-
501. 匿名 2022/01/22(土) 17:06:29
前まではなかったけど、太ってる人は相手の状況や気持ちを考えられず、そのまま言葉にしてぶつける人が多かったから太ってる人とは極力距離を置きたい。+18
-2
-
502. 匿名 2022/01/22(土) 17:08:45
>>3
負け組の言い訳+6
-14
-
503. 匿名 2022/01/22(土) 17:09:48
>>1
これが反ルッキズム+9
-3
-
504. 匿名 2022/01/22(土) 17:11:27
>>371
ファンクラブの画像?がTwitterに上がってたけど可愛いんだろうなーって女の子が多かったよ。マスクしてたから実際はわかんないけど、髪型や服装はそんな感じだった+3
-1
-
505. 匿名 2022/01/22(土) 17:12:54
過度にブスを賛美し美人を叩くのもどうかと思う
ブスキャラも出せ出せとうるさかったり、若くて美人な芸能人や女キャラに厳しかったりさ
ルッキズムを盾に騒いでる一部のガル子やポリコレの人達って単純に、女らしくて可愛い女の子や美人な女性が嫌いなだけなんだろうなぁ...+17
-4
-
506. 匿名 2022/01/22(土) 17:18:26
>>82
私は外見でも内面でも評価なんか求めてないよ。
最低限の身だしなみ、清潔感は保つので、
それ以上(おしゃれや垢抜けやスリム体型など)を求めて差別しないでって感じですね
+12
-2
-
507. 匿名 2022/01/22(土) 17:21:49
>>4
なんだかんだ、捨て台詞のようにブス、ババア、って書き込まれてるの見るから、やっぱり女は容姿を蔑まれると傷つくように出来てるんだと思う。
+35
-0
-
508. 匿名 2022/01/22(土) 17:22:14
>>357
お母さんもなに笑ってんのって感じだね+23
-0
-
509. 匿名 2022/01/22(土) 17:23:44
>>357
お父さん馬鹿の中学生男子みたいなことする人なんだね。
失礼だけどかなり幼稚だと思う。+39
-0
-
510. 匿名 2022/01/22(土) 17:24:00
ルッキズムからは逃れられないけど容姿がいいと内面のハードルがあがるから平行して磨かないと結局は対してアベレージにならない
婚活には有利だけど結婚こそ中身だよ
外見しか見てない人と一緒に暮らすのは辛いし寂しい
そんな地獄もある
職場だと最初は美形な人ってちやほやされるけど中身がなければすぐ世代交代だし
仕事してると外見がどうとか段々見なくならない?
その人の仕事に対する姿勢でカッコよく見えたり美人に見えたりしてくるから不思議。
なんなら外見関係なく好きになる。
美形じゃないことは不利
だけど本当は目に見えないパラメーターこそが大事だから
可愛くない、、って思いすぎるの悲しいよ
そんなに囚われなくても大丈夫だよって思う
失礼な男の事は忘れるが勝ちって40年生きてきて思う+13
-0
-
511. 匿名 2022/01/22(土) 17:24:17
>>1
見た目がいい方がいいのはほとんどの人がそう。
新築の家がいいし、見た目の悪い虫は気持ちわるがるし、料理も見た目がわるいと箸がすすまないし、いい景色を見に行く。
立ち振る舞いや所作も広義では見た目だと思う。
そりゃ美人がいいよ。
「見た目で判断したらよくなんじゃないか?」
そういうことを考えること自体いいことだと思う。
頭が悪い、性格が悪いことも
「悪いとなんで悪いんだ?」
「悪いってなんだ?」とかいくらでも考えられるした。
普段の生活をなるべく心地よく過ごせるようにルッキズムと付き合えばいいと思う。
人間には性(さが)があって、強いもの、繁栄しているもの、美しいものに惹かれてあーだこーだしてしまうのはどうしようもなく逃れられない性で、
逃げられなくて!
性に振り回されるけど、自分で大事にしたいものがあるなら大事にしたらいいと思う。
私は私の見た目はおめかししたらそこそこいいし、美人までいかないけど気に入ってる。+4
-5
-
512. 匿名 2022/01/22(土) 17:28:43
>>376
私も似たようなところあったけど、
色々怒るようになってから改善したよ。
怒るっていうか、何かあっても自分の方を責める性格で…それをちょっとずつやめたよ。+2
-0
-
513. 匿名 2022/01/22(土) 17:29:33
>>301
細い=美しいという世の中になると、拒食症になる人がでてくるから。
デブはどうかと思うけど、標準体型じゃだめなのか+12
-2
-
514. 匿名 2022/01/22(土) 17:31:16
>>459
天才テレビ君、めちゃ可愛い子か、ブッサイク選んでるよねw+4
-5
-
515. 匿名 2022/01/22(土) 17:32:51
仕事でもルッキズムで困ることある
担当変えたら前の人に戻せとか
その人に業務以外でも関わろうとしたり、プライベート探ろうとして変更になったのに
切れて取引危うくなった
綺麗な人の苦労も色々だと思う
変な人に執着される事が多いから+5
-0
-
516. 匿名 2022/01/22(土) 17:33:35
>>356
人付き合いのとっかかりとして神様が見た目の良さをくれたのかもね。
付き合いが長くと情が湧くから、今度は情でできた関係や縁を大切にしたらいいんじゃない。
きっと歳をとってもお綺麗なんだろうけど、、、
上から目線っぽいコメントでごめんなさいね。しんどいのかな?と思って
+2
-2
-
517. 匿名 2022/01/22(土) 17:35:17
>>376
それも幼稚園まででは。うちの地域ではだけど、
小学校に入ると保護者の容姿より子供の出来かなあ。
お子さんが超優秀だったりスポーツ万能だったり愛されキャラで人気者だったりすると、
外見が地味なお母さんでも羨望の眼差しで見られてる+1
-1
-
518. 匿名 2022/01/22(土) 17:35:33
>>486
横
そこまで頂点を目指してる人なんている?
普通に幸せだったら充分だと思うけど
お金持ちになりたいけど、別に前澤友作レベルまで行かなくていいでしょ+10
-5
-
519. 匿名 2022/01/22(土) 17:38:12
>>203
美人ほど人の悪口を言わない
美人ではない人ほど人の悪口をいう
この理論おかしいと思わないの?
美人は全体の2割
じゃない人は8割だよ
そりゃ必然的に人の悪口を言う不美人の方が人数多くなるよ+18
-8
-
520. 匿名 2022/01/22(土) 17:38:55
>>39
メイクはほぼ効果ないって知ってる?やるなら髪型。サラサラロングにすると男は騙されるんだって。あと服装も効果あり。
モテすぎて困る人はショートにしてオシャレせず普通の格好をしてみて。印象に残らないから圧倒的に上に書いた女性に注目が集まる。
でも時間が経つと、この女ブスだなぁ、あれ?この子可愛いよね、お宝発掘!となる。男がその魅力に気づき物凄く寄ってくるけどね。そしてブスが美人を叩く。アイツのどこがいいの?ブスじゃんってね。
お好きにどうぞー笑+11
-18
-
521. 匿名 2022/01/22(土) 17:42:24
結婚は、外見より中身かな個人的には。
私は子供望んでないから、夫婦のマイナス遺伝子が子供に受け継がれることもないし。+2
-1
-
522. 匿名 2022/01/22(土) 17:42:44
BAさんは美人とか可愛い子がいいな
しかもたいてい顔あんまりの店員さんって気が利かなかったりする。美人の店員さんの方が愛想よくて丁寧なこと多い。+10
-0
-
523. 匿名 2022/01/22(土) 17:44:15
いくらブサイクで中身が良くても、結局美人が選ばれるのよね
+11
-0
-
524. 匿名 2022/01/22(土) 17:44:35
わたしは逆ルッキズムかも
かといって美形に意地悪するわけでもないけど
新入社員でものすごい美形の男の子がいて周りの女性陣がチヤホヤしてたけど
他の子とドライに厳しく対応した
本人は顔いいのわかってて優しくしてもらえるなら当たり前みたいに思ってたみたいだけど+6
-0
-
525. 匿名 2022/01/22(土) 17:45:52
>>43
女性同士なら、ブスは罪ではないといいます。モテる女性でもそう思うよ。そんな事で差別してはならないとね。
でも男はみんなブスは罪だと思ってるから、どうしようもないよ。男ってのは酷い生き物なんです。ブスは殺人くらいに思ってるよ。露骨に視界に入れない。見てしまった日には、一日中ご機嫌斜め。そして美人を見て心を癒す。
まぁある意味仕方のない事です^_^+16
-7
-
526. 匿名 2022/01/22(土) 17:48:08
頭が良い
友達が多い
親が金持ち
スタイルがいい
顔が悪くてもこの手札があれば人生楽しい。私は顔悪い上にどれも無い笑+9
-2
-
527. 匿名 2022/01/22(土) 17:52:10
>>5
若いからってイキがってる人って馬鹿だなーと思う。だって必ずみんなおばちゃん&おばーちゃんになるのにW
若い頃から地に足がついてる人って賢いなぁと思う+105
-12
-
528. 匿名 2022/01/22(土) 17:55:29
外見至上主義がダメなんじゃなくて、それを理由に差別が良くないわけで外見至上自体は良いんじゃないかな
逆に内面至上主義も、外見無視して差別してたらよくない
内面至上主義者なら差別しないし、主義で人を分けるわけないか+3
-0
-
529. 匿名 2022/01/22(土) 17:55:50
>>517
それもなんだかなぁ+4
-0
-
530. 匿名 2022/01/22(土) 17:56:26
>>490
外見で稼ぐのは大変だよ
見た目が関係ない世界なら見た目は関係ない+1
-2
-
531. 匿名 2022/01/22(土) 17:57:19
>>235
整形に走らせる為のコンテンツっていうのはちょっと過激な解釈に感じてしまうな
ああいうのは、愚痴の延長で大変さをアピールしたり共感したりするものかと思っていた…+11
-4
-
532. 匿名 2022/01/22(土) 17:59:10
動物界も見た目重要だろうしね
食べ物の見た目も。人間は見た目で安全度や強さを測ってるのよね
見た目に生殖とかが現れるのよ+4
-0
-
533. 匿名 2022/01/22(土) 18:00:03
>>8
美人なフェミニストって、日本ではあまり見たことがないんだよね。
反ワクさんとかもそうだけど、過激な活動してる女の人って大抵ブス。
フェミなんて女代表みたいな顔して意見言ってるけど、アレと一緒にされたくない。+74
-9
-
534. 匿名 2022/01/22(土) 18:01:40
>>519
いつも悪口言ってるのって大抵中の下レベルのブスで、美人の足引っ張るのに必死になってる気がする。
その労力を自分自身に負けたらいいのにと思う。+16
-1
-
535. 匿名 2022/01/22(土) 18:02:17
>>528
まあそうね。
個人的な好き嫌いとか能力査定の場とかではしゃーないと思う。
とにかく美形が好き!とか、学歴で採用不採用きまる、とかね。
ただ普段のなんちゃない場面に侵食しすぎてきてるなあとは思うね。+1
-0
-
536. 匿名 2022/01/22(土) 18:03:34
>>533
フェミが主張してる内容、過激な活動の内容を考えりゃいいのに
すぐ見た目でくくるその安直思考がルッキズムじゃん?
とらわれてますねえw+13
-12
-
537. 匿名 2022/01/22(土) 18:04:49
最近になってルッキズムルッキズムやたら使う人がわろてまう
流行りにのるんどすなぁ
+12
-0
-
538. 匿名 2022/01/22(土) 18:06:47
美男美女ではない人を貶めるのは反対、美男美女が褒められるのは良いと思う
容姿も才能の一つだし、体力がある人や頭の良い人、性格が素敵な人が褒められるのと一緒
+7
-0
-
539. 匿名 2022/01/22(土) 18:10:30
>>519
まず美人は全体の2割じゃない人が8割って言ってんのがそもそもおかしい
好みは人それぞれな時点で何割とか決められない
しかもそんなこと他人が評価するもんじゃないって思うけどね+2
-5
-
540. 匿名 2022/01/22(土) 18:11:06
>>538
容姿を褒めるのやめて欲しいと思ってる美男美女も結構いるよ?
迷惑なんだよ+8
-3
-
541. 匿名 2022/01/22(土) 18:11:49
>>540
容姿褒めはあんまよくないよね。品がないつうか。+9
-1
-
542. 匿名 2022/01/22(土) 18:15:46
内面って外見に反映するからなぁ。一概にダメとは言えないよね。+4
-0
-
543. 匿名 2022/01/22(土) 18:16:58
>>541
日本のkawaii文化が批判されてるだっけ
めんどくせー品がないとかw+2
-1
-
544. 匿名 2022/01/22(土) 18:18:34
フィクションに世界にまで持ち出して欲しくない+2
-0
-
545. 匿名 2022/01/22(土) 18:19:24
>>1
初見でこだわりが無い人は少ないかも
でも顔やスタイルより全体の雰囲気が大事
知的なタイプやおもしろい人に魅力を感じる人もいるし許容範囲は人それぞれ
見た目ばかりこだわっている人は頭が悪いのか薄っぺらい人のように見える時もある
一緒にいて楽しければ可愛く見えるし好きになってしまえばどんな見た目でも世界一かわいいと思う
+2
-0
-
546. 匿名 2022/01/22(土) 18:19:57
>>543
可愛いって顔より世界観じゃね?いいと思うけどね。
外見、特に顔の作りのこと人前で言うもんじゃないんよ。良い方も悪い方も。
なんかいいお家の人たちはそんな感じ。
言われてる本人に過度に届くべきじゃないっつうか。+8
-0
-
547. 匿名 2022/01/22(土) 18:21:29
外見で金稼ぐ職業ならそこそこ重要視されるのは仕方ないとして
問題は一般人にまでルッキズムが広がってること
意味ないし間違った認識で今すぐ改めないと…これは大人の仕事
苦しむのは若い人たちで人生経験がないから周りに流されて苦しんで可哀想+6
-0
-
548. 匿名 2022/01/22(土) 18:24:12
見た目で色々左右されるのは若いうちだけだよね。
おばさんおじさんになれば、得も損も無いし、綺麗!←だけどおばさん!て括りになるし。
芸能人とかなら、おばさんでも綺麗は価値があると思うけど、一般人ではあまり恩恵も価値も無いかと。
+3
-0
-
549. 匿名 2022/01/22(土) 18:29:31
>>541
配慮が足りない人が容姿を褒めがちだし、品がない
+5
-0
-
550. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:26
お芋若きも人間、見た目がいいに越したことはない
こういうのは人間の本能なんだと思う
+2
-1
-
551. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:41
生まれた時から美人イケメンな人はいいなあって思うけどルッキズムがダメとはならない
+15
-0
-
552. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:36
>>194
本能なのはわかるんだけど、自分のことを棚にあげて相手を見下すような発言にはう~ん、、となってしまうわ+15
-1
-
553. 匿名 2022/01/22(土) 18:34:11
>>371
私の友達の橋本環奈のファンは、キャバで働いてて華やかタイプの美人だよ。
ただ、整形依存。+8
-1
-
554. 匿名 2022/01/22(土) 18:34:26
>>357
お父さんもお兄さんも下から1位の顔になるまで殴って良かったと思うよ+21
-0
-
555. 匿名 2022/01/22(土) 18:34:43
美人だなとかイケメンだなと感じる価値観は人それぞれ違うのにね。+7
-0
-
556. 匿名 2022/01/22(土) 18:35:21
>>503
オペラ歌手は結構みんな体格いいよね
+13
-1
-
557. 匿名 2022/01/22(土) 18:35:40
>>299
みっともないから+0
-2
-
558. 匿名 2022/01/22(土) 18:35:45
仕方がないでしょ。やっぱり個性だのルッキズムは良くないとか言ったって、美醜の差異はどうしようもない。皆、デブで容姿も微妙なモデルがグッチの服着てランウェイして、欲しいと思う?服が素敵に見えると思う?+6
-1
-
559. 匿名 2022/01/22(土) 18:36:05
>>519
2割もいますか?
全体の1%くらいじゃないでしょうか
塗り壁おばけみたいな人も含めると2割になるのかな
+5
-1
-
560. 匿名 2022/01/22(土) 18:46:44
>>396
30過ぎたら自分の顔っていうけど、事実だよね。
目鼻立ちの造作は綺麗でも、底意地の悪さとかにじみ出てくるし、若い頃はパッとしない顔でも表情が穏やかで品が出てきたりね。
+16
-1
-
561. 匿名 2022/01/22(土) 18:46:47
>>501
私も最近人生ではじめてポッチャリではなくあきらかな肥満体型の人と関わる事があったんだけど極端に自分に甘く他人には厳しい姿を見てビックリした。
やっぱり自分に甘く自制できないからあんな体型になるんだなと思ったから今後の教訓にしたい。
152センチで推定80キロくらいあるからポッチャリの範囲を大幅にオーバーしてる。+9
-2
-
562. 匿名 2022/01/22(土) 18:46:53
美容整形で幸せを買えたからいいかな
あのまま卑屈で、他人の引き立て役なだけの人生は嫌だ+7
-0
-
563. 匿名 2022/01/22(土) 18:47:35
私だけかっこいい人と仲良くしたいと思ってるならみんなとかっこいい人を取り合いしないで済むから平和だなと思う
だから外見至上主義ではない人が増えるのはいいことだと思う
かっこいい人を好きなのは私だけでいい+3
-1
-
564. 匿名 2022/01/22(土) 18:49:58
世の中結局顔か金+6
-1
-
565. 匿名 2022/01/22(土) 18:50:10
>>558
ほんの数日前にたった、ピーチ・ジョンのアンバサダーにゆりやんが起用!みたいなトピでも、見たくないとか醜いとか痩せてもこの程度とかみたいなコメであふれててフルボッコだったけどね。
それでルッキズムは~とか、どの口が言ってんのって感じ。
+10
-0
-
566. 匿名 2022/01/22(土) 18:51:26
>>561
普通の人は、そんなになるまでに何とかするんですよ。
+8
-1
-
567. 匿名 2022/01/22(土) 18:51:57
>>564
あとコネも+4
-0
-
568. 匿名 2022/01/22(土) 18:52:07
>>519
いつも悪口言ってるのって大抵中の下レベルのブスで、美人の足引っ張るのに必死になってる気がする。
その労力を自分自身に負けたらいいのにと思う。+9
-1
-
569. 匿名 2022/01/22(土) 18:53:36
よくないよねルッキズム。
ブスでも優しくしてほしい。
でも!
生まれ変わるなら絶世の美女がいいし、そしてそれが絶対的に評価される世界であってほしい。+4
-4
-
570. 匿名 2022/01/22(土) 18:55:05
外見が良い人の外見至上主義は納得できる。
よろしくない人の外見至上主義は影で腹抱えて笑う。+3
-1
-
571. 匿名 2022/01/22(土) 18:56:27
>>37
メタバースが進んだら、実際の性別にかかわらずアバターは可愛い女の子が多くなると思う
根拠はオンラインRPGのアバターの性別種族人口比率
おそらくサブキャラとかも可能だから、ますますそうなる+28
-0
-
572. 匿名 2022/01/22(土) 18:56:56
就職して20キロ痩せたんだけど、明らかに周りの人からの対応が良くなったよ。
人見知りで暗い性格は変わらないけど、同じ言動でも受け取られ方が違う。
見た目が良くなる事で生きやすくなるのは確実。+16
-0
-
573. 匿名 2022/01/22(土) 18:58:41
「どれだけ外見が良くても内面が伴わないとダメ」っていうのはありで、「どれだけ内面が良くても外見が伴わないとダメ」っていうのは差別的となるのが解せないんだよ。+7
-1
-
574. 匿名 2022/01/22(土) 18:59:53
>>564>>567
みんな顔と金とコネで判断するのやめたらいい
みんな以外の私だけが持っておけば、平和だと思う+1
-4
-
575. 匿名 2022/01/22(土) 19:05:10
>>574
えーずるい~😳+2
-0
-
576. 匿名 2022/01/22(土) 19:05:32
>>1
ルッキズムとかより、外見を比較して楽しむ自由を差別にする言論統制のほうが怖い。
+5
-2
-
577. 匿名 2022/01/22(土) 19:10:04
相手をルックスで選んで幸せに暮らしてる人見たことない+3
-7
-
578. 匿名 2022/01/22(土) 19:10:41
内面90点の外見0点より、内面0点の外見100点の方がいい。トータル値が優れてる。
どのみちどっちかのみだと100点が限界で凡人はなかなかそこまでいかないから、内面60点外見60点の120点を目指す方がいい。そして人によっては外見の点のほうが上げやすい。
つまり外見も十分重要。評価対象にしたら非難される意味がわからん。+6
-2
-
579. 匿名 2022/01/22(土) 19:15:22
>>543
本当だね。褒めてるのに品がないとか、ハァ?だよ。そもそも使い方間違ってるし。あんた貴族か!って言いたくなるわ。+3
-0
-
580. 匿名 2022/01/22(土) 19:16:14
ある程度はしょうがないと思うよ
ルッキズムって叩かれがちだけど、無能な人にとっては救いにもなるよ
コミュ力や性格を変えるより外見を変える方が私は簡単に思える
個人的には顔の美醜よりスタイルの良さと垢抜けてるかどうかの方が重要な気がします
美人やイケメンでも太ってたり喪女みたいな見た目だと台無しになるし、逆に普通以下でも垢抜けてる人達はコミュ力あるし陽キャラで好かれてる
個人的な話になるけど私はブスじゃないけど、親がおしゃれに厳しくてセンスがなく垢抜けず、さらに内向的でコミュ障なのでずっとぼっちです。
親は勉強しろばかり言ってないで、思春期におしゃれや恋愛を禁止させるのは絶対やめた方がいいです+13
-0
-
581. 匿名 2022/01/22(土) 19:17:38
>>224
でも、男性は見た目は必要最低限あれば昇進するし、仕事のできはちゃんと評価されるよ
女性はなぜか仕事のできより見た目先行+27
-6
-
582. 匿名 2022/01/22(土) 19:18:40
>>540
美男美女って容姿に無頓着な人も多いものね
他で頑張っても褒められるのは外見じゃイライラするわな+4
-2
-
583. 匿名 2022/01/22(土) 19:19:01
>>194
でも大卒高収入からしたら高卒低収入は自分に無いものではあるけれど欲しくもなくない?+11
-1
-
584. 匿名 2022/01/22(土) 19:23:34
>>582
そういうのもあるし周囲の嫉妬心を勝手に煽られてめんどくさいんだよ
+3
-0
-
585. 匿名 2022/01/22(土) 19:24:32
>>310
私もそう思う
やっぱり人間が本能的に好む顔が白人の顔なんだと思う
アジア系や黒人が差別されるのは見た目が醜いからだと思ってたけど、おしゃれで美形なアジア系や黒人も差別されてるのか知りたい
私はアジア系はダサくて垢抜けない見た目してるから欧米で差別されてるのかと思ってる+12
-5
-
586. 匿名 2022/01/22(土) 19:28:07
整形したとしても20代しか商品価値ないからね
結局若さは一瞬だね+3
-0
-
587. 匿名 2022/01/22(土) 19:28:15
>>7
欧米人のアホな偽善だよね。
日本のゲームキャラが美人ばかりでおかしいだの文句言いながら、バーチャルワールド系ゲームでは日本のゲームキャラがダウンロードでは1位らしいから。+108
-2
-
588. 匿名 2022/01/22(土) 19:28:49
>>348
お前が言うな+68
-0
-
589. 匿名 2022/01/22(土) 19:28:57
女性は全員一重から二重になるからな
基本全員整形+3
-0
-
590. 匿名 2022/01/22(土) 19:28:58
>>580
分かる
ダサくて垢抜けない見た目だと何言っても説得力ないし、酷いとこっちが悪者にされるの本当辛い
プラスしてブスだと余計にみんなのサンドバッグにされる
美人じゃなくても垢抜けてるだけでだいぶ生きやすい
美人になれとは言わないけど清潔感とある程度おしゃれを気にすることはとても大事+14
-0
-
591. 匿名 2022/01/22(土) 19:29:44
>>589
酷いやつは鼻とか顎やったりしてるから
もう怖いよ+3
-0
-
592. 匿名 2022/01/22(土) 19:30:52
まぁでも顔が美人だったり手足長くて身長高い男女の方が良いのは当たり前。
不細工やチビやかおでかは皆んなが嫌がるよ遺伝子的にも+6
-0
-
593. 匿名 2022/01/22(土) 19:31:52
>>1
フェミきんも😂
その内、芸能人もマスクとグラサンで顔隠せとか言いそう。終いには、顔見えないのに声が綺麗とか差別ですとか言い出しそう😇
気持ち悪い+1
-1
-
594. 匿名 2022/01/22(土) 19:32:09
でも身長171以下の低身長で一重の男性と結婚したい人なんていないよね?
168センチ一重みたいチビの不細工男性+5
-3
-
595. 匿名 2022/01/22(土) 19:35:24
>>337
何がおかしいかは分からんけど、細っっっそ!ってなった+8
-0
-
596. 匿名 2022/01/22(土) 19:35:51
>>13
そうかな?
選ぶ側の好みによると思うけど…+5
-23
-
597. 匿名 2022/01/22(土) 19:36:00
>>7
不細工というか、それが自然という表現なんじゃない?+15
-3
-
598. 匿名 2022/01/22(土) 19:39:32
>>526
それでイケメンの東大生とかたくさんいるからね
皆んな180以上もあって身長高いし頭もよい。
チビの癖に不細工な男性とかコンプがやばいよ+2
-1
-
599. 匿名 2022/01/22(土) 19:39:42
>>561
ポッチャリとデブで区別なんかないよ。標準体重越えたらもれなくデブなの。特に若いうちは、標準体重ですらデブの入り口、理想は美容体重。
ポッチャリが中間段階だと思ってる段階で、すでに甘々。そりゃ太るわな、としか。+3
-3
-
600. 匿名 2022/01/22(土) 19:41:59
チビやハゲやデブや不細工は遺伝するよ。
顔のパーツもね熟読するように+6
-0
-
601. 匿名 2022/01/22(土) 19:44:08
>>469
弱者のくせに身の程を弁えず今まで女にどうこう言ってたから仕返しされてんでしょ。+8
-4
-
602. 匿名 2022/01/22(土) 19:44:22
ガルちゃんてブス多そうなのに異常に容姿に厳しくてびっくりする。
一般社会なら綺麗な部類の人にまでブスブスって。+26
-0
-
603. 匿名 2022/01/22(土) 19:45:30
>>581
男性も見た目が少なからず影響するよ。
チンチクリンよりは高い身長、デブよりはスリム。
似たり寄ったりな成績でも、凡ミスしても、身長が高くてシュッとしてる人の方が評価高くなる。
極論を言えば、女性よりも服装の制約が多いから、私服が死ぬほどダサくても、スーツ姿が決まっていれば、それだけで評価も変わってくる。小汚ないのは論外。+23
-1
-
604. 匿名 2022/01/22(土) 19:45:51
>>187
そういう服装を選ぶような内面を評価されたとも言えるんじゃない?
アジアン系の服を着てる時→変人、偏屈な美女
キレイ目の服を着ている時→良識のある美女
って感じで。+13
-0
-
605. 匿名 2022/01/22(土) 19:46:45
>>5
これは、男性にも言える。
男女は平等だよ、女だって若いイケメンの方がいいよ。
そう言ったら職場のおじさん(アラフォー以上)がびっくりした顔してた。
なぜ、オッサンなのに、自分が選べ、選ばれるものと思うのだろうか。+141
-2
-
606. 匿名 2022/01/22(土) 19:48:16
>>30
本当に外見に拘らないならメイクしてなくてダサいって言われても全然平気なはずでしょ。
自分が手を抜きたいから相対価値を下げないために周りも手を抜けなんてちゃんちゃらおかしいね。+14
-1
-
607. 匿名 2022/01/22(土) 19:48:44
>>589
成長の過程で二重になる人も生まれつき二重の人もいるのにそういう人を無視していて草+3
-0
-
608. 匿名 2022/01/22(土) 19:49:07
みんなホストやキャバ嬢が見た目で金を稼いだり
芸能人やアイドルやモデルが見た目で金稼いでるのはそういこうとだよ。
不細工だったら誰も金を払わないからね+8
-0
-
609. 匿名 2022/01/22(土) 19:49:22
>>1
フェミが、見世物小屋にいるようなブスしかいないのが問題なのでは?+7
-1
-
610. 匿名 2022/01/22(土) 19:50:24
>>601
昔、就職の面接で、チビデブのヤカンハゲに、足太いね、写真映りだけは良いんだね実物いまいちだねって言われたよ。
当時って、有名企業の面接ですら、こんなことがまかり通ってたんだよね。圧迫面接でメンタル試すみたいな名目で。
高身長のイケメンエリートに言われるならまだしも、お前自分の姿を鏡見てみろって奴に限って、こういう事を言うんだよね。自分がやってきた事なんだから、チビデブハゲって言われても文句言うなと思う。+14
-3
-
611. 匿名 2022/01/22(土) 19:50:29
>>319
仕返しかも知れない。アラフィフだけど、若い時散々言われ未だに許せないもん。+21
-3
-
612. 匿名 2022/01/22(土) 19:51:24
>>605
そりゃあそうよ〜
みんな若い身長が高いイケメンや美人が好きだよ。
目の保養だからね。+66
-0
-
613. 匿名 2022/01/22(土) 19:52:48
自称イケメンの不細工短髪男がいて
バンギャの私はキモすぎて無理だったな。
長髪系しか無理+0
-0
-
614. 匿名 2022/01/22(土) 19:53:34
ジャニーズ好きな私も
リーマン風のオッさん不細工はきつい。
+3
-0
-
615. 匿名 2022/01/22(土) 19:53:43
そりゃあ可愛いほうがいい。人間の本能だから仕方ない。けど、可愛くなかったら貶す馬鹿にするとか絶対違う。
snsもあるから可愛い子は沢山みれるし、加工できるから加工しまくって承認欲求みたしたり。醜形恐怖に陥る子、拒食症に陥る子増えてる。蒙古襞とか、出目奥目とか人中とか、昔は知られてなかった言葉も今じゃ普通に使われてて可愛いのハードルは上がってるし病む子は増えてる。
昔よりも外見至上主義になってる世の中だよね。+18
-0
-
616. 匿名 2022/01/22(土) 19:54:35
>>142
出て来るなとは言わないけど、絶世の美女役にコネでお芋さんあてがうとかは嫌。
適材適所や世界観は大事。+9
-1
-
617. 匿名 2022/01/22(土) 19:54:54
>>615
不細工に生まれるから悪い+0
-5
-
618. 匿名 2022/01/22(土) 19:55:59
正直美人だと優遇されたり徳なことばかりでそれが当たり前になるから
容姿が普通、残念な人の気持ちがわからない、どうでも良い。
見た目が良いと人生楽勝😊なのはほんと✨
+12
-6
-
619. 匿名 2022/01/22(土) 19:56:06
>>602
ブスだからこそ余計こだわるんじゃない?てかガルちゃんやってるぐらいだから人に興味あって妬みばっかの人が多いのもあると思う。
+7
-0
-
620. 匿名 2022/01/22(土) 19:56:52
>>617
それ自分の子供にも同じ事言えんの?+1
-0
-
621. 匿名 2022/01/22(土) 19:57:31
ルッキズムというけど、電車に乗ってる人はほとんど普通〜ブサイク、生活に疲れた顔をした人ばかり。
カフェにいったらパッチリ二重の店員さん出てくるけど、二重のラインが不自然すぎて、目は整形だなと思ったりして、そんな綺麗な世界を普段見てないわ。+15
-1
-
622. 匿名 2022/01/22(土) 19:58:03
>>620
子供いないしブスとチビと結婚しない+1
-2
-
623. 匿名 2022/01/22(土) 19:58:09
>>618
性格がブスで草+1
-3
-
624. 匿名 2022/01/22(土) 19:58:45
>>622
いなくて正解よなぁ、子供可哀想やもん。+6
-1
-
625. 匿名 2022/01/22(土) 19:58:51
>>622
一生独身だろうね+5
-1
-
626. 匿名 2022/01/22(土) 19:59:05
>>600
おお神よ、母と妹は巨乳なのに、私はなぜ貧乳なのですか?+3
-0
-
627. 匿名 2022/01/22(土) 19:59:28
>>621
マスク社会なのに、顔みれなくね?
目だけで判断してる感じ?+0
-0
-
628. 匿名 2022/01/22(土) 20:00:00
>>602
努力は惜しむけど、あら探しをする時間と手間は惜しまない人達だからw+6
-0
-
629. 匿名 2022/01/22(土) 20:00:08
>>45
外見が良くても中身を知ろうとしないかもよ?
そう言うヤツらって。
外見良ければ何だって良いってヤツらばっか。
そう言うの嫌い。
ちゃんと中身も知れよ。
+14
-5
-
630. 匿名 2022/01/22(土) 20:00:36
>>621
女なんて化粧や整形で二重にしてもコマしで可愛い程度。大半が大学を期に二重になるが。
なんかブスなんだよね、元がわるいのかわからんけどね。でもやっぱ佐々木希や芸能人の方が美人なんだよね+2
-1
-
631. 匿名 2022/01/22(土) 20:00:39
>>621
じゃあいつ綺麗な世界みてるのかな…
綺麗な世界ってどこにあるんだ+0
-0
-
632. 匿名 2022/01/22(土) 20:02:03
>>609
確かに、何言っても説得力無いw+0
-1
-
633. 匿名 2022/01/22(土) 20:02:48
男性で身長165〜168で一重やだんご鼻やシャクレとかたくさんいるし下には下がいるよ+1
-0
-
634. 匿名 2022/01/22(土) 20:03:10
>>618
大漁祈願+9
-0
-
635. 匿名 2022/01/22(土) 20:03:41
>>631
天国+3
-0
-
636. 匿名 2022/01/22(土) 20:04:02
マスク社会だからみんなマシにみえるがマスクとったら不細工だらけ、眼は化粧でなんとでもなるから+5
-0
-
637. 匿名 2022/01/22(土) 20:04:49
>>581
容姿と出世の関係を調べると色んな説が出てくるね
男性の場合、容姿が良い方が仕事ができると見られやすくて、それが出世に繋がる説と、同性の上司にライバルと認識されて出世を阻害される説がある
女性の場合、サポートをするような職だと美人有利だけど、管理職になる場合は美人だと仕事ができないと見られる傾向があるらしい+24
-0
-
638. 匿名 2022/01/22(土) 20:05:01
>>631
頭使わない職業には美形が多いけど、それすら奪おうとする奴らは欲深過ぎて笑える。
女の敵は女ってやつか+6
-1
-
639. 匿名 2022/01/22(土) 20:06:26
>>602
それって自分もってこと?
あたしも紛うことなくブスだけど……
自分を棚に上げてる感がすっごい感じられる文章だから……なんとなく+0
-3
-
640. 匿名 2022/01/22(土) 20:06:29
>>593
主はフェミともフェミじゃないともいってないのに、フェミだって決めつけるのはなぜ?+1
-1
-
641. 匿名 2022/01/22(土) 20:06:47
>>638
東大生でも高身長やイケメンいるからね。
君の上位互換は腐るほどいるよ
残念ながら+4
-2
-
642. 匿名 2022/01/22(土) 20:06:47
>>317
恋愛が全ての人ってたまにいるからね…。+25
-0
-
643. 匿名 2022/01/22(土) 20:08:19
確かに彼氏が身長168だけどせめて身長171あったらとか理想は175とかいったりね。
もう少し学歴が高かったら〜とか色んな悩みがあるみたい+0
-0
-
644. 匿名 2022/01/22(土) 20:08:29
ぶっちゃけ今はどうでもいい。若い頃は気にしたよ。
子供産み終えたら健康長寿で死なない長生きする人がいいなー。ってなった。+6
-0
-
645. 匿名 2022/01/22(土) 20:09:38
>>585
ゆうて白人だって垢抜けておしゃれなのは一握りでほとんどは普通かデブばかりな気がする…
欧米に行ったことあるけど服装気にしない人が多かったよ
+15
-1
-
646. 匿名 2022/01/22(土) 20:09:42
>>623
美人に共感できない典型的な返しで草
+3
-1
-
647. 匿名 2022/01/22(土) 20:10:00
>>640
うん?フェミじゃ無いならあなたが立証すれば?
私はそう思ったから書いただけなんだけどw+0
-0
-
648. 匿名 2022/01/22(土) 20:10:04
>>348
坂上忍の父親って韓国人多い地域の出らしいじゃん笑
納得したわ+46
-7
-
649. 匿名 2022/01/22(土) 20:11:03
>>5
永遠に若くいられる人なんているはずない
+29
-0
-
650. 匿名 2022/01/22(土) 20:11:06
>>644
資産として顔がよい身長が高いとかは良いけどね
ぶっちゃけ生活水準考えたら学歴や職業や金が大事だと思う。
ぶっちゃけチビ、ハゲ、デブ、ブスでも金があれば
毎日風俗いけるからね。
+4
-0
-
651. 匿名 2022/01/22(土) 20:11:47
人間以外にも、見た目求めるじゃんね
猫は外見が可愛いから可愛がられるし
なのに昆虫はキモがられる+16
-0
-
652. 匿名 2022/01/22(土) 20:11:47
>>644
確かに
人生ババアの時間の方が長いから美より健康と金持ちの方が重要だよね
いくら美人でも健康を損ねてお金なかったら台無しになるし
+9
-0
-
653. 匿名 2022/01/22(土) 20:11:50
>>228
え、見た目が綺麗なおばさんおじさんと見た目が醜いおばさんおじさんいるけど?+33
-4
-
654. 匿名 2022/01/22(土) 20:12:41
>>650
2億あったら2万回風俗いけるからね60年間毎日風俗にいけるよ。20〜80歳まで毎日風俗。
+5
-0
-
655. 匿名 2022/01/22(土) 20:12:44
>>650
確かに。イケメンだったけど金ない奴もいるからね。
いろんなトータルもあるよね。+3
-0
-
656. 匿名 2022/01/22(土) 20:13:07
どうせおっさんおばさんになったらみんなヨボヨボで気持ち悪くなる+3
-2
-
657. 匿名 2022/01/22(土) 20:14:04
>>17
人間と動物は違うでしょ
動物に近い人は外見至上主義かもね+11
-19
-
658. 匿名 2022/01/22(土) 20:14:18
>>652
確かに。子供も孫も産めない人生なら私なら絶対嫌だからわかる。若いうちにやることやらないと意味ないよね。+3
-5
-
659. 匿名 2022/01/22(土) 20:14:32
>>655
オッさんなったらモテなくなるからね。
金にシフトして努力しないと+3
-0
-
660. 匿名 2022/01/22(土) 20:15:01
>>654
世の中お金やね+3
-0
-
661. 匿名 2022/01/22(土) 20:15:07
>>659
間違いない!+0
-0
-
662. 匿名 2022/01/22(土) 20:15:17
>>348
どの口が言うねん😡😡😡+26
-0
-
663. 匿名 2022/01/22(土) 20:15:18
美人な人ってめちゃくちゃ努力してる人多いし、努力もしてないブスが容姿褒められないからって叫んでるイメージ。+6
-3
-
664. 匿名 2022/01/22(土) 20:15:36
>>14
アトピーとかの皮膚疾患があると、食事や掃除や生活習慣に人一倍気を付けて頑張っていても清潔感なくなる+44
-3
-
665. 匿名 2022/01/22(土) 20:15:49
>>6
骨格大事+46
-0
-
666. 匿名 2022/01/22(土) 20:16:21
アトピーはチビレベルの容姿欠陥だろ
デブや天パはまだ舞える+0
-2
-
667. 匿名 2022/01/22(土) 20:17:41
自分が50代や60代のキモいおじさんに
なった時のために学歴や資格や勉強はたくさんしたり貯金しとかないと風俗いけなくて苦しむぞ!
+0
-3
-
668. 匿名 2022/01/22(土) 20:18:04
>>357
男って自分の見た目は棚に上げて女性の見た目について色々言うヤツ多いよね+27
-2
-
669. 匿名 2022/01/22(土) 20:18:16
自分自身がブスなんであんまり拘らないんだけど
めっちゃ拘る人は自分の容姿が思い通りじゃないとき
どうやってメンタルに折り合いつけてるのか気になる
加齢に対する心構えとか+5
-0
-
670. 匿名 2022/01/22(土) 20:18:21
>>618
良かったね
んー……でも、そんな逸材もこんなところでしか自分の欲求が満たされないのかー
残念だねー
+6
-0
-
671. 匿名 2022/01/22(土) 20:18:42
>>310
ぶっちゃけ外国人かっこいいよ
日本の俳優カッコいいと思ったことないし付き合いたいとも思わない+4
-10
-
672. 匿名 2022/01/22(土) 20:18:48
>>1
ブスだしバカだけだど気にしない。
それを批判するなら全てを批判しなきゃならない。世の中は偉い人が絶対なの。好きに生きたいなら勝つしかなくない?
経歴書や履歴書に書かれた学歴で評価するのと、一体何がちがうの?
それだけで世の中動いてるわけでないのも事実だし、主張するだけ馬鹿馬鹿しい。
直接言い返せばいいのよ。
+5
-0
-
673. 匿名 2022/01/22(土) 20:20:08
内面変えるより外見磨く方が簡単
個人的にはわかりやすい指標でありがたい
造形が美しくなくても、清潔感があれば無条件に好かれる
+6
-3
-
674. 匿名 2022/01/22(土) 20:20:19
>>605
オッサンもいつまでもそういう人いるよねー。
昔カッコよかったのかこ金持ちなのか知らんけど。
自分も選べる立場だと勘違いしてるやつwww+66
-1
-
675. 匿名 2022/01/22(土) 20:21:49
>>674
オッさんなったらチビハゲデブブスもイケメン高身長も一緒よ!キモい存在になる!
だから女を金で買うために貯金+2
-9
-
676. 匿名 2022/01/22(土) 20:22:54
>>671
じゃあ、貴方はハイレベルの方とお付き合いしてるのねー
羨ましいわぁ~
+4
-1
-
677. 匿名 2022/01/22(土) 20:23:19
>>531
全てがそうではないけど、そういうサービスを購買させるための漫画とか動画広告は結構多いよ
youtube広告とかでも一時期よく見た
Twitterとかで1クリエイターが発信してるようなのは、あなたが言ってる通り、大体が愚痴の延長とか共感を呼ぶためのものだと思う
+11
-0
-
678. 匿名 2022/01/22(土) 20:23:38
お釈迦様は顔の美醜とは肉の詰まった皮袋の皺のようなものだって言ってたよ。
そんなの気にするだけ無駄だ。+3
-1
-
679. 匿名 2022/01/22(土) 20:24:00
でも実際は親が金持ちだったり、資産家の子に
独占されている。政治家も医者もね。
資本家階級が得するだけいうたら、この人らも
奴隷階級なんだけどね。+2
-0
-
680. 匿名 2022/01/22(土) 20:24:04
レースクィーンもフェミ女のせいで職業無くなったし、見かけを磨いて生きていく権利すら奪うのは酷いな。
同性なのに、外見を仕事にする事すら許さない。+10
-1
-
681. 匿名 2022/01/22(土) 20:24:09
>>618
批判コメントあるけど、私も美人って言われてるから分かるよ。
美人の友達と話す時はかわいくて本当よかったねーって話してる笑。
私は化粧が上手いだけだけど、スタイル維持するために甘いものは1年で数えるほどしか口にしないし、ジムも行ってる。
得しなきゃここまでしないよ。+10
-1
-
682. 匿名 2022/01/22(土) 20:24:14
>>8
偏見だけどフェミニストこそ容姿で判断してそうだなって思うわ+29
-4
-
683. 匿名 2022/01/22(土) 20:25:44
>>204
めっっっっちゃ分かる!
綺麗とか可愛いとか褒めるのはプラスになるだろうからそのままでいいと思うけど何も悪さをしてないブスをいじめたり嫌がらせは暴言吐くのをやめてほしい!
ブスには何してもOKと思ってる人多すぎ…(特に男)
+32
-2
-
684. 匿名 2022/01/22(土) 20:31:48
一般的には、面接みたいな初対面では見た目重要だけど、ずっといると中身のほうが重要になってくる。
しかし職業によってはずっと見た目が求められるし、そうでなくても面接とか、人生の前提部分で、ということなのでそれで人生が決まるというのも言えなくはない。ルッキズムの論拠はそこだろう。龐統みたいな、それを覆すほどの何かが無いと。+2
-0
-
685. 匿名 2022/01/22(土) 20:32:04
>>683
何の努力もしてないのに外見で比較しないでと言われたら、同性でも引くかな😅
人様の前にでるのに、ちょっとは努力しろよって笑
+2
-11
-
686. 匿名 2022/01/22(土) 20:33:23
演技下手な女優を見て「顔がかわいい」って擁護してるファンは嫌い+1
-1
-
687. 匿名 2022/01/22(土) 20:34:36
自分自身見た目にこだわって
メイク研究したり体型維持したりしてるから
褒められたら嬉しいし
見た目が好きって言われたい+4
-0
-
688. 匿名 2022/01/22(土) 20:34:37
>>189
美男美女は刑が軽くなる傾向にあるよ
そういう実験もある+3
-0
-
689. 匿名 2022/01/22(土) 20:35:14
>>627
目元よくて、マスク外して残念パターンはあるけど、目元だけ見ても今一つで、マスクとったら盛り返すみたいなのはかなりレアじゃない?
目いまいち、鼻筋もない→まぁ期待できないと判断してる。+1
-0
-
690. 匿名 2022/01/22(土) 20:35:56
>>670
書いて欲求満たすためじゃなくて当たり前のことを
普通にかいただけやろ(笑)
その考えに至っちゃう時点で、、。+3
-1
-
691. 匿名 2022/01/22(土) 20:36:41
まったくモンゴロイドはネグロイドと混ざってやっと良い外見になるんだから+0
-1
-
692. 匿名 2022/01/22(土) 20:37:57
>>681
それってやっぱ努力しないとダメってこと?
じゃあ美人のお友達もそれなりに努力してるってことだね。
ご苦労さま😊
+1
-1
-
693. 匿名 2022/01/22(土) 20:38:19
>>595
おかしいなって思ったのは女みたいだなと思った+2
-1
-
694. 匿名 2022/01/22(土) 20:38:44
>>681
ガルちゃんだと嫉妬して(笑)突っかかってくる人多いから共感できる人嬉しい😊
わかる、徳なことばかりだから外見磨きも更に頑張れるんだよね〜+3
-3
-
695. 匿名 2022/01/22(土) 20:39:30
>>690
嫉妬だから無視して良いと思うw+4
-1
-
696. 匿名 2022/01/22(土) 20:39:50
>>690
じゃあ貴方もってことだねー
当たり前なら書かない。
だって普通だもの。
+1
-4
-
697. 匿名 2022/01/22(土) 20:40:37
>>59
>昔のおじさんって平気で女の子に、きれい、ブス、デブ、胸大きい、お尻でかいとか言ってた
そういう人って普段から口に出してるからか、逆に容姿の事を触れない女性に対して『何も言ってこない=俺の見た目がアリなんだな』と思い込む節あるのがヤバイ。
相手が傷つくだろうからわざわざ口に出しては言わないって事がわからないんだな〜と思ったけど、同じように容姿の事をハッキリ言う女性に対しては凄いキレてたw+18
-1
-
698. 匿名 2022/01/22(土) 20:40:43
>>692
横だけど
その努力も美人はみんなしてると思うよー+4
-1
-
699. 匿名 2022/01/22(土) 20:41:25
>>187
そういう服装を選ぶような内面を評価されたとも言えるんじゃない?
アジアン系の服を着てる時→変人、偏屈な美女
キレイ目の服を着ている時→良識のある美女
って感じで。+1
-0
-
700. 匿名 2022/01/22(土) 20:42:25
>>696
うん、だから美人が特なのは当たり前のこと😊
それを承認欲求のためにこんなところに書いちゃうんだ〜って思ってる人は嫉妬か自分がブスで共感できない人。+4
-2
-
701. 匿名 2022/01/22(土) 20:44:33
>>1
美しい花を愛でる感覚だと思う。顔は花。醜い花は見たくも飾りたくも買いたくもないのでは。+3
-1
-
702. 匿名 2022/01/22(土) 20:45:33
>>57
パステルしこめ思い出した+0
-0
-
703. 匿名 2022/01/22(土) 20:46:03
>>700
だーかーらー
普通の人たちに美人って言われたぐらいじゃあ普通だってこと
ルッキズムはそこがズレてるから大変だねって言ってるの
+2
-5
-
704. 匿名 2022/01/22(土) 20:46:17
どんだけ言おうが見た目いい子や可愛い子や若い子の方がいいのは変わらない+4
-0
-
705. 匿名 2022/01/22(土) 20:46:33
>>26
顔で友達選ぶ人は一定数いるよね。しかも自分も可愛くないのに。+24
-0
-
706. 匿名 2022/01/22(土) 20:46:47
>>671
日本人と付き合うことは不細工の中からマシな不細工を選ぶ作業+3
-6
-
707. 匿名 2022/01/22(土) 20:49:05
>>89
これ差別とか以前に明らかに健康に良くないし、過食は食糧危機が訪れると言われてるこれからの時代には悪だよ+14
-1
-
708. 匿名 2022/01/22(土) 20:51:01
気にして気にして気にしすぎた暁にゲシュタルト崩壊のような感覚になった時に美醜が分からない・気になってない人の感覚を垣間見る。まずは外国人が日本人を見る感覚が第一段階。その次に犬や猫などの動物が人を見る感覚が第2段階。
思いっきり意識してたという過去の心の産物を背景に気にしないっていうことでなければ仏教の言う無ではなくただ単に犬猫になったということになってしまってそれではお釈迦様が泣いてしまう。
+1
-0
-
709. 匿名 2022/01/22(土) 20:52:06
>>685
>>204も>>683も、見た目を比較しないでって言ってるんじゃなくて、比較するのは構わないけど言葉に出して批判しないでって言ってるんでない?+4
-3
-
710. 匿名 2022/01/22(土) 20:52:13
大抵の人は外見通りの中身してるよね+3
-0
-
711. 匿名 2022/01/22(土) 20:54:44
>>692
元々の美人でも努力しないと普通以下なるなんて簡単だと思う。
超美人になると信じられないくらいの努力をサラッとしてるよ。
反応がダイレクトに分かるから努力して綺麗になるの楽しいよ。+6
-0
-
712. 匿名 2022/01/22(土) 20:56:09
>>28
そういう人職場にいたな。「ブスって生きてる価値ないよね」みたいなことをいつも言ってて、酷い時はお客さんのことを「あの人ブスだから〜」とか顔評価してた。
本人は言っちゃ悪いがどう見てもブスの部類だったから裏で笑い物にされてた。でもある時男性上司が「よくそういうこと言ってるけど、君が言う?って思うよ」って直接言っててスカッとした。
結局クビになってた!+36
-1
-
713. 匿名 2022/01/22(土) 20:56:21
>>618
年を取っていくと昔ほど美しさもなくなりチヤホヤされなくなると思うから、その時わかるかもね+3
-0
-
714. 匿名 2022/01/22(土) 20:56:46
生まれつきのものより、
きれいになろうと努力してることが大事だと思う
目鼻立ちは整ってなくても
ちゃんとヘアメイクしようとか
足が太いけど痩せてようとか。
すごい整った目鼻立ちなのに
ノーメイク、眉毛整えない、髪の毛ボサボサはきつい+8
-1
-
715. 匿名 2022/01/22(土) 20:57:33
ルッキズムを批判するより自己肯定感高めたりとか他者やほかの世界との線引き?ができるように育ててあげる環境や社会が必要だと思う
SNSの発達とかで雑誌や芸能界の世界と自分の世界がごっちゃになって区別出来ない人が多くなってる感じ+6
-0
-
716. 匿名 2022/01/22(土) 20:58:59
>>1
さっき三国志のトピでも書いたけど橋本環奈はガルちゃんでもアゲアゲ、女からも橋本環奈の顔になりたいと言われて、女優としても福田組だから安泰という…最高のチヤホヤされてる人生
かたや、広瀬すずは態度でずっと叩かれて、福田監督からブスだと言われた吉岡里帆はガルちゃんでも叩かれる
あまりにもいきすぎだと思う
上白石萌音なんてマジで可哀想
+3
-4
-
717. 匿名 2022/01/22(土) 20:59:04
>>1
海外で暮らして、外見はどうでもよくなりました。
性格、人格が一番大事。+5
-2
-
718. 匿名 2022/01/22(土) 21:00:00
>>703
横だけど何が言いたいんw
美人否定に必死すぎて草+4
-0
-
719. 匿名 2022/01/22(土) 21:00:28
私に優しかったりよくしてくれる人の外見は気にならないけど、邪険な態度や嫌いを全面的に出してるような相手の外見はばかにしてる+5
-0
-
720. 匿名 2022/01/22(土) 21:00:31
愚かだなって思う。
人間なんてみんな醜いのに、目くそ鼻くそを笑う状態なの気づいてないのかな。+8
-3
-
721. 匿名 2022/01/22(土) 21:00:40
50代の母が小さい頃から幸せになる為にってずーっと勉強させられてたんだって。で、所謂大手の会社に入って同僚の父と結婚したんだけど、社宅住まいだった時、同じ立場の奥さん達は全く学歴も関係なく、ただただ楽しく生きてきていたような過去でほとんど美人さんだったんだって。だから私には勉強しろとは全く言わず、クラシックバレエやって姿勢を良くって育てられた。外見市場主義に乗れっていう教えなんだと思う。
おかげで、美容部員になった私はギャラ飲みによく誘われてそこで知り合った人と結婚した。母よりはかなりの裕福な生活してる。+3
-0
-
722. 匿名 2022/01/22(土) 21:01:19
>>713
死ぬまでちやほやとかいらんわ
でも歳を取っても美人と美人じゃないとでは対応違うよ〜+9
-0
-
723. 匿名 2022/01/22(土) 21:01:30
>>685
最低限の努力はしてますよ〜
当たり前かもだけど肌や髪が綺麗に見えるように毎日ケアしたり顔も少しでも綺麗に見えるようお化粧の勉強したり自分に合ったダサくない服装を心がけたり。
その努力をしても努力している美人や可愛い子には敵わないのは知ってるから必要以上にブスを悪役にしようとしたり貶したりしないでってだけ。+6
-1
-
724. 匿名 2022/01/22(土) 21:01:56
>>694
日常生活でも嫉妬されたり無視されたりするよね。
でも取って余るほどの得してるし、私が美人でモテてるからだよねって思って、嫌な気持ちにはならない笑。+5
-1
-
725. 匿名 2022/01/22(土) 21:02:11
>>247
そうそう。言っちゃ悪いがアスリートにも内面はクズみたいなスポーツ馬鹿がいる。美人、美男が容姿を武器にするのはありでしょ。+56
-1
-
726. 匿名 2022/01/22(土) 21:02:14
>>26
お高くとまったブランドとかお店は不、細工に商品買って欲しくないみたいだよ。
+10
-0
-
727. 匿名 2022/01/22(土) 21:02:31
>>685
こういうの書いちゃうのってほんと育ち悪いんだろうなぁ
そういうの余計なお世話って言うんだよ+10
-1
-
728. 匿名 2022/01/22(土) 21:02:40
本当に中身を見て貰いたいんだよ……
彼氏居るんでしょ?とか男遊び凄そうだねとか正直煩いんだ
外見だけで寄って来ないで欲しい。
頼むから。
今は楽なんだ。正直。マスク掛けてるから。
マスク外して大丈夫って言われても絶対してる。
もう嫌。
顔を見るのは彼氏だけで良い。
中身も見てくれるから安心なんだ。
ルッキズムはやめてくれ……
+1
-5
-
729. 匿名 2022/01/22(土) 21:02:41
>>681
そんなに努力必要なんて大変やなぁ。努力しなくても可愛いって言われるからよかった🥺+1
-0
-
730. 匿名 2022/01/22(土) 21:02:56
>>1
私の姉が外見主義で綾瀬はるかをブスといい菜々緒を美人と言い放つ整形依存
20代の時はモテたけどアラフォーの今は見る影もないよ
だって、明らかに整形だって分かる鼻と目してるから違和感がすごいの
それもチヤホヤされたのが忘れられないのかアラフォーでも独身
婚活歴は15年以上300人位と会ってるのに
そりゃ般若の顔で他人のことをブスという人が結婚できるわけないよね
いっつもピリピリして他人の噂話、文句や愚痴が多いから+11
-0
-
731. 匿名 2022/01/22(土) 21:03:40
>>703
なんでコメントにわざわざ突っかかるのかな?
共感もできないなら無視したら良いのに〜+4
-0
-
732. 匿名 2022/01/22(土) 21:03:50
>>724
嫉妬されるはたまにあるけど無視はない笑+2
-1
-
733. 匿名 2022/01/22(土) 21:04:26
>>1
ガルちゃんって馬鹿なの?
女なんて10〜20代の時に付き合った男で決まる
だからその時に綺麗になって何が悪いの?
おばさんになったらモテないんだから若い時にちやほやされたい
+5
-1
-
734. 匿名 2022/01/22(土) 21:04:45
>>26
逆に独り歩きのブスを狙い打ちするキャッチセールスが嫌で嫌でたまらなかった+5
-0
-
735. 匿名 2022/01/22(土) 21:04:45
>>718
否定じゃあねぇんだ
ルッキズムをやめて欲しいって言ってるんだ
+0
-2
-
736. 匿名 2022/01/22(土) 21:05:53
>>720
本当にそれ!
人間みんなそう!+3
-0
-
737. 匿名 2022/01/22(土) 21:06:02
>>724
いるいる、嫌味とかいう人いるなぁ
お金持ちが好きなの?とかそれ自分で買ったの?とか😂
こっちからしたら哀れだなぁって思うだけだよね+2
-2
-
738. 匿名 2022/01/22(土) 21:06:14
>>13
ソフトバンクはそれだよね。同じ実力なら、顔のいいほう獲得すればグッズの売上や女性ファンが球場に足を運んでくれるから稼げる。+43
-0
-
739. 匿名 2022/01/22(土) 21:06:38
>>726
ヨーロッパのハイブランドはアジア人には物を売りたくないらしいよ+10
-2
-
740. 匿名 2022/01/22(土) 21:07:10
>>28
外見良い人の方が、人は外見だけじゃないと言ったりルッキズム反対だったりって言動をすると思う。+16
-2
-
741. 匿名 2022/01/22(土) 21:07:45
初めは見た目だよね。 使えない人間だと分かればデクの棒扱いになる。
落差が大きいほどひどい+4
-0
-
742. 匿名 2022/01/22(土) 21:08:02
>>728
本当にわかる!!この世界で中身だけみてもらうなんて無理なの分かってるけど。
顔だけみて近寄られるのが嫌だ。ていうか中身もみずに、顔だけでよってくる人にいい人はいないし。
私の中身も理解した上で好きになって欲しいって思ってる。それが可愛く生まれたことの弊害だと思う。得した事もあるけど、こういう場面で嫌になる。中身をみてよって思う。+1
-5
-
743. 匿名 2022/01/22(土) 21:08:16
それ言い出したら白人至上主義になっちゃうなぁ。ハリウッドとかね。どうあがいたって外見向こうの方が良いじゃん。+5
-0
-
744. 匿名 2022/01/22(土) 21:08:44
>>729
元々可愛い人でも努力してるんだよ🥺
努力の意味は考えな〜+1
-0
-
745. 匿名 2022/01/22(土) 21:09:39
>>728
私はマスクしたくない
雑魚男が気安く話しかけてくるから
マスクしてなかったら絶対話しかけてこないくせに+1
-2
-
746. 匿名 2022/01/22(土) 21:09:40
>>38
昨日職場で上司が社内報に載ってる女子社員見ながらこの子が可愛いとかこの子は可愛くないなど言い始め、実物どうなのか隣の社員に聞いてて、そのまま二人で実物も良いっすよ、とか、えー!あれ可愛いですか?○○部に居た人ですよね?違う人と間違えてません?とか、あーあの人はねー、昔は綺麗だったんだけどねー、20年前ならまぁ…笑、等々盛り上がり始めた。
私は向かいの席で別の上司と電話してたんどけど、偉そうに人の顔の善し悪し語ってる向かいの上司は50代のだらしない身体のデブだし、歯も汚いし、そんな話ながら指の皮向いて机に盛ってるし超絶気持ち悪くて目にも耳にも猛毒。
は?見た目の美醜にこだわるくせに自分どうした???状態。
内面と外面、よっぽど工夫しない限りはニアだよね。
批評してる上司より、勝手に批評されてる人々の方が内面も外面も優れてるんだろうなって思った。 (悪口ごめんなさい)+33
-0
-
747. 匿名 2022/01/22(土) 21:11:46
+0
-0
-
748. 匿名 2022/01/22(土) 21:11:52
主義というのがそもそも間違っている。
美しいものに魅力を感じるのは本能であって主義ではない。+4
-0
-
749. 匿名 2022/01/22(土) 21:12:03
>>89
こういうのって美人にこだわりませんってアピールするために使ってるんだけど逆に見せしめになってるよね
ひどいことするって思ってしまう
だって美人じゃないことを前提に選んだんでしょ?ひどい見た目の人を選んだってことだよね?
そのうえで全世界に美人じゃない人を広告塔にしました差別ありません!って晒し上げ
イジメかよって思った+45
-0
-
750. 匿名 2022/01/22(土) 21:12:03
+27
-3
-
751. 匿名 2022/01/22(土) 21:12:46
>>728
う〜ん、ちょっと無理があるよ。
美人だとマスクすると余計映えるから、マスクすると寄ってくる人が居なくなるのはそれ相応の顔なんだよw+5
-3
-
752. 匿名 2022/01/22(土) 21:13:20
職場の男性が、
見た目に興味持たなきゃ中身に興味わかないと言ってた。
その通りだと思う。
ずっと一緒にいると可愛く、かっこよく見えてくるもありだけど、長くいる環境がなければね+12
-0
-
753. 匿名 2022/01/22(土) 21:14:41
>>6
ルッキズムは骨格大事+35
-0
-
754. 匿名 2022/01/22(土) 21:14:52
>>680
ほんっとにそれ思う。
ヴィクシーのモデルが微妙になったの本当嫌だった。元々恵まれた人が普通の人じゃとてもできない努力してなってるのに、何にもしてない人があーだこーだいうの違うと思う。
地頭良くて勉強しまくった人は当たり前に認められるのに。+11
-0
-
755. 匿名 2022/01/22(土) 21:15:06
>>1
女なら拘って至極当然。皆んなそう
劣等遺伝子なんぞ誰が必要かっての。
+7
-2
-
756. 匿名 2022/01/22(土) 21:15:19
>>731
まぁそうだったわな。
すまんな。
もう抜けるわ。
+0
-0
-
757. 匿名 2022/01/22(土) 21:16:07
>>348
私は人生では可愛いと言われることが多かったです。
ここまでいうのは美醜に対する本人のコンプレックスか、美醜で判断する価値観の中で自分がそれに自信を持ってすがるしかなかったんだと思う。
生きていて、美醜よりも自分自身に肯定感をもってふつうに生きてる人が1番だと感じてます。
+44
-4
-
758. 匿名 2022/01/22(土) 21:16:20
>>739
なら市場をアジアまで伸ばさなきゃいいのに
アジア全体の市場を販売ルートから外せばいいじゃない+15
-0
-
759. 匿名 2022/01/22(土) 21:17:00
>>729
大した事なさそう+2
-0
-
760. 匿名 2022/01/22(土) 21:20:32
>>722
美人だったらね
ずっと美人枠で居られるかわからないでしょ
老化で顔が伸びるかもしれないし弛んでくるかもしれない+6
-1
-
761. 匿名 2022/01/22(土) 21:21:07
綺麗なものを綺麗と思って何が悪い
綺麗じゃないものを綺麗と思えと強制されたくない
LGBTもそうだけど押し付けがひどいんだよ
結局自分が、自分の理想の可愛さを持って生まれてきてないからほかの子だけいい扱いなのは許せないっていう諦めの悪い人たちが騒いでるだけじゃないの?
強欲で現実を受け入れられないから、金払って欲望に自分の見た目を合わせてるんでしょ?
綺麗な骨格やきれいな肌は財産なんだからしょうがないやん
自分を彼らと同じ土俵に置くなよ。諦めろよ。諦め悪すぎなんだよ
+10
-3
-
762. 匿名 2022/01/22(土) 21:24:32
>>1
綺麗になる為に努力する事は、男女共に良いことでしょ?
なんで見かけが悪い方に寄せなきゃならんのかわからん、ただでさえ未婚が増えてるのに国が滅ぶわ。+3
-4
-
763. 匿名 2022/01/22(土) 21:25:14
>>739
とある日本人がフランスに本店にあるブランド店に行ったけど、あなたに売るものはないと追い出されて、日本に帰ってからそのブランドの物は全部捨てたんだとさ+15
-2
-
764. 匿名 2022/01/22(土) 21:26:57
>>556
太ってる方が腹の中で反響させやすく声に出すと遠くまで響くのかな?だからふくよかな体型の女性が多いのかな?と勝手に思ってるけど実際のところはどうなんだろ+8
-0
-
765. 匿名 2022/01/22(土) 21:27:54
>>750
城ヶ崎さんはこの後、永沢に歪んだ愛情劣情を抱いて行きたくもない商業高校に行くことになってるから
美人も堕とせるのがさくらももこ+36
-0
-
766. 匿名 2022/01/22(土) 21:28:35
>>533
エマ・ワトソンは美人やで。+3
-14
-
767. 匿名 2022/01/22(土) 21:30:06
>>317
まじでこれ。+16
-0
-
768. 匿名 2022/01/22(土) 21:30:58
>>2
モデルにルッキズムを求めるのは当然だと思ってる+39
-1
-
769. 匿名 2022/01/22(土) 21:31:04
>>753
やたらウェーブだのストレートだの骨格を気にしてトピ立てするガル子や、骨格トピに常駐するガル子はルッキズム思想に犯されてるって事かしら+7
-0
-
770. 匿名 2022/01/22(土) 21:31:36
>>683
男は特にそうだね
かわいくない女は人間だと思ってない節がある
モンスター扱いをするよね+17
-3
-
771. 匿名 2022/01/22(土) 21:32:36
>>537
同意。ルッキズムを使うことに酔いしれていそう。聞いてるこっちはダサって思って見てる。+0
-0
-
772. 匿名 2022/01/22(土) 21:32:55
生活してて、人間関係で外見(美人かどうか)は正直そこまで重要じゃなくて、人柄の方が重要度高いと感じている。
いわゆるコミュ力というか。
もちろん自分だったら可愛い方が良いけどw、人には求めないし周りも求めてる人は少ないように感じる。+5
-1
-
773. 匿名 2022/01/22(土) 21:34:09
外見にはこだわるけど、私は低身長、色黒、アセアン系、すごくダサい服装の男子が大好きなので他人からみると外見にまったくこだわってないように思われます+3
-0
-
774. 匿名 2022/01/22(土) 21:34:11
>>584
はい、勘違い+1
-0
-
775. 匿名 2022/01/22(土) 21:34:38
中身を見てほしいというやつが中身を見せてるのを見たことが無い。
コミュニケーションの中で得られる情報は限られてるから、見た目で判断するのは当然。
みんな持って生まれたカードで勝負してるのに、なぜブスは他人を批判するルッキズムというワイルドカードに手を出すのか。+6
-0
-
776. 匿名 2022/01/22(土) 21:34:49
>>766
>>日本では+7
-1
-
777. 匿名 2022/01/22(土) 21:34:55
外見にこだわらない、って言う人に聞いてみたい。どんな気持ちなのか。本当にこだわらないのか。
その人の才能にほれた場合は外見にこだわってなかったな、と思えるんだけど…そんなの一度しかない。やっぱり好みの外見に惹かれてしまう。+4
-0
-
778. 匿名 2022/01/22(土) 21:35:23
>>766
エマ・ワトソンは美人だけど、日本のなんちゃってフェミニストと違って男性差別主義者じゃ無いよね。
日本のフェミニストは、内面の醜さが外見に表れてるよ。+19
-3
-
779. 匿名 2022/01/22(土) 21:37:14
何を綺麗と思うかは人によって違う
モデルみたいに細かったり、厚塗り化粧した人は綺麗とは思わんし
自然体でちょっと焼けてグラマラスな人が好き+5
-0
-
780. 匿名 2022/01/22(土) 21:37:14
>>14
中学の時に飛び抜けてイケメンで大人びてて、保護者の中でも話題にあがる同級生いたけど、ある日同じクラスの女の子に、お前よくそんな顔で生きていけるな、俺なら死んでるわ。
って言ってる所を目撃。
その後、大学生になり飲食店でうるさい輩がいるなと見たらその人。
太ってたし、イケメンじゃなくなってた。帰りの駅も同じだったから間違いなく本人+51
-1
-
781. 匿名 2022/01/22(土) 21:38:11
>>14
中村芝翫とかそうだよね。
昔は男前だったけど、ただの太ったおじさんになってしまった。
行いが外見に出たいい例。+26
-0
-
782. 匿名 2022/01/22(土) 21:39:06
>>776
日本とは限定してない。+2
-1
-
783. 匿名 2022/01/22(土) 21:39:07
>>348
並以下のブス男ほどこれ言うよねw+26
-1
-
784. 匿名 2022/01/22(土) 21:40:31
>>778
それは、タジマさんとかの「カルチャラフェミニスト」を見てるから。+2
-2
-
785. 匿名 2022/01/22(土) 21:41:02
>>645
服は超適当だよね
あと日本じゃ考えられないくらい太った人がいるww
ただやっぱり白人は骨格からして違うからその辺のノーブランドでも様になる
で、外国の地から日本人を見ると正直着てるものとか関係なく、すっごく貧相に見えた
体幹が無くて猫背で余計小さく幼稚体系に見えて、大事なのは顔じゃなくて体格や姿勢なんだ!!って衝撃受けたことある
+6
-1
-
786. 匿名 2022/01/22(土) 21:41:08
>>2
動物は見栄えが良いもの聞こえが良いものにどうしても心を動かされてしまう
そこを理性で総合的に判断するのが人間+7
-0
-
787. 匿名 2022/01/22(土) 21:41:38
>>750
これだけ小さい頃から悟ってたらいくらでも対処できそう。ルッキズムは嫌だけど、現実に美人は得するものね。+31
-0
-
788. 匿名 2022/01/22(土) 21:41:54
>>587
ゲームの美人にイチャモンつける層と実際にゲームをプレイする層は違うからね
前者の層はまあお察しのフェミ達です+29
-0
-
789. 匿名 2022/01/22(土) 21:42:25
>>149
それは外見の問題だけなのかな?
私も公務員だけど、周り見ると特別美人じゃなくてもフツーの人なら男女ともにみんな20代で恋愛結婚してる。
婚活しないと行けない時点でかなり性格や条件にクセのある人なんだろうし、ノーメイクというのも…(まさか婚活でもノーメイク?)+24
-3
-
790. 匿名 2022/01/22(土) 21:42:46
>>82
過度な清潔感を求めるなって事やで。
+2
-0
-
791. 匿名 2022/01/22(土) 21:42:50
ブスから見るルッキズムと、美人から見るルッキズムって全くかみ合わないなw+1
-0
-
792. 匿名 2022/01/22(土) 21:44:04
>>742
私も、顔じゃなくて中身で好きになって欲しい…って思ったことあった。
でも自分を見つめ直した時にめちゃくちゃ性格悪いし、人としてペラペラの人間じゃんって気付いたんだよねwww
試しに髪ボサボサで度が強いメガネしてダサい服で生活してみたら?
それでも自分の理想的な人と両思いになれたら、念願の中身で選んでくれる人&あなた自身も中身が素晴らしい人ってなると思うよ。
+4
-1
-
793. 匿名 2022/01/22(土) 21:44:08
>>605
女「は」若さが重要 って思ってるオッサンいるよね
それで男は年をとればとるほど渋くなるとか思い込んでる
自分らはジジイでも若い子を当然のように求めるのに
女も若い男がいいという意見は認めない+68
-2
-
794. 匿名 2022/01/22(土) 21:45:24
>>791
本当だねwww
まずここを理解してないと問題解決にならないよね。+2
-0
-
795. 匿名 2022/01/22(土) 21:45:38
>>32
貶す人達の言葉遣いがめちゃくちゃ悪い
周りにそんな言葉使う人が居ないからどこの人かな?と思ってしまう
+4
-0
-
796. 匿名 2022/01/22(土) 21:45:47
>>52
うんうん。
生まれ持った造形をあーだこーだ言うのはどうかと思うけど、見た目に気を遣うことって自己表現の手段の一つだもんね。
顔立ちが整っていなくても顔つきが素敵な人はいるし。+35
-0
-
797. 匿名 2022/01/22(土) 21:46:27
>>89
黒人男性からみたら美人でしょう
太った女性が好きだから+7
-6
-
798. 匿名 2022/01/22(土) 21:46:28
>>453
でもさ、生まれもっての努力でどうにも出来ない容姿を叩くのって人として私は最低だと思うよ。
それなら美人が好き、かわいい人が好きで良くない?
ブスが嫌い、ブスは外歩くな!って言動はいくらバラエティーでもどうなの?って思う。
逆に本人か容姿にコンプレックスあるからそこまで容姿至上主義みたいな発言するのかな?って思っちゃう。
個人的には坂上さん若い時外見悪いと思わないのに、ここまで容姿に固執するのは不思議。+28
-1
-
799. 匿名 2022/01/22(土) 21:46:42
>>1
犬猫の外見差別が悪で、人間だと当たり前ってのが
犬猫こそ100%人間が世話すんだからがその世話するこの外見こだわって何が悪いの
人間こそきちんと働いてる性格良い人なら外見なんかどうでもいい
+3
-0
-
800. 匿名 2022/01/22(土) 21:47:09
>>764
声楽やってたけど、今の流行は痩せてて鍛えた体だよ。たしかに太ってると体力はあるから楽だとは思う。
美女と野獣は内面どうこう言うなら野獣のまんまでいいじゃんね。何が呪いだよって。+11
-0
-
801. 匿名 2022/01/22(土) 21:48:28
>>798
綺麗ブサイクも個人の主観だから誰がブスって言えないはずなんだよね。その前にお前の顔面どうなんだよって言いたくなるしね。+24
-0
-
802. 匿名 2022/01/22(土) 21:50:06
>>742
中身に自信がある人は、外見はきっかけとして良い働きしてない?
逆に性格悪いけど外見だけで寄ってこられて勝手に性格悪いとか言われて去られる方がきつい
+4
-0
-
803. 匿名 2022/01/22(土) 21:50:20
>>801
それもだし、例え顔面が吉沢亮でも他人にブスブス言ったらダメだよね+26
-0
-
804. 匿名 2022/01/22(土) 21:51:34
>>793
>女も若い男がいいという意見は認めない
認めてるよ
ただし若さを求めるなら他の要素、たとえば年収とかを妥協しなきゃいけなくなるけど
+2
-13
-
805. 匿名 2022/01/22(土) 21:51:53
>>712
よこ
ちょっとトピズレかもしれないけど、そういうこと言う人で綺麗な顔してる人見たことない。
自分の顔へのコンプがえげつないからそうやってブスは生きてる価値ないって発言とか他人の顔評価とかするんだろうなーって思う。
自分がコンプレックスに思ってる部分を他人にうるさく言う人って多いと思うんだよね、自分に自信ない人が他人を見下すのと同じ。+20
-0
-
806. 匿名 2022/01/22(土) 21:51:55
外見がバランスとれてる人みると癒し効果がある。
でも誰でも笑顔は良かったりするし、視覚などの五感でない人間性の美しさみたいのはやはりあるので最後の最後はそっちが大きいかな+8
-0
-
807. 匿名 2022/01/22(土) 21:52:04
>>728
男遊び凄そうだねって言われる容姿が想像つかない。芸能人でもそんな人いないような。+1
-5
-
808. 匿名 2022/01/22(土) 21:52:36
>>601
でも女性の容姿を悪く言ってない人まで巻き込んで叩くのを仕返しとは言わないよね
それに容姿の良い男性には言われるがままで済ますなんて負け犬みたい+6
-1
-
809. 匿名 2022/01/22(土) 21:54:32
>>657
至上主義は間違ってるけど、整っている顔を選ぶのは整っている方が人から好感を持たれるというメリット(生存能力)、清潔感のある服装や体型は、客観性があって社会にコミットできる能力ってことだから、結果的に無意識下の本能なんだと思う+20
-1
-
810. 匿名 2022/01/22(土) 21:56:24
>>37
面白く且つ重要な視点ですね。
(将来的な問題を提起されてる)
メタバースが一般的に普及する時代、交友や恋愛や結婚生活どうなんだろう?
生き物である以上、衣食住するわけで、
全てメタバース上でのコミュニケーションじゃないだろうし。
アバターをいくら可愛くしても、現実と差があったら最終的に選ばれないかも。
(相手が外見至上主義だったら)
仮想現実で友達多くても、衣食住共にできる相手がいなかったら虚しくないかな?
精神的な病増えそうな世界ですね。
本当、どうなるんだろう??+24
-0
-
811. 匿名 2022/01/22(土) 21:56:26
>>728
>>742
顔だけ見て寄ってこられても内面合わなければ長続きしないから問題なくない?
多分それは一時的な若い時、特有の感情で、ある程度容姿がよくモテる子にありがちな悩みだけど、長くは悩まないから大丈夫。
35.45歳とかになって見た目しか見られないーって悩み続ける人なんて美人でもいないから。メリットの方が異性関係では多いから。
ただ見る目がないと美人はやばい人に搾取される、男運悪いと不幸になるから気をつけよう。
メリット最大に使うべき+7
-1
-
812. 匿名 2022/01/22(土) 21:56:35
>>793
女は金を求めるからでしょ
さらに若さを求めるのは傲慢だと言われても仕方がない+5
-14
-
813. 匿名 2022/01/22(土) 21:57:38
外見至上主義は割といるけどその大半は
髪型をそれっぽくして体型保っていい香りはさせてるけど
真の美形はそんないない+8
-1
-
814. 匿名 2022/01/22(土) 21:58:01
>>1
ガルちゃんに限らないよ
みんなイケメンが好きだし美人が好きだよ
小さい子供だってイケメンと美人が好きなんだよ
本能よ+10
-3
-
815. 匿名 2022/01/22(土) 21:58:10
外見なんて若いうちだけ
歳とったら内面重視+4
-4
-
816. 匿名 2022/01/22(土) 21:59:19
>>807
遊びたい女によく言うよ。
すぐやらせてくれそうだね、と同じ。
私もよく言われてたwww+3
-1
-
817. 匿名 2022/01/22(土) 21:59:29
>>1
見た目は大事だけど、外見だけに拘りすぎると歳とった時に空っぽになると思う。
皆んなおばさんになったら若い時よりブスになって声もおばさんになって、老化するのは決まってるんだから、仕事を持つなり趣味を持つなり、何かしら人生を充実させる要素は要ると思う。+12
-1
-
818. 匿名 2022/01/22(土) 22:00:53
あんまり気にした事ないけど、ルッキズムという言葉で一括りにしようとするのが気持ち悪い。+4
-0
-
819. 匿名 2022/01/22(土) 22:01:38
>>1
過度な外見重視は駄目だと思う。
+0
-0
-
820. 匿名 2022/01/22(土) 22:01:56
人間の見た目が橋本環奈や広瀬すずレベルが普通!ってくらい人々の顔の造形を綺麗にしてほしかった笑
かわいい人の方が少ないし顔が良いだけで幸せ度はブスよりあがるだろうし神様頑張ってほしかったな〜+6
-0
-
821. 匿名 2022/01/22(土) 22:02:19
>>14
年取ったらそうかもしれないけど
若いうちはルックスがよくて清潔感百点のクズというのは確実に存在する
まあ歳取ってもいるっちゃいるけど+31
-2
-
822. 匿名 2022/01/22(土) 22:02:37
>>310
白人に生まれたのにブスで女と関われなくて拗らせたのがインセルになってるイメージ。+6
-2
-
823. 匿名 2022/01/22(土) 22:03:04
>>751
横だけど、それはないよ。素顔知らない状態で声かける男性って少ない。男性もそこまで馬鹿じゃない。
男同士でもマスクになって街中美人増えたって言ってる人かなり多いからマスクしてて美人=どうせ美人じゃないんだろうな。って思ってる人が多いよ+10
-0
-
824. 匿名 2022/01/22(土) 22:03:38
ヴィクトリアベッカムがオーディション番組でイケメンだけどパフォーマンスイマイチの男の子に合格出してて、「商品を売りたい時にパッケージって大事なの!」って語ってて納得した
それ以来外見って大事なんだな、と思うようにしてる+4
-1
-
825. 匿名 2022/01/22(土) 22:04:04
>>816
男あそび激しそうは普通言われたらムカつくよね。
清楚系美人には言わないし+2
-0
-
826. 匿名 2022/01/22(土) 22:04:58
娘、中二なんだけど
昨日初めて生理がきたみたい。
太っちゃった、どうしよう!あと1年遅く生理来ればよかったと大泣きしてた。
学校の同級生はほとんどみんな生理来てるけど、クラブチームのメンバーは生理がまだの子も多いので早いと思ってる。
太っちゃったと言って、夕ご飯ほとんど残した。
たまたま学校の友達と生理の話になった時、小6で生理来たって言ってる友達に
「デブだからそんなに早く生理くるんでしょー」
と笑ってた。
なぜ太ったと思ったかと理由聞いたら
娘は新体操のクラブチームに入ってるけど
1つ上の先輩が、1年前に練習中に初潮が来ていて
コーチに
「太ってるからそんなに早く生理が来るのよ!痩せなさい!」
ってめちゃくちゃ怒られてたそう。
娘はそれを見てたから、中二のうちに生理なんか来ちゃったら怒られるって恐怖らしい。
最近体重増えたってやたら気にしてたし。
初潮来た=太ったというサインになるのは、ある程度体重がないと生理が来ないから
生理が来た=それなりに体重増えた=太った と思ってるらしい。
娘は学校でスタイルいいと言われてチヤホヤされてるみたいだから、ずっと憧れられていたいという思いも強い。
これはルッキズムだよね?どう諭すべき+4
-4
-
827. 匿名 2022/01/22(土) 22:05:57
>>806
このトピで一番同意できる
良いルックスや清潔感の出しやすさは才能というか美点のの一つなんだよね
トータルで見てダメならダメ+4
-0
-
828. 匿名 2022/01/22(土) 22:06:00
>>4
あと職業差別も激しいよね。+8
-0
-
829. 匿名 2022/01/22(土) 22:06:38
>>491
本当にそう思う。
だーれでもデブになれるのに、キレイをキープしてる憧れ対象のモデルと同じ、モデルっていうのは無理がある。
まあ同じような体系の人が安心したいのはわかるけど。+5
-0
-
830. 匿名 2022/01/22(土) 22:07:06
当たり前ですね。
雑草より綺麗な花に目がいくでしょう+4
-1
-
831. 匿名 2022/01/22(土) 22:07:34
高垣麗子さんは美人だけど、駄目男達と結婚して人生詰みまくり。
ただ美人なだけ。+3
-1
-
832. 匿名 2022/01/22(土) 22:07:36
>>826
まず娘のルックスうんぬんはおいといて
コーチは軽い心の病気の可能性があること
コーチのいう事は異常だという事を教えてあげるのがいいかも+14
-0
-
833. 匿名 2022/01/22(土) 22:09:39
嫌だけどしかたないと思う 若くて可愛い子って最強だなと思うよ+5
-3
-
834. 匿名 2022/01/22(土) 22:11:03
>>815
そんなことないよー。
電車とかできれいなおばさんいると、ああいう風に年齢重ねたいって思うもの。
将来のためにどうやってきれいでいるのか聞きたいし。
やっぱり、だらしない体で、白髪ぼさぼさ髪で、じゃあ、、、内面?そもそも興味もわかない。+7
-2
-
835. 匿名 2022/01/22(土) 22:12:02
>>826
新体操の世界で体重が大事なのも
初潮がくると体質変化して影響出たりする懸念があるのもわかるけど
言って良いことと悪いことがあるね
ちなみに私と友人はガリガリだけど、11-12歳で来たよ+7
-0
-
836. 匿名 2022/01/22(土) 22:12:33
突然だけど、ガルちゃん民はヨーロッパに旅行に行ったことある??
スーパーモデルみたいな人が ざらに街中歩いてて自分が惨めになるし差別は受けるしで一週間もいれば今までの美意識の物差しが壊れてくる
日本に戻ったら私含めて ちんちくりんのモンゴロイドどもが小さな目を少しでも大きくしようとしたり涙ぐましい努力をしてて いじらしく可愛らしく思えてきた
そこから良い方向にコンプレックスは消えたかな+27
-6
-
837. 匿名 2022/01/22(土) 22:14:11
>>31
私は高校の時友達と3人でバイトの面接行ったら私だけ採用されたんだけど… 可愛い子グループだったけど私は自分より他の子の方が可愛いと思ってたから顔だけじゃないんじゃない?私は元気はある+2
-0
-
838. 匿名 2022/01/22(土) 22:15:00
>>29
小さな子だって、きれいなお姉さんに寄って行くもんねww
本能でしかない。+11
-2
-
839. 匿名 2022/01/22(土) 22:15:09
>>826
そのコーチにクレーム入れていいレベル
そんな発言したら年頃の女の子なんか摂食障害になる原因だわ+12
-0
-
840. 匿名 2022/01/22(土) 22:15:30
>>1
若いだけが取り柄だと、長い人生詰むよね
内面を磨かないとな。+5
-1
-
841. 匿名 2022/01/22(土) 22:15:34
>>1
単純にイケメンは好き?嫌い?
これに全てが詰め込まれてる。
みんな自分のことになると、途端に傷つきやすくなる。+5
-1
-
842. 匿名 2022/01/22(土) 22:17:08
>>292
イケメンは飽きないよ。 慣れたってイケメンだよねー
+8
-1
-
843. 匿名 2022/01/22(土) 22:17:34
>>815
年齢というより喋る人なら内面重視
会話が無い相手なら外見重視+2
-0
-
844. 匿名 2022/01/22(土) 22:18:58
>>837
かわいい子より、まじめに見えるだろうあなたが受かったんじゃない?
かわいいと、勝手に遊んでそうとか言われるからさ。+8
-0
-
845. 匿名 2022/01/22(土) 22:19:01
>>357
お兄さんは子供だったから良いとして、お父さん嫌な感じの学生ノリが抜けてないね。娘のアルバムを虫眼鏡で見て女の子達を評価するなんて異常だよ。お母さんもお母さんだわ。笑ってないで、お父さんに本気で叱れよって思う。他人事ながら、とても腹が立つよ。+9
-0
-
846. 匿名 2022/01/22(土) 22:19:27
>>486
それ言い出したら、
高卒のモデルに「学歴が髙かったらもっと幸せになれたかもよ?」とか
庶民家庭出身で成功してる人に「実家が金持ちだったらもっと成功したかもよ?」とか
キリがないんだわ。+16
-3
-
847. 匿名 2022/01/22(土) 22:20:01
>>59
男ががるにいるとかじゃなくてさ。
昔の職場のオジサンは正直な意見をはいてる自分が上の立場で、職場はソイツの恋愛相手を探す場所じゃない認識が薄いバカが多かっただけだと思う。
現代でも思う人は思うだろうけど、職場への意識や異性への考え方が少し変わってマナーが向上したから言わないだけよ。
ルッキズムをやたら言う人の方が本能から来る人間の能力を否定しているか、単に努力もしないのに諦めたりもしないでマウントとりたがる人だったりすると思う。
芸能人の外見のグチはルッキズムの悪い面の集約に見えて的を得てるから検索しなきゃいいだけだし、ルッキズムをまず商品として提供している側でもあるから人気を左右するのはネットツールが無くても当たり前。+2
-3
-
848. 匿名 2022/01/22(土) 22:20:04
>>844
いや1番煩かったのも私w他の子は可愛いけど普通に性格も良い子だったよ+0
-0
-
849. 匿名 2022/01/22(土) 22:20:05
>>822
悲しい事実をお報せしますと、いつだか無差別殺人事件を起こしたアメリカのインセル男性は父方・白人×母方・東アジアのハーフ
つまり お母さんが頑張って白人男性との間に作った男の子が、半分流れる東アジアの血によってモテず相手にされず拗らせて挙句犯罪を犯したって話+6
-2
-
850. 匿名 2022/01/22(土) 22:20:16
>>834
そうかな
ボサボサおばさんでも面白い人っぽいなら興味持つ
ボサボサな理由が知りたい
やたら身綺麗すぎる人も興味持つけど
病的ルッキズムの持ち主なのか知りたくなる
それなりにオシャレな人は安心しちゃってなんとも思わない+1
-1
-
851. 匿名 2022/01/22(土) 22:20:41
美しい人が好きなのは当たり前とかじゃなくて
異常なまでの外見重視や容姿しか見ないようなのは怖いわ
それじゃあ誰もが息苦しいよ
今美しい人と歳をとったり怪我などで要望が衰えることが恐ろしくなってしまう+20
-0
-
852. 匿名 2022/01/22(土) 22:21:59
>>653
綺麗なおばさんでも若い子とはやはり違うし
綺麗なおばさんでも若い子と張り合える、勝てる人なんてトップ女優クラスくらいだと思う+7
-14
-
853. 匿名 2022/01/22(土) 22:22:39
>>844
>>837だけど ありがとうね
でもよくよく考えてみたら顔とかより愛嬌があったのかもしれない
バイトだからね+5
-0
-
854. 匿名 2022/01/22(土) 22:23:02
>>826
新体操、バレエ、フィギュアスケートなんかは、
子供なのに太った痩せたってスタイルと向き合わなきゃならないのが辛いな+9
-0
-
855. 匿名 2022/01/22(土) 22:23:05
>>1
重要事項の1つだとは思うけど※ただし、みたいに外見のみで全てを諦めたり人を評価する人らは人としてレベルが低いと思う。
最低限の見た目は必要だけど見た目全フリすりゃ勝てるは有り得ない。+2
-2
-
856. 匿名 2022/01/22(土) 22:23:16
>>852
そこ張り合わせる必要ある?+21
-1
-
857. 匿名 2022/01/22(土) 22:23:38
外人やハーフは神+4
-2
-
858. 匿名 2022/01/22(土) 22:24:26
>>653
40代後半~でも美魔女レベルの見た目がきれいなおばさんは、
美容皮膚科に通ってる+7
-2
-
859. 匿名 2022/01/22(土) 22:24:30
>>15
大事っていうか、ほんと内面が外に現れてくる。
美人でもカリカリした雰囲気や意地悪そうな人には近寄りたくないし、見た目ふつうでも人が良さそうで優しそうな人とは仲良くしたいなって思う。
そして会社やママ友という強制グループが終わった時に、人に好かれる雰囲気がないとどんどん孤立して寂しい老後になるのよ…+32
-2
-
860. 匿名 2022/01/22(土) 22:24:48
見かけただけの人とかモデルとかの遠い存在をルックスで判断するのは当然なんだよね
他に情報がないから
ルックス重視の人って単に人への興味が薄い、他人を深く知ろうって気がないんじゃ
そういう人に限って誰かが事件起こしたときに
えーあの人が意外!みたいな事をいう
元々ちゃんと興味持って見てた人達からすると意外でもなんでもねーわっていう事がある+7
-1
-
861. 匿名 2022/01/22(土) 22:25:07
>>1
世界中でそうだよ+2
-1
-
862. 匿名 2022/01/22(土) 22:25:15
>>852
とんでもなくブスなら若くても無理じゃね+13
-2
-
863. 匿名 2022/01/22(土) 22:25:48
>>7
よく言えば個性的ってやつか+7
-0
-
864. 匿名 2022/01/22(土) 22:27:42
>>801
本当にこれよ
昔から
私のかわいいや綺麗だなって憧れる人は
周りからは え?馬鹿にしてるの?ってなる
でも、わたしは本当に憧れてる
人それぞれなのよね+4
-0
-
865. 匿名 2022/01/22(土) 22:28:12
>>862
大丈夫+2
-3
-
866. 匿名 2022/01/22(土) 22:29:02
>>1
容姿差別はしないが、
選ぶときは美しいか美しくないかを価値判断にしている+1
-0
-
867. 匿名 2022/01/22(土) 22:29:54
>>2
プレゼントと一緒で中身が希望のものなら包装すら無くていいけど、見た目から心惹かれるラッピングで空けながらワクワクしていて中身カラだとガッカリするのは当たり前だと思う。
男性でも女性でも。
恋愛なら自分の気に入るルッキズムをベースに、仕事は職場に欲しい人材の可能性のルッキズムに左右されるから美人やイケメンさえ揃えれれば勝ち、でも無い。
+3
-6
-
868. 匿名 2022/01/22(土) 22:29:58
努力してない
ありのまま主義はただのデブ+1
-1
-
869. 匿名 2022/01/22(土) 22:30:10
美人にとっては最高の世の中。+2
-0
-
870. 匿名 2022/01/22(土) 22:30:21
>>203
黄金比じゃない。人間の目は美しさをある程度比率で判断するから+4
-0
-
871. 匿名 2022/01/22(土) 22:30:32
>>859
雰囲気の正体ってなんだろうね
よく知らないとなんだあの小汚いおはさんはと思ってる人が
周りの人達からいつもニコニコされてたりして
自分も一歩中に入れば「素敵なええ人やん」ってなったりして外見も違って見えてくる+19
-1
-
872. 匿名 2022/01/22(土) 22:31:11
>>750
さくらももこは自分をだいぶ可愛く描いてるってのも闇。
ミドリちゃんは着物着てもブス
自分はジャージ着て行っちゃったから・・・
みたいに描かれてる。
ビートたけしがさくらももこに会ったときの印象を「アニメのまる子に?似てない似てない。どっちかってとみぎわさんに似てる」って言ってたらしい。+31
-0
-
873. 匿名 2022/01/22(土) 22:31:25
>>681
おいくつ?まだ若いんでしょ?
結婚して子供産んだ今、見た目よりコミュ力が大事になった+4
-3
-
874. 匿名 2022/01/22(土) 22:31:43
たとえ家族や彼氏でも、他人がどんな容姿してても仮にセンス超悪くても全然どうでもいいんだけど、
自分自身だけは自分が納得できる顔体型服装をいつもしてたい欲が強い。
多分、子供の頃最初のうちは幸せで周りからも可愛い可愛い言われてたのに、
親が離婚した頃からはストレスで肌もブツブツ,あまり親からも身なりを気にかけてもらえなくなり歯も汚い,髪もボサボサになり出し、それまで私を可愛い可愛い言ってくれてた子たちが見る見る離れていった経験から、
悔しかったのと悲しかったのと自信も無くして辛かったので、
それが私が自分の容姿にこだわる大きな理由だと思う。
全く同じでなくとも、
容姿にこだわる人って似たような経験してるパターン多い気がしてる。
普通に元々可愛いのに整形繰り返す子とかも、ただアホみたいに美を追求してるだけじゃなくて、過去に何かあって美しくなくなることへの恐怖が大きかったり可愛くなきゃ生きてる意味がないってレベルの醜形恐怖を患ってる場合多いと思う
だからあんまり「見た目だけの人」みたいに馬鹿にしない方がいいんじゃないかと思う+6
-0
-
875. 匿名 2022/01/22(土) 22:32:01
>>46
北川景子と石原さとみのどちらが美しいかみたいな戦いはもはや無意味だけど、もっと最低限レベルでのルッキズムは当然だよね。
凶悪事件の犯人とか、まるまる太って髪の毛ボサボサでうわぁ…って見た目の人いるもん。
人が安全に生き延びるためのフィルターが外見だと思う。+6
-1
-
876. 匿名 2022/01/22(土) 22:32:27
>>1
見た目が一番何も考えなくて判断できるものだから、知性がない人ほどルッキズム陥りがち。+3
-0
-
877. 匿名 2022/01/22(土) 22:32:35
>>807
小日向美奈子+0
-0
-
878. 匿名 2022/01/22(土) 22:35:22
>>836
ヨーロッパはないけど分かるよ
日本人に対して思ったのは、皆大差は無いんだってこと
だけど私は日本に帰るとまたその渦に飲み込まれてあの子可愛いな裏山とか思って悩んでるのが悲しい
私忘れっぽいのかな笑+9
-0
-
879. 匿名 2022/01/22(土) 22:35:57
義実家トピでも犯罪者芸人がトピ画になってるのイケメンだからだよね
イケメンなら犯罪者でも許すを普通に実践してる+1
-0
-
880. 匿名 2022/01/22(土) 22:37:28
>>3
えー嘘だ。世界中見渡して、自分の両親が一番でしょ?少し太っても手足が長くなっても何か違うでしょ?
その最高のルッキズムが人間の数分存在するだけだからルッキズムは無くならないし、評価が無くなれば逆にいいのも見つけられないから結婚相手どころか彼氏彼女すらいらない様になると思うよ?それって本当に正解で楽しいの?+4
-3
-
881. 匿名 2022/01/22(土) 22:37:33
>>1
マイナス覚悟で言うけど、ガルちゃんもそれ以外も人の外見を貶す人多いよね。
それで整形したら「韓国の真似。」とか言う人も現れるし。
どうしろと…。+4
-1
-
882. 匿名 2022/01/22(土) 22:38:05
高校の時の友達がめっちゃ外見ばかり気にしてた。
休み時間のたびに前髪チェック&毎日アイプチは欠かさなかったし。
綺麗だし、男子にはモテてたけど
十分痩せてるのに痩せたいが口癖で
一緒に遊びに行ってハンバーガー屋に行った時も、太るのが嫌と言ってサラダとスープしか頼まなかった。
体育祭の打ち上げでたくさん食べても、後に吐いてた。
たまたま生理の話になった時、自分が痩せてるから中3の終わりまで生理がなかったと自慢げに言ってた。
美意識高くてすごいなぁと尊敬してたけど、友達は今思えばあれはやりすぎだった、もっと見た目以外も気にすべきだったと後悔してた。+1
-3
-
883. 匿名 2022/01/22(土) 22:39:03
見た目だと人を見誤る事はあるけど、匂いというか空気感はマジ裏切らない+4
-0
-
884. 匿名 2022/01/22(土) 22:39:31
>>472
それはモヤモヤするなぁ
ニュージーランドに戻って
そのままのその人で幸せになる道もあったのにね+19
-0
-
885. 匿名 2022/01/22(土) 22:40:27
見るだけなら美人やイケメンがいいけど、仕事だったら何度言っても理解できに・しようとしない人より理解が早くて応用が効く、1言って10わかるタイプの人の方がいい。+4
-0
-
886. 匿名 2022/01/22(土) 22:40:36
>>681
否定じゃないよ
ジムも通ってるなら甘いものはある程度は摂取したほうがいいよ
おそらく釣りだろなー
+5
-0
-
887. 匿名 2022/01/22(土) 22:41:20
キレイな顔したイケメンがあまり好きじゃ無いけど、自分なりに好みのタイプの容姿の人っているから外見重視してるところはあるかも+3
-0
-
888. 匿名 2022/01/22(土) 22:41:49
>>862
とんでもなくブスの若い子ととんでもなく綺麗なおばさんってどっちもレアすぎない?
男の若いだけで許される甘さを舐めてはいけない+0
-6
-
889. 匿名 2022/01/22(土) 22:41:51
>>852
トピタイ読めないの?
若い人と若くない人を比べる話じゃないんですけど。+18
-3
-
890. 匿名 2022/01/22(土) 22:41:51
>>472
アゴ削る手術って大事な神経やっちゃう事故もあるのにね
まあ無事だったなら良かったけど…+10
-0
-
891. 匿名 2022/01/22(土) 22:42:13
>>274
まぁ、でもいい男は圧倒時に幸せ味わえるから仕方ない気もする。恋愛は夢見れないんじゃしない+4
-0
-
892. 匿名 2022/01/22(土) 22:42:25
>>883
直感信じるのって難しい
あなた凄い+2
-0
-
893. 匿名 2022/01/22(土) 22:43:04
>>809
整ってる顔=シンメトリー=寄生虫に侵されていないなど優秀な遺伝子をもつ証拠。+7
-1
-
894. 匿名 2022/01/22(土) 22:43:55
>>892
ありがとう
世の中に本当に色んな人がいるってパターンの情報を沢山集めてたらいつの間にか出来るようになってた+1
-0
-
895. 匿名 2022/01/22(土) 22:45:15
>>889
おばさんと若い子を比べたらそりゃ外見の優劣で圧倒的に若い子の方が優位だよ
認めようよ、みっともない…
見た目より中身で勝負しない中身空っぽおばさん増えすぎ
それこそルッキズムの化身オババだわ
立派な大人ならそんなのなくても自信を持ちなさいよ+0
-12
-
896. 匿名 2022/01/22(土) 22:45:49
>>852
論点ずれてるはい退場。+15
-2
-
897. 匿名 2022/01/22(土) 22:48:49
>>836
あります
北欧住んでました
皆さん男女共にスタイルも顔も髪も天使みたいに美しく透き通ってる
わたしは165センチgym普通体型
黒髪ロング
悲しみは一週間くらいでした
自分の短足さやブスさをすべて受け止めました
ノーメイクで過ごせてたし外見を気にしない生活でした
日本ではなかなか難しいですね
+16
-1
-
898. 匿名 2022/01/22(土) 22:49:23
>>170
私それに近いなぁ。
今時の格好はしてるし、眉毛も今時にしてるけど
目元だけは完全に今風に出来ない。
ひと昔前のギャルメイクはデカ目になるからそれが可愛いと思えて、今のメイクだとどうしても目が小さく見えて濃くなりがち。
もちろん全盛期よりかは全然薄いよ。+4
-0
-
899. 匿名 2022/01/22(土) 22:49:23
もつシンプルに人に言われて嫌な事は言わない、言われて嬉しい事は言う、でいいと思うんだけどな。
外見の批判はだめだけど、褒めるのはいいと思う。
顔ばっかり褒められるの嫌なんですぅ〜は悩みに見せかけた自慢だと思うからwww+2
-1
-
900. 匿名 2022/01/22(土) 22:50:18
>>851
こっちがそうじゃなくても綺麗だったら男性がみんな何もしなくてもすいてきておかしいくらい親切にしてくるんだからどうすればいいんだろうね。
顔によっていつも得してたらさ?本能的なものだよね。変えられるのかな?+0
-2
-
901. 匿名 2022/01/22(土) 22:50:37
>>852
このレスを見てるとみんな年齢コンプレックスの人多すぎて悲しくなるな
見た目だけで若い子と勝負しようとする事自体が成長できてないと思うんだけど、みんな昔の若いときのチヤホヤが忘れられず、事実を認めたくなくて縋ってるんだね…
人間として老いるのは自然だし、その分中身も学んで美しくなる事はできるのに。
残念な事だね+11
-3
-
902. 匿名 2022/01/22(土) 22:50:48
割とどうでも良くなってくる
+6
-0
-
903. 匿名 2022/01/22(土) 22:51:17
>>894
こうして脳を鍛えてる人と使わないでほとんど習慣で過ごしてる人
全然違うわね
+1
-0
-
904. 匿名 2022/01/22(土) 22:52:25
>>901
年齢コンプの方が問題かと思うわ
なんだかんだ言って
若くみられたい人が多すぎるしね+7
-2
-
905. 匿名 2022/01/22(土) 22:52:33
>>804
お金持ってる有能な若い男が好き。お金持ってても爺さんは爺さんでしかなく男としての魅力無し+7
-1
-
906. 匿名 2022/01/22(土) 22:54:10
>>750
まー事実だしね、、+8
-0
-
907. 匿名 2022/01/22(土) 22:54:10
>>157
野菜のおいしさは見た目だけでは決まらないよ!!+3
-0
-
908. 匿名 2022/01/22(土) 22:54:23
>>108
他人のメイクや服に興味が出ないよ
+4
-1
-
909. 匿名 2022/01/22(土) 22:54:29
>>905
そのお金もってる有能な男も若い子が大好き
お金もっててもおばあちゃんは女としての魅力は無し+2
-8
-
910. 匿名 2022/01/22(土) 22:55:12
>>905
金あるならじーさんokだよ
+4
-3
-
911. 匿名 2022/01/22(土) 22:55:33
>>1
美には上には上があることが分かっていないルッキズムはただの好みの押し付けに過ぎない+3
-0
-
912. 匿名 2022/01/22(土) 22:56:13
>>692
ジム行ったり食事制限するだけで美人を維持できるのが羨ましい。元々骨格や顔の造作がいいって事だから。
+2
-0
-
913. 匿名 2022/01/22(土) 22:56:20
>>901
チヤホヤなんてない
ただ老け込みたくはない+6
-1
-
914. 匿名 2022/01/22(土) 22:56:22
>>64
デブが増え過ぎてて、最近はデブに対して過保護になってる場合もあるよね
健康に害出るレベルの肥満になった姿でも決してデブって言ってはいけない
日本以上にフルボッコだよ
あなたはあなたらしく、ありのままで美しい!なんて言ってて、もう宗教なんだろうか?と思う
あそこまで太るのってドラッグ依存症や、精神的な病気を患うのと同じなのにデブに関して緩すぎる+5
-2
-
915. 匿名 2022/01/22(土) 22:56:47
どう思うと言われても、見た目の美醜で判断する人が多いしな。
イケメン、美人なら性格最悪でも、とことん尽くす人がいる。
私の友人が見た目至上主義で、顔でしか好きになれずに、その人は恋愛失敗が多い。
自己中、モラハラでも顔5良ければいいんだって。+0
-0
-
916. 匿名 2022/01/22(土) 22:56:53
>>893
整ってる人もそうだけど、歪みがなくて左右対称な人に健康な人が多いよね。健康=沢山子供生むっていう本能。実際は健康でも産めない人いるけど+6
-1
-
917. 匿名 2022/01/22(土) 22:57:00
中身が未熟、満たされていない人ほど外見に拘るんだよ
あと妙に自信がある中途半端な外見の人に限ってね
自覚のあるブスはそうでも無いんだけど
すっぴんも可愛くて生まれつき美人って意外と自分や他人の外見にそこまで興味ないし、それ程イケメン好きでもない
貧しくなくて本当に自分を心から愛して大切にしてくれそうな男性を好む
化粧美人は、外見に拘る人多いけど
+10
-1
-
918. 匿名 2022/01/22(土) 22:57:14
>>904
だよね
肌質や体型、たるみとかも隠しきれない老化を無理矢理ピンと張って若い頃に着ていた?のか真似してなのか、似合ってない若者の服を着てるけどチグハグでなんか痛々しい
発言も幼稚というか、他責で依存的な人も多いし
せっかく大人服が似合うんだから年相応のおしゃれな人を目指して、内面も若い子と張り合わず余裕を見せた方がよっぽど美魔女でセクシーだと思う+2
-3
-
919. 匿名 2022/01/22(土) 22:58:44
女の子はねー。普通の会社に入ったら男に助けられ、結婚してからも養われる人がまだまだ多いからね。全て顔が良かったら自動的に得するからね。小学校からずっと先生だって扱い違う。。+0
-0
-
920. 匿名 2022/01/22(土) 22:59:31
>>918
あなた押し付け強めね+3
-1
-
921. 匿名 2022/01/22(土) 23:00:26
>>914
私の職場にデブってだけで、一部の人に嫌われてる人がいるよ。
見るからに150キロ超えの男。
一部の女子は絶対に話しかけない。その男人柄はそんなに悪くないけど。+0
-2
-
922. 匿名 2022/01/22(土) 23:00:29
外見至上主義だとか、そんなものは自分だけで思って、自分の容姿を気にしてればいいのに、何でそれを人様に対して(ブスだとか色々)向けるの?てか、そんな事を言えるほど自分達はそんなにご立派な容姿をしてるの?あんた達だけじゃなくて、誰もが自分の望むような容姿に生まれてきたわけじゃないんだから、何故お互い様だと思えないのかね?芸能人であろうと、一般人だろうと、赤の他人には何の関係もないし、何より親御さんに対して失礼極まりない。ガル民は本当に社会で生活してないでしょ。実際人と関わる時に相手の容姿がどうのこうのなんて、ガキじゃないんだから、いちいち思わないし、ましてやそんな事を口に出して言うわけがない。ガル民がまともに人と関われないのは、そういう差別思想を露骨に表すからで、そんなんじゃ人から好かれる筈がないし、ま、一生死ぬまで嫌われ者として生きていくしかないんじゃないの。本当いつまでも大人になれない心底哀れな人達だね。+9
-0
-
923. 匿名 2022/01/22(土) 23:01:33
>>784
あれはラディカルフェミよ。カルチュラはそのまだ上の世代。間違えないで、彼女は主婦憎んでる。カルチュラとは違う+3
-0
-
924. 匿名 2022/01/22(土) 23:01:37
>>134
外見が変わってる人って内面もそれなりに変わってると思う。
良い方向に変わってる人もいたけど、そうでない人も結構いた。
「外見」といっても生まれつきの顔や体格じゃなくて、毎日洗顔・入浴してるとか、髪のカットをマメにしてるとか、無精ヒゲは剃るとか、洗濯された服を着てるとか、歯がタバコや歯周病で黒ずんでたら治療するとか、そういうことね。+7
-0
-
925. 匿名 2022/01/22(土) 23:01:38
右わけと左わけ
どちらが良い印象か?
所詮人間なんて、、、+0
-0
-
926. 匿名 2022/01/22(土) 23:02:27
>>917
ふむふむ。そう言われてみれば、以前の職場にいた超美人の女性、ブサメン好きだと聞いたな。+3
-0
-
927. 匿名 2022/01/22(土) 23:02:54
ルッキズム故に若い子の整形が増えてると思う
ブスのくせに整形しない奴はオワコンとかいう人いるし。
整形は努力!とか言って、周りに整形を受け入れさせようとしてるのも怖い
整形するしないは勝手だけど、整形してでも綺麗でいなければ幸せになれないって考えが病気だよね
自分を好きになるため、とか、ファッションやメイクを楽しむため、と言い訳する人もいるけど、要は美人と同じ土俵にたって、チヤホヤされたいんだろうなぁ+11
-3
-
928. 匿名 2022/01/22(土) 23:03:19
>>2
これに関してマスコミが持て囃しすぎたのも駄目だと思う+2
-0
-
929. 匿名 2022/01/22(土) 23:03:59
>>886
糖分は炭水化物でちゃんと取ってるよ。
甘いものやジュースとか血糖値を急激に上げるものは血管にも良くないし、肌にもよくない。
糖質足りないようなハードなトレーニングは逆に老けるからしない。
色んな見解あるとおもうけど、私は上記の理由でお菓子とかジュースはほぼ取らないようにしてるよ。
+2
-0
-
930. 匿名 2022/01/22(土) 23:04:24
>>3
散々男を辛口で見てるガルで言うことか?+10
-2
-
931. 匿名 2022/01/22(土) 23:05:24
韓国の美容整形経済と手を組んでるからね日本
外見主義にはなってくるよ
仕方ない+4
-0
-
932. 匿名 2022/01/22(土) 23:05:34
>>926
そうでしょー
大学時代の特に可愛かった子の2人が、もっと他にかっこいい男いるだろ!てくらいの普通な男性と結婚したわ
でも凄く愛されてそう。相手の外見なんか程々にしか気にしてないんだろうな+0
-1
-
933. 匿名 2022/01/22(土) 23:06:49
>>929
どんなトレーニングですか?
知りたいです
横+0
-0
-
934. 匿名 2022/01/22(土) 23:06:56
>>798
何かに書いてたけど
執拗に他人の容姿を叩く人は自分がそうだからだったりするみたい。
+9
-0
-
935. 匿名 2022/01/22(土) 23:07:00
>>37
見た目いい人だけ現実で生きるのかなw現実がいい人生なら絶対そちらの姿見せたいよね。+11
-0
-
936. 匿名 2022/01/22(土) 23:07:08
>>30
メイクはオシャレやマナーと言うより、魔除けの意味でやってるわ
すっぴんでいられたら楽だけど、そうすると変なおっさん(説教したりぶつかってきたり)に絡まれる率が上がるから面倒。+7
-1
-
937. 匿名 2022/01/22(土) 23:07:26
世間一般の美男美女が全てだとは思わない。
個人の好みがあるし。
ただ年齢を重ねてくると顔に出る内面が読み取れてしまうこともある。
表情豊かな人は形状的に美男美女ではなくても美しく見える。
上辺だけや体の関係のみとお互いからっぽの状態で付き合うなら
見た目主義もいいのでは?
+4
-2
-
938. 匿名 2022/01/22(土) 23:07:42
昔から容姿についてからかわれたり馬鹿にされてきたから人が怖い。
何もしてないのに、存在自体が気に食わないのかバイトの女子高生に挨拶を無視されたり目の前で失礼な事を言われる。
年配の男性にも挨拶を無視される。
もう今のパートは辞めるけど、次行く所はせめて普通に挨拶を返してくれる人達でいてほしい。
+3
-0
-
939. 匿名 2022/01/22(土) 23:07:55
>>932
そもそもイケメンなんて数が少なすぎる
美人でもイケメンとは結婚できない+4
-0
-
940. 匿名 2022/01/22(土) 23:08:55
>>472
それ韓国人女性の話じゃない?
世界まる見えかなんかで私も見たけど、さすがにあの酷い扱いはちょっと番組の演出入ってるかなって思ったw
でも韓国って日本以上に外見差別酷そうだよね+18
-0
-
941. 匿名 2022/01/22(土) 23:09:29
>>913
私の場合だけど、チヤホヤなんてされた事がないから、せめて若くは見られたい。+3
-0
-
942. 匿名 2022/01/22(土) 23:09:38
>>618
女の子から嫌われやすいよー。男性からは本当得だけど。でも変な人に好かれる事あるよね。今のところ悪質じゃないから良かったけど悪い人もいるみたいだからね。+5
-0
-
943. 匿名 2022/01/22(土) 23:12:20
どう思います?
じゃなく、現実+2
-0
-
944. 匿名 2022/01/22(土) 23:12:35
>>224
見た目良くても、中身残念だと全然かっこよく見えないことあるけどね。
仕事も同じで、仕事出来そうで出来ない人もいるし、出来なそうなのに要領良かったり1聞いて10出来るような人いる。
逆に、なんとも思ってなかったのに、仕事したり話したりするうちに内面のカッコ良さを知ると見た目も素敵に見えてくる事ある。
その本読んだことないけど、人事とか婚活とかそういうのじゃない限り見た目で9割決まるなんてことないと思う。
+6
-0
-
945. 匿名 2022/01/22(土) 23:14:24
自分は割と至上主義かも。整形も何回もしてる。
整形すればするほど格上の会社に転職出来て給料も上がってる。こういう事実があるから外見至上主義にならざるを得ないかな。+2
-0
-
946. 匿名 2022/01/22(土) 23:16:30
ルッキズムはしょうがないと思う。
男が美人を好きなように、女もイケメン(好みの男性)が好き。
不 細 工な男と付き合える?
どれだけお金持ってても無理…
+5
-0
-
947. 匿名 2022/01/22(土) 23:16:36
>>944
女性は男性の中身も重要だよ
きちんと家庭守れるかも重要事項
男は若い女性ならokなのは子孫繁栄脳の生き物だからね
+3
-0
-
948. 匿名 2022/01/22(土) 23:18:48
>>872
容姿はいいとは思ってなかったかもしれないけど親しい間柄だったから、感性は通じるものがあったのかもしれない。何かの番組で彼女は頭がいいと評していたから。+7
-0
-
949. 匿名 2022/01/22(土) 23:18:56
性格までブスなおばさんが
全身脱毛自慢してた
その人他人の体型や服装馬鹿にしてる
+2
-0
-
950. 匿名 2022/01/22(土) 23:20:11
>>857
そうかな?若い時は良いけど、外人は20歳超えると急速に太るよ、神って言われてもね。+1
-2
-
951. 匿名 2022/01/22(土) 23:20:47
>>902
ほんと、年取ったら健康と金だよ。+4
-0
-
952. 匿名 2022/01/22(土) 23:21:06
>>472
ニュージーランドって外見差別ってないのかな。
行きたいな。+4
-0
-
953. 匿名 2022/01/22(土) 23:21:09
>>945
トピずれになるけど整形して格上の企業に転職するってどんな業種?
日本って複数回転職してる人物は中々雇ってくれないイメージだけど+2
-0
-
954. 匿名 2022/01/22(土) 23:21:29
他者が言ってるのは自分には関係ないことだけどルッキズムの考えに囚われてる人は気の毒
ただやっぱり自分には関係ないからどーでもよ+0
-0
-
955. 匿名 2022/01/22(土) 23:22:42
子供の頃に"王子とこじき"って本を読んで凄く感慨深くて何度も読んでた
今もYouTubeでスーパースターがホームレスみたいに変装したりするprankものを見るのも好き+0
-0
-
956. 匿名 2022/01/22(土) 23:22:43
外見至上主義って言うけどさ
世の中8割強は並もしくはブスブ男なんだよ
恵まれてる上位2割弱には何も言えないんだよ
下方8割同士が足の引っ張り合いや
誹謗中傷し合ってモメてるのがガルのルッキズムだと思う+6
-1
-
957. 匿名 2022/01/22(土) 23:23:30
視覚がある以上、見た目で物事を判断するのは仕方がない事だと思うよ+7
-0
-
958. 匿名 2022/01/22(土) 23:25:07
まさに建前と本音の議論だな
+1
-0
-
959. 匿名 2022/01/22(土) 23:25:11
>>224
絶対違うと思う。客前商売しか存在しない世界から来た?ポートフォリオの出来が全てみたいな業界もある。
そうでなくても「見た目良い=世渡り上手」「見た目良い=一緒にいて安心する」でもない。
そりゃよっぽど奇抜とか不潔とかは嫌だけど普通にしてれば別に…。
外見至上主義の人って本当世界がどう見えてんのか不思議。+11
-0
-
960. 匿名 2022/01/22(土) 23:25:14
人間増えすぎてるから良いと思う+0
-0
-
961. 匿名 2022/01/22(土) 23:25:43
>>207
女は童顔で巨乳でエロいんでしょ。+0
-1
-
962. 匿名 2022/01/22(土) 23:26:03
>>929
少し高いけどパーソナルトレーニング行ってます。(でも1回5,000円以下です)
1週間に30分の1回だけですが全然違います。
プロから見て足りない所を適切なマシーンと重さと回数で鍛えてくれます。
私は始め腹筋バキバキにしたかったんですが、背中と肩、二の腕を中心に鍛えられて、年取ったもったり感がなくなり、姿勢が凄く良くなり自信が出ました。
体重は元々絞ってるので有酸素運動はしないです。
家ではスクワットとプランクを気が向いた時にしてます。
肌も綺麗になってきたので投資する価値はあると思います。+1
-2
-
963. 匿名 2022/01/22(土) 23:26:43
>>757
男もそうだけど自分に自信ある人はモテやすい傾向よね
話さなくても醸し出す雰囲気全然違うなと感じる+12
-0
-
964. 匿名 2022/01/22(土) 23:28:41
>>953
全く容姿関係ないITだよ。
だからこそ整形前と後の待遇の変化が凄くて外見至上主義になった。整形前は人事に「あなたのような人が来る場所じゃない」とか言われて落ちてた。
整形後は履歴書同じなのに人事面接は100%通る。そこからは普通の面接になるけどね。+2
-0
-
965. 匿名 2022/01/22(土) 23:28:44
>>1
まあ、私が男ならルッキズム的にガリガリで高そうなブランド服着てるけど実は胃下垂でアホみたいに食う女より、そこそこセンスはある安い服の思ったより少食気味なぽっちゃりの女の方がまだ嫁に考えるかも。
子供を考えるなら乳はC、D以上とか。
人生で生涯年収的に努力できてもそんなとこかなぁと。
めっちゃ筋トレもする気満々の高収入になれるのは胸ナシ痩せ女に挑戦すれば?と思うかも。
+0
-7
-
966. 匿名 2022/01/22(土) 23:28:51
>>605
びっくりしてたとか笑える。男に産まれたというだけで一方的に女を品定めしていいと思ってるオッサンは多いからね。
お前も女から品定めされてるんだよ。+47
-0
-
967. 匿名 2022/01/22(土) 23:29:33
>>4
あと男に対しては身長+6
-0
-
968. 匿名 2022/01/22(土) 23:30:16
他人の外見が良い事で私が得する事って一切無い
だから本当に外見はどうでもよい
疲れてるかな元気かなみたいな判断材料にする事はたまにあるけどそれだけ
+2
-0
-
969. 匿名 2022/01/22(土) 23:31:19
>>793
年を取って渋くなる男って若い頃から素敵だよね。若いイケメンが年老いたイケメンになっただけ。
大抵のおっさんは若い頃より格段に薄汚くなって人生終了する運命。+27
-0
-
970. 匿名 2022/01/22(土) 23:31:20
>>938
容姿ではなくビクビクした態度が相手にそうさせるんじゃないでしょうか?
次の職場では堂々と笑顔で仕事されたらいいと思います。始めは緊張すると思いますが、優しい人に恵まれるといいですね。+2
-2
-
971. 匿名 2022/01/22(土) 23:31:38
>>1
私もイケメンと可愛い子が好き+3
-0
-
972. 匿名 2022/01/22(土) 23:32:36
どうしてもグッドルッキングガイの言葉が浮かぶ💭+3
-0
-
973. 匿名 2022/01/22(土) 23:33:32
>>910
おっさん好きになることはまずないかな。おっさんの持ってるお金が好きなだけで。とりあえず愛想ふりまいてあげる程度。お金もらえるなら。+7
-0
-
974. 匿名 2022/01/22(土) 23:33:43
>>965
イケメンに生まれたら分からないけど、人の容姿を上から目線で選ぶ男が女選べるとは思えない。
選ばれなくて終わりそう。+6
-0
-
975. 匿名 2022/01/22(土) 23:33:56
皆外見で人みてるけど、自分はあまり外見で人を見ません。正直いうと自分が外見を整えて好感をえるのも抵抗がある。そういう感じなので男性上司にいじめられてメンタルやられたりもしたけど、それでも嫌だった。これは外見を飾るなとか化粧もするなという私の育った家庭の教育からきてるので、苦労してもなかなか人間て主義みたいのが変わらないんですよね。女性はともかく男性にはすごくうとまれます。でも今の世の中だと綺麗になろうという気持ちのある人はいろいろしあわせをつかめていいとは思う+0
-0
-
976. 匿名 2022/01/22(土) 23:35:14
>>740
自分らは安全圏にいるから言えるんだよ。お金持ちがお金だけじゃないと言えるように+8
-2
-
977. 匿名 2022/01/22(土) 23:36:23
>>3
綺麗事+11
-1
-
978. 匿名 2022/01/22(土) 23:36:25
>>909
歳とった女ってあまり若い男に行くイメージないな。爺さんはいつまでも勘違いして汚い容姿なのに若い女にアプローチできると思い込んでる馬鹿が多い。そのガツガツした感じがまた気持ち悪がられてるのに。+7
-0
-
979. 匿名 2022/01/22(土) 23:36:58
>>14
年齢重ねる毎にそう感じます。
努力を重ね責任を全うしてる人
嫌な物から逃げて卑怯な人生送ってきた人
顔や骨格の造作では無い見た目の差が出てきます。
40歳頃からはっきりと差が出てきますよ❗️+12
-6
-
980. 匿名 2022/01/22(土) 23:38:25
>>965
こんな男こっちからお断りだわ…+2
-0
-
981. 匿名 2022/01/22(土) 23:38:55
>>440
一般的な職場でめサービス業や営業はある程度容姿いるし、塾講師だけど、顔、声、キャラクターのどれか子供に好かれる、思春期が興味持てる要素ないと採用には至らないらしい。やっぱり印象や容姿は普通の会社でもいるよ+4
-0
-
982. 匿名 2022/01/22(土) 23:41:13
>>34
それ学歴もだし、フェミニストやジェンダーもよ。原理主義者は厄介よ+0
-0
-
983. 匿名 2022/01/22(土) 23:41:14
初対面の場合は外見に頼るしかないからね。自分の好みかどうかで判断しちゃうかも。+2
-0
-
984. 匿名 2022/01/22(土) 23:41:37
>>965
↑モテない男の思考って感じ+4
-0
-
985. 匿名 2022/01/22(土) 23:42:47
>>895
だから、トピタイ読めないの?
あなた以外の皆さんは若さ至上主義ではなくて外見至上主義の話してるんだけど。
年取ってようが美醜はあるの。そこを認めなさいよ。
+7
-0
-
986. 匿名 2022/01/22(土) 23:43:25
色々意見あると思うけど、人生の多くは大体外見が大事とされる時間で、年を重ねた結果はあくまでも結果でそこまでのプロセスは外見も大事。+2
-1
-
987. 匿名 2022/01/22(土) 23:43:33
>>910
じーさんなんて無理無理+9
-0
-
988. 匿名 2022/01/22(土) 23:44:07
>>826
中二って遅い方だと思うよ
(これは個人差あるから良い悪いじゃなく
小学校のうちに初潮迎える子の方が多いって事ね)
アスリートの人達はマラソンの人達なんかも生理がずっと止まる人もいるらしいし、娘さんの体の成長がストップしてしまったり、心が歪んでしまう方が心配だね
お友達を見下すような発言も気になるし+4
-0
-
989. 匿名 2022/01/22(土) 23:44:21
>>4
顔、学歴、収入とか色々とこだわりがあるけど、トピで一番伸びるのは身長な気がする
ガル男が暴れると伸びるって言うけど、顔や学歴や収入よりも身長が男では一番気にされてる+3
-0
-
990. 匿名 2022/01/22(土) 23:44:37
なんかそういう話じゃないって方向にバトルが展開してる部分もあるけど過剰なまでのルッキズムはやはり歪なものだと思う+3
-0
-
991. 匿名 2022/01/22(土) 23:45:16
>>929
否定じゃないよといいつつ、釣りだろうなー か(笑)
妬みだから真面目に答えるのもったいないよ。
+1
-0
-
992. 匿名 2022/01/22(土) 23:45:28
おばさんとかおじさんとかもなって「どうでもよくなった」って人は多分それまでもずっとその程度だったんだろうって思う。+0
-0
-
993. 匿名 2022/01/22(土) 23:47:14
>>978
フランス人とかはお金持ってる女性は若い男の子を連れがちだけど、日本の文化的なもんかもね。+1
-0
-
994. 匿名 2022/01/22(土) 23:47:35
>>1
いいと思う+1
-1
-
995. 匿名 2022/01/22(土) 23:48:09
女は見た目が全てだからだろうに
何を今更?+0
-0
-
996. 匿名 2022/01/22(土) 23:48:30
>>151
武器にはなってるし、広報なんて大抵美人よ。+0
-0
-
997. 匿名 2022/01/22(土) 23:48:59
このまえ男友だちに好みを聞いたら
Eラインが綺麗でブルベで骨格ウェ−ブの子って言ってた。
男も知識と見る目アップデートしてるよ。+0
-1
-
998. 匿名 2022/01/22(土) 23:50:01
女神。
日本の女性のお手本。+0
-10
-
999. 匿名 2022/01/22(土) 23:50:37
美しいものを美しいと思う心や外見を磨く事は、素敵だと思うけど、他人の外見の事までとやかく言うのって違うと思うんだよなぁ。+1
-0
-
1000. 匿名 2022/01/22(土) 23:51:25
>>249
まぁ、顔可愛いと助けて貰えたりもするから、悲惨なだけの人生も珍しいような気もする+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する