ガールズちゃんねる

設置者不在の“野湯”で死亡事故 中標津の秘湯「からまつの湯」閉鎖危機

132コメント2022/01/24(月) 17:28

  • 1. 匿名 2022/01/24(月) 00:17:02 

    根室管内中標津町養老牛の国有林内にある露天風呂「からまつの湯」で昨年11月、入浴に訪れた利用者が誤って湯船に落ちてやけどを負い、その後に死亡する事故があったことが22日、北海道森林管理局への取材で分かった。

    からまつの湯は設置者や管理者がはっきりせず、土地所有者の国も設置を認めたわけでない“野湯(のゆ)”。周辺の国有林を管理する同局根釧東部森林管理署は湯への立ち入りを禁止し、施設閉鎖も含め検討しており、愛好者は対応に苦慮している。

    設置者不在の“野湯”で死亡事故 中標津の秘湯「からまつの湯」閉鎖危機(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    設置者不在の“野湯”で死亡事故 中標津の秘湯「からまつの湯」閉鎖危機(北海道新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    設置者不在の“野湯”で死亡事故 中標津の秘湯「からまつの湯」閉鎖危機(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    +5

    -58

  • 2. 匿名 2022/01/24(月) 00:18:08 

    死ぬほどのヤケドって、、そんな温度高い温泉なの?

    +454

    -3

  • 3. 匿名 2022/01/24(月) 00:18:43 

    野湯って単語、初めて聞いた

    +294

    -7

  • 4. 匿名 2022/01/24(月) 00:19:05 

    混浴乱行

    +7

    -42

  • 5. 匿名 2022/01/24(月) 00:19:12 

    >>2
    最高70℃らしい
    入る人が水で薄めて調節するんだって

    +352

    -1

  • 6. 匿名 2022/01/24(月) 00:19:58 

    こういう管理者が分からないものって結構あるんだね
    橋もあったよね
    管理者分からないからメンテナンスしてないけど利用者はいるっていう

    +274

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/24(月) 00:20:01 

    >>2
    記事読んでからコメントすればいいのに

    +27

    -68

  • 8. 匿名 2022/01/24(月) 00:20:15 

    いい加減日本も自然資源の観光には自己責任を許容しないと秘湯は消えるよ

    +305

    -3

  • 9. 匿名 2022/01/24(月) 00:20:24 

    自然相手だから
    警告看板を出してあとは自己責任にしたら?

    日本人は何から何まで甘え過ぎ、他人にたよりすぎ
    自分で考えて調べて判断しないと毒うったりしちゃう

    +509

    -18

  • 10. 匿名 2022/01/24(月) 00:20:51 

    >>5
    あと少しでグツグツだね

    +170

    -5

  • 11. 匿名 2022/01/24(月) 00:21:04 

    野湯とか初めてきいた

    +32

    -4

  • 12. 匿名 2022/01/24(月) 00:22:01 

    >>5
    へー
    あと少しで沸点…

    +88

    -7

  • 13. 匿名 2022/01/24(月) 00:22:41 

    カラ松

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2022/01/24(月) 00:23:59 

    ネットで簡単に情報入っちゃうから
    ちゃんと注意書きまで読まずに、気軽に入りにくる人も増えてるだろうね

    ここに限らず

    +170

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/24(月) 00:24:20 

    一時期こういう秘湯に行くのが趣味の人がテレビでよく特集されてたなー
    熊とか怖くないのかなと思ってた

    +206

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/24(月) 00:24:58 

    誰かの責任になるのかなこういうの
    亡くなった人は気の毒だけど、勝手に敷地内で死なれたら困るだろうに

    +164

    -3

  • 17. 匿名 2022/01/24(月) 00:26:02 

    >70度以上の源泉を入れるバルブと、沢水を入れるバルブが設けられ、利用者が二つを開閉し、湯温を調整できる。


    ただ湧き出てる温泉って訳じゃないのね?

    +122

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/24(月) 00:26:33 

    今までこういう事故が無かったのが不思議

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/24(月) 00:28:10 

    >>9
    他力本願すぎるよね。。やらかした時に責任の所在を誰かのせいにしたい人が多い。立て看板でも立てて、あとは自己責任で良い。

    +225

    -3

  • 20. 匿名 2022/01/24(月) 00:28:26 

    >>9
    だよね!
    お金払って入る温泉じゃないんだから、リスクも負わなきゃ

    +164

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/24(月) 00:29:43 

    誤ってより知識不足で普通に少し高温な温泉感覚で入った話?

    +11

    -8

  • 22. 匿名 2022/01/24(月) 00:32:10 

    >>21
    足を滑らせ転落って書いてあるよ

    +72

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/24(月) 00:32:53 

    >>21
    誤って落ちたって書いてあるから
    調節してないままの熱いお湯に落ちちゃったんじゃない?

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/24(月) 00:35:21 

    この人がどんな気持ちで病院まで行ったかと思うとなんか泣きたくなった

    +86

    -10

  • 25. 匿名 2022/01/24(月) 00:36:23 

    北海道で屋外となると気になる。
    エキノコックスは何度まで平気なんでしょう?

    +13

    -8

  • 26. 匿名 2022/01/24(月) 00:38:49 

    >>24
    服着るの痛かっただろうね

    +47

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/24(月) 00:39:14 

    >>9
    訴訟になった時に、所有者が管理責任問われて賠償金払う事になるなら、閉鎖するしか無い。

    +110

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/24(月) 00:42:31 

    >>17わー寒い寒い自然っていいなーとか言って走ってドボンって入っちゃったのかな…ちゃんとどうやって入れるのか確認しなきゃダメじゃんね。

    +4

    -25

  • 29. 匿名 2022/01/24(月) 00:42:37 

    松野カラ松思い出しました。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/24(月) 00:45:29 

    ほったらかし温泉行ってみたい

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/24(月) 00:48:39 

    >>28
    足を滑らせて落ちたって書いてあった

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/24(月) 00:49:43 

    >>15
    熊だけじゃなく猪や猿も山で出会ったら怖いよ。
    自然の恐ろしさを知らない都会の人が軽い気持ちで来てそう。
    田舎育ちだから山になんか怖くて絶対入りたくない。

    +125

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/24(月) 00:54:51 

    山菜とか野湯とか無料の物に群がって命落とすとか・・・

    +10

    -3

  • 34. 匿名 2022/01/24(月) 00:55:39 

    >>12
    沸点の意味解ってる?

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/24(月) 00:55:57 

    >>5
    落ちたら皮膚デロンデロンだろうね

    +64

    -2

  • 36. 匿名 2022/01/24(月) 00:58:21 

    >>9
    亡くなった人が出た以上、ほっとく訳にいかんでしょ

    +14

    -26

  • 37. 匿名 2022/01/24(月) 00:58:56 

    >>1
    Twitterで見たけど
    通常は加水していて適温になってる。勝手にバルブ閉めるのも禁止。それでもたまに勝手に水を止めて帰る人がいて、今回亡くなった方はそれを知ってる地元民で温泉の温度確認しようとしてあやまって落ちてしまったらしい…と書いてあった。

    +127

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/24(月) 01:00:04 

    >>24
    1人だったのかな...
    自分で運転して病院に行ったと読んだけど、本当に気の毒で仕方ない。
    本来なら雪景色見ながら楽しむはずだったのに。
    火傷痛かっただろうな、悲しいね。

    +147

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/24(月) 01:00:11 

    >>34
    温泉の沸点は結構低いよ

    +6

    -13

  • 40. 匿名 2022/01/24(月) 01:04:06 

    >>37
    痛ましい…ツライね

    +82

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/24(月) 01:04:37 

    秘湯自体はは良いと思うんだよー
    管理とか無くても意外に愛好家たちによって自治みたくなってる

    でも、10年くらい前?秘湯ブームみたいなので、あちこちから人が来るようになって地元秘湯ファンは行きづらくなったんだよね、ここは

    道東住みの温泉大好きより

    +48

    -5

  • 42. 匿名 2022/01/24(月) 01:05:48 

    リアル地獄のそうべえ

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2022/01/24(月) 01:07:13 

    >>26
    Ⅲ度なら痛み感じない

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/24(月) 01:10:44 

    >>31
    ソース元のコメント欄に実際ここの湯に入ったことのある人が湯船ではなく源泉を溜めておく場所があってそこに落ちたのではないかって書いてるね。

    一人鈍臭いのが滑って落ちて死んだからってすぐに閉鎖を検討とかアホじゃないの?自己責任だろ。

    +6

    -24

  • 45. 匿名 2022/01/24(月) 01:11:04 

    >>32


    人も怖いよね。
    TVに出てた女の子でいたよね?秘湯巡りが趣味の子。
    女の子はさすがに危ないわーって思って見てた。

    +93

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/24(月) 01:12:30 

    >>37
    年寄り?

    +2

    -9

  • 47. 匿名 2022/01/24(月) 01:13:55 

    >>37
    雪で足場が分かりにくい上に滑らせてしまったんだ。
    地元の方だったのか、痛かっただろうに
    なんか、言葉に詰まるな...

    +119

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/24(月) 01:14:48 

    住民だけどこれさ、湯船じゃなく源泉を貯めてる所に落ちたんじゃないの?
    男湯も女湯も湯船は火傷までしない温度だけど....。
    夜中に明かりもつけないで落ちてしまったのかなぁ。

    +16

    -4

  • 49. 匿名 2022/01/24(月) 01:16:41 

    >>1
    亡くなった利用者さんは
    閉鎖すること望んでないんじゃ?わからんけど

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2022/01/24(月) 01:17:19 

    ズレるけど
    70℃って飲み物だとぬるいよね?なんでお風呂だと火傷しちゃうの?

    +6

    -13

  • 51. 匿名 2022/01/24(月) 01:20:51 

    >>39
    数十度も沸点下がる程の物質が入ってるとでも?

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/24(月) 01:22:31 

    >>21
    なんでこう早とちりばかりなんだろう

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/24(月) 01:22:58 

    >>2
    怖いね、温泉でも自宅でも入る前に確かめ気をつけるようにしたい

    +119

    -3

  • 54. 匿名 2022/01/24(月) 01:23:16 

    >>3
    野良妊婦という単語を聞いた時と同じような驚き

    +36

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/24(月) 01:23:50 

    >>29
    実際にある材木だからね。
    トドマツ(モミの木)も北海道にたくさんあるよ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/24(月) 01:23:54 

    >>19
    言いがかりつける人は、立て看板立てた人のせいにしそう😰

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/24(月) 01:24:02 

    >>9
    アメリカの自然公園とか国立公園って自己責任って看板立ってる。
    事故したり怪我しても州や国が賠償する事は一切無くて、
    逆に無茶な事してレスキュー隊読んだら実費請求されるとか。
    日本も山岳事故や雪山事故でのレスキュー隊員出動やヘリコプターでの救助は実費で保険掛けてないと破産するって言うね。

    +96

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/24(月) 01:29:14 

    >>50
    ポットの70度は器に入れたらもう少しぬるくなってるはずだよ。

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2022/01/24(月) 01:38:27 

    >>5
    リアル熱湯風呂だね

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/24(月) 01:52:07 

    >>6
    それ怖いね…
    渡るのは自己責任って事よね…

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/24(月) 01:54:43 

    >>50
    火にかけたお湯の温度が70℃になった時に指入れてみたらわかるんじゃない?
    めちゃくちゃ熱いと思うよ。

    +16

    -3

  • 62. 匿名 2022/01/24(月) 02:12:21 

    >>50
    ぬるいと言っても、70℃の飲み物少しずつしかすすらないし、唾液があるから口の中で温度はもっと下がる

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/24(月) 02:14:26 

    >>37
    注意書きなんかもありそうだけど...ないのかな?

    もし知った上で勝手にバルブを閉めたなら、殺人に近いものがあるね...
    利用禁止にはしてほしくないけど...

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/24(月) 02:17:55 

    >>59
    押すなよっ!絶対押すなよ!

    +2

    -12

  • 65. 匿名 2022/01/24(月) 02:53:15 

    >>21
    元記事読みなよ‥

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/24(月) 02:53:51 

    >>25
    出たトンチンカン

    +8

    -7

  • 67. 匿名 2022/01/24(月) 02:54:38 

    >>28
    ちゃんと知ってて確認しようとして滑ったんだよ。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/24(月) 02:56:06 

    >>39
    具体的に何度?

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/24(月) 02:58:03 

    >>50
    お風呂の温度は42度ぐらい。
    50度でも熱くて大変だよ。

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2022/01/24(月) 03:18:07 

    >>50
    人体と接する湯の量が違うんじゃないの。
    お風呂のお湯は浸かったところ全部を取り巻いて熱伝導してくるけど、飲み物は口の中に10ccくらいでしょ。
    熱いお湯だとすすったりしてその都度細かく調節してるし。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/24(月) 04:28:57 

    >>24
    可哀想だよね…。
    誰にでも不注意はあるし。

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/24(月) 04:30:14 

    >>41
    こういう常連振るのいるよね笑
    あんたらのもんじゃないっつーの!

    +8

    -6

  • 73. 匿名 2022/01/24(月) 04:55:07 

    >>45
    前にそういう趣味の女性が殺された事件があった気がする。ソロキャンプブームとかも本当に気をつけて欲しい。

    +36

    -2

  • 74. 匿名 2022/01/24(月) 05:14:57 

    北海道住みだけどここじゃないけど野湯行ってたな
    今思えば熊とか怖すぎやろ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/24(月) 05:16:58 

    本物の野湯なら、誰も管理してなくてコケ生えてそうだし、冬な野猿や鹿が入ってそうである。保健衛生上良くないのでは。
    設置者不在の“野湯”で死亡事故 中標津の秘湯「からまつの湯」閉鎖危機

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2022/01/24(月) 05:23:38 

    >>32
    北海道にはイノシシもサルも生息してないから、今回の場合はそこは心配しなくて良い

    +2

    -10

  • 77. 匿名 2022/01/24(月) 05:32:07 

    >>76
    そうなの?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/24(月) 05:40:29 

    >>61
    指じゃなく口の中だと温度が低く?感じるのはなぜって話よ。指の70℃は熱いわな。

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2022/01/24(月) 05:43:49 

    >>66
    >>75の画像を見て>>25の聞きたい事が分かった気がする

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/24(月) 05:44:46 

    >>76
    熊は?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/24(月) 05:49:59 

    >>6
    どこかの住宅街に入る橋が個人のもので修理費が無いから使わないでくれ。直したいなら買い取ってくれって論争あったね。

    +44

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/24(月) 05:55:02 

    >>15
    YOUは何しにのハンコ王子もこんな秘湯に入ってたよ
    行くまでに雪を掻き分けるんだけどTVクルーが専門家に任せて王子はついていくだけにしてって注意してたけど王子は雪かきしたい感じだった

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/24(月) 05:56:32 

    >>17
    周りの雪を入れて温度調節するのかと思った

    +37

    -2

  • 84. 匿名 2022/01/24(月) 06:13:31 

    >>54
    なにそれ!
    初めて聞いたんだけど!
    Google先生に聞いてくる

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2022/01/24(月) 06:21:38 

    数年前にドライブしてて通りがかったことある
    林道走ってたらポツンと掘っ立て小屋みたいなのが現れて、何だろう?と思って近づいたらこの野湯だったの
    その時は車も数台あったかな
    管理者誰もいないとこだとは知らなかったけど、あの簡易な建物ならそうだよなぁって思う
    元々は林業をしてる人たちが使ってたのかな?

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/24(月) 06:23:37 

    >>54
    初めて目にした時は
    この世はそこまで荒んでるのか‥って思った

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/24(月) 06:30:08 

    >>5
    温泉ってそれくらいないと汲み上げたときに水になっちゃうらしい。

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/24(月) 06:37:06 

    日本って事故があるとすぐ中止にするからイノベーションが生まれにくい。リスクの説明しっかりした上で本人が自分の意思で取った行動結果なら死んでも仕方ない。新しい薬や技術でも同じ。

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2022/01/24(月) 06:44:00 

    >>18
    気づかれてないだけでは?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/24(月) 06:51:29 

    入浴に訪れたのに誤って落ちた。って源泉が超熱いのを知らなかったとか、水で薄めて入るのを知らなかったとかじゃないの?
    股間洗わず浴槽入ってくる奴居るじゃん

    +0

    -16

  • 91. 匿名 2022/01/24(月) 07:03:19 

    >>2
    即死はしなくても、火傷で皮膚の表面が死んで真皮が出ると、体液がどんどん流れ出て死んでしまう

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/24(月) 07:08:39 

    オバケの湯👻

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2022/01/24(月) 07:53:45 

    >>3
    野犬 野宿 野湯

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/24(月) 08:02:54 

    愛好者は自己責任で入ったらいいじゃない。こういう人たちって立ち入り禁止にしてもどうにかして入ろうとするんだから、もう放っておいたらいい。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/24(月) 08:05:48 

    >>81
    あったねー。
    どうなったんだろ。橋の所有者の言い分凄くわかるからいい感じに解決してるといいけど。

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/24(月) 08:07:11 

    >>15
    女の子一人旅で殺人事件になってたよね?
    まあ、これは人目がないと温泉に限らず危険かもしれないけど
    女子キャンパーの人も犬連れてたりするよね

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/24(月) 08:13:17 

    >>75
    こういうのは源泉掛け流しで、常に新鮮な湯が湧き出てるとか?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/24(月) 08:15:37 

    >>9
    加害者に甘いのも、やらかしても許してほしいってて甘えがあるからだよね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/24(月) 08:20:38 

    >>1
    こういうゴミが出没するのでむしろきちんとした管理化に置いて運営した方が良さげ
    からまつの湯
    からまつの湯www.n43.net

    からまつの湯■からまつの湯中標津町養老牛国有林  お問い合せ(0153)73−3111中標津町役場●一口メモ養老牛温泉郷から林道を約1,5km山奥に入った所右手にある。広めの駐車場(荒地)があり、脱衣場(右写真)もある。ここはよく「管理人だ。」と装って露天...

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/24(月) 08:22:37 

    >>97
    数か所野湯に入ったことあるけど
    コケドロが多く新鮮とは感じませんでした

    温泉宿の湯温以外未調整、源泉かけ流しはその点掃除してる(可成り差はありますが)

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/24(月) 08:34:42 

    源泉かけ流し温泉
    ・数分で浴槽内全部入れ替わるくらいの湯量でも「かけ流し」
    ・デカい浴槽に一滴ずつ入れても「かけ流し」

    野湯は「かけ流し」なのは事実でもコケゃドロ、落ち葉、虫もそのまま
    これが欠点

    野湯風味の露天風呂、小一時間で浴槽内の温泉入れ替わるくらいが理想です
    (あまり出会えないけど)

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/24(月) 08:40:04 

    >>24
    北海道だから露天風呂の床も凍ってツルツルになるし、滑ってしまい落ちたのでは?

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2022/01/24(月) 08:42:36 

    >>17
    このバルブは誰が設置したんだろう?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/24(月) 08:44:27 

    自ら受診って処置遅れたのもあるよね
    広範囲の熱傷の場合皮膚呼吸できなくなるから
    すぐ救急車呼ぶべき

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/24(月) 08:50:09 

    その土地は国有林
    営林署の宿舎があった
    宿舎撤去後、【誰かが勝手に】仕切りの岩を積み上げ露天風呂にした

    国(営林署)は全くタッチしていない

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/24(月) 08:59:44 

    養老牛温泉はかつて数軒の温泉宿があったが次々廃業
    今は一軒だけ営業している(高級旅館)

    トピの野湯は温泉宿の近く、元営林署宿舎跡
    誰かが勝手に岩風呂にした

    (勝手な想像)
    おそらく、温泉に入りたいけど高い宿は入りにくい
    弟子屈(川湯温泉)屈斜路湖(温泉多数)まで30km以上離れている

    暗黙の了解、共同作業で無料温泉所を作った

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/24(月) 09:06:01 

    >>102
    11月だから未だ凍結はしていないハズ
    管理者が居ないから温泉成分でツルツルの可能性かも

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/24(月) 09:08:37 

    >>6
    そういうものなのにネットで知られて勝手にやってきて利用する人が後を絶たないんだよね。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/24(月) 09:14:34 

    >>66
    野生動物から人に感染する病気を心配してるってことでしょ

    野湯じゃ、そういうリスクもあるってこと

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/24(月) 09:14:44 

    >>30
    山梨ほったらかし温泉はほったからしではなく管理されてます

    山梨に住んでいたことがあり数十回ははいったことがあります
    眺めは抜群にいい(特に夜明けと夜間)
    しかし泉質は、人気上昇とともに段々循環量と消毒が増え
    苦手な部類になりました
    縁切りし10年以上前に山梨とオサラバしたので
    現状は知りません

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/24(月) 09:21:44 

    >>9
    昔はな、子どもがため池に落ちて亡くなったりしたら、
    お米を作る大事な水を穢て申し訳ありません、と両親が謝罪して回るのが当たり前だったけど
    農家も減って、米も作らないものが増えてきて、家族を亡くした者が、なんか人のせいにしたくて、柵が無かった、注意書きが無かった、と訴訟するようになった
    その訴訟で言い分認めた裁判官が悪いし
    まだまだ日本じゃ、訴訟された時点で怯んでしまう人が多いから、どんどん先回りして柵が増え、ないところでは裁判したもの勝ちと訴える人が増え
    死んだ人は自己責任でも、家族の事故死をの見込めない人が増えているのと
    裁判して金を取ってやるとそそのかす輩といるのよ

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2022/01/24(月) 09:25:45 

    >>19
    立て看板は誰が立てるの?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/24(月) 09:28:08 

    >>111
    トピ内容の件は別に訴訟沙汰手にはなっていません

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2022/01/24(月) 09:29:21 

    自己責任で入って下さい!
    としか言いよう無いよね。
    国も自治体も管理出来ないし、民間の誰かが管理するべきでもない。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/24(月) 09:53:56 

    >>104
    こういう野湯がある場所って簡単に救急車が駆けつけられる場所ではない気がするよ。火傷って時間が経つほど重症化してくるから、被害者の方がとにかく可哀想でならない。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/24(月) 09:58:36 

    >>112
    地主

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/24(月) 10:01:40 

    >>103
    愛好家じゃないかな?
    たまに、勝手に山にベンチ作っていた、パラグライダーの着地点にする為に木を切り倒してた、って事件あるからそんな感じかな

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/24(月) 10:10:11 

    >>91
    即死を希望します

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/24(月) 10:11:09 

    高級食パンって甘味があるの多いからあっさり味が好きな私は一度買えば気が済む

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2022/01/24(月) 10:25:49 

    >>91
    ぎゃあああああ

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/24(月) 10:48:43 

    >>116
    記事ちゃんと読んでる?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/24(月) 10:53:27 

    >>2
    そもそもそこらの温泉自体人が入れるように調整してくれてるだけだよ。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/24(月) 11:15:34 

    >>117
    山の持ち主からしたらたまったもんじゃないね。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/24(月) 11:18:08 

    >>75
    お湯に入ってる間は温かくても出たらすんごい冷えそう

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/24(月) 12:10:27 

    >>76
    北海道にサル山温泉あるよw

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/24(月) 13:25:40 

    >>125
    それ飼い猿じゃん
    野生の猿はいないよ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/01/24(月) 13:30:51 

    >>124
    お猿さんの毛はみっちり生えてて水分弾くから、人間の髪の毛みたいにビショビショになったり、肌が濡れたりはしないそうだよ
    だからお湯からあがって冷えて風邪引くと言うこともない

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/24(月) 13:47:56 

    >>127
    そうなんだ!知らなかったよ、ありがとう!

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2022/01/24(月) 14:42:12 

    >>15
    そういう人が多数だから人がいない→秘湯になる。
    そういう雰囲気が好きで行くんだからそこは自己責任以外の何ものでも無いよなぁ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/24(月) 14:43:50 

    >>115
    救急車呼んで途中で合流するなり
    対処法仰ぐなどして
    処置受ける時間早くした方がいい

    ちなみに服の上から熱湯かぶった場合は
    服脱ぐとズル剥けるから必ず服の上から水かけて冷やすこと

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/24(月) 17:27:31 

    >>111
    とはいえ岡山とか平地の田舎の用水路はせめて縁に歩道みたいな高い段差が欲しい所。米作らんから云々というより、本気で夜見えないし危ない。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/24(月) 17:28:12 

    >>39
    沸点の意味わかってなくて草

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。