-
1. 匿名 2015/05/29(金) 23:26:42
夏にタイ旅行に行きます!
バンコクに泊まって、パタヤまで足を延ばす予定です。
タイでここに行くといいよ!って所を教えて下さい!+37
-7
-
2. 匿名 2015/05/29(金) 23:27:49
+23
-59
-
3. 匿名 2015/05/29(金) 23:27:57
見タイ、聴きタイ、歌いタイ+39
-24
-
4. 匿名 2015/05/29(金) 23:28:33
韓国は近いしイケメンもたくさんいるからおすすめです+6
-68
-
5. 匿名 2015/05/29(金) 23:28:37
たい+14
-30
-
6. 匿名 2015/05/29(金) 23:28:46
めで鯛+10
-19
-
7. 匿名 2015/05/29(金) 23:28:48
タイと言えば、タイシルクのジムトンプソンで、スカーフを買う+55
-6
-
8. 匿名 2015/05/29(金) 23:29:00
+34
-10
-
9. 匿名 2015/05/29(金) 23:29:21
3のコメントに大量のマイナスがつきますように+6
-34
-
10. 匿名 2015/05/29(金) 23:29:30
今なら行かないな…
気をつけてね+16
-34
-
11. 匿名 2015/05/29(金) 23:29:44
行ってらっタイ+48
-10
-
12. 匿名 2015/05/29(金) 23:29:45
ガルちゃんのみんな、いつもコップンカー!+67
-5
-
13. 匿名 2015/05/29(金) 23:30:20
名倉の弟くんは人を一人殺った、山口組系のグループのリーダー+45
-13
-
14. 匿名 2015/05/29(金) 23:30:27
自慢とぴか。
寝よっ+5
-30
-
15. 匿名 2015/05/29(金) 23:30:32
とりあえずセントラルワールド、チャトチャック市場。
サイアムスクエア近くの、クルアイクルアイっていうバナナシェイク屋さんも、おすすめです!+44
-1
-
16. 匿名 2015/05/29(金) 23:30:50
トゥクトゥク乗ってみたいなぁ+35
-4
-
17. 匿名 2015/05/29(金) 23:30:51
タイへんだー!タイへんだー!+8
-16
-
18. 匿名 2015/05/29(金) 23:31:15
場所は忘れましたが象に乗れるトコが面白かったです♪
トゥクトゥクはぼったくられるので気をつけてくださいね(^^)
楽しい旅になりますように♪+67
-0
-
19. 匿名 2015/05/29(金) 23:31:39
タイに行くたい!+16
-10
-
20. 匿名 2015/05/29(金) 23:31:43
カオサンで飲んでマッサージして、夜もまた飲む。物価安いから躊躇せず使える。私も夏に行きます。楽しんでください!!+33
-1
-
21. 匿名 2015/05/29(金) 23:32:06
そぎゃんたい!行かにゃんたい!+9
-13
-
22. 匿名 2015/05/29(金) 23:32:24
2
なんか気持ち悪いね。
虫の卵にみえた。+69
-8
-
23. 匿名 2015/05/29(金) 23:32:55
+6
-20
-
25. 匿名 2015/05/29(金) 23:35:55
タイに行かなかんねやんかー
タイの三大要素ってナニ??
っちゅーことなんやけどもー+1
-22
-
26. 匿名 2015/05/29(金) 23:36:34
バンコクの王宮
市街地にドーンとあります+22
-0
-
27. 匿名 2015/05/29(金) 23:37:27
去年10月にも日本人が殺害されたばかりだからなぁ
あんまり小綺麗な格好していかないようにね+19
-10
-
28. 匿名 2015/05/29(金) 23:37:56
24
きもw+19
-3
-
29. 匿名 2015/05/29(金) 23:39:15
象に乗って散歩する
タイ古式マッサージ
後、フカヒレが安く食べれます+23
-0
-
30. 匿名 2015/05/29(金) 23:39:30
とりあえずマッサージ!+20
-1
-
31. 匿名 2015/05/29(金) 23:40:26
24
栄養は他のもので摂らせてください
(;つД`)+11
-2
-
32. 匿名 2015/05/29(金) 23:41:34
今治安悪いから気をつけて。
拳銃発砲、ナタ振り回す タイで若者殺傷事件頻発 | newsclip (ニュース、社会のニュース)www.newsclip.be【タイ】若者のグループが銃を撃ち合ったり刃物で襲撃する事件がタイ各地で相次ぎ、死傷者が出ている。
+27
-6
-
33. 匿名 2015/05/29(金) 23:41:43
ターミナル21
あと、なまえ忘れたけど
プラトゥーナムセンター?だったかな、
どちらもファッションビルで
タイのドメスティックブランドが揃ってます。
+24
-2
-
34. 匿名 2015/05/29(金) 23:43:04
タイはやっぱりトムヤムクンを食べる〜。クリアスープとクリームスープ、両方おいしい。+30
-5
-
35. 匿名 2015/05/29(金) 23:44:17
名前は忘れたけど、巨大な市場が楽しかったです。 果物 パイナップルとか日本で買ったら高い南国系のフルーツも 山盛りで安く売っていて、歩きながら食べれて、お得感満載、美味しかった!+13
-1
-
36. 匿名 2015/05/29(金) 23:44:27
チャトチャ、MBK、アジアティーク(ナイトマーケット)あとはマッサージとか。
パタヤ行くなら船で2、30分のラン島もオススメです。パタヤより海キレイです‼︎+18
-3
-
37. 匿名 2015/05/29(金) 23:45:25
スーパーマーケット“ビッグC”
お土産etc.の調達に便利+20
-1
-
38. 匿名 2015/05/29(金) 23:49:47
プリッツのラープ味がピリ辛で美味しくて、自分用とお土産分でたくさん買って帰りました。+32
-1
-
39. 匿名 2015/05/29(金) 23:51:08
私もターミナル21がオススメです。
あと、ドキドキしながらBTSや地下鉄に乗るのも楽しいですよ。+16
-0
-
40. 匿名 2015/05/29(金) 23:51:50
食べ物で言うと、バンコク市内に幾つかお店がある『ソンブーン』というタイ料理屋さんがオススメです。
割と日本人好みの味付けでどのメニューも美味しいです!
名物の蟹カレーの『ブーパッポンカリー』はタイに行ったら食べておきたい物の一つです!+68
-3
-
41. 匿名 2015/05/29(金) 23:52:17
今、タイとくにバンコクは物価が向上してて簡単にいうとバブル期の状態です。
ちなみに日本円は現在弱く1万円で3000バーツいきません。路上の屋台飯はひと皿安いもので40バーツ、高めなもので70から80バーツします。お店に入ると値段が上がってきます。上がり具合は店のレベルによります。観光客がお金を気にせずに食べるような店は一品200バーツとかが普通です。1万円で2750バーツほどなのでバーツ自体の値段で50だから安いとか思わずにおくといいです。
短期旅行でおすすめはウィークエンドマーケットです。ウィークエンドマーケットは土日の日中から日没までの間、地下鉄(MRT)チャトチャックパーク駅、BTSモーチット駅付近で開かれています。
世界からバイヤーが集まるほど掘り出し物があったりする場所なので行っておいて損はないでしょう。
ちなみにおそらく朝から行っても夕方まで見れるくらい様々な店が出ているので、時間に余裕を持っていたほうがいいと思います。ウィークエンドマーケットは日没で終了しますが、日没から明け方3時まではその近辺でJJマーケットというウィークエンドマーケットの半分位の規模のマーケットが開催されます。地元タイ人の若者で賑わってます。夜間ですが治安は悪くないので観光客でも行って問題ありません。ただ人が多いので、ウィークエンドマーケットもJJもスリには気をつけてください
パタヤ行きですが、BTSエカマイ駅そばに東バスターミナルがあり、そこからパタヤ行きのバスが100バーツ前後で出ています。ほぼ1時間に一本は出るので予約の必要なしです。パタヤまでは1時間半くらい。パタヤバスターミナルではトゥクトゥクが客引きしてきますがチャーター扱いされるので乗らないほうがいいです。おそらくパタヤ中心街まで一人200バーツとか行ってきますがボリなので無視です。それよりもバスターミナルにソンテウという乗合バンが止まっているのでそれに乗り込みましょう。タイ人が乗り込んでいくはずなので、一緒に乗れば問題なしです。パタヤ中心街のウォーキングストリート、またはビーチまでだいたい20バーツとかだったと思います。観光客の女性の方ですから地元のタイ人の人たちに聞けば親切に教えれくれるはずです。間違ってもトゥクトゥクなどのドライバーは信用しないように。ほぼぼってきますので。
パタヤではジョムティンビーチ沿いに無料で見れるムエタイショーがあります。タダですので興味があれば夜20時以降にビーチ方向に向かってウォーキングストリートから歩きながら右手のお店やビアバーを見ているとその中に外からでも見えるリングがあります。そこでムエタイショーが行われています。パタヤはラン島に行かれると思いますが、ジョムティンビーチから出ているスピードボートよりも、ウォーキングストーリト先から出ている遊覧船のほうが安全で安くでいけます。一人60バーツだったと思います。+57
-9
-
42. 匿名 2015/05/29(金) 23:53:22
チェンマイ。観光地として有名です。象にものれますよ~!
バンコクトンローに行くと日本人おおいですよ+26
-3
-
43. 匿名 2015/05/29(金) 23:55:47
タイに住んでました!週末はチャトチャックが大好きでした♫
男性ならパタヤもいいかもですが、女性ならラン島とかアユタヤの方がオススメです。+34
-2
-
44. 匿名 2015/05/29(金) 23:57:13
トゥクトゥクでぼったくられる
+14
-0
-
45. 匿名 2015/05/29(金) 23:57:34
毎年いきます。
サイアムのマンゴタンゴ。
マンゴープリンとカットマンゴとか食べます。
あとは、有名なSomboon seafood。
何店舗かあります。
みんなカレークラブやタイスキを食べるけど、私はエビを茹でただけのが好き。
日本ではあの値段では食べられない。
東京にも支店があるMango Tree
東京店の1/3価格です。
ガイヤーンとかトムヤムクンも王道ですが、写真つき日本語メニューもあるから注文が簡単。
チキン系にハズレなしです。
ただ、生のもやしが添えられてるのは日本の感覚と違う。悪いけど生もやしだけは残してます。
タイ料理に合うシンハビアがスルスル喉を通る。
タイは大好きです。
楽しんでください。
+28
-2
-
46. 匿名 2015/05/30(土) 00:01:45
タイのセブンイレブンで、ピンク色の卵が売ってました。
どんな味なんだろ?
勇気があれば買ってみてください。笑
そこでなぜだか店員に間違えられ、インド人から、
「エビ系のお菓子のお勧めはどれですか?」と英語できかれたから、かっぱえびせんを勧めました。
+43
-1
-
47. 匿名 2015/05/30(土) 00:02:16
時間があれば、サムイ島やパンガン島オススメです!(*≧∀≦*)一昔前散々放浪してました。
今ではまるで別の人生です…。+8
-2
-
48. 匿名 2015/05/30(土) 00:04:12
タイ旅行いいなあー・
十年くらい前に行ったけど楽しかったです.
滞在中,毎日タイ式マッサージに行ってました.
ワコールやトリンプの下着が日本で買うより半額くらいだったのでたくさん買って帰りましたが・・.
今は物価が上がってるらしいしどうかなあ.
+21
-2
-
49. 匿名 2015/05/30(土) 00:08:24
2 お米の写真が、集合体恐怖症なせいか鳥肌が( ; ゜Д゜)
タイはいってみたいけど…。+8
-1
-
50. 匿名 2015/05/30(土) 00:10:19
アユタヤおすすめ+14
-2
-
51. 匿名 2015/05/30(土) 00:11:31
45です。
Mango Treeのカニ料理です。
料理名分からないけど、この写真見せたら分かってくれるはず。
超美味しい。+13
-1
-
52. 匿名 2015/05/30(土) 00:13:26
ローズガーデンで象に乗ったりショーを見たり・・・+5
-1
-
53. 匿名 2015/05/30(土) 00:14:41
これからタイに行く主さんには申し訳ないが、手足のない人や赤ちゃんを抱いた母親、小さい子供達が夜中にわんさか金くれと寄ってきた。怖かった。屋台の料理は衛生的に食べれなかったからちょい高めのレストランに行きました。
マジで治安悪いから気をつけてね!あっ!ゾウに乗ったのは楽しかった!あと熱中症に気をつけてね!よい旅を★+28
-5
-
54. 匿名 2015/05/30(土) 00:14:47
タイシルクのジム・トンプソンの家 実はスパイ+5
-3
-
55. 匿名 2015/05/30(土) 00:16:45
ナイトクルーズ 歌手が日本の歌も歌ってくれました♪+5
-1
-
56. 匿名 2015/05/30(土) 00:18:45
タイガーテンプルで虎と散歩したり写真撮ったり、とてもいい思い出になりました。
ニューハーフショーも面白かったです。+4
-0
-
57. 匿名 2015/05/30(土) 00:19:37
+18
-0
-
58. 匿名 2015/05/30(土) 00:20:02
氷は食べちゃダメだよ。腹壊すから+18
-2
-
59. 匿名 2015/05/30(土) 00:20:37
暑くて夏は蚊も飛ばない!寺院には野良猫 道には怪しい小坊主+8
-1
-
60. 匿名 2015/05/30(土) 00:25:34
マッサージ安いよ。
ただ、ぼったくりや置き引き、スリには充分気を付けて。
円をバーツに両替する時も金額を誤魔化されたりするから、ちゃんとチェックして。
道端にいる物乞いの子供は、裏で親やマフィアがやらせてる場合が多いから、関わらない方が良い。お金をあげてもその子供の物にはならない。+19
-0
-
61. 匿名 2015/05/30(土) 00:26:12
ステートタワーホテル、最上階のバーは屋外にあって、夜景が本当に最高ですよ‼︎1杯は日本くらいでちょい高めですが、行く価値アリだと思います‼︎
+5
-0
-
62. 匿名 2015/05/30(土) 00:27:38
45さん
プーパッポンカリーですよ〜
+7
-0
-
63. 匿名 2015/05/30(土) 00:30:41
バンコクの都会都会でゴチャゴチャした感じよりパタヤの方が好き!笑
アルカザールのショーは楽しかったです。
あと、やっぱりタイに行ったらタイシルクもですがナラヤに寄って買い物たくさんしてしまいます!やっぱりリボンバッグ、ポーチかわいい!+4
-0
-
64. 匿名 2015/05/30(土) 00:31:13
ジム・トンプソンは本当おすすめ。スタッフの対応もすごく良い。
聞けば、ジム・トンプソンに勤めている女性スタッフは育ちの良い、お金持ちの家のお嬢さんが多いらしい。納得。+8
-0
-
65. 匿名 2015/05/30(土) 00:33:49
チャトチャックでは値切るのが常識、というか醍醐味でもある。+5
-1
-
66. 匿名 2015/05/30(土) 00:36:25
BlueElephant
ゴージャスに食事できます!+6
-0
-
67. 匿名 2015/05/30(土) 00:37:18
アユタヤ+5
-1
-
69. 匿名 2015/05/30(土) 00:39:36
オカマショー タイのオカマは皆キレイ+5
-2
-
70. 匿名 2015/05/30(土) 00:42:38
スーパーに行くと不思議な日本語のお菓子に出会える。+13
-0
-
71. 匿名 2015/05/30(土) 00:46:19
財布なんなん?+3
-0
-
72. 匿名 2015/05/30(土) 00:53:06
チャトチャ、MBK、プラチナモール+2
-0
-
73. 匿名 2015/05/30(土) 00:56:32
多くの方がお勧めしてるウィークエンドマーケットは土日の営業ですが、
3分の1ほどの店は金曜日も営業してます。
人も少ないし、ゆっくりできますよ。
笑顔で「ロットノーイ ダイマイカー」(安くして下さい)と言って交渉しよう!
+2
-2
-
74. 匿名 2015/05/30(土) 00:57:31
屋台で何と無く買ったパイナップルがすんごい美味しかったー‼︎
今だにあれを超えるパイナップルはない‼︎
ビニール袋に無造作に入ったパイナップル。+9
-1
-
75. 匿名 2015/05/30(土) 00:59:58
Shangri-la Hotelのイタリアンがとてもおいしい!
牛肉のカルパッチョはおかわり欲しかった・笑
タイ料理に飽きたらぜひ!+6
-0
-
76. 匿名 2015/05/30(土) 01:29:13
バンコクならトンローのソイ38の屋台へ行っといで〜。初めてでも安心して行けるし食べれる。
特にタイへ行ったら米の麺、クイッティアオってのがあって
一番太いセンヤイっていう種類の麺で是非食べて!
日本では乾麵なんだけどタイでは生麺で食べれる。
これがモッチモチで激ウマ!辛いのが好きならパッキーマオで注文。
辛いのがダメならパッシーウで注文すればオッケー。
あとはチャオプラヤー川で船に揺られて。
川から見るのもいいよ!
ワットポーやワットプラケオも初めてなら是非行っといたほうがいいよ。
+8
-1
-
77. 匿名 2015/05/30(土) 01:34:24
私もタイ大好きです(o^^o)
日本人が多いけどマンゴタンゴはハズレなく美味しいです!あとは何人か書いてますけどターミナル21も楽しい!
慣れた頃にはBTS乗って色々な駅で降りてショッピングしたりしてました(*^^*)トゥクトゥクは観光客ってことで値段ふっかけてくるので強気に値段交渉すると半額ぐらいまで下がりますよ!!
英語が出来ればだいたいのお店の方とコミュニケーションもとれます!+8
-1
-
78. 匿名 2015/05/30(土) 01:46:46
カオサン通りと、ニューハーフショーは一見の価値ありですよ!+3
-0
-
79. 匿名 2015/05/30(土) 02:05:42
パタヤはアメリカ海軍がいてビーチ沿いの道にタイ人の若い女の子が沢山立ってて買われるのを待ってるのを見て割と萎えた…ビーチも綺麗じゃなかったから皆んな何しに行くんだろ…
ごめんね、17年前くらいに行ったから今は変わってるのかな。
バンコクは大好き!
ウィークエンドマーケットは本当面白いよ。
もし初めてなら帰りの空港に向かう時には列車は避けたほうがいい!時間通りに行かないのは当たり前。
実際帰りの飛行機乗り遅れそうになった!けど飛行機も遅れてたっていう…(o_o)+5
-1
-
80. 匿名 2015/05/30(土) 02:09:25
タイの伊勢丹の中入ってるケンタッキーの
ご当地メニューでは、
グリーンカレーが辛いけど激ウマ‼︎
フライドチキンにグリーンカレーがかかってる
+7
-0
-
81. 匿名 2015/05/30(土) 02:29:43
ナラヤというタイブランドの布製品のお店、とっても安くて可愛かったです(o^^o)
店構えが立派で一見高そうなんですが、ゾウさん柄のフカフカなポーチは70バーツ、母世代が好きそうなバッグは330バーツで買えました!
自分やお友達のお土産にいかがでしょうか。(o^^o)+16
-1
-
82. 匿名 2015/05/30(土) 02:33:08
先週タイにいってました。屋台でうってる飲み物に気をつけて!!!氷が原因で今だにお腹下してます。あとパクチーが口にあわなかったかな(´・ω・`)ニューハーフショーとディナークルーズは場所が近いのでおすすめ。トゥクトゥクとタクシーはぼったくってくるので、気をつけて!!!ホテルマンにタクシー、トゥクトゥクよんでもらって交渉してもらうに限る!!!+7
-1
-
83. 匿名 2015/05/30(土) 02:48:11
ホテルでお風呂のお湯ためてみてください。ビックリしますよ!
アユタヤ遺跡は夜がオススメです。+4
-1
-
84. 匿名 2015/05/30(土) 02:49:55
バンコックから、脚を伸ばして
プーケットも良いですよ。
+14
-1
-
85. 匿名 2015/05/30(土) 02:59:32
パタヤのビーチからパワーボートに乗って、離島へ行きました。多少パタヤのビーチより水の透明度はありました。海は期待しないほうがいいかもです!+2
-1
-
86. 匿名 2015/05/30(土) 03:02:39
映画好きなら、第30回アカデミー作品賞
その他を受賞した「戦場にかける橋」の
舞台になったカンチャナブリもお勧めです。
+12
-0
-
87. 匿名 2015/05/30(土) 03:47:14
出てるかもしれないけどNaraya。
キルト生地の小物がすごく可愛くて安いので、普段使いやばら撒き土産にぴったりです。
一度店に入ると2時間は出られないと思った方がいいですよ(店員さんが離してくれないとかではなく、種類が豊富で選びきれない!)+18
-1
-
88. 匿名 2015/05/30(土) 03:53:52
タイシャブのMKもいいですよ
タイシャブ食べ放題の店ですが、チェーン店なのでぼったくられることも無いと思います。+11
-1
-
89. 匿名 2015/05/30(土) 05:14:08
79
綺麗じゃないビーチはパタヤビーチ(ジョムティン)だけですよ。パタヤビーチは泳ぐためのビーチではないので海水浴目的の人は日帰りできるラン島に行きます。タイ人も同様です。+7
-0
-
90. 匿名 2015/05/30(土) 05:18:59
私のお勧めは大型スーパーの地下に入ってるタイの水族館、めちゃくちゃよかったですよ〜
あとサンダルや衣類が安カワ❗️
叔父とゴーゴーバーに可愛いレディボーイ物色しに行ってお話ししたのも面白い思い出(笑)
+4
-0
-
91. 匿名 2015/05/30(土) 06:50:31
タイでお腹壊したりしません?
どうしても衛生面とかが心配で……。+2
-1
-
92. 匿名 2015/05/30(土) 07:02:41
バーツは現地で替えるとやすい
日本の空港ではほんと!最低限しか替えちゃダメ!!!
パタヤのラン島、行く前にフルーツとか買って持っていくといいよ、あと、ご飯不味いから、期待しないで(笑)ラン島限定で不味いから!+4
-0
-
93. 匿名 2015/05/30(土) 07:28:32
ピンクのカオマンガイ
Big-C+8
-0
-
94. 匿名 2015/05/30(土) 07:33:44
暑いよ〜。今までの人生で経験した事ないぐらい暑い!
私はバイクタクシーをよく使いますが運転が荒いので事故を起こしてる所を目撃します。
あとマッサージは安いので毎日行きます。+5
-0
-
95. 匿名 2015/05/30(土) 07:34:13
けっこう、どこのお店でも売ってると思うけど、 ドリアンチップ おいしいですよ
フレッシュのドリアンのような気になるにおいもなくて、少し甘めのです
初めて食べたときにはメチクチャはまりました。
お土産には、かさばるかな?+2
-1
-
96. 匿名 2015/05/30(土) 07:35:22
ナラヤはださいと思います…。
おばちゃんか中学生以下ならまぁありかもですが。
ジムトンはアウトレットでもいいもの見つかると思います。
日本人の多いプロンポン辺りに小綺麗な雑貨屋さんいくつかあります。
現地でフリーペーパー調達してみては?
フリコピとかバンコクマダムとかワイズ。+6
-2
-
97. 匿名 2015/05/30(土) 07:41:40
ターミナル21にフードコードがあるのですが、麺類が美味しいです!あとそこにフルーツや野菜を使ったシェイクのお店もオススメです。何回も通ってしまいました。安くて美味しい+3
-0
-
98. 匿名 2015/05/30(土) 07:48:10
ワット・ポー!
あとは、ルンピニ公園エリアかな。+4
-0
-
99. 匿名 2015/05/30(土) 08:21:18
屋台は以前と比べて衛生面いいですよ。
路上屋台のドリンク、タイミルクティーおいしいです!
甘々だけどタイで飲むとそれが逆にイイ。
中華街も面白いのでオススメ〜!+7
-1
-
100. 匿名 2015/05/30(土) 08:42:20
可愛いコスメをさがすなら、
『Beauty Cottage』
(ビューティー・コテージ)
オススメ!
コスメは勿論ハンドクリームなどもあるし
パッケージもメチャ可愛いです♥︎
いろんな街のファッションビルに入ってます。+1
-0
-
101. みなちゃん 2015/05/30(土) 09:11:22
タイ王国
バンコクは最高だ!!
・全体がゆるい雰囲気なのでストレスが消えちゃう
・屋台の食べ物が美味しくて、安い
・夜に人通りの少ない路地とか行かなければ、それほど危なくない
・お寺や仏像が荘厳
・大都市なので、何でも手に入る
・スワンナプーム空港はハブ空港なので、ミャンマー、ベトナム、マレーシア、ラオス、カンボジア
などに気軽に安く遊びに行ける
・世界一の観光都市なので、世界中の人々をウォッチできる
・オカマさんたちが綺麗で、面白い
・近隣には、水上マーケット、ビーチ、世界遺産の遺跡など観光地がたくさん
・安いホテルやサービスアパートが市内の至る所にある
ひとつだけ問題なのは、、、
・夜になると、日本人のスケベなおじさんたちが大量発生することだね
+8
-3
-
102. 匿名 2015/05/30(土) 09:30:29
パタヤもいいけどサメット島もおすすめですよ!海きれいだしたちんぼもいないし!
タクシーのるならgrab taxiっていうアプリがいいです!手数料は25バーツ?だかとられるけどぼったくりの心配がないので~+3
-1
-
103. みなちゃん 2015/05/30(土) 09:41:11
バンコク
チャオプラヤー川&ワット・アルーン(暁の寺)
素晴らし過ぎて、、、見惚れるだけ!!+6
-0
-
104. 匿名 2015/05/30(土) 09:46:16
チェンマイがおすすめです。街も落ち着いているしナイトマーケットも楽しいですよ。
一方パタヤは他の方も書いてましたが風俗のお店が多くて客待ちしてる女性のそばで子供も遊んでいたりするのを見るとほんと萎えます。
果物は本当に美味しいのでマンゴー、マンゴスチン、バナナ、パイナップル、ポメロなどなどたくさん食べてきてください。
氷と水など注意ですがお腹壊して病院行くレベルじゃなければ薬局で相談してみてください。虫よけを忘れずに。+4
-0
-
105. 匿名 2015/05/30(土) 10:08:46
1月末にパタヤ行きました!
ヒルトンに泊まりましたが、朝食ビュッフェと最上階のバーから見える夕陽はオススメしたいです。
ラバゲットフレンチベーカリーカフェのクロワッサンサンド、beefeaterのステーキは美味しかったです。
beefeaterは混んでいて待たされたので、予約したほうがいいと思います。
参考になれば幸いです。楽しんで来てください^_^+4
-0
-
106. 匿名 2015/05/30(土) 10:20:55
オリエンタルホテルのレストラン、ノルマンディ。料理、サービス、雰囲気が最高です。バンコクでザ・ヨーロピアンな体験。お洒落してどうぞ。+1
-1
-
107. 匿名 2015/05/30(土) 10:38:50
主人がタイで育ち、我が家はタイの大ファンです。
辛くて大丈夫なら、ヤムウンセン、ソムタム、トムヤムクン、グリーンカレーがとてもおいしいですよ。ヤムウンセンは春雨のサラダでさっぱりしていていい味です。
辛くないのは、クイティアオガイ(鶏肉の米粉麺)、クイティアオナーム(米粉のラーメン)、サテ(タイのやきとり)は本当に美味です。
今はバンコクで普通車タクシーがおおくなりましたが、三輪車のトゥクトゥク(現地でサムロともいう)が面白いですよ。ぼったくりなので、タイ語の数字を覚えていって交渉するのも楽しいです。
フルーツもぜひ!日本では食べられないくらい甘いです。ンゴ(ランブータン)、リンチー(ライチ)、マンクットゥ(マンゴスチン)、マラコー(パパイア)、あとトゥ・リアン(ドリアン)とてもとてもおいしかった!
次にいったらサワッディー人形を買いたいとおもってます。+6
-2
-
108. 匿名 2015/05/30(土) 10:47:48
コンビニに売ってるかっぱえびせんが日本のとは少し違っておいしかった!+2
-0
-
109. 匿名 2015/05/30(土) 11:33:45
高校生の息子が研修旅行で冬にタイにいきます。
生水 氷がダメなのと何を注意させたらいいか教えてください!
なんせ世間慣れをしてないコなのでよろしくお願いします。+2
-0
-
110. 匿名 2015/05/30(土) 11:54:27
スーパーで売ってるピンクの卵は
殻に色をつけてるだけで 中身は ピータンです
タイ語で カイヨーマー です
すごく安いです
+0
-1
-
111. 匿名 2015/05/30(土) 13:10:55
パタヤとは逆方向だけどパーイ良かったよ
芸術化たちが集まって出来たとかなんとかで山の中のこぢんまりした町なんだけどオシャレだし夜の出店も面白いものが多かったし
川沿いのバンガローもリゾート感満載だったよ!+1
-0
-
112. 匿名 2015/05/30(土) 15:17:30
パタヤは海イマイチかな。Hua Hinっていうバンコク近場のプチリゾートはなかなか良かったよ。王様の別荘があるところで、白人ばっかりだから日本人少なくてThe海外を味わえる。+1
-1
-
113. 匿名 2015/05/30(土) 16:30:06
109
日本の冬の時期はタイは乾季なので外国人にとっては一年で一番過ごしやすい時期ですね
屋台でご飯を食べる機会があると思いますが、現地の人に勧められても生のサワガニを入れた料理(ソムタムプー)などは食べないほうが無難です。ほぼ100パーセントお腹を壊します。あと生肉を使った料理もです。とても美味しいのですがイサーン料理という東北の料理にそれ系のものがあるので必ず火を通したものを食べるようにしてください。あとタクシーは外国人かつ若い子と見るとタクシーに備え付いいてるメーターを使わずにいい値をいってくることがありますが、基本的にどのタクシーもメーター使用です。チャイメーターダイマイ?(メーター使って?)必ず言いましょう。何も言わないとそのままメーター使わずに発進、ついてから「○○○バーツだ」と言われることもあるので。
これは気にすることもないかもしれませんが、日本人の10代の男の子なら現地の女の子に街中でちょっかい出される場合があると思います。日本人の若い子たちは男女ともに人気なので。タイの若者は異性に積極的な人も結構な数いるので逆ナンのようなことがあるかもしれません←若い年齢の男の子に対してはお金目当てとかじゃありませんので詐欺みたいなことはありませんが一応息子さんに伝えておいてもいいかもしれませんね+5
-0
-
114. 匿名 2015/05/30(土) 16:53:36
屋台を回るのもいいけど、暑くて疲れたら、次は優雅に
マンダリンオリエンタルホテル内のアフタヌーンティーで、うっとり素敵な時間を過ごすものお薦めです。
+3
-0
-
115. 匿名 2015/05/30(土) 17:21:29
109
野犬に注意!噛まれると狂犬病になるよ+3
-1
-
116. 匿名 2015/05/30(土) 17:52:32
113さん 115さん
ありがとうございます!
生カニ 生肉 タクシー 女の子 の4点気をつけるように伝えます!
親の付いて行かない海外旅行なので心配でした。楽しんでくるよう伝えます。+2
-0
-
117. 匿名 2015/05/30(土) 18:54:27
タイ中心部に在住しています
屋台はオススメしません。
大概お腹こわします。(衛生面と現在体感温度42℃なので)
ローカルフードが食べたかったら、ショッピングモールのフードコートに行けばいいです。
タイ人ですらそうしています。
あと、短期間でも旅行保険は絶対入ってきた方がいいです。
病院で、日本人旅行者がものすごく高い治療費を相談しているのを見かけます。
食中毒、刺激物の胃腸炎、子どもの体調不良でしょうか。
+2
-1
-
118. 匿名 2015/05/30(土) 19:19:40
トピ画ウジ虫に見えます(>_<)+0
-0
-
119. 匿名 2015/05/30(土) 19:40:59
115さん!
すいません!
野犬のことがすっかり抜けてました。
答えてくれたのがうれしすぎて焦ってしまいました(°_°)+1
-1
-
120. 匿名 2015/05/30(土) 20:21:33
わたしも一昨年初海外旅行でタイに行きました!
マンゴタンゴというマンゴースイーツのお店があり、完熟でおいしかったので、マンゴー好きの方にはオススメです!
旅行、楽しんできてくださいね。+1
-0
-
121. 匿名 2015/05/30(土) 20:42:34
4
関係ないし 勝手に行ってくださいな goodby+0
-0
-
122. 匿名 2015/05/30(土) 20:45:22
危機管理のない平和ボケは海外行かないほうが良いよ…+1
-0
-
123. 匿名 2015/05/30(土) 21:30:20
某食品会社タイ支社にいました。パッポンにいる外国人に注意!!
タイには色んなアウトロー外国人が多く、
現地人でなく、外国人のスリや詐偽、
意外と多いんです。
+0
-0
-
124. 匿名 2015/05/30(土) 21:35:58 ID:BnNV3QaZfZ
カオサン通りを抜けた所にセンヤイという本当に美味しいヌードル?のお店があります!!+1
-0
-
125. 匿名 2015/05/30(土) 21:37:06
某食品会社タイ支社にいました。パッポンにいる外国人に注意!!
タイには色んなアウトロー外国人が多く、
現地人でなく、外国人のスリや詐偽、
意外と多いんです。
+1
-0
-
126. 匿名 2015/05/30(土) 22:57:40
パタヤ行くのですね。
2軒ほど「出る」ホテルがあります。
普通に日本人利用してますが・・・
ある程度年配の現地ガイドなら知ってるはずです。
+0
-1
-
127. 匿名 2015/05/30(土) 23:22:09
私はバンコクより離島派だったけどただでさえ高い離島価格がとんでもなく高くなっちゃって行かなくなっちゃったなぁ。
最近はベトナムばっかり。
主さん楽しんできてね!+2
-0
-
128. 匿名 2015/05/30(土) 23:41:49
アバイブーベのシャンプーや石鹸が大好きです。+1
-0
-
129. 匿名 2015/05/31(日) 05:29:59
エステが日本より割安なのでオススメ!
帰る日に行くと、飛行機の中でも乾燥知らずで良かった。
コーセーとか日本ブランドでもいいし、日本じゃお高い海外ブランドもある。アソーク近くのタイムズスクエア3階に、フランスのyonka使ってるエステもあるよ。
バンコクナビで検索してみて。
タイのTHANN とかHARNNとか、東京ではかなり高いタイアロママッサージもオススメ。本場は技術がちがうし、アロマボディマッサージは贅沢な香りに癒されるよー。
ブランド物の靴なら迷わずcentral world二階、ZENエリアへ!バンコク最大の靴揃えで、セールよくしてるから日本より割安よ。為替の影響で前よりお安い感ないけどね。
あと、タイはメンズ商品が日本より充実してて、ZENのメンズフロアに入ってる革小物とか質もデザインも良い物が置いてます。
+0
-0
-
130. 匿名 2015/05/31(日) 09:14:14
今タイにいるよ。
オススメはアンパワーかな。
アユタヤはやっぱりしょぼかったけど、英語の混載で昼食込み450Bだった。
チットロムのセントラルワールドでシミとりもした。激安化粧品込みで3万ぐらい。
5日間ぐらい酷い顔だったけど、あんなにあったシミソバカスが綺麗になくなった。+0
-1
-
131. 匿名 2015/05/31(日) 21:19:31
ご飯が美味しかった!
あと、ホテルが意外に綺麗だった。
アユタヤで象に乗って写真とりましたw
楽しかったけど、けっこう揺れますw+1
-0
-
132. 匿名 2015/05/31(日) 21:21:36
街は結構都会なのに、子供が物乞いとか、道でお金せびってたり貧富の差が激しいんだなぁと思った+1
-0
-
133. 匿名 2015/06/01(月) 00:53:18
132
この10年で大きく変わってきましたが、元々タイは中流階級が分厚い層を形成してる日本と違い
一部のお金持ちと大多数の貧困層(バンコク以外の県はほとんどがその層が主体でした)から成り立つ社会でした。ですのでこの10年間で急速に経済力が伸びてきたとはいえいまだに貧富の差はやはりあります。バンコクは都会ですがその他の県に行けばその差がもっとはっきりわかるはずです。
まあ都市部の物乞いをしてる人や子供はタイ人ではないケースも多くあります。そして彼らは雇われの身です。彼らに渡ったお金は彼らの物にはなりません。+1
-0
-
134. 匿名 2015/06/03(水) 02:08:45
とりあえずセントラルワールド、チャトチャック市場。
サイアムスクエア近くの、クルアイクルアイっていうバナナシェイク屋さんも、おすすめです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する