-
1. 匿名 2015/05/29(金) 19:56:00
坂上が予想だにしなかった、耳が聞こえづらくなっていた症状の原因。医師からは「すっごい耳くそたまってますね」と伝えられ、これには思わず坂上も「えええええ」とビックリしてしまったようだ。
ただ、坂上は耳掃除を放置していたわけではないという。耳掃除をしないどころか、逆に執拗に綿棒でするタイプで、結果、知らず知らずのうちに耳くそを奥へ奥へと押し込んでいたことが今回の原因だったそうだ。
+11
-92
-
2. 匿名 2015/05/29(金) 19:57:44
不潔+351
-67
-
3. 匿名 2015/05/29(金) 19:57:55
難聴になるほどってどれだけ溜まってたんだよ+485
-7
-
4. 匿名 2015/05/29(金) 19:57:58
おいおい!+50
-5
-
5. 匿名 2015/05/29(金) 19:58:16
耳掃除は耳かきを使わないと綺麗にならないよ+346
-12
-
6. 匿名 2015/05/29(金) 19:58:28
自分の事は綺麗にしないよね
内臓とか肌とか…+456
-13
-
7. 匿名 2015/05/29(金) 19:58:29
どーでもいい
そのまま溜まればいーのに+36
-34
-
8. 匿名 2015/05/29(金) 19:58:39
>医師の口から出たのは「うわぁぁぁ」という驚きの声
患者が不安になる雄叫びをあげちゃいかんでしょ+527
-13
-
9. 匿名 2015/05/29(金) 19:58:39
汚い(−_−;)+63
-10
-
10. 匿名 2015/05/29(金) 19:58:58
綿棒だめなの?ひぇー。+285
-8
-
11. 匿名 2015/05/29(金) 19:59:09
+290
-5
-
12. 匿名 2015/05/29(金) 19:59:12
>執拗に綿棒でするタイプで、結果、知らず知らずのうちに耳くそを奥へ奥へと
>押し込んでいたことが今回の原因だったそうだ。
これ割とあるらしいね。+652
-4
-
13. 匿名 2015/05/29(金) 19:59:18
耳かきで豊作だと心身ともにスッキリするよね。
綿棒なんて物足りんわ。+447
-13
-
14. 匿名 2015/05/29(金) 19:59:22
知りたくない+14
-9
-
15. 匿名 2015/05/29(金) 19:59:28
とりあえず耳の病気でなくて良かったね+190
-6
-
16. 匿名 2015/05/29(金) 19:59:43
おっさんの耳糞
臭そうな+171
-14
-
17. 匿名 2015/05/29(金) 19:59:47
耳掃除したくなってきた(笑)+245
-2
-
18. 匿名 2015/05/29(金) 19:59:48
私も綿棒でしまくるから不安だ...ww
でもやめられないwwww
とれた量がどれだけかみたいと
思うのは私だけですか+442
-12
-
19. 匿名 2015/05/29(金) 20:00:20
耳かきで掃除した方が気持ちいいのに。
自分は念入りにやりすぎて血が出ることもある+262
-8
-
20. 匿名 2015/05/29(金) 20:00:22
だからこの人声大きかったの??+199
-6
-
21. 匿名 2015/05/29(金) 20:00:37
綿棒で耳掃除してみてください
カサカサしてる人と湿ってる人で分かれるはずです
湿ってる人はワキガの可能性大+32
-73
-
22. 匿名 2015/05/29(金) 20:00:38
ねちっこい耳糞は綿棒だよ+212
-4
-
23. 匿名 2015/05/29(金) 20:00:41
耳そうじにもコツがあるよね。
あまり頻繁にやりすぎても良くないし【ためしてガッテン】正しい耳掃除・耳かきのやり方:適切な頻度、道具は・・・ : 19860707aguri.blog.jp【ためしてガッテン】正しい耳掃除・耳かきのやり方:適切な頻度、道具は・・・ : 1986070719860707私が日常の中で感じた&見つけた「おいしい♪」・「楽しい♪」・「おもしろい♪」を発信しているブログメディア食べたコンビニスイーツ・ファストフー...
+30
-5
-
24. 匿名 2015/05/29(金) 20:00:47
潔癖症って言われてるのに…?
私は綿棒でほじりすぎて鼓膜…傷めてしまい注意された。+63
-19
-
25. 匿名 2015/05/29(金) 20:00:52
聴力が回復したんだからもう少し人の話に耳を貸しましょう。+167
-4
-
26. 匿名 2015/05/29(金) 20:01:17
耳垢がたまると、耳の中でガサッて聞こえるよね。
そんなに溜め込むなんて考えられない。
しかも潔癖症のくせに。
もしやビジネス潔癖症?
+157
-42
-
27. 匿名 2015/05/29(金) 20:01:18
潔癖症www+40
-13
-
28. 匿名 2015/05/29(金) 20:01:29
でも耳鼻科で溜まってた耳垢取ってもらったらすごく気持ちよくてビックリしたw+116
-4
-
29. 匿名 2015/05/29(金) 20:01:29
耳くそをほじくりすぎて、傷ついて、そこからばい菌が入って耳が痛くなった。
やりすぎ注意!+170
-1
-
30. 匿名 2015/05/29(金) 20:02:12
不潔!潔癖名乗るな!+27
-23
-
31. 匿名 2015/05/29(金) 20:02:41
この人潔癖症じゃなかった?+30
-17
-
32. 匿名 2015/05/29(金) 20:04:09
表面潔癖、内面不潔+32
-14
-
33. 匿名 2015/05/29(金) 20:05:29
潔癖症(笑)だったのか+17
-15
-
34. 匿名 2015/05/29(金) 20:07:21
潔癖症というなら普段から耳鼻科行っとけよ
しょせんビジネス潔癖症かwww+9
-26
-
35. 匿名 2015/05/29(金) 20:07:43
この人、女性に対して無神経な発言多いよね。
偉そうに、ブスとかババアとか汚ねえとか言ってるけど、
自分はどうなのって感じ。
耳そうじくらいしなよおじさん。+159
-23
-
36. 匿名 2015/05/29(金) 20:08:09
この人、潔癖症に見えない
見た目薄汚い+140
-11
-
37. 匿名 2015/05/29(金) 20:08:21
自称潔癖性のくせに不潔。
この人、自分の事は棚にあげて偉そうな事言うから、ほんとに嫌い。+71
-12
-
38. 匿名 2015/05/29(金) 20:08:29
自分も潔癖症気味だが、坂上忍はビジネスじゃないかな?と思う時がある
他人のベットにダイブしたり、食べ回ししたりなど・・番組の為に我慢してるのかもしれないけどね+67
-5
-
39. 匿名 2015/05/29(金) 20:08:59
潔癖は嘘だと思う。前に居酒屋での打ち上げの様子をやってたけど、灰皿にびっしり吸い殻溜めて絶え間なくタバコ吸ってた。それに本当の潔癖性なら何匹も犬飼ったり出来ないよ。+200
-13
-
40. 匿名 2015/05/29(金) 20:09:27
病院できれいにとってもらえたのかな?
自分の耳ってキレイか分からないから、ちゃんと見てみたいー+52
-1
-
41. 匿名 2015/05/29(金) 20:10:35
あ!うちのおばあちゃんも同じだった!耳掻き怖いってずっとやってなくてすごい聞こえにくかったみたいで…病院行ったら聴力回復したみたい(;><)+69
-2
-
42. 匿名 2015/05/29(金) 20:10:54
昔から綿棒はダメって母に言われてたから知ってたよ。+14
-5
-
43. 匿名 2015/05/29(金) 20:11:14
危険!!綿棒は耳に突っ込んではいけません、正しい耳掃除の方法は意外でした。 www.gohongi-beauty.jp■綿棒を耳の中に入れてはいけません、と綿棒会社も警告しています ■耳垢は自然と排出されるメカニズムがあるんで、耳かきは不要なだけでなくマイナス ■じゃあ、正しい耳かき方法はどうすればいいの?
+18
-1
-
44. 匿名 2015/05/29(金) 20:11:46
キレイ好きを豪語して
だらしない人をこき下ろしてるのに?
笑ったwwwww+14
-7
-
45. 匿名 2015/05/29(金) 20:12:48
自称潔癖症の小汚いおっさん
本当清潔感ないよね。デリカシーもないし大嫌い+36
-9
-
46. 匿名 2015/05/29(金) 20:13:18
うちの娘も聞こえにくくてこないだ耳鼻科で取ってもらったとこ
耳垢のタイプにもよると思う
うちはネチョ耳なので綿棒で押し込んじゃうみたい
掃除してなかったんじゃなくて綺麗にしようと毎日使って裏目に出た感じだから坂上さんもそうじゃないかな+115
-5
-
47. 匿名 2015/05/29(金) 20:14:32
いやいや、潔癖症だと思うよ。
潔癖症ゆえの結果がこれ。
頻繁に耳掃除をしているつもりだったんだよ本人は。
まさか奥に押し込んでるとは知らずに。+139
-8
-
48. 匿名 2015/05/29(金) 20:16:52
これめっちゃ取れるから、これ使いなよ。+81
-5
-
49. 匿名 2015/05/29(金) 20:16:57
でもさー、アメリカ人って耳掃除しないって言うよね。
耳かき見てビックリするみたい。+23
-5
-
50. 匿名 2015/05/29(金) 20:17:10
ニキビとかもさ、実は潔癖症の人の方が跡残ったりするんだよね。
気にして触ったり潰したりしてしまうから。
無頓着な人の方が肌綺麗だったりするよ。+73
-1
-
51. 匿名 2015/05/29(金) 20:18:53
49
本来は勝手に取れるって言うよね
だから頻繁に掃除はしない方が実は良いんだよね+23
-1
-
52. 匿名 2015/05/29(金) 20:19:49
すごくタイムリー。
旦那の知り合いの人も綿棒だけで耳かきしてて、耳が聞こえづらくなって最近耳鼻科に言ったらしい。坂上さんと一緒で耳くそを奥に追いやってますよって言われたって。綿棒だけでしてる人は気を付けた方が良いですね。+25
-4
-
53. 匿名 2015/05/29(金) 20:20:22
耳かきしない って人の耳 耳垢浮いててびっくりしたよ。
例の耳かきはしなくても出てくるってやつ実践してる人。
無理。+12
-5
-
54. 匿名 2015/05/29(金) 20:20:24
子供の耳垢って、すぐにたまるよね。
耳鼻科行って取って貰ってるけど、この間寝てる時に耳の入り口まで耳垢が出てきてたから綿棒で取ったらデュルンって大きいのが取れてビックリした
+53
-2
-
55. 匿名 2015/05/29(金) 20:20:44
はい?
綺麗好きなんだろw+7
-8
-
56. 匿名 2015/05/29(金) 20:22:39
みみかき持ってきて今やってる!なんか読んでたら気持ち悪くなった+4
-3
-
57. 匿名 2015/05/29(金) 20:23:45
潔癖なら松井棒でも突っ込んでろ!+8
-5
-
58. 匿名 2015/05/29(金) 20:24:04
乾燥した耳垢のひとはこれ気持ちいいと思う+43
-2
-
59. 匿名 2015/05/29(金) 20:27:06
耳管狭窄症で耳の詰まりに苦しんでる私からすると、耳垢取ってスッキリ聞こえる事が羨ましく感じる!
あ〜、これ耳垢のせいでした、てオチなら良いのにって。+24
-0
-
60. 匿名 2015/05/29(金) 20:27:53
良かった、耳垢なかった。ほっ+5
-2
-
61. 匿名 2015/05/29(金) 20:28:27
耳鼻科勤務です。先生の介助で取った耳垢を受けとる事ありますが(もちろんガーゼやティッシュに受けて)大人でもとんでもない石のような耳垢が出てくる事ありますよ!
カチカチだったり巨大化しめ外耳道より大きいので取り出す時に痛みが伴ったり…
それ見ると自分の耳大丈夫かな?と思う事もしばしば(^_^;)+62
-0
-
62. 匿名 2015/05/29(金) 20:29:00
耳が聞こえにくいって受診した人
耳垢が原因だったって何人かいる‼+31
-2
-
63. 匿名 2015/05/29(金) 20:29:24
奥に押し込んじゃったら感覚でわからないか?
+10
-5
-
64. 匿名 2015/05/29(金) 20:31:38
綿棒って耳垢とった後に最後に拭くぐらいの道具でしょ
あれで耳垢とれるわけないじゃん+11
-3
-
65. 匿名 2015/05/29(金) 20:39:28
いやいや不潔とか言ってる人ちゃんと文章読んでないだろ。
耳掃除を放置していたわけではない。耳掃除をしないどころか、逆に執拗に綿棒でするタイプで、結果、知らず知らずのうちに耳くそを奥へ奥へと押し込んでいたと書いてあるだろw不潔とはまた違うだろw+83
-6
-
66. 匿名 2015/05/29(金) 20:42:34
耳垢を取ってほしいって、耳鼻科に行って大丈夫なのかな?+55
-1
-
67. 匿名 2015/05/29(金) 20:46:49
父親もよく耳垢がたまって聴力が落ちる。
耳掻き大好きだけど、耳の形が耳垢が溜まりやすい形状らしくて、定期的に耳鼻科に通ってる。
初めて耳垢を取ったとき、凄いのがとれたらしく、学会での資料にしたいから写真を撮っていいか確認されたらしい。
+92
-3
-
68. 匿名 2015/05/29(金) 20:46:59
綿棒で耳の奥へ耳糞を押し固めていたんだ…。
うひゃ~~~~信じられない。+6
-2
-
69. 匿名 2015/05/29(金) 20:53:36
言っちゃ悪いけど、綿棒で取れてる気になってるやつは潔癖じゃないと思う
普通はこれで取れてない気がするなーって清潔な人は思うよ
あんまり物事掘り下げない時点で全然潔癖じゃないよ。+7
-22
-
70. 匿名 2015/05/29(金) 20:57:55
耳垢栓塞だよ。
耳の形によれば、耳掻きする度に耳垢が奥へ入りやすい人もいるらしい。
一概に不潔とは言えない。+48
-2
-
71. 匿名 2015/05/29(金) 21:05:47
アホらしい。
+3
-8
-
72. 匿名 2015/05/29(金) 21:05:52
耳かきってやり過ぎてもダメなんでしょ?
自分も中に傷がつきまくったらしく、痛みがひどくなったので耳鼻科に行った事ある。
目に見えないところだから不安なんですよね・・・。
かといって、耳かきだけしてもらいに耳鼻科に行くのもどうかと思うし・・・。
専門家の意見を聞いてみたいです。
+15
-1
-
73. 匿名 2015/05/29(金) 21:11:36
72
皮膚のターンオーバーに合わせて2週間に1回で十分だって聞いたよ。+7
-0
-
74. 匿名 2015/05/29(金) 21:38:01
綿棒のやりすぎで押し込んでただけだから不潔とは言えない!とかじゃなくてさ。。。
もう、彼の外見、振る舞いが清潔には見えないってことじゃないの?
潔癖を売りにし出した割にはね。+13
-7
-
75. 匿名 2015/05/29(金) 21:46:00
ビジネス潔癖症+10
-6
-
76. 匿名 2015/05/29(金) 21:58:20
耳穴から2センチってますます分からない〜
どれくらい奥まで突っ込んでいいんだろう?
+8
-0
-
77. 匿名 2015/05/29(金) 22:08:10
じゃあ、あたしも溜まってると思うよ。
駄目だと分かってるけどお風呂上がりに毎日新聞やってるもん。+11
-3
-
78. 匿名 2015/05/29(金) 22:20:54
仮面潔癖!?
耳くそとれてよかったですね笑+8
-3
-
79. 匿名 2015/05/29(金) 22:31:10
4才のこども。
鼻水をきっかけに耳鼻科に行った時に、
初めて病院で耳掃除してもらいました。
セルフケアはしてたんだけど、
生まれつき取れにくい形みたいで、
奥に追いやってしまってたみたい。
大きい塊がとれて聞こえやすくなったからか、
それまで吃り気味だった滑舌が、
びっくりするくらいよくなった。
耳掃除だけでもぜんぜん構わないので、
定期的に来てくださいと言われたよ。+43
-0
-
80. 匿名 2015/05/29(金) 22:36:06
私は猫耳なので綿棒派です。
猫耳も耳クソ溜まるのかな?
+3
-2
-
81. 匿名 2015/05/29(金) 22:42:46
耳鼻科に行って受付に耳掃除お願いしたいのですが…て言いづらい!
子供やご老人ならまだしも+23
-2
-
82. 匿名 2015/05/29(金) 22:49:34
綿棒で耳掃除しすぎて内側に傷ができてその傷から出た液で耳垢が固まって聞こえにくくなったことがある
耳鼻科で専用のピンセットと吸引機で固まってた耳垢取れた瞬間に驚くほど良く聞こえるようになった+8
-1
-
83. 匿名 2015/05/29(金) 22:55:05
よくそれで潔癖症とか言えたもんだ+4
-9
-
84. 匿名 2015/05/29(金) 23:00:56
ビジネス潔癖症+2
-9
-
85. 匿名 2015/05/29(金) 23:11:47
ねちねちタイプのだから綿棒しかつかえない( ;∀;)ごっそりとれた!ってやってみたい。。+17
-0
-
86. 匿名 2015/05/29(金) 23:14:04
うちの息子も粘着質系の耳垢だから
綿棒だと押し込んじゃうから半年に1回くらいは
耳掃除にきてくださいって耳鼻科に言われた。
大人になってからは自己責任な気もするけどw+3
-1
-
87. 匿名 2015/05/29(金) 23:32:47
擁護する訳ではないけれど、綺麗にと毎日欠かさず掃除してるとほんと奥にいきます。だから坂上さんわかるなぁー。
私も押し込んで鼓膜にこびりついていました。
匠の耳かきで朝と晩欠かさず穿ってたら液状になっちゃって雨耳っぽくなりました。かきすぎ注意です。気持ちいいからね。+14
-2
-
88. 匿名 2015/05/29(金) 23:41:49
ほんとの難聴になってる場合もあるから気をつけて。聞こえづらくなったらすぐ病院へ。治らなくなる場合もあります。+19
-0
-
89. 毒林檎ちゃん 2015/05/29(金) 23:53:31
汚い!!
この人、潔癖症じゃなかったの?!+4
-8
-
90. 匿名 2015/05/29(金) 23:53:33
私、アメリカで聴力検査技師やってますが、
こういう人すっごく多いです。
アメリカ人は綿棒を使う人が多くて、
病院では「綿棒は使うな!」が合言葉です。+16
-0
-
91. 匿名 2015/05/30(土) 00:02:47
この人、潔癖症じゃなくて綺麗好きって言ってたよ。+2
-1
-
92. 匿名 2015/05/30(土) 00:08:49
耳かきは痛くて苦手で綿棒ばかりでした
これからは耳かきで掃除します(・_・;+7
-0
-
93. 匿名 2015/05/30(土) 00:13:02
潔癖の人って、
『自分なりのルール』
がありますよ。
これはいいけど、ここからはダメみたいな。
だから周りから見たら『そこ気にしないんだ…?』
ってこともあります。
+20
-1
-
94. 匿名 2015/05/30(土) 00:15:18
自然に出て行くって思ってる人は
YouTubeの耳掃除で検索したらいいと思う…。+2
-2
-
95. 匿名 2015/05/30(土) 00:17:01
文章を読めない人の多さにビックリ。
やり過ぎた結果、押し込んでしまっていた。って書いてあるのに不潔とか、ビジネス潔癖とか意味不明なんですけど。+34
-5
-
96. 匿名 2015/05/30(土) 00:29:03
文章を読めない人の多さにビックリ。
やり過ぎた結果、押し込んでしまっていた。って書いてあるのに不潔とか、ビジネス潔癖とか意味不明なんですけど。+6
-5
-
97. 匿名 2015/05/30(土) 00:29:06
50さん
わかる!
私はかなりズボラで適当なダメ女ですが、肌だけは綺麗です。
女子力高い友達は肌弱い。
うまくいかないもんです。+5
-1
-
99. 匿名 2015/05/30(土) 00:39:49
私もまるっきり同じことを経験済みです笑
猫耳(要はパサパサしてない)なので、綿棒を使うしかなく
頻繁にというかほぼ毎日してるけど、こういう状況になっちゃうんですよー(;_;)
皆さんが普段使っている耳掻きは私にとって、永遠の憧れだーー(*/□\*)+8
-0
-
100. 匿名 2015/05/30(土) 00:46:09
うちの母もそうだった…。
老化で耳が遠くなったんだと悲しくなってたら。耳くそだった。+9
-1
-
101. 匿名 2015/05/30(土) 00:47:15
私も耳鼻科行こう…
毎日耳掻きしてるのに、最近 音や人の声が聞こえにくい。
+8
-1
-
102. 匿名 2015/05/30(土) 00:58:23
口も臭そうだけど
耳クソも臭そうだわ。+6
-5
-
103. 匿名 2015/05/30(土) 01:56:34
2年に1回くらいで耳鼻科行くとちょうどいい感じに溜まってるよね
6年放置した時はさすがに薬でふやかしてから取った
そろそろ行こうかな耳鼻科へ+3
-4
-
104. 匿名 2015/05/30(土) 02:39:10
耳垢は勝手に出るから
掃除しなくていい。
乳幼児、幼児の外耳炎の原因は親がやるから。
耳鼻咽喉科に行った時に言われた。
垢が詰まるのは、綿棒突っ込み過ぎて、強制的に出口ない便秘にしてるようなもんだ。
と。+6
-1
-
105. 匿名 2015/05/30(土) 02:47:44
48さん!『匠の技』昨日かったばかりだ!ホント取れるね。極細タイプの耳かきが欲しくて買ったけど、細っそいから痒いところにピンポイント〜♩+4
-1
-
106. 匿名 2015/05/30(土) 03:09:46
耳垢とってもらおうと耳鼻科に行ったけど耳垢溜まってなくてなにもされずに帰された
スッキリしたかったのに…ガッカリ
無駄に診断料だけ払った+7
-2
-
107. 匿名 2015/05/30(土) 03:14:23
薄汚い寝不足ガマガエル
見た目通り汚ない男だった。
+4
-5
-
108. 匿名 2015/05/30(土) 03:32:41
たまにカサカサ音がするから耳鼻科行ったけど耳垢なかった
水分不足が原因だろうって言われた
YouTubeの耳垢動画見て耳鼻科行ったんだけど、ネットでは
耳垢が溜まっただけで聴力が落ちることはない
耳垢は自然に出てくるから何もしないほうがいい
という情報もある
動画の人が特殊で、あんなに耳垢が溜まるなんて滅多にないんだろうと思えてきた+4
-1
-
109. 匿名 2015/05/30(土) 05:59:29
奥へ押し込むってよくあるよ。
坂上さん好きじゃないけどこれを潔癖症のくせに~で叩くのはなんだかね。。。
綿棒って使い方次第だよね。+13
-1
-
110. 匿名 2015/05/30(土) 06:22:38
坂上忍も、20年前に館さんとドラマ「代表取締役刑事」に出てた頃はまだ爽やかさがあったのにね。
いつ頃から、あんな汚らしい顔つきになったんだろww
同じ眠そうな顔しててもまだ、小倉久寛さんの方がマシだよ。+4
-2
-
111. 匿名 2015/05/30(土) 06:27:00
うける+3
-0
-
112. 匿名 2015/05/30(土) 06:44:40
こいつ潔癖症なんて絶対嘘。
+2
-7
-
113. 匿名 2015/05/30(土) 07:19:53
そもそも坂上忍は自分のこと掃除好きなだけ、って言ってたんだけど周りが潔癖って煽るからじゃあもう潔癖ってことでいいよ!ってなったんだよー。+6
-1
-
114. 匿名 2015/05/30(土) 08:03:24
アメ耳垢タイプ(ウェット)の私は一生耳鼻科で耳掃除出来ないや…
だってさ、恥ずかしい。
『コイツわきがなんや』って絶対思われる…悲しい。+4
-2
-
115. 匿名 2015/05/30(土) 09:08:06
耳垢が湿ってる人って、体臭が強いって本当ですか????+4
-1
-
116. 匿名 2015/05/30(土) 10:07:02
よくある話だよ
潔癖症の陥る失敗だよ
耳垢は自然に耳から出てくるのを待つほうがいいらしい
+2
-1
-
117. 匿名 2015/05/30(土) 10:11:07
一度耳鼻科で「耳垢がたまってますよ」と言われてとってもらったことがある
でも保険料が上がるから耳垢をとるために耳鼻科には行きたくないな
+1
-4
-
118. 匿名 2015/05/30(土) 11:48:47
若い女性が「耳くそ」連発って下品すぎです!
日常生活が垣間見えてしまいます。
せめて「内耳のゴミ」とか「イヤーダスト」にしなさい。+0
-10
-
119. 匿名 2015/05/30(土) 12:38:02
有吉もそうだけど大した顔じゃないのによく人のこと言えるわ(^_^;)+3
-3
-
120. 匿名 2015/05/30(土) 12:54:09
ずっと膿でじゅくじゅく
耳鼻科に行ったらいじらなければ治りますって
薬も貰えなかったんだけど
痒くて痒くて
膿になる前は
耳かきやったあと仕上げに綿棒使ってました+0
-0
-
121. 匿名 2015/05/30(土) 13:47:29
耳掃除しない方が
いいらしい。
掃除は耳鼻科で
それも年に1.2回で+0
-0
-
122. 匿名 2015/05/30(土) 13:52:36
でも耳かきは外耳炎に注意が必要だよね
+0
-0
-
123. 匿名 2015/05/30(土) 15:31:00
これって、よくある事みたいだね。+1
-1
-
124. 匿名 2015/05/30(土) 16:24:25
自分も耳遠いから詰まってんのかな?+0
-0
-
125. 匿名 2015/05/30(土) 17:07:46
最初の30コメントくらいは記事をちゃんと見ないでテキトーに書いてるんだろうね、ガルちゃんあるある
+1
-0
-
126. 匿名 2015/05/30(土) 17:38:44
暇さえあれば耳掃除するから左耳はしょっちゅう外耳炎です。
膿?が固まってて、それが気になるからいじって、塊が取れたら、また膿が出て…ループしてます。
いい加減にしないと難聴になるかもしれない。
でもやめられない…+0
-0
-
127. 匿名 2015/06/01(月) 01:59:37
耳も喉みたく「うがい」みたく水洗い出来ればよいのにね。良くプールの後耳からすぅーと水が抜け気持ち良いのですが耳に水を入れることは良いことかな?+0
-0
-
128. 匿名 2015/06/01(月) 03:49:23
耳も喉みたく「うがい」みたく水洗い出来ればよいのにね。良くプールの後耳からすぅーと水が抜け気持ち良いのですが耳に水を入れることは良いことかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の坂上忍(47歳)が、5月29日に放送されたバラエティ番組「バイキング」(フジテレビ系)に出演。ここ最近、耳が聞こえづらい症状に悩まされていたことを告白し、病院で驚きの原因が判明したと語った。この日、「実は昨日、バイキング終わりで、慌てて耳鼻科行ったんです」と告白した坂上。それは「この2週間くらい、左耳の聴力が半分くらいになっていた」ためで、「ものすごい聞こえづらかった」そうだ。