- 1
- 2
-
1. 匿名 2013/08/17(土) 19:21:37
その01:「○○ちゃんは自由でいいな~」
→自由すぎて困ってます
その02:「○○ちゃんは結婚とか興味ないんでしょ?」
→あります
その03:「○○ちゃんは仕事に生きてるよね」
→仕事しかすることがないだけです
その04:「いい人、いないの?」
→いません
その05:「いい人、きっといるよ!」
→どこに?
その06:「あんまり、恋愛とか興味ないんでしょ?」
→あります
その07:「もっと積極的になりなよぉ~」
→具体的な方法をご教示願います
その08:「贅沢言ってたら見つからないよぉ~」
→これぽっちも言ってません
その09:「もっと努力しなよ!」
→……すみません
その10:「出会いは自分で作るものだよ!」
→……すみません
その11:結婚に関する話題で盛り上がる大学時代の友人たち、小1時間してから「○○ちゃんにはまだ分かんない話だよね。ごめんね」
→こちらこそ、結婚してなくてすみません
その12:出産・育児の話題で盛り上がる大学時代の友人たち、小1時間してから「○○ちゃんも早く産みなよ」
→妊娠って、ひとりぼっちでもできますか?
その13:「○○ちゃんはひとりが好きなんだね」
→違います
その14:「ずっとひとりでいて、楽しいの?」
→楽しいとか、どうとかの問題じゃないです
その15:「どうして彼氏いないの?」
→それ、自分のことながら私も知りたいです
その16:妹が先に結婚することになり、なぜかおばあちゃんに「ごめんねぇ~、順番でゆうたらお姉ちゃんが先やのに」と謝られた
→こちらこそ、ご迷惑をおかけしております
その17:「仕事関係で誰か気になる人とかいないの?」
→ほぼ既婚者です
その18:「友だちに誰か紹介してもらえば?」
→紹介してくれる友だちがいません
その19:「まだ運命の人に出会ってないだけだって!」
→なぐさめ、サンクス
その20:「すでに出会ってて、気付いてないだけだって!」
→混乱するからやめてください
+939
-11
-
2. 匿名 2013/08/17(土) 19:24:01
辛いわー+555
-8
-
3. 匿名 2013/08/17(土) 19:24:13
いい人いるよ〜
連れてきてよ+622
-6
-
4. 匿名 2013/08/17(土) 19:24:35
。。グサッときた+463
-5
-
5. 匿名 2013/08/17(土) 19:24:58
1人って楽でしょ~♡
+264
-45
-
6. 匿名 2013/08/17(土) 19:25:20
いい人は大体もう人のものだしね。+884
-9
-
7. 匿名 2013/08/17(土) 19:25:59
あれ…
涙が…+632
-8
-
8. 名無し 2013/08/17(土) 19:26:14
一人が嫌なら自分から出会い探せばいいじゃん。何の努力もなしに僻んでるから相手もいないんじゃないの?+110
-645
-
9. 匿名 2013/08/17(土) 19:27:12
こんな失礼な事言う人がいたら怒りを通り越して憐れむわw
自分が満たされてたら友達にここまで失礼な事言わないでしょ。+497
-27
-
10. 匿名 2013/08/17(土) 19:27:25
結婚まだ?+48
-223
-
11. 匿名 2013/08/17(土) 19:27:28
全部当たってる!+376
-8
-
12. 匿名 2013/08/17(土) 19:27:47
結婚とか子どもの話されて
次○○(私)の番だね!と上から言われて
はぁ⁈+560
-26
-
13. 匿名 2013/08/17(土) 19:27:52
アラサーならまだ言えるし、言われるってことは周りも「まだ見込みはある」って思ってるからじゃない?
アラフォーになったら、もう「触れてはいけない域」だからね。+1045
-7
-
14. 匿名 2013/08/17(土) 19:28:56
13
なるほど納得+488
-3
-
15. 匿名 2013/08/17(土) 19:29:48
可哀想になる。今まで独り身の子傷つけてたかな?焦ってないって自分で言う子には気にした事なかった。言葉遣いには気をつけよう。+365
-59
-
16. 匿名 2013/08/17(土) 19:29:51
あぁ~、婚活中の姉に言ってる言葉が結構あるな(´・ω・`)気を付けよ。。+268
-14
-
17. 匿名 2013/08/17(土) 19:30:39
泣けてきた…+180
-8
-
18. 匿名 2013/08/17(土) 19:31:12
別に辛くないもん+187
-14
-
19. 匿名 2013/08/17(土) 19:31:16
結婚する気がないけど一応「いつかはしたい」と言った方がいい。独身通すと言うと説教する人が多いから。+352
-7
-
20. 匿名 2013/08/17(土) 19:31:49
身内から言われる分には許せるけど、あまりにしつこく友達とかに言われたら距離置くな
別につらいわけじゃなくて、ただただうざい
+401
-8
-
21. 匿名 2013/08/17(土) 19:32:12
あ、当たってる・・・やっぱりガルちゃん民はそういう人が集まってくるのね;;
くそwくそw+200
-10
-
22. 匿名 2013/08/17(土) 19:33:47
面白い!
他人事だから笑えたw+62
-201
-
23. 匿名 2013/08/17(土) 19:34:23
既婚者が励ましても、上から目線でなに何様!?って思われてるんだろうな。。
お互いの環境が変わると友達関係もどうしても難しくなってくる。。+379
-8
-
24. 匿名 2013/08/17(土) 19:35:36
あるある!
言われて、またそれかーってなり、結構ストレス…
そっとしといて欲しい
もしくは、いい人紹介してください
親戚の集まりだと必ず言われる+275
-3
-
25. 匿名 2013/08/17(土) 19:36:06
>13
おっしゃる通り。
アラフォーになると「なんで結婚しなかったんですか?」って過去形で聞かれるから。
いやまだ諦めてませんけどー!+400
-6
-
26. 匿名 2013/08/17(土) 19:37:01
34だけど、親戚や友達の結婚話になると
家族に「ひ、人それぞれだから…!」
「50才で結婚する人もいるしね!」と、必死でフォローされる。
いっそネタにして笑ってほしい。
気を遣わせてごめんなさい…。+277
-2
-
27. 匿名 2013/08/17(土) 19:37:46
でもさ、ようやく結婚したらしたで、今度は「子供はまだか」攻めが待ってるんだよ
それも辛いよ+395
-8
-
28. 匿名 2013/08/17(土) 19:38:08
「自由でいいな~」は、時々ホントに自由な独り身が羨ましくて、傷つけるつもりなんてなく言っちゃう時あります・・・+246
-37
-
29. 匿名 2013/08/17(土) 19:39:01
→の後の返しが絶妙!
なんか幸せになってほしい☆
幸せの価値なんて人それぞれだしね!+229
-7
-
30. 匿名 2013/08/17(土) 19:39:39
「○○は男がほっとかないから大丈夫だよ!」
→いやもうほっとかれっぱなしなんだけど、、、+286
-7
-
31. 匿名 2013/08/17(土) 19:39:56
既婚者でも言われたら辛いことが含まれてるなぁ。
まだ子どもいないけど、子どもまだ?とか早い方がいいよ!とか。考えてないわけないじゃん!!
あと、数ヶ月違いで結婚した友達が妙に上から目線だったり…
早い結婚や出産がそんなに偉いんか!+365
-9
-
32. 匿名 2013/08/17(土) 19:40:01
アラサーで結婚(*´∀`)
…アラフォー前 離婚(ノД`)
もう(´・ω・`)どうしたらいいか…。+235
-3
-
33. 匿名 2013/08/17(土) 19:40:17
めっちゃわかる!
相手が本気で心配してくれるほど、いたたまれない気持ちになるわ…+97
-5
-
34. 匿名 2013/08/17(土) 19:41:13
○○(←あたし)なら結婚できるって~
…何を根拠に?!
そんな人いるなら連れてきてよ+237
-9
-
35. 匿名 2013/08/17(土) 19:41:21
やっぱり、それなりに人間が出来てる普通の女性だったら...結婚してる人が圧倒的に多いもんなー。。
結婚してない人は変にプライド高い人多そうだし、下手に触れたら恨まれそう(T_T)+79
-214
-
36. 匿名 2013/08/17(土) 19:42:51
良い方とご縁があればね、で切り返せ
結婚に焦って変な男で妥協したらあかんよ+309
-3
-
37. 匿名 2013/08/17(土) 19:43:58
彼氏がいたとしても
『結婚まだなの?』『早くした方がいいよ』の攻撃がうっとうしい
ほっといてくれって感じ+225
-3
-
38. 匿名 2013/08/17(土) 19:44:49
その21:「まだ若いんだから遊べばいいじゃん」→そうですよね……
その22:「ひとりで映画とか、行けてすごいね」→一緒に行ってくれる人がいないんです
その23:「いつ結婚するの?」→相手がいません
その24:「○○ちゃんって、友だちいないってほんと?」→ほんとです
その25:「ひとりで好きなごはん食べて、ひとりで好きなところに行って、ひとりでカラオケとかして。○○ちゃんの生活って楽しそう」→ひとり、ひとりって言わないでください
その26:「30代なんてあっという間だよぉ~」→薄々、気付いていて恐れています
その27:「休みの日、何してんの?」→さ、散歩とか……?
その28:「男なんて、いっぱいいるじゃん!」→分かってます
その29:「仕事ばっかりできてもねぇ~」→できないよりマシです
その30:「やっぱり、ひとりが気楽でいいよね!」→そうですね!+254
-7
-
39. 匿名 2013/08/17(土) 19:45:19
素朴な質問なんだけどみんなどうやって出会ってるのか知りたいですw
結婚以前に、恋愛の仕方?そういう初歩的なことがわからない+248
-8
-
40. 匿名 2013/08/17(土) 19:46:13
28歳の時、既に妹2人が結婚、出産済。
仕事ばかりで浮いた話のない私に、母が一言。「順番が逆でもいいんだから、お前もそろそろ…。」
酷い…。久々に帰省したのに…。とガッカリする私に父が一言。
「あと5年は大丈夫だから、焦らずゆっくりいい人みつけたらいいよ。」
父ちゃん、ありがとう…気を使わせてすまん。(涙)+315
-3
-
41. 匿名 2013/08/17(土) 19:47:28
「相手を選び過ぎてるんじゃない?」とか、「仕事が楽しいと男がバカに見えるんじゃない?」という伯父。
なんなの?
+190
-7
-
42. 匿名 2013/08/17(土) 19:49:08
困ったのは独身同士の牽制?で会う度にしつこく聞いてくる人が怖い。
焦りでピリピリしてて聞き返すとキレる人。
おかげで同じ独身なのに気を使ってしまう。
+137
-6
-
43. 匿名 2013/08/17(土) 19:50:43
こういうこと言う人は昔に比べりゃ減ったよ。人生はやりたいことをする時間しかなく、結婚なんかしてられないよ。+122
-16
-
44. 匿名 2013/08/17(土) 19:52:38
こういう人達に限って案外、最終的には年下の稼ぎのいい男性と結婚して
羨ましがられる立場になるんだよね。
私の友達で30代で結婚した子達は皆、旦那様が年下。+167
-28
-
45. 匿名 2013/08/17(土) 19:52:43
自分より若い子とか同い年の友達が結婚するとすごく焦るし辛くなる。
19歳の女の友達が「婚約するんだ~」って話しをしてきて、彼氏もいないアラサー女の私は泣きながら寝ました。やっぱり自分の中で「女の幸せは愛されて結婚するってこと」って思ってるろころがあるから知り合いの女の子が結婚するって話を聞くと辛い。
いい男はみんな相手がいるし、どうしたらいいの?本当に悩んでる。+257
-6
-
46. 匿名 2013/08/17(土) 19:55:00
アラフォー彼氏無しの友達とは会話もなくなる。地雷が多すぎて気を使います。+175
-30
-
47. 匿名 2013/08/17(土) 19:58:12
本気でCOするつもりの人に言ってやろう・・と思った私は黒いのかも・・・
いや、今縁切りしないと延々と集られる!+9
-44
-
48. 匿名 2013/08/17(土) 19:58:56
恋愛しろだの結婚しろだのよく言われるけど、正直うるさいとしか思えない。
簡単に言えるほど両想いになるのは簡単じゃないし、言われなくても恋愛するときはするんだから放っておいてほしい。+205
-6
-
49. 匿名 2013/08/17(土) 19:59:00
人生なんて突然何が起こるかわからないよ。
今、常識って言われてることだって時代が変わればそれが常識じゃなくなるんだから。
独身女性は自信をもって!
無責任な他人の意見を真に受けてネガティブな方に引きずられたらダメ!もったいない!
自分の内なる声だけを信じて、不安にさせる人とは距離を置いて付き合ってね。
絶対にあなたたちは大丈夫だから。
いま幸せでいて。真のパートナーはあなたとの出会いを待ってるよ。
by 主婦で二児の母より愛をこめて+142
-204
-
50. 匿名 2013/08/17(土) 20:06:00
結婚したってずっと幸せだったり平和だったりするわけじゃないから、忠告として聞いておきます。
話を真に受け待て離婚したり仮面夫婦にはなりたくない。
自分が結婚したり子供できたら参考になると考えを切り替えてます(^o^)
私も独身アラサーだけど気になる人が出来たので頑張ります(*´ω`*)
+154
-5
-
51. 匿名 2013/08/17(土) 20:07:03
>>46
なぐさめ様がないもんね。
ひがみっぽくなってるから余計に触れる事ができない。てか、もう触れてはいけない。
+27
-15
-
52. 匿名 2013/08/17(土) 20:07:47
独身でいると、「結婚はまだか~」
結婚したら、「子供はまだか~」
子供産んだら「二人目はまだか~」
そこそこ幸せに暮らしたいだけなのに、息が詰まりそうです+133
-0
-
53. 匿名 2013/08/17(土) 20:08:15
29歳独身ですがこの先結婚出来なかったら出来なかったで良いやと思ってます。特に子供が欲しいわけでもないし他人に気を遣いながら一緒に住むという事が面倒に感じてしまいます。嫁姑問題、ママ友同士の付き合いとかも正直したくありません。+138
-15
-
54. 匿名 2013/08/17(土) 20:08:20
「あなた、一生結婚しないと思うわ。」
職場の性悪女が、海外旅行に頻繁に行ってたアラサーの私に、言い放った言葉です。
これには、温厚な私もムカッときました。
+134
-12
-
55. 匿名 2013/08/17(土) 20:08:45
余計なお世話だ!と思うけどやっぱり友達が結婚するって聞くと焦る自分がいる。
けど49さんの言葉読んで元気出た!ありがとうございます!
良い人と出会うその日まで家事能力を上げたいと思います。+70
-3
-
56. 匿名 2013/08/17(土) 20:09:16
当たりすぎてて笑た
もう笑うしかない+57
-3
-
57. 匿名 2013/08/17(土) 20:09:42
家庭内離婚のほうがツライよ+95
-3
-
58. 匿名 2013/08/17(土) 20:10:20
友人たちから届く、子供の写真入りの年賀状が結構ツライお年頃。
それに対抗して、旅行行った先々で撮った写真入りの年賀状を送ってる。
海外旅行、国内旅行、沖縄でダイビング。
自由で独身生活満喫してます感じ満載の年賀状を。
+104
-15
-
59. 匿名 2013/08/17(土) 20:12:01
アラフォーで同い年の同僚、結構仲良くしてました。
彼女は独身
私は20代前半で結婚→30代前半で離婚→2年後再婚
結婚とは全然関係のない話題で話していたのに、何が気に入らなかったのか突然『2回も結婚した人にはわからない!!!』と怒鳴られ唖然( ; ゜Д゜)
そんな風に思われてたなんて...
かなりショックでした
でもそんな彼女の条件は、バツイチとデブとハゲじゃなくて専業主婦させてくれて、自分の母親の生活費も出してくれる人でした。+79
-10
-
60. 匿名 2013/08/17(土) 20:14:10
アラサーとか聞こえな~い
なにそれ~+35
-9
-
61. 匿名 2013/08/17(土) 20:14:15
職場の女子(20代前半)
30才までに結婚しなきゃ地獄よね(大声)
33才…地獄を生きてます( ̄^ ̄)ゞ+158
-6
-
62. 匿名 2013/08/17(土) 20:14:53
私の場合ですが。
周りの人に雑談を交えながら「私、結婚したいんですよね〜」みたいな話をする作戦。友達や、会社の先輩、上司など。
とは言え、こっちも誰でもいいわけじゃないのでざっくりと「理想を言えばですよ!笑」と、絶対妥協が出来ないことをやんわりと。ただし「何々みたいな人は嫌です」じゃなくて、ポジティブワードを使い「こんな人がいい」と冗談交じりに伝えておく。
ただし!!「そんなの何処にいるんだよ?!」みたいな、身の程知らずにはならない。
後から聞いた話では、紹介する側にも責任?はあるから、わけのわからない人は選べないし、普段から「結婚したいです」って話を聞いてると、その時は思いつかなくても「あ!いたわ、あの人が!!」って思うそうです。+71
-10
-
63. 匿名 2013/08/17(土) 20:16:29
1を読んで、面白い!と思っていたら、
それ以降が殆ど真面目だ!
みなさん、そんなに結婚したいんだ…。+19
-12
-
64. 匿名 2013/08/17(土) 20:18:16
その20はさすがにいい加減するぎよ。+1
-8
-
65. 匿名 2013/08/17(土) 20:18:31
私は結婚してるけど、周りより大分遅かったからこの気持ちは凄くわかります!
だから、こういう事は絶対に言わない(´・_・`)+118
-3
-
66. 匿名 2013/08/17(土) 20:18:56
54
こんなところに悪口混じりで書き込む時点で「温厚?」と思ってしまう件。+33
-48
-
67. 匿名 2013/08/17(土) 20:19:23
二十歳の時に結婚して、今は八歳の娘が一人。友達が、仕事して遊んでる時に、年上ママに混じり、子育て頑張った!本当に、独身の友達が羨ましい時もありました。旦那は優しいし子供は可愛いけど、次の人生があるなら、自由に暮らしたい(笑)
今、30歳。娘が小学生になって、ようやく少し自由になれたけど、自分で生活してみたかったな。+54
-31
-
68. 匿名 2013/08/17(土) 20:21:35
こんなけタブーがあったら会話できないよ
その05:「いい人、きっといるよ!」 とか
反対の事いったらもっと怒るでしょ?
「いい人なんてもういないよ!」とかさ
その27:「休みの日、何してんの?」とか
それくらい日常会話で聞くことあるわなw
どっちにしても難しいね+95
-13
-
69. 匿名 2013/08/17(土) 20:23:30
みんな気にすることないよ、結婚は地獄だから 後でしなくて良かったと思う時が必ずきます。+43
-31
-
70. 匿名 2013/08/17(土) 20:34:15
仕事で大成してしまい、結婚や出産、子育てに魅力を感じない、のが本音だけど、これ言うと負け惜しみのように取られてしまう。。+105
-8
-
71. 匿名 2013/08/17(土) 20:36:58
結婚は地獄とか誰が決めたんだよ。
失敗してる人もいれば、幸せな人間もいるんだよ。+112
-7
-
72. 匿名 2013/08/17(土) 20:40:07
当たりすぎてて、笑ってしまった(⌒-⌒; )+23
-1
-
73. 匿名 2013/08/17(土) 20:42:51
言われてきたよ〜槍が刺さる程の言葉…
辛かった。
アラフォーになった今年結婚した。
今は子供早くしな…と周りから言われる日々。
それもまた辛い。+80
-4
-
74. 匿名 2013/08/17(土) 20:46:39
アラサーです。
知り合いがやってるっていう美容院に行った時の話です。
店長「◯◯さん(私)はまだ独身だったっけ〜?」
私「あっはい」
店長「でも結婚しない人って大体バリバリ仕事してる人が多いけど、、、珍しいよね〜!w」
私「。。そ、そうですね。。。」
心の声(ちょいちょいちょいおっさん!何でバリバリ働いていないと決めつける?!働いてなかったとしてもその質問接客業としてどーなの!??ぇえ!??)+107
-1
-
75. 匿名 2013/08/17(土) 20:46:51
泣けてきたわ・・・・。
+15
-2
-
76. 匿名 2013/08/17(土) 20:47:25
結婚には焦ってないし、なんでも自然にでいいと思っている私ですが・・
自分以外、結婚して子供がいる人達と、ご飯食べたりした時にだけ物凄く辛いよ。
話が子供関係に偏るけれどサッパリ分からなくて相づちうつのみ。
帰りたくなるし、こんな事で薄い壁があることに悲しくなる。+103
-1
-
77. 匿名 2013/08/17(土) 20:48:00
私のまわりのアラサーは
彼氏ほしー、結婚したいー、といいつつ
言ってるだけで、特に行動はしてないから
そこまでの気持ちがないだけかなーと思う
どうしても結婚したい!っていう気持ちあれば
よい出会いに巡り合えると思うんだけどなー
だから、結婚していて羨ましいよと言ってくれるために
私も結婚したいなーとか言ってるだけなんだなと感じてます
私は結婚願望がかなり強かったので
無事に結婚できました+37
-17
-
78. 匿名 2013/08/17(土) 20:48:47
62さんいい作戦です
私は既婚で、まわりに独身が多く紹介も頼まれるのですが条件が厳しい!!
身長・体重・年収・バツイチはイヤだとかハゲはイヤだとかデブはイヤだとか
やっとそれなりの人を紹介したものの、合わないような気がすると断っておきながら、1年も経過してからやっぱり付き合ってみたいなんて平気で言うし...
ほんと困ります
もっとポジティブな事を言ってもらえれば、こちらも協力しがいがあるのですが。+49
-4
-
79. 匿名 2013/08/17(土) 20:56:59
私も15年つきあってアラサーで結婚したので、気持ち解る。私の場合は何で結婚しないの?がクソうざかった!友達、家族、上司、はたは始めて会った人までもwこっちが聞きたいわ!wと最後の方は言ってました。
何で?何で?って子供かっ!少し考えてから言葉にしてねと。私はアラサー独身親友には絶対詮索しない。自由でいいね〜何ても思わないし、言う事じゃないよ。+68
-4
-
80. 匿名 2013/08/17(土) 20:57:32
昨日母に、出戻ってきてもいいから一度は嫁に行ってくれって真顔で言われた。
申し訳なくなった。+85
-3
-
81. 匿名 2013/08/17(土) 20:57:33
励ましても慰めても駄目。
ほっといたら無視されてる、てヘコむ。
ごめん、めんどくさい。
勝手にすれば?
しゃべることないよ、近寄ってこないで。
何もされたくないんでしょ?+42
-42
-
82. 匿名 2013/08/17(土) 20:58:01
>13
そう!
その通りなんです。
言われている間はまだ周りも見込みあると思うから言うけど、
アラフォーになると腫れ物扱いになって話題にすら触れなくなるし、
例えば子育ての苦労話になったとしても、誰もごめんねなんて気を使ってくれなくなるよ。
「そういう人だ」とジャンルわけされちゃうというか………+39
-1
-
83. 匿名 2013/08/17(土) 20:59:05
1の書き方が非常につまらない。。+4
-49
-
84. 匿名 2013/08/17(土) 21:01:12
やっぱり、結婚してなきゃおかしいですかね?
そうですよね?おかしいんですよね?とたまにイジケル時もあるけど、たまーにだから!
残りほとんど幸せに暮らせてる。どっちしても笑って死ねた方が勝ちかな。
40歳独身女。+73
-11
-
85. 匿名 2013/08/17(土) 21:14:05
すべて当たってるけど、結婚したら本当に幸せになれるのかなーって疑ってる。
結婚と幸せをイコールで結びつけられない性格
が縁遠くさせている気もする。
結婚=幸せなんすか??
未婚=不幸なんすか??+112
-9
-
86. 匿名 2013/08/17(土) 21:16:08
同い年で子供二人いる友達に
私も子供欲しいなー♡って言ったら
もう33だよ!妊娠できるの?
って…(((((((・・;)
まだ大丈夫だよね?+183
-13
-
87. 匿名 2013/08/17(土) 21:21:32
34
いい年してあたしなんて言う馬鹿だからかもね+7
-34
-
88. 匿名 2013/08/17(土) 21:21:41
自由に暮らして一生一人でもいいや、って思う反面。結婚と出産をしていない33な自分に激しく負い目。
生まれてから、ずっと周りの大人は夫婦が普通だったから、夫婦でない自分のことが自分自身で認めてあげられない。
固定観念にしばられて自由になれなくて苦しい。+69
-0
-
89. 匿名 2013/08/17(土) 21:22:56
アラサーで派遣社員の私から見れば、仕事に生きてるんでしょ?自由でいいなと言われる状況が羨ましいです…
周りからは『そろそろ結婚して主婦になることも視野に入れては』と言われます。
同世代で独身だけど仕事で輝いている人、セレブ婚した人を見ると切なくなります。
+59
-1
-
90. 匿名 2013/08/17(土) 21:23:26
わかるわー
高望みしてるからだとか、どこに欠陥があるのか…粗捜し…
迷惑です…ただ選ぶ男と運がないだけです…+50
-3
-
91. 匿名 2013/08/17(土) 21:23:42
86
そのバカなお友達とは距離を置いたほうがいいよ。+75
-12
-
92. 匿名 2013/08/17(土) 21:26:45
私既婚者だけど、わざわざ自分からは言わないけど、独身の友達が自虐し始めると返し方がわからずこういう返しになってしまう・・・。
もう黙ってろって話し?+50
-6
-
93. 匿名 2013/08/17(土) 21:29:07
40過ぎても妊娠してる人が増えてるから
35歳前後でも、いつか妊娠したいなーと
いつかは妊娠するんだろうなーとぼんやり考えてる人見ると
だったらそれなりの行動したらいいのになあと思う
女性には妊娠適齢期があるのは仕方ないこと
メディアはこれをもっと伝えたほうがいいのにな
ちょっとズレちゃったけど+72
-6
-
94. 匿名 2013/08/17(土) 21:32:48
正直アラサーにもなると自分のことは棚に上げて相手を厳しく審査してしまう
妥協で結婚なんかできない
+27
-8
-
95. 匿名 2013/08/17(土) 21:35:58
同窓会でいたな。地味な感じの友達でボソッと子供が欲しい…って言われて、なんて返したらいいか悩んだ。まず子供の前に相手がいなければ…って話だけど、結婚したぁい!子供ほしい!!とわざわざ言ってくる子ってなんて言ってほしいんだろ?+39
-5
-
96. 匿名 2013/08/17(土) 21:37:51
>92
うんうん、アラサーアラフォーになると独身友達って自虐するよね。
親しい仲間内だから自虐で笑って言える って言ってるから「だったら結婚しろー」って言うと
「だって相手がー」っていうから、「こっち(東京)まで来たら紹介してあげれる人はいる」って言っても
それは動かなかった。
本気ではないんだなーと私に思われても仕方ないよね。
三十代前半までなら↑こうやって紹介できても
35過ぎると◯高だから、さすがに気軽に紹介する訳にはいかなくなっちゃったよ。+27
-14
-
97. 匿名 2013/08/17(土) 21:38:52
「良い人紹介して」と言う人は
釣書ぐらいはいつでも渡せる様に用意してあるんだよね???
+6
-22
-
98. 匿名 2013/08/17(土) 21:43:07
別に未婚が不幸せとは思わないけど、子供が欲しいなら焦ったほうがいいと思う。妊娠出来る確率がどんどん下がりますからね。
私はそれを知らなかったので悔やんでいます。
そういう意味で子供早く産みなよーってアドバイスはしたい。+41
-4
-
99. 匿名 2013/08/17(土) 21:45:22
BBA手遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+4
-58
-
100. 匿名 2013/08/17(土) 21:45:50
アラサークソBBAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまぁwwwww+3
-56
-
101. 匿名 2013/08/17(土) 21:46:44
こら、アラサー!少子化に拍車をかける非国民め!+11
-76
-
102. 匿名 2013/08/17(土) 21:48:35
アラサーからはもっと税金徴れよ。年金を支える次世代を産まないんだから+12
-89
-
103. 匿名 2013/08/17(土) 21:49:03
めちやくちゃわかる。。。
こんなに自分の気持ちを代弁してくれてるトピ初めて(T_T)
結婚っていいよぉ〜と自慢してくる友達(本人は自慢のつもりないのかもしれないけど)に久しぶりに会ったとき「まだ彼氏できないの?」と言われてかなりグサっときて距離おくようになったなぁ。。+75
-7
-
104. 匿名 2013/08/17(土) 21:51:12
99~100
なんか楽しいのですか?ヨカッタねそんなに笑えて+29
-17
-
105. 匿名 2013/08/17(土) 21:53:40
トウもたってるのに…と言われた時+17
-4
-
106. 匿名 2013/08/17(土) 21:53:45
何年も子のいない30代主婦も辛いよ... 独身の友達とも昔のように遊べず、かといってママになってる友達とも話は合わず。 親戚親族には子はまだかと急かされる。 居場所ないよね...+128
-9
-
107. 匿名 2013/08/17(土) 21:55:55
贅沢言ってるからだよ!と言われた人に、贅沢なんて言ってないよ〜って言ったら、、、
じゃあチビデブハゲで年収300万でもいいの?
って…極端すぎる。恋愛って条件でするもんじゃないし、アナタはそんなこと考えて旦那と結婚したわけ?とイライライライラ。。。
こんなんだからダメなんですかね(T_T)+98
-8
-
108. 匿名 2013/08/17(土) 22:01:26
49
上から目線www
最後の自己紹介いらないwww+39
-15
-
109. 匿名 2013/08/17(土) 22:01:57
>49
それが上から目線だっての。
+18
-21
-
110. 匿名 2013/08/17(土) 22:02:40
結婚できない!出会いが欲しい!って嘆く子って(綺麗な子もいるのに)努力しない子ばかり
「コンパは?」→「え~コンパとかって出会いないじゃん」
「紹介しようか?スーパーで店長してる人…」→「あっいいわ~スーパーとか無理」
「年収?年収は400万くらいだよ」→「え~でも専業主婦になりたいし400とかナシだわ」
「今度みんなでイベントあるから来る?」→「あっ次の日仕事だからやめとく~」
「BBQ行く?」→「う~んやめとく~人見知りだから大勢はちょっと」
結婚って、もっと必死になって手に入れる価値があるほど幸せなものなのに+85
-21
-
111. 匿名 2013/08/17(土) 22:03:04
104
いつもアンタの自演じゃんか。マジで飽きたしウヘるわ(笑)
しかし自分で自分が惨めにならんの?虚しく無いの?自称東京出身アラフォー糞味噌BBA(笑)
+14
-10
-
112. 匿名 2013/08/17(土) 22:03:28
59さん
バツイチ、ハゲ、デブ以外ならいるけど最後のはあり得ませんね。
紹介頼まれても断るレベル。+10
-3
-
113. 匿名 2013/08/17(土) 22:06:57
恋人作りも友達作りもやり方が分からなくなりました。
休みが変則的だから、職場でしか知り合い出来なくなりました。
そして、職場は既婚者か相手がいる人ばかり。+44
-2
-
114. 匿名 2013/08/17(土) 22:08:24
バリバリ楽しく仕事してしまって気付けば29歳。
回りの仲良かった友達は皆、子持ちに。。
一緒に遊んだら『バリバリ仕事してるのって尊敬するしカッコいいね。私には無理やわぁ。』ばっかり。
友達の紹介やコンパの誘いはドンドンなくなるし。後輩に紹介してって頼んだら、30歳で紹介は結婚してオーラが何か重たいし、この年迄残ってるって何かしら問題あるって思われるし、嫌がられるよねぇ~って陰で言われる始末。
これじゃ駄目だと心を入れ替え、仕事で知り合った彼に自分から、ご飯に誘って、告白しました。
今では彼と結婚して、子供も産まれ、幸せな家庭を築いています。
今思えば、回りの環境が悪い。紹介がない。既婚者ばかり等、回りのせいばっかりにして何も努力してなかった自分が悪かったと思います。
何歳であっても一歩踏み出して、自分が頑張れば絶対人生は変わると思います!
頑張った後には幸せが待ってるはず☆+105
-9
-
115. 匿名 2013/08/17(土) 22:15:47
その18は幾ら何でも受け身過ぎと思う。
友達とはいえみんな忙しいんだし、そんな手取り足取りやって
くれる子なんて、殆どいないよ+13
-4
-
116. 匿名 2013/08/17(土) 22:16:15
日本人って他の国の人と比べて自立心ないというか人間関係に依存し過ぎなんだろうね
周りが結婚してるからって劣等感感じたり、
結婚しない友人がやたら気になったり、
人は人、自分は自分って割りきれない。+62
-8
-
117. 匿名 2013/08/17(土) 22:17:25
BBA手遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アラサークソBBAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまぁwwwww
こら、アラサー!少子化に拍車をかける非国民め!
アラサーからはもっと税金徴れよ。年金を支える次世代を産まないんだから
+9
-83
-
118. 匿名 2013/08/17(土) 22:20:43
結婚すれば必ず幸せが付いてくるって物じゃないですもんね〜(_ _;)
+34
-15
-
119. 匿名 2013/08/17(土) 22:21:30
117
マイナスすら押す価値なし+75
-15
-
120. 匿名 2013/08/17(土) 22:22:01
117のBBA、落書きしたいならジャポニカ学習帳買ってやろうかwwwwwwww+86
-8
-
121. 匿名 2013/08/17(土) 22:23:39
久しぶりに会った同級生に「まだ結婚してないの?」とあいさつのつもりが地雷踏んでしまいました(~_~;)
その瞬間から顔色が変わり
「あんた顔が疲れてるわ」「家事疲れ?笑えるー」みたいな感じになり…
数年前、結婚を焦っていた時の自分を思い出して、心から反省してますf^_^;+22
-50
-
122. 匿名 2013/08/17(土) 22:26:57
ハイ このトピ終了!!!+5
-22
-
123. 匿名 2013/08/17(土) 22:42:41
何で結婚したら勝ち組みたいな風潮なんだろ
結婚して生活感丸出しより、
仕事バリバリで綺麗にしてる30代のほうが私は憧れる
ただ老後の為には結婚してた方が安心
ひねくれてると言われようと、ほんとにそう思う+86
-32
-
124. 匿名 2013/08/17(土) 22:46:52
構ってほしい人間はどこにでも居るものだね。
+22
-8
-
125. 匿名 2013/08/17(土) 22:48:58
124 弱い人間はね。+21
-2
-
126. 匿名 2013/08/17(土) 22:51:53
ヒドいこと言われてるなーって思いつつもアラサー非国民であることには間違いない。
でも、独り身ってすごい税金高いんですよ!!
ビックリするくらい。
だから、少しは国に貢献してると思うんです!!!+84
-8
-
127. 匿名 2013/08/17(土) 23:02:34
女の友情って、共感で結ばれてるらしい。
だから、その所属が変わってしまったら同じ形の友情を保ち続けるのは非常に困難。
でも、それって悲しいことではないと思う。
また、年とって環境が変われば、違う形で仲良くなれるときが来るのかなーって思うようにしています。+77
-2
-
128. 匿名 2013/08/17(土) 23:03:06
ほんとですよ。
専業主婦、パートは税金納めてるの?自分で。
納めるばかりで、国からは一切もらってませんよ。
これでも、貢献してないって言えるのかな?
+66
-13
-
129. 匿名 2013/08/17(土) 23:10:36
なんかさ、切ないよね。それだけが全てじゃないってわかってるけど!
どんどん友達や後輩に先を越されて行く虚しさ(笑)やっぱり友達との関係性も微妙になるよね>_<+36
-3
-
130. 匿名 2013/08/17(土) 23:13:28
うんうん、酷いよ。
旦那さんの稼ぎでやりくり出来てる子持ち専業主婦が
勝ち誇った気になって他人に偉そうに連投コメントしてまで荒らしてる人いるね~+62
-12
-
131. 匿名 2013/08/17(土) 23:21:17
「○○ちゃんなら大丈夫だよ〜」って普通に言っちゃってました>_<
29歳です。昨日、同級生の男女8人で飲んでたら、既婚者は私だけ。
彼女いるのも一人だけ。
華の20代なのにあと6人は何年も彼氏彼女いない。。。
もうすでに言葉には気をつける風潮ははじまってます。+22
-10
-
132. 匿名 2013/08/17(土) 23:25:03
ツボった(笑)
自分で無意識に回答したのかと思った(笑)+14
-2
-
133. 匿名 2013/08/17(土) 23:25:54
アラフォーは?w+11
-1
-
134. 匿名 2013/08/17(土) 23:26:44
くっ…ババァ…人知れず悩んでるんだな(T-T)…
そんなの気にせずババァと言ってたこと謝るわ_(._.)_
ババァにもきっと良い人見つかるで。
ババァだって何かしら良いところあるだろうし。
あんまり深刻にならずに頑張ってな。
w+13
-40
-
135. 匿名 2013/08/17(土) 23:28:16
34独身なんですが、この前同級生にあったわけ。
会うのはその子の結婚式以来だから10年ぶり。
久しぶり~って言うありきたりの挨拶の後に、つっこまれる前にこっちから「まだ独り身なんだ~」って言ったら、その子の返事は
「結婚して10年経つけど子供が出来なくて、義父母からは嫌みを言われるし、それに対して旦那が私の味方をするでもなくて、なんかもう色々ツライ」
って言ってて可哀想だった。+76
-13
-
136. 匿名 2013/08/17(土) 23:32:07
専門学校卒業と同時に男漁りした友人は、みんな26才までに結婚した。
私は、せっかく誘われたのに性に合わないと遊びに走った。
ジャニオタになったり。
結果、男も友達もいないジャニオタにならないと友達も出来ないババァになりました。
すげー後悔。
お盆休み一週間で話したのは、犬。
+86
-8
-
137. 匿名 2013/08/17(土) 23:32:10
35歳で独身です。
10月に小学校時代の同窓会があるんですけど、果たして独女が何人いるか。
ドッキドキです。+43
-6
-
138. 匿名 2013/08/17(土) 23:33:34
自分が良く知ってると思うけど子供産む事が社会貢献なんだよ
主婦にあたっちゃだめよん+15
-45
-
139. 匿名 2013/08/17(土) 23:35:09
結婚する気があってもなくても自虐的な人は人生楽しめなさそう。
言霊ってあると思うから、ポジティブ発言して、後からでも行動を起こせばいいのに。
「あの人が結婚できて、なんで私ができないんだろう」って言うあなた!
なにもしてないから、当たり前でしょ?!+36
-10
-
140. 匿名 2013/08/17(土) 23:38:33
137さん
そこで独身の異性を探さなくちゃ〜。+27
-4
-
141. 匿名 2013/08/17(土) 23:39:38
137
よく行けるね+8
-40
-
142. 匿名 2013/08/17(土) 23:42:30
じゃぁ〜結婚してない友達に、何て言ったら傷付かず恋バナできるの?+36
-5
-
143. 匿名 2013/08/17(土) 23:43:56
いい歳して恋バナってのがないわ+12
-26
-
144. 匿名 2013/08/18(日) 00:02:01
みんなもっと仲良くしようよ
言葉使いの悪い人多すぎるよ
子供いないから税金云々とか、このトピに関係ないし、デリカシー無さすぎ
+61
-10
-
145. 匿名 2013/08/18(日) 00:02:33
117!もうわかったから!w
何度も言わなくていいよw+5
-10
-
146. 匿名 2013/08/18(日) 00:04:36
アラサーってだいたい25~35くらいまでだと思うけど、25と35じゃ全然違うよね。
+72
-7
-
147. 匿名 2013/08/18(日) 00:05:49
「既婚者の友達には好きなことばっかしてるって妬まれるんだよね」って勘違いしてるアラフォー女性います
ちがうよ、私たち気をつかっていってるだけっ
だから彼氏もできないんだよ!
やたらプライドが高いからだめなんだよ
どうしたらわかってもらえるんだろうヽ(;▽;)+45
-11
-
148. 匿名 2013/08/18(日) 00:07:55
いいわけがましい。全部他人のせい。
だから結婚できないんですよ。
これにマイナスつけるような人達w+30
-19
-
149. 匿名 2013/08/18(日) 00:19:17
でもやっぱり、35過ぎて結婚していない人は、感覚がちょっとズレていたり、変な人が多いのは確か。
結婚出来ないのには理由がある。
+76
-25
-
150. 匿名 2013/08/18(日) 00:19:24
独身ですが、結婚して子どもが居る友人の上から目線にウンザリです。
5年後10年後も今ある幸せが続くと思うな!と
内心思ってます!
だって私はこれから幸せになれる立場だから
+20
-40
-
151. 匿名 2013/08/18(日) 00:22:02
>150
何故自分の幸せだけは保証されていると思えるのか、、、+45
-7
-
152. 匿名 2013/08/18(日) 00:24:00
私の友達の話ですが、「結婚って本当に幸せなの~?」と、自分が独身なのをどうにかして正当化してくる子がいます。
「姑なんかウザイだけだし」「子供いたら自分の時間がなくなる」「ママ友の付き合いが面倒」って、まだ経験してないのに、どうして結婚生活を否定できるの?って思う。
焦りを悟られたくなくて「私は結婚できないんじゃなくて、したくないんです!」ってアピールしてるけど、そんな性格だから結婚できないんだな…とまわりはみんな気づいてます。
ほんとに結婚に興味ない子は家族連れや子供とか見てもなーんも気にしてないもん。+69
-15
-
153. 匿名 2013/08/18(日) 00:24:46
私の周りの独身の人って、親が口先では「早く結婚しろ」と言ってても、行動は娘に頼りっきりで、娘も親を見捨てきれず、彼氏との交際が結婚まで発展しないって人ばっかりなんだけど、土地柄なのかな?良い子に限って嫁に行けてない。+44
-5
-
154. 匿名 2013/08/18(日) 00:27:51
151
結婚したら、先の幸せは保証されてますか?
+11
-26
-
155. 匿名 2013/08/18(日) 00:29:45
どうしたら結婚できるー?と聞いてくる、32才の友達。
いい人見つかるよって、いっても腹立てるしなに言っても最終的にきれる。
結局その性格が理由なんだよ
人に気を使わせる子はだめだよね。
顔がいまいちでも性格さえよければかわいしかみえるのに。+61
-6
-
156. 匿名 2013/08/18(日) 00:29:59
とりあえず150みたいな人には誰も紹介したくないな…+24
-4
-
157. 匿名 2013/08/18(日) 00:31:34
150ですが、
これから結婚する立場なので。
勿論自分の幸せが保証されてるとは思ってませんよ。
ただ上から目線がウザいだけです。+14
-43
-
158. 匿名 2013/08/18(日) 00:32:00
>154
独身でい続ければ幸せは保証されていますか?+26
-9
-
159. 匿名 2013/08/18(日) 00:33:46
結婚して出産育児が本当の幸せじゃないときもあるよ、専業主婦になってはじめてわかった、フルタイムで働ける時間がある幸せ!
仕事だけやって、帰宅したら自分の食事とお風呂入って寝れるじゃん!
育児しながら働いたら、子供+自分+旦那+義理親が付いてくるんだよ~
独りの時間は大切に♪
+66
-4
-
160. 匿名 2013/08/18(日) 00:34:23
152
いるね、そういう人
結婚したらコロッと態度かわりそう。+15
-4
-
161. 匿名 2013/08/18(日) 00:35:24
153さん、私がまさに今その状態です。
兄が結婚したあと家を出たので、尚更どうにも出来ず。。。。
家を継ぐかの話は全くしませんが、、、、+15
-3
-
162. フロイド 2013/08/18(日) 00:36:42
今までめちゃくちゃな恋愛をしてきたツケなのかも知れませんね。
焦って結婚するよりシングルの方が潔いですよ。+17
-9
-
163. 匿名 2013/08/18(日) 00:37:22
154
独身でいれる間は、
夢も見れる所が良いですよね!+14
-6
-
164. 匿名 2013/08/18(日) 00:38:39
38さん!!
その通り!!+1
-4
-
165. 匿名 2013/08/18(日) 00:38:58
>110
すごくわかる!
私の友達にもいます!
全く同じリアクションの子が。
いや、子っていう年齢じゃないですね。
もうアラフォー。
三十代なんてあっという間に終わってしまった。
流石にオバサン化してきちゃったし、紹介はもう無理です。
+25
-4
-
166. 匿名 2013/08/18(日) 00:40:15
49さん!
ありがとう!
元気にがんばってみる!!!
ありがとう!+3
-10
-
167. 匿名 2013/08/18(日) 00:41:16
39さん
私も恋愛の仕方?がわからない?!(笑)
とか言って、でも結婚だけを焦って
お見合いパーティーに参加していた
時期がありました。
結局その時期に本気で好きになれる人が
見つからなくて、でも逆に自分の中で
好きになれる人っていうのが明確になってきて
その後、身近に好きな人ができて
食事に誘って付き合うようになりました。
必死になって探してみるって
みっともないけど、悪くないと思います!+47
-1
-
168. 匿名 2013/08/18(日) 00:41:51
年収2000万の、料理も上手な素敵な外国人の独身男性を紹介してあげる
と言ったら断られました。日本に住んでる人なのに、それでもダメ?
+5
-22
-
169. 匿名 2013/08/18(日) 00:42:28
子供を持って初めて大人になる
+15
-38
-
170. 匿名 2013/08/18(日) 00:42:41
結局ブスは残る
以上+23
-40
-
171. 匿名 2013/08/18(日) 00:44:22
そして更にひねくれる→意地悪婆さんw+24
-11
-
172. 匿名 2013/08/18(日) 00:44:27
168
私が紹して欲しいくらい(笑)+29
-5
-
173. 匿名 2013/08/18(日) 00:44:34
会社のアラフォーお局「私は結婚より仕事よ!」とか言ってるけど、負け犬のなんちゃららだよね~
あんたがやってる仕事なんか誰にでもできるし、代わりはいくらでもいる。
キャリアウーマン気取ってるけど、ただのイタイ人。
+40
-20
-
174. 匿名 2013/08/18(日) 00:47:52
155 私の友達にもいる
中学からの友達で三人で仲良くしてるんだけど
結婚してるのはわたしだけ。
なにかあるたびに結婚できたから勝ち組とか…
結婚って勝ち負けじゃないのに。
焦ってるわりに出逢う男性の悪いとこしかいわない。
完璧なひとなんかいないし、自分も完璧じゃないでしょって思う+46
-4
-
175. 匿名 2013/08/18(日) 00:48:18
どんだけ強がってもやっぱり雌として魅力無かったら負けだよね。。+29
-15
-
176. 匿名 2013/08/18(日) 00:52:14
結婚してる人が上から目線って…
おわかりの様に、専業主婦って社会との繋がりが希薄になるし、家で過ごさざるをえないし
そこそこ忙しいのに、暇人扱いされるし
独身で仕事バリバリの人がまぶしく見えたりするんですよ
自分に使える時間もお金もあるから
きれいな人も多いかもな
外で活動出来る時間帯が、主婦→午前中、社会人→夜(休みの日は午後)って感じでずれちゃうし、疎遠になりがちだけど
自分が上なんて思ってないわよ
+66
-7
-
177. 匿名 2013/08/18(日) 00:53:30
結婚にこぎつけるには相手や相手家族と渡り合う為のコミュニケーション能力が要ると思うの。
+30
-5
-
178. 匿名 2013/08/18(日) 00:56:20
161さん
153です。
小さな頃から「婿養子をとれ」と言われていたのがプレッシャーになっている友人とか
障害のある弟がいて実家を離れられない友人とか仕送りを頼りにされてしまって経済的に結婚できない友人とか。
本当に良い人なのに結婚してないってだけで偏見の目を持たれるのは酷いですよね。+65
-2
-
179. 匿名 2013/08/18(日) 00:59:56
176さんの仰るとおり!
自分が上なんて思ってないよ。+24
-9
-
180. 匿名 2013/08/18(日) 01:00:12
すっげーブス、陰気顔、ブス&巨漢の奥さん何人か知ってるよw
出会いは縁やて、縁。そう思うわ~+70
-8
-
181. 匿名 2013/08/18(日) 01:01:03
結婚って男女二人だけの問題じゃないよね!
お互いの家族や親戚と上手く付き合わなければいけないし、ご近所さん問題もあるし。
子供いたら簡単に離婚なんて考えたら、かわいそうじゃん。
+18
-6
-
182. 匿名 2013/08/18(日) 01:01:46 ID:8CTTHitkcT
年下の仕事関係の男の子と、合コンをしようと意気投合したのに、『みんな結婚してるし彼女いない奴が少なすぎて、人数集めが難しい』と嘆かれ。。
そんなわけで予定が合わず、合コン自体なくなった。せつなかった(ノ_・。)+39
-1
-
183. 匿名 2013/08/18(日) 01:05:17
独身が主婦は〜とかどんだけ言っても可哀想としか思われてないよ
新たな家族のために妻母として生きるって本当に素晴らしい事+13
-22
-
184. 匿名 2013/08/18(日) 01:06:37
私の周りに残っている独女は
自己愛が強いか
理想が高いか
全く興味が無い
の三パターンに分かれているわ。
それぞれで地雷が違うの。
面倒くさいよー+21
-13
-
185. 匿名 2013/08/18(日) 01:07:25
既婚女性に
まだ彼氏出来ないの?
どれ位いないの?
このワード聞きたくない〜
聞かれるだけで傷つくわ!
+37
-5
-
186. 匿名 2013/08/18(日) 01:08:06
一部の男の人に対してだけど
5年も6年も付き合って別れたりするくらいなら
2~3年付き合った段階で結婚しておけば
結局別れたにしても3年は結婚生活できるのに
なんでプロポーズしない?
と、不思議に思う。
男も女もバツイチ独身とバツナシ独身じゃ
気の持ちようが違うだろうに。+23
-13
-
187. 匿名 2013/08/18(日) 01:08:41
自分は母になる喜びも知らずに孤独死するのか…
辛いな…+61
-3
-
188. 匿名 2013/08/18(日) 01:10:38
結婚しなくていいっていってるアラサーほんといたい。
聞かされるほうの身になって。
不幸自慢しないと申し訳なくて、思ってもない
結婚の不満をいわなきゃならない+42
-26
-
189. 匿名 2013/08/18(日) 01:11:56
女は年齢が命ってのにアラサーで気付くんだよね
+55
-8
-
190. 匿名 2013/08/18(日) 01:12:18
主婦の方が可哀想+11
-31
-
191. 匿名 2013/08/18(日) 01:14:47
学生時代に性格悪かったコが売れ残り率高くて性格は直せないんだなぁと実感+26
-10
-
192. 匿名 2013/08/18(日) 01:15:54
知り合いの男性に『30過ぎで結婚してない女は性格に難ありなんだよ』と言われた…。+74
-12
-
193. 匿名 2013/08/18(日) 01:15:59
既婚者も独身もアラサーなら傷つかない会話は「加齢臭はじまった?」とか「ガン検診行ってる?」とか体に関する話題をするのが一番無難じゃない?+49
-11
-
194. 匿名 2013/08/18(日) 01:17:13
同級生、独身、彼なし等の条件が一緒の友達。
「◯◯は大丈夫だよ。でも私はダメ。」
と言うのが理解できませんでした。
同じ未婚でも考え方が違うと、私までテンション落ちるので疎遠になってしまいました…。
一緒に頑張りたかったのにな。(>_<)+11
-2
-
195. 匿名 2013/08/18(日) 01:17:33
既婚と未婚って精神年齢に開きがありすぎて会話自体合わなくない?+15
-25
-
196. 匿名 2013/08/18(日) 01:19:17
自分を犠牲にして人のために生きるのが結婚
犠牲にしたくない人は結婚に踏み切れない
生き物が違うと思う
+23
-7
-
197. 匿名 2013/08/18(日) 01:19:58
浜崎あゆみ+4
-10
-
198. 匿名 2013/08/18(日) 01:21:24
独身者同士で傷を舐め合うトピかと思って見にきたら、結局ここも独身者イジメか…。
生きにくい世の中です。+71
-7
-
199. 匿名 2013/08/18(日) 01:22:29
なぜか、独身を叩くトピに早替り?+59
-5
-
200. 匿名 2013/08/18(日) 01:23:25
193さん
わかるー!
とにかく、健康とダイエットと食べ物の話題で結婚の話がでないように、お互い気まずくならないようにしゃべりまくってます。
話題に詰まったら出産の時のエピソードを聞きます。だれでも一つはおもしろエピソードもってるし、すでに無事に生まれてるわけだから、暗くならない。
何人か産んだんじゃないかってくらい、出産の知識だけはあります。+25
-1
-
201. 匿名 2013/08/18(日) 01:24:52
既婚の友達が、ある時ポロッと『自分は結婚してるし子供もいて勝ち組だけど、子育てや仕事が忙しすぎて、ほんとは負け組じゃないかって思う』と言った。普段は良い子だと思っていただけに、勝ち負けで考えていたことがショックだった。しかも自分を勝ち組って。。+91
-3
-
202. 匿名 2013/08/18(日) 01:28:30
きちんと若い頃から聞いておくべきだよね。
結婚したって男の方が寿命短いんだから、大好きな人を看取るってのが女の役目で
旦那さん看取った後、一人になりたくないなら子供を産める年齢のうちに結婚した方が良いって。
私36結婚2年目子供無
いまさら焦っても子作りは絶望的
187さんと同じ様に孤独死が待っております。+6
-22
-
203. 匿名 2013/08/18(日) 01:30:05
ひとの人生のことに
無粋だよなー。
結婚してる人に対しても
ていうか、どんな人にも
きっとそういう人は無粋なんだろうな。+23
-2
-
204. 匿名 2013/08/18(日) 01:30:28
何で主婦が可哀想なの~?
ダンナや子供と過ごす毎日、幸せだよ~!
そこには愛情があるからね。
愛情を知らない人には、主婦が可哀想に映るんだ…
やっぱり独女って可哀想。+27
-67
-
205. 匿名 2013/08/18(日) 01:31:14
正直あみだくじでいいから、誰か私の相手見つけて欲しい。
目をつぶって耳ふさいでハンコ押します!!
結婚に夢も希望も持ってません!!
でも、親に心配かけてる現状がつらいんで、せめてその状況から抜け出したいんです。+29
-3
-
206. 匿名 2013/08/18(日) 01:33:59
204みたいな人がいるから、独女はどんどん心を閉ざしていくんだよ。
友人にすら、そういう風に思われているのではと思うと、どんどん人付き合いが怖くなっていきます。+49
-10
-
207. 匿名 2013/08/18(日) 01:34:06
独身の同級生みると主婦頑張れる
ありがとう+10
-55
-
208. 匿名 2013/08/18(日) 01:34:21
独身なりに、焦らず前向いて恋愛しようと
細々と頑張ってるのに、
結婚した女性の一言でやる気をなくす。(笑)+62
-8
-
209. 匿名 2013/08/18(日) 01:34:38
私は子供が二人います
子供は将来自立していずれ親から離れていくものだと思ってます
自分の老後の面倒をみてもらいたくて子供を育ててません
+49
-6
-
210. 匿名 2013/08/18(日) 01:36:53
結婚しないと親の気持ちが死ぬまで分からない
そこが悲しすぎる+35
-8
-
211. 匿名 2013/08/18(日) 01:37:53
独身が愛情知らない訳ではありません。
204みたいな旦那子どもが可哀想ね。
+42
-14
-
212. 匿名 2013/08/18(日) 01:39:37
やっぱり女は守られたい♡+12
-17
-
213. 匿名 2013/08/18(日) 01:41:27
204
旦那や子どもと過ごすのが幸せなら、こんな時間にネットなんかしてないで旦那とさっさと寝たら+60
-18
-
214. 匿名 2013/08/18(日) 01:42:21
ホスピスで終末期医療に携わった医師の書籍です。
『死ぬ前に後悔すること25』
死の直前にいる患者は、同じようなことを感じるらしいです。
+7
-2
-
215. 匿名 2013/08/18(日) 01:43:58
204ですけど、私は前の人が“主婦の方が可哀想”って言ってたから主婦がどうして可哀想なのか書き込んだだけです。
別に一般的な独身の方にのろけたわけじゃないんですけど。
そういう話の流れが理解できないんですか?+11
-71
-
216. 匿名 2013/08/18(日) 01:44:38
職場の既婚者から給料日に一言。
「いいねー独身だとお金たまるでしょ? 家族に使う事ないものねー」
…独身者でも金使うわ! そんなに既婚者は偉いんですか? ちょっとイラっとしてしまいました。 悲しい+56
-10
-
217. 匿名 2013/08/18(日) 01:44:48
どれだけやり合っても独身が惨めなだけ
もうやめようよ+25
-18
-
218. 匿名 2013/08/18(日) 01:49:48
209
何あたりまえの綺麗事言ってるんだ?
自分の親まだ介護とか必要無いくらい元気なのか?
自分は親の介護で苦労したから同じ目に合わせたくないとか綺麗事重ねて言うつもりか?
親を施設に入れれるくらい金持ちなのか?
あんたが面倒みてもらうつもりなくても、子供自身が自立してて、親が困ってたら助けようとするだろう?
こっちは自分が何かあった時に駆けつけてくれるような存在が無い事に怯えているし
子供がいる人が羨ましいから僻み根性丸出しで強がってるんだよ
誰でもあたりまえに抱く理想を自分の考えの様に述べてんじゃねーよ+18
-39
-
219. 匿名 2013/08/18(日) 01:50:16
結婚しても旦那の実家とも上手くやれず冷めた夫婦関係で
一人娘にすがり付くオバハンに偉そうに言われたかね~わな
+45
-8
-
220. 匿名 2013/08/18(日) 01:51:13
独身だからとか、既婚者だからとか言い合ってるんじゃなくて、今自分が置かれてる状況を幸せだと感じながら生きる事が大切なんじゃない?
結婚は縁とタイミングだと思う。あまり考え込まないで過ごして下さいね!+52
-7
-
221. 匿名 2013/08/18(日) 01:52:47
独身女が幸せとか言って本当は幸せじゃない所に問題がある
本当に幸せなら何の争いもない+31
-8
-
222. 匿名 2013/08/18(日) 01:53:58
214です。
詳細は下記を参照下さい。
人生観は人間が死ぬ時に、人生を個々人がどう感じるかですが、終末期医療に携わった医師による患者の本音は、参考に値します。死ぬときに後悔すること25www.mobilkubota.com死ぬときに後悔すること25 死ぬときに後悔すること25 1 健康を大切にしなかったこと 2 たばこを止めなかったこと 3 生前の意思を示さなかったこと 4 治療の意味を見失ってしまったこと 5 自分のやりたいことをやらなかったこと 6 夢をかなえ...
+3
-5
-
223. 匿名 2013/08/18(日) 01:55:14
ここは独身者たちが、わかるわかる~!と慰めあうトピじゃなかったの?少なくとも私はそれを望んでいたんだけどなぁ。
なにこの流れ。心すさむわー。+73
-6
-
224. 匿名 2013/08/18(日) 01:55:34
後悔のない人生なんてないよ
ガルちゃんにいる時点で少なからず病んでる+35
-8
-
225. 匿名 2013/08/18(日) 01:55:38
あの、トピ内容と違うコメになって来ましたが…
すぐムキになるのは…どうかなぁ?
+29
-6
-
226. 匿名 2013/08/18(日) 01:57:26
アラサーは女子じゃない!って書き込もうとしたら
はほとんど当たりすぎてぐさっときた(´;ω;`)+18
-6
-
227. 匿名 2013/08/18(日) 02:00:36
末期の方の意見をなぜこのトピで貼り付けるのかなぁ?
この話↑は男女公平な誰にでも当てはまる内容ですよね?
わざわざココって言う神経が知れないね!+25
-1
-
228. 匿名 2013/08/18(日) 02:00:39
お金貯めたい〜って言った時に
何の為に?と聞かれた時。
既婚でも独身でも貯金はしたいでしょ〜が。+54
-5
-
229. 匿名 2013/08/18(日) 02:05:12
独身も既婚子持ちも病んでるなぁ〜+30
-7
-
230. 匿名 2013/08/18(日) 02:06:04
218が理想を求め過ぎじゃない?
ま、良い親に育てられたんだな。早く金持ち見つけて結婚して子供を産んで育てろよ(笑)
+25
-1
-
231. 匿名 2013/08/18(日) 02:19:03
私既婚だけど、既婚者の上から目線が多くて腹立つわ!きっと結婚や、子供がいる事でしかプライドが保てない人達なんだろうな。
本当に幸せな人は、他人をディスったりしないから。+73
-13
-
232. 匿名 2013/08/18(日) 02:23:03
昔と違って女が一人でも生きていける時代だからね…
30過ぎて社会にきちんと根付いてる強い独女が「結婚」を目的に男探しをすると、恋だ愛だ言ってる若い子と違ってど〜しても条件が増えてしまうよね。
私は20代前半で結婚して子供もいるけど、もしも30過ぎた今の歳で旦那と出会ってたとしたら、多分結婚はしてないと思う。義実家に問題があるし私より年収低いし(旦那すまん)。旦那自身はいい男だから、結婚せずに付き合っていくことを選んだだろうな〜。
結婚=勝組っていう強烈なイメージ、少子化対策のための政府の陰謀ではと最近思ってしまう…
+42
-9
-
233. 匿名 2013/08/18(日) 02:25:04
出産にリミットがなければ、結婚なんて焦ってしないのに。。。+72
-5
-
234. 匿名 2013/08/18(日) 02:28:19
231さんに同意!+18
-12
-
235. 匿名 2013/08/18(日) 02:31:25
先は誰にも解らないよね。
子供に金銭面や入院、介護、老後で苦労を掛けたくないと思うのが親心。
でもね、お嫁さんが来たら私たちの面倒をみてもらう事になるからって言う人もいるのよ。
+38
-1
-
236. 匿名 2013/08/18(日) 02:36:23
既婚と未婚、お互いがお互いを嫉妬してる。
主婦は社会の繋がりといえば旦那と子供とママ友くらい。
独身は寂しいとか行き遅れとかのネガティブなレッテルを貼られ。
なら一番の勝ち組は、結婚して出産して、尚且つがっつり社会と繋がってバリバリ仕事(パートを除く)をしてる人?
でも本当は未婚だろうが既婚だろうが、今に感謝して幸せを感じている人が誰が何と言おうが一番の勝ち組。そういう人は人に何を言われても自分が幸せだから気にしない。+60
-1
-
237. 匿名 2013/08/18(日) 02:36:26
自分のコメントにコメント返しするのはなんで?
+20
-4
-
238. 匿名 2013/08/18(日) 02:39:20
結婚できぬ理由・・
叔母さんがいるから。+7
-1
-
239. 匿名 2013/08/18(日) 02:40:46
214です。
本を紹介したのは、この25の中に、『結婚しなかったこと』、『子供を産み育てなかったこと』を後悔する方々が多いとの記載があることを示したかっただけです。時代背景が異なるから、一概には言えませんが、20代、30代、40代という狭い時間軸ではなく、人生で考えてみてはと、参考になると思って、紹介しました。+16
-22
-
240. 匿名 2013/08/18(日) 02:42:45
がるちゃんって、子供の話題やら、旦那の話題が多いけど、未婚の人はそういうトピは基本スルーしてる。
でも、独身トピや若い子限定のトピにも、やたらめったら、既婚者は首を突っ込んでくる。+88
-11
-
241. 匿名 2013/08/18(日) 02:45:47
214です。
本を紹介したのは、この25の中に、『結婚しなかったこと』、『子供を産み育てなかったこと』を後悔する方々が多いとの記載があることを示したかっただけです。時代背景が異なるから、一概には言えませんが、20代、30代、40代という狭い時間軸ではなく、人生で考えてみてはと、参考になると思って、紹介しました。+10
-26
-
242. 匿名 2013/08/18(日) 02:45:59
今の状況は、自分で招いたものなので既婚の方の言う事正しいと思います。
どちらかひとつしか選べない道なので、お互い後悔のないように生きていきましょう!
私は生涯独身の道へ行ってみます!応援宜しく。
+44
-10
-
243. 匿名 2013/08/18(日) 02:46:53
親で苦労したことは子を持つ前から自分の子供には同じ思いをさせたく無いと思うわ
親から受けた有難みは自分の子供にも与えたいと思うわな
+16
-1
-
244. 匿名 2013/08/18(日) 02:47:49
アラフォー突入
子供早く産みなよーってよく言われます
えぇ妊娠したいですよ
でも結婚一年目ですでにセックスレスなんだからしょうがないじゃん(T_T)+34
-7
-
245. 匿名 2013/08/18(日) 02:50:23
くやしかったら結婚しろ
そのかおじゃ無理か
みなくてもわかるわ+8
-33
-
246. 匿名 2013/08/18(日) 02:51:39
244さん
うちもレスでした。子ども欲しかったなぁ~だから気持ちすごくわかりますよ。
周りにも言えないし、本当に辛いですよね。+30
-5
-
247. 匿名 2013/08/18(日) 03:02:58
結婚しないとか子供いらないってのはきちんと結婚して子供を育ててる人がいるから言えること
みんなそんなだったら国が滅びるわ+19
-12
-
248. 匿名 2013/08/18(日) 03:09:41
コメが伸びるトピはケンカ中心ですか?+30
-7
-
249. 匿名 2013/08/18(日) 03:13:40
ここで嫌味なこと言ってる既女さん
結婚してお腹痛めて子供産んで人の親になって、人間少しは丸くなってもいいもんじゃない?
+45
-17
-
250. 匿名 2013/08/18(日) 03:18:25
249
自分のことだろが+18
-17
-
251. 匿名 2013/08/18(日) 03:19:29
30代の主婦です。
先日、駅で学生時代の同級生にばったり会いました。私は10才の娘といたのですが彼女は仕事の帰りで一人でした。
少し話して別れたのですが、その夜メールが…
「結婚してたんだね。私は独身で、結婚に興味がないわけじゃないけど、毎日他人といるのが疲れるタイプだから、結婚しなくてもいいと思ってるんだ。言い寄って来る男はいるんだけどね。」と、一方的にメールを送ってきました。
なんか…そんなことをわざわざメールしてこなくても…と思いました。+66
-27
-
252. 匿名 2013/08/18(日) 03:26:01
251
で?
そう思った事をどうしてコメントしてんのw+40
-27
-
253. 匿名 2013/08/18(日) 03:31:10
251
それがどした?トピと関係ないのでは?
独身で辛い思いしたことを話してるの。独身たたくとこじゃないの。+47
-25
-
254. 匿名 2013/08/18(日) 04:01:27
親が離婚してる事もあって正直結婚に良いイメージがない。「結婚はしなくても良いかな~」っ思ってるって言うと"負け犬の遠吠え"的な扱いされるのはちょっとツラいなー(ToT)+37
-5
-
255. 匿名 2013/08/18(日) 04:02:13
+8
-45
-
256. 匿名 2013/08/18(日) 04:06:48
結婚の前にまず彼氏なんだけどさ
良い人いても30越えて失恋とか乗り越えられない自信あるからアプローチもできないし
そしたら出会いの場に行っても意味ないから興味の無いふりをしているんですが
それって痛いの?+41
-4
-
257. 匿名 2013/08/18(日) 04:13:02
足踏みしたまま枯れていくのがお前らの運命なんだろ(^-^)
諦めて年老いた両親と死ぬまで暮らせや(^-^)+5
-30
-
258. 匿名 2013/08/18(日) 04:32:05
既婚・未婚に関わらず、皆毎日頑張って生きてるのは一緒じゃん!!
ここに集まってる人、ほとんど女性なのに
女同士でわざと傷つけるような書き込み、みてて悲しい(´;ω;`)
私まだ学生だけど、旦那さんや子供の為に家の事頑張ってる人も
毎日会社でパワハラ・セクハラに負けずに働いてる人も、
どっちも凄いと思うし、尊敬してます。+67
-5
-
259. 匿名 2013/08/18(日) 04:45:08
変な言い争い。
みんな何のために生きてるの?+32
-4
-
260. 匿名 2013/08/18(日) 04:45:31
親戚連中って人の心無い奴ばっかだよな+29
-2
-
261. 匿名 2013/08/18(日) 04:46:41
昔は、家や親が半強制的に結婚を決めてたけど
今は自由恋愛だから、ちょっとしたタイミングのズレや
心のすれ違いで、結婚したりしなかったりするよね。
私は33で結婚したけど、今は妊活中…
悩みがなくなる事って、一生ない気がする。+45
-0
-
262. 匿名 2013/08/18(日) 04:48:07
一回結婚したから、もういいと思ってる。(バツイチ)
結婚に夢を見られないの。おかしいかな?+16
-6
-
263. 匿名 2013/08/18(日) 04:52:27
バツイチでもないけど結婚に夢見られないよ。+22
-2
-
264. 匿名 2013/08/18(日) 05:33:26
若い人は結婚自慢をします。中年以上はしなくなります、夫婦問題・教育問題・介護問題、いいことないので幸せ自慢はなくなります。+27
-6
-
265. 匿名 2013/08/18(日) 05:37:08
18をぎゅっと抱きしめたくなった+1
-8
-
266. 匿名 2013/08/18(日) 06:02:14
めちゃくちゃ共感
続きあった
アラサーひとりぼっち女子が、恋をして困った6つのこと | Pouch[ポーチ]youpouch.comこんにちは、アラサーひとりぼっち女子の夢野うさぎです。以前、「アラサーひとりぼっち女子が、言われたらツライこと30」を紹介したところ、「ハンカチのご用意を……」や …
アラサーひとりぼっち女子が、恋をして困った6つのこと | Pouch[ポーチ]+10
-0
-
267. 匿名 2013/08/18(日) 06:12:37
おそらくこういう展開になるんだろうなと
トピタイ見ただけでよめた
ここでは未婚の人が叩かれ
女湯に男の子何歳まで?では
男の子のママが非常識だと叩かれてるよ
特にはシングルマザーが徹底的に叩かれてる
叩かない人意地悪を言わない人でありたいね
きれいな心であろうとすれば
きっといいことあるよ+39
-2
-
268. 匿名 2013/08/18(日) 06:29:00
240
いや 違うな
お互い様だな+1
-0
-
269. 匿名 2013/08/18(日) 06:35:24
すげーな
ここはプラマイ表示だから
数が多い方が勝つんだな
プラスの数とマイナスの数とその合計がでればいいのに+6
-1
-
270. 匿名 2013/08/18(日) 06:52:45
>187さん
私は既婚者だけど、母になる喜びも知らず、孤独死する運命です。
40で子なしだし、旦那は一回り以上も年上だし。
なので、素敵な高齢者住宅あるいは特養に入居できるよう貯金頑張ってます。
そこで、新たな出逢いがあるかも (⌒-⌒; )+27
-5
-
271. 匿名 2013/08/18(日) 06:57:03
バリバリ仕事してる、35才独身。
正直去年まで結婚に踏み切れる様な相手がいなかったので辛くないか!?と自問自答したりして迷走したが、
今は心の伴侶と思える人に出会い、もう結婚に焦りはなくなってしまった。
自由な時間も満喫してるし、ストレスがないから
タイムリミットに焦って結婚とかしてなくて良かった!と心から思う反面、やはり子供を産むリミットは少なくなりつつあるわけで....
とにかく、自分に合わない人と家庭を無理やり作っても幸せにはなれない!子供も苦労する!
本物と出会えると思って、日々自分磨きすることかな!
もちろん内面的な!ね!
+13
-9
-
272. 匿名 2013/08/18(日) 07:05:20
気をつかって何もしゃべれなくなるww+11
-6
-
273. 匿名 2013/08/18(日) 07:27:19
ガルちゃんやってて、初めてぐっさりきた…
まさに私ですわ。笑ってられない。+16
-0
-
274. 匿名 2013/08/18(日) 07:41:07
あのさ、トピ違いなんだけど、酒井 順子「負け犬の遠吠え」って面白い本だよ。
自覚のある負け犬さんは読んでみたらいいと思うの。
↑あ、私もそうだからw+11
-5
-
275. 匿名 2013/08/18(日) 07:45:04
>170
いや違う。
世の中にはブス選もいる。
私は旦那に感謝だ。+13
-0
-
276. 匿名 2013/08/18(日) 07:57:10
結婚と出産が世の中でこんなにも絶対的にも思える価値観になってることのほうが驚き(*_*)。
きっと周りがそういう価値観を押しつけた無神経な物言いをしすぎなのよね。
とくに結婚した友人の『○○ちゃんも早く結婚しなよ~ぅ』とかさ。いかにも「あたし幸せなひと、あなた不幸せなひと」的発言ってかなり無神経だし余計なお節介…。
幸せと思える暮らしのかたちはひとそれぞれ違いますんで!+33
-4
-
277. 匿名 2013/08/18(日) 07:59:37
『もっと人生楽しめば?幸せになれば?』
そもそも結婚=幸せなのでしょうか?私は違うと思いま(以下略)+14
-5
-
278. 匿名 2013/08/18(日) 08:03:26
付き合う⇨別れる、を繰り返して気づいたらアラサー。
でも、男を取っ替え引っ替えしてるわけでもなく、1年から3年くらい付き合って結婚に結びつかった。
いまだってコンパいったりお見合いパーティいったりするけど、その労力が半端ない。
いい加減疲れる。
好きになれない人とは付き合えないし、付き合っても結婚はできない。
みんな好きになった人と結婚したんじゃないの?いくら結婚と恋愛は違うと言っても。
もっと頑張らなきゃだめなのはわかってる。
子供生みたいから。
だからそんな責めないでください( ;´Д`)
+42
-2
-
279. 匿名 2013/08/18(日) 08:14:52
私30で彼氏も友達もいない、、、
本当のボッチ。
死ぬ時一人かなって本気で考える。+36
-0
-
280. 匿名 2013/08/18(日) 08:22:45
>251
そういう独身女性多いですよね。
男は一杯寄ってくるのよ!
ただ結婚に至っていないだけ。
女としては終ってないの!
と聞いてもいないのにアピールして来る30後半〜40代。
それが痛いんだって、、、+25
-12
-
281. 匿名 2013/08/18(日) 08:27:27
>214さん
その一覧通りだと思うよ。
でもそれが自分の今の年齢でちゃんと理解できないから、
その後悔は無くならないんだと思います。
それにしても子供を結婚させなかった事も親として後悔するのね。
ちゃんと子供らに言っておこうっと。+7
-3
-
282. 匿名 2013/08/18(日) 08:30:34
結婚してる人や、子供いる人ってストレスたまってるから独身が羨ましいんだと思う!
だから、何か言われても羨ましいの、と思ってたらいいよー
だって、女として子供産んでない体って武器だと思うし!+21
-24
-
283. 匿名 2013/08/18(日) 08:34:13
勝ち組、負け組、アラサー、アラフォーなどテレビに影響されてマスコミに洗脳されてる気がする。
ただ、このトピにきて251さんのように、わざわざ独身を叩いたり、結婚して幸せアピールしてる人は相当病んでるので無視していいと思います。プラマイもなければ、コメントも返さない。
既婚者側が、返事に困るなどと言ってる人は、なぜ同じ女同士なのに、独身の人が話を聞いてほしいだけという気持ちがわからないんでしょうか?旦那の話を聞いてほしいだけ、仕事の話を聞いてほしいだけ、自分だってそういうことあるでしょ。
私は38歳の既婚だけど、未婚の友達いるから読んでて腹が立ちます。+34
-12
-
284. 匿名 2013/08/18(日) 08:45:33
私は、既婚者ですがー結婚してるからと言って
心から幸せェ とか結婚してよかったぁ って言う人が いったいどれくらい居るのかしら?
私は、結婚して幸せェとか よかったって思えた事があまりありません
同居して姑に嫌み言われたり子供たちも、 あまりいい扱いをされていません娘の子供たちには、色々買ってあげても内孫には、何もしてくれません旦那も、私たちをフォローしてくれません私達いる意味ない感じでストレスだけがたまるばかりです
だから結婚して幸せって感じるのは、旦那さんと姑次第と思います
後同居は、絶対ダメ
いい姑なんて私は、居ないと思います
一緒に住むと気になるしね+10
-12
-
285. 匿名 2013/08/18(日) 08:59:49
ほとんど昨日言われた言葉だw+4
-1
-
286. 匿名 2013/08/18(日) 09:05:40
笑え過ぎて泣ける。
何で結婚しないの?とは聞かれるのに、何で結婚したの?とはあまり聞かないですね。何で子供生んだの?とか。
つまり結婚しない、子供生まないのは「何で?」ってのは、単純な質問じゃないってことですかね。+9
-0
-
287. 匿名 2013/08/18(日) 09:15:49
女として子供産んでない体は武器って思っているのは女だけだよ。
それが武器になるのは二十代前半まで。+26
-7
-
288. 匿名 2013/08/18(日) 09:18:46
>282
いや、全く羨ましいとは思わないですよ。
30後半以上で生涯未婚が決定した人を見ると、自分はこうな風にならなくて本当に良かった〜!とは思います。+17
-21
-
289. 匿名 2013/08/18(日) 09:19:59
幸せじゃない人、満たされてない人が幸せアピールしたり、自慢話するから。
本当に幸せならアピールしないでしょ。自慢しないでしょ。
+26
-4
-
290. 匿名 2013/08/18(日) 09:25:35
結婚して良かったぁ
は特に思わないけど、子供産んで良かったぁは毎日思うよ。
ちなみに今反抗期真っ只中だけど、それでも思う。
284さんの言うとおり、いい姑がもしいたら奇跡だと思う。
夫が守ってくれれば良いけどね。 ちゃんと愛してもらえていれば必ず守ってくれますけど。
だから結婚しなくても子供を産むのはお薦めします。+7
-12
-
291. 匿名 2013/08/18(日) 09:25:47
288さんは相当惨めな人生を送ってるんですね。可哀想です。
+8
-8
-
292. 匿名 2013/08/18(日) 09:30:03
いや、本当に幸せだからアピールする人もいるんじゃない。性格だし。
そういう人はこうだから~って決めつけないと悔しいのは分かるけど。
+6
-9
-
293. 匿名 2013/08/18(日) 09:35:09
恋愛は
この人と恋愛をスタートさせたいとか思える人がいればいいけど、
そうじゃなくても良いから
飲み会に誘われたら顔を出すとか、
そういうのが無ければ英会話とかの男女が混じる習い事を始めてみたら?
同じ時間に同じ先生の授業を受ける人達と仲良くなるところからスタートするといいと思います。
日曜日の昼間の授業だと独身自己啓発組が結構いますよ。+6
-4
-
294. 匿名 2013/08/18(日) 09:39:51
幸せアピールもうざいけど、「私はこんなに艱難辛苦」アピールもなあ。子供いない私に、子育てがどんなに大変か、自分の時間が無いか、くどくどぶちぶち
いや、ほしくてほしくて生んだ子なんだし、子育てしたくて生んだなら、子育てする時間が自分の時間なんじゃないかと思ったまま言っちゃったら、「子供のいない人には解らないよね」それを言っちゃおしめーよ+30
-3
-
295. 匿名 2013/08/18(日) 09:39:55
もはや結婚出産育児は趣味の領域+7
-2
-
296. 匿名 2013/08/18(日) 09:45:38
トピからズレてます。主婦が書き込む時間ってことか。+11
-3
-
297. 匿名 2013/08/18(日) 09:46:33
結婚したいな…とつぶやいたら、
「したいならすればいいじゃん」
と切り返された。
はい、友達としてサヨウナラ。+21
-13
-
298. 匿名 2013/08/18(日) 09:48:18
べっ別にいまのままで楽しいもん!結婚なんてしたくないもん!!て言ってると
本当にすぐ光の速さで35歳だよ。
+25
-1
-
299. 匿名 2013/08/18(日) 10:02:49
>297
それだけで友達としてサヨウナラなの?
そんな性格じゃぁいつまでたっても結婚と縁のない生活が続くよ。+16
-15
-
300. 匿名 2013/08/18(日) 10:08:42
アラサーならまだマシ+17
-2
-
301. 匿名 2013/08/18(日) 10:12:41
独身女性に対しての僻みがすごいなぁ…子育て&旦那へのストレスをガルちゃんで発散させないでほしい。+44
-15
-
302. 匿名 2013/08/18(日) 10:12:48
20代で3人の子供を産みあげ、30後半で離婚。41で再婚。
今社内のアラサー(彼氏持ち)からいじめにあっています。
「なんで私は結婚したくてもできないのに、●●さんは2回も結婚できるんですか。ずるい」
とあからさまに言われます。しかも毎日。
んで、私の書類関係がよくなくなるようになりました。そろそろ靴などがなくなりそうです。
他の人は「あんなんだから、結婚できないのよ」と言っています。妙に納得です。+31
-13
-
303. 匿名 2013/08/18(日) 10:16:26
282
馬鹿だろ
己の体>>>こども かよ!!!
体は老化するんだよ
その価値観はあとで崩壊するぞ+10
-4
-
304. 匿名 2013/08/18(日) 10:19:38
187さん
270さん
私も既婚の子供なし夫婦です。子供がいないことで散々周囲から心ないことも言われてきましたが、柳に風と受け流し、色んなことにに折り合いをつけて受け入れて生きることがわかってきました。
『受け流す』と『受け入れる』の自分のなかでのバランスって難しいけど大事だわね。
+27
-0
-
305. 匿名 2013/08/18(日) 10:23:09
26歳のとき友達の結婚式にいた女友達は早く結婚はしたいけど、求める物が多すぎて相手がいないと言っていた。正直可愛くもないスタイルがいいわけでもない子がどうしてそこまで理想を高く持てるのか不思議。
そんな素敵な男性はすでに素敵な女性を見つけてますよ。
もう一人の女友達は可愛くて巨乳。優しければいいと言ってジムで知り合った男性となんなく結婚しました。別に結婚なんか焦ってするものじゃないからいいと思うけど高望みしてる女性を見ると何だかな~ と思う。+18
-6
-
306. 匿名 2013/08/18(日) 10:23:41
来年50歳。27歳で結婚子供無し。子供の事を言われ続けてきて、あまりの辛さに結婚しなきゃよかったとか思った。主人はいい人。今は幸せだけど老後を考えると不安でいっぱい。結婚したら即子供は?攻撃待ってますから+15
-2
-
307. 匿名 2013/08/18(日) 10:26:08
恋愛・復縁・不倫・片思いを叶えるためのラブマジックrenaijouju.ganriki.net恋愛・復縁・不倫・片思いを叶えるためのラブマジック 記事一覧片思い復縁不倫・略奪おまじない占いその他|復縁| 2013.08.18男性に振られる前に見ておきたい!男女の別れの原因と復縁方法優しい彼女の姿はいないと認識すると、逃げ出したくなる。 君が感情的になる...
+0
-6
-
308. 匿名 2013/08/18(日) 10:26:34
ここ読んでたら、私も既婚者の友人に面倒くさいとかだから結婚できないんだよとか、思われているのかと悲しくなりました。女の友情ってもろいもんですよね(T_T)+28
-1
-
309. 匿名 2013/08/18(日) 10:27:00
自分を犠牲にするのが結婚だって言ってる人って、よぽど不幸な結婚なのか、単に294さんの言う「艱難辛苦」アピールなのか。
犠牲ってすごい言葉だね。私は二回目の独り身だから、子持ち以外は経験してるけど。単に一長一短なだけだと思うんだけどなー。
よかった。自分は誰かの犠牲になった!!なんて思う人生は送りたくない。奴隷じゃあるまいし。+10
-1
-
310. 匿名 2013/08/18(日) 10:30:21
アラサーぼっちで、しかも一人っ子です。
結婚して子供がいる兄弟がいれば、もう少しプレッシャーも軽いのかなーって思ったりします。
アラサーぼっち一人っ子さん『+』押してください!!+23
-6
-
311. 匿名 2013/08/18(日) 10:31:21
女の勘違いってすごいですね。
結婚=魅力的な女性
ナンパされる=魅力的な女性
痴漢にあう=魅力的な女性
ではないですよ。
お手頃、バカっぽい、男好き、隙だらけ、女性からみて少しイタイ女に男は寄っていきます。
美人、品のある女性に男は弱腰になります。
すべてがそうとは言えませんが、少なくともガルちゃんを見てると未婚女性の方が品がある。
+39
-28
-
312. 匿名 2013/08/18(日) 10:36:35
308
そんなことないよ!
既婚でこどもひとりだけど
未婚の友達のほうが私は一緒にいて楽しいよ
というか30過ぎだけど未婚の子はいっぱいいます
ちょっとまあ正直理想高いんじゃないかとは思うけど
面倒くさいなんて思ったこと私は一度もないよ
みんな大切な友達です
ってそんなに友達いないけど^_^+29
-1
-
313. 匿名 2013/08/18(日) 10:39:35
311
あなたの勘違いぶりもすごいね。
で?あなたはイタイ女なの?それとも未婚の魅力的な女性なの?+14
-16
-
314. 匿名 2013/08/18(日) 10:39:41
311
これまたすごい偏見だね!+15
-9
-
315. 匿名 2013/08/18(日) 10:43:07
なんで恋人いて結婚する事=幸せになるの?
そうとは限らないじゃない。
人には人の幸せメーターがあるんだから。
恋人いない=努力して無いとも言い切れんし。+24
-4
-
316. 匿名 2013/08/18(日) 10:43:48
308さん、ここに書き込んで悪態をついてる人が病んでるだけだから、気にしない方がいいですよ。私は未婚の友達がいるので傷つけること言ってないかなと思って読んでましたが、ビックリです。+13
-2
-
317. 匿名 2013/08/18(日) 10:44:32
私が見てるテレビを黙って勝手にチャンネル変えちゃうような旦那つかんじゃうと、
これに耐えるのが結婚だとも思うけど、これが出来るやつが結婚に向いてるんだとも思うよ。
たぶん、旦那は私がむかついたことにすら気づいてないからね。。
+10
-5
-
318. 匿名 2013/08/18(日) 10:49:09
女として体が女の武器だとか武器じゃないとか。なまなましー。「たらしこむ」という単語を久しぶりに思い出した。+11
-2
-
319. 匿名 2013/08/18(日) 10:49:22
282とか311とかひどいな…
大部分の人は違うんだけど
一部の人のせいで
○○は△△ というイメージを持たれてしまう
子持ちは… 未婚アラサーは… シングルは…
というふうに
やっぱりどこに属してても変な人はいるし
悩みのない人はいない
ということを改めて思ったよ+16
-4
-
320. 匿名 2013/08/18(日) 10:52:55
アラフォーのおっさんとババアだけでも結構コメント伸びるもんだね+5
-15
-
321. 匿名 2013/08/18(日) 10:56:11
ほんとだね!+1
-6
-
322. 匿名 2013/08/18(日) 11:02:02
ここで叩きあいしてる人達
若い子→ アラサーに嫉妬されて嫌がらせ受けた子
アラサー独身→ 昔はチヤホヤされたのに今は誰からも相手にされない人+8
-13
-
323. 匿名 2013/08/18(日) 11:02:36
未婚既婚で争ってるの引く。
なんで、お互い貶すような事しか言えないんですか?+14
-3
-
324. 匿名 2013/08/18(日) 11:08:09
本当
これは小さな戦争だよな!
醜い言い争いはやめようよ
お互い否定しなくてもいいじゃない
+16
-2
-
325. 匿名 2013/08/18(日) 11:12:41
自分と違う境遇の人が幸せになったら、自分が何のためにつらい思いしてるのか我慢してるのか納得がいかないんだろう。
ありとキリギリスでも、もし常夏の国だったら話が違う。氷河期になってもらわなきゃ困るのよ。
そういえばあの話、原作はあんな、楽したキリギリスが痛い思いしたって展開・結末じゃないって聞いたことあるんだけど。日本人好みに説教くさくアレンジされてるって。+8
-0
-
326. 匿名 2013/08/18(日) 11:13:33
オバタリアンを思い出した(汗)+1
-5
-
327. 匿名 2013/08/18(日) 11:16:37
はっきりいって、子育てより仕事の方が大変です。子ども、結婚に逃げないで働いてる独身女性は尊敬します!
シングル、五人の子持ちより+20
-13
-
328. 匿名 2013/08/18(日) 11:18:27
いい人紹介してって言う人に、男紹介したくなぃわぁ。
何かと人任せで、努力してない人が多い気がする。+10
-12
-
329. 匿名 2013/08/18(日) 11:31:14
311さん!まったくもって同感です!!!+9
-13
-
330. 匿名 2013/08/18(日) 11:36:22
アラサーが一番楽しいのに!
結婚するなんてもったいない
+6
-17
-
331. 匿名 2013/08/18(日) 11:40:40
結婚が全てじゃないと思うんだけどなぁ・・・
取りあえず結婚して子供産んで何らかの原因があってシングルマザー&ファーザーになっても辛い
ずっと独身と取りあえずな結婚はどっちがいいんだろ+14
-5
-
332. 匿名 2013/08/18(日) 11:40:52
意外と、若い時こういうとこでアラサー独身をバカにしたり、自分はそうはなりたくない的な発言してる人ほど、アラサー独身になるもんですよ。
人間、いつ自分がその立場になるかなんてわからないですからね。
明日は我が身です。+38
-3
-
333. 匿名 2013/08/18(日) 11:46:44
23歳で結婚して1年になりました(..)
まわりから子供まだ?の攻撃が……正直ウザいです!!それしか話題ないの??www+10
-3
-
334. 匿名 2013/08/18(日) 11:47:11
将来の不安は皆あるし。+16
-0
-
335. 匿名 2013/08/18(日) 11:50:29
未婚、既婚で言い争ってるの引くっていう真っ当そうなコメントする人いるけど、リアルな生活で未婚、既婚で言い争えないから、ガルチャンでぐらいいいじゃん。
気を遣いまくりの言葉なんて聞き飽きた!
ストレートな撃ち合い大歓迎だよ!!
もともと上品な交流の場じゃないんだし。+13
-9
-
336. 匿名 2013/08/18(日) 11:52:33
結局独女って
ほっといて!と言いながら
努力もしないし
余計なお世話!
って卑屈な人が多い
そんなんだから出会いが無い
+11
-14
-
337. 匿名 2013/08/18(日) 11:54:06
330
じゃあいつこども産むんだよ!w
こどもはほしい時に授からないよ…+15
-7
-
338. 匿名 2013/08/18(日) 11:59:34
335
なるほどね!
じゃあ聞くけど
こどもはほしいのかい?+1
-3
-
339. 匿名 2013/08/18(日) 12:02:36
>332
分かる!因果応報ですよね
何か嫌な事あるたびに振り替えると必ず自分が原因を作ってる
「人のふり見て我が身を直せ」や「明日は我が身」
これらの言葉は自分への教訓です+10
-3
-
340. 匿名 2013/08/18(日) 12:04:17
友達が、独身貫いてるけど、する気ないみたいだし、そうゆう人生も素敵だなぁって思う。
+15
-6
-
341. 匿名 2013/08/18(日) 12:04:55
このトピ見てると女の敵は女ってのがよくわかる+30
-4
-
342. 匿名 2013/08/18(日) 12:05:05
結婚しなきゃならいって誰が決めたの?
結婚しても、何年か後に離婚したら意味ないじゃん。。
結婚したいけどさ+19
-6
-
343. 匿名 2013/08/18(日) 12:07:19
今、世間で孤独死してる老人、腐ったりミイラになったりして発見されてる全員が、生涯未婚だったってわけでも子ナシだったわけでもないだろうしなー。
遺品整理、の業者のドキュメントとか、テレビで見たけど。
旦那や子供に見捨てられたり死に待ちされるくらいなら、いないほうがサバサバしてるし腹もくくれるかな。たらいまわしされるのも嫌じゃん。+24
-4
-
344. 匿名 2013/08/18(日) 12:10:27
初対面の10〜20代前半の人に、
何で結婚してないの⁈何で?
バツイチとかでもないの?何で?何で〜⁈
…って、しつこく聞かれる。
若い子にとって、30代は結婚して当たり前なんでしょうね(~_~;)+17
-1
-
345. 匿名 2013/08/18(日) 12:11:08
338さん。
335です。
欲しいに決まってんじゃん!!
でも彼氏いないし、今33だから結婚しても子供産めるかも分からない。
せめて誰かの役に立ちたいと思って養子縁組み調べたけど、独身は養子もらえないんだって!
独身は親になる資格がないんだってさ。+13
-1
-
346. 匿名 2013/08/18(日) 12:13:10
>342
それは自分がどうしてこの世に産まれ育ったのか考えれば分かるんじゃないか?+2
-4
-
347. 匿名 2013/08/18(日) 12:18:25
>345
33歳なら、今から彼氏なりお見合いなりして結婚して子供も出来ますよ。
頑張ってください。
独身は養子をもらえないんですか!
なんてことー!!+25
-0
-
348. 匿名 2013/08/18(日) 12:21:28
>342
夫や子供に過度に期待するのはどうかと思うけど、
それでも若いうちから「孤独死大決定」よりは家族がいた方がマシだと思うの。+3
-3
-
349. 匿名 2013/08/18(日) 12:23:38
子供や旦那に関するトピでは
独身は引っ込んでろ的な感じなのに
独身のトピには突っ込むって(笑)
+28
-1
-
350. 匿名 2013/08/18(日) 12:23:54
347さん。345です。
暖かい言葉ありがとうございます。
このまま、一生幸せそうな友人を僻んで生きていくのは苦しすぎるので、なんとか努力したいと思います!
その一歩として、ダイエット頑張ってます。
自分のこと、好きになりたいから。+12
-1
-
351. 匿名 2013/08/18(日) 12:24:19
恋愛は楽しいよ〜
あのドキドキワクワク感は思い出すだけでもまたしたいと思う。
独身でもバツイチでも素敵な恋愛されている人は何歳になっても可愛い部分があって素敵だと思う。+12
-1
-
352. 匿名 2013/08/18(日) 12:25:13
子どもができてその子が大成するより
自分の夢が叶って成功できたらそっちのが百倍は嬉しいと断言できる
短い人生、いくら血が繋がっていようが他人のために生きる時間はなるべく少なくしたい
まして旦那のフォロー役なんて無理
という考えが根本にあって結婚に向いてないなと改めて感じます+6
-21
-
353. 匿名 2013/08/18(日) 12:26:46
335さん
33ってまだまだ若いじゃないですか!
今のうちからそんな諦めモードでどうするんですか?+27
-1
-
354. 匿名 2013/08/18(日) 12:28:39
子供産むのってそんなに必要?+26
-7
-
355. 匿名 2013/08/18(日) 12:32:11
主婦は、どこにでも首突っ込んで、乗っとるから。そして最後までギャーギャー言って誰からも相手にされなくなる…+21
-11
-
356. 匿名 2013/08/18(日) 12:34:54
345
おお…
てっきり全くこどもに関心ない方かと思ってしまいました
独身の人でも養子縁組出来るんじゃ…
mixiで昔養子縁組した女性を見かけましたよ!
ご両親が同居するとかなにか条件が必要なのかな?+4
-5
-
357. 匿名 2013/08/18(日) 12:41:52
345です。
毎月生理来るたびに、子宮に対して詫びいれてますよー(笑)本来の役目を与えてあげられなくてゴメンって。
独身でも、養子もらえるんですかねー?
昔少し調べた時にムリっぽいこと書いてて、辛くなって細かい所まで見てなかったかもしれないです。
バツイチ子持ちの優しい男性探すっていう手もありますし、、、
結婚にはさほど興味ないんですが、子供はかわいいから欲しいんです。+13
-5
-
358. 匿名 2013/08/18(日) 12:44:09
その17、その18…
リアルに本当過ぎる。笑
+2
-0
-
359. 匿名 2013/08/18(日) 12:45:10
結婚しても離婚することになったら意味がない、というわけではありませんよ。
少なくとも、あせらなくなります、隣の芝生も青くないことを知ります。他人をねたんだり羨んだりさげすんだりせずにいることがどれほどすごい事か、ここのトピ(コメ)が証明してくれてます。
そりゃ離婚せずに添い遂げられたらそれに越したことはないですけど、出来なくても意味はあります。
子供がいない人には解らない、なんて言う人が多いのと一緒で、離婚したからこそ解ることも得られることもあると思います
私は離婚しましたが、結婚するんじゃなかったと思ったことはありません。離婚するんじゃなかったとはもっと思いませんが。。
+21
-4
-
360. 匿名 2013/08/18(日) 12:46:36
今はキャリアウーマンが増えたから結婚しなくても生きていけるもんね。
バリバリ働いていていながらもキラキラしているひとり身の女性はかっこいいな、こんな生き方もありだな、と思いながら見ています。
逆に実家に寄生しながら身なりも小汚いようなブサイクひとり身は、哀れな目で見てしまいます。+16
-7
-
361. 匿名 2013/08/18(日) 12:57:08
トピズレとかもう関係ないから(笑)恐るべし!そういう私もオバちゃんです。+2
-2
-
362. 匿名 2013/08/18(日) 12:59:28
私、30代独身のころ、周りが結婚しても子供産んでも焦りもしなかったし比べもしなかったし、周りからなに言われても彼氏いなくてもすごーく楽しかったけどな。
これが鈍感力ってやつ!?
+16
-4
-
363. 匿名 2013/08/18(日) 13:00:59
たまに結婚したくなるけど、確実に昔より同世代の独身の男が減ってるわけで。
選ぶ余地はなくなってきてるわな。
+10
-2
-
364. 匿名 2013/08/18(日) 13:02:31
355
お互い様じゃないか?
温泉の女風呂に幼児でも入れるなとか
子連れの客はマナー悪いとか
独身の人たちが叩きまくってるよ…+10
-7
-
365. 匿名 2013/08/18(日) 13:04:53
アラフォー主婦だけど同じ主婦からの妬みに悩んでる。
そんな時、独身の友人に会うと癒される。
世界が違うからこそうまくいく関係もあるよ
ただし容姿レベルが同じに限るw
+19
-3
-
366. 匿名 2013/08/18(日) 13:07:08
33才。
小一の息子と2才の娘。
そして大企業の役職の旦那。
幸せにみえるらしい。
気がつけば自分はいない、ありのままの自分がいない。
母親と家政婦しかいない。
33で既に女と人生が終ってるのに
これが幸せかな?
もし時間を戻せるならば、
結婚はしたくない。
子どもも産みたくない。
ひとりで、仕事しながら自由を満喫しながらいきたい。
無い物ねだりですね。
+18
-18
-
367. 匿名 2013/08/18(日) 13:09:28
妹ですが、アラサー姉より先に結婚した。
結婚なんか興味ないもんね、な姉だけど、式直前には分かりやすく嫉妬して嫌な言葉、態度たくさん浴びた。
だけどいちいち反応してたら向こうの思う壺。
ぐっと耐えて相手にしなかったら、何も言わなくなってきた。
親は独身のことについていろいろ心配して口だしてるようだけど、私は姉に何も言いません。
だって自分がよくわかってることを他人から言われるほどイラッとすることってないもの。
+24
-2
-
368. 匿名 2013/08/18(日) 13:17:05
結婚だって一生涯働くのと同じだよ、旦那の家に就職するんだからね!
結婚に逃げ込むとか書いてる人が居るけど、離婚する方が逃げてんじゃないの?
結婚は何事も忍耐が必要なんだよ!!+11
-7
-
369. 匿名 2013/08/18(日) 13:22:22
364さん、もしかしてその温泉の女湯で叩かれた子持ちの人がこっちで仕返し的な人もいるってことですか??
考えすぎか……+2
-4
-
370. 匿名 2013/08/18(日) 13:23:27
354
必要だと思う+2
-2
-
371. 匿名 2013/08/18(日) 13:25:48
366同様、勝ち組に見られてる主婦です
女って他人から幸せに見られる事が幸せって人は多い
私がまさにそんな感じ
こんな自分が嫌だったり可愛いと思えたりw
それで幸せを感じるんだから仕方がない
何が言いたいかって言うと
環境に差はあれど無理して自分を変えるのが一番良くない
366みたいな人はどんな人生送っても満たされないタイプだと思うわ
もしくは構ってちゃん+9
-11
-
372. 匿名 2013/08/18(日) 13:28:31
369
うーん どうでしょう…
私は仕返しとか嫌いなのでやりませんが…
そういう応酬って意味がないですしね+0
-0
-
373. 匿名 2013/08/18(日) 13:34:37
ガルチャン見始めて一番沢山コメントした。
ほんまに、扱いにくい人種に属していると自覚しています。+7
-2
-
374. 匿名 2013/08/18(日) 13:37:01
韓流男子はイケメン揃いで、大人気ニダ。日本人はイケメン好きだから韓国人と結婚するニダ。韓国人と結婚すると幸せになるニダ。武井咲も韓国人と結婚するニダ。+2
-16
-
375. 匿名 2013/08/18(日) 13:38:47
なんで独身と既婚者で対立するんですかね
それぞれ辛いこと、大変なことがあると思うし、どっちが幸せかなんて一概には言えないのに
+19
-0
-
376. 匿名 2013/08/18(日) 13:40:13
やばい‼
めっちゃ分かるー‼‼
逆に笑えてくるわ^_^;+7
-2
-
377. 匿名 2013/08/18(日) 13:45:45
何を怒っているのかね、独身を謳歌したらいいよ。既婚者は旦那に尽くし子供に尽くし尽くしまくる人生を送ればいいよ、尽くすの好きなんだから。+10
-8
-
378. 匿名 2013/08/18(日) 13:51:52
語尾が「アルヨ」の中国人(華僑)と、374みたいな奇天烈な日本語しゃべる半島人に会ったことありますか?+1
-10
-
379. 匿名 2013/08/18(日) 13:52:37
こっちが未婚とわかると、急に上から目線で、
いかに結婚が、出産が素晴らしいか、
自分が素晴らしい伴侶と安定した生活と、
出来のいい子供を持って幸せか、
必死に語りだす人って、
鬼気迫る物があるよね。
あーいうの見ると結婚したくなくなる。+25
-5
-
380. 匿名 2013/08/18(日) 14:02:52
私の周りの未婚女性、そんなに扱いにくくないけどなぁ〜。アラサーからアラフォーまで。
挨拶がわりに「久しぶり〜、彼氏できた?」って言っちゃうし。向こうも「いないしっ!」「大きなお世話だよっ!」って突っ込んできますよ。
私自身、結婚とは別の問題でデリケートな部分があって、それについて気を使われたり、ハレものに触れるような接し方をされると余計に嫌です。哀れんだ目で見られると、あなたと同じ価値観じゃないですからって思う。普通に言ってくれた方がいい。
あくまで私の場合はですから。
なので、トピに書いてある周りから色々言われることについての突っ込みはそのまま言っちゃっていいんじゃないかと思いますが。
…言えればですが。
ハレもののような空気になる時が一番辛い。
+14
-2
-
381. 匿名 2013/08/18(日) 14:12:34
つかさ、どーしようもない男つかんで苦労するよりよくね?私どーしようもないのと結婚しちゃって、今、すごい後悔してる。+23
-4
-
382. 匿名 2013/08/18(日) 14:21:52
結婚は大変だ、離婚の方が逃げだとか。だからそういう艱難辛苦アピールやめないかって話。
結婚にだってメリットあるでしょ。そっちが大きいから選んでるんだよ。少なくとも私は。+5
-4
-
383. 匿名 2013/08/18(日) 14:23:07
見る目を養うためにも独身時代って大切なんじゃない?
+7
-1
-
384. 匿名 2013/08/18(日) 14:26:35
アピール止めない?とか言って、しらっとアピールしてんじゃん…
世間で口に出して言えないからココで本音を言えるんじゃん!
ココで建前なんて言ってたらうっぷんなんて晴らせないでしょ?+4
-10
-
385. 匿名 2013/08/18(日) 14:26:47
嫌味すら言われたことなくて、そのままアラフォー独身なっちゃいましたよ
ただ、40くらいになると、自分はおばさんアピールする人が多いかな?
あれってなんなん?
いやいや、若いよって言わせるため?
子供いるように見えないとか言われたい?
+12
-1
-
386. 匿名 2013/08/18(日) 14:34:52
「結婚しても絶対幸せってわけじゃないし」「幸せそうじゃない子たくさんいるし」
そればかり言って独身を正当化しようとする友達がいる
独身でいて楽しいなら分かるが、孤独でつらいって言うんなら
100%孤独な独身より、50%は幸せになれる結婚に踏み込めばいいのに。
結婚して苦労する子もいるけど、幸せな子の方が多いと思うよ。+11
-9
-
387. 匿名 2013/08/18(日) 14:35:33
最近まわりから、早く結婚できるといいねっていわれる。笑
でも結婚だけが幸せじゃないのかなぁと最近思っちゃう
まわりにいる友達、親戚が離婚してる人が多かったり浮気されて悩んでる子とか姑の事で悩んでるの見てると早く結婚すれば良いってものでもないのかなぁって
10代のときは、早く赤ちゃんつくって、若いママになりたい!って思ってたけど、20代になって現実的になってきたら、結婚願望どんどんなくなってきた
女だから、やっぱりいつか結婚して赤ちゃん産みたいけど、まだ独身でいい
+8
-6
-
388. 匿名 2013/08/18(日) 14:48:15
こっちも好きで独身じゃないし、もう同世代の男なんて余ってないから年下しかいないんだけど、いちいち人の彼氏の年齢に噛みついてくる既婚者はどうしたもんかな?
年相応の男性と付き合いなさいとか、わざわざ指示される覚えはないんだけど。
賢い女は年上選ぶらしいよって言ったり、嫌味まで言う始末。
その割には自分の旦那を爺って呼んでバカにしてるじゃん。
説得力無いんだけど。+19
-1
-
389. 匿名 2013/08/18(日) 14:51:03
その03:「○○ちゃんは仕事に生きてるよね」
→仕事しかすることがないだけです
これめっちゃ分かる…。アラサーで年収300万もない契約社員なのに、仕事量だけ多い。別に仕事に生きてるわけじゃないし、アピールしてるつもりもないんだけど、浮いた話もないからつい仕事の話になってしまって「相変わらず忙いねぇ。」って…。共通の趣味とかがないと既婚者で専業主婦の友達とは自然と距離が出来てしまいますね。だから最近はネタ作りのために婚活してるようなもんです(T △ T)+9
-0
-
390. 匿名 2013/08/18(日) 14:54:56
婚活してる振りしてないと不機嫌になる既婚者は多いわ~
結婚に興味ないと言うと、否定されてる気持ちになるのかな?
とりあえず婚活してると言えば、慰めの言葉くれて穏やかになるの。
不思議よねっ。+13
-1
-
391. 匿名 2013/08/18(日) 14:55:44
わかると同時に読んでて面白すぎた。+6
-0
-
392. 匿名 2013/08/18(日) 15:02:20
結婚は素敵ばことだと思うけどしていないから、彼氏がいないからって可哀想に見るのはどうでしょう。それぞれの物差しがあるんだよ。メディアが創り上げた幸せの象徴みたいに結婚できない=人として欠陥という物差しもやめてほしい。そういう物差しでしか人を測れない人は、人を傷つけてるってわからないかなー
人を傷つける人って人としてどうかなー+6
-1
-
393. 匿名 2013/08/18(日) 15:06:49
>386
そうだと思うよ。
でも多分言われたらツラい事30に書いてある通り
彼氏の作り方忘れたとか
でも相手居ないんですけど とか
もっと根本的な問題があって結婚出来ない人も結構多いと思うんだよねー
結婚する、しないって話は相手がいて求婚されて初めて自分が選べる権利だからさ。もしくは自分から求婚するか。
ほぼ無条件でチヤホヤされた時期(20代前半)なんてあっという間に過ぎ去ってしまった訳だし。
既婚者からすれば「なんでしないの?」「とりあえずしてみなよ」と言いたいけどさ、
何もかもをすっ飛ばしてそれ言われるとツラいんだよ(苦笑)+3
-3
-
394. 匿名 2013/08/18(日) 15:11:43
>392
結婚は近代文明が産んだシステムだと思うけど、
セックスする相手も居ない子孫も残せないって生き物としてどうなの?って感じなのかな
文化水準が高くなると少子化になるっていうのは日本に限らずどの国でも同じ現象が起きていて、
どの国の政府も国力維持の為に必死で少子化を食い止めようとしているわけじゃん。
だから両方を考えた時にどちらが良いのかはわからないよねー+2
-3
-
395. 匿名 2013/08/18(日) 15:11:54
うーん。
私は30独身ですが、やっぱり子供は生みたい。
ならやっぱり結婚して出産と考えると焦ってしまう。
独身時代に男を見る目を養うにも、もう充分かな。
出産をそんなに考えてないなら、独身を謳歌して老後のお金を貯蓄して楽しく過ごして・でも良いと思います。+8
-0
-
396. 匿名 2013/08/18(日) 15:11:55
言ってるほうも本気で結婚できると思って言ってるわけじゃないから気にしないで+4
-11
-
397. 匿名 2013/08/18(日) 15:13:31
私は20代前半で結婚・出産して、今も子育てに毎日追われてて…。
職場の先輩は、自由な時間を過ごして生きてきて、最近45歳の誕生日に結婚されました。
やりたいことたくさん経験して、素敵な人と巡り会えて、すごく幸せそうでキラキラして見えます!
そんな人を知ってるので、結婚に年齢は関係ないと思ってます^^+15
-2
-
398. 匿名 2013/08/18(日) 15:13:44
フリーターでパチンコ屋なんかで働いてた女友達が
結婚して素敵な主婦アピールする姿みると、なんだかイライラする。
+19
-6
-
399. 匿名 2013/08/18(日) 15:14:11
統計的には付き合ってから結婚まで4年半もかかるんだよ?
見合い以外無理じゃん
30過ぎて恋愛結婚しようと思ってる人は何か根本的に間違ってると思う+9
-12
-
400. 匿名 2013/08/18(日) 15:14:58
371さん分かります。
私もそれを正直に知人に話したら、原因は生い立ちが悪いとか隠れコンプだのいろいろドヤ顔で言われました。
ちなみに私は中流家庭の末っ子で普通に大事に両親に育ててもらいました。
自信もって自分の人生は立派だと言える人は居ますか?なかなか居ないですよね?
特に女性は年齢とともに自信はなくなりますよね。
でも少なくとも自分の弱さをわかってる人、認めてる人には潔さがある。
30過ぎて独身は難があるとか、勝ち組で幸せそうに見えるけどホントは‥とか下種に勘ぐる人は単に自分と違う生き方が気に入らないだけでは?
自分の人生を愛せてないんだと思います。
+6
-2
-
401. 匿名 2013/08/18(日) 15:15:15
>396
それってめっちゃ失礼だわ+5
-1
-
402. 匿名 2013/08/18(日) 15:21:09
401
失礼ってw
別に言ってるほうも社交辞令みたいなもんだから気にしないで、って言ってるだけなのに+4
-7
-
403. 匿名 2013/08/18(日) 15:22:57
既婚者は、同じ歳の独身より上の立場でいたいのよね。
41歳で同級生の既婚者とコスメカウンターで、肌年齢調べてもらいたいからと同行したんだけど、彼女相当コスメにはお金かけたり、食べ物も気を使ってて自信あったみたい。
そして、彼女は46歳と出てしまい、重い空気に。
私はアトピーあるし、嫌と断ったけどしつこく言われたので仕方なく診断したら28歳と出たもんだから更に不機嫌になって、コスメカウンターででかい声で「子供産んでないからだよね、子供産むのって女の仕事だから仕方ないのよね、肌も衰えるし」
それ以来連絡ありません。
私、悪いことしたかな?+20
-19
-
404. 匿名 2013/08/18(日) 15:24:07
397
そうですよね
45歳にもなって、素敵な人と巡り会えて、すごく幸せそうでキラキラして見えます!よね
羨ましいなぁ
子どもの代わりに犬でも飼うんでしょうか+4
-13
-
405. 匿名 2013/08/18(日) 15:28:25
>402
401ですが、
社交辞令で独身のアラサー達を傷つけているわけですか。
やっぱり失礼だわ+10
-1
-
406. 匿名 2013/08/18(日) 15:30:50
403
うわ。41でその性格。その上独身。
痛すぎ(>_<")
どっちもどっちだよ。ばばあ。+10
-12
-
407. 匿名 2013/08/18(日) 15:31:53
405
失礼って言うなら早く結婚しなさいよ
こっちだって地雷踏まないように気をつかってんだから
分かるでしょう
変な人に気を使うのは結構疲れるの+3
-20
-
408. 匿名 2013/08/18(日) 15:33:12
いい人いるよ、って決めつけたり
いい人いないの?って聞くのはダメですね
誰かいい人いないかなぁー、って相手に同調するようにぼんやり会話するのがいい+8
-2
-
409. 匿名 2013/08/18(日) 15:35:45
403
その41才既婚は自信があっただけに悔しかったのは明確。確実にみっともないけど
でも連絡なくなった理由がそれだとは限らない
文章を見る限り
なんとなくだけど貴女みたいなタイプこそ苦手だわ
+17
-9
-
410. 匿名 2013/08/18(日) 15:36:06
天海ゆうきさんだって独身だし、夏木まりさんだって余貴美子さんだって子供関係ない年齢でご結婚されたし。(と、大きく出るww)
若いうちに結婚出産したっていうと、サエコとか辻ちゃんとかが理想?((と、多少作為的ww)
人によるってことさ。+20
-4
-
411. 匿名 2013/08/18(日) 15:36:25
全部気を使って言ってあげてる話じゃん
無視すればいいの?
結婚すれば仲間うちで話す事なんて子どもの話や旦那の話しかないじゃん
それができないっていうのは話すほうとしても辛いの
そっちは後先考えずに自分勝手に生きてんだからこっちが謝って欲しいぐらいだわ+4
-21
-
412. 匿名 2013/08/18(日) 15:37:00
妹弟に先越されたとき
口に出しては言わなかったけど「先越されちゃったね」って絶対思ってそうな親からの視線+15
-0
-
413. 匿名 2013/08/18(日) 15:40:34
本当に仲良い友達は、ずっと独り身の私に、こんな傷付く事言わなかったなー
+26
-0
-
414. 匿名 2013/08/18(日) 15:41:48
>407
405です。私は既婚者です。
思い込みの激しい方ですね。
私の周りには独身の友達も多いので、
社交辞令でわざわざ刺の立った言い方をしているのなら貴方の周りの独身の子達に失礼だと思ったので。+3
-11
-
415. 匿名 2013/08/18(日) 15:42:08
この問題は男性にあるよ、だって草食系とかおねぇになったり、ロリで小学生が良いって言ってるキモいヤツもいるんだよ~(*_*)
まともに同世代の女性と交際しようと思ってるなら、こんなに結婚適齢期の女性があふれるわけないよ!
+18
-7
-
416. 匿名 2013/08/18(日) 15:44:39
403
その友達、更年期障害だと思う
許してあげなさいよ+14
-4
-
417. 匿名 2013/08/18(日) 15:44:59
407
気を使って疲れてまで何しに来るんだ
+14
-0
-
418. 匿名 2013/08/18(日) 15:45:20
なんか、いざこざ増えてないですか?
トピからどんどん遠ざかってる。。+14
-1
-
419. 匿名 2013/08/18(日) 15:46:40
結婚した友人から何かと結婚勧められて悪意がない分余計いらっとした。
子供欲しさに結婚費用を車につぎ込むようなdqnと結婚したあんたを見習いたくないです。+10
-6
-
420. 匿名 2013/08/18(日) 15:53:08
実際独身対既婚者ってより、既婚同士のバトルスゴい。
友達に子供が産まれて写メが送ってきたけど、
それ見て子持ちの友達が不細工過ぎて笑えるとか言ってるし。
よその旦那がチビだとか、低収入だとかそんな話題が多い、聞いてる方は面白いからいいけど。
+12
-3
-
421. 匿名 2013/08/18(日) 15:56:57
403
肌年齢28歳とは、ここでも自慢してると思われて叩かれますよ。
そのお友達みたいな人ばかりだからここは(笑)
+5
-10
-
422. 匿名 2013/08/18(日) 16:00:20
85
好きにすれば+4
-1
-
423. 匿名 2013/08/18(日) 16:00:55
個人的には既婚、独身カンケーなく
ブサイクで貧乏なのに上から目線な人が男女問わず嫌
本来かわいそうな人に同情されるオチって何なのよ‼w+8
-3
-
424. 匿名 2013/08/18(日) 16:02:01
このトピで荒れないわけがない(笑)+20
-1
-
425. A 2013/08/18(日) 16:04:03
414さん。
貴方の意見が正しいです!
暇だったので読んでたら思わずコメントしたくなりましたw+1
-5
-
426. 匿名 2013/08/18(日) 16:04:29
403
どっちもどっち!!+9
-2
-
427. 匿名 2013/08/18(日) 16:08:06
16歳で結婚出産した友達が、3人産んで家も買ったのに1人家を出た。
仲間内で一番に家庭をもったのに30半ばで独りを選んだ。理由なん本人にしか解らないよね~(*_*)+15
-0
-
428. 匿名 2013/08/18(日) 16:08:10
403ここでも僻まれて笑えるwww+1
-7
-
429. 匿名 2013/08/18(日) 16:10:36
どこにでも無神経な人っているもんだね。
私は既婚だけど、私以外はみんなに出産してる。
だからか「子供産まないの?今つくらないで、数年後不妊とかなったらどーするの?」って言われた時は呆れた。
アラサーにでも、既婚者にでも、ちょっと横道逸れたことしてると意見押し付けてくる人、居る。+20
-1
-
430. 匿名 2013/08/18(日) 16:11:17
405、414、425
いたすぎる。+7
-6
-
431. 匿名 2013/08/18(日) 16:14:09
面倒だから、ざっと見たけど、やっぱりBBAの独身って性格わるっ。
っていうか、アラサートピが40代になってるw+13
-14
-
432. 匿名 2013/08/18(日) 16:15:33
理想高いんじゃないの?
は言われてそう+4
-2
-
433. 匿名 2013/08/18(日) 16:16:06
352さん、20代前半で結婚して子供産んだけど、サポート役にまわったつもりは一切ないよ!自分が主役で、やりたいこと見つけたらお金作って、あきらめてないよ。結婚自体はプラスでもマイナスでもないけど、子供大きくなるにつれて自分も少しずつ成長できた感じ。
結婚本人的にはできなくて気にしてるんだとしても、仕事できて、海外行きまくったり高い服着てる同性はうらやましかったりはする。こちらが上、とかは一切思いません。+6
-2
-
434. 匿名 2013/08/18(日) 16:18:01
ネットの住人なんて殆どアラフォー既婚らしいしね
+10
-5
-
435. 匿名 2013/08/18(日) 16:18:04
アラサーひとりぼっち女子のトピなのに、なんか内容かわってきちゃってないですか?
トピ主さん(:_;)+19
-1
-
436. 匿名 2013/08/18(日) 16:25:32
アラサーなら子供が欲しいなら焦った方がいい。
40代トピになりつつあるけど。+11
-5
-
437. 匿名 2013/08/18(日) 16:27:02
アラサーが傷を舐め合う馴れ合いトピかとおもってたら、ここでも既婚者に虐げられる毒女。
人と比べないと自分の幸せを肯定できない寂しい既婚者の発言は、右から左へ受け流しますw+22
-4
-
438. 匿名 2013/08/18(日) 16:27:33
430
どう考えても407が空気読めない既婚者だろ。
こうゆうトピ読んだ既婚者なら、
じゃああんまり独身の子に対して無神経にずけずけ言わないようにしようとかそうゆう気持ち持てばいいものの、
変な人に気ィ使うの疲れるってw
ひねくれてんだろ。
414既婚者より+12
-5
-
439. 匿名 2013/08/18(日) 16:28:33
まちがえた425より+5
-4
-
440. 匿名 2013/08/18(日) 16:29:38
411さん。結婚しないなんて自分勝手。私は独身だけど。少なくとも私のために結婚してくれたわけじゃないでしょう?何を謝れと?
私の老後をあなた方の子供がみるって例のあれですか。私も年金納めてますし、独身者の払った、何の控除も手当てもない税金や保険料も小学校建てたり予防接種受けたりするのにつかわれてますが。見ず知らずの子供さんのために。
まだ一度もお礼言ってもらってませんが。
私が頼んだわけでもないのに、結婚して子供うんだからって、改めてお聞きしますが、、何を謝れと仰ってるんでしょう。
って。自分で言っててあまりの不毛さに嫌になるなww 別に礼なんか要らんが。あやまれ。意味わからん。+11
-4
-
441. 匿名 2013/08/18(日) 16:32:40
28歳独身だけど、正直地元(結構田舎)の同級生女子は、7割近くは結婚したと感じてる。
今都会にいるから同じ28歳の既婚率はフィフティフィフティってとこ。
実家に帰ると親の結婚しろ説教が始まるし、友達から“誰々が結婚して子供も産まれたよ”情報が入ってくるし結構辛い。から、しばらくは実家にも、同級生にも会いたくないと思ってる・・・
結婚の話題とか、既婚or既婚子供ありの女友達と話すと泣きそうになるから、最近は、仕事忙しいことにしてあわないで、メールでのコミュニケーションにシフトしてしまうようになった。
そしたら、深い話にはなりにくいから・・・+11
-1
-
442. 匿名 2013/08/18(日) 16:33:06
411ってナマポ母子家庭っぽい+1
-5
-
443. 匿名 2013/08/18(日) 16:34:13
438と439さん
意味わかんないけど、うけた(笑)+1
-1
-
444. 匿名 2013/08/18(日) 16:38:02
>441さん
今が踏ん張りどきだよ
ツライと思うけど今頑張らなかったら確実に生涯未婚だよ
プライド捨てられるかが勝負+7
-3
-
445. 匿名 2013/08/18(日) 16:39:37
ここは2ちゃんと違ってレス番リンクができないんだから、長々言い争うのやめて欲しいわ。+7
-6
-
446. 匿名 2013/08/18(日) 16:40:12
443
あ、あたーすw+2
-0
-
447. 匿名 2013/08/18(日) 16:44:49
444様
ありがとうございます。
まさかレス貰えると思ってなくて、涙でました。
頑張ります(T T)
皆さん一緒に頑張りましょう!!!
+5
-1
-
448. 匿名 2013/08/18(日) 16:48:35
40過ぎた義理の姉(独身)が「〇〇ちゃん(←私)、いくつになった?」というので「34になりました」って答えたら、「そっかぁー、でもさ、やっぱ子供育ててるとフケるよね~!見た目は私の方が若く見えるよね~♪」とのたまった。
娘に気をつかって、義母や義父も、「そうだね~まだ20代でもいけるよ!」と持ち上げちゃって。
見た目じゃないよ!性格が悪いんだよ!+23
-4
-
449. 匿名 2013/08/18(日) 16:52:47
441
「 既婚or既婚子供ありの女友達と話すと泣きそうになる」
泣きそうになるのは根底では結婚したいから
32歳までに良い出会いを
色々参加してみないと相手は転がってないよ
+6
-4
-
450. 匿名 2013/08/18(日) 16:54:44
実歳に独身のアラフォーで20代に見える人多いんだよね。
同級生同士でいて親子に見られたって落ち込んでた人いたよ。
確かにその人もちょっと老けていたけど、同級生を娘さん?って聞かれたら恥ずかしいよね。
+9
-16
-
451. 匿名 2013/08/18(日) 16:55:04
少し前に見た時は殆ど書込無かったのに何で急に伸びたの?
職場でもこんな感じで争いばかりだよねー。妊婦相手でも
容赦無しなのは、ドン引きですわ。
配慮して比較的楽なポジションに付けているのに
「妊婦だからって配慮されるのはおかしい!!私達と同じ時給なのに!!」
って声が上がってくるなんて恐ろしい。
+23
-13
-
452. 匿名 2013/08/18(日) 16:56:39
半日振りにトピ開いたら凄く荒れててびっくり。
ちなみに統計学的に言うと幸せを感じる割合。
未婚<既婚
子供なし<子供あり
統計で出てるそうです。
自分を平均に当てはめることに関しては賛否両論あるとは思いますが、人生に迷っているなら、確率的に幸せを感じられる選択をしてもいいのではないでしょうか?
まあ、私は未婚アラフォーですが。+23
-3
-
453. 匿名 2013/08/18(日) 16:58:00
20代に見えるのと20代なのは天と地ほど違う
それこそカレーに見えるウ○コとカレーぐらい違う+23
-9
-
454. 匿名 2013/08/18(日) 17:03:20
見た目が20代に見えるアラフォーなんて、こっちからしたら目障り
同窓会とか来るなって感じ
だから、結婚できないことを遠回しに攻撃してやるのよ
+3
-21
-
455. 匿名 2013/08/18(日) 17:03:55
450
アラフォーがどんなに頑張っても 20代に見えるのは厳しくないか?
同じ女性なら、20代とは間違わないよ。
+30
-3
-
456. 匿名 2013/08/18(日) 17:14:04
女性はどうしてもその時の自分の立場で仲間を形成しやすいらしいね
私の幼馴染がアラフォー独身(私は既婚)
昔の感覚で「いいひといないの?」とかおせっかいな事聞いてたら
ある日キレられた(泣)
傷つける気なんてなかったんだよー、ゴメンって猛省したけど
それ以来、彼女にはとっても気を遣ってしまう
でもまたいつの日かお互いに年とったら昔みたいに仲良くなれる日が来るかな
、とひそかに願っています+9
-3
-
457. 匿名 2013/08/18(日) 17:15:02
455
実際に娘に間違われた人は若く見えるけど、美魔女みたいに頑張ってる感じじゃなく、素朴なタイプだからかも、若いと言うより幼いのかな。+2
-2
-
458. 匿名 2013/08/18(日) 17:21:43
トピ開いて涙が出たのは初めて。
アラフォーだけど涙+16
-2
-
459. 匿名 2013/08/18(日) 17:33:10
ラジオで武田鉄矢が言ってた。
知能の高い生き物はつがいになる。
鳥も動物も人間も。逆に言うなら、つがいを組んだことにより、賢くなったと。
他人同士が共に暮らすのは悩みや苦痛が多い。だからこそそれを乗り越えようと考え努力する。
いい年して結婚しないとか言ってるのは、私バカですって言ってるのと同じと。
だからこそ、一昔前は結婚してない男は出世に限界があるとか言われていた。
共に暮らすのが辛いのは当たり前。だからこそ、その辛さを共にする人は少しでも好きな人を選びたいと思うのは当たり前のこと。
辛いからこそ結婚するんだって。
金八先生口調で言われて、スッゴい心に響いてしまった。離婚の前にこの話を聞けてたら、離婚しなかった。
私バカです。生き物としても。+34
-16
-
460. 匿名 2013/08/18(日) 17:34:46
そうか~、読んでて思った。(解った)
私、東京生まれ在住在勤なので感覚ちょっと鈍ってるんだ。周囲に40UPで独身なんてザラだもん。
先日テレビで東北地方のママたちが出ていて皆20代前半なのビックリしたのよね。
結婚に対しての考え方って地域性大きいよね。
それぞれに悩ましいんだよね。+24
-3
-
461. 匿名 2013/08/18(日) 17:38:01
お前は絶対結婚出来ない
+2
-7
-
462. 匿名 2013/08/18(日) 17:38:31
と言われた
+3
-5
-
463. 匿名 2013/08/18(日) 17:40:49
上から目線はいつか必ず自分に返ってくる。結婚したけど、こんなこと絶対言わない。自分が言われて辛かったから人にはしない。+24
-0
-
464. 匿名 2013/08/18(日) 17:40:51
結婚してても独身でも、今自分が幸せ、充実してるって思える人が勝ち組だと思う
幸せな人は人と比べて勝ち組だの負け組だの思うこともないんだろうけど+21
-1
-
465. 匿名 2013/08/18(日) 17:55:12
結婚しない子供生まない人生なんてずるい、なんて言われたら子供と亭主がかわいそうだよ。+6
-0
-
466. 匿名 2013/08/18(日) 18:01:05
私はマツコさんのこの↓発言をTVで見て、ほんとにそうだと思いました。20代後半にちゃんと人生設計しないと、手遅れになる!
マツコ・デラックス「最近の女性は、自分の人生設計を甘く見過ぎている」 | 世界は数字で出来ているnumbers2007.blog123.fc2.com伊集院光、爆笑問題、雨上がり決死隊、ナイナイ、加藤浩次などお笑い芸人の深夜ラジオの内容を紹介
+12
-5
-
467. 匿名 2013/08/18(日) 18:07:19
437さん、それ正解!+1
-0
-
468. 匿名 2013/08/18(日) 18:18:51
460さん
地方でも結婚しない人はしない、都会でも結婚する人はします。
ただ子供の人数とかは都会に行くほど、一人っ子が多い気はしますが。+5
-3
-
469. 匿名 2013/08/18(日) 18:37:18
32歳で結婚したけど、27歳ぐらい〜30すぎまで田舎(イエ意識が強い中部)の親から言われてた。
結婚しないのか、孫の顔は見られないのかと。
「いい人いないの!?」て悲痛な声をあげたりしてきて、もう帰らなくなった。
精神的に追いつめられるのにわざわざ時間と交通費使っていきたくないもん。
”自分が結婚して幸せだったからすすめたい”ならわかるけど、”私は結婚してこどもをうんだ。あんたは(この苦労を)しないってどういうこと!?”て言われたらねえ・・・
「私がした苦労(男選びが悪いだけ)をあんたが免除されるなんて許さない」
「私には結婚できる娘がいる!私には孫がいる!って周りに知らしめたいのよぉぉぉぉ」
というのを前面にだしてこられても。
親なり友達に野暮なことをいわれても、人のためにするんじゃないから結婚相手はじっくり選んだほうがいい。
+17
-2
-
470. 匿名 2013/08/18(日) 18:50:34
結婚しなきゃって言うより、
この人と結婚したい、と思える男性と出会って欲しい。
結婚しなきゃいけない決まりなんかないけど。
こんな幸せってあるんだって子供できた時感動するから。
実際わたしの周りには、結婚して離婚して子供がひとりで、片親いない上に兄弟がいないっていう子が可哀想。
そんな自分勝手に簡単に道を選ぶような母親になるくらいなら、結婚は、焦るよりも、自分のタイミングを見つけるのでいいと思う。
30であれ40であれ。
+8
-7
-
471. 匿名 2013/08/18(日) 18:54:22
独身が悪いんじゃない
ただ残念なだけ+9
-16
-
472. 匿名 2013/08/18(日) 18:56:43
昨夜のうちに武田鉄也ネタのトピ見ちゃってるから、459さんのコメが素直に読めないwwww
459さん、大丈夫。せっかく心に響いたのに申し訳ないけど、あなたは馬鹿じゃないと思うよ。+7
-4
-
473. 匿名 2013/08/18(日) 18:58:30
やっぱり自分の人生だけを考えるんじゃなくて次世代の人間を育て今後の社会を考えながら人生を全うするのが立派な大人ってもんだよね
ファッションもメイクもお金かけないで必死に子育てしてる女性は本当に美しいです+7
-14
-
474. 匿名 2013/08/18(日) 19:01:48
武田鉄矢w
似非教師w+7
-6
-
475. 匿名 2013/08/18(日) 19:02:57
アラサーなら良いよ。
アラフォーならやばいけど。+17
-5
-
476. 匿名 2013/08/18(日) 19:07:06
アラフォーで諦めてないとかすごしぎ+7
-6
-
477. 匿名 2013/08/18(日) 19:08:37
武田鉄也の考え方が、現代の先進国に当てはまるとは思えない。
+13
-8
-
478. 匿名 2013/08/18(日) 19:14:07
473
どうしたんですか?自分を慰めないといけない何かがあったんですか?それとも寂しくて自画自賛ですか?なんか逆に惨めに聞こえますよ。+6
-7
-
479. 匿名 2013/08/18(日) 19:14:08
美人ならそれだけでいくらでもチャンスが転がりこむが、そうでなければ一つもないなんてザラ。勉強しても年収上げても同じ。目指してる間はのめりこめて、叶ったら鼻高いけどすぐに現実にへし折られる。美人ならイージーモードでそうでないならハード。神様には努力が報われるように人間作って欲しかった。+9
-3
-
480. 匿名 2013/08/18(日) 19:19:35
478
私は学生です。
母を見てそう思います。+6
-3
-
481. 匿名 2013/08/18(日) 19:26:03
448さんの読んで笑った!
義理の姉さんヤバイね、その両親も持ち上げるとか…早く結婚して親の有り難み感じろってね!+7
-2
-
482. 匿名 2013/08/18(日) 19:31:05
未婚だと既婚が羨ましく思う
かといって既婚になると未婚が羨ましく思う
結局はないものねだり
そんな私はバツイチ子持ち…
既婚未婚それぞれの気持ちが
わかります。
だから、周りの言葉に振り回されない
平常心を持てたら良いですね(^^)
+17
-2
-
483. 匿名 2013/08/18(日) 19:44:10
よく、美人とかブサイクとか書いてありますが、あんまり関係ないと思います。
というか、むしろ私の周りのアラサーは、私より美人で未婚ですよ。どちらかというと私を含めブサイクの人の方が結婚してます。
+16
-6
-
484. 匿名 2013/08/18(日) 20:03:20
そんなに
嘆くことも焦ることもないよ
結婚なんて…夢みてるうちが花!
ガールずトーク 見てるでしょ?
それが現実
我慢 忍耐 失望 離婚
そらならお一人様のほうが
幸せです!
本当に いいご縁があれば
考えてみてください
はは心 親心で 一言
「悩める 経験者」
+9
-2
-
485. 匿名 2013/08/18(日) 20:05:04
でも既婚の美人の色気にはかなわないよ〜
身近に凄い人、数人知ってるわw+7
-16
-
486. 匿名 2013/08/18(日) 20:13:19
アラサー独身だけど、病気もあるし、薬で妊娠も難しい私は独身の道しかないです。だから独身、既婚関わらず健康に生きていることが幸せな事ですよ(*^^*)
妹達は結婚し妊娠した方、かたや妊娠したくても結婚してから卵巣嚢腫でOpeを控え、それ以外にも妊娠しにくい問題も。
幸せの尺度は独身、既婚関係ないと。
幸せは結婚だけではないし、結婚した妹からの話を聞くと大変さもあるし。
結婚だけで幸せ、不幸せ。勝ち負け。
両者が歪みあってる方が不幸せかなぁ…+11
-1
-
487. 匿名 2013/08/18(日) 20:19:50
美人より不細工の方が案外いける、とか
勉強出来ることが頭良いわけではない、とか
この類の言葉って真の時も皆無ではないんだけど、偽である場合が殆どだよね。+7
-4
-
488. 匿名 2013/08/18(日) 20:25:12
自己評価の低い美人はアホな既婚男に捕まり易いからなぁ
もったいない
高い美人はエリート捕まえて専業主婦だし
自己評価の高い既婚ブスに負けて悔しいのは
高望みでことごとくタイミングを逃す
同レベルのブス
若い方は適齢期での結婚をオススメします
誰にも文句は言われませんw
産後も違いますよ+11
-4
-
489. 匿名 2013/08/18(日) 20:28:53
面白いトピやってるよ。
「あなたの結婚生活、一言で表すと何?」だって。独身女性は必見かも!?+5
-10
-
490. 匿名 2013/08/18(日) 20:30:51
結婚が幸せというわけではないね。
愛してくれるか、優しいか、イケメンか、稼げるか、一緒にいて楽しいかとか、様々な諸要素を総括的に評価して幸せを感じる相手であるか否かの問題。未婚であれば現段階で既婚者に比して不足である可能性が高いがチャンスの切符はある。一方既婚だから十分に得ているとは限らないし、その場合でももう切符はない。だから結婚は慎重にベストな相手を選ぶべきだね。+7
-5
-
491. 匿名 2013/08/18(日) 20:37:19
既婚者になって何がつまらないって、もう恋愛出来ない事ね。
恋愛しちゃうと不倫になっちゃうから出来ないもの。
付き合い始めるまでが特に楽しいのよねー
念願のお付き合いスタート!ってなったら内心ガッツポーズしてたよ(笑)
人妻の今は誘われても断るばかり。
また恋愛したいなぁ。+0
-27
-
492. 匿名 2013/08/18(日) 20:41:28
491
どこで誘われるの?教えて
+24
-0
-
493. 匿名 2013/08/18(日) 20:41:43
結婚に夢がない人はそれで良いと思うよ。
ただ子供を作りたいなら、早くしないと!って思うよ?
ここ、アラサートピだよね?
ブスとか美人とか関係なしで。+8
-5
-
494. 匿名 2013/08/18(日) 20:59:08
容姿が関係しないけど、少しでも結婚相手はカッコいい方がいいんじゃない?子供産まれてから思うな~
やっと産んでも親類があれやこれや言うんだもん。
一重だとか耳が大きいだとか…
+12
-2
-
495. 匿名 2013/08/18(日) 21:11:04
外見で人を判断する人は自分にも容姿のコンプレックスがある人だから、放っておく。+11
-7
-
496. 匿名 2013/08/18(日) 22:23:59
491です。
どこって、自分の生活圏内に存在する男性達からです。
学校関係とか、
車関係とか、
自宅のメンテナンス関係とか、
これは年に数回だけですが、ママ友達と飲みに出掛けた先でとか。。。
子供の話で盛り上がってたって誘われる時は誘われますよ。
全てお断りしてますけど。+5
-21
-
497. 匿名 2013/08/18(日) 22:39:11
ここ見てると、やはり女は嫌
今度生まれる時は男にしてほしい
もう女やってるの疲れた+13
-2
-
498. 匿名 2013/08/18(日) 22:48:04
496さん、男性から相当尻軽女に見られてるって自覚ありますか?+19
-6
-
499. 匿名 2013/08/18(日) 23:20:52
女からプロポーズしても良いなら「なんで結婚しないの?」って質問も成立するけどさ
んな事聞かれても、こっちが聞きたいって思うよ
なんで私はプロポーズしてもらえないの?+5
-1
-
500. 匿名 2013/08/18(日) 23:25:26
うけるー
あわれなひとたち
明日からまた安月給で仕事がんばれよー+4
-10
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
こんにちは、アラサーひとりぼっち女子の夢野うさぎです。以前、「アラサーひとりぼっち女子の休日あるある」をご紹介したところ、「涙でiPhoneがくもった」や「なんだか泣けてくる」など、温かいコメントをいただきました。ありがとうございました。 今回は、アラサーひとりぼっち女子が言われたらツライことをお伝えしようと思います。アラサーひとりぼっち女子は、とても繊細な生き物です。もし、みなさんの周囲にアラサーひとりぼっち女子がいるなら、なるべく次のような言葉はかけないであげてくださいね。