-
1. 匿名 2022/02/02(水) 09:29:51
周りにいますか?
他人が体調不良でその事を少しでも口にすると「かまってちゃんでウザい」とか言うくせに自分が体調不良だと「お腹いたーい」と言ってアピールします。
正直どの口が言っていると思ってしまうのですが…+155
-0
-
2. 匿名 2022/02/02(水) 09:30:18
お局に多いよね+115
-5
-
3. 匿名 2022/02/02(水) 09:30:39
ここじゃん+85
-2
-
4. 匿名 2022/02/02(水) 09:30:49
>>1
表面的には分からなくても実際は誰からも相手にされてなくない?+23
-1
-
5. 匿名 2022/02/02(水) 09:30:50
男は大抵そう+78
-6
-
6. 匿名 2022/02/02(水) 09:30:55
旦那。ジャイアン+20
-0
-
7. 匿名 2022/02/02(水) 09:31:02
うちの旦那だ。子供にはゲーム1時間って言ってんのに自分は休日だと半日やってる。+62
-1
-
8. 匿名 2022/02/02(水) 09:31:05
一部のガル民+18
-0
-
9. 匿名 2022/02/02(水) 09:31:07
蓮舫+33
-0
-
10. 匿名 2022/02/02(水) 09:31:40
そういう人って自分では自分に厳しいと思ってない?
たまに、私自分に激甘だけど他人には厳しいから笑 とか言ってる清々しい人もいるけど笑+96
-1
-
11. 匿名 2022/02/02(水) 09:31:43
全く自覚ないよね
自分に甘いなら他人にも厳しくするな
と言いたい+84
-0
-
12. 匿名 2022/02/02(水) 09:31:50
>>5
女も大抵そう+26
-10
-
13. 匿名 2022/02/02(水) 09:32:04
所詮自分が一番可愛いものだからしょうがないよ+8
-1
-
14. 匿名 2022/02/02(水) 09:32:12
ガル民「芸能人はマスクしてないから感染する」
ガル民「またマンボウ?もうコロナなんてただの風邪でしょ」+3
-3
-
15. 匿名 2022/02/02(水) 09:32:29
自己愛ってやつね
とにかく自分大事だから人が褒められるのすら許せない
自分1番
自分しか勝たん
がゆえに打たれ弱い+97
-1
-
16. 匿名 2022/02/02(水) 09:32:30
>>7
それを言うと大人はいいんだと謎の文句を垂れる。+6
-2
-
17. 匿名 2022/02/02(水) 09:32:34
お局!!!+5
-0
-
18. 匿名 2022/02/02(水) 09:32:36
仕事できないからみんなから指摘されてるのに
「私ばっかり言われる!!!!」って言うおばさんが超絶うざい+11
-1
-
19. 匿名 2022/02/02(水) 09:32:37
私だな+3
-0
-
20. 匿名 2022/02/02(水) 09:32:40
まじめに生きてるつもりでも、コンディションが良くない時には人は自分勝手になりがちだよな。わざわざワガママを通せる人は、むしろ脅威を増やしてく生き方して通りにくくしたところを突き進んでくのが趣味なんだと思う。+7
-1
-
21. 匿名 2022/02/02(水) 09:33:01
+30
-5
-
22. 匿名 2022/02/02(水) 09:33:22
>>1
逆にそうじゃない人を探す方が大変。
私の周りは私含め自分に甘くて他人に厳しい。+3
-2
-
24. 匿名 2022/02/02(水) 09:33:29
自分に甘く他人に厳しいって典型的なガル民じゃん+10
-2
-
25. 匿名 2022/02/02(水) 09:33:40
>>16
ほんとクソだよねー+3
-2
-
26. 匿名 2022/02/02(水) 09:33:46
呼ばれた気がして、な人 ++15
-0
-
27. 匿名 2022/02/02(水) 09:34:00
ムンちゃん。手柄自分
悪いのは日本スミダ+4
-3
-
28. 匿名 2022/02/02(水) 09:34:01
いるよ職場に。人のミスはたいきんしててもわざわざ電話してまで本人に伝えて叱ってるけど、自分のミスはとぼけてる。当然皆に嫌われている。+42
-1
-
29. 匿名 2022/02/02(水) 09:34:04
婚活売れ残り勢全般+5
-4
-
30. 匿名 2022/02/02(水) 09:34:08
他人に対して甘えてるとか言うやつが大体それ+26
-0
-
31. 匿名 2022/02/02(水) 09:34:25
+4
-1
-
32. 匿名 2022/02/02(水) 09:34:35
度が過ぎると問題だけど、多くの人はそんなもんじゃないの?+4
-4
-
33. 匿名 2022/02/02(水) 09:34:40
>>5
ロクでもない人しか周りにいない時点で自分も終わってるんだよね+8
-0
-
34. 匿名 2022/02/02(水) 09:34:55
>>23
無職のおっさんは帰れ+8
-1
-
35. 匿名 2022/02/02(水) 09:34:55
旦那の口癖、俺はいいけどお前はダメ+5
-0
-
36. 匿名 2022/02/02(水) 09:35:02
人の悪口ばかり言う人はだいたいそう
自分が言われるのは嫌で すぐ被害者ぶる+51
-1
-
37. 匿名 2022/02/02(水) 09:35:55
>>1
親戚のババアがそれ
自分が体調悪い時は構って欲しいのか弱気な態度
自分の兄弟や親が逆の立場の時は何故か不機嫌になる
そのババアが嫌いだから私もそいつが態度悪いアピールして来た時は、へー。ふーん。だから?って言ってる。+18
-0
-
38. 匿名 2022/02/02(水) 09:36:07
自称いじめられっ子あるある+7
-5
-
39. 匿名 2022/02/02(水) 09:36:22
>>3
ガル民のことだよね+12
-2
-
40. 匿名 2022/02/02(水) 09:36:33
自称サバサバ女がそれ+10
-0
-
41. 匿名 2022/02/02(水) 09:36:35
>>23
蜘蛛の巣?の意味わかんない+2
-0
-
42. 匿名 2022/02/02(水) 09:36:50
いるいるw顔を合わせるといの一番に「フゥー(ちょっとしかめた顔)〇〇聞いてよ、この前さ、誰々がうんたらたんからしてさ、うちがこう言ったらああでこうで‥もう辞めようかな‥」って長々愚痴ってくるくせに、
私が一言愚痴ったら「あーもう辛気臭い!」って手を払って聞く耳持たないやつ。
し ね+24
-0
-
43. 匿名 2022/02/02(水) 09:36:54
>>37
態度悪い時は ×
体調悪い時 ◯+3
-0
-
44. 匿名 2022/02/02(水) 09:37:10
そういう人に限って自分のことはかなり高い棚にあげてる+23
-0
-
45. 匿名 2022/02/02(水) 09:37:15
高確率でデブ。不思議なくらい+29
-3
-
46. 匿名 2022/02/02(水) 09:37:30
>>1
かまってちゃんでうざいって言い返したらいいじゃん。+3
-0
-
47. 匿名 2022/02/02(水) 09:37:31
ここでは自分に甘く他人に厳しいが、現実では他人にも甘い小心者さ!+5
-1
-
48. 匿名 2022/02/02(水) 09:37:50
>>7
子供の生活習慣のしつけと
おとなの休日の時間の使い方は別だとは思うけどね
見本は見せろ、やるなら隠れてやれとは思う+8
-0
-
49. 匿名 2022/02/02(水) 09:37:55
会社にいる
人のことはボロクソに言うけど自分と自分の家族には甘々
性格悪いきつねみたいな顔してる+27
-0
-
50. 匿名 2022/02/02(水) 09:38:32
お局パート、
人には作業のダメ出し・細かい注意とか鬼の首とったように指摘してくるのに、自分が気にならないところなのか、自分に甘いのか、自分は雑にやるとこすごい雑。
そんなのこっちがやったらもう偉い騒ぎのくせに。+25
-0
-
51. 匿名 2022/02/02(水) 09:39:00
>>10
たまに、私自分に激甘だけど他人には厳しいから笑 とか言ってる清々しい人もいるけど笑
>日本人は特に真面目で自分のキャパ以上まで無理して頑張ってしまう人が多いから、そのくらい自分に甘い方がいいと思うよね+4
-8
-
52. 匿名 2022/02/02(水) 09:40:03
ガルちゃんに沢山います+7
-0
-
53. 匿名 2022/02/02(水) 09:40:45
私のことだな。直接相手に厳しくはしないけど、心の中では嫌な姑みたいになってる。自分はめちゃくちゃ甘やかしてるのに。+4
-0
-
54. 匿名 2022/02/02(水) 09:40:51
>>1
いるいる
ほんとにうんざりする+5
-0
-
55. 匿名 2022/02/02(水) 09:41:34
私の父親自分には厳しいのに、誰にでも本当に優しい人だった。
なのに娘のわたしは真逆。
もっと優しくしてあげればよかった‥
+12
-1
-
56. 匿名 2022/02/02(水) 09:41:44
蓮舫+1
-0
-
57. 匿名 2022/02/02(水) 09:41:51
職場にいるよ。66歳の部下も役職もない契約社員の男性
周りから嫌われて避けられてるけど、上司が事なかれ主義かつ部下に嫌われたくなくてお世辞言っておだててるから自分が正しいと更に暴走してる。+4
-0
-
58. 匿名 2022/02/02(水) 09:42:34
そういう人にはなりたくないと思ってします。+13
-0
-
59. 匿名 2022/02/02(水) 09:42:42
職場にいる
こちらが仕事を頼んでも忙しいとかやったことないと必ず断るくせに、自分はいろいろ頼んでくる。みんなイラッとしてその人のお願いは全て断ってたらイジメだと騒いでたけど知らんがな。
しかも騒いだくせに定時で帰る。仕事余裕じゃん。+5
-0
-
60. 匿名 2022/02/02(水) 09:43:45
>>37
そういう奴の面倒なのが、こちら側がちょっとでもそっけなくしたり、冷たい言動すると「〇〇ちゃん冷たい・怒ってるかも・ひどい」みたいに言いふらすやつ。
そんな奴なのに、周りもそういう時に限って分かってくれない人で一緒になってこっち責めてくるし。+14
-0
-
61. 匿名 2022/02/02(水) 09:43:54
>>1
タピナのことかも+4
-0
-
62. 匿名 2022/02/02(水) 09:44:37
厳しくても全然良いのだけど、で、あなたはどうなの?お手本見せてそうなれるように頑張るから努力するから!と素直に受け取り聞き返してみればいいよ💮+2
-0
-
63. 匿名 2022/02/02(水) 09:44:59
いたいた、前の職場の60代お局2人とも。
自分は良くて他人はダメの典型的タイプで、しかもお気に入りにはめっちゃ甘い。
金の為になんとか数年続けてたけど、旦那が昇給して私が働かなくて良くなったから辞めたわ。
その後は新しく入った人が1ヶ月続かなかったのと、お局2人とも怪我と病気で退職したらしい。
20年以上続いてた店だけど、私が辞めて一年以内にそこの店舗だけ潰れてた。+8
-0
-
64. 匿名 2022/02/02(水) 09:47:06
>>23
子供部屋ガル民、ぐうの音も出ない+1
-1
-
65. 匿名 2022/02/02(水) 09:47:14
蓮舫&辻元+1
-0
-
66. 匿名 2022/02/02(水) 09:47:32
>>1
私が遅刻した時とんでもなく怒りをぶつけてくる人がいた。
確かに遅刻したのは私だし、時間に厳しい人からしたらそりゃ怒るよな思って本当にめちゃくちゃ謝った。
他人にも自分にも厳しいんだろうなと。
そしたら今度そいつが寝坊で大遅刻してきて、どんな謝罪のパフォーマンスするんだろうって見てたら「ごめんごめん!笑」って軽く謝ってきて呆然。
どういう気持ちであの時私に謝罪させたんでしょうかって追求したら沈黙。ただのクズだったなー。それ以外にもおかしいことあって縁切りました。+24
-0
-
67. 匿名 2022/02/02(水) 09:47:43
ああ、真っ先に実姉が浮かんだ
自分は私に隠れて親にさんざん無心続け
私には重箱の隅を突くように説教していたクズ野郎
いつも他人の粗探しして文句言ってたっけ
もう一生関わる事は無いけどアイツ程自分に甘く他人に厳しいゴミはいないと思ってる+7
-0
-
68. 匿名 2022/02/02(水) 09:47:44
>>8
うん
独身の人がお祝いしないと嫉妬、そんなんだから結婚できないって言うのに、自分がしない事は、子供いると大変で買いに行けない、あなたも子供産めばわかるとか典型的+5
-0
-
69. 匿名 2022/02/02(水) 09:48:11
>>61
まじでそれだわ!笑+1
-0
-
70. 匿名 2022/02/02(水) 09:48:48
ほとんどの人間が自分に甘くて他に厳しい生き物では?
結局は我が身が一番可愛い+2
-5
-
71. 匿名 2022/02/02(水) 09:49:25
高槻市の有名人+7
-0
-
72. 匿名 2022/02/02(水) 09:49:38
モラハラ夫
自分は良くて妻子はダメ。認知の物差しが歪み過ぎ。当然孤立してる。+9
-0
-
73. 匿名 2022/02/02(水) 09:50:57
>>10
言ってた!
運動部だったからストイックでごめんね~とか言ってたけど、厳しいのは他人にだけ。
自分は遅刻しようがちょっと熱っぽいとかで早退しようが、しれ~っとしてる。
いつも、どこがストイックだよって呆れてた。+10
-1
-
74. 匿名 2022/02/02(水) 09:53:36
>>16
まぁでもこれに関しては、
子供と大人じゃ時間の価値って全然違うし、子供の前でゲームやらなければいいんじゃないかなって思う
さすがに子供の前でやってたらドン引くけど。
ちなみに私は他人にも自分にもめっちゃ甘い人です+2
-0
-
75. 匿名 2022/02/02(水) 09:53:53
自粛警察じゃん
+1
-0
-
76. 匿名 2022/02/02(水) 09:55:27
いないけど全身で具合悪いのアピールもいるよ
+0
-0
-
77. 匿名 2022/02/02(水) 09:55:37
>>45
私が遭遇したのはガリガリに痩せたバァさんだった。しかも意地悪さが顔に出てる。
最初は見た目で判断しちゃいけないと思ってたけど、見た目そのまんまの性格だった。+10
-0
-
78. 匿名 2022/02/02(水) 09:55:53
>>1
軽度知的障害トピ
子無しトピ
自分に甘く他人に厳しいお説教おばさんの巣窟+1
-0
-
79. 匿名 2022/02/02(水) 09:57:26
マヌケ面して他人を笑う男。
自分の方がみっともないってのに。+1
-0
-
80. 匿名 2022/02/02(水) 09:58:17
>>49
やっぱ顔に出るのね、そして年寄りは特に。
長年嫌味言って口元が歪んだり眉間にしわ寄せたりしてるからか、染み付くんだろうか。+13
-0
-
81. 匿名 2022/02/02(水) 09:59:01
>>73
レスが噛み合ってない+3
-0
-
82. 匿名 2022/02/02(水) 09:59:13
>>1
いるーー!トイレの離席すらも長い!と文句言ってくるのに、自分はBTSのグッズ買うのに毎回30分も離席するの!独身45歳のおばさん!!
この前なんて自席で携帯触りながらグッズ見てた!
周囲の男性陣からは、気持ち悪がられてるのに気がついてないんだよ。男にはクネクネしながら毎回自分から話しかけてる。+7
-0
-
83. 匿名 2022/02/02(水) 10:00:15
>>51
自分に甘いのは全然いいと思うけど、そういう人は他人にも甘くあって欲しい!+4
-0
-
84. 匿名 2022/02/02(水) 10:01:07
>>80
横だけど、本当にそうだよね。
会社にいる年寄りは目が怖い、何ていうのか目の奥が暗くて底なしな感じ直視できない。
あと口元も歪んでる。+9
-0
-
85. 匿名 2022/02/02(水) 10:01:09
>>1
自分の年齢には甘い女の30は男の50〜松本人志(放送室)の考えさせられた話 - YouTubeyoutu.be松本人志(放送室)の考えさせられた話まとめ〜https://www.youtube.com/watch?v=UkNZusCQSAg&list=PL_NtSrAnlyH1AqfQhLBsNnaIoBWemn6D2松本人志(放送室)の面白かった話 まとめ〜https://www.youtube.com/watch?v...">
+0
-0
-
86. 匿名 2022/02/02(水) 10:04:31
有吉かな?😅+2
-0
-
87. 匿名 2022/02/02(水) 10:06:02
気の弱そうな人には当たり強いのに、
キツイ人には怖がる人+9
-0
-
88. 匿名 2022/02/02(水) 10:07:53
>>1
他人に興味ありすぎなんだよ。そして自身のコンプレックスが強い。
相手に非がない、自分に害がなくても一歩的に干渉して粗探し。
自己愛強いかまってちゃん。+16
-0
-
89. 匿名 2022/02/02(水) 10:08:28
自分を客観的にみれないんだろな。+11
-0
-
90. 匿名 2022/02/02(水) 10:16:12
>>70
自分だけでその感情抑えれるならいいと思うな。
直接口に出したり不特定多数の人が見るSNSに誰かを連想させるような愚痴書いて人を不快にさせなければいいと思う。そうやって悪口言う人って全て相手に非があるような言い方するから。実際その場にいてみた状況と全然違う解釈して被害者面して相手を下げて自分がいかに上かアピールしたがるから。+6
-0
-
91. 匿名 2022/02/02(水) 10:19:31
母親が自己愛です。
毒親と気づくまでずっと自分が悪いと思って生きて居ました。+3
-0
-
92. 匿名 2022/02/02(水) 10:20:28
>>3
ここにいっぱいいるよね+2
-0
-
93. 匿名 2022/02/02(水) 10:20:51
>>1
自己愛性パーソナリティー障害や
発達障害の人は自分に甘く人に厳しいし支配してくるよ+10
-0
-
94. 匿名 2022/02/02(水) 10:21:57
>>90
他人をすぐに冤罪にかけて名誉毀損罪を繰り返す
そんな犯罪者には情けは無用
自業自得の因果応報だ+1
-0
-
95. 匿名 2022/02/02(水) 10:22:18
>>1
自分のコンプレックスを刺激するような相手に厳しいよね〜
なぜか私かわいそう、もしくは自分を客観的に見れなくなって悪口言いまくり
もし相手が悪くてもどうでもよければ関わりたくないし話題にすら出さないって
粘着気質怖〜自覚なくて怖〜+7
-0
-
96. 匿名 2022/02/02(水) 10:23:59
借金婆さんがなんか言ってる草+0
-0
-
97. 匿名 2022/02/02(水) 10:24:41
>>90
図星だから不快になるのさっ+0
-1
-
98. 匿名 2022/02/02(水) 10:27:52
>>1
縁切った友達は全員こんなだった。なんで仲良くしてたのかも自分でも不思議+3
-0
-
99. 匿名 2022/02/02(水) 10:30:22
人にも自分にも甘い。と言うか、他人はどうでもいいので厳しいことを言うこともない。+1
-0
-
100. 匿名 2022/02/02(水) 10:30:30
>>93
むしろ発達はターゲットになるよ??+6
-0
-
101. 匿名 2022/02/02(水) 10:38:37
>>2
わかるー!
コロナ前だけど
ちょっと鼻すすったくらいで鬼の形相で「風邪?!!!!」って言ってくるのに
お局自身が風邪ひいたら「わたしとしたことが(照)」って。。。
風邪くらい誰でもひくだろうがと毎回思ってた+8
-0
-
102. 匿名 2022/02/02(水) 10:46:55
ここにコメントしてる人達、9割方他人に厳しそう+1
-4
-
103. 匿名 2022/02/02(水) 10:47:20
旦那
自分が悪い時はヘラヘラ笑って済ます癖に
相手が悪ければキレる+4
-0
-
104. 匿名 2022/02/02(水) 10:51:18
>>5
その発言が他人に厳しい発言+4
-0
-
105. 匿名 2022/02/02(水) 10:52:35
自分かな。笑
というか子供と自分には甘く旦那には厳しくかな。+1
-3
-
106. 匿名 2022/02/02(水) 10:54:15
>>10
そうそう!自称自分にも他人にも厳しいって言ってたけど、自分に激甘だったよ。元友達だったけど、こいつ何言ってんだ?って感じだった+6
-0
-
107. 匿名 2022/02/02(水) 11:07:38
父です。
仕事もせずに朝から晩まで酒飲みアル中。
全てを母にやってもらって当たり前。
食べるといった食事を食べずに残す、汚したものも自分で片付けないなど。
そして、私たちが出かけていて、電話に出ないと「何のために携帯を持ってるんだ!鳴ったら出ろ!」とキレる。そのくせかけ直すと自分は出ない。
この間なんか、母が出かけている間に部屋にいないのにテレビやエアコン、こたつ全てつけっぱなし。母が「いないならちゃんと消して」といっても「そんなの知らない!」という始末。早く○んでくれないかな。長文失礼しました。イライラが…。+5
-0
-
108. 匿名 2022/02/02(水) 11:12:53
>>1
自分を客観的にみれない恥ずかしい人
+5
-0
-
109. 匿名 2022/02/02(水) 11:13:06
A型の人+2
-0
-
110. 匿名 2022/02/02(水) 11:16:50
>>1
自分のエネルギー使う所間違えてる人。
エネルギー余ってるなら他のことに使えばいい。甘いと言われる原因そこだよと言いたくなる時ある。+4
-0
-
111. 匿名 2022/02/02(水) 11:17:45
>>1
甘いから平気で人にケチつけるんだろうね。
+4
-0
-
112. 匿名 2022/02/02(水) 11:21:38
マルチにいる自己愛
自分が友人、知人、同僚の金をアテにしている癖に買ってあげないとしたたか復讐したりする。
しかも動機は働かないで外車乗りたいとか片腹痛い理由 自分が楽したいくせに自覚も無いし迷惑!!+2
-0
-
113. 匿名 2022/02/02(水) 11:36:19
前の部署にそんなお局いたわ
自分が指摘されたらデモデモダッテが得意
前にお局が言ったりやったりしたことも気に入らない人がしたらネチネチ
「その時との状況の違い」で逃げようとする
全く同じですけど+3
-0
-
114. 匿名 2022/02/02(水) 11:40:18
>>111
我慢できないんだよね。あとイライラのコントロールが下手+3
-0
-
115. 匿名 2022/02/02(水) 11:55:13
他人には厳しいくせに、酒に酔ってる時は
無礼講で何しても周りが許してくれる
もんだと思ってるアラフォーおばさん
周りは厄介で関わりたくないと思ってるよ+0
-0
-
116. 匿名 2022/02/02(水) 12:09:26
>>21
この人は人に対しては横柄な態度取る事もあるけど行き場の無い動物達を沢山引き取って育てたり優しい面もある
大半の人は人の悪い所ばかり見て本質的な所を見ようとしない
人の表面だけ見て全てを判断するのは怖い事です+9
-4
-
117. 匿名 2022/02/02(水) 12:16:33
>>5
旦那のほとんどがそれだよね+3
-3
-
118. 匿名 2022/02/02(水) 12:22:09
糖尿病予備軍の同僚を「あの人全然痩せないよねー。だから病気になるのよ」とバカにしてるおばさん、当人は体重100キロ以上ありそうなアメリカンサイズデブ。+2
-0
-
119. 匿名 2022/02/02(水) 12:25:24
>>118
旦那。自分はメタボのくせに私が太ると文句言う
太ってる女性をあれこれ批判する+0
-0
-
120. 匿名 2022/02/02(水) 12:39:01
馬車馬のように働いて、子供達に養育費渡せ
クズが+0
-1
-
121. 匿名 2022/02/02(水) 12:54:03
>>1
職場でほぼ毎日何かしら人の仕事への文句や批判言ってる人程大した仕事はしていない。
はっきり言って自分の仕事すら満足にこなせない、自分のケツすら満足に拭けないお前が、何偉そうに文句言ってんだと思ってる。
+4
-0
-
122. 匿名 2022/02/02(水) 12:55:52
うちの上司。自分はすぐに有給使うくせに(年内で使い切る)私たちにはくれない。本当あの世に行ってもらいたい+3
-0
-
123. 匿名 2022/02/02(水) 13:00:35
>>51
それって清々しいのかな。
私は自分に甘いから皆も大目に見てね。
人には厳しいから思った事言いたい放題だけど許してねって事?
そんな事言われたら、だから何?って感じ。
ただの言い訳にしか聞こえないな。+1
-0
-
124. 匿名 2022/02/02(水) 13:02:50
私の母ですね
エピソードは沢山ありすぎて語り切れないし
こんな恥ずかしい話他人に言えないし
親を尊敬出来ない人として軽蔑されるし
最悪です+0
-0
-
125. 匿名 2022/02/02(水) 13:09:24
まさに前の職場にいたお局パートがそうでしたよ。
人のパソコン画面覗いていちいち仕事内容チェックしてくるのに自分はしっかりお茶の時間を設けるしおしゃべりが多い。
人のミスはすごい剣幕で怒るくせに自分が上司に叱られるとしくしく泣く。
一応優しい言葉をかけると「私今ちょっといろいりあって涙もろくて…優しいこと言われちゃうと涙が出ちゃう…ごめんね(涙目)」
それを蔑んだ目で見る私。+5
-0
-
126. 匿名 2022/02/02(水) 13:43:06
女の標準仕様ですね。+1
-1
-
127. 匿名 2022/02/02(水) 14:27:33
夫
私には家事育児は完璧にやるのが当然だろ、と言っていたくせに、
いざ私が復職して自分に家事育児が回ってくると手抜き。
いないほうがまし+1
-0
-
128. 匿名 2022/02/02(水) 14:32:41
元カノはすごく頑張り屋な子だったから俺も頑張る気になれた、という夫。
私が妻だと頑張れないみたい。
正社員で仕事して、家事全般こなして、子育ても手を抜かず外遊びに絵本読みして、休日は手作りおやつを子どもたちに振る舞い、無駄遣いせず稼ぎは全部家計の貯金、唯一の趣味はアマゾンプライムを寝かしつけの後にこっそりみる、私。
これ以上なにをしたらいいの?+2
-0
-
129. 匿名 2022/02/02(水) 14:34:31
>>21YouTube見て好きになった+5
-2
-
130. 匿名 2022/02/02(水) 15:10:44
先輩がそうだわ
最近入った子に仕事教えてて、隣だから聞こえるけど、共有遅いだ勝手にやるなだ言ってる
もっともなんだけど、先輩こそ大事なことしょっちゅう共有忘れてるし、書類も勝手に判断してオリジナル処理して後から我々後輩が修正してってよくあるし、どの口が言うんだろうと思いながら聞いてる
こういう人って自分が困る事はめっちゃ大げさにうるさく言うけど、自分のミスは結構大きいやつも大したことないみたいに言うから、基本信用してない+4
-0
-
131. 匿名 2022/02/02(水) 15:22:56
>>2
自分は平気で毎日遅刻するのに、私の遅刻には一度でも激怒された+0
-0
-
132. 匿名 2022/02/02(水) 15:23:18
うちの親がこれ
本当にうざいよ+1
-0
-
133. 匿名 2022/02/02(水) 15:40:29
>>3
ガル民じゃん+1
-0
-
134. 匿名 2022/02/02(水) 16:10:48
>>21
坂上さんのペットたちが好きでブログやYouTube見てるけど、この人自分にも厳しい人だと感じたけどね。
体大丈夫かよと心配になるくらい自分に色々課してる印象。
+5
-2
-
135. 匿名 2022/02/02(水) 16:16:17
>>3
自分は非正規なのに、年収400万の男を低スペ呼ばわりしたりね+1
-0
-
136. 匿名 2022/02/02(水) 16:17:52
>>10
そうそう自分の事は正当化するけど、正当化してると思ってない
+5
-0
-
137. 匿名 2022/02/02(水) 16:19:11
>>5
ガル民見てると、女もそうにしか見えないけど
女らしさを指摘されると激怒するのに、男には男らしさを求めるし+1
-0
-
138. 匿名 2022/02/02(水) 17:42:27
>>2
ほんそれ。仕事量少ないくせに、忙しい忙しいわめいてる。大したことない業務に丸一日かけてる。しゃべる時間減らせば30分で終わるよ+4
-0
-
139. 匿名 2022/02/02(水) 17:52:18
独身トピとかそのトピにいる人を全否定するような意地悪なコメントしてきて、想像以上に叩かれたらネットいじめだとか被害者ぶったり、ガルちゃん民は性格悪いとか言い出す女+1
-0
-
140. 匿名 2022/02/02(水) 18:19:56
過去にそういう人に出会ったことがなかったんだけど、仕事でお世話になってる70代の男性(父親の元同僚)がそうだった。
その人に勧められて夫婦でゴルフを始めたんだけど、一緒にゴルフをした時にまぁ〜自分に甘くてビックリ。
ゴルフはその人の性格がよく分かるっていうけど、私達がゴルフ上達するにつれてどんどん自分への甘さが増して私達には厳しいルールを加算。
正直そこまでして私たちに勝ちたいのか?ってくらい。
でもちょっとその事を遠回しに突っ込んだら、物凄くシュンとなってた。
普段は自信満々で自慢話が多い人だけど、意外と自分に自信がない人が他人には厳しく当たるのかなってその人を見て思った。
+0
-0
-
141. 匿名 2022/02/02(水) 20:59:58
1番嫌いなタイプほんと大嫌い
+2
-0
-
142. 匿名 2022/02/02(水) 21:12:34
職場にいる韓国人の女性が正に自分には甘く他人に厳しい。自分もミスするし、遅刻だってするのに、他のスタッフがミスすると、めちゃめちゃキレる。すぐ感情的になり、本当に頭おかしい。自分が全て正しいと思ってるから面倒くさい。+2
-0
-
143. 匿名 2022/02/02(水) 22:34:08
40前後の男上司が失敗を認めれず弁解ばかり。他人の失敗はあげつらう。馬鹿なくせに他人を小馬鹿にする。私は派遣社員なんだけど、この間そいつに忙しいアピールされて「俺も派遣になろうかな」だと。見下されたのかなって少しイラッとしたけど、波風立てたくないから、そうですかと言っておいた。なんて返すのが正解だったんだろう…+0
-0
-
144. 匿名 2022/02/02(水) 22:42:00
>>1
いるよ。
人の作ったデータにはこうしろとかここが良くないと口出しするのに、こっちがチェックするとミスしまくりで、自分が言ってることができてない。そのままでは周りが困るから直すために指摘すると不機嫌になる。こっちがソフトに言ったり黙って直すので、自分はほとんどミスしてないと思ってる。
人の話は遮るかちゃんと聞いてないのに、こっちが途中で口を挟むと最後まで聞け。
色々理不尽なこと言ってくるから反論すると逆ギレしてよけいめんどくさいから、流すと全部こっちのせいにする。
前の会社の後輩はなんでもできた、ここにいればなぁと言ってきてなんでもやらせようとする。私も前職の先輩の方がよっぽど良かったけど、相手がどんな人であろうと失礼だから言いません。
自分のことは基本棚上げだし本人にとっては自分が法律だから、お幸せな人だなと思う。+1
-0
-
145. 匿名 2022/02/02(水) 22:44:51
>>142
わかる。いつでも自分が正しいと思ってるから、本当の正誤なんて関係なしなんだよね。
基準がその人だからその時によって正解が変わるからすごく厄介。+0
-0
-
146. 匿名 2022/02/02(水) 23:35:13
>>15
居るわ~
他人に厳しいのに打たれ弱い
マジ腹立つ+2
-0
-
147. 匿名 2022/02/02(水) 23:48:02
>>2
お局だね
他人のミスには「なんで確認しないの!」なのに
自分の時は「あれぇ〜?疲れてたのかな?」だってさ〜
自分は完璧って勘違いしてるけど、指摘しないで黙って直してあげてるだけなのに+7
-0
-
148. 匿名 2022/02/02(水) 23:50:14
>>15
自分しか勝たん
勝たんってどういう意味?方言?+0
-0
-
149. 匿名 2022/02/03(木) 01:15:12
>>5
>>117
女や嫁は違うみたいな言い方だね+1
-0
-
150. 匿名 2022/02/03(木) 12:38:03
>>102
他人にも、甘いです+0
-0
-
151. 匿名 2022/02/03(木) 14:34:12
うちの旦那ですね。他人に厳しく、自分に甘い。自分勝手で自己中心的
この前、堪忍袋が切れてぶち切れてやったら言い返す言葉がなかったみたいです。一応、自覚はあるんだね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する