-
1. 匿名 2022/01/29(土) 15:55:17
魚が食べたいけれど高く、結局材料が鶏の胸肉になる我が家です。カラスカレイの煮付けが食べたい。魚がたべたいひといますか?+626
-13
-
2. 匿名 2022/01/29(土) 15:55:53
釣って食べてます+182
-10
-
3. 匿名 2022/01/29(土) 15:55:57
サバ缶+233
-6
-
4. 匿名 2022/01/29(土) 15:55:57
明日お茶漬けにすればいいんじゃない?+4
-16
-
5. 匿名 2022/01/29(土) 15:55:58
魚、そんな高いか?+363
-158
-
6. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:09
むしろ調理済みのスーパーの惣菜とかの方が安かったりするよね+507
-3
-
7. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:18
高くても買う派
お昼に1000円のお刺身を買っちゃったりする
もちろん一人で食べます+207
-34
-
8. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:23
魚っつったら最近甘鮭しか食べてないや
高いよね魚…+352
-3
-
9. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:26
業務スーパーの冷凍なら安いよ+17
-41
-
10. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:30
スーパーで買うより鮮魚店の方が安いし美味しい!
+142
-3
-
11. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:42
>>1
スーパーのはもう無理になったので商店街に行って質のいいのを買うようにしてる
カレイとかあってもスーパーのは切り身がどんどん小さくなってるし+179
-4
-
12. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:49
予算に収まるように買うとパックのサバ、鮭、ししゃもとかばっかりになって飽きる。
カジキとかカレイとか高くてなかなか買えない。+279
-0
-
13. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:54
割引シール貼ってないと買えない+251
-1
-
14. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:58
場所によるよね。
前住んでたとこは秋刀魚1匹300円
今は秋刀魚1匹100円
ズワイガニ1匹400円+99
-1
-
15. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:59
+300
-1
-
16. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:02
サンマなんか脂も乗ってないのにめっちゃ高くなったしなぁ
美味しい魚食べたいな
+244
-0
-
17. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:04
サワラは安かったから
煮付けと西京焼きにしたよ+44
-2
-
18. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:06
自分の分は買わない+26
-5
-
19. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:06
>>6
廃棄前の使ってるからそりゃー安いですよ+59
-8
-
20. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:09
秋刀魚はもはや高級魚+178
-0
-
21. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:19
さんまも高くて買えなかった+87
-1
-
22. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:24
シマホッケ498円もする〜+70
-0
-
23. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:27
高島屋の魚の鮮度と値段にはびっくりするが、そこらのスーパーに売ってる魚とは雲泥の差+71
-0
-
24. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:42
ぷりっぷりの脂ののった焼きサンマが食べたい…
サンマは高くて買えないし、痩せたサンマは食べた気がしない…+139
-1
-
25. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:47
>>5
場所による。
首都圏,関西圏は高い+219
-6
-
26. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:55
>>2
節約雑誌のテンプレだね
夫が釣りに行ったので今日は節約って
釣りするのにお金かかるのに+213
-1
-
27. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:56
>>10
近くの鮮魚店、鯛とか鰤のアラいっぱい入って100円だからよく買う
煮つけとかカマ焼きよくするなー+79
-1
-
28. 匿名 2022/01/29(土) 15:57:59
御歳暮に鮭丸ごと一匹贈られてきて迷惑でした。+12
-21
-
29. 匿名 2022/01/29(土) 15:58:11
場所によるよね
うちの近所のスーパー本当に安いから夏だと刺身ばっかりになる
冬は干物とか輸入しゃけ、たらをつかってあんかけ、塩焼き、ムニエル、包み焼ローテーションだなぁ
青魚もっと食べたいんだけどね
+19
-0
-
30. 匿名 2022/01/29(土) 15:58:26
>>22
ホッケ値上がりしたよね+37
-0
-
31. 匿名 2022/01/29(土) 15:58:30
>>5
田舎はすごく安いですよ。+111
-9
-
32. 匿名 2022/01/29(土) 15:58:44
半調理済みとかじゃなく、国内の普通の魚の切り身を買いたいのに最近高い。+53
-0
-
33. 匿名 2022/01/29(土) 15:58:46
北海道はまあまあ安いのよん。+28
-1
-
34. 匿名 2022/01/29(土) 15:58:53
北海道は安くて美味しいよー。
+20
-2
-
35. 匿名 2022/01/29(土) 15:58:53
最近はブリが半額になってること多い+19
-0
-
36. 匿名 2022/01/29(土) 15:58:55
鯖とか鮭の切り身3枚で300円くらいの買ってる
たまにぶりの切り身が安い時も買う+20
-0
-
37. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:03
>>1
分かる
魚は値段のわりに量が少ないから、豚肉か鶏肉ばかり買ってしまう+191
-1
-
38. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:11
>>28
余ってませんか?+12
-0
-
39. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:16
>>1
生協だとそんなに高くないよ。冷凍品で一人暮らしだと使い勝手も良いし、昨年末からお世話になってる+7
-20
-
40. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:19
むしろ肉の方が高い
富山県+7
-7
-
41. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:23
>>1
魚でいいよ
最近食べてないしって旦那が言うんだけど
魚が高いんだよ
スシローのスシでもたべにいくわ。
好物のブリを買おうとスーパーに行ったら
598円だった
たっか!+208
-2
-
42. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:25
>>1
エビ食べたい
前にがるの手料理トピで大量のエビチリを見たときお金あるなーって羨ましくなった+81
-2
-
43. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:28
野菜や果物の方が高くない?+3
-7
-
44. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:40
魚をメインに、副菜をモヤシと納豆にする!+13
-0
-
45. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:45
魚が好きなら海の近くに住めば?+2
-12
-
46. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:49
きびなご安いから見つけたら買う+6
-1
-
47. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:53
>>1
カラスカレイの煮付け、美味しいよね
近所のスーパーは3切れで500円前後かな+48
-1
-
48. 匿名 2022/01/29(土) 16:00:08
ツナ缶と魚肉ソーセージに頼る+16
-3
-
49. 匿名 2022/01/29(土) 16:00:13
終わりがけの半額シール狙ってゲットします
昔はシールに群がるの恥ずかしいと思ってたけど、それで美味しくて栄養あるお魚を子供に食べさせてあげられはるなら、そんな一瞬の恥どーでもいー!ってなりました+108
-1
-
50. 匿名 2022/01/29(土) 16:00:21
ホッケの干物+12
-1
-
51. 匿名 2022/01/29(土) 16:00:21
太刀魚の煮付け食べたいのに薄い上に高い!
少し厚みあるやつはびっくりするほど高い!+25
-0
-
52. 匿名 2022/01/29(土) 16:00:21
>>14
北海道住みだけど、10年くらい前はサンマ安い時1尾39円とかあったな。
ホッケも一枚200円とか。
+54
-0
-
53. 匿名 2022/01/29(土) 16:00:23
お肉に比べると高いよね…
でも焼き魚とかチマチマ食べるからか、肉程量が無くても満足できる。
だから多少高くても買ってるなぁ。+23
-0
-
54. 匿名 2022/01/29(土) 16:00:26
>>39
生協の魚、値段は同じでも昔より明らかに小さくなっててビックリする。+44
-2
-
55. 匿名 2022/01/29(土) 16:00:34
天然ぶり、カマなら398円で2つ買える。+3
-0
-
56. 匿名 2022/01/29(土) 16:00:57
>>52
北海道すげえええええ+43
-0
-
57. 匿名 2022/01/29(土) 16:01:36
>>52
うちも田舎だけど、肉の方が高い。
魚はコウバコガニ200円とかで出るよ。+8
-0
-
58. 匿名 2022/01/29(土) 16:01:40
サバの缶詰とかいわしの缶詰って安いよね+2
-6
-
59. 匿名 2022/01/29(土) 16:01:41
>>2
捕ったどー!!!+17
-0
-
60. 匿名 2022/01/29(土) 16:02:08
漁港と繋がりの強いスーパーに行く。強すぎて漁港が休みの日はそこも休みになってるのは驚いた。+7
-0
-
61. 匿名 2022/01/29(土) 16:02:20
>>19
そういうのじゃ無くて惣菜ならあじフライとかのことだと思うよ
魚部門ならそこで処理して売るのが鉄則、イカなら切ってパック詰めとか、加工できなそうなら安く売ってる+18
-5
-
62. 匿名 2022/01/29(土) 16:02:25
カマとかアラとか買う
切り身より塩焼きとか煮つけにするとおいしいと思うし
アラ汁は冬は最高だな~と+13
-1
-
63. 匿名 2022/01/29(土) 16:02:52
>>1
サンキュは実家に魚を送ってもらって節約
+27
-1
-
64. 匿名 2022/01/29(土) 16:02:58
>>7
海に面してる田舎
1000円出したら鮑、甘エビ、赤身、白身の盛り合わせが魚屋で買えるよ+41
-3
-
65. 匿名 2022/01/29(土) 16:03:20
どうにか買って煮付けにして出しても子供が食べてくれないのはさすがにキツい。+19
-0
-
66. 匿名 2022/01/29(土) 16:03:20
魚も野菜も異常なほど高いよね
昔はこんなことなかったから値段を見てびっくりするよ+16
-1
-
67. 匿名 2022/01/29(土) 16:04:01
>>66
野菜、今安くない?
つい買いすぎちゃうんだけど+13
-2
-
68. 匿名 2022/01/29(土) 16:04:09
>>10
行ってみたいんだけど、若い人がいなくて入りづらくて諦めてスーパー行ってる+6
-11
-
69. 匿名 2022/01/29(土) 16:04:23
鮭の切り身が一切れ200円もするから買わない(都内)+39
-1
-
70. 匿名 2022/01/29(土) 16:04:58
>>10
地元の古くからの魚屋さん、とうとう閉店してしまった。駅前にスーパー出来た後にまた2軒もスーパー出来てダメだった。駅前の商店街も寂しい。便利になったけど寂しいね。八百屋さんもつぶれた+23
-0
-
71. 匿名 2022/01/29(土) 16:05:02
イカ、タコの値上がり凄い。小〜中サイズのヤリイカ1杯が298円。数年前は大サイズ1杯198円くらいだったのに。+25
-0
-
72. 匿名 2022/01/29(土) 16:05:17
今年は高いよね+6
-1
-
73. 匿名 2022/01/29(土) 16:05:44
>>13
この前割り引きシールがあるタチウオを買って煮たんだけど嬉しかったわぁ+10
-0
-
74. 匿名 2022/01/29(土) 16:05:45
>>5
関東だけど駅から離れたスーパーマーケットってそんなに高くなくない??+3
-17
-
75. 匿名 2022/01/29(土) 16:06:04
ウチの食卓に上がる魚料理は
このラインナップ…
・赤魚
・鯖
・鰹のタタキ
・アジフライ(惣菜)
・白身フライ(惣菜)
我が家の家訓
「1円を笑う者は1円に泣く」ならぬ「赤魚をバカする奴は赤魚に泣く」+12
-2
-
76. 匿名 2022/01/29(土) 16:06:31
>>65
子どもは煮付けは好まないだろうね
フライにしてタルタルかけてあげるとか、シーチキンなら食べるんじゃないかな+14
-0
-
77. 匿名 2022/01/29(土) 16:06:32
大阪のど真ん中だけど安いところは安いよ
今日はハマチ一匹買った。500円。
色も鮮やかで目もきれいだから新鮮よ+6
-0
-
78. 匿名 2022/01/29(土) 16:06:44
自力でゲット+25
-3
-
79. 匿名 2022/01/29(土) 16:06:47
>>1
お買い得なブリのアラばっかり買ってます+16
-1
-
80. 匿名 2022/01/29(土) 16:06:47
>>1
レシート見返していて何でこんなに高いんだろうと思ったら魚なんだよね。
最近スーパー失敗するとショボいのに高い。
割りきって似たような値段でもボリュームあるものを買って頻度減らしてる。
魚捌けるから丸々買うこともある。
+47
-0
-
81. 匿名 2022/01/29(土) 16:06:49
イワシは割と安かった気がする
でも人気ないのかな?
スーパーで「安い!」ってアピールがすごかった気が…w+9
-0
-
82. 匿名 2022/01/29(土) 16:07:07
>>56
北海道の田舎だと思う価格ですが、札幌でですよ。安いですよね。
もともと色々安いお店だったんですが、今は閉店してしまいました( ; ; )+9
-1
-
83. 匿名 2022/01/29(土) 16:07:14
塩サバと甘塩鮭しか買ってないわ+18
-0
-
84. 匿名 2022/01/29(土) 16:07:17
お刺身は高く感じるけど、焼く煮る用の切身とか半干しは安くない?+7
-1
-
85. 匿名 2022/01/29(土) 16:07:27
高いって言ってる人の行ってるスーパー、魚の種類、値段を聞きたい+10
-0
-
86. 匿名 2022/01/29(土) 16:07:35
>>62
友人もぶり大根はアラで作ると言っていてなるほどと思ったわ+10
-1
-
87. 匿名 2022/01/29(土) 16:07:38
>>65
何歳かにもよるけどうちは食べたくなかったら食べなくていいって方針+1
-0
-
88. 匿名 2022/01/29(土) 16:07:45
>>3
缶詰って実は高級品だよね。お歳暮でもらって嬉しかった。大事に食べてる+48
-0
-
89. 匿名 2022/01/29(土) 16:08:07
刺身も高い 真鯛柵なんて少ししかないのに1000円ぐらいして目を回す+16
-3
-
90. 匿名 2022/01/29(土) 16:08:17
回転寿司のアジ食べる+3
-0
-
91. 匿名 2022/01/29(土) 16:08:18
自分で釣って捌けば安いよ
スーパーで加工済みを高額で買ってる人は勿体ない
アラまで美味しく食べられるのに+5
-6
-
92. 匿名 2022/01/29(土) 16:08:23
>>66
白菜とかめっちゃ安いよ+7
-0
-
93. 匿名 2022/01/29(土) 16:08:27
高いスーパーでは買わない。高いから切り身薄くして値段低く見せてるけど、ペラペラすぎ。薄いと全然美味しく感じないから、だったら買わない。
スーパーに鮮魚店が入ってるとこがあって、そこで買う。質もいいし安い。大きい肉厚ホッケが1匹で498は安い。+4
-0
-
94. 匿名 2022/01/29(土) 16:08:30
>>5
漁業で割と有名な地方だけど、アジの開きが今1枚400円くらいする。
家族分買うと1,600円……。牛肉の方が圧倒的に安い状態だぜ…。+245
-1
-
95. 匿名 2022/01/29(土) 16:08:30
魚は、鯖、さけ、カレイ、たら、さんましか食べないなあ。
それでも家族が魚嫌いで。
最近骨取りが売られてる。
高いけどそれをかう。
もう少し安ければ嬉しいなあ+6
-0
-
96. 匿名 2022/01/29(土) 16:08:54
>>1
業務スーパー安いよ+0
-13
-
97. 匿名 2022/01/29(土) 16:08:56
>>91
釣りもお金かかるでしょ
無料でできるとこなんてほぼないし+13
-0
-
98. 匿名 2022/01/29(土) 16:09:02
>>1
昼間に買うから高いんじゃない?
仕事帰りだと割引されてるよ+3
-3
-
99. 匿名 2022/01/29(土) 16:09:03
>>75
赤魚ってメルルーサとかそんな名前の魚だっけ海外の+4
-0
-
100. 匿名 2022/01/29(土) 16:09:14
>>2
釣りお金かかる
買った方が安い+70
-0
-
101. 匿名 2022/01/29(土) 16:09:59
>>61
スーパーで調理してるものって廃棄前のを調理するんじゃないの?
もう売れないなってアジをフライにしてお惣菜とか+7
-17
-
102. 匿名 2022/01/29(土) 16:10:28
>>1
脂の乗ったブリ照やぶりの煮付けが食べたいっっ!!!!
高い上に息子も夫も魚だと喜ばないから作るのかうのも嫌になってら作らない
いつもスーパーて安く売ってる時に塩サバ、塩シャケ、鯵の開き、シマホッケの開き
この辺りを買うくらい。
ご飯がすすむようなこってりした鯖の味噌煮とかも食べたいなぁ+31
-0
-
103. 匿名 2022/01/29(土) 16:10:31
>>68
私26歳だけど普通に行くよー
常連のおばちゃんがこの魚脂乗ってて塩焼きにしたら美味しかったよーとか教えてくれるw+19
-0
-
104. 匿名 2022/01/29(土) 16:10:38
時々、ニギスってのが安く売ってるけど、あれって調理難しい?
捌いたり揚げたりしなくていいなら買ってみたいんだけど。+2
-0
-
105. 匿名 2022/01/29(土) 16:10:50
>>41
そしてそのブリだけでは足りないから、もっと高くつくよね。
私、ブリのアラ好きなんだけどアラでさえ最近高い
+42
-0
-
106. 匿名 2022/01/29(土) 16:10:50
釣りも日釣券とかお金かかるよね+1
-1
-
107. 匿名 2022/01/29(土) 16:11:05
高いかな?
加入したけど殆ど使ってないサブスクを全て切れば?
もしくは酒代ヤニ臭代過剰な衣服代とか。+1
-11
-
108. 匿名 2022/01/29(土) 16:11:10
>>62
カマだけで売ってるやつ、まぁまぁ高くて躊躇する。
カンパチとか脂がのったブリ。
美味しいから買うけど。+7
-0
-
109. 匿名 2022/01/29(土) 16:11:22
>>52
北海道のホッケって質が違うよね
本州だとぺっらぺらの干物しかないけど北海道は身が分厚くて脂が乗ってて本当に同じ魚?ってぐらいおいしいからびっくりする+16
-1
-
110. 匿名 2022/01/29(土) 16:11:43
最近やたらテレビに出てる角上魚類って、どうなんだろ?
今度行ってみようかな。
+5
-0
-
111. 匿名 2022/01/29(土) 16:12:11
>>1
カラスカレイgあたりは安いんだけど、2切れ3切れ買うと高いよね
+10
-0
-
112. 匿名 2022/01/29(土) 16:12:32
>>1
半額になる時間を知ってるので安くなってた時だけ買う。大体店の開店時間か夕方5時頃。
刺身は夜7時くらい。
黒がしらが最高に美味しかった。+8
-0
-
113. 匿名 2022/01/29(土) 16:12:43
鱈2切れに500円はなかなか出せないよね
食べたいけどね、首都圏の宿命+11
-0
-
114. 匿名 2022/01/29(土) 16:12:44
>>2
すぐそこに海があるなら釣れれば安いよね+44
-0
-
115. 匿名 2022/01/29(土) 16:13:19
>>99
あ!その魚安いよね?
謎の赤魚と勝手に命名してるけど
なんか馴染みのない名前で、何者だ?お前は
とずっと思ってるw骨もなくわりとおいしい+4
-0
-
116. 匿名 2022/01/29(土) 16:13:40
>>5
刺身食べようとすると高いよ。
食べるなら何種類か食べたいし。+104
-0
-
117. 匿名 2022/01/29(土) 16:13:47
>>109
真ホッケと縞ホッケがあるのを最近知った
どっちが本物なの?
+2
-2
-
118. 匿名 2022/01/29(土) 16:13:50
>>99
スーパーに並んでいる赤魚のほとんどはアラスカメヌケって魚だよ。
ただ、“赤魚”ってのは体が赤い白身魚の総称なので一種類ではない。+11
-0
-
119. 匿名 2022/01/29(土) 16:13:55
いっぴきでもさんま
ぴかぴかぴんぴんさんま
じゅんじゅん焼けば
もくもく煙♪+2
-0
-
120. 匿名 2022/01/29(土) 16:14:03
>>1
同じくです
最近久しぶりに割引の塩鮭買ったら子供たち喜んで食べてた+7
-0
-
121. 匿名 2022/01/29(土) 16:14:10
中国に買い負けしてるって聞いたことある+5
-0
-
122. 匿名 2022/01/29(土) 16:14:12
>>97
言うほどお金かからないし、丸々食べられるよ
スーパーで買うほうが高いと思う
手間に思うなら高くても我慢するしかないよ
漁師だって大変だしね+5
-1
-
123. 匿名 2022/01/29(土) 16:14:27
冷凍とか輸入品使うけど、肉と違ってカサ増しもしにくいよね
干物でも1人1尾だし+5
-0
-
124. 匿名 2022/01/29(土) 16:14:43
>>91
都内だと釣れても食べられない魚ばかりだよ。海が汚染されているし釣り場に注意書きもあるよ+8
-2
-
125. 匿名 2022/01/29(土) 16:15:17
彼氏が釣ってくるからスーパーでなかなか買う気にならない(笑)+1
-0
-
126. 匿名 2022/01/29(土) 16:15:31
Instagramの節約料理も大抵肉ばかりだね。+5
-1
-
127. 匿名 2022/01/29(土) 16:15:46
>>14
カニ⁉︎
いーなぁ+5
-0
-
128. 匿名 2022/01/29(土) 16:15:57
>>20
よく言われるけど、いうほど高級魚の価格ではない+3
-2
-
129. 匿名 2022/01/29(土) 16:16:07
>>8
甘鮭って何?
甘塩って事?+5
-4
-
130. 匿名 2022/01/29(土) 16:16:13
>>117
シマホッケの方が大きくて安くない?
+7
-0
-
131. 匿名 2022/01/29(土) 16:16:20
>>109
北海道の同僚からホッケもらったら家のグリルに入らないくらいデカくてびっくりした+5
-0
-
132. 匿名 2022/01/29(土) 16:16:36
>>58
いわし缶て全然入ってないから逆に高いとおもう+2
-1
-
133. 匿名 2022/01/29(土) 16:17:26
さいたま市のスーパーで、鯖、鯵、ほっけの開きは二切れ入って298円。
カジキマグロ買いたいけど国産は高くて買えない。+7
-0
-
134. 匿名 2022/01/29(土) 16:17:33
きんきが食べたい+5
-0
-
135. 匿名 2022/01/29(土) 16:17:48
朝市に行ってみる+2
-0
-
136. 匿名 2022/01/29(土) 16:17:54
魚高いの?
最近ようやく自炊するようになってスーパー行くようになったから、食材の値段の基準が分からない。
昔はもっと安かったんだ??+0
-0
-
137. 匿名 2022/01/29(土) 16:18:05
大ぶりだったけど鰯三尾で約400円(>_<)+1
-0
-
138. 匿名 2022/01/29(土) 16:18:18
>>10
近所の鮮魚店、刺身もスーパーと値段同じくらいで、いつも行列できてる。売れるから、次々と新しい魚が店頭に並べられて、めちゃくちゃ新鮮。鮭切り身も130円くらいだし、アラとかもひと山200円で安い。
+34
-0
-
139. 匿名 2022/01/29(土) 16:18:44
魚の値段自体も高くなってるけど、年々切り身の大きさ自体も小さくなってない?
鮭の切り身、十数年前はもっと分厚かった気がする。+19
-0
-
140. 匿名 2022/01/29(土) 16:19:22
鮭3切で1000円…
最近はカキが安くなってきた。
+1
-0
-
141. 匿名 2022/01/29(土) 16:19:26
鯖の味噌煮缶に野菜添えて、溶けるチーズ散らしてホイル焼きにしたら美味しいよ。+3
-0
-
142. 匿名 2022/01/29(土) 16:20:15
刺身定食1050円で食べに行った方がやすいので家で買うことがなくなった。冷凍のマグロかつあげるくらい。
+17
-0
-
143. 匿名 2022/01/29(土) 16:20:28
>>2
実家は徒歩圏内で釣りできた
今は海まで2時間くらいかかる山に囲まれた土地に嫁いだ
海なんてしばらく見てない+13
-1
-
144. 匿名 2022/01/29(土) 16:20:31
3人分で200円の塩サバ食べてる。
たまにかつおのたたきも食べる。+1
-0
-
145. 匿名 2022/01/29(土) 16:20:43
>>27
うちも鯛やブリのカマがあったらラッキー!って買い込んでカマ焼きつまみに酒飲んでます。+12
-1
-
146. 匿名 2022/01/29(土) 16:20:45
>>20
近隣の国にさんまは美味しいという事がバレたらしい
あいつら根こそぎ獲るからね
あとイカも+35
-0
-
147. 匿名 2022/01/29(土) 16:21:01
>>117
鯖にも真鯖ゴマ鯖があるの知ってる?+8
-0
-
148. 匿名 2022/01/29(土) 16:21:01
鯛に似たような魚の連子鯛って魚が安い
味も鯛に似てる
ミニサイズの鯛って感じ+3
-0
-
149. 匿名 2022/01/29(土) 16:21:19
>>47
産地とか気にしますか?
ロシア産とか買ってるけど良くないのかな?+3
-0
-
150. 匿名 2022/01/29(土) 16:22:18
>>64
東北の方かな?
私は南国の方だけどそんなに安くで買えないや。
羨ましい。+8
-1
-
151. 匿名 2022/01/29(土) 16:23:25
>>133
私もさいたま市民。
ヤオコーの骨無しサバがすごく好き。
2匹で398円だったかな。+5
-0
-
152. 匿名 2022/01/29(土) 16:23:38
カレイの煮付けをしようとスーパー行ったら家族分4切れ(大きくない)で千円こえたので
豚肉グラム115円の夕食に変更しました+9
-0
-
153. 匿名 2022/01/29(土) 16:24:03
>>66
夏野菜とか買ってない?
冬野菜全体的に安いよ+5
-0
-
154. 匿名 2022/01/29(土) 16:24:11
道民なんだけど、旅行で食べたホッケがすっごく美味しくて、さっそくスーパーでホッケ買って焼いて食べたら生臭くてあんまり美味しくなかった...+2
-0
-
155. 匿名 2022/01/29(土) 16:24:42
>>5
海無し県(関西)だと
結構お高いです💦
あと、鮮度も微妙だし種類も少ないです。+91
-0
-
156. 匿名 2022/01/29(土) 16:25:03
冬でも塩鮭や塩鯖ばかりで生の鮭や鯖は高くて滅多に買えない+3
-1
-
157. 匿名 2022/01/29(土) 16:25:24
>>109
北海道のホッケって捕りすぎて一時期絶滅状態になってなかった?+3
-0
-
158. 匿名 2022/01/29(土) 16:25:47
タコ高くなったなー+7
-0
-
159. 匿名 2022/01/29(土) 16:25:49
ツナや鯖の缶詰が高くなってきた。
築地から豊洲に移転して一般人が魚買えなくなった
豊洲行ったら魚買えなくて無駄に高い加工品しかなかった。+4
-0
-
160. 匿名 2022/01/29(土) 16:26:50
>>5
それ思った
サンマが取れないって言ってたけど近所のスーパーで生サンマ130円ぐらいで売ってたわ+1
-27
-
161. 匿名 2022/01/29(土) 16:26:54
>>1
干物はよく買うな
私が魚料理のレパートリーあまりないので、だいたい焼き魚
塩サバ、塩鮭、ホッケ
鍋はタラ+4
-0
-
162. 匿名 2022/01/29(土) 16:27:56
>>8
魚は鮭、さば、ほっけ位かな買いやすいの
後ししゃも+19
-0
-
163. 匿名 2022/01/29(土) 16:27:58
田舎県の県庁所在地
うちは子どもの給食(小学校と中学校)が魚のメニューが多いので、家ではお肉が食べたいと言われる。
スーパーの魚は高いので助かるけど。+6
-0
-
164. 匿名 2022/01/29(土) 16:28:01
>>15
わーお☆こいつはすげぇや!って言ってそう😋+37
-0
-
165. 匿名 2022/01/29(土) 16:28:04
>>16
サンマ不漁だからねえ…身体がほっそいしパサッとしてて高い。また穫れるようになるといいねえ。+15
-0
-
166. 匿名 2022/01/29(土) 16:28:34
>>160
サンマ130円が既に高い
過去の値段知ってるせいだろうけどさ…80円で脂のった秋刀魚はそうお目にかかれなくなったなあ+24
-4
-
167. 匿名 2022/01/29(土) 16:29:03
お刺身薄くなって高くなった+3
-0
-
168. 匿名 2022/01/29(土) 16:31:17
魚は小さい地元密着系のスーパーの方が大型店より安い
とはいえ買うのはいつもたらのすき身か甘塩鮭、塩鯖、赤魚かホッケの干物くらい+2
-0
-
169. 匿名 2022/01/29(土) 16:31:41
安いスーパータコ100g178円だったのが199円くらいになった気がする
+2
-0
-
170. 匿名 2022/01/29(土) 16:32:06
気候変動に加えて石油が値上がって漁船の燃料費も上がってるから仕方ないとはいえ、もう少しお手頃価格になってくれないものか。
脂が乗って美味しいお魚が食べたーい。+1
-0
-
171. 匿名 2022/01/29(土) 16:32:42
>>7
鮮度は落ちますが、お刺身をタイムサービスで購入し、鍋物にして食べます。+6
-0
-
172. 匿名 2022/01/29(土) 16:33:08
>>158
タコ高いね
滅多に買わない
酢ものでもタコは使わないでクラゲやかにかま使う+7
-0
-
173. 匿名 2022/01/29(土) 16:33:45
>>169
まだ百円台で収まってるの羨ましい!
こっちは去年まで特売158円、通常198円だったのに
最近じゃ特売250円、通常298円とかよ、モロッコ産とかなのにー!+5
-0
-
174. 匿名 2022/01/29(土) 16:34:19
ウマヅラハギ好きだけど、小さくなってるし、家族分は本当に無理+3
-0
-
175. 匿名 2022/01/29(土) 16:34:26
ホッケ食べる回数が明らかに減った。大好物なのに。+5
-0
-
176. 匿名 2022/01/29(土) 16:35:04
塩さばが1切89円だったので、鯖味噌にしたり、揚げて南蛮漬けにしたりします。+3
-0
-
177. 匿名 2022/01/29(土) 16:36:24
長崎に住んでた子どもの時は毎日のように魚で飽き飽きしてたなぁ。今東京住んでるけど魚は高い。
生鮭とか生鱈、高い。
塩サバとか甘塩鮭とかたまに奮発して刺身買う。+2
-0
-
178. 匿名 2022/01/29(土) 16:38:39
>>176
塩鯖はオリーブオイルと料理酒、ニンニク、鷹の爪、トマトでパスタにしても美味しいよ!
(塩分は基本的に塩鯖の味だけでok)+4
-0
-
179. 匿名 2022/01/29(土) 16:39:57
身が細いのも値が上がってるのも、ここ数年で一気に来た気がする
コロナもあるだろうけど、それより一年前くらいから+0
-0
-
180. 匿名 2022/01/29(土) 16:40:14
>>1
魚が安い専門店まで車で買いにいってるよ
1匹で買って捌いてもらってる+2
-0
-
181. 匿名 2022/01/29(土) 16:40:36
刺身だとキハダマグロは安いよね、鰹のたたきも生鰹より安い+0
-0
-
182. 匿名 2022/01/29(土) 16:40:41
>>166
トングでビニール袋にいれて安く買えてた時代が懐かしい。サンマはパック売りでしか見なくなった
値段は一匹300円からだいぶ落ち着いてきたけれど昔の価格には戻らなそうだよね+7
-0
-
183. 匿名 2022/01/29(土) 16:40:47
>>139
斜めにカットされてて厚みを誤魔化されてるよね。+1
-0
-
184. 匿名 2022/01/29(土) 16:42:25
近所のイオンタウンが当日賞味期限の魚半額してる事多いからその時買ってる+1
-0
-
185. 匿名 2022/01/29(土) 16:43:17
>>160
130円でも高く感じる
数年前までは98円でめちゃくちゃ脂の乗っていた秋刀魚が売っていたんだよね。その時はめちゃくちゃ秋刀魚食べたもん
ここ数年は高いくせに身が細くて脂もイマイチな感じ+16
-0
-
186. 匿名 2022/01/29(土) 16:43:40
>>152
あるある。2歳の子どもが私より食べるようになって白目むいてる+1
-0
-
187. 匿名 2022/01/29(土) 16:43:58
>>5
高いと思う。
ぶり切り身が3切しかないのに800円とか。
肉買う方が量多いし安いしなーと考えてしまう。
外国産の魚は安い。+159
-2
-
188. 匿名 2022/01/29(土) 16:44:04
独身なんで仕事帰りに半額魚が定番
キンメダイ半身250円をよく買って豆腐とゴボウとフライパンで煮付けてる
頭で1食、しっぽの方で1食賄えてるんでまあいいかなって感じ
300円以下になってれば割と買う
最近はアンコウ(鍋用)買ってポン酢で食べた+4
-0
-
189. 匿名 2022/01/29(土) 16:44:57
>>166
130円が高いの?+3
-4
-
190. 匿名 2022/01/29(土) 16:45:34
鳥取に住んでたときは魚安かったなあ。釣り好きな人が大量にくれることも多かった。+1
-0
-
191. 匿名 2022/01/29(土) 16:46:54
鱈が100円/gだった
魚あんまり買わないから分からないけどコレは安いよね?+1
-0
-
192. 匿名 2022/01/29(土) 16:47:01
こういうのを狙って買う。
¥158/100gまでくらいなら日常で買えるかなぁ。
200円超えたら肉に行く。+4
-0
-
193. 匿名 2022/01/29(土) 16:48:35
北海道産のほっけと鮭は躊躇なく買います!
生活費を1週間でいくらと決めてるので、その予算内であれば食費にいくらかけても良いとマイルール決めてます。
その分他の部分、今週はコンビニ行かないとか、ネットで買い物控えるとか調整します。+4
-0
-
194. 匿名 2022/01/29(土) 16:49:06
鯖やブリばっかり買ってる
鮭も高い
+1
-0
-
195. 匿名 2022/01/29(土) 16:49:08
アジの干物
ホッケ
サバ
ししゃも
ジャコ
そのあたりを食べてる(四人分)
高くても600円いかない物を買う。
+1
-0
-
196. 匿名 2022/01/29(土) 16:51:17
>>185
そうなの?
130円で大きなサンマで脂乗ってたよ
安売りで98円のサンマよりお得だと思ったけど+2
-1
-
197. 匿名 2022/01/29(土) 16:51:54
>>191
真鱈なら安いけど銀鱈とかならそんなもんじゃないの?+1
-0
-
198. 匿名 2022/01/29(土) 16:52:03
>>101
私もそう思ってた。
ぶりの照り焼き、鮭の塩焼き、サバの味噌煮…廃棄寸前のを調理してるんじゃないのかな?+5
-7
-
199. 匿名 2022/01/29(土) 16:52:43
別トピで外国産の魚はちょっと、、みたいなコメあったけど、どの産か気にして買いますか??
買う魚の種類にもよると思うけど。+0
-0
-
200. 匿名 2022/01/29(土) 16:52:54
>>187
外国産の魚も高くなってるよ
カラスカレイなんて昔は100グラム98円とかだったのに今158円とかする+6
-0
-
201. 匿名 2022/01/29(土) 16:53:46
>>198
スーパーの調理場デパートしてたけどそれはない。
+7
-0
-
202. 匿名 2022/01/29(土) 16:54:24
>>5
田舎だけど高い。
鮭2切れで380円くらい。+62
-1
-
203. 匿名 2022/01/29(土) 16:55:10
>>1
新潟ですがうちの近所のスーパー、日曜日カラスガレイ安いよ。100g98円。あと今日はいわし安かったよ。1尾60円。まあ、新潟魚高かったらヤバいよね海のそばなのに。+9
-0
-
204. 匿名 2022/01/29(土) 16:55:18
>>202
それ高いん?+14
-2
-
205. 匿名 2022/01/29(土) 16:55:20
>>10
鮮魚店近所にほしい
引っ越し何度かしてるけど一度も見かけたことない
実家の近所にあったのは大昔に潰れた+45
-0
-
206. 匿名 2022/01/29(土) 16:56:19
>>204
私には高い。+28
-3
-
207. 匿名 2022/01/29(土) 16:56:31
>>101
あじフライなんて冷凍のやつ揚げて出すんだよ、肉部門の〇〇余ったから調理して出してとか、魚部門のあれが駄目になりそうだから調理してとか便利屋じゃ無いよ、ちゃんとその部門でそれぞれ発注とかしてる、惣菜ならほかの部門に頼むのって野菜が多いと思うよ+19
-1
-
208. 匿名 2022/01/29(土) 16:57:12
>>206
2切れでも大きさによるじゃん。
+2
-2
-
209. 匿名 2022/01/29(土) 16:57:30
>>101
個人はあるよ。地方の大手も。でも仕入れて一日置いた程度。賞味期限の範囲内だよ。刺身に出来なきゃ惣菜って感じ。+9
-0
-
210. 匿名 2022/01/29(土) 16:58:27
>>151
ヤオコーの生鮮品って充実してるよね。
商品の見せ方や並べ方なのかな、美味しそうに見える。+3
-0
-
211. 匿名 2022/01/29(土) 16:59:20
>>208
すごーく薄っぺらいよ+8
-0
-
212. 匿名 2022/01/29(土) 17:00:42
>>207
イェーイ!便利屋ですわ!うちのスーパー、生鮮各部門で惣菜出させるので、魚屋で作るフライとか唐揚げは朝売り場に出した魚だよ。別に発注するのもあるけど、ほぼ自分の部門の商品。売れ残りが多いと製造数増えて死にそうですわ。+6
-0
-
213. 匿名 2022/01/29(土) 17:01:30
食費3人家族で4万5千円
フルーツも魚も食べてるけど
魚は近くのスーパーで
今日とれた新鮮な魚が丸ごと売ってるから
その中から安いやつを捌いてもらって買ってる
今日はあじ1匹150円だった
住んでるのは神奈川の上の方
+2
-0
-
214. 匿名 2022/01/29(土) 17:02:06
ベイシアって知ってる?
そこは立派なカラスカレイが安くてよく買うよ。
この間煮付け作って食べたけど美味しかった。
ドンキホーテは場所によるけどマグロの冊が安いよね。+1
-0
-
215. 匿名 2022/01/29(土) 17:02:50
>>201
じゃあ何故生で買うより安くなってるの?
手を加えた分、高くなりそうなのに。+3
-0
-
216. 匿名 2022/01/29(土) 17:05:38
>>124
都内?www+0
-2
-
217. 匿名 2022/01/29(土) 17:06:10
>>211
なんか異国の世界みたい
+2
-1
-
218. 匿名 2022/01/29(土) 17:07:01
>>215
別で発注してるからよ
冷凍物だよ+7
-0
-
219. 匿名 2022/01/29(土) 17:08:05
>>97
海釣り公園とかは無料。
県内にいくつかある。+2
-0
-
220. 匿名 2022/01/29(土) 17:14:30
>>187
鰤って4切れ300、400円くらいじゃない?+2
-12
-
221. 匿名 2022/01/29(土) 17:14:35
>>160
さいたま市。解凍サンマ一尾¥190だよ!
閉店間際に半額になってたから2尾買って4人で食べる予定+3
-0
-
222. 匿名 2022/01/29(土) 17:15:24
>>10
鮮魚店で旬の魚買うと安いね。
いつも丸ごと1匹買って、煮付けにしたり刺身にしたり。
アラはお味噌。
魚捌く練習できるし、色んな魚の種類覚えられて勉強になる。手が生臭くなるけど。+12
-0
-
223. 匿名 2022/01/29(土) 17:17:03
>>101
そんなの個人店ならともかく大手ならコンスタントに都合よく余るわけないじゃん
フライは海外からの冷凍だよ
+7
-0
-
224. 匿名 2022/01/29(土) 17:18:08
>>199
回遊魚ならそこまで気にしても仕方なくない?と思う
わたしの場合買う魚の種類によって、だなぁ+4
-0
-
225. 匿名 2022/01/29(土) 17:19:12
>>1
夜スーパー行くと魚は値引きシール貼られて投げ売りされてるから、それを狙うのがいいよ+7
-0
-
226. 匿名 2022/01/29(土) 17:25:22
>>1
わかる〜
1人ならまー買えるけど
家族分となると躊躇しちゃう値段
サケとかシラスとかなら買える+7
-0
-
227. 匿名 2022/01/29(土) 17:25:49
>>187
高いのか?+1
-1
-
228. 匿名 2022/01/29(土) 17:25:56
大阪住みなんだけど、高いのか安いのかわからない
特売でブリ3切458円くらい
銀鮭3切れ580円くらい
冷凍のカレイ1切れ100円
これは安い方?+1
-0
-
229. 匿名 2022/01/29(土) 17:37:54
>>2
船で釣り行かれるとものすごく高くつくのでほんとやめて欲しい。
ボウズの時なんかほんと殴りたくなる。+28
-1
-
230. 匿名 2022/01/29(土) 17:42:51
>>42
業務スーパーの冷凍大粒エビ600円もしないで買えるよ!
確か500gぐらいだったような+11
-0
-
231. 匿名 2022/01/29(土) 17:44:59
>>1
見切り品で売ってるときに買って冷凍してるよ
+9
-0
-
232. 匿名 2022/01/29(土) 18:02:39
>>3
缶詰めって何気に味方だよね
安い所を探して買ってる
+26
-0
-
233. 匿名 2022/01/29(土) 18:06:28
>>1
鮭が北海道産だと1パック598〜700オーバー
チリ産とか外国の鮭は398〜650くらい
子ども3人いると1日で1パック消える。
親も食べるとなると2パックないと足りない🐟
お肉だと国産豚400円国産牛800円大体この値段
肉の方が安いな〜と感じる+3
-0
-
234. 匿名 2022/01/29(土) 18:18:28
>>54
そうなんですね
思い出補正じゃない?+1
-3
-
235. 匿名 2022/01/29(土) 18:30:05
>>45
そう言う問題では無いよ+3
-0
-
236. 匿名 2022/01/29(土) 18:37:03
>>218
面白いよね。唐揚げ用の冷凍カレイ一枚30円とかだよね。地物の柳ガレイとか1尾198円とかなのに。+6
-0
-
237. 匿名 2022/01/29(土) 18:38:20
>>215
日持ちするからじゃないの?
+4
-0
-
238. 匿名 2022/01/29(土) 18:38:28
>>228
安い方か適正価格だね。イオンとかこんなもんだよね。+1
-0
-
239. 匿名 2022/01/29(土) 18:39:31
高くても外食するよりは安いって割り切ってます!!
魚料理はそんな頻繁にしないからかなぁ( ̄▽ ̄;)+1
-0
-
240. 匿名 2022/01/29(土) 18:39:32
>>220
天然はそんなときもあるよ。冬場は高め、夏場は投げ売り。+1
-0
-
241. 匿名 2022/01/29(土) 18:48:48
>>5
岐阜高い。海ないからかな+16
-0
-
242. 匿名 2022/01/29(土) 18:55:40
魚は肉よりは高いなあとは思うけど買ってるよ。
食べるのは週1.2回かな。
今日はめかじき3切れ530円で買ったけどこれって安い?高い?
バターじょうゆ焼きにしたら美味しかったー+1
-0
-
243. 匿名 2022/01/29(土) 18:59:04
地域にもよるのかな?
うちのとこは例えば、ほっけの開きは1切れ400円くらいで買える!鮭の切り身は3切れで450円くらい。サーモンのお刺身も700円ので二人で食べられるし。
夜のスーパーとかどうかな?+1
-0
-
244. 匿名 2022/01/29(土) 19:09:10
>>86
生臭くない?+2
-1
-
245. 匿名 2022/01/29(土) 19:17:36
>>15
買い物カゴ持たせてみた。+83
-0
-
246. 匿名 2022/01/29(土) 19:17:41
>>94
私も港の近くだけど、傷モノ干物冷凍ならめちゃくちゃ安いけどね。
1箱1000円で、キンメ、アジ、カマス、サバなどなど20匹以上のってる。
観光客用とかスーパー用は高いさそりゃ。+6
-0
-
247. 匿名 2022/01/29(土) 19:20:23
>>216
東京湾のことかな?+2
-0
-
248. 匿名 2022/01/29(土) 19:36:19
>>204
昔は1切れ100円しなかった時あるんだよ〜+11
-0
-
249. 匿名 2022/01/29(土) 19:36:30
>>52
道東だからか羅臼の分厚いホッケ2枚で500円だったよ。黒ガレイのでかいのが700円だったけど、こっこが入ってて超美味かった。
どうですか北海道に引っ越してくるっていうのは。+2
-1
-
250. 匿名 2022/01/29(土) 19:52:41
>>5
今すごく高い!
2切れで798!
だけど、これって消費税抜きの価格だから消費税込みだと800円超えるんだよ+20
-0
-
251. 匿名 2022/01/29(土) 19:55:17
こんなトピを待っていた!+5
-0
-
252. 匿名 2022/01/29(土) 20:01:42
>>1
🌺(´༎ຶོρ༎ຶོ`)🌺 魚値段、高過ぎる🐡🐟🐠。+7
-0
-
253. 匿名 2022/01/29(土) 20:02:43
なんで誰も中国に声あげないの?あいつらの乱獲もあるんだし。+13
-0
-
254. 匿名 2022/01/29(土) 20:04:00
>>1
しまいに、キャットフード 人間が
いなばチャオチュール食べる時が来るわ。+1
-1
-
255. 匿名 2022/01/29(土) 20:18:15
一時間、いや30分でも余分に働けばいくらでも買えない?+1
-2
-
256. 匿名 2022/01/29(土) 20:27:08
デパ地下でカレイの煮付け一切れ648円もしてビックリした+3
-0
-
257. 匿名 2022/01/29(土) 20:29:39
自宅の水槽で養殖は?
よく料理屋が店頭の水槽で飼育してるじゃん!+1
-4
-
258. 匿名 2022/01/29(土) 20:31:20
>>49
主婦の鑑+21
-0
-
259. 匿名 2022/01/29(土) 20:51:01
>>149
気にしません
カラスカレイに関しては日本産は見たことないですね
うちの近所では+9
-0
-
260. 匿名 2022/01/29(土) 20:51:54
魚どんどん値上がりしてきてるよね。
鮭や鯖とかお安い冷凍や解凍済みだと新鮮さもあまり無い。
コストコだとお値段の割に脂のってて美味しいから絶対買ってる。+2
-1
-
261. 匿名 2022/01/29(土) 21:08:46
和歌山ですが地元産のは安いです。
1パック399円が基本です。
小鯛2匹でも399円とか。+2
-1
-
262. 匿名 2022/01/29(土) 21:29:45
和歌山ですが地元産のは安いです。
1パック399円が基本です。
小鯛2匹でも399円とか。+2
-1
-
263. 匿名 2022/01/29(土) 21:31:40
>>241
私も岐阜です。
高いよね〜。。。
まず肉は小分けできるけど魚は食べきりやもんね。
+9
-0
-
264. 匿名 2022/01/29(土) 21:41:16
>>14
前のところが全国平均で今のところは全国ニュースになるくらいの安さではないですか?昔は秋刀魚150円くらいだったけど今は300円近い時ある、場所は同じです。世界の物価に合わせたら300円なんだろうけど買えない魚になっちゃった
ししゃもと鮭ばっかりだけど地味に鮭、お前もかって高さになってきてる。+9
-0
-
265. 匿名 2022/01/29(土) 21:43:13
とにかくイカが高い!
+5
-0
-
266. 匿名 2022/01/29(土) 21:47:49
サバだけはまぁ買いやすいかな。味噌煮、トマト煮、塩焼きにしてたべる。お財布の味方。
白身の魚は高い。+3
-0
-
267. 匿名 2022/01/29(土) 22:16:32
>>247
若洲海浜公園。東京湾側+1
-0
-
268. 匿名 2022/01/29(土) 22:16:34
>>47
ウチの近所のスーパー、広告の品で100g98円。
これは、、、高い?安い?+4
-0
-
269. 匿名 2022/01/29(土) 22:18:08
>>216
なんでwが付くのかわからないけれど
都内でも釣りスポットはあるよ+2
-0
-
270. 匿名 2022/01/29(土) 22:21:38
5年前に住んでた海端の所、トラックで魚を売りにきてたおじさんがいたんだけど
まな板からはみ出る大きさのヒラメが1匹400円だったり、
アジなんて15cm超えくらいのが5匹で200円とか
とにかく激安だった
+2
-0
-
271. 匿名 2022/01/29(土) 22:23:01
>>268
うちも、安いと思ってた+2
-0
-
272. 匿名 2022/01/29(土) 22:23:47
>>91
釣りが趣味ならいいけど、そうじゃないなら1日かけて釣ってくるだけで既にしんどい
時給換算したら高給魚になるよ・・・+14
-1
-
273. 匿名 2022/01/29(土) 22:39:02
旦那が近所の海で釣ってきます。
ほぼ有言実行なので助かってる← 田舎住み+3
-0
-
274. 匿名 2022/01/29(土) 22:49:35
>>133
どこですか?買いに行きたいです!+1
-0
-
275. 匿名 2022/01/29(土) 22:53:50
>>187
わかる。
最近鰤見た時に(こんなに高かったっけ?)ってなった。コロナだから?+4
-0
-
276. 匿名 2022/01/29(土) 22:54:35
>>110
近所にあります
週末は朝から激混み
質が良くて割安なのでお魚食べるようになりました
角上あるから引っ越したくないくらい重宝してます+3
-0
-
277. 匿名 2022/01/29(土) 23:06:45
めざし食べてる
美味しいよ、頭からガブリっ+1
-1
-
278. 匿名 2022/01/29(土) 23:23:25
>>1
スーパーの魚は安くてまずいよ
あれで高いなら本当においしい魚は無理だね
缶詰で我慢しよう+4
-2
-
279. 匿名 2022/01/29(土) 23:26:24
>>3
生魚高すぎて手が出なくなったので、サバ缶レシピ極めようと思ってます!+14
-0
-
280. 匿名 2022/01/29(土) 23:27:32
魚は身が少なすぎてひと切れじゃ物足りない+4
-0
-
281. 匿名 2022/01/29(土) 23:37:19
>>1
大っぴらにおススメできひんけど…
閉店間際のスーパーで半額シール貼られたの買う。
高級魚が揃うデパ地下だと子持ちカレイ二切れが300円になることもある。+5
-0
-
282. 匿名 2022/01/29(土) 23:45:47
>>2
場所
種類
量(回数)によったら
密漁扱いになるよ
最大3年以下の懲役または3000万円以下の罰金
罰金刑としては個人では最高額が設定されているから
密漁は重罪なのよ+1
-6
-
283. 匿名 2022/01/29(土) 23:54:03
今日は角上で銀ダラ、あんこう、銀鮭買ってきた。タイミング良いと安く買えて最高!銀鮭が厚い切り身が9切れも入って700円だった+2
-1
-
284. 匿名 2022/01/29(土) 23:55:11
スーパーより魚屋産の方が安いときがあるし美味しい。+1
-0
-
285. 匿名 2022/01/29(土) 23:56:58
魚とか果物は見切り品は美味しくないことがあるから買うの躊躇しちゃう。かといって定価は高いなぁと悩んで結局なかなか買えないや。コストコで鮭買うくらいかな。美味しいし分厚いからコスパいい。+2
-0
-
286. 匿名 2022/01/30(日) 00:03:46
>>143
山梨かい+0
-0
-
287. 匿名 2022/01/30(日) 00:11:59
>>241
高い高い。買えない。しかも最近全然種類が無いような。
鮮魚担当のおじさんが「本当に入ってこなくてね〜」って他のお客さんに話しながら嘆いてるの聞いたけど、いろいろ不漁だと海なし県にはさらに入って来ないのかな…+9
-0
-
288. 匿名 2022/01/30(日) 00:13:48
>>241
高い!しかも美味しくない!
魚がおいしい北陸の方が羨ましすぎる+7
-0
-
289. 匿名 2022/01/30(日) 00:26:57
>>11
同じく。
切り身とか安いけどペラペラ過ぎるし鮮度も悪く臭い。
ちょっと割高だけどたまにしか食べないし鮮魚店で美味しいお魚買うようになった。+6
-0
-
290. 匿名 2022/01/30(日) 00:37:05
子どもが独立して夫と二人暮らしだから、年齢が高いです。クエやフグ、カニなと高級なものは買えないけど、魚は高級なスーパーか魚屋さんで新鮮なのを買って食べるようにしてる。
野菜や果物は安いので八百屋さんに買いに行きます。+2
-0
-
291. 匿名 2022/01/30(日) 00:54:05
高いよねーついつい安いお肉に偏ってしまう。
でも子供は魚派だからなるべく取り入れたいけどなぁ。+2
-0
-
292. 匿名 2022/01/30(日) 00:55:43
>>3
200℃で10分オーブンで蓋を外して缶詰ごと温めて食べると美味しい。
紙のシールが巻いてたら剥がさないと燃える可能性あるから注意。+1
-6
-
293. 匿名 2022/01/30(日) 00:59:11
>>265
タコも高くないですか?勿体ないからたこ焼きとかもできない...。タコの刺身も全く食べれなくなった、、、。+5
-0
-
294. 匿名 2022/01/30(日) 01:04:15
遅い時間にスーパー行って半額になってる魚をまとめ買いして冷凍してる。なかなか定価で買えない…+1
-0
-
295. 匿名 2022/01/30(日) 01:10:03
>>1
魚じゃないけど、生筋子がもう3年連続g1000円前後して、とても手を出せない
もう、いくらを手作りできなくなった+8
-0
-
296. 匿名 2022/01/30(日) 01:17:33
>>1
スーパーの切り身って、1パックだいたい3切れ売りだよね。
うちは4人家族だから、2パック買わなきゃいけない…
スーパー側もよく考えて商売してるよね。
+1
-0
-
297. 匿名 2022/01/30(日) 01:21:18
魚は捨てる部位のアラをよく買う。
塩水にしばらくつけて、普通にグリルで焼けば塩焼き。
アラ炊きにしてもいいし、大根と煮ても美味しいよ。
夕方遅い時間に行けば、20%から半額になっているので尚更安い。
+2
-0
-
298. 匿名 2022/01/30(日) 01:21:46
旬の魚が豊漁になれば安くなるけど店頭に並ぶまでに高くなってしまうよね
船や輸送費の燃料の高騰、高齢化、人手不足、密漁(他国を含めた違法操業)
異常気象による不漁、温暖化による海水温、海流の変化など
こういうのが無くならない限り安くなる事はないだろうね
あと、農作物や火を通した川魚しか食べなかった中国が国が豊かになって
海の魚、生魚、寿司等を食べるようになって中国の魚の需要が激増して
世界中の魚を食い尽くす程の勢いなんだよね
日本でサーモンが高くなったのも日本に観光で来てた中国人(コロナ前)が
サーモンのお寿司とかで美味さに気付いて富裕層を中心に生魚も食べるようになって
マグロもそうだけど買い占めてて品薄で高値になってる一因を作ってる+3
-0
-
299. 匿名 2022/01/30(日) 01:31:18
>>104
ニギスは塩ふって焼くだけでも結構美味しいよ+2
-0
-
300. 匿名 2022/01/30(日) 01:32:36
魚って高いし切り身じゃないと調理が面倒だしならお肉でいいかなってなる
ブリの照焼とか好きだから安かったら買いたいのになぁ+1
-0
-
301. 匿名 2022/01/30(日) 01:33:47
>>204
横だけど、うちの田舎は鮭(国産)一切れ120円位だから、高いと思ったわ。+5
-0
-
302. 匿名 2022/01/30(日) 01:40:39
練り物と缶詰よく食べるわ。マルハニチロのサバ水煮が生臭さがなくておいしい。100円だし。+2
-0
-
303. 匿名 2022/01/30(日) 01:47:32
国産の塩サバが好き。安いしおいしい。+3
-1
-
304. 匿名 2022/01/30(日) 01:55:29
>>197
銀ダラって真鱈よりずっと高いよ
西京漬け一切れ500円ぐらいするやつかデパートぐらいしか見たことない+2
-0
-
305. 匿名 2022/01/30(日) 02:07:30
>>5
高いとは特に感じないけど、切り身が薄くなってきてない?+10
-0
-
306. 匿名 2022/01/30(日) 02:31:37
>>299
そうなんだ!良いこと聞いた!今度見かけたら買って塩焼きしてみる!!ありがとう。+1
-0
-
307. 匿名 2022/01/30(日) 03:02:07
>>230
横だけど産地にもよるよね
コリア、チャイナだったらさけるな+1
-0
-
308. 匿名 2022/01/30(日) 03:28:43
>>5
鰤3切れで1000円ぐらいする
+9
-0
-
309. 匿名 2022/01/30(日) 04:44:40
>>2
かっこE
私、漁師の娘だけど釣りできないよ 笑
あなた素敵+1
-1
-
310. 匿名 2022/01/30(日) 05:46:40
>>77
どこのお店ですか?+1
-0
-
311. 匿名 2022/01/30(日) 06:11:32
毎週月曜日、お魚の切り身が一匹99円@都内
高いのかな?
安いのかな?+1
-0
-
312. 匿名 2022/01/30(日) 06:46:46
>>49
それで当たったので怖くて無理。+3
-0
-
313. 匿名 2022/01/30(日) 07:53:35
>>31
四国の田舎だけど高いよ+6
-1
-
314. 匿名 2022/01/30(日) 08:02:13
>>245
カワイイ😆😆💕
猫村さんがお買い物してる!+14
-0
-
315. 匿名 2022/01/30(日) 08:27:13
>>49
閉店間際で買ったらその日の夕飯には使えませんよね?冷凍ですか?それともこどもたちが寝たあと調理して翌日出すとかですか?+2
-0
-
316. 匿名 2022/01/30(日) 08:29:36
北海道から月一定期便買ってる。送料込み五千円ちょいで北海道産の魚が八種類ほど届く。旬のものだし冷凍だから使いやすい。国産って考えたらかなり割安。+3
-0
-
317. 匿名 2022/01/30(日) 09:01:43
>>244
アラが何か知ってる?
それと事前に湯引きしないの?+2
-0
-
318. 匿名 2022/01/30(日) 09:54:22
>>160
うちのあたりは200円
でも以前に比べれば高いけど、食べたいなら買える値段だと思う+1
-0
-
319. 匿名 2022/01/30(日) 10:09:11
>>39
私も、忙しい人の魚は生協に限ると思ってる。
新鮮なのを週に何回か魚屋さんから買って、その日に食べられたら最高でしかないけど、できないから。
ある程度の品質で、超手軽においしい魚が食べられる方法は他にないのでは。+5
-0
-
320. 匿名 2022/01/30(日) 10:11:55
>>49
独身だけど、自分のために恥ずかしげもなく、半額シールでゲットしてる!やばいですよね!+7
-1
-
321. 匿名 2022/01/30(日) 10:12:03
高いよね、魚。メインは魚と肉と半々くらいにしたいけど難しい。
塩サバとか塩鮭になってしまう。よくてめかじき。時々ぶりカマ+2
-0
-
322. 匿名 2022/01/30(日) 10:37:27
私は釣ってる
ベラばかり釣れるけど新鮮だから美味しい+3
-0
-
323. 匿名 2022/01/30(日) 10:53:20
>>5
都内だけど国産牛肉より高いよ+8
-1
-
324. 匿名 2022/01/30(日) 10:55:24
>>160
それ安い
うちの近くだと200円近くする+1
-0
-
325. 匿名 2022/01/30(日) 11:01:40
>>94
うちは昨日買い物行ったら鯵の開きが2枚で600円に半額シールが貼ってあったから飛びついたぜ!お宝発見って感じでテンション上がった!+8
-1
-
326. 匿名 2022/01/30(日) 11:02:55
>>185
分かるわ〜子供に、え?!またサンマ??なんて言われてね。
最近じゃサンマも高級魚よ。+3
-0
-
327. 匿名 2022/01/30(日) 11:18:12
そういえば高くなったね。
一時期出回っていた冷凍サバが高くなった。
私の好きなホッケも高くて気軽に買えない+1
-0
-
328. 匿名 2022/01/30(日) 11:19:51
しゃけの切り身が年々薄くなるんだな。
値段を変えずにうすーくスライスする。冷凍で買う分にはその薄さに気がつかないけど、焼いたらペラペラだよ+2
-0
-
329. 匿名 2022/01/30(日) 11:21:17
最近はタラを食べる事が多いかな。旬だし、ほかの魚より安い+1
-0
-
330. 匿名 2022/01/30(日) 11:36:50
魚は高いし、その割にお腹膨れないし、食べるのめんどくさいし、なのであまり買わないです。+3
-0
-
331. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:09
>>249
横
暖房費が10倍かかりそう+1
-0
-
332. 匿名 2022/01/30(日) 12:07:00
海なし県。カニ1匹2000円する。
福井や北海道はもっと安いのかな
食べたいよ〜+1
-0
-
333. 匿名 2022/01/30(日) 12:13:25
>>2
釣りに金がかかるとか言ってる人にわかか?
エサ代500円出せば1週間魚を食べ続けられるぞ+2
-5
-
334. 匿名 2022/01/30(日) 12:17:49
>>5
コロナで高級魚沢山出てる。
真鯛も安いしカレイも安い。
そんな高く無いよね。
どんな生活してんだろ+1
-6
-
335. 匿名 2022/01/30(日) 12:19:53
>>1
魚も高いけど肉も高い
量が同じで330円が540円に…
豆腐しか食べられない…+3
-0
-
336. 匿名 2022/01/30(日) 12:27:57
>>244
ブリアラ知らないの?+2
-0
-
337. 匿名 2022/01/30(日) 12:43:02
>>1
昨日、茨城の那珂湊おさかな市場でたくさん買いました。
まこカレイが一皿6枚で300円、2皿12枚で500円
北海道産のなめたカレイ6枚500円で売ってました。
鯖は10匹1200円、
ホウボウが10匹400円
2600円で40匹近く買えたよー。
全部刺身にして味見みしましたが、サバも新鮮で良かった。
カレイは旬なのかな?脂が乗ってました。
煮付け、唐揚げ、いろいろできそう。
あと、本マグロとか中トロ、サーモンなんかも小学生の筆箱くらいの大きさが1500円、終わりしなは1000円。
今日食べた方が良さそうなのは500円で売ってました。
500円2パック買って漬け丼にしてお昼にいただきました。おいしかった。
おすすめ。近かったら行ってみて〜。
+5
-0
-
338. 匿名 2022/01/30(日) 13:30:20
>>307
インドも大丈夫かな?って思うよ。インドネシアも‥買うのなくなるね😅+0
-0
-
339. 匿名 2022/01/30(日) 13:34:09
鮭 鱈 サバ缶のルーティンになっちゃう
+2
-0
-
340. 匿名 2022/01/30(日) 13:38:39
昨日も養殖ブリのお刺身を食べた。養殖でも地産地消ものなら新鮮で高くないから幸せ😍天然の方がもっと美味しいけどね。四国、ブリとハマチとタイがうますぎる❤️タコも時々大当たりがある。
近場のスーパーや産直市の刺身パックが美味しいから、地元の回転寿司屋には行ったことない。回らない寿司屋なら美味しい。+1
-0
-
341. 匿名 2022/01/30(日) 13:50:07
昨日、こいわしの天ぷら作ったよ、こいわしたくさん入ってて300円くらい。
刺し身はたかいけど、アジフライとか天ぷらならどうですか?+2
-0
-
342. 匿名 2022/01/30(日) 13:56:41
>>2
我が家にくれば冷凍庫にパンパンに寒ブリとイカとアラカブあるから分けてあげたいわ+3
-0
-
343. 匿名 2022/01/30(日) 13:57:41
>>333
だよねwルアーなら最初だけ道具代だけだし
+0
-1
-
344. 匿名 2022/01/30(日) 13:59:16
>>20
車で10分の漁港で夜に釣り糸垂らしたらガンガン釣れる
+0
-0
-
345. 匿名 2022/01/30(日) 13:59:59
>>333
徒歩圏内に海か川があるの?
釣竿は枯れ枝で糸はビニールテープかなんか?+6
-0
-
346. 匿名 2022/01/30(日) 14:04:27
>>244
先にお湯でさっと洗うんだよ
湯引きっていうんだけど、それをしたら臭み無くなるよ〜!+2
-0
-
347. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:56
>>2
いいな。そんな生活がしたいけど津波が怖くて海無し県住み。+2
-0
-
348. 匿名 2022/01/30(日) 14:41:57
>>301
やすっ。
チリ産でそれぐらいの値段だわ…+0
-0
-
349. 匿名 2022/01/30(日) 15:19:44
うち親も親戚も漁師なんで魚好んで食べない+0
-0
-
350. 匿名 2022/01/30(日) 15:19:51
実家が海の近くなので
近所の漁師さんや水産加工場から
商品にならない魚をもらえる生活でした
結婚してスーパーで魚の値段を知った時びっくりしました+0
-0
-
351. 匿名 2022/01/30(日) 15:20:34
>>5
肉より高いよ
魚買うの迷う+5
-0
-
352. 匿名 2022/01/30(日) 15:21:36
>>5
海沿いの田舎はやっすいよね
タイやブリのアラだとさらに安いからよく買うよ。朝なら200円で夕方には70円になる。アジも10匹で100円とかだから南蛮漬けとかよく作る+1
-0
-
353. 匿名 2022/01/30(日) 15:33:16
近くのスーパー魚は高いとみんな買わないからすぐ割り引きされてる肉はみんな高くても買うからうちは魚を多く買ってる+2
-0
-
354. 匿名 2022/01/30(日) 15:48:43
>>244
ブリのあら煮は美味しいですよ。
いいあらが手に入ったらあら煮にします。+2
-0
-
355. 匿名 2022/01/30(日) 15:51:41
>>91
釣りに行く時間は取れない笑+1
-1
-
356. 匿名 2022/01/30(日) 16:02:33
>>339
サバ缶、5年前は100円だったのに
今300円なんだよね
+1
-0
-
357. 匿名 2022/01/30(日) 16:09:06
>>1
魚は基本閉店間際の半額品かサーモンしか買わない
あとは旦那が釣ってくるからそれを食べる
お高いお肉はなかなか半額にならないから私はお肉を安く仕入れたいよ〜+0
-0
-
358. 匿名 2022/01/30(日) 16:44:12
>>356
内容量が違うと思う。
高いのは身がぎっしりだよ。+1
-0
-
359. 匿名 2022/01/30(日) 17:36:45
東京で新鮮でお手頃なお魚売ってるところ教えてください!+2
-0
-
360. 匿名 2022/01/30(日) 18:22:27
>>338
エビってどこ産の買ってる?
しばらく買ってないけど、どこのだっけ?
このコメントみてしばらくエビ食べてないことに気付いたよwww+0
-0
-
361. 匿名 2022/01/30(日) 19:11:57
>>69
海なし県だけど、スーパーで甘塩鮭の油のった大きな切り身が三切れ入って880円だったわ。それより安いパックのもあったけど小さい上に焼くとパサパサで美味しくなくて食べごたえが無いのよね。1週間に一度の買い物だし思い切って買っちまったよ。+3
-0
-
362. 匿名 2022/01/30(日) 19:15:06
サバの水煮缶ってTVの健康番組でやってから品薄になって一気に高くなった。100円位だったのが倍くらいになってた時あったけど、今は180円位になってる。+5
-0
-
363. 匿名 2022/01/30(日) 19:23:06
>>307
300gでインドベトナムでした!
抵抗がある方は避けた方が良さそうですね( > < )+3
-0
-
364. 匿名 2022/02/02(水) 18:53:26
>>360
インド産だった‥。背わたが抜いてある冷凍ムキエビだから便利で購入してたよ。
前に、背わたがある生エビがインド産で安かったから買ったら、手間もかかる上に安っぽい味がして不安だったんだー+0
-0
-
365. 匿名 2022/02/02(水) 21:56:16
>>283 紅鮭なら高いんだろうな。
+1
-0
-
366. 匿名 2022/02/04(金) 21:13:38
中国が横取りしてるせいだと思ってる。
さんまも身が小さいの多くない?+0
-0
-
367. 匿名 2022/02/04(金) 21:15:16
>>366魚がぜいたく品になる未来 日本が他国に「買い負ける」日:日経ビジネス電子版business.nikkei.com刺し身はいずれ日本人の口に入らなくなる、そんな噂がささやかれている。欧米の和食ブームだけではなく、中国、タイ、インドネシアなど新興国の中間層から魚介類の需要が高まり、価格の急騰につながっているのだ。このままでは、高くても魚を食べたい外国に対して、...
+0
-0
-
368. 匿名 2022/02/19(土) 20:56:46
>>102
サバは1尾300円くらいで売っていますよ。首都圏です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スーパーの冷凍品コーナーでよく見かける「赤魚」はアラスカメヌケという魚で、国産の赤魚とは違う種類だということをご存知ですか?今回は、そんな赤魚の旬や特徴、おいしい活用方法などをご紹介します。