ガールズちゃんねる

3食たべるのが面倒な人〜

69コメント2015/06/01(月) 09:44

  • 1. 匿名 2015/05/31(日) 12:13:52 

    食事を準備するのが面倒だし3度3度食べるのも面倒で、昼食を抜くか間食程度になっています。

    +105

    -5

  • 2. 匿名 2015/05/31(日) 12:14:55 

    几帳面なので
    1日5食は食べます

    +95

    -22

  • 3. 匿名 2015/05/31(日) 12:15:16 

    準備は面倒でも、食べることが好きだから抜かないなぁ。

    +30

    -4

  • 4. 匿名 2015/05/31(日) 12:15:25 

    お昼の代わりにポテトチップひと袋とか普通にやっちゃう…

    +145

    -9

  • 5. 匿名 2015/05/31(日) 12:16:18 

    めんどーって思ってみたい!
    気付いたら冷蔵庫あさって食べるの探してる…笑

    +61

    -4

  • 6. 匿名 2015/05/31(日) 12:16:25 

    お腹が減るから三食以上たべる。

    +31

    -5

  • 7. 匿名 2015/05/31(日) 12:17:19 

    めんどくさいのでお昼ウィダーインゼリーだけとかよくあります
    もちろん朝は食べない

    +51

    -7

  • 8. 匿名 2015/05/31(日) 12:17:24 

    独身の時は食べるの面倒だから休みの日は食べてなかった。

    +23

    -3

  • 9. 匿名 2015/05/31(日) 12:17:27 

    3食必ずを毎日続けるのは難しい。
    2食必ずならできる。

    +85

    -5

  • 10. 匿名 2015/05/31(日) 12:17:34 

    面倒くさいのと、痩せるかも〜と思って抜くと、結局どこかしらでどか食いしてしまい太ることに最近ようやく気付けたので三食きちんと食べるようにしてます…
    ただ、普通の食事量がわからず模索中。
    世の中の女性は小食で羨ましい…(T ^ T)

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2015/05/31(日) 12:17:35 

    休日は11時頃に食べて、夜ご飯まで食べないかな〜

    +25

    -4

  • 12. 匿名 2015/05/31(日) 12:18:12 

    三食って多いよね。

    +83

    -8

  • 13. 匿名 2015/05/31(日) 12:18:13 

    三食食べないと、落ち着かない。プラス間食。

    +28

    -7

  • 14. 匿名 2015/05/31(日) 12:18:22 

    はーい!!休みの日は、朝と昼一緒!!
    作るのも面倒だから、レトルトー!!

    +42

    -4

  • 15. 匿名 2015/05/31(日) 12:19:04 

    暑くなると、そうめんすら面倒くさくなる。

    +63

    -2

  • 16. 匿名 2015/05/31(日) 12:19:19 

    それでデブなら悲惨だね

    +20

    -5

  • 17. 匿名 2015/05/31(日) 12:20:42 


    3食たべるのが面倒な人〜

    +34

    -2

  • 18. 匿名 2015/05/31(日) 12:23:27 

    空腹よりめんどうが勝ってしまう。
    外食なら何回でも食べるんだけどなあ。
    今日もこのままお昼抜きにしちゃいそう。

    +63

    -2

  • 19. 匿名 2015/05/31(日) 12:24:14 

    はーい
    タモリさんも言っていたけれど
    私は基本1日一食

    家族がいるので、三食作っているけれど
    子供の頃から朝食は食べてない
    コーヒーだけは、飲んでいる
    専業主婦なので、昼食を1人分作るのが面倒で
    食べない
    昼もコーヒーのみ
    夜は家族と一緒に食べています
    ご飯も普段は食べなくて、おかずのみ
    週に1回くらいしか、ご飯を食べていません

    アラフィフなので、食べれば食べただけ
    蓄積されるので、少なく食べていますが
    代謝の問題なのか、あまりお腹も空きません
    少なく食べても、満腹感があります

    +49

    -15

  • 20. 匿名 2015/05/31(日) 12:24:19 

    すごい面倒です。
    気持ちわかります。
    一食くらい抜いてもガマンできちゃうのでお腹すくより面倒が勝っちゃいます。
    もともと少食で美味しいもの食べたい欲求もそんなにないです。そんなだから今まで一度も太ったこともない痩せ型ですが、不健康に間違いないです。

    +43

    -1

  • 21. 匿名 2015/05/31(日) 12:24:32 

    わたし食べるために生きてるからありえない

    +21

    -9

  • 22. 匿名 2015/05/31(日) 12:25:46 

    三食食べてない人は、痩せてますか?

    私は三食必ずみっちり食べてしまいます。
    が、たまたま時間が無くて一食抜いたとき、体重が減ってたので( ゜o゜)

    教えてくださいm(__)m

    +13

    -4

  • 23. 匿名 2015/05/31(日) 12:26:19 

    面倒くさいけど体調管理のために何かしら食べる

    +11

    -4

  • 24. 匿名 2015/05/31(日) 12:26:47 

    17
    ハムスターかわいい☆
    けどしっぽ?太くない?

    +3

    -7

  • 25. 匿名 2015/05/31(日) 12:27:19 

    私は2食があってます!
    「ナチュラルハイジーン」といって、海外のスーパーモデルもしてる食事法も2食を推奨してますよね。

    +23

    -4

  • 26. 匿名 2015/05/31(日) 12:27:46 

    トピ画ってハムスター??

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2015/05/31(日) 12:29:21 

    めんどくさいけどお腹すくから食べてる。
    3日ぐらい食べなくても平気な体に進化したい。

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2015/05/31(日) 12:30:17 

    13はたぶんスタイル悪そう。

    +4

    -9

  • 29. 匿名 2015/05/31(日) 12:30:32 

    トピ画はナマケモノ?

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2015/05/31(日) 12:30:33 

    26
    ナマケモノだね。

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2015/05/31(日) 12:31:13 

    一日3食って肉体労働してるとか
    かなり体力使う人の基準らしいし
    朝は食べたくなければ食べなくていいでしょ

    自分の体に合わせればOK

    +67

    -2

  • 32. 匿名 2015/05/31(日) 12:33:04 

    強制的に?1日3食を広めたのはエジソンだという噂がありますよね
    自分が発明したトースターを売るために

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2015/05/31(日) 12:34:41 

    22
    はーい、痩せてる方です。
    お腹空いたらテキトーに食事しますが少量で満足するタイプです。
    BMI18なので、普通の範囲の痩せ気味のほうです。

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2015/05/31(日) 12:37:53 

    きっちり3食は食べないけど間食はしてしまう..

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2015/05/31(日) 12:38:35 

    仕事してるから3食じゃないとお腹空く。

    +21

    -3

  • 36. ぷーちゃん 2015/05/31(日) 12:38:35 

    私子どもの頃から朝ごはん食べるとその日一日体調悪くなるから食べない。胃が弱くて

    無理に食べなくても良いかなって思う。
    栄養のバランスもっと考えないとなーとは思ってるんだけど…。

    +27

    -3

  • 37. 匿名 2015/05/31(日) 12:38:52 

    専門学校に入学してから一日2食でも間に合います。
    学校がある日だけ

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2015/05/31(日) 12:39:36 

    全く共感できない
    食べるために生きてるデブです

    +22

    -6

  • 39. 匿名 2015/05/31(日) 12:46:59 

    お昼が自分だけなら面倒ですね。ちょっと何か作るだけでフライパンやらまな板やら食器やら…洗い物だらけですよね。

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2015/05/31(日) 12:50:07 

    朝食食べていない人が
    結構いるんだね

    子供が小学生の時、学校で朝食食べようキャンペーン?みたいなのがあって、自分は食べないのに
    子供に食べさせていたら
    子供から、なんで食べないのか詰め寄られたよw

    因みにどなたかがきいていたけれど
    子供の頃から朝食食べていない私は
    痩せ型です
    体脂肪も18くらい

    たまにドカ食いすると、食べた分増えてる!!

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2015/05/31(日) 12:51:02 

    一歳の子供は3食全部手作りしていますが、自分は基本2食です
    今朝は毎朝食べるフルグラをきらしてしまい、チョコレートした食べていません
    朝5時に起きて家族の為に夕飯の仕込みをしたりしたのに、自分のごはんはなし(>_<)
    自分だけのためにごはんは作りたくありません

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2015/05/31(日) 12:52:59 

    ナマケモノってこんなに可愛いんだ(笑)
    私も3食食べるのめんどくさい。
    炭水化物あまりとってないかも。

    +14

    -1

  • 43. yashiko 2015/05/31(日) 13:10:06 

    もともと食が細いというか食に関心がないというか。
    1食食べれば十分ですね。
    朝食べれば昼抜きで夜までもちます

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2015/05/31(日) 13:13:17 

    3食は無理だなぁ。消化が追いつかない。
    でも母親を見ると3食きっちり食べていて、倍の年齢の私よりよっぽど元気。
    やっぱり食事は大事なんだとよく思う。
    でも真似は出来ない。

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2015/05/31(日) 13:26:57 

    基本一日一食です。
    三食食べると、胃もたれがします。
    さすがに、3時4時になるとお腹が空くけど、胃もたれよりマシなんで‥
    それに夕食作りに気合いが入ります。
    食べること自体は大好きなんで、ブラマリのいただきっ!はよくみてます。

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2015/05/31(日) 13:28:56 

    40さん

    ありがとう!
    なんとなく習慣で食べてしまうけど、やはりお腹減ったら食べるといいのですね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2015/05/31(日) 13:40:17 

    はい(・ω・)ノ
    仕事ある日は昼夜

    休みは夜のみ。
    痩せる痩せない云々ではなくて、休日昼過ぎまで寝てた時とかお昼ご飯を食べるって概念がない 笑

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2015/05/31(日) 13:41:47 

    妊娠前は痩せの大食い、妊娠中は食べづわりで何食べても美味しかったのに、その反動か産後から食に対しての欲がぱったりなくなり(笑)
    悟ったかのように少食の粗食になりました、1日2食が快適です。1食でも良さそうですが周りの目があるので一応2食食べています!

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2015/05/31(日) 13:49:27 

    お腹がすいたら食べる。
    空いてなければ食べない。

    家族には3食作るけど、自分は食べたくなかったら食べない。

    仕事中も営業なので、食べたくなったらたべるけど、昼はサラダと炭酸飲料と煙草だけの時が大半。

    小腹減ったらコンビニでアイス食べたり。

    そんな毎日。

    歩くからデブらない。

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2015/05/31(日) 13:50:19 

    仕事がある日は体力持たないから3食食べてます

    休日は朝遅く起きて12時頃にパン、18時頃に麺類食べておしまい
    休日ぐらいぐうたらしていたい
    3食たべるのが面倒な人〜

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2015/05/31(日) 14:09:36 

    一日三食で済んでるならここまで太ってないだろうなと思う(;´д`)

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2015/05/31(日) 14:15:54 

    朝はグレープフルーツジュースとコーヒー
    お昼は抜きます。でも水分は取ります
    夜は普通に食べてって基本はそんな感じです
    小腹が空いたらグラノーラ食べたり、軽いものを食べる時もあります


    +3

    -1

  • 53. 匿名 2015/05/31(日) 14:18:04 

    作るのと片付けるのが面倒です。野菜の皮を剥いたり、お皿を洗ったりシンクの汚れを落としとり生ゴミ捨てるのとか面倒。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2015/05/31(日) 14:24:54 

    1日2食で肉は2、3日に一度しか食べないけどデブです。おやつも食べません。
    白飯と漬物と魚の干物があればどこまでも太れる自信がある。

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2015/05/31(日) 14:30:56 

    一日2食ですが、サンショク分食べるので肥りました。
    昔は、痩せの大食いだったのに、今は、ただの大食いです(*_*)

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2015/05/31(日) 14:43:08 

    アラフォー夫婦ですが自営の時間帯が特殊なため
    一日一食ですね
    しかも夜中ですw
    昼起床→夕方から仕事の間は二人とも食べる気になれなくて。
    仕事あがりの夜中だけきちんと作って食べます
    幸いお互い標準体型ですが多分身体には悪いだろうなぁ

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2015/05/31(日) 14:54:48 

    1日の摂取カロリー÷5食とかにすれば痩せれますよ。
    3食でも1食がカロリー多かったら痩せないし
    こういう私は1日2食〜3食ですけどね

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2015/05/31(日) 16:02:35 

    お菓子、スイーツは好きだけど
    食事に欲が無いんだよね。
    気がついたら「あ、ごはん食べるの忘れてた」って感じ。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2015/05/31(日) 16:05:27 

    お腹が空いても食べるのが面倒な時がよくある
    仙豆が欲しい

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2015/05/31(日) 16:08:49 

    朝は果物かヨーグルト。昼はおにぎり一個位。夜はまあまあ食べます。胃腸が弱いので、食べるともたれるのと、眠くなるので。空腹の方が仕事が捗ります。体型は痩せ型です。色白でふっくらした女性が憧れです。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/31(日) 18:58:13 

    コミュ障トピ

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2015/05/31(日) 23:00:46 

    仕事で疲れてると食べるのめんどくさいから抜いちゃうことはある
    水分だけはこまめに取るけど

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2015/05/31(日) 23:06:15 

    休みの日で1日家にいる時は食べるより寝ていたいから夜しか食べない
    普段は朝は食べないけど昼夜食べる
    体型は普通よりちょい痩せかな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2015/05/31(日) 23:35:19 

    すごい疲れてる土曜日とかお昼に起きてご飯食べたら寝て、夕方お腹空いたらご飯作るのも面倒臭くて白湯飲んでまた寝て翌朝とかたまにある。どちらかというと太りたいけど食べるの面倒…。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2015/06/01(月) 00:47:44 

    仕事が昼~夜なので起きてからガッツリと夜だけ軽く。
    お腹すいてたら間食するけど。
    デスクワークだからお腹すかないのかも。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2015/06/01(月) 03:34:28 

    3食食べてることは食べてるけど

    朝 アイス一本

    昼 菓子パンと炭酸水

    夜 ご飯と海苔

    とかだから
    3食っていわないと怒られる

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2015/06/01(月) 08:00:02 

    ダイエットで、摂取カロリー減らすため、朝は食べません。コーヒーは飲むけど。
    昼はおにぎり一個とヨーグルトくらい。
    夜は家族には普通の食事をだして、自分は炭水化物抜きです。
    でもこれを努力しないでできる人もいるんだろうなと見にきちゃいました。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/01(月) 08:33:52 

    夜7時頃に旦那と夕食を普通に食べて終わり。朝、昼は友達とランチ行く以外ではほぼ食べないです。食べても菓子パン1つくらい。一人で食べる位なら用意するのも面倒臭いし食べなくていいです。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2015/06/01(月) 09:44:45 

    25さん、まだ見ているかな?
    私もナチュハイしています。
    もう10年くらい。
    ここ3年は主人に合わせて朝食も摂っていましたが
    太りすぎてナチュハイに戻しました。
    ナチュハイしている人がガルチャンに居て嬉しいです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード