-
1. 匿名 2015/05/31(日) 20:30:45
みなさんどうやってますか?
私は髪が胸の辺りまであるんですが、寝返りうって踏んでしまうと痛くて_| ̄|○気にして寝るのがめんどくさくて、、
いい方法ありますか??
教えてください!!…>_<…+60
-11
-
2. 匿名 2015/05/31(日) 20:31:28
・+55
-32
-
3. 匿名 2015/05/31(日) 20:31:51
上の方に流して寝てます+274
-4
-
4. 匿名 2015/05/31(日) 20:31:54
たぶん主さんより長いと思いますが、普通に寝てます…+199
-2
-
5. 匿名 2015/05/31(日) 20:31:57
なんもしてない。
真夏になったら、うざったいかもね。+75
-3
-
6. 匿名 2015/05/31(日) 20:32:08
2
その画像なんかコワイ…+12
-49
-
7. 匿名 2015/05/31(日) 20:32:14
何も気にせずそのままです。
+117
-4
-
8. 匿名 2015/05/31(日) 20:32:34
ゆるーく1つにしばってます。
身体にあたると痒くなる>_<+159
-6
-
9. 匿名 2015/05/31(日) 20:32:54
横下に結んで寝ます( ´ ▽ ` )+47
-6
-
10. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:10
三ヶ月位前に同じトピあったよね!+32
-45
-
11. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:24
くせ毛で絡まりやすいので 二つに分けて三つ編みしてます。+55
-3
-
12. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:29
気にしたことがなかった…
長いと寝癖もつかないし、普通に下ろしたまま寝てます+106
-2
-
13. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:41
+28
-59
-
14. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:50
思いっきり上に!!
根元がいつもと反対になるから気持ちいい!
美容師さんは、2つに束ねてるって言ってたけど縛るの嫌でやってない…+148
-6
-
15. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:51
後ろに縛って仰向け寝+14
-4
-
16. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:52
そんなに痛いことある???+79
-10
-
17. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:57
ポニーテールして寝てます(^^)
高い位置で作ると寝癖もつかないし、後頭部もフワッとなります♡+50
-14
-
18. 匿名 2015/05/31(日) 20:33:59
お団子にするのが良いと聞いたよ!
長いとからんで痛むから。+46
-6
-
19. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:00
ゆるいおだんご+57
-7
-
20. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:04
ゆるく三つ編みしてます。
+26
-7
-
21. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:11
何回同じトピやるの?+15
-30
-
22. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:15
ロングのときは、頭のてっぺんでゆるーくお団子にして寝てました。+39
-2
-
23. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:29
みつあみにする+13
-7
-
24. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:34
+105
-18
-
25. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:38
全部上に上げて寝てる。
寝返り打つとき邪魔だから。+74
-4
-
26. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:40
全部まとめて、お団子にして寝てます。
ムーミンのミイみたいな感じw+83
-6
-
27. 匿名 2015/05/31(日) 20:34:52
何もせず、そのまんま東。+38
-6
-
28. 匿名 2015/05/31(日) 20:35:18
上にしばって落武者スタイル+34
-33
-
29. 匿名 2015/05/31(日) 20:35:22
おだんごにして寝て次の日ゆる巻きになるようにしてる!
暑さもしのげてセット時間短縮+40
-2
-
30. 匿名 2015/05/31(日) 20:36:08
寝る時に結ぶと、仰向けに寝る時気にならない?なんか異物がある感じがして。+77
-5
-
31. 匿名 2015/05/31(日) 20:36:50
私も胸くらいまであるけど
そのまま。
絡まるとか、痛いとか…
気になったことない。笑
+72
-5
-
32. 匿名 2015/05/31(日) 20:37:46
普通にそのまま寝ます。
シャンプーする時たまに「ティモテ~ティモテ~♪」したくなります。
ティモテってもう通じないかな?+104
-26
-
33. 匿名 2015/05/31(日) 20:37:54
バストトップくらいの長さです
頭の上の方に流しています
朝は、爆発したみたいになっていますが
絡まるよりマシかと……
パフュームの、かしゆかは
軽くお団子にしてるって言っていたよ+25
-1
-
34. 匿名 2015/05/31(日) 20:42:01
私は鎖骨下位です。
トピ主さんの気持ち少し分かります。
私は特に起きた時に髪がひっぱられて痛ってなりますが、しょうがないかなって思ってます(笑)+10
-3
-
35. 匿名 2015/05/31(日) 20:42:56
30
頂点よりも前に結ぶとまったく気にならない+17
-0
-
36. 匿名 2015/05/31(日) 20:47:30
結ぶと違和感あるので、そのままです。長くても寝方によっては寝癖ついちゃいます。夏は暑いですよね…
子供の髪は絡まりやすいので、娘達は2つに分けてゆるい三つ編みにしてます。+9
-2
-
37. 匿名 2015/05/31(日) 20:59:10
今胸くらいあるけどなにもきにしないよ
顔につかないようにはするけど+7
-1
-
38. 匿名 2015/05/31(日) 20:59:37
二つに分けて肩のあたりまで靴下で巻いて寝てます
毛先も傷みにくいし、翌朝いい感じのゆるいカールになってるのでスタイリングも楽チンです+17
-2
-
39. 匿名 2015/05/31(日) 21:04:58
サイドにゆるーく三つ編み!
寝苦しいと言うより
私の場合は髪の毛傷み防止にやってるんですけどね笑+11
-0
-
40. 匿名 2015/05/31(日) 21:05:52
32
ティモテって今じゃ、うさぎさんが耳洗うしぐさのことを指すんですよ。+2
-17
-
41. 匿名 2015/05/31(日) 21:06:30
シュシュで軽くしばって寝てますよー
+27
-4
-
42. 匿名 2015/05/31(日) 21:07:11
夜なんて、髪乾かしてそれからそのままおやすみなさい。
+12
-5
-
43. 匿名 2015/05/31(日) 21:08:42
あなたに恋をしてみました
初めて会った日から〜+3
-16
-
44. 匿名 2015/05/31(日) 21:12:35
私もトピ主さん同様、下ろしたままだと髪が邪魔なので頭のてっぺんで軽く縛ってお団子にしてます。
一つに結ぶと枕にゴムが当たって痛いし高い位置でゆるく結んでまとめるのが今のところ一番いいかな。
眠りにつくまで時間がかかるタイプなので、縛らないと寝返り打つ度に髪が邪魔でイライラしてしまいます。+18
-1
-
45. 匿名 2015/05/31(日) 21:15:45
寝てる間に枕と髪の毛が摩擦を起こして髪が傷むから、シュシュでゆるめに結んでます。
せっかくのばしてる髪の毛が痛んでしまったら台無しですよ。+14
-4
-
46. 匿名 2015/05/31(日) 21:23:57
腰まであります。
後ろで結んで、結んだ髪を折りたたんで?同じゴムの中に入れて肩ぐらいの長さにして寝てます。+8
-9
-
47. 匿名 2015/05/31(日) 21:26:06
今日腰以上あった髪をバッサリ切ってきました!
シュシュで軽くひとつしばりにして
上に流して寝てましたよ(^o^)
たまに三つ編みにしたり。
まとめとかないと絡まるし邪魔だし傷むし。+8
-6
-
48. 匿名 2015/05/31(日) 21:27:07
29さん
どんな感じのおだんごですか?
次の日スタイリングが楽なら真似したいです!+10
-1
-
49. 匿名 2015/05/31(日) 21:27:52
きつく三つ編みしたら、次の日髪ふわふわになる!+9
-1
-
50. 匿名 2015/05/31(日) 22:05:44
胸の下くらいまであります。
そのままで寝たり、軽くむすんで寝たり、今日はゆるく三つ編みにしてます。+1
-0
-
51. 匿名 2015/05/31(日) 22:11:32
腰くらいまであるから髪が重くて寝癖がつかぬ・・・+4
-1
-
52. 匿名 2015/05/31(日) 22:23:50
三つ編みして、ビンボーパーマ♥︎+9
-0
-
53. 匿名 2015/05/31(日) 22:25:55
...私リアルにこんな感じw+36
-1
-
54. 匿名 2015/05/31(日) 22:28:53
おだんごで寝るってテレビや漫画の世界だけかと思ってたら、意外といるんですね!
私はなにもせず寝てます〜+33
-0
-
55. 匿名 2015/05/31(日) 22:39:33
三つ編みにします
飼い猫がこういうことをするので笑+39
-1
-
56. 匿名 2015/05/31(日) 22:41:33
剛毛で顔にかかると痒いのでヘアバンドで前髪上げて
後ろ髪はお団子とか下ろしたままとか
朝になったらヘアバンドは外れてるけど+5
-0
-
57. 匿名 2015/05/31(日) 22:46:54
何もせずそのまんまです
でも最近暑くなってきて髪が首とか顔に張り付くのがイヤ(T_T)+9
-0
-
58. 匿名 2015/05/31(日) 22:59:51
シュシュでゆるくてっぺんでお団子
冬でも縛って寝ないと寝れない位癖になってます
家に居るとき顔に髪がかかるのが嫌で仕方ないですT_T+7
-1
-
59. 匿名 2015/05/31(日) 23:30:37
私は、寝gooセットっていうのを付けて寝てます。
これ、めちゃくちゃいいですよ!楽天とかアマゾンでも買えます。
旅行の時に友達が使ってて良かったので、真似して買いました!+5
-1
-
60. 匿名 2015/06/01(月) 00:35:30
ロングです。
寝るときはそのままか
頭頂部よりもっと前髪に近い所で団子。
三国志みたいな。
首すじ涼しいから。
朝にはボサボサだけど。+18
-2
-
61. 匿名 2015/06/01(月) 00:55:12
13
つかってるひといますな?
で、笑ってしまったw
いますか?って打ちたかったんだよね?+5
-2
-
62. 匿名 2015/06/01(月) 01:06:51
腰あたりまであるけど気にしたことなかった。
あたしは結ぶと逆に寝にくいかな〜
ロングは寝癖がつかないのが便利だよね+3
-0
-
63. 匿名 2015/06/01(月) 01:19:24
ゆるーく三つ編みか編み込みして
ゴムで縛らずに横に流して寝てます
寝てる間動いてだんだんほどけるので癖もつかなくて気に入ってますよ〜+0
-1
-
64. 匿名 2015/06/01(月) 01:36:37
腰まである。
うえに流すだけ!
仕事上ポニーテールにしてるんだけど、
髪が長いと結ん出るだけで重さでダメージなんだって。だからずっとやってるとハゲるって聞いたことあるし、私は日中結んでるから寝るときも結んでるなんて考えられない!
腰まであるから逆に邪魔にならないのかな?+3
-0
-
65. 匿名 2015/06/01(月) 02:41:13
32
今年三十路です。
私と同じ歳で、ティモテは半々位でしたよ。
気になって、同級生10人位で飲んだとき、ティモテ知ってるか聞いてしまった!笑+5
-0
-
66. 匿名 2015/06/01(月) 10:17:00
夏の季節
2つ結びして寝ると背中や首にまとわりつかなくて涼しいですよ(^^)+2
-0
-
67. 匿名 2015/06/01(月) 10:23:26
胸まであります
普段は横で軽くしばってる
冬は首に巻きつけて寝てる笑
+0
-1
-
68. 匿名 2015/06/01(月) 10:51:54
私もおだんごにして寝てたのですが
美容師さんに髪の毛が傷むって言われたので
おろして寝てます。+0
-0
-
69. 匿名 2015/06/01(月) 11:30:06
後ろに1本にして三つ編みにしてます。
くせ毛なので結ばないでそのままでは寝れない。+0
-0
-
70. 匿名 2015/06/01(月) 13:46:45
腰までのロングです。
シュシュで髪の下の方を軽く結び、頭の上の方に流して寝てます。+2
-0
-
71. 匿名 2015/06/01(月) 13:53:17
ひとつくくりにして、ゴムを毛先近くまで下ろしてます。
その状態で上に流すとゴムが寝返りの邪魔にならないです。
見た目は…+1
-0
-
72. 匿名 2015/06/01(月) 16:45:06
サイドで三つ編みだったけど、お団子挑戦してみよっかなー+0
-0
-
73. 匿名 2015/06/01(月) 19:45:03 ID:AazFVD5Pqg
ここで何人か髪が腰まであるって人いて驚いた!
私は腰までのウェービーなロングです。
ゴムでお団子は痛むと思うので頭のてっぺんでお団子にてし
バレッタでとめて寝ています。+1
-0
-
74. 匿名 2015/06/01(月) 19:50:24
シュシュは、結んでも後がつかないので、シュシュで結んで上に流して寝ると、寝癖減少、夜気にならないので一石二鳥。意味不明ですみません!+0
-0
-
75. 匿名 2015/06/01(月) 20:36:20
スーパーロングですが、ラプンチェルみたいに三つ編みで寝てます。パーマなのでちょうどいい(笑)
普通に寝ると、パサパサになってる気がします…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する