ガールズちゃんねる

東京都内の花粉 去年の1.5倍の見通し 飛び始めは来月12日ごろから

129コメント2022/02/05(土) 19:25

  • 1. 匿名 2022/01/20(木) 00:35:46 

    都内の花粉 去年の1.5倍の見通し 飛び始めは来月12日ごろから | NHKニュース
    都内の花粉 去年の1.5倍の見通し 飛び始めは来月12日ごろから | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    ことしの春に東京都内で飛散する花粉の量は、去年の1.5倍程度になる見通しで、早いところでは来月12日ごろから飛び始めるとみられています。東京都は医師や気象予報士などの有識者が分析した結果をもとに、ことしの春に都内で飛散する花粉の予測をまとめました。


    また、花粉症の症状が悪化しやすい花粉の量の多い日は、各地の平均で36日間になる見通しで、去年の29日間よりも7日多くなるとみられています。

    +1

    -27

  • 2. 匿名 2022/01/20(木) 00:36:23 

    悪夢

    +75

    -0

  • 3. 匿名 2022/01/20(木) 00:36:53 

    いやだー!

    +17

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/20(木) 00:36:53 

    既に飛んでると思ってた

    +387

    -1

  • 5. 匿名 2022/01/20(木) 00:37:00 

    ここ最近結構鼻水とくしゃみが出ることあったんだけど、花粉じゃなかったのかな…

    +227

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/20(木) 00:37:05 

    電車や店内で
    花粉のくしゃみ鼻水なのか
    コロナなのか
    紛らわしい季節がまたやって来るね。。

    +126

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/20(木) 00:37:40 

    今年も製薬会社の利益のために行政は無策。患者が苦しむだけ。

    +7

    -12

  • 8. 匿名 2022/01/20(木) 00:38:14 

    コロナに花粉は1.5倍?
    もうどうしろってんだよ
    家にこもってろってのか
    無理に決まってんだろ

    +78

    -4

  • 9. 匿名 2022/01/20(木) 00:38:16 

    もう症状でてるんだけど?

    +209

    -3

  • 10. 匿名 2022/01/20(木) 00:38:58 

    私既に鼻ムズムズしてきてるけど
    風邪なのかオミクロンなのか花粉なのかもうわからん

    +116

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/20(木) 00:39:02 

    もう花粉飛んでるよ
    私の鼻がそう言ってる
    あなたはどこから?

    +177

    -1

  • 12. 匿名 2022/01/20(木) 00:39:30 

    私は12月から始まってる。

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/20(木) 00:39:34 

    去年は1月末から苦しんだから、今週早めに耳鼻科行って漢方もらってきた!
    去年は漢方、目薬でなんとかしのいだけど、今年はどうだろう…
    もう本当花粉やだ

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/20(木) 00:40:10 

    毎年、去年の○倍って言ってない⁈

    +100

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/20(木) 00:41:07 

    進次郎、レジ袋より杉どうにかしてくれよ

    +128

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/20(木) 00:41:22 

    昨日くしゃみ止まらなかったから、もう始まってるのかと

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/20(木) 00:41:45 

    大阪だけど先週から花粉を感じ始めた。
    もう薬飲み始めてるよ〜

    +49

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/20(木) 00:41:49 

    クシャミなんてオミクロン飛びまくり~

    +0

    -6

  • 19. 匿名 2022/01/20(木) 00:41:54 

    もう飛んでるかと思うくらい鼻ムズムズ痒いよ‼️

    +57

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/20(木) 00:42:39 

    最近たまに鼻水出るからもう花粉かーと思ってたのにまだだったんだ。
    早めに薬もらいに行かねば

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/20(木) 00:43:47 

    もう目が痒いんだが

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/20(木) 00:44:00 

    薬飲んだ時のボ〜っとする感じが苦手なんだよねー
    飲まないと鼻水止まらないし
    集中力もなくなるし喋りたくもなければ話しかけられたくもない
    辛い時期がくるね〜

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/20(木) 00:44:02 

    花粉はくるわー
    噴火はくるわー
    コロナはくるわー
    刃物の犯罪者は多いわー
    極寒はくるわー

    泣きそう

    +71

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/20(木) 00:44:07 

    やだな!何か対策ないの?

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/20(木) 00:45:17 

    やめろ
    もう既にきてる

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/20(木) 00:46:04 

    もう飛んでます毎日涙目とくしゃみ鼻水です
    昨日耳鼻咽喉科で薬出してもらいました

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/20(木) 00:46:49 

    もう飛んでるよね
    既にいつもよりキツく感じる
    これじゃ3月怖いわ

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/20(木) 00:47:09 

    >>15
    花粉症の主な原因はスギなんですよね
    意外にこれ、知られてないケースがあるんですけど

    +10

    -9

  • 29. 匿名 2022/01/20(木) 00:47:12 

    >>13
    何もらってますか?

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/20(木) 00:47:55 

    >>13
    漢方って効く?市販の効くのは口乾くし眠くて

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/20(木) 00:48:38 

    一昨年の12月に鼻のレーザー手術(日帰り、鼻の粘膜を焼く、保険適用で1万かからない)をしたら去年はものすごく快適だった!薬がいらないくらい。効果の持続期間は1〜2年らしいから今年も何とか軽減してくれると良いな。

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2022/01/20(木) 00:49:45 

    >>23
    地震とかもくるかもしれないしね

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/20(木) 00:50:26 

    店で咳出そうで必死に我慢してたけど何回かむせちゃって後からあの店員コロナなんじゃないかって電話きた嫌な思い出が蘇ったわ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/20(木) 00:52:05 

    >>1
    毎年毎年ボジョレーヌーボと同じような飛躍の仕方だな〜

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/20(木) 00:54:27 

    目の前に杉木いっぱいあるのになぜ花粉症にならないんだろ?秋はちょっと鼻ぐずぐずするけど

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/20(木) 00:54:57 

    花粉症の薬、何がオススメー?
    漢方とか色々あるけどさ
    やっぱり耳鼻科行くのが1番か…

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/20(木) 00:55:24 

    >>31
    痛みはあるんですか⁉︎

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/20(木) 00:56:57 

    去年の~倍て毎年聞いてる気がするんだけど

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/20(木) 00:57:30 

    >>1
    とっくに正月過ぎからスギ花粉飛んでるけど。
    まあまだかなり微量だけど

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/20(木) 00:58:44 

    >>13
    これおすすめ
    まじで症状出ない
    東京都内の花粉 去年の1.5倍の見通し 飛び始めは来月12日ごろから

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/20(木) 01:02:08 

    12月末から辛かった。もう飛んでるよね?良かった私だけおかしいのかと思ってた。。

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/20(木) 01:05:38 

    花粉症の皆さんに聞きたい!
    花粉症がひどいときって何科に行ってますか?
    私は今まで眼科に行ってたけど、あまりよくならなくて…
    耳鼻科とかアレルギー科の方がいいよって言われたんだけど、どうなんだろう。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/20(木) 01:06:45 

    既に飛んでますよ

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/20(木) 01:06:53 

    >>28
    一般的なんですが。

    +7

    -5

  • 45. 匿名 2022/01/20(木) 01:07:25 

    >>23
    年末に仕事で東京に越してきたけど、なんか東京にいるだけで事件に巻き込まれるリスクは高いよなぁとは思う。

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/20(木) 01:08:01 

    >>42
    耳鼻科か内科

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/20(木) 01:09:13 

    >>42
    耳鼻科じゃない?
    眼科で花粉症ってあまり聞かない

    +16

    -4

  • 48. 匿名 2022/01/20(木) 01:11:54 

    >>32
    占いの話だけど12年周期かなんかで今年か来年に3.11のときと同じ星周りになるんだよね
    コロナ流行り始めたときはリーマンショックのときと同じ星回りだったらしい

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/20(木) 01:13:13 

    >>45
    雪の降らない人口密度の低い田舎に住めば極寒とコロナと事件は避けられるよね。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/20(木) 01:15:18 

    >>48
    こ、怖い…

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/20(木) 01:16:56 

    くしゃみ鼻水それもマスク下から垂れそう
    始まったアレルギーが

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/20(木) 01:17:19 

    既に花粉症の症状出てるんだけど😭

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/20(木) 01:20:11 

    今年も甜茶生活が始まるわ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/20(木) 01:26:55 

    もうグズってる
    鼻水とまらん

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/20(木) 01:39:09 

    >>44
    横だけど進次郎構文やってみたんじゃない?

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/20(木) 01:39:42 

    みんなもう出始めてる??私もめっちゃ目痒い

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/20(木) 01:40:20 

    息子、杉花粉クラス6、私は同クラス5。
    もう微量に飛んでます。
    私も息子も耳鼻科、眼科にかかりましたが
    炎症でてます、と。

    神奈川県です。

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/20(木) 01:40:42 

    >>5
    ヒノキじゃない?

    +2

    -11

  • 59. 匿名 2022/01/20(木) 01:53:08 

    毎年去年の○倍って言ってない?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/20(木) 01:54:11 

    私結構重度な鼻炎だから、花粉で熱出てるのかコロナでなのか分からなくなりそうだ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/20(木) 02:05:56 

    >>36
    人によって相性があるし、他の薬との飲み合わせや特定の慢性疾患があるとNGの薬もあるから、耳鼻科で相談して幾つか試さないとわからない
    面倒なら薬局で市販のアレグラかアレジオンを買って飲んでみる、漢方なら小青竜湯が水っぽい鼻水に効きます

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/20(木) 02:08:53 

    毎年、成人式が終わった頃から薬を飲み始めるようにしてたんだけど、今年はうっかりしてたわ
    昨日の朝から鼻水出るなーと思ってた、もう花粉飛んでると思う…憂鬱だな…

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/20(木) 02:11:58 

    >>11
    目から

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/20(木) 02:12:10 

    おとといから目が痒くて痒くて。
    まだシーズンじゃないと思ってたけど、みんなのコメント見てるとやっぱり花粉だね。。。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/20(木) 02:12:52 

    >>42
    通ってるクリニックは耳鼻咽喉科・アレルギー科
    新しい薬や治療法、副作用とかにも詳しいから信頼してる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/20(木) 02:36:48 

    この前の土曜くらいから花粉飛んでない?
    急に鼻むずむずし始めた

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/20(木) 02:49:16 

    >>61
    ありがとう‼︎

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/20(木) 03:13:45 

    >>5
    何か飛んでる。マスクすると両鼻から鼻水流れて止まらなくて息できないし、苦しくて。外歩くときや自転車時はマスク外してる。マスク鼻水だらけになりしんどかった。

    +26

    -4

  • 69. 匿名 2022/01/20(木) 03:14:54 

    >>11
    私も鼻から

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/20(木) 03:18:42 

    去年は少ないって言ってたのに過去1酷かった。
    去年より多い今年……すでに鼻水も目の痒みもスゴイです。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/20(木) 03:23:24 

    >>11
    東京都内の花粉 去年の1.5倍の見通し 飛び始めは来月12日ごろから

    +6

    -7

  • 72. 匿名 2022/01/20(木) 03:24:08 

    鼻洗浄の季節がやってまいりましたな。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/20(木) 03:44:19 

    >>55
    どちらかと言うと、ひろゆきっぽいのだが

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2022/01/20(木) 03:45:34 

    もう飛んでる

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/20(木) 03:45:52 

    ヤメテ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/20(木) 04:45:35 

    飛び始めの予定わかるとかわざとやってんのかと不安になる。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/20(木) 05:04:45 

    いやもう花粉は飛んでるよー!🌲
    目ショボショボカユカユ
    ヘックシュン🤧
    鼻水タラーッ
    肌ヒリヒリ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/20(木) 05:07:46 

    花粉予報要らんよね!症状が出るから自分で分かる🌲🤧
    アレルギーの薬💊、効いてこの状態なのか効いていないのかが分からない🤷🏻‍♀️

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/20(木) 05:26:53 

    >>53
    甜茶はお茶の方?それともサプリで摂る?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/20(木) 05:31:24 

    スギの木をさっさと伐採してくれないかなあ?
    それか品種改良して欲しいよ。
    この政策を掲げた政党がいたら間違いなく1票入れるなあ。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/20(木) 06:30:45 

    12月頃からうっすら飛んでると思う。というのは以前舌下免疫療法始めようとしたとき、12月にはもう花粉飛び始めていて今季は出来ませんて言われたから。
    ちなみに舌下免疫療法を2年くらいやってるけど、症状ほぼなくなって快適です。今季は薬などで何とか耐えて、今後この治療法検討してみるのもオススメです。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/20(木) 06:34:51 

    >>1
    え?もう飛んでない?2週間くらい前からずっと花粉の症状出てる

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/20(木) 06:53:32 

    とっくに花粉飛んでる

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/20(木) 07:07:22 

    九州住みですが、正月過ぎた辺りから喉がイガイガしたり、くしゃみムズムズがあります

    マスクずっとつけてるから昨年は薬要らずだったんだけど、今年は薬飲まなきゃかなぁ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/20(木) 07:25:31 

    >>11
    私はホントにお尻の穴と耳の穴がムズムズし始める。
    それからしばらくすると鼻にくる
    お尻と耳はもうとっくにきてる

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/20(木) 07:26:04 

    もう飛んでるよね。
    花粉症の娘も少し前から炎症出始めて薬飲んでる。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/20(木) 07:26:51 

    ちょっと位いい話ないのかよ

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/20(木) 07:28:41 

    甜茶はバラ科だから無理だわ。私バラ科アレルギー持ちだった。
    ヨーグルト食べようかな。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/20(木) 07:28:53 

    >>81
    舌下免疫療法は毎年一定期間やらなきゃいけない感じですか?
    それもそれで大変かも。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/20(木) 07:33:29 

    >>85
    お尻にまで?😲
    粘膜が敏感だからかな。
    もうやーね。私達デリケートだから。
    花粉症治れー!
    舌下受けてみようかな🤔

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/20(木) 07:37:43 

    >>68
    ゴーグルかメガネしてる?邪魔くさいけどつけると大分違うかも。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/20(木) 07:55:05 

    やはりもう飛んでるのか!
    鼻水や目がしみたもん

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/20(木) 07:57:30 

    >>1
    わーい
    バレンタインでいちゃつくカップル
    クシャしまくり鼻水だらけ〜ざま〜
    って思ってるガル民も多いことでしょう

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2022/01/20(木) 08:00:33 

    >>87
    ガルから荒らしがいなくなればみんな喜ぶからいい話。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/20(木) 08:00:36 

    >>1
    毎年毎年去年の何倍みたいなニュースやってるけど年々花粉が増えてて大丈夫なのかな?
    その割に毎年同じくらいのレベルの症状だからこういうニュースやらない方がいいんじゃないのって思う時ある。
    山井は気からみたいな。
    今年はやばいらしいぞ!って脳が勘違いした悪化しそう。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/20(木) 08:22:57 

    >>42
    耳鼻科!
    花粉のシーズン人すごいよ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/20(木) 08:25:11 

    去年も外で目の痒みクシャミ鼻水止まらなくて辛かったな
    なんだか人目も気になってマスクに花粉症ですってシール貼ってた…

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/20(木) 08:26:58 

    12日ごろからってずいぶん具体的な見通しでるんだね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/20(木) 08:29:23 

    >>1
    もう飛んでますよね
    成人の日には症状出始めてる

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/20(木) 08:31:08 

    なんか毎年今年は去年の〇〇倍って言ってない?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/20(木) 08:31:31 

    >>14
    2020年の春は、花粉の飛散量が前の年よりも少なかったよ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/20(木) 08:32:56 

    あー日に日に酷くなってきたのは、花粉のせいだったのね。今年は早いなぁ、、、

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/20(木) 08:39:08 

    ハウスダストかなと思っていたけど
    いきなり鼻が詰まりだした感じするからもう花粉飛んでのではと思っている

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/20(木) 08:40:26 

    >>42
    私も眼科に長く通ってた
    目の痒みが主症状で鼻が軽めだったから
    毎年同じ時期にアレルギー性結膜炎って診断されて点眼ばかりしてたんだけど何のアレルギーかまでは調べなかったから花粉症だと気付くのに数年かかった
    いまは鼻もがっつり症状出るから内服もらうために耳鼻科行ってる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/20(木) 08:42:15 

    >>5
    今週になって地味に鼻が詰まって目が痒いから来てるかと思ってた

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2022/01/20(木) 08:45:56 

    嫌だ。ただでさえ咳してたら見られるのに

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/20(木) 08:49:39 

    私既に目がちょっと痒いんだけど…

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/20(木) 08:59:30 

    肌がカユカユしてきたよ最近

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/20(木) 09:11:40 

    早めに病院に行かなきゃ!病院の薬を飲んでもぐずぐずするんだけど飲まなきゃもっとひどくなるよね?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/20(木) 09:13:14 

    >>6
    さすがに咳とくしゃみの区別はつくでしょ

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2022/01/20(木) 09:30:03 

    自粛しろーーーーー!!!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/20(木) 09:32:17 

    >>28
    主な症状は鼻水、くしゃみ、目の痒みです。
    よって鼻水とくしゃみが止まらなくなり、目の痒みも出てきます

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/20(木) 09:36:45 

    みんな花粉飛んでるかどうかって何で確認してる?
    私sunnyってアプリで見てるんだけどオススメある?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/20(木) 09:39:32 

    >>37
    麻酔するからそんなに痛くないですよ!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/20(木) 10:20:38 

    やだー!😱

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/20(木) 12:38:03 

    だいたい毎年去年より多い、平年より多いって言ってる気がする

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/20(木) 12:43:27 

    >>5
    昨年から飛散してるから。スギ。
    私も小汚い顔になってます。薬貰ってこないと。
    酷いと耳の中まで痒くなるのよ、、、。
    この時期くしゃみするのもきをつかいますよね。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/20(木) 17:29:57 

    >>79
    ティーバッグのお茶を飲んでる
    私は甜茶の味が平気というか少し甘くて飲みやすいと思うけど、苦手な人もいるよね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/20(木) 18:44:45 

    >>89
    毎年一定期間というより毎日です。が、全然大変じゃないですよ。毎朝錠剤を舌の下に入れて飲むだけです。(入れてすぐしゅわっと消えるような錠剤です)
    薬代はオンライン診療代も入れて月3千円くらいです。最初の採血と説明の2回だけ通って、あとは私のところはオンラインだし、これで花粉の苦しみから逃れられるなら安いと思います!
    まだ多少はムズムズする時もありますが、市販薬は飲まずに過ごせていますよ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/20(木) 19:21:52 

    >>118
    甘みの有るお茶なんだね!
    バラ科アレルギーが有るから無理かなぁ。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/20(木) 20:22:32 

    今行ってる耳鼻科は高熱患者も咳ゲホゲホ患者も隔離無しで同じ待合室待ち。変えた方が良いかな?
    耳鼻科は良い病院がなかなか見付からない。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/20(木) 21:12:52 

    >>119
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/20(木) 21:23:43 

    アレルギーの薬飲んでるよ💊

    あー怖い怖い

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/20(木) 23:28:23 

    >>5
    先日耳鼻科に行きましたが、神奈川県某所の我が地域ではすでに先週の土日辺りから飛散し始めているそうです。
    私は重度のスギ花粉アレルギーがあるので、今すでに目と鼻がとんでもない事になっています。今年は酷い。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/21(金) 23:55:55 

    目が痒くて痛くて辛いよー😢

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/24(月) 14:17:37 

    >>15
    花粉を有料化してくれ!
    飛散料金払わないと飛散できないようにして!
    もうすでに目と鼻ヤバイんだよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/02(水) 13:30:21 

    >>5
    私はマスクしてるから鼻は大丈夫だけど、耳がめちゃくちゃ痒いよ。
    こんなの初めて。
    ピーク時にどうなっちゃうのか、今から恐ろしいよ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:11 

    >>33
    なにそれつらい...

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/05(土) 19:25:06 

    今日は鼻栓必要なレベル
    目も痒いよ
    薬買ってくる…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。