- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/01/29(土) 22:58:23
ありますか?主はグーグルクロームのことをどうしても脳が「グーグルチロメ」と読んでしまいます。+92
-170
-
2. 匿名 2022/01/29(土) 22:58:55
お局のことをおきょく+70
-147
-
3. 匿名 2022/01/29(土) 22:59:04
お局 おきょく+37
-116
-
4. 匿名 2022/01/29(土) 22:59:08
心臓発作→しんぞうはっさく+19
-206
-
5. 匿名 2022/01/29(土) 22:59:09
>>1
わたしはチョームだわ+199
-19
-
6. 匿名 2022/01/29(土) 22:59:18
お局 おきょく+13
-79
-
7. 匿名 2022/01/29(土) 22:59:22
施策
せさく+35
-53
-
8. 匿名 2022/01/29(土) 22:59:49
浜田雅功→はまだこうすけ+17
-111
-
9. 匿名 2022/01/29(土) 22:59:53
私何故か、ゆたぼんという文字見ると「ゆんだほ」と呼んでしまう
もう直らない
んだほのせいかな+210
-15
-
10. 匿名 2022/01/29(土) 22:59:54
>>3
2と3すごいw+31
-6
-
11. 匿名 2022/01/29(土) 22:59:55
月極を
げっきょく+347
-40
-
12. 匿名 2022/01/29(土) 22:59:59
独壇場
どくだんじょう+158
-19
-
13. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:07
HERMES
ヘルメスにしか見えない+557
-7
-
14. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:14
いばらぎけん+207
-17
-
15. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:16
主はしゅって読みたくなっちゃう+365
-21
-
16. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:18
場末をばすえなのは分かるのに何故かばまつって言ってしまう。+112
-23
-
17. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:24
マリトッツォ→マトリッツォ+273
-21
-
18. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:33
げっきょく 月極+39
-15
-
19. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:36
【世論】
(よろん)だと思ってたのに最近テレビで(せろん)って言ってて間違ってたのを知った+322
-18
-
20. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:39
老若男女
ろうにゃくにゃんの+42
-16
-
21. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:46
私怨
しおん+39
-12
-
22. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:58
>>4
おもろい+24
-7
-
23. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:58
>>15
私は未だにしゅって読んでる。+198
-5
-
24. 匿名 2022/01/29(土) 23:00:59
雰囲気をふいんきと言ってしまう…なんでだろう。+185
-41
-
25. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:00
団塊の世代を
だんこんのせだい
+156
-26
-
26. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:06
>>12
間違えた💦 独擅場だった+16
-19
-
27. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:16
代替品→だいがえしな+14
-48
-
28. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:18
Wednesday
ウェドネスデーイ+206
-15
-
29. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:20
INGNI→いんぐに+383
-6
-
30. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:21
+198
-13
-
31. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:28
躊躇う
ちゅうちょう+25
-12
-
32. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:29
ご利益
ごりやくをごりえきと読んじゃう
…変換でごりえきでもご利益って出てきたから間違いでもないのかな?+114
-11
-
33. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:29
ご利益
ごりえきと言ってしまいそうになるから一呼吸おいてる+46
-6
-
34. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:35
首相
しゅそう+34
-9
-
35. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:37
>>1
わたしは、チャローム。+20
-5
-
36. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:40
これ読めない。+7
-26
-
37. 匿名 2022/01/29(土) 23:01:59
ご利益→ごりえき+26
-6
-
38. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:08
雰囲気 ふいんき+19
-19
-
39. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:10
>>19
このコメントで知ったわ
世論調査 よろんちょうさって言うから世論はよろんだと思ってた+282
-6
-
40. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:13
gifギフ!
ジフって言われても慣れない+191
-9
-
41. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:13
最近トピあったけど竹財輝之助さん
苗字の読み方はたけざいが正しいんだけど、どうしてもちくざいと呼んでしまう
もう一生直らないかもしれない+7
-5
-
42. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:14
残少、ざんしょう+17
-4
-
43. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:18
背徳
せとくと呼んじゃう+8
-20
-
44. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:27
忽那→くつな
なぜだか最初の頃「そうな」と覚えてしまい、それが抜けない+87
-7
-
45. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:38
YOASOBI
よあそびってわかってんだけど最初に「よさこい」だと思ってたからよさこいと読んでしまう。+150
-7
-
46. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:38
頭文字D
T-fal
JCT
+9
-5
-
47. 匿名 2022/01/29(土) 23:02:56
『惚気』がいつも一発で読めなくて、必ず最初『うぬぼれ』と読んでしまって、あー違う違うなんだっけ?ってなってようやく『のろけ』が出てくる+130
-6
-
48. 匿名 2022/01/29(土) 23:03:00
シュミレーション+17
-5
-
49. 匿名 2022/01/29(土) 23:03:03
出汁→でじる
夫に一回言っちゃって失笑食らったww+36
-10
-
50. 匿名 2022/01/29(土) 23:03:12
不織布マスクが未だにフオリヌノとかフセン布とか+63
-15
-
51. 匿名 2022/01/29(土) 23:03:23
✖️アボガド
⭕️アボカド+45
-1
-
52. 匿名 2022/01/29(土) 23:03:24
>>32
>>33
仲良し+26
-1
-
53. 匿名 2022/01/29(土) 23:03:38
>>15
しゅじゃないの?+20
-16
-
54. 匿名 2022/01/29(土) 23:03:42
>>2
>>3
仲良し+31
-2
-
55. 匿名 2022/01/29(土) 23:03:47
>>24
なぜか変換できない
懐かしい+35
-0
-
56. 匿名 2022/01/29(土) 23:03:51
>>19
よろんでもせろんでもいいのよ。+433
-5
-
57. 匿名 2022/01/29(土) 23:03:53
最早をさいそうって読んじゃう+8
-6
-
58. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:01
手を拱くをどうしてもこまねくと読んでしまうが、正しくはこまぬくなんですよね+19
-1
-
59. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:09
米津玄師のこと大ファンだけど
よねづげんしって呼んでる+44
-1
-
60. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:10
市道をイチドウ
私道をわたくしどう+4
-9
-
61. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:17
>>50
ふしきふ?ふしょくふ?いつも迷う+8
-2
-
62. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:25
代替をだいがえって読んでしまいます…+48
-2
-
63. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:28
>>12
どくだんじょうであってるやんって思って調べた
独壇場(どくだんじょう)と独擅場(どくせんじょう)があるんだね
勉強になりました。ありがとう!+238
-1
-
64. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:37
口に出していうこと殆ど無いけど、愛猫家は脳内であいねこかと読んでる。あいびょうって余り馴染めなくて+81
-1
-
65. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:39
>>45
アーティストつながりで、aimerって人のこと
「あいめぁ〜」って呼んじゃうw+68
-2
-
66. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:44
>>19
セロンって初めて聞いた+32
-25
-
67. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:51
雰囲気(ふんいき)→ふいんきって言ってしまう+19
-4
-
68. 匿名 2022/01/29(土) 23:04:59
重複
代替+5
-0
-
69. 匿名 2022/01/29(土) 23:05:14
幅員狭小
なんて読む?+1
-0
-
70. 匿名 2022/01/29(土) 23:05:15
>>51
東北では前者が正しい+9
-0
-
71. 匿名 2022/01/29(土) 23:05:32
>>19
今はよろんも許容されてるはず+81
-0
-
72. 匿名 2022/01/29(土) 23:06:10
アクセントなんだけど…
職場に「北条」さんがいて、どうしてもアクセントが歴史上の呼び方になってしまう…
微妙に違うらしいけど、違いがわからないから面倒くさいので女性なのでファーストネーム+さんでごまかしている+5
-0
-
73. 匿名 2022/01/29(土) 23:06:22
SixTONES
どうしてもシックストーンズって言っちゃう+156
-1
-
74. 匿名 2022/01/29(土) 23:06:25
>>53
横
ぬしだよ+20
-1
-
75. 匿名 2022/01/29(土) 23:07:04
このトピあかん
正しく覚えてても間違った方を覚えそうw+67
-0
-
76. 匿名 2022/01/29(土) 23:07:05
ちょっとズレるかもだけど
清々しい(すがすがしい)今まで正しく読めてたのに
某選手が きよきよしい って言ったニュースを見てから変に頭に残って間違えてそう読んでしまう。+100
-2
-
77. 匿名 2022/01/29(土) 23:07:07
>>40
仲間〜+29
-2
-
78. 匿名 2022/01/29(土) 23:07:32
アーノルド・シュワルツネガーって言っちゃいます。
アーノルド・シュワルツェネッガーが正解。
まぁシュワちゃんで通じるんたけどね。
+3
-2
-
79. 匿名 2022/01/29(土) 23:07:34
あいねこ+12
-3
-
80. 匿名 2022/01/29(土) 23:07:36
>>2
これ、私も今までそうだったけど、ガルで登場しすぎて流石に覚えた+9
-1
-
81. 匿名 2022/01/29(土) 23:07:58
>>69
そのまま、ふくいんきょうしょう
+17
-0
-
82. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:01
>>72
めっちゃ難易度高いねそれ+11
-1
-
83. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:04
未だにどっちかわからなくなる
ジャミロクワイ?
ジャミクロワイ?+3
-1
-
84. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:04
根気 ねぎ+1
-13
-
85. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:07
>>4
わざとだろうけど、これはワロタ+19
-3
-
86. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:14
>>62
だいがえって読んでた。だいたいって読んでる人に出会った事ない+12
-33
-
87. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:27
>>25
個人的に好き+7
-1
-
88. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:41
>>74
ぬしっ!!!
そんなたいそうな読みのほうだったのね。+9
-2
-
89. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:44
会社の渡部(わたなべ)さん
どうしてもワタベって言っちゃう+33
-1
-
90. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:50
美人局はびじんきょくって読んでからつつもたせって読み直してる+33
-2
-
91. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:56
ウィルキンソンのことをウィルキルソンって言ってしまう
+5
-3
-
92. 匿名 2022/01/29(土) 23:09:08
早急+6
-0
-
93. 匿名 2022/01/29(土) 23:09:08
>>15
あるじって読んでる+94
-8
-
94. 匿名 2022/01/29(土) 23:09:14
>>69
見慣れない言葉だけどなんも難しくないやん+2
-6
-
95. 匿名 2022/01/29(土) 23:09:36
>>13
フランス語では語頭のhの発音はほぼ消えるからエルメスになってるだけ
と分かっててもヘルメスと読んでしまうよねー+49
-4
-
96. 匿名 2022/01/29(土) 23:09:47
>>15
キリスト系の学校行ってたから「主(しゅ)イエス様」のイメージが抜けない+60
-4
-
97. 匿名 2022/01/29(土) 23:09:48
>>59
えっ違うの?!+26
-0
-
98. 匿名 2022/01/29(土) 23:09:56
メインクーンって猫、メイクーンって言っちゃう
メークインにひっぱられる+63
-2
-
99. 匿名 2022/01/29(土) 23:10:29
>>59
初めて知った…+5
-0
-
100. 匿名 2022/01/29(土) 23:10:30
>>45
よさこいwww+40
-0
-
101. 匿名 2022/01/29(土) 23:10:57
千と千尋の「ニギハヤミコハクヌシ」のことを
「ミギハヤミコハクミシ」って言っちゃう
言う機会そんなないけども+10
-2
-
102. 匿名 2022/01/29(土) 23:11:29
10年くらい前に流行ったChar
ずっとシャルだと思ってた+5
-5
-
103. 匿名 2022/01/29(土) 23:11:31
正念場+1
-2
-
104. 匿名 2022/01/29(土) 23:11:54
>>40
世界的に見るとギフが多いので実はあなたがグローバル
赤が濃いほどギフ読みの人の割合が高い
青が濃いほどジフ読みの人の割合が高い
+17
-0
-
105. 匿名 2022/01/29(土) 23:11:54
>>86
わたし、だいたいって読んでる人。
いつかお会いできたらと思います。+61
-2
-
106. 匿名 2022/01/29(土) 23:11:58
>>11
これ間違いなの?+15
-12
-
107. 匿名 2022/01/29(土) 23:12:23
>>68
ちょうふく、だいたい
だと思ってるけど
じゅうふく、だいがえ
って言う人の方が多くて何が正解かわからなくなる+28
-0
-
108. 匿名 2022/01/29(土) 23:12:31
>>59
こめづけんしかと思ってた+1
-3
-
109. 匿名 2022/01/29(土) 23:12:54
不織布 ふせんぬの
恥ずかしながらコロナが流行り出して正しい読み方を覚えました…+27
-1
-
110. 匿名 2022/01/29(土) 23:12:57
>>106
つきぎめ+47
-0
-
111. 匿名 2022/01/29(土) 23:13:01
>>1
チョロメって読んでたガル民いたなあ+47
-1
-
112. 匿名 2022/01/29(土) 23:13:08
>>7
施策じゃないの?+5
-0
-
113. 匿名 2022/01/29(土) 23:13:41
江東(こうとう)
えとう+8
-0
-
114. 匿名 2022/01/29(土) 23:13:47
>>21
平野紫耀 シオンと読んでしまう
しょう なのに+63
-0
-
115. 匿名 2022/01/29(土) 23:13:58
>>68
じゅうふくでもちょうふくでもどっちでもいいと思ってた
+12
-0
-
116. 匿名 2022/01/29(土) 23:14:03
>>40
今までずっとギフだと思ってた。
ありがとう!+51
-0
-
117. 匿名 2022/01/29(土) 23:14:20
>>12
どたんばじゃないの+8
-20
-
118. 匿名 2022/01/29(土) 23:14:28
>>63
土壇場かと思った+33
-0
-
119. 匿名 2022/01/29(土) 23:14:34
いばらき→いばらぎ+3
-2
-
120. 匿名 2022/01/29(土) 23:14:44
>>106
月極=つきぎめ+19
-0
-
121. 匿名 2022/01/29(土) 23:15:09
清々しい
+22
-2
-
122. 匿名 2022/01/29(土) 23:15:16
>>102
Chelのこと?シェル無くなったんだよね??+4
-7
-
123. 匿名 2022/01/29(土) 23:15:17
>>56
そうなんだ!
続柄も、ぞくがらなのかつづきがらなのか迷うけどどちらでも良いようだよね+23
-2
-
124. 匿名 2022/01/29(土) 23:15:22
>>13
私はハーメスと読んでた+25
-4
-
125. 匿名 2022/01/29(土) 23:15:24
>>28
書くときは脳内でそう再生してる+82
-0
-
126. 匿名 2022/01/29(土) 23:15:28
ビビンバ
ビビンパ
どっちが正解か分からない+7
-0
-
127. 匿名 2022/01/29(土) 23:15:31
>>40
SEの父いわくギフが正しいって聞いたけど違うの??+25
-0
-
128. 匿名 2022/01/29(土) 23:15:35
>>59
よねづけんし だったっけ?+21
-0
-
129. 匿名 2022/01/29(土) 23:15:42
韓流→かんりゅう
+13
-1
-
130. 匿名 2022/01/29(土) 23:15:56
布袋寅泰
ぬのぶくろとらやす+5
-3
-
131. 匿名 2022/01/29(土) 23:16:03
重複+1
-0
-
132. 匿名 2022/01/29(土) 23:16:14
代替品+2
-0
-
133. 匿名 2022/01/29(土) 23:16:20
>>102
それはCher
Charはギタリスト+15
-0
-
134. 匿名 2022/01/29(土) 23:16:26
DAZN(ダゾーン)をダズンって読んじゃう+16
-2
-
135. 匿名 2022/01/29(土) 23:16:36
>>11
わざと読んでたらマジでど忘れしてしまうことある+33
-0
-
136. 匿名 2022/01/29(土) 23:16:42
泌尿科 ひつにょうか
+3
-3
-
137. 匿名 2022/01/29(土) 23:16:44
>>45
ヨシキって読んでしまう+9
-0
-
138. 匿名 2022/01/29(土) 23:16:44
King Gnuをキンググヌって一瞬読んでしまう+14
-0
-
139. 匿名 2022/01/29(土) 23:16:45
「ゆたぼん」のことを「ゆたぽん」
最近までずっと「ぽん」だと思ってたから直らない
「ぽん」の方が響きがかわいいと思うけどな+36
-0
-
140. 匿名 2022/01/29(土) 23:16:56
>>102
チャー じゃないの??!!!+11
-0
-
141. 匿名 2022/01/29(土) 23:17:08
甘味料のエリストール
エリスリトールと覚えてしまってなかなか抜けない
たぶん6文字より7文字のほうが日本語としてリズム感がいいからだと思う+7
-1
-
142. 匿名 2022/01/29(土) 23:17:16
>>62
私はあえてそう言ってるよ
伝わらないことが多いから+11
-1
-
143. 匿名 2022/01/29(土) 23:17:20
>>8
わかるわー、漢字見ないようにしないと名前出てこない+9
-0
-
144. 匿名 2022/01/29(土) 23:17:26
閲覧をかんらんって読んでしまう+10
-3
-
145. 匿名 2022/01/29(土) 23:17:41
>>129
かんりゅうじゃないの!?
ずっと「かんりゅう」って言ってたw
+7
-0
-
146. 匿名 2022/01/29(土) 23:17:52
>>1
チョメって読んでた+6
-1
-
147. 匿名 2022/01/29(土) 23:17:56
>>124
電車男だ
なつかしい+21
-0
-
148. 匿名 2022/01/29(土) 23:18:30
>>138
SIXTONESをシックストーンズと読んでる+16
-1
-
149. 匿名 2022/01/29(土) 23:18:51
むかいり+10
-3
-
150. 匿名 2022/01/29(土) 23:18:53
WOWOW
ワオワオだと言ってた+7
-0
-
151. 匿名 2022/01/29(土) 23:19:06
>>145
はんりゅう+2
-0
-
152. 匿名 2022/01/29(土) 23:19:16
>>15
前、ガルちゃんでおもって書いてる人がいた+27
-0
-
153. 匿名 2022/01/29(土) 23:19:28
>>1
>>111
私も外ではクロームと言ってるが家では旦那とチョロメと言ってる+15
-2
-
154. 匿名 2022/01/29(土) 23:19:49
祖母
そば、で覚えてしまってる+1
-7
-
155. 匿名 2022/01/29(土) 23:19:57
>>25
ずっとだんこんってよんでた、、恥ずかしい+38
-1
-
156. 匿名 2022/01/29(土) 23:20:12
>>141
私も一生エリスリトールw+2
-0
-
157. 匿名 2022/01/29(土) 23:20:22
海外の子ども服のサイズで6monthとかのやつをろくマンスって読んでしまう。
母親と一緒にサイズアウト整理しながらろくマンスって言ったら6万するって聞こえたらしく、それはメルカリに出さないと!って言われてメルカリ出す程でもないよーと、アンジャッシュのコントみたいになったw+27
-1
-
158. 匿名 2022/01/29(土) 23:20:28
知床→ちしょう
「しれとこ」は聞き慣れてるのに文字だけ見ると間違えちゃう+10
-2
-
159. 匿名 2022/01/29(土) 23:20:45
>>154
えーーーーーw+7
-1
-
160. 匿名 2022/01/29(土) 23:20:57
>>151
ありがとう
めっちゃ恥ずかしい
大昔から「かんりゅうスター」「かんりゅうドラマ」って言い続けてた
みんな「うわ。こいつ間違ってるけど指摘しづらっ」って思ってなんだろうな……汗+11
-0
-
161. 匿名 2022/01/29(土) 23:21:05
>>1
私はチャロメ+7
-0
-
162. 匿名 2022/01/29(土) 23:21:15
>>126
正確にはピビンパプだよね最後のプは小文字+6
-0
-
163. 匿名 2022/01/29(土) 23:21:23
早急+1
-0
-
164. 匿名 2022/01/29(土) 23:21:31
>>157
www+8
-0
-
165. 匿名 2022/01/29(土) 23:21:59
孤高(ここう)をこだかって読んでた+3
-1
-
166. 匿名 2022/01/29(土) 23:22:06
>>1
私は、チャームって読んじゃう+17
-1
-
167. 匿名 2022/01/29(土) 23:22:06
月極(つきぎめ)→げっきょく+1
-0
-
168. 匿名 2022/01/29(土) 23:22:09
SixTONES
シックストーンズ+9
-0
-
169. 匿名 2022/01/29(土) 23:22:26
美人局
一旦びじんきょくって読んでから変換してる+11
-0
-
170. 匿名 2022/01/29(土) 23:22:27
>>9
私は、ゆたぼんがゆたんぽに見えちゃうw+125
-0
-
171. 匿名 2022/01/29(土) 23:22:37
>>140
急にたむけん出た+18
-0
-
172. 匿名 2022/01/29(土) 23:22:50
>>27
「だいたいひん」を「だいがえひん」って言っちゃってること多いけど、「だいがえしな」は初めて聞いた!+37
-2
-
173. 匿名 2022/01/29(土) 23:23:02
>>117
土壇場+3
-3
-
174. 匿名 2022/01/29(土) 23:23:02
>>167
既出でしたねすみません。+1
-0
-
175. 匿名 2022/01/29(土) 23:23:16
>>160
ハングルのハンって覚えてね~+2
-0
-
176. 匿名 2022/01/29(土) 23:23:48
>>155
超恥ずかしいよw(だんこん=おちん○んのこと)
知れて良かったね!+13
-1
-
177. 匿名 2022/01/29(土) 23:23:54
選択をなんか知らないけど、せんやく+1
-1
-
178. 匿名 2022/01/29(土) 23:24:20
>>117
どたんばは土壇場っていう漢字みたい!
私も勘違いしてたわ😧+22
-0
-
179. 匿名 2022/01/29(土) 23:24:20
>>123
続柄はつつきがらが正しいけど、ぞくからって呼ぶ年寄りもおるからなぁ〜。+39
-1
-
180. 匿名 2022/01/29(土) 23:24:25
今治
いまじと読んでしまう+3
-2
-
181. 匿名 2022/01/29(土) 23:24:29
面長(おもなが)→めんちょう
自分の中でずっと「めんちょう」って読んでるから、
美容室とかで思わず言ってしまいそうになる(笑)
+2
-0
-
182. 匿名 2022/01/29(土) 23:24:35
>>50
わかる。
不繊毛(ふせんもう)って読みたくなる。
てか最初のうち読んでた。+4
-0
-
183. 匿名 2022/01/29(土) 23:24:41
>>59
読み方は分かったけど、文字を見た瞬間どうしても頭の中で誰かが「よねづげんまい!」って言う+9
-0
-
184. 匿名 2022/01/29(土) 23:25:02
>>169
えーこちら美人局 美人局+4
-0
-
185. 匿名 2022/01/29(土) 23:25:11
>>55
雰囲気
変換出来た(笑)
注釈として、<もしかして ふんいき>と、出でた。+2
-0
-
186. 匿名 2022/01/29(土) 23:25:22
本田圭佑の清々しいをきよきよしいって読んでたのにつられてきよきよしいっていっちゃう…+7
-0
-
187. 匿名 2022/01/29(土) 23:25:25
ご祝儀をごしゅくぎ+2
-2
-
188. 匿名 2022/01/29(土) 23:25:35
>>162
横
さらに途中のンは口を閉じてムと言うのが正しいとのこと
…知らんがな(´・ω・`)+6
-0
-
189. 匿名 2022/01/29(土) 23:25:44
>>183
www米かよ!!+2
-0
-
190. 匿名 2022/01/29(土) 23:26:10
>>73
何て読むの?+6
-1
-
191. 匿名 2022/01/29(土) 23:26:34
>>45
よさこいwww
これからYOASOBI見る度に、このコメント思い出しそうww+33
-1
-
192. 匿名 2022/01/29(土) 23:26:51
>>41
シングライクトーキングの竹善さんが頭にあるからじゃない??+3
-0
-
193. 匿名 2022/01/29(土) 23:26:55
>>1
抜群→ぎぐん
アラフィフだけど、最近までずっと勘違いしてた
他にもありそう+2
-16
-
194. 匿名 2022/01/29(土) 23:27:00
シミュレーションをシュミレーションって言っちゃう+17
-2
-
195. 匿名 2022/01/29(土) 23:27:23
ちょっと真面目なコメを
読み間違いというより万人がそう読んでしまうのなら
その読み方が正しいということでいいと思うの
なんかわざわざ変な読み方にこだわるって変じゃない?
勝手な印象だけど京都人みたいでめんどくさい+2
-0
-
196. 匿名 2022/01/29(土) 23:27:24
ミステリという勿れが読めなかった。
あわれと読んでしまった💧+10
-1
-
197. 匿名 2022/01/29(土) 23:27:26
粗熱をそねつ
老舗をろうぽ+1
-3
-
198. 匿名 2022/01/29(土) 23:27:29
清々しい+5
-1
-
199. 匿名 2022/01/29(土) 23:27:52
泡沫
の読み方いつも忘れて出てくると調べる。+2
-2
-
200. 匿名 2022/01/29(土) 23:28:19
>>151
ハンが韓国語読みでリュウが日本語読みという珍しい組み合わせ
韓国語ぽく読むと「ハルリュ」に近い+4
-0
-
201. 匿名 2022/01/29(土) 23:28:35
>>21
今までしおんと思ってた。
ググってみたら本当に違った!
ありがとう。+12
-3
-
202. 匿名 2022/01/29(土) 23:28:55
>>9
ごめん😂
ゆんだほには見えないんだけど、語感に笑ってしまったわ+38
-0
-
203. 匿名 2022/01/29(土) 23:28:58
>>50
ぺこぱ出てきた+4
-0
-
204. 匿名 2022/01/29(土) 23:29:17
江頭2:50をえとう2たい50って読んでました。母にドン引きされました+4
-2
-
205. 匿名 2022/01/29(土) 23:29:18
>>19
頑なにせろんと言うのは吉田照美。
私のラジオネームは何を隠そうシャリーズ世論+9
-2
-
206. 匿名 2022/01/29(土) 23:29:19
読み方ではないんけど、
20日(はつか)って聞くと8日のことだと思ってしまう。
8日は「ようか」なことも「はつか」が20日なことも頭ではわかってるつもりでも、どうしてもそうなりがち。+15
-0
-
207. 匿名 2022/01/29(土) 23:30:14
>>192
その方のお名前も読めなくてググってしまった…
しかも苗字では無かった…+1
-0
-
208. 匿名 2022/01/29(土) 23:30:21
>>5
私はチョロメ(笑)+21
-0
-
209. 匿名 2022/01/29(土) 23:30:24
クロックス→つっかけ+1
-2
-
210. 匿名 2022/01/29(土) 23:30:28
>>190
ストーンズ+12
-0
-
211. 匿名 2022/01/29(土) 23:31:09
みんなお願い!
正しい読みも書いて欲しいです。
間違って覚えてるの多すぎて、調べながらレス読んでたら時間かかって。+20
-0
-
212. 匿名 2022/01/29(土) 23:31:28
黒木華
ハナじゃなくハル
最近知った+18
-1
-
213. 匿名 2022/01/29(土) 23:31:45
>>65
服屋さんでAIMER(エメ)ってあるよね、と思ったらアーティストもエメなのか 勝手にエイマーと読んでた+24
-0
-
214. 匿名 2022/01/29(土) 23:31:53
>>190
ストーンズ なんだって~+6
-0
-
215. 匿名 2022/01/29(土) 23:31:59
>>122
Cherだった…間違えた+2
-0
-
216. 匿名 2022/01/29(土) 23:32:59
>>171
笑った!腹痛いwww+9
-0
-
217. 匿名 2022/01/29(土) 23:33:07
凪のお暇を
なぎのおひまと頭の中で読んでしまう
一度変換してからおいとまと言うw+10
-0
-
218. 匿名 2022/01/29(土) 23:33:23
>>65
一生、あいめぁ~でいいわよ。+5
-0
-
219. 匿名 2022/01/29(土) 23:33:36
>>207
あはは、ごめんなさい
知らなかったか〜
佐藤竹善さん+3
-0
-
220. 匿名 2022/01/29(土) 23:33:59
>>28
コムドット思い出した。わかる人いないか笑+1
-7
-
221. 匿名 2022/01/29(土) 23:34:18
>>212
おはるさん って感じで覚えた+2
-0
-
222. 匿名 2022/01/29(土) 23:35:40
美人局アナ+4
-0
-
223. 匿名 2022/01/29(土) 23:36:06
>>80
流石をりゅうせきってつい読んじゃう+5
-3
-
224. 匿名 2022/01/29(土) 23:36:12
>>150
私は耳で聞いたことなかった時ウォウ・ウォウだと思ってた。
歌詞でよくあるじゃんて思ってw+6
-0
-
225. 匿名 2022/01/29(土) 23:36:48
ウタマロをなぜか
ウロタマって言っちゃいます…
前にホームセンターでウタマロの場所が分からず店員さんにウロタマどこにありますか?って聞いてしまい…クスッと笑われました(笑)+5
-0
-
226. 匿名 2022/01/29(土) 23:37:19
原因
分かっているけパソコンで「げいいん」と打ち間違う+5
-1
-
227. 匿名 2022/01/29(土) 23:37:51
キアヌ・リーブス
1回キヌアって言ってしまう+4
-1
-
228. 匿名 2022/01/29(土) 23:38:32
>>138
私はキンググニュって読む+2
-0
-
229. 匿名 2022/01/29(土) 23:38:37
既存
つい話す時はきぞんと言ってしまう+8
-1
-
230. 匿名 2022/01/29(土) 23:38:53
○I○I おいおい+5
-0
-
231. 匿名 2022/01/29(土) 23:39:44
>>194
シュミレーションの方が言いやすいよねw+3
-1
-
232. 匿名 2022/01/29(土) 23:40:06
>>25
ダンコン!!フィーザーキー!!トゥーザテーサーザコンサッ!!+12
-3
-
233. 匿名 2022/01/29(土) 23:40:16
>>40
え!ギフじゃないの⁈今知ったわ+23
-0
-
234. 匿名 2022/01/29(土) 23:41:35
>>112
どっちだよ!?
公務員系は施策っていうことが多いよね。+17
-0
-
235. 匿名 2022/01/29(土) 23:41:52
向井理はムカイリとしてインプットされてしまった+11
-3
-
236. 匿名 2022/01/29(土) 23:42:56
かまいたちの濱家さんが、胸筋のことをずっとむねきんって言ってたのが凄い気になった。+2
-0
-
237. 匿名 2022/01/29(土) 23:43:54
>>19
あれ?でもよろん調査って言わないっけ?
せろん調査だっけ??+48
-1
-
238. 匿名 2022/01/29(土) 23:44:26
「和尚(おしょう)」→わしょう?って思ってしまった+3
-2
-
239. 匿名 2022/01/29(土) 23:44:41
>>15
主よ、って呼びかけたくなるな。+22
-0
-
240. 匿名 2022/01/29(土) 23:45:49
>>93
前ガルちゃんであるじって読んでるって言ったら、「え、じゃあトピ主のことはトピあるじって読んでるの?www」ってめっちゃ馬鹿にされた。+25
-2
-
241. 匿名 2022/01/29(土) 23:45:52
禁忌 きんこ+1
-1
-
242. 匿名 2022/01/29(土) 23:46:39
脳内ではこうなってる
SixTONESは「しっく…ストーンズ」
美人局は「びじ…つつもたせ」+7
-0
-
243. 匿名 2022/01/29(土) 23:46:55
>>138
キンガンと読んでました+7
-0
-
244. 匿名 2022/01/29(土) 23:46:58
>>28
英語のスペル書く時とかいいよね。
Peopleをペオプルとか+18
-0
-
245. 匿名 2022/01/29(土) 23:47:18
>>1
わたしはチョーメって読んじゃう+1
-0
-
246. 匿名 2022/01/29(土) 23:47:42
>>72
UFOのアクセント?
four teenのアクセント?+3
-0
-
247. 匿名 2022/01/29(土) 23:47:59
手指の消毒をお願いします
この場合は「てゆび」と読むみたいね
でもつい「しゅし」と言っちゃう
てゆび→手と指のこと
しゅし→手の指のこと+10
-0
-
248. 匿名 2022/01/29(土) 23:50:36
>>201
ググるの面倒😭私にも教えて😭+11
-2
-
249. 匿名 2022/01/29(土) 23:50:37
刷毛 ハケ。
どうしても、さつ…ってなる。+5
-0
-
250. 匿名 2022/01/29(土) 23:50:39
「給湯」を小学生の頃「きゅうゆ」と勝手に覚えてしまったから、今でも言い間違えそうで不安。+8
-0
-
251. 匿名 2022/01/29(土) 23:51:21
>>82
ありがとう、わかってくれて。
みんなわざと歴史上の人物アクセントにならないようにしてるんだけど、初めての北条さんが歴史上の人物だからもう治らない笑+2
-0
-
252. 匿名 2022/01/29(土) 23:52:06
臨場感 りんばかん
一度間違えて覚えちゃうとアカン+1
-6
-
253. 匿名 2022/01/29(土) 23:52:11
出光(いでみつ)をデビカル+3
-4
-
254. 匿名 2022/01/29(土) 23:52:36
性悪
しょうあく+1
-2
-
255. 匿名 2022/01/29(土) 23:53:47
清々しい(きよきよしい)
某アヤツのせいで項目が一個増えてしまったわ!w+4
-1
-
256. 匿名 2022/01/29(土) 23:54:47
〇〇毎
〇〇まい+1
-1
-
257. 匿名 2022/01/29(土) 23:55:24
>>1
クローメと信じてた。
知って良かった+4
-0
-
258. 匿名 2022/01/29(土) 23:56:35
訃報→トホウ
本当に恥ずかしいからそんな読み方してはいけないんだけど、はじめにそう思って読んでしまったから意識しないと間違えてしまう。+14
-2
-
259. 匿名 2022/01/29(土) 23:56:50
牛耳る+2
-0
-
260. 匿名 2022/01/29(土) 23:58:25
悪寒 あかん+1
-3
-
261. 匿名 2022/01/29(土) 23:58:27
>>154
それはないだろーw盛らないでー。+3
-0
-
262. 匿名 2022/01/30(日) 00:00:25
主→しゅ
脳内でヌシじゃなくて
「しゅ」って再生しちゃう+5
-0
-
263. 匿名 2022/01/30(日) 00:00:58
>>36
ちょっと情報量多くてどこを指してるのかわかんない笑
阿仁のとこかな?+76
-0
-
264. 匿名 2022/01/30(日) 00:02:13
すがすがしいをきよきよしい。
あのサッカーの人の発言の時からきよきよしいと読んでしまう様になった。+3
-1
-
265. 匿名 2022/01/30(日) 00:03:10
重宝
心の中ではじゅうほうと読んでしまうからいつか口に出してしまいそうで不安。+1
-0
-
266. 匿名 2022/01/30(日) 00:03:59
>>258
トホウです。って読んだアナウンサーいたよね+2
-1
-
267. 匿名 2022/01/30(日) 00:04:17
ジバンシイをジンバシイ+1
-0
-
268. 匿名 2022/01/30(日) 00:04:55
>>248
しえん
怨恨のえん+11
-0
-
269. 匿名 2022/01/30(日) 00:05:56
>>1
ずっとクロムだと思ってた!周りにも言ってた!指摘されたことない、っていうか、周りもクロムって言ってるかも。クロムじゃないの?今、スマホで入力してるんだけど、カタカナでクロムって入れると、chromeって変換予測が出るんだけど。+5
-1
-
270. 匿名 2022/01/30(日) 00:06:10
>>17
このコメ読むまでマトリッツォと思ってた💦+23
-0
-
271. 匿名 2022/01/30(日) 00:06:10
>>229
既存じゃないの?+3
-1
-
272. 匿名 2022/01/30(日) 00:07:41
>>258
私は弔問
きゅ…ちょうもん+2
-2
-
273. 匿名 2022/01/30(日) 00:07:47
罫線
いつもつい「らせん」と読んでしまいます💧+2
-1
-
274. 匿名 2022/01/30(日) 00:07:59
>>17
発音を間違ってた
マリ⤵︎トッツオが正解だよね?
マリ⤴︎トッツオだと思ってた+0
-0
-
275. 匿名 2022/01/30(日) 00:08:22
>>271
きぞんじゃないの?+1
-0
-
276. 匿名 2022/01/30(日) 00:09:20
森七菜 もりななな+1
-1
-
277. 匿名 2022/01/30(日) 00:09:31
>>269
ウィキペディアではクロームになってる
ロを伸ばすか伸ばさないかだけの違いでどっちも正解だと思うよ+5
-0
-
278. 匿名 2022/01/30(日) 00:09:43
>>129
どっちでも良いのかも。+8
-0
-
279. 匿名 2022/01/30(日) 00:10:00
>>210
>>213
そりゃ読めないわ…+4
-0
-
280. 匿名 2022/01/30(日) 00:10:14
Island
どうしてもイズランドゥって言いかける+5
-1
-
281. 匿名 2022/01/30(日) 00:10:26
WEBの事をウエブって言ったら高校生の娘に大爆笑された
ウェブになれなくてウエブって言ってしまう39歳+1
-0
-
282. 匿名 2022/01/30(日) 00:11:14
体育
たいいくだけどたいくって読んじゃう+6
-0
-
283. 匿名 2022/01/30(日) 00:11:29
きよきよしい+1
-1
-
284. 匿名 2022/01/30(日) 00:13:00
>>268
遅いー😭さっきググってもう知ってたー😭
ありがとー😭
+1
-24
-
285. 匿名 2022/01/30(日) 00:13:15
>>29
moussyのこと初めムッスィーって読んでて恥かいたわ+24
-1
-
286. 匿名 2022/01/30(日) 00:14:37
>>19
よろん、と、せろん、どっちも読むけどもともとは別だったんだよ。よろんは元々「輿論」て書いてて、人々の議論の末に出た意見を指す。
せろんは、人々の感情から出た意見を指す。
今はどっちもそんな区別されないけど。+42
-0
-
287. 匿名 2022/01/30(日) 00:19:43
app Store
エーピーピーストアーって読んでる
少し前にカスタマーの方と話す機会があってその時に「アップストアーで…」って言われた時何の事か分からなかったけど(あーアップストアーって読むのだ)と思ったのだ+4
-1
-
288. 匿名 2022/01/30(日) 00:20:15
>>4
酸っぱそう+5
-0
-
289. 匿名 2022/01/30(日) 00:20:25
帰省「きしょう」と読んでしまうから
1回頭で考えてから言うようにしてる。+4
-1
-
290. 匿名 2022/01/30(日) 00:20:41
>>11
同志よ!+7
-0
-
291. 匿名 2022/01/30(日) 00:20:52
>>17
どっちが正しいかわからなくなるよね
あとマメリッコとマリメッコも
どっちー?ってなる+7
-3
-
292. 匿名 2022/01/30(日) 00:21:28
>>25
ちょっ(汗)+7
-0
-
293. 匿名 2022/01/30(日) 00:21:42
ほんのついこの間
閲覧注意
をずっと(かんらんちゅうい)
と病んでました…なぜだろう…でも30年以上の歴史は中々変えられない+6
-1
-
294. 匿名 2022/01/30(日) 00:23:06
パソコンのキーボードのAlt
アルトって読んじゃう+9
-1
-
295. 匿名 2022/01/30(日) 00:24:21
>>29
昔高校生の時にクラスの子がこのショップ袋みて「え、インゲン?」って言ってて爆笑したのを思い出した+29
-2
-
296. 匿名 2022/01/30(日) 00:26:35
>>32
スマホの変換は当てにしちゃいかんよ+13
-1
-
297. 匿名 2022/01/30(日) 00:28:12
かんらんとえつらん+0
-0
-
298. 匿名 2022/01/30(日) 00:31:46
>>30
剥製 くんせい+4
-0
-
299. 匿名 2022/01/30(日) 00:31:57
浅草寺
あさくさでら、と一旦読んでしまう+8
-1
-
300. 匿名 2022/01/30(日) 00:32:22
>>182
分かる。
私、コロナ禍でマスクが当たり前になるまではフセンフって頭の中で読んでた。
口に出してなくて良かった…+4
-1
-
301. 匿名 2022/01/30(日) 00:33:50
>>9
韓国人にいそうな名前w+13
-1
-
302. 匿名 2022/01/30(日) 00:34:12
AINZ&TULPE
アインズ&チューリップ+0
-0
-
303. 匿名 2022/01/30(日) 00:34:49
>>14
学校で習ったと思うんだけど、間違ってる人多いんだよね。
不思議だわ。+15
-1
-
304. 匿名 2022/01/30(日) 00:36:26
>>86
私はだいたいひんって言ってる。
でも周りもだいがえひんって言う人多い。+14
-1
-
305. 匿名 2022/01/30(日) 00:39:14
既存(きそん)
ずっと最近まできぞんだと思ってた+15
-1
-
306. 匿名 2022/01/30(日) 00:39:16
VOLKSWAGEN
ボルクスワーゲンと言ってしまう。+1
-1
-
307. 匿名 2022/01/30(日) 00:45:50
大規模はおおきぼかだいきぼ
御用達はごようたつかごようたし
いつもどっちだっけって迷う+1
-1
-
308. 匿名 2022/01/30(日) 00:46:49
でん粉
でんこ。
澱粉なら全部漢字で書いてほしいわ。+3
-2
-
309. 匿名 2022/01/30(日) 00:46:58
EXILE+1
-0
-
310. 匿名 2022/01/30(日) 00:52:23
>>172
いまは「だいがえ」でもokになっているよ!
わたしは「だいたい」派だけど、「だいがえ」派が多いと気まずい…+19
-0
-
311. 匿名 2022/01/30(日) 01:00:13
>>287
Applicationの略がApp(日本ではアプリ)
WhatsAppってアプリ名上手いよね+0
-0
-
312. 匿名 2022/01/30(日) 01:00:37
>>104
「Soft」「Hard」っていう表現が面白いと思った。+7
-0
-
313. 匿名 2022/01/30(日) 01:04:12
お年玉のポチ袋を「おとーむ」+0
-0
-
314. 匿名 2022/01/30(日) 01:07:34
>>17
私は マリオッツォになっちゃってもう直らない+8
-0
-
315. 匿名 2022/01/30(日) 01:11:16
〜の旨
をむねじゃなくてうまって読んじゃう。
旨いって混同してる+2
-0
-
316. 匿名 2022/01/30(日) 01:12:12
雰囲気+0
-0
-
317. 匿名 2022/01/30(日) 01:13:43
>>14
訛ってるね+1
-0
-
318. 匿名 2022/01/30(日) 01:14:07
高騰→こうふつ
騰って字を見ると沸騰をイメージしてしまうせいか、ごっちゃになるw+5
-1
-
319. 匿名 2022/01/30(日) 01:15:16
>>15
主(しゅ)だけど、トピ主(ぬし)とも言う
謎の使い分けしてる+56
-1
-
320. 匿名 2022/01/30(日) 01:15:21
訃報 ふほう なのに 咄嗟にとほうと読んじゃう
めちゃくちゃ気をつけてる+6
-0
-
321. 匿名 2022/01/30(日) 01:18:07
帰省 きしょう
きせいなのは知ってるけど、なぜか頭の中で一度きしょうって思ってからきせいって言ってる+2
-0
-
322. 匿名 2022/01/30(日) 01:19:42
>>40
ジーアイエフって呼んでるの私だけ、、?+16
-0
-
323. 匿名 2022/01/30(日) 01:22:01
>>306
英語だとヴォルクスワーゲンで
ドイツ語だとフォルクスヴァーゲン?
日本人はなんでフォルクスワーゲンて読むのか…+0
-0
-
324. 匿名 2022/01/30(日) 01:25:06
雰囲気←ふいんき+0
-0
-
325. 匿名 2022/01/30(日) 01:25:43
義姉 義妹
ぎあね、ぎいもって読んじゃう+9
-0
-
326. 匿名 2022/01/30(日) 01:26:46
>>25
同じ人いたー。
ダンコンってアレじゃん!って元カレに直されたよ。
恥ずかしすぎて記憶を消したい。+18
-0
-
327. 匿名 2022/01/30(日) 01:28:19
伏線
ふせんって読んじゃう💦+7
-0
-
328. 匿名 2022/01/30(日) 01:29:39
>>144
これはなかなか直らない
+2
-1
-
329. 匿名 2022/01/30(日) 01:30:04
SixTONES
シックストーンズだと思ってたらファンの子に「シックは読まない」って教えてもらったけど、あんまりきちんと覚えてなくて、その後「どこかを読まないんだよね、なんだっけ」って思った時に浮かんだのが「スットンズ」だった
絶対に違うってすぐ分かったのに今でもたまに「スットンズだ」って思ってしまう
+10
-0
-
330. 匿名 2022/01/30(日) 01:31:33
内訳 うちわけ
ないやくと言ってしまう+1
-0
-
331. 匿名 2022/01/30(日) 01:32:47
>>55
今は変換できるよね
やめてほしい
マジで間違える人出てくるわ+4
-0
-
332. 匿名 2022/01/30(日) 01:36:26
>>310
わかる!
こっちが間違ってるみたいになるよね
他にも、早急←サッキュウが正しいのだけど、今はソウキュウもOKになってて、気まずくなる…+12
-0
-
333. 匿名 2022/01/30(日) 01:36:55
ブロッコリーをブッコロリー+0
-0
-
334. 匿名 2022/01/30(日) 01:41:17
用いて「よういて」と読んだら横にいる方に小声で「もちいて、もちいて。」と言われ大恥じかきました。。。+0
-2
-
335. 匿名 2022/01/30(日) 01:43:01
琴線(きんせん)はずーっと
(ことせん)だと思ってた。
今でも(ことせん)のあと脳内で(きんせん)に変換してる。+4
-0
-
336. 匿名 2022/01/30(日) 01:43:17
>>60
旧中山道を、いちにちじゅうやまみちって読んだ女性アナウンサーがいたらしい。+2
-0
-
337. 匿名 2022/01/30(日) 01:45:42
under armourをアムールとかアモーレとか読んじゃう。+0
-0
-
338. 匿名 2022/01/30(日) 01:46:13
韓流。
結局、かんりゅうなのか、はんりゅうなのか、よく分からない。+1
-0
-
339. 匿名 2022/01/30(日) 01:46:53
幅員
はばいん+2
-0
-
340. 匿名 2022/01/30(日) 01:47:34
掘削
ほっさくって読んじゃう+2
-0
-
341. 匿名 2022/01/30(日) 01:49:41
>>333
ワロタw
ブッコロスみたいなww+0
-0
-
342. 匿名 2022/01/30(日) 01:50:36
このトピめっちゃ面白い+8
-0
-
343. 匿名 2022/01/30(日) 02:07:34
>>212
今知って衝撃受けた。LINEとがるちゃんでしか黒木華ちゃんの話をしたことなかったからセーフ。+9
-0
-
344. 匿名 2022/01/30(日) 02:13:41
むかい り 🧐
おさむってわかっていても、なんとなく向井リと読み続けている。+6
-2
-
345. 匿名 2022/01/30(日) 02:20:08
>>68
重複→ちょうふくって間違えた兄弟に教えたら
今はジュウフクって間違える人が多くなって
どっちでもいいようになった
広辞苑に載ってるから読めって返された、、
何故か、むっとした話(笑)
+11
-3
-
346. 匿名 2022/01/30(日) 02:22:36
>>341
1回言ったら癖になるよ+0
-0
-
347. 匿名 2022/01/30(日) 02:23:22
>>9
ゆたぽんかと思ってたわ+72
-0
-
348. 匿名 2022/01/30(日) 02:28:51
最安値
さいあんち+1
-0
-
349. 匿名 2022/01/30(日) 02:29:27
>>15
主は来ませり〜+8
-0
-
350. 匿名 2022/01/30(日) 02:30:30
OPAQUE
元の読み方はちょいちょいがるちゃんでも見かけるけど
結局忘れてオパキューって読んじゃう+0
-0
-
351. 匿名 2022/01/30(日) 02:39:46
3Dのこと、
さんでぃー
って言っちゃう。
どこの高校の組かよっていう。+0
-0
-
352. 匿名 2022/01/30(日) 02:44:43
脆弱を、きじゃく+1
-0
-
353. 匿名 2022/01/30(日) 02:46:14
むかいり
かみしらいしもえね、もえか+2
-1
-
354. 匿名 2022/01/30(日) 02:47:09
>>127
開発者自身はジフって発音してるらしいよ
それなのに世界的にはギフの方が主流っていうのが面白い+12
-0
-
355. 匿名 2022/01/30(日) 03:29:41
>>72
よくわからん
豊穣と同じアクセントがその人的には合ってるのか?+5
-0
-
356. 匿名 2022/01/30(日) 03:32:21
>>86
一部の例外を除いて、音読みと訓読みは1つの熟語の中で混ざりません
日本語の基本です
よって、だいたいが正しいです+9
-1
-
357. 匿名 2022/01/30(日) 03:50:35
女医(じょい)さんを
にょい さんと読んでしまう。
友達に指摘されるまでは、なんだか艶かしい読み方だなぁ、とは思ってた。+1
-0
-
358. 匿名 2022/01/30(日) 03:53:26
>>346
確かにw
すみません、気をつけます
ありがとう+1
-0
-
359. 匿名 2022/01/30(日) 03:54:26
貶す
どうしてもすっと読めない。何故か、とぼす、と読んてしまう。
部首が貝だから、カイ→カ行から始まる→カキクケ、ケナス
と思い出すことにしてる。+10
-0
-
360. 匿名 2022/01/30(日) 03:56:13
>>351
私はLEDライト
レッドライトって読んじゃうよ〜
あとDIYもドライって読んじゃう+3
-0
-
361. 匿名 2022/01/30(日) 03:56:37
>>24
ふいんき読みのほうがオシャレで
意味に合ってる+1
-12
-
362. 匿名 2022/01/30(日) 03:57:24
>>359
ずっと読み方わからなくて、今知りました。ありがとうございます😊+9
-0
-
363. 匿名 2022/01/30(日) 04:13:03
>>25
え、ちがうの??💦+10
-0
-
364. 匿名 2022/01/30(日) 04:16:44
>>25
男根とかやらしいわ!キャッ+6
-2
-
365. 匿名 2022/01/30(日) 05:01:25
不織布マスク
ふしょくふ、ではなく、ふおりふと呼んでしまう+2
-0
-
366. 匿名 2022/01/30(日) 05:22:50
>>336
交通事故の人?+0
-0
-
367. 匿名 2022/01/30(日) 05:24:24
>>25
だんかい
昔母の前で同じ間違いして
今でもすごく恥ずかしい+8
-0
-
368. 匿名 2022/01/30(日) 05:24:59
>>351
新八先生!+0
-0
-
369. 匿名 2022/01/30(日) 05:40:06
>>38
ふんいき が正解だけど言いにくいよね+4
-0
-
370. 匿名 2022/01/30(日) 05:41:45
アナログとアナグロがわかんなくなる+0
-1
-
371. 匿名 2022/01/30(日) 06:32:56
>>8
私は まさこう って読んじゃうw+15
-0
-
372. 匿名 2022/01/30(日) 06:37:19
美人局 びじんきょく+0
-0
-
373. 匿名 2022/01/30(日) 06:39:16
>>183
わかるww一緒wwwww+0
-0
-
374. 匿名 2022/01/30(日) 06:45:38
>>11
子供の頃、月極チェーンの駐車場ってどこにでもあるな
すごい土地一杯持ってる会社なんだろうなって思ってた+13
-0
-
375. 匿名 2022/01/30(日) 06:54:59
予めご了承ください、の「あらかじめ」
どうしても「よめ」って心の中で読んでしまう。+2
-0
-
376. 匿名 2022/01/30(日) 06:55:08
>>205
私からあなたに氷の微笑を。+2
-0
-
377. 匿名 2022/01/30(日) 07:00:43
>>14
ぎの方が発音しやすい+8
-0
-
378. 匿名 2022/01/30(日) 07:03:20
>>59
ずっと、よねずげんすい だと思ってた
1番偉い人みたいでかっこいいなーって、バカ丸出しの感想まで持っていたw+9
-0
-
379. 匿名 2022/01/30(日) 07:04:53
>>19
世論 せろん
与論 よろん
昔、新聞に書いてあった+3
-1
-
380. 匿名 2022/01/30(日) 07:08:46
小籔千豊
こやぶちとよ+1
-0
-
381. 匿名 2022/01/30(日) 07:09:13
>>30
嫁はイジルって読んでたよね、ちょっと理解し難い読み間違い。+35
-1
-
382. 匿名 2022/01/30(日) 07:14:23
月極をげっきょく+0
-0
-
383. 匿名 2022/01/30(日) 07:20:30
>>76
すっっごいわかる!!
毎回間違えて0.5秒後に気づいてイラッっとしちゃうw
何でだろうね、毎回脳みそに訂正かけてるのに。
某選手が悪い訳じゃないのよ~+12
-0
-
384. 匿名 2022/01/30(日) 07:22:38
>>172
今の今までだいがえひんだと思ってた+4
-0
-
385. 匿名 2022/01/30(日) 07:25:05
>>105
このコメ好き笑+9
-0
-
386. 匿名 2022/01/30(日) 07:28:58
>>343
だよねー
普通ハナだもんね。
+2
-0
-
387. 匿名 2022/01/30(日) 07:29:13
TBSアナウンサーの上村(かみむら)さん
かみむらさんってわかってるんだけど、字幕ででたらえっと…うえむら?かみむら?って一瞬混乱する+0
-0
-
388. 匿名 2022/01/30(日) 07:29:19
+0
-0
-
389. 匿名 2022/01/30(日) 07:41:28
>>65
わたしと夫はエイメルって呼んでる+1
-0
-
390. 匿名 2022/01/30(日) 07:44:20
>>365
わたしもコロナ禍になるまで読み方分からなくて「ふおりふ」って思ってた+2
-0
-
391. 匿名 2022/01/30(日) 07:53:51
歌手のmiletさん
メリットって読んじゃう
+0
-0
-
392. 匿名 2022/01/30(日) 07:54:12
清々しい
本田がきよきよしいって読んでから自分も読んでしまう
元々ちゃんと読めてたのに、、、+5
-0
-
393. 匿名 2022/01/30(日) 08:01:28
>>114
しょうなんだ!知らんかった+9
-0
-
394. 匿名 2022/01/30(日) 08:03:26
>>9
なぜか ゆたぽんって
読んじゃう。+22
-0
-
395. 匿名 2022/01/30(日) 08:07:31
他力本願 たりょくほんがん
永作博美 えいさくひろみ+1
-0
-
396. 匿名 2022/01/30(日) 08:11:32
>>124
英語的には正解。企業名のHERMESも英語では「ハーメス」みたいに発音されるよ。
エルメスと読むのは日本人とフランス語圏の人ぐらいじゃない?+0
-1
-
397. 匿名 2022/01/30(日) 08:18:06
ジュラルミンケース
なぜか ジェラルミンと
読んでしまう。
使う機会ないけど。+2
-0
-
398. 匿名 2022/01/30(日) 08:22:21
病床(びょうしょう)を
びょうどこ
+3
-0
-
399. 匿名 2022/01/30(日) 08:23:39
>>352
私もろじゃくって読んでた…+0
-0
-
400. 匿名 2022/01/30(日) 08:27:20
>>111
私はクロエをチェロメって読んじゃう+2
-0
-
401. 匿名 2022/01/30(日) 08:32:34
おしとやか
クレヨンしんちゃんがよく「おしとやか」を「おとしやか」と言っていて、子供の頃からずっと「おとしやか」だと思ってた。笑
30になったのに、いまだに「おとしやか」が先に出そうになるw+3
-0
-
402. 匿名 2022/01/30(日) 08:33:33
バナナマン設楽の下の名前を最初にとおると読んじゃったから、おさむと知ってからもとおるを経由しないとおさむに辿り着かない+5
-0
-
403. 匿名 2022/01/30(日) 08:33:36
>>212
今知った!ありがとう!!+4
-1
-
404. 匿名 2022/01/30(日) 08:35:53
>>106
つきぎめ。だよね?+2
-1
-
405. 匿名 2022/01/30(日) 08:44:35
>>5
私はチョロム+4
-0
-
406. 匿名 2022/01/30(日) 08:47:16
>>366
有賀アナだったような…+1
-0
-
407. 匿名 2022/01/30(日) 08:48:13
>>240
その流れだとトピあるじって読むんだよね?+4
-1
-
408. 匿名 2022/01/30(日) 08:59:18
>>140
私もチャーと読んでた!w+5
-0
-
409. 匿名 2022/01/30(日) 09:03:51
>>407
トピ主のことはとぴぬしって読むに決まってるじゃん!(笑)
主単体ならあるじって読んでるだけ。+10
-5
-
410. 匿名 2022/01/30(日) 09:35:32
>>1
今の今までクロメだと思ってた!+2
-1
-
411. 匿名 2022/01/30(日) 09:37:59
>>53
私も【しゅ】で毎日過ごしていたわ+6
-0
-
412. 匿名 2022/01/30(日) 09:53:32
>>24
今30歳だけど私が子供のときは大人も子供もほとんどの人がふいんきって言ってた+10
-10
-
413. 匿名 2022/01/30(日) 09:56:35
>>310
会社の年下の先輩が「だいがえひん」と言っていたけど、わたしは「だいたいひん」で通した。+2
-0
-
414. 匿名 2022/01/30(日) 10:19:55
汎用 はんよう
「ぼんよう」と読んでしまう+12
-0
-
415. 匿名 2022/01/30(日) 10:24:44
文章的にこんにちはなんだけど、今日ははきょうはと読みたい+3
-0
-
416. 匿名 2022/01/30(日) 10:25:31
>>29
どっか国の言葉だと思ったらingの回分
うんちく増える〜😙♪と思って調べたのに…
+1
-1
-
417. 匿名 2022/01/30(日) 10:37:09
>>359
似たようなパターンなんだけど、暫くと漸くをいつも逆に読んじゃう
さんずい(氵)「し」を連想するほうが「し」で始まらない→ようやく、そうでないほうがしばらく、みたいにすごく遠回りしてる+4
-0
-
418. 匿名 2022/01/30(日) 10:48:34
脆弱
きじやく+0
-0
-
419. 匿名 2022/01/30(日) 10:48:49
>>183
玄米法師
ってばっちゃが言ってた+0
-0
-
420. 匿名 2022/01/30(日) 10:50:13
>>406
真相はこうらしいよメディアが広めた「旧中山道」誤読伝説 有賀さつきさん、本人も生前たびたび訂正するが...: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com旧中山道――元フジテレビの人気アナ・有賀さつきさんの死去が明らかとなった2018年2月5日、この言葉が注目を集めている。江戸時代の主要幹線道路だった「旧中山道(きゅう・なかせんどう)」、これを有賀さんが「いちにちじゅう・やまみち」、つまり「1日中山道」と勘...
+1
-0
-
421. 匿名 2022/01/30(日) 10:54:21
私が馬鹿なだけだけど
ついさっきまで
「荒んだ」を「あらんだ」って読んでた…+1
-0
-
422. 匿名 2022/01/30(日) 10:59:12
解説→げせつ
+0
-0
-
423. 匿名 2022/01/30(日) 11:00:25
世論 よろん+0
-0
-
424. 匿名 2022/01/30(日) 11:00:46
インストール→インストロール+0
-0
-
425. 匿名 2022/01/30(日) 11:13:42
草津 くさつ
群馬県民はなぜか くさづ って言う
イントネーションも違う
+1
-0
-
426. 匿名 2022/01/30(日) 11:14:17
>>29
いんぐにじゃないの???
今まで発音する機会が無くて良かった…+5
-0
-
427. 匿名 2022/01/30(日) 11:14:44
>>293
病んでいたのか+1
-0
-
428. 匿名 2022/01/30(日) 11:17:20
>>59
私も割と好きだけどそれで呼んでる+2
-0
-
429. 匿名 2022/01/30(日) 11:22:53
>>359
おとす
って読んでた…
でもおとすでも変換出来た。
どちらでも良いのか?+1
-0
-
430. 匿名 2022/01/30(日) 11:23:09
>>426
イング+3
-0
-
431. 匿名 2022/01/30(日) 11:42:50
所謂 を しょせんと読んでしまう…
所謂 いわゆる
所詮 しょせん+8
-0
-
432. 匿名 2022/01/30(日) 11:53:08
>>30
どこかの掲示板で、キムタクが小豆をおまめって読んでたwってのを見てからついおまめって読みそうになる+52
-0
-
433. 匿名 2022/01/30(日) 11:53:59
ne.jp
ねどっとじぇーぴー+2
-0
-
434. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:09
訃報
トにひっぱられて
トホウって読んでまう+2
-0
-
435. 匿名 2022/01/30(日) 12:43:16
>>15
私は、おもって読んでしまいます+3
-0
-
436. 匿名 2022/01/30(日) 13:01:07
>>421
私も間違ってた。。笑
「すさんだ」なんだこのトピ勉強になる+3
-0
-
437. 匿名 2022/01/30(日) 13:19:43
コロナ禍で見かける機会が増えましたが
罹患
を
らかん
と読んでしまいます。+6
-0
-
438. 匿名 2022/01/30(日) 13:28:44
>>434
トホホ+0
-0
-
439. 匿名 2022/01/30(日) 13:28:47
>>44
惣菜のそうに似てるからかな+11
-0
-
440. 匿名 2022/01/30(日) 13:29:02
以前は普通に「清々しい(すがすがしい)」と読めていたのに、本田圭佑が「きよきよしい」と誤読したときの衝撃が強すぎて、まず最初に「きよきよしい」が脳裏に浮かぶようになってしまった。そんな読み方、前は思いつきもしなかったのに…どうしてくれるんだ本田…!+4
-0
-
441. 匿名 2022/01/30(日) 13:49:43
>>111
私もそれ見た笑+1
-0
-
442. 匿名 2022/01/30(日) 14:04:16
むかいり+0
-0
-
443. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:09
貶める
とぼしめるって読んじゃう+1
-0
-
444. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:46
ハリウッド女優の
グゥイネス・パルトロウ➡️ギニース・パルトロウ
アマンダ・サイフリッド➡️アマンダ・セイフライド
シャーリーズ・セロン➡️チャーリズ・セロン
今は休刊しちゃった【Road Show】っていう
映画雑誌でのカタカナ表記が右側だったから
それで覚えた頃に、シレッと左側の呼び名に変わってて、最初は別人だと思ってたし
今でもたまに間違えちゃう
+0
-0
-
445. 匿名 2022/01/30(日) 14:38:06
>>437
羅と似てるから分かるよ+1
-0
-
446. 匿名 2022/01/30(日) 14:41:20
>>359
わー!!一緒の人いた!!!嬉しいw+1
-0
-
447. 匿名 2022/01/30(日) 14:41:31
>>287
最後の語感がハム太郎っぽくて1人でクスッとしてしまった+1
-0
-
448. 匿名 2022/01/30(日) 14:45:02
Wednesday→ウェドネスデイ+1
-0
-
449. 匿名 2022/01/30(日) 14:45:06
>>19
私、ヨロンって習った覚えがある+3
-0
-
450. 匿名 2022/01/30(日) 14:47:10
多分私だけだろうけど
40代後半なのに、ほんのつい最近まで
【女王】を【じょうおう】と呼んでいた
ひらがなで【じょうおう】と打ち込むと
一応スマホには【女王】って出るから
これって間違ってはいないの?
それともスマホが気を利かせてくれてるの?+1
-1
-
451. 匿名 2022/01/30(日) 14:47:44
店主
てんぬし って読んでた+0
-0
-
452. 匿名 2022/01/30(日) 14:50:28
向井理
むかいかなめって言ってたら友人が「むかいさとしだよwちょっとやめてーw」と言ってたんだけど、
ある日テレビを見ていたら「むかいおさむさん」だと知った+7
-0
-
453. 匿名 2022/01/30(日) 15:07:01
>>345
それ私でもむっとする
間違える人が多かったから~って、元は間違いだと認めてるじゃんと思う
言葉は変わっていくものだとしても、それは口調やら話し方のことであって、読み方はちょうふくでいいじゃん、別に言いにくくもないしってね+2
-0
-
454. 匿名 2022/01/30(日) 15:15:59
>>208
わたしもチョメ!笑+2
-0
-
455. 匿名 2022/01/30(日) 15:27:02
悪阻 あくそ+4
-0
-
456. 匿名 2022/01/30(日) 15:32:22
>>25
父や弟の前でダンコン・ジュニアって言ってたことある+5
-0
-
457. 匿名 2022/01/30(日) 15:41:29
ムロツヨシ⇨ムツヨロシ+0
-0
-
458. 匿名 2022/01/30(日) 15:43:29
>>4
今後全ての発作がハッサクに見える呪いにかかった+7
-0
-
459. 匿名 2022/01/30(日) 15:46:24
>>450
じょうおうですよ+0
-0
-
460. 匿名 2022/01/30(日) 15:48:32
YouTube
ヨウツベ+1
-0
-
461. 匿名 2022/01/30(日) 16:01:07
>>454
同じく!笑+1
-0
-
462. 匿名 2022/01/30(日) 16:02:06
>>284
こういうときは普通にありがとうだけでいいよ😊+15
-0
-
463. 匿名 2022/01/30(日) 16:02:20
続柄
ぞくがら ×
つづきがら 〇
わかっててもついゾクガラって読んでしまう
あと意味が違うっていう言葉で潮時も
物事の終わりのときっていう意味で使うことが多いけど
本当は丁度良い時期・好機っていう意味なんだよね+13
-0
-
464. 匿名 2022/01/30(日) 16:12:07
>>459
【じょおう】が正しい読みみたいだよ
【じょうおう】は、間違えた読みが一般的に広がり過ぎた慣用読みなんだとか
(私以外にも間違ってた人がいたみたいでホッとした)
確かに言われてみれば、現在皇族の女王は3人で
【彬子じょおう】【遥子じょおう】【承子じょおう】って
NHKのアナウンサーも言ってるもんね+3
-0
-
465. 匿名 2022/01/30(日) 16:33:31
>>59
これは絶対にガル民のせいなんだけど(正確にはとあるガル民お婆ちゃんだか誰か)、米津玄師のこと玄米老師って
(キャンドルジュン→ろうそく太郎
みたいなことだね!)
それ以来、米津玄師という字面も玄米老師にしか見えなくなちゃったよ!+0
-0
-
466. 匿名 2022/01/30(日) 16:35:34
>>1
グーグルチョメ!
変な名前だな絶対この読み方違うよなと思いつつ、
目につく度にグーグルチョメ!って読んでしまう+1
-0
-
467. 匿名 2022/01/30(日) 16:42:58
>>121
麻生太郎は、踏襲(とうしゅう)を、「ふしゅう」
未曾有(みぞう)を「みぞうゆう」と言ってたね。+5
-0
-
468. 匿名 2022/01/30(日) 16:57:58
>>1
チョロメかな
+4
-0
-
469. 匿名 2022/01/30(日) 16:58:16
弔問 ちょうもん
長らく「きもん」と思ってた+2
-0
-
470. 匿名 2022/01/30(日) 17:08:45
重複(ちょうふく)をじゅうふくって読んでたー…。+2
-0
-
471. 匿名 2022/01/30(日) 17:11:14
取らぬ狸の皮算用
ひさんよう!!!+0
-0
-
472. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:13
>>450
じょうおうは東京訛りとかそんなだった気がするよ。+0
-0
-
473. 匿名 2022/01/30(日) 17:13:55
戸建てをとだてと言ってしまう!+1
-0
-
474. 匿名 2022/01/30(日) 17:14:17
>>469
私はそれ、いもんと間違えちゃう…+0
-0
-
475. 匿名 2022/01/30(日) 17:15:38
白桃
ハクトウなのはわかってるんだが、
シラモモと読んでしまう+0
-0
-
476. 匿名 2022/01/30(日) 17:18:18
オートサムも出来ない人にパソコン操作を教えてる時に明朝体をみょうちょうたいと言ってたら「みんちょうたいだと思ってたよ〜!」と言われ、逆に教えてもらった。+2
-0
-
477. 匿名 2022/01/30(日) 17:20:23
○名家→めいか
✖️ →めいけ+0
-0
-
478. 匿名 2022/01/30(日) 17:22:17
○施工→しこう
✖️ →せこう
コレどっちでもいいんだっけ?+2
-1
-
479. 匿名 2022/01/30(日) 17:22:36
>>69
頭の中で、はばいんきょうしょうって読んでた…+7
-0
-
480. 匿名 2022/01/30(日) 17:23:43
フクロウ→ホクロウ
トサカ→トカサ
いつもどっちか分からなくなる+1
-0
-
481. 匿名 2022/01/30(日) 17:27:03
>>9
私はゆたぽん
かわいくなってしまう+3
-0
-
482. 匿名 2022/01/30(日) 17:30:32
>>7
せさくともいうよ しさくともいうし+12
-0
-
483. 匿名 2022/01/30(日) 17:39:51
>>456
ワロタw
ダンコン仲間がこんなにいたとはw
+2
-0
-
484. 匿名 2022/01/30(日) 17:57:39
>>89
こんにちは!
私はワタベの方ですが、どうしてもワタナベさんと呼ばれますw病院でも基本間違えられる人生なので、別にどっちでも良いです。
そのワタナベさんも多分どっちでも良くなってると思いますよ。笑+0
-0
-
485. 匿名 2022/01/30(日) 17:58:07
>>21
ずっとシオンだと思ってた+5
-0
-
486. 匿名 2022/01/30(日) 17:58:13
馬主はうまぬし+0
-0
-
487. 匿名 2022/01/30(日) 18:01:23
>>5
後輩が「グーグル チャーム」って言ってたな。
間違ってると言いづらくてそのままにしてる…。+0
-0
-
488. 匿名 2022/01/30(日) 18:09:05
>>477
知らなかった!ありがとう+0
-0
-
489. 匿名 2022/01/30(日) 18:09:57
>>19
最近読み方変わってるの多くない?
秋田犬→あきたいぬ とかめっちゃ違和感+20
-0
-
490. 匿名 2022/01/30(日) 18:12:38
>>489
あきたいぬが元々正解だよ+6
-0
-
491. 匿名 2022/01/30(日) 18:14:56
アシリパさん?アリシパさん?+0
-0
-
492. 匿名 2022/01/30(日) 18:25:59
>>30
キムタクのこれのせいで
私もそれ以来でじるって言っちゃう+4
-0
-
493. 匿名 2022/01/30(日) 18:31:35
>>45
私もアーティストつながりだと、sumikaを初めて見たとき空目して「スキマ」って読んじゃって、スキマスイッチに喧嘩売りに来たグループかと思ってしまった+0
-0
-
494. 匿名 2022/01/30(日) 18:33:19
族柄。
ぞ、ぞ……つづきがら……ってなる。+2
-0
-
495. 匿名 2022/01/30(日) 18:35:36
>>452
向井理をやっとおさむと読めるようになったのに、井口理が現れておさむじゃないことでまたわからなくなってきた
+1
-0
-
496. 匿名 2022/01/30(日) 18:36:36
黒子のバスケ
見かける度ほくろのバスケって読んじゃう+1
-0
-
497. 匿名 2022/01/30(日) 18:54:53
刺客+0
-0
-
498. 匿名 2022/01/30(日) 18:57:05
雑巾をざつぬの+0
-0
-
499. 匿名 2022/01/30(日) 19:08:47
アイクッド
iCloud+0
-0
-
500. 匿名 2022/01/30(日) 19:11:04
代替機
だいがえきと言ってしまう。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する