて下さい(^^)
1 ハリポタのアトラクは閉園1時間前くらいならほぼ必ず待ち時間20分以内で乗れます
2 ハリウッドドリームザライドは1日中混んでますが、表示の待ち時間より実際はかなり待ちません←特にバックドロップ。表示の1/3の待ち時間な事も多々。
+42
-3
-
119. 匿名 2015/06/01(月) 00:13:06
ハリーポッターはほんとにとてつもなくすごい です!!!
ファンからすると本当にハリポタの世界に入った感覚になって始めてのったとき放心状態になりましたw
+33
-2
-
120. 匿名 2015/06/01(月) 00:17:01
21さん
進撃、エヴァ等のは、6月28日まで延長されていますよ。+21
-0
-
121. 匿名 2015/06/01(月) 00:20:47
ハリポタの新しいライドは、楽しいけどかなり揺れるので食事前に乗った方がいい。凄いスピードで後ろに半回転した時は本気で死ぬかと思ったw
+25
-1
-
122. 匿名 2015/06/01(月) 00:21:06
99
楽しければいいんだよ^ ^+6
-2
-
123. 匿名 2015/06/01(月) 00:25:01
まさしく今日行きました!ハリーポッター、Eパスないと4時間待ちでした。私は購入していたのでほとんど待つことはありませんでした。凄いアトラクションで本当に感動しましたが、酔いが半端なく、復活までに30分はかかりました…。酔いやすい人は特に気をつけてください!+39
-2
-
124. 匿名 2015/06/01(月) 00:26:56
1月に初めて行きました。
とにかくスタッフの対応が悪いのと、人数が足りなさすぎる。
ハリポタの長蛇の列に全然スタッフがついてないから割り込みがたくさんいて何度か注意してるうちに凄く気分が悪くなりました。
何のために高いお金払ってきているのかわかんなくなってあんまり楽しめませんでした。
割り込みしてるのは外国人だけじゃありませんでしたよ。
日本人もたくさんしてました。
+23
-6
-
125. 匿名 2015/06/01(月) 00:30:36
お土産を買っても持ち運びしにくい紙袋しかくれない。手提げ袋ください!+27
-1
-
126. 匿名 2015/06/01(月) 00:34:23
ぶっちゃけ進撃とエヴァはどっちも巨人退治でネタかぶってるように見えなくもない+9
-1
-
127. 匿名 2015/06/01(月) 00:48:59
USJに進撃の巨人やエヴァがいるのは、coolJapanと言って、外国人に日本の(オタク)文化をアピールするためなんですよ〜!
ハリーポッターは本当に最高ですよね☆
お土産はアホほど高いですけど…カエルチョコレート1個1200円とか(*_*)笑
まぁそんななにわの商売精神バンバンなとこも含めて、USJ大好きです*\(^o^)/*+31
-6
-
128. 匿名 2015/06/01(月) 00:52:59
平日にいけばハリーポッターも待たずに乗れます(´Д` )+5
-12
-
129. 匿名 2015/06/01(月) 01:00:40
普段アトラクションで酔うことはないのに、ハリポタは酔ってびっくりした
でもすごく凝ってて感動した!
+13
-2
-
130. 匿名 2015/06/01(月) 01:18:39
先月行ってきたけど、ハリポタ絶賛されててビックリ。
平日昼間でも3時間待ちなのに、アトラクションは小刻みに揺れるから変な酔い方した。
ハリポタファンでもない限り行く価値あまり無いかと。
私はハリポタより断然バックドロップオススメ!
超楽しかった!
+9
-15
-
131. 匿名 2015/06/01(月) 01:26:32
USJに進撃の巨人とか関係ないのが多いって書いてる人は、USJの意味を調べれば納得できるかも。+12
-3
-
132. 匿名 2015/06/01(月) 01:29:20
元クルーです。
パークで接客しているのは、そこらへんの学生とかで
ほぼアルバイトです。
なので、クルーの対応は悪すぎます。
対応の悪いクルーの名前はしっかりとメモか何かで控え、
ゲストサービスで言ってあげて下さい。
部署に報告され事実確認など指導されますので(^-^)
SNS上でのゲストに対しての悪口も書いています。
働いていて何が楽しいんでしょうか。笑+40
-10
-
133. 匿名 2015/06/01(月) 01:42:42
数日前に初めて行ってきました。
近くのホテルに泊まったので一般の方より早く入園できたけど月曜日の朝からすごい人の数でビックリ!
ハリポタはエキスプレスパス無しだと6時間40分待ちだったよ。(ホントにそんなかかるの?!)
スタッフさんに自分のカメラで写真撮ってもらっている人がいたから私も頼んだら「お客さん同士で撮り合ってくださいね」と断られました。かなりムカつきました。+78
-3
-
134. 匿名 2015/06/01(月) 01:49:40
1月に行きました。
ハリポタはすごく良かった!でも混みすぎ(ー ー;)
アトラクション並ぼうとしたら、通行規制かかり何かと思えば韓流アイドルのライブが突然始まった。
入場料7200円高い、レストランも高い、お土産も手提げ袋くれなくて持ちづらい、エクスプレスパス有料で高い、とにかく高い。
乗れるアトラクションも2〜3くらいで、面白かったのはハリポタくらい。
コスパ考えると高過ぎるので、行かないです。+20
-3
-
135. 匿名 2015/06/01(月) 02:09:31
アメリカのハリウッドのユニバにワイルドスピードのアトラクションできるよね。
日本も作ってほしいなぁ☆+15
-2
-
136. K 2015/06/01(月) 02:10:54
キティちゃんが居る時点でユニバの方向性が見えないw
一体どこに向かっているの?+9
-12
-
137. 匿名 2015/06/01(月) 02:35:13
ハリポタ好きだけど苦手な人も多いかも。。酔い的なことで言うとスペースファンンタジー乗れれば大丈夫かな?+4
-2
-
138. 匿名 2015/06/01(月) 02:35:17
妖怪ウォッチとか巨人とかほんと方向性が見えないね
こうゴテゴテしてくると萎えてくるよ+12
-4
-
139. 匿名 2015/06/01(月) 02:54:51
どっちが面白いですか?
ディズニーとusjは
夏休みどっち行こうか悩んでます。+8
-2
-
140. 匿名 2015/06/01(月) 05:03:48
エヴァンゲリオンも進撃も妖怪ウォッチも映画になってる…映画だからユ二バでOK!
ブレてないよ(笑)
+36
-3
-
141. 匿名 2015/06/01(月) 05:09:53
ユ二バ大好きです。
福島区住だったから年パスもって散歩がてらに行ってました。キャスト面白いし優しいですよ。子ども連れで行くとつくづく感じます。ディズニーほど信者が働いてる感じでもないから、オタクっぽさもなく(笑)
でも今は人が半端なく多いので、もう散歩ではいけないなあ。何をするにも並ぶのはちょっと大変…涙
遠くから来る人はエクスプレスパス買った方が絶対いいです。ものすごく高額になるし躊躇するけど、買わないと乗れない(;´Д`)時間をお金で買うのアリです。+29
-2
-
142. 匿名 2015/06/01(月) 05:15:35
キティ可愛いですよ。ハリウッドセレブのキティ設定です(笑)まつげがあります。
グッズが可愛くて行く度に物色してます。ディズニーもモコモコの変なクマやネコ関係ないのに売ってるやーん!(笑)
私的にはユ二バーサルやしテッドのグッズをたくさん作って売ってほしいんだけど、アダルトすぎてダメなのかなあ?あれこそモフモフくまで可愛いのになあ。+28
-4
-
143. 匿名 2015/06/01(月) 05:39:24
ハリーポッターが出来る前は平日はガラガラで並ばないで乗り物乗れたのにハリーポッター出来て1ヶ月後に行ったら入るのに1時間、ハリーポッターの映像に合わせて動くやつ乗るのに140分。チケットも高くなったし…+7
-1
-
144. 匿名 2015/06/01(月) 06:21:01
高い高い文句言ってる人、行かないでくれるとすくのかなー
+41
-1
-
145. 匿名 2015/06/01(月) 06:36:31
中国人・韓国人のマナー悪すぎてイライラする
ゴミはどこでも捨てる、トイレはめちゃめちゃにする、おなら唾タンはきまくる、自撮り棒でどこでも撮り始める、
押す、割り込み、文句言ってくる。
並ぶのも疲れるし、マナー悪い人多くて更に疲れる
+22
-3
-
146. 匿名 2015/06/01(月) 07:13:27
参考にならなくてごめんなさい(^^;;
ディズニーオタの私からしたら
年パがなんであんなに安いのかすごく気になりますww
羨ましいです!!!
ただハリポタとかいろんなアトラクが出来てきて
楽しそうなのでちょっと興味あります(^^)
10年ほど前のユニバしか知らないので…+36
-2
-
147. 匿名 2015/06/01(月) 07:32:14
ユニバから道路や建物が見えるのは街のセットして見せるためにわざわざ隠してないんですよー!
街中でも撮影するでしょ?
アニメ系が増えたのは企画のトップが変わって、
ここはアニメ大国日本だ!
映画だけじゃ赤字は抜け出せない!
日本でやるなら日本人に受けることをしないといけない。
それなら世界に誇るアニメを取り入れよう!
と言うことで
アニメ系の企画が増えたんです。
季節ごとの企画も今の企画トップが来て出来ました。
アニメが嫌だと、言う方もいると思いますが
売り上げが何倍にもなったのが
アニメを取り入れた結果なんですよね。
出来た当時には本当に映画の世界満載でしたが
映画の世界から映像の世界に変わったのですね+48
-3
-
148. 匿名 2015/06/01(月) 07:47:08
ハリーポッター楽しみで行ったけど土曜だったからか、人が溢れかえってるしアトラクションは全て待ち時間200分超え、お土産すら店の外まで長い行列できてて入る気すら起きなかった…
あと最近の芸能人の遭遇率は異常(笑)
今月だけでSMAP、三浦翔平、有村架純、錦戸亮、藤ヶ谷…+11
-1
-
149. 匿名 2015/06/01(月) 07:50:34
面白かった!!
でも人が多過ぎて人気アトラクションは160分待ちとかザラだったので、パス購入は必須だと思う(笑)+6
-0
-
150. 匿名 2015/06/01(月) 07:56:10
絶叫マシンが苦手なのですが、反対向きに進む『ハリウッド ドリーム ザ ライド』乗れますかね?
ちなみに、ディズニーはタワーオブテラー以外全部大丈夫です!+4
-3
-
151. 匿名 2015/06/01(月) 08:11:54
後ろ向きは苦手な人にとってはちょっと怖いかもね+13
-1
-
152. 匿名 2015/06/01(月) 08:30:52
この前いったけど、マナー悪いのは日本人もだよ。自撮り棒使う欧米人も多かったけど、自撮り棒で撮影しながら歩く、映り確認の為にいきなり立ち止まる、柵の中に入れて撮る、ハリポタの城中とかフラッシュ撮影禁止の場所でもフラッシュたく。さんざん注意されてるのにハリポタのアトラクションにスマホ持ち込み、ロッカーでスマホがないとか鍵がないとか騒いでる人も何人か見たし。うわぁ嫌だな、迷惑な人だな中国人?韓国人?と思うと日本人で残念な気持ちになったわ+26
-3
-
153. 匿名 2015/06/01(月) 08:58:45
高過ぎ!
近所だけど行く気しないわ
ここ10年近く行ってないな
ハリポタもワンピースも好きじゃ無いから余計かもだけど
行けば面白いんだろうけどね
でも1万近く出して並ぶ時間が大半とか馬鹿馬鹿しい
それならもっとお金出してディズニーに行きたいわ
ディズニーなら並んでても楽しいし
+23
-6
-
154. 匿名 2015/06/01(月) 09:39:16
ハリーポッター出来て2日目に行きましたが、
有料券なかったので予約して中に入り、
ハリーポッターエリア出てしまったらもう行けない仕様になっていましたが、それは今も同じですか??
ちなみにその時は乗り物は意外に待たなかったです。+7
-0
-
155. 匿名 2015/06/01(月) 09:51:51
何回も何回も韓国人中国人がマナー多いとかクルーの態度悪いとか割り込みしてる人がいたとか一生懸命書いてる人は批判したいだけで本当はUSJ行った事なさそう+10
-14
-
156. 匿名 2015/06/01(月) 09:54:41
エクスプレスパスが有料なのは、無料にしようとしたらディズニーから文句が出たからそうなったと聞いたのですが、真相はどうなんでしょうか…。+33
-1
-
157. 匿名 2015/06/01(月) 09:55:58 ID:FqzS938naV
水曜日に行こうと思ってますが15時〜のチケットでハリーポッター入れますか?トピズレすいません(°o°:)あと、私的には朝から夜までは体力が持ちません笑+7
-1
-
158. 匿名 2015/06/01(月) 09:57:57
確かに割り込みなんてまず絶対に不可能だもんね...
なんで嘘書いてまで批判したいのかわからないね+4
-9
-
159. 匿名 2015/06/01(月) 10:11:59
私は昔の映画のユニバの方が好きでした。
何か、子供向けのエリアとか作りだした時から、子供ながらにユニバ終わったなと思ってたし
周りもみんな言ってました。子供だったけど、そんなの絶対にいりませんでした。
ユニバーサルがどんどん潰されていく、何のためにあんなことしてるの?って感じでした。迷走してるって感じでした。
3歳くらいから小学生の中学年くらいまで、年に2,3回家族みんなで行って、
めっちゃ楽しかった子供の頃の思い出や家族の思い出が詰まってるユニバが私のユニバなので、
やはり前のユニバーサルの方が良かったですし、好きでした。
もう何年も(6年くらい)ちゃんと行ってないので知らなかったのですが、
この前、ターミネーターが無くなってることを知りました。笑
信じられないです。めっちゃショックでした。もう行けないなんて本当ショックです。
自分の思い出の場所が消えました。+15
-11
-
160. 匿名 2015/06/01(月) 10:14:34
営業時間異常に短いw
10時頃オープンで6時くらいには閉まるっていうw+6
-12
-
161. 匿名 2015/06/01(月) 10:38:18
去年初めて行ったけどもういいやって感じでした。
結構高い料金払ってエクスプレスパスとか買ったんだけど
全然並ぶほどではなかったしハリポタのところなんてお土産に2時間並ぶとか笑
ハリポタでは結局何も出来ず…最悪でした。
アトラクションも2,3面白いのがあっただけどキャラクターも別にかわいくないし
もう1回行けば十分なところだと思いました。
+23
-5
-
162. 匿名 2015/06/01(月) 10:41:33
わたしは進撃が好きなので前から不評を知ってて並びましたが、好評意見は皆無くらいなのに整理券何時間待ちでびっくり…たぶん原作人気からですね。
今年は妖怪ウォッチもやるらしいですよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ+7
-1
-
163. 匿名 2015/06/01(月) 10:47:19
最近、行きました。
ターミネーターは今もありますよ。
ジュラシックパークがお休みしています。
ジュラシックワールドが公開される頃に再開するんだろうな…。+21
-0
-
164. 匿名 2015/06/01(月) 11:16:32
ジャーニーが4D?になる前だから今はわからないけど、平日の朝イチに入ってそのままハリポタエリアに入るチケット取ったよ。エリア入場の大体の時間も選べたし、旅行会社とかによって付いてるエリア入場の確約券とかは必要なかったかな。ジャーニーが1時間待ちとかの表示だったけど、実際は1時間も待ってないと思う。ハリポタエリアだけで言えば、バタービールは屋台じゃなくてレストランで買うとか、カエルチョコとか杖とかのお土産もエリア外にも売ってるから、外で買えば並ぶ時間かなーり節約できる感じだった。でも一応エリア内限定のお土産もあるみたいだから絶対欲しい物があるなら確認した方がいいと思う+2
-0
-
165. 匿名 2015/06/01(月) 12:02:09
ハリーポッターは閉演間近になると待ち時間10分とかになる^^
絶叫系が好きなので待ち時間少ないスぺファンが好きです。冬のジュラシックパークもすぐ乗れる。
ハリドリは待ち時間長い割には絶叫するところが最初だけ。バックドロップより前向きのほうが浮遊感があって楽しい。
ショーは外れなく楽しめる感じ。
ただ、ワンピースとかエヴァとか進撃の巨人とか映画に関係ないコラボはやめてほしい。ホンマオタク臭い。それが原因で年パス更新しませんでした。あんな寒気がするところ行きたくない。
あと、コスプレしてるやつマジキモイ。マナー悪い。コスプレ会場と勘違いしてるレイヤーの恥。+8
-9
-
166. 匿名 2015/06/01(月) 12:13:16
楽しいよ+5
-1
-
167. 匿名 2015/06/01(月) 12:13:28
昔行ってチャーリーブラウンに写真撮ろうって言ったら手でしっしっみたいな動きをされて、なんだこいつって思ってから大阪にすら行ってない。キャラクター好きな私としては時間とお金を使ってあんな対応あり得ない。アトラクションが楽しいからってだけじゃ二度と行かないです。
なんかいろんな漫画をいっぱい使ってガチャガチャしてるところも嫌。エリアごとにお金がかかるって聞いて更に嫌。+13
-10
-
168. 匿名 2015/06/01(月) 12:22:21
数日前 父が社員旅行で行ってきました
100味ビーンズお土産に買ってきてくれましたが 売ってる施設に入るのに1時間 買い物して施設から出るまでに2時間かかって 右も左も後ろも前も中国人ばかりだったっていってました 100味ビーンズって1800円するんですね?!ちっちゃい小箱が!wびっくりしました+23
-0
-
169. 匿名 2015/06/01(月) 12:23:26
絶叫系苦手な人でもハリーポッターのアトラクション楽しめますか?+3
-2
-
170. 匿名 2015/06/01(月) 12:42:34
ハリポタの光る杖を買ったら
4200円でした。。
お土産はここで終了(つд`)+20
-0
-
171. 匿名 2015/06/01(月) 13:02:35
GWに行きました。
進撃の巨人2体は凄いなぁと思ったけど、アトラクションはアニメみて最後にリアル人形見るだけだったので子供向けだと思いました。
巨人に食べられる写真や、モンハンの大きなモンスターの前で写真撮れます。
ハリポタは世界観が素晴らしかったです。お店も多くて楽しめました。ただ物価がUSJの中でも特に高かった・・
スマップがCMしているアトラクションに乗りましたが、ジェットコースター苦手なのですごー ーく怖かったです。
エヴァは4D映像見ましたが、面白かったです。
それ以外はあまり変わってませんでした。
ミニオングッズが増えてた位かな・・。
モンハン、ハリポタ、エヴァ、進撃を知っていれば楽しいと思います。
あとパス5と言う優先的に乗れるチケットを買ったので、日帰りでも順序良く回れました。
ハリポタだけでも楽しめると思います+8
-0
-
172. 匿名 2015/06/01(月) 13:06:45
私もGWに行きましたが、USJ入ってすぐに進撃の入場チケットに並んだので、1時間掛からずにチケット貰えました。
入場の時間は選べませんでしたが・・
ハリポタも入場制限あると聞いてましたが、皆んな出たり入ったりして、制限してませんでした。
GWで混んでいてもそんな感じだったので、平日だったらハリポタエリア全然入れると思う+5
-0
-
173. 匿名 2015/06/01(月) 13:09:10
目玉のデカイミニオン?のポップコーン入れ持ってる人多かった!
あと、自撮り棒持ってる人もたくさん居ました。
ナイトショーを初めてみましたが、思った以上に感動しました。
あれは時間があったら見た方が良いね!+14
-0
-
174. 匿名 2015/06/01(月) 13:12:38
ハリポタエリアはお土産屋ですらすごい人で、キーホルダーで1800円ぐらいしてビックリしてたら、他も何もかもが高すぎ。
アトラクションは4Dの前に乗ったけど、早朝から車で出かけたから寝不足のまま乗ったら、酔って、我慢したけど、もう2、3分動いてたら吐いてたかもしれない。
とにかくグルグル動き回るので車酔いする人やめまい持ちは酔いやすいと思う。
私はめまい持ちなので酔って当たり前だったけど、健康な夫ですら酔って気分が悪いと言ってた。
小学生の子供二人は酔わずに楽しんでたので、元気な時にまた挑戦してみたいです。+16
-0
-
175. 匿名 2015/06/01(月) 13:26:51
USJよく行きます!
ジュラシックパークは新しいアトラクションを作ってますよ!
2016年の春の予定です!
楽しみ!+14
-1
-
176. 匿名 2015/06/01(月) 13:36:13
一緒に行く人にもよるかもね。
新エリアの事全て知ってる旦那と行くと、巨人ってこんな感じなんだ〜ハリポタの世界だ〜って感じで楽しめました。
1ヶ月前の連休に行きましたが、ハリポタは全然入れましたし、お土産も全然並んでませんでした。
高いので何も買いませんでしたが・・
ハリポタや進撃も知らない姉とも行きましたが、巨人なんて知らん!モンハンとか何それ?って感じで、疲れました。
私は絶叫系乗れないのでUSJは半年に1回くらいで良いかなと思いました。
年間パスはアトラクション乗り放題だから、若い子のデートや小さな子がいる人には向いてると思いました
私は子供いませんが、子供が喜びそうな物が多かったです。+5
-1
-
177. 匿名 2015/06/01(月) 13:57:38
ゾンビナイト?でしたっけ?
アレが怖すぎて行けません。
進撃の巨人のCMも怖すぎて、ビビりなので
行けないです。+13
-1
-
178. 匿名 2015/06/01(月) 14:03:28
ETの跡地に出来た可愛いキャラクターのアトラクション、
ET系のほのぼの系だと油断してたら、
超特急で走り出して、
ジェットコースター系のめっちゃ怖いやつで、ビックリしました!
+18
-0
-
179. 匿名 2015/06/01(月) 14:07:54
マナーが悪いのは中国人ていうより
地元の高校生だったけどな...
あんな行列に横入り出来る神経疑うわ
二度と行かない! マナー悪すぎだし
テーマパークのコンセプトぶれぶれだし+8
-4
-
180. 匿名 2015/06/01(月) 14:12:48
マナーが悪いのは中国人ていうより
地元の高校生だったけどな...
あんな行列に横入り出来る神経疑うわ
二度と行かない! マナー悪すぎだし
テーマパークのコンセプトぶれぶれだし+7
-5
-
181. 匿名 2015/06/01(月) 14:20:05
撤去と舗装はほんま酷いな
日常と違う気分味わいたくて来てんのに近所の道歩いてるみたいで気分覚めるわ+4
-2
-
182. 匿名 2015/06/01(月) 14:23:33
開園予定時間より早く開園するのやめてもらいたい
あれ遠方からの客知らんだろ
あんな初見殺しは勘弁+14
-1
-
183. 匿名 2015/06/01(月) 14:25:30
メルズドライブイン前のゲームコーナーの後ろに喫煙エリアが。
今日は風向きの関係かムチャ煙たい。
ゲームする子供もいるのに、こんなんでいいの?+8
-3
-
184. 匿名 2015/06/01(月) 14:29:14
13年振りに行ったけどUSJのキャスト結構話しかけてくれて嬉しかった
関西人さすがって感じ
ウォーターワールドも13年前の衝撃は余り無かったけど面白かった
一番感動したのはハリウッドドリームザライドのsmapの一番上の曲が落下と同時にサビに入る所
スターツアーズが好きな私はディズニーよりも好きになったかもしれないUSJ
今度はバックドラフト乗りたい+13
-0
-
185. 匿名 2015/06/01(月) 14:36:03
5月の平日に朝イチで行ってきました。
オープン20分前にゲート着いて、5分アーリーでした。入場に10分かかって中へ。
並んでる半分以上中国人じゃないかってくらい大挙してたけど、以前に比べるとマナーはそこまで気にならなかった。割り込みも見かけなかったし。
今の時期の1日のピークは午前中〜3時頃までで、あとはガクッとお客さん減って待ち時間も減るから、朝イチで来れない人はお昼からゆっくり来てもいいかも。(外国人や
修学旅行の子たちは遅くとも夕方までに帰るから)
それと、ジャーニーは、Eパス買っちゃってる人に悪いから待ち時間盛り盛りにしてあります。
200分超えててもマイナス1時間は当たり前に考えてて大丈夫。
当日も100分待ち表示で実際30分待ちでした。
絶叫系平気でもホラーっぽい演出(幽霊、虫、怪獣的な)結構多いので、苦手な人は気をつけて。
とにかく平日のハリポタエリアは、フリー入場になってたら後回しにしてOK。後になるだけ空いてくるので。
整理券出してるときは、あえて遅い時間にとりにいったらいいかも。(様子見すぎて整理券無くなったら最悪なのでそこは注意)
バックドロップは1日通して並んでます。ジャーニーに比べたら待ち時間の盛りも少なめで、夜になっても空かずいつの間にか受付終了してます。+11
-0
-
186. 匿名 2015/06/01(月) 15:57:36
入場料にEパスで10000円越える。
ごはんは高いわりに少ないし、メニューも少ない、美味しくない。
お土産や、ワゴンの食べ物も高い。
お値段なりなら納得するけど、満足感はあまりなかった。
+9
-0
-
187. 匿名 2015/06/01(月) 16:12:47
中国人多い
半分ぐらい、ほぼ中国人の外人だらけ+3
-0
-
188. 匿名 2015/06/01(月) 16:47:02
ディズニー大好きでUSJは別に…。って感じだったけど
小学生の頃、高校卒業時、先月…って行く度に面白くなってる!
ハリポタの技術とハリドリの景色には感動しました(´;ω;`)
あとディズニーと違ってクルーさんがスッゴいフレンドリー!コレおいしいよー♡とか!なんかうれしくなる!また行きたい!+7
-1
-
189. とじてたから 2015/06/01(月) 17:24:10
GWに行ったけどめっちゃ楽しかった!
あまりに楽しすぎて年パス買おうかと迷い中。
ハロウィンのゾンビナイト?も行ってみたいし〜
ハリポタも酔うって聞いてたから気乗りしてなかったけど造りがスゴくて感動!
終わった瞬間にまた乗りたい!って思ったほど楽しかった!そんなに酔わなかったし。
夏休みには年パス買って行きまくりたいなー+7
-1
-
190. 匿名 2015/06/01(月) 17:45:40
正直昔の方がよかったかな~
今は集客命って感じで、絶叫系アトラクションばっかりだし
方向性ブレブレだしw
マシン系苦手な家族連れとかは元取れないよ。
昔の歩くだけで楽しいユニバがよかった~
あ、でもハロウィンホラーナイトは面白いです。
まあこれもお子様は無理ですが…。+15
-1
-
191. 匿名 2015/06/01(月) 17:50:43
ハリポタはいいけど日本のアニメやゲームはやめてほしい
アニメやゲームに手を出したあたりから節操がなくなって行かなくなった+3
-2
-
192. 匿名 2015/06/01(月) 17:53:14
ユニバでハメ外して馬鹿騒ぎしてる中高生もウザいけど、ハリポタアトラクション待ちの最中ずーっと彼女の尻を揉みまくってたキショいチャラ男もタヒね!吐きそうなったし!+4
-0
-
193. 匿名 2015/06/01(月) 17:53:50
ホラーナイト、
バイオハザード、チャッキー、ゾンビはまだわかる。
なぜに貞子?ww
貞子はユニバーサルでしょうかw+6
-1
-
194. 匿名 2015/06/01(月) 19:46:40
ご飯が高くなり、不味くなった…+0
-0
-
195. 匿名 2015/06/01(月) 20:12:07
東京住だけどディズニはもう10年以上行ってない
ユニバは年パスありで年パス10くらい行ってる
値上げしたけど年パスならディズニの半分だから
全然まし!
キャストさんがいい意味でマニュアル通りのお堅いのでなく
たのしい接客してくれてノリが好き+2
-3
-
196. 匿名 2015/06/01(月) 20:12:31
ハリポタの映像見ながら動くアトラクション。
ネットでは怖くない!と書いてあったから、ワクワクして乗ったら凄く後悔しました・・
何度も浮く感覚があるし、映像がリアルだから絶叫苦手な人は乗らない方が良いと思った!
もう2度と乗れないわ・・+1
-0
-
197. 匿名 2015/06/01(月) 20:32:04
ぼったくり!さすが大阪!
できた頃は年パス持ってたから
よく行ってたけど
今じゃ、、人多いし中の物高いし
近くても行きません。やっぱり庶民的な
ディズニーが一番!+2
-2
-
198. 匿名 2015/06/01(月) 20:40:26
色んなものが高すぎて
もう行けない…( ˙-˙ )+3
-1
-
199. 匿名 2015/06/01(月) 20:43:37
この間土日で行ったけど、夜ならハリポタ15分待ちでした!
日中、並んでも1時間くらい。
楽しかったですよ!+2
-1
-
200. 匿名 2015/06/01(月) 20:52:49
GW前に行きました!
エクスプレスパス買ったから、ハリポタもすんなり乗れたけど、
3時間待ちとかはとても無理。
でも面白かった~何度も乗れる!もちろん酔い止め飲んで。
お土産袋がないと思って、マイバッグを持っていったら、
ディズニーと同じく、持ち手アリのビニール袋くれたよ。
もっと安ければ、何度でも行くのになぁ。+2
-0
-
201. 匿名 2015/06/01(月) 21:09:04
ディズニーのファストパスは無料でいいよなー
それに比べてUSJは金取るとか..って思ってたのですが
自分がディズニーに行ったとき、朝イチでキャストさんの注意も聞かず猛ダッシュしまくる人たち、転倒してもお構いなしの状況を目の当たりにして
有料にしてしまうのもアリだなと思いました..
小さい子供連れなんかは絶対無理だし危ない。
がめつい人が多い関西であれやったらきっと死者が出る!+8
-0
-
202. 匿名 2015/06/01(月) 21:26:08
ホットプレート
+0
-0
-
203. 匿名 2015/06/01(月) 21:52:30
平日は空いている時もありますよ
ただハリー・ポッターは並ぶ
エクスプレスパスを買えるなら
買った方がいいです
ハリポタ、エヴァは
凄く面白くて何度も行きます+0
-0
-
204. 匿名 2015/06/01(月) 21:52:55
ディズニーに比べて酔うアトラクションが多い。
機材トラブルでスペースファンタジー繰り返して乗った後はしばらく動けなかった(笑)+4
-0
-
205. 匿名 2015/06/01(月) 21:55:51
綾小路麗華
サイコー+5
-0
-
206. 匿名 2015/06/01(月) 22:10:42
ジュラシックパーク近くのお土産屋で買い物。店員が語尾にガオッーをつけて話してくる。
お返しが¥100でございますガオッー笑+5
-0
-
207. 匿名 2015/06/01(月) 22:42:10
ファストパス有料になった位から変わったよね。お金お金のイメージ。
映画のテーマパークとして極めて欲しかったのに、何でも屋になってしまったから残念。パレードも映画関係あるので極めればいいのに、ディズニーのぱくりみたいだし、
キティちゃんがいたり、夏はワンピースランドみたいになったり方向性がよくわからない。
ETなくなったのもショックだったなぁ。+4
-1
-
208. 匿名 2015/06/01(月) 22:44:35
ハリーポッターはSMAPの反応通りホントに迫力がすごい!!
しかしお化け屋敷がニガテな私…
ディメンターの迫力がすごくて泣いてしまいました…苦笑
最近3Dになったと聞き絶対ムリだと判断…(T ^ T)+2
-0
-
209. 匿名 2015/06/01(月) 22:46:17
156さん
初めの頃はファストパス無料だったんですよー。お土産もディズニーよりちょっと安いくらいだったのに、今じゃ高い。
物価が高すぎる!+3
-0
-
210. 匿名 2015/06/01(月) 22:57:36
映画の世界だから、映画なら何でもオッケーなんじゃないの?+1
-0
-
211. 匿名 2015/06/01(月) 23:08:41
>147さん
>(アトラクションに)アニメ系が増えたのは
>企画のトップが変わって、「それなら世界に誇るアニメを取り入れよう!」と言うことで
> アニメ系の企画が増えたんです。
だから(日本人の)お客に、
キモオタみたいなのが増えたんですね…(もしかしたらクルーも?)
+4
-0
-
212. 匿名 2015/06/02(火) 07:40:40
実家が関西なので学生の時は毎年年パス買って夕方から行ったり楽しんでました!
ただ10年前はすんなり入れたのに今は混み混みで大変です。
でもクオリティも上がって楽しい!!
色々ディズニーとよく比べられますが、キャストのフレンドリーさとか、思いっきり高速道路が見えたりとか(笑)ディズニーにはないユニバらしいあの庶民感が売りだと思うので私は大好きです!+4
-0
-
213. 匿名 2015/06/03(水) 01:17:24
今日行ってきたけど、
ハリポッター10分待ち時間で並ばずに乗れましたよー(o^^o)
平日の19時終わりなら、人が少なくてオススメです!+0
-0
-
214. 匿名 2015/06/04(木) 02:14:23
ユニバ大好きです。
ハリーポッターはほんとにヤバい!
めっちゃ面白いです! ☆酔いやすいので注意
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは、昼は青空最高!夜は夜景がメチャメチャ綺麗!
このジェットコースター楽しすぎです♪
クールジャパン6月28日まで延長になったので、まだ間に合いますよ。
進撃はちょっとガッカリしましたが、エヴァンゲリオン、バイオハザードは期間限定にするのが
勿体ないくらいの出来で、並んででも見る価値ありです。
☆バイオは、別料金、非開催日ありで注意です。
以前に比べて、凄い人でどのアトラクションも待ち時間かなりありますが、
夕方以降はけっこうすいてきますよ(^_-)-☆+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する