-
3001. 匿名 2022/01/18(火) 12:37:46
>>2977
この自鯖まわりにいじられすぎてだんだんかわいく見えてくるから困る+6
-0
-
3002. 匿名 2022/01/18(火) 12:37:53
殿方は敵ではございません
女の敵は女でございます
キャラが違えば壇蜜みたいだな
女の敵が女なら男は安心するんだろうな
+1
-3
-
3003. 匿名 2022/01/18(火) 12:38:10
>>2989
それ言ったらマイメロはもっと非現実的+2
-0
-
3004. 匿名 2022/01/18(火) 12:38:25
>>3001
ハダカデバネズミwww+0
-0
-
3005. 匿名 2022/01/18(火) 12:38:41
>>2813
その2択しかないのおかしくない!?
女性を尊重してても男性だってだけでないがしろにする時点でそいつは信用出来ない。逆もしかりだしそれが女でも男でも関係なく人としてアウト。
自分に害を及ぼさない人なら性別関係なく普通に優しくすると思うんだけど。
+4
-0
-
3006. 匿名 2022/01/18(火) 12:38:45
>>2995
私はサンリオ好きだから応援するよ。バレンタインプレゼントサンリオにする事に決めた+4
-0
-
3007. 匿名 2022/01/18(火) 12:38:52
>>2923
auマンデイもあるぜ!!+0
-0
-
3008. 匿名 2022/01/18(火) 12:38:57
>>2962
じゃあ女の敵は男ってみんな一斉に言って男女対立した所で全く変わらない気がするけどね
+0
-0
-
3009. 匿名 2022/01/18(火) 12:39:04
>>3002
日本の敵は権利を剥奪する過激なフェミよ。
男でも女でもないよ。+0
-0
-
3010. 匿名 2022/01/18(火) 12:39:09
>>2916
そのいいことを番組の最後でたけしがタバコ吸いながら馬鹿なことを言ってると印象づけてたから
あなたみたいに自分でちゃんと判断できる人は安心できる+1
-0
-
3011. 匿名 2022/01/18(火) 12:39:12
マイメロママ
「女の子が気にしてることを
言うような男はぶってもいいのよ」+0
-0
-
3012. 匿名 2022/01/18(火) 12:39:36
>>2992
マイメロママの言葉で育つ子は
将来、落ちぶれて惨めなありさまになっていくわよね。
不幸な目にあったりして、最後ばみすぼらしくなると思います。
そうなりたい、そうしたい人はどうぞ、、と。
+2
-2
-
3013. 匿名 2022/01/18(火) 12:39:43
>>3004
そうそう動物的なかわいさwww+1
-0
-
3014. 匿名 2022/01/18(火) 12:39:43
>>2613
路線違いごとの住み分けせず一緒に売ってたら何このキャラ…ってキャラ自体の印象になってしまうよ+0
-0
-
3015. 匿名 2022/01/18(火) 12:39:47
>>2993
いや、女が「女の敵は女」とか言ってるのが、気持ち悪いって言ってるの+6
-0
-
3016. 匿名 2022/01/18(火) 12:39:49
>>3009
フェミって自分が責められたら何で男のせいにするの?結局男性を都合よく盾にしてるよね
意味わからん+4
-3
-
3017. 匿名 2022/01/18(火) 12:40:16
>>2923
男性客がサービスとか催事物とかお店の厚意をことごとく粉砕していった結果じゃないの+2
-0
-
3018. 匿名 2022/01/18(火) 12:40:17
>>3012
アニメ位切り分けなよ
+0
-0
-
3019. 匿名 2022/01/18(火) 12:40:42
>>501
いつだって、てのが引っかかるな
陰湿な人間は男女問わずいるよ
そういう女が目立つだけじゃない+4
-1
-
3020. 匿名 2022/01/18(火) 12:40:56
>>2870
少数だったら売り上げ落ちるのでまたすぐ元の方針に戻すはずなのでご安心ください。
戻らなかったら購買力のないオタ女の意見でしかないから無視された事を受け止めてください。+1
-0
-
3021. 匿名 2022/01/18(火) 12:41:05
>>19
サンリオ全体には求めてないけどマイメロママの名言は需要あったんだよ…+10
-5
-
3022. 匿名 2022/01/18(火) 12:41:06
>>3007
あれauで無くても使えるの?脱線してごめんだけど、割引き羨ましいから+0
-0
-
3023. 匿名 2022/01/18(火) 12:41:26
>>2983
アニメはアニメでいいでしょ
これはこれで認めてるよ
今回はサンリオのキャラ(買う人がいかようにも自分の中で自由に自己投影できるキャラクターの世界)
だから「これ違うんじゃないの?」って批判が出たんだよ
北斗のケンシロウが「お前はもう死んでいる」とか言ってもほとんどの人がスルーだよ
+2
-0
-
3024. 匿名 2022/01/18(火) 12:41:28
人間の敵は宇宙人だってキャッチコピー付けとけよもう
+0
-0
-
3025. 匿名 2022/01/18(火) 12:41:28
>>3005
普通に性別問わずフラットな姿勢の人がいいに決まってる。完璧にそうなるのは難しくても、「性別問わず人と接するよう意識してます」って人の方がいい。
「男尊女卑です」「女尊男卑です」って人は近くにいると疲れそう。+2
-0
-
3026. 匿名 2022/01/18(火) 12:41:30
>>2951
今の若い男の人に得はないのでは?
無神経なことバンバン言って若い人の尻触って若い男の人を怒鳴り散らしてるおじーさんくらいの人が
それはダメと言われるのがめんどくさいから矛先逸らすために女の敵は女連呼してるのでは+0
-0
-
3027. 匿名 2022/01/18(火) 12:42:13
>>3012
視野の狭い親の問題
+0
-0
-
3028. 匿名 2022/01/18(火) 12:42:14
>>2982
ツイッターで自称フェミニストのアカウントが次々と湧いて色々なコンテンツに火を付けて回り出したのが2018年以降ってことなんだろうね+0
-0
-
3029. 匿名 2022/01/18(火) 12:43:05
>>2969
色んなものを踏み荒らして立ち去って
本当に好きな人たちは悲しむだけ+2
-0
-
3030. 匿名 2022/01/18(火) 12:43:08
>>3024
エイリアンやゾンビ映画だね。人類は揉めるから+0
-0
-
3031. 匿名 2022/01/18(火) 12:43:13
母親がこんなん言ってたら嫌だわ
娘すら敵に見てきそう+10
-0
-
3032. 匿名 2022/01/18(火) 12:43:19
>>3011
ままぶたれちゃうねww+0
-0
-
3033. 匿名 2022/01/18(火) 12:43:43
>>1
商品紹介のトピ最初立った時
ガルで割と高評価だったけど
男なんて手のひらで転がせと言わんばかりの
昭和の下手にでてるフリして上から目線とか言うか男を支配するのがいい女どや!みたいな感じで
時代錯誤で不愉快だったわ+1
-2
-
3034. 匿名 2022/01/18(火) 12:44:07
>>3026
あの静岡県知事とか最悪だしね+0
-0
-
3035. 匿名 2022/01/18(火) 12:44:17
>>3028
もっと前からツイフェミ炎上案件ってなかった?
海女さん萌えキャラ炎上とかもっと前だった気が+0
-0
-
3036. 匿名 2022/01/18(火) 12:44:35
>>2966
横だけどなんでマイナスなんだろう
そこまで熱い想いがあるならサンリオに訴えたらいいのに+6
-2
-
3037. 匿名 2022/01/18(火) 12:44:45
>>3025
そうだね、女性だから多少女性贔屓な思想は出てくる事はあるけど基本フラットでいられる様に心がけてるし皆そうだと思ってた。
この件に限らず極端な人って疲れるよね。+0
-0
-
3038. 匿名 2022/01/18(火) 12:44:54
>>2967
1977年
3人も亡くなってるのに
今と違って監視カメラとかない時代だから未解決事件だって怖いね+0
-0
-
3039. 匿名 2022/01/18(火) 12:45:01
>>2994
うん、そうすごく心配してる
ネットでそういうのが広まってるから
そういう層には一切媚びずにやっていってほしい
+0
-0
-
3040. 匿名 2022/01/18(火) 12:45:09
>>3011
アムロはパパにもぶたれた事ないのにw
+0
-0
-
3041. 匿名 2022/01/18(火) 12:45:30
>>3020
違うよ。また炎上させていつまでもネチネチ追求する人のせいだよ。いくら人気があってもそれで潰れた物がある。+1
-0
-
3042. 匿名 2022/01/18(火) 12:45:56
完全に時代遅れで不快なのに、フェミだ!フェミだ!言ってる人ってそういう女がいなくなるのがよっぽど困るんだろうね+5
-2
-
3043. 匿名 2022/01/18(火) 12:46:48
>>3035
京都駅とかね。左翼の北九州議員だったね+0
-0
-
3044. 匿名 2022/01/18(火) 12:47:02
マイメロママって知らなかったけど
台詞とか、なんか、わかった風なこと言ってる感じで見ててムカつく。+1
-0
-
3045. 匿名 2022/01/18(火) 12:47:11
>>3031
ちょっと毒親っぽさを感じちゃうんだよな
+3
-0
-
3046. 匿名 2022/01/18(火) 12:47:14
>>3023
へ?マイメロのママがアニメってことを知らずに意見してる?何にも知らないのね..+0
-1
-
3047. 匿名 2022/01/18(火) 12:47:27
女の敵は女ってなんか使い古されて今さら感もあるし、別に男女ともに敵とかじゃなくない?
個人個人の付き合いで関係って決まるんだし
ことさらこんな言葉を煽るのって気持ち悪さ感じるよ+3
-0
-
3048. 匿名 2022/01/18(火) 12:47:41
>>2945
よこ
マイメロファンは住み分けてると思うよ
毒吐くマイメログッズは見たことないけど、私は昔からのシンプルなずきんのマイメロが好きだから垂れ耳やロリータに寄せたものは買わない
垂れ耳マイメロは嫌いだけどそれがあるからってなんとも思わない。
今回のもそれと同じような派生だと思う
+0
-0
-
3049. 匿名 2022/01/18(火) 12:47:48
>>2977
女芸人のヤマサギケイだっけ?
輪郭も芸風もそっくりで笑うw+0
-0
-
3050. 匿名 2022/01/18(火) 12:48:24
>>3036
ここはサンリオ社員もチェックするでしょ ?
+1
-6
-
3051. 匿名 2022/01/18(火) 12:48:25
営利企業が市場の動向読んで経営するのが納得いかないならロシアか北朝鮮にでも行けば良いのに。+0
-2
-
3052. 匿名 2022/01/18(火) 12:48:27
ダメなんだ。マイメロ好きってわけじゃないけどtwitterで画像見かけて面白いなーって思ってたのに。+1
-0
-
3053. 匿名 2022/01/18(火) 12:48:38
こんなのかわいー!うけるー!とか言って使う女性いるの?こんなの使ってるのみたら、うぁ。。ってちょっとなるw+10
-2
-
3054. 匿名 2022/01/18(火) 12:48:45
結局マイメロの色んなことも知らん買わんような層が文句言ってるだけやん+0
-6
-
3055. 匿名 2022/01/18(火) 12:49:47
>>3044
可哀想なマイメロママ
絆創膏いる?+1
-0
-
3056. 匿名 2022/01/18(火) 12:49:51
>>2930
独身男性の健康寿命を長くするためにはそこまでする必要もあるかもしれない
自炊による健康管理ができずセルフネグレクトが横行してるのはもはや社会問題すぎ
男の人が苦しむこういう問題点にもなかなか光当たらないものなんだね+0
-0
-
3057. 匿名 2022/01/18(火) 12:49:57
>>3052
融通効かないのなんて一部の人間だわ
国民全体でアンケートでもとればいいのに
ネットに張り付いてる人なんて基本暇人、ネット繋ぎ放題で文句言うのは無料、だからなのに
+0
-0
-
3058. 匿名 2022/01/18(火) 12:50:03
資本主義の基本ルールも理解してない人がいっぱいいる。多分ネトウヨも兼ねてそうなんだけど、思想は真逆だね。共産主義者とウマ合うんじゃない。+1
-1
-
3059. 匿名 2022/01/18(火) 12:50:11
>>3054
マイメロのぬいぐるみと寝てるけどマイメロママというかアニメのマイメロは嫌いだよ私。+6
-1
-
3060. 匿名 2022/01/18(火) 12:50:29
>>2995
オタク受けで進んでたほうが消えていったと思うけどね
少数派だもん
今回もきっかけはフェミだったかもしれないけどアニメを見てない元々のファンの声が根強かったんでしょ+6
-0
-
3061. 匿名 2022/01/18(火) 12:50:34
>>3053
あの~私は欲しいです+3
-0
-
3062. 匿名 2022/01/18(火) 12:50:53
分断工作マンもきたな
ややこしくなるから皆離れた方がいいよ
ウヨクサヨクとか出てくると日本自体を分断しようとする勢力だから+1
-0
-
3063. 匿名 2022/01/18(火) 12:50:59
>>3052
おねがいマイメロディっていうアニメのグッズなんだけど、ヒステリー起こす事かなって正直思う
サンリオキャラだからギャップを酷く感じるのはわかるけどさー+1
-5
-
3064. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:10
多様性がーとか言いながら色んな意見を規制して行った先は中国とか北朝鮮みたいになりそう+1
-0
-
3065. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:12
右翼左翼全く関係ないのに臭くなってきたな+0
-0
-
3066. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:26
>>2961
でも今回公式と混同するような売り方しちゃったよね
アニメ絵で販売すれば良かったのに
まあそれでも台詞の時代遅れ感は否めないけども
それならネタとしてみれるわ+5
-0
-
3067. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:31
>>3065
北朝鮮とかロシアとかもね
そろそろガル民がいなくなる+0
-0
-
3068. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:33
>>2969
サンリオ創業者は戦争の経験から「みんなが仲良くなる仕事をやりたい」という思いで起業したのに悲しいなぁ…+7
-0
-
3069. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:44
>>3061
そーなんだw+1
-0
-
3070. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:46
>>3010
最初はビートたけしの意見に影響されていたから、ちゃんと判断出来ていたわけじゃないよー
でもたけしの反論コーナーの意見が極端になって逆に変だな?と思い、田嶋陽子の発言も真面目に聞くようになっただけ。
人の意見はちゃんと聞いてみないと良いか悪いか分からないものね
+1
-0
-
3071. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:52
>>3053
欲しい人とうわwって思う層が別れてるんだよね、フェミとか関係なく+4
-0
-
3072. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:53
現実の人間なんかでも毒吐きキャラって飽きられた感じがあるのに、なんでいまマイメロが?ってのはあるね+3
-0
-
3073. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:57
>>3053
メンヘラちゃんとオタク向けだよ
ふつうの女子は欲しがらない笑+6
-1
-
3074. 匿名 2022/01/18(火) 12:52:04
>>2970
キャラクターにそこまで感情持てるのがすごいわ
私小学生からサンリオ好きなアラサーだけどキャラクターの人間性まで深く考えてなかった+2
-1
-
3075. 匿名 2022/01/18(火) 12:52:11
>>3065
どのトピでもそういう話に持っていこうとする人多すぎてうんざりするわ+1
-0
-
3076. 匿名 2022/01/18(火) 12:52:33
>>3063
暇なんでしょ
自分の人生に時間を賭けてたらこんなことは屁でもないことよ+1
-1
-
3077. 匿名 2022/01/18(火) 12:52:52
>>1248
画面を暗くして上下にスクロールするとめっちゃ動く+1
-0
-
3078. 匿名 2022/01/18(火) 12:53:09
>>3068
それならもっとハッピーな言葉を使うキャラにしたらいいのに火種を作る意味がわからんわ+6
-0
-
3079. 匿名 2022/01/18(火) 12:53:17
>>3068
今の社長に不満持ってるサンリオファン多いんだよ。のぶみにキティの絵本出させたり。+9
-1
-
3080. 匿名 2022/01/18(火) 12:53:18
>>3063
バッドばつ丸もあまのじゃくキャラだよ。キティさんも結構我儘で毒吐くよ+5
-3
-
3081. 匿名 2022/01/18(火) 12:53:18
>>3075
そろそろおじさんとムキになったフェミが言い合いになる感じだしがる民は退散ー+0
-0
-
3082. 匿名 2022/01/18(火) 12:53:21
>>3067
図星つかれたからって笑+0
-0
-
3083. 匿名 2022/01/18(火) 12:53:57
>>3079
あいつは駄目だね+1
-0
-
3084. 匿名 2022/01/18(火) 12:54:02
>>3053
そもそもイッツデモに行くような年齢でサンリオ使ってたらそれだけで「うわw」って思われるんだよ
でも好きなものだから使うんだよ。私のことだけど。だからそもそも人目気にしてクリアファイル買うような人はターゲットじゃないのよ+2
-0
-
3085. 匿名 2022/01/18(火) 12:54:20
>>2961
チョコレートとかアニメ版も通常版も混在してたよね。せっかく可愛いのにパッケージにマイメロママの言葉持ってくるなんてセンスなさすぎる+3
-0
-
3086. 匿名 2022/01/18(火) 12:54:21
>>3060
オタク受けは細く長くだね
自分は二次元オタクだからこそ
サンリオとかリカやシルバニアとかはオタ媚びしないで展開してほしいよ
二次元オタクはそのオタク世界でこっそりとディープに楽しみ
オタクじゃない世界ではその世界を楽しむっていうのじゃないと
全ての世界が二次元オタ媚び商品ばかりになったら嫌すぎる+6
-0
-
3087. 匿名 2022/01/18(火) 12:54:34
全然気にならないw
だってその通りだもんw+1
-2
-
3088. 匿名 2022/01/18(火) 12:54:42
>>3082
マイメロのスレなのに気持ち悪いよマジで+2
-0
-
3089. 匿名 2022/01/18(火) 12:54:54
>>3079
何故のぶみ…
チャレンジャー過ぎる…+7
-0
-
3090. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:07
>>3073
決めつけんな(# ゚Д゚)
多様性認めてよ+2
-0
-
3091. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:08
>>2277
拗らせた女は怖い+4
-0
-
3092. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:12
銀魂の
お妙さんみたいなもんで作品と切り離して発言だけ切り離したらそりゃ危険だろうとしか思わない
微妙にサンリオのカラーともズレるし+0
-0
-
3093. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:19
>>3079
のぶみって誰?キティちゃんは誰とでもコラボするから仕方ないとこあるよ+2
-5
-
3094. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:21
>>3074
キャラにそこまで人間性与えたのが間違いだね
ここまでキャラ強いとひくわ+2
-1
-
3095. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:21
>>3079
N氏かーー
またアレなとこにいったね
そりゃアカンわ+3
-0
-
3096. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:27
>>3068
それなのにこんな商品作る矛盾
流石に気がつきな+5
-0
-
3097. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:28
>>3080
ソース出して+1
-0
-
3098. 匿名 2022/01/18(火) 12:56:30
>>2838
これは真の女の敵案件かも
そしてこれが男に媚びる女なのでは?とも思った
自ら奴隷になりに行く女性ってどこかで見たけどこのことかなあ
そしてそう言う先輩に限って自分はあまりやらないイメージw
まあ確実に足は引っ張ってるよね
自分のことは自分でやろう!もしくは人に強要しない!がいいなあ+2
-0
-
3099. 匿名 2022/01/18(火) 12:56:33
>>3079
さっきも上がってたけど吉本芸人とピューロランドでイベントさせたり芸人にキャラクター大賞の司会させて炎上したりね+6
-0
-
3100. 匿名 2022/01/18(火) 12:56:50
>>3051
それはどうかな。
大衆っていうのは、衆愚と言って、ほとんどが馬鹿の集合なんだから
それに合わせて行ったら、どんどん質が悪く低くなって行くんだよ。
企業は自分らが牽引して、大衆を上に引き上げていくくらいの、そういう気概があったほうがいいと思うよ。サンリオは落ちぶれたよ。+2
-0
-
3101. 匿名 2022/01/18(火) 12:57:09
>>3080
キティがわがままで毒吐く…?+0
-0
-
3102. 匿名 2022/01/18(火) 12:57:28
>>3097
検索して下さい。+0
-1
-
3103. 匿名 2022/01/18(火) 12:57:28
>>2833
こーゆー人って一般論で語らないからいつまでも共感されないのよね。個人的な恨み辛みをもとにしてるだけで。一般的には優しい男性も多いのにそこは無視なんだよね。+1
-0
-
3104. 匿名 2022/01/18(火) 12:57:52
ロシアとか北朝鮮とか言ってるのは流石にトピズレだから専用トピでやってくれ+1
-1
-
3105. 匿名 2022/01/18(火) 12:58:01
>>3061
私もほしかった+0
-0
-
3106. 匿名 2022/01/18(火) 12:58:35
>>3021
マイメロママの名言が好き。
いいよねぇ。
子供はマイメロ可愛いと言いながら見て、一緒に見てた私はマイメロママの名言に考えさせられるいいアニメだった。
旦那はイケメンビームで爆笑してたわ。
家族全員が楽しめるアニメだった。+5
-4
-
3107. 匿名 2022/01/18(火) 12:58:50
>>3090
いや、多様性とかどうでもいいわw単にいい大人がこんなの使ってたら失笑だよw女の敵は女やら名言チックにドヤァって、普通にダサいwメンヘラ版特攻服みたいなw+8
-1
-
3108. 匿名 2022/01/18(火) 12:58:57
個人的には、女の敵は女とか煽るのやめてほしいけどね。最終的に女性が自分の首しめちゃってない?
女性に共感出来るのはやっぱ女性だけだよ。
男は同性に甘い。
男が自分に批判がこないように同性同士でつぶしあえみたいのもムカつくし。
+6
-0
-
3109. 匿名 2022/01/18(火) 12:59:26
>>3053
そんな事言ったら、普通はガルちゃんやってるだけで「うぁ。。」って思われるぞ+3
-0
-
3110. 匿名 2022/01/18(火) 12:59:46
>>3046
しってるよ
公式と混同するような売り方したのがまずかったよ
アニメ絵だったらスルーだよ+2
-0
-
3111. 匿名 2022/01/18(火) 12:59:49
>>2997
えぇ…+0
-0
-
3112. 匿名 2022/01/18(火) 12:59:49
>>3073
普通の30代だけどほしいぞ!+3
-1
-
3113. 匿名 2022/01/18(火) 12:59:59
>>3086
ほんとそれ
アツギとか温泉娘とかでも言われてたことだよね
棲み分けが大事なのにどこにでもオタク受けだしてくる
+4
-0
-
3114. 匿名 2022/01/18(火) 13:00:22
>>3104
だからそもそもが資本主義国家の日本で文句言うような話じゃないんだよ。ただある企業がより良い客を選んだってだけ。切り捨てられたのに気がつかないで文句言ってるけど、実際大して買ってないから軽視されてるんでしょう。+1
-1
-
3115. 匿名 2022/01/18(火) 13:00:32
>>3080
適当すぎない?昔の絵本ではキティちゃんがおてんばでミミィちゃんがいわゆるおりこうだったことはあるけどキティちゃんが毒吐くなんて聞いたことないよ
こう見えて…みたいな希望も混ざってるんだろうけどキティちゃん好きだからやめてほしい+8
-0
-
3116. 匿名 2022/01/18(火) 13:00:44
>>3076
正直暇人で炎上させたい層に自分の好きなコンテンツが荒らされないか心配してる+2
-0
-
3117. 匿名 2022/01/18(火) 13:00:48
>>3105
ヽ( ´∇`)ノ ~ ヽ(´∇` )ノ+0
-0
-
3118. 匿名 2022/01/18(火) 13:01:00
>>3102
こりゃあかんわ+0
-0
-
3119. 匿名 2022/01/18(火) 13:01:13
>>3073
私も欲しい☺️+2
-0
-
3120. 匿名 2022/01/18(火) 13:01:23
>>3107
よこ
シャレグッズでしょ。ドヤる?+0
-2
-
3121. 匿名 2022/01/18(火) 13:01:35
>>3107
メンヘラ版特攻服ww+2
-0
-
3122. 匿名 2022/01/18(火) 13:01:43
>>3101
もうこのカレーいらない+0
-0
-
3123. 匿名 2022/01/18(火) 13:01:55
>>3073
子供向けじゃないの!?子どもとその親がこういう価値観嫌うから発売中止しただけじゃない?棲み分けしてるつもりでもバレるし。+1
-0
-
3124. 匿名 2022/01/18(火) 13:02:30
>>3050
だから何ですか?+4
-0
-
3125. 匿名 2022/01/18(火) 13:02:51
>>1
ためになる事書いてあるじゃん。
この内容のなにがダメなの。
多様性の時代だっていうなら、こういう意見も受け入れればいいのに。
この意見以外は認めません!って書いてあるわけじゃないんだしさ。+6
-4
-
3126. 匿名 2022/01/18(火) 13:02:52
>>3123
バレるって何!?棲み分けってのは自分たちも違うんだなって理解することだし、なんでも企業側に押し付けるのは違うよ+0
-0
-
3127. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:06
>>3107
ダサくて上等!オシャレでサンリオ持つ大人はほぼ居らず好きだから持つんだ!+0
-0
-
3128. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:06
子供の頃アニメのマイメロ見てゲラゲラ笑ってた人間ではあるけど、サンリオのメインキャラとして出てくるとちょっと違和感あるよ+1
-1
-
3129. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:10
サンリオの商品が全部マイメロママになるわけでもないのに大袈裟すぎると思う
色んなパターンのマイメロあるんだから自分に合った好きなマイメロ買えば良かっただけ
+5
-0
-
3130. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:17
>>3125
フェミがダメなことはダメなんだろうね
多様性を認めろというのに+1
-2
-
3131. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:18
>>3073
確実に非モテ女子+1
-1
-
3132. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:24
>>3107
私の敵は貴女だに変えますねw+0
-1
-
3133. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:25
>>3120
シャレなのwこれで笑うんだw+2
-2
-
3134. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:31
なんか口から血流してるクマのキャラあったじゃん。毒っぽいの好きな人はあれで良いじゃん。大して変わんないよ。+2
-1
-
3135. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:51
ガル民
「女の子が気にしてることを
言うような女はぶってもいいのよ」+0
-0
-
3136. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:53
>>3131
バレンタインデー用だしね+0
-0
-
3137. 匿名 2022/01/18(火) 13:04:02
>>3107
メンヘラ版特攻服は何となくわかって笑った+3
-0
-
3138. 匿名 2022/01/18(火) 13:04:21
>>3120
オタクの笑いのセンスわからんわ+0
-0
-
3139. 匿名 2022/01/18(火) 13:04:34
マイメロママって毒親だよね
こんなんで育ったら性格拗らせるよ+0
-1
-
3140. 匿名 2022/01/18(火) 13:04:54
>>3131
子持ちだからモテなくてよい!好きなもの買えて楽しい。+1
-0
-
3141. 匿名 2022/01/18(火) 13:05:04
男も女も好きだけどTwitterのフェミの主張は同意できないことがありすぎる。+0
-0
-
3142. 匿名 2022/01/18(火) 13:05:12
>>3079
まさかと思って検索したら本当だった
キティちゃんはお母さんを「おにのようなママ!」と呼ぶキャラクターじゃないよ…
サンリオどうしてしまったの+5
-1
-
3143. 匿名 2022/01/18(火) 13:05:18
結構生々しい名言だったw+0
-0
-
3144. 匿名 2022/01/18(火) 13:05:19
>>3139
アニメやしな+0
-0
-
3145. 匿名 2022/01/18(火) 13:05:42
マイメロママが好きな人がいるのもわかるけど、
この商品見るとマイメロママの言葉が企業の考え方ととらわれてしまって、批判されたのもしょうがないかと…。+3
-2
-
3146. 匿名 2022/01/18(火) 13:05:42
>>3126
嫌普通にそんな裏設定みたいなのあるキャラだって認知されたら、深く考えずに可愛い〜ってじゃんじゃん買っててくれた子育て世代が不快感感じて別のキャラクターに流れてくじゃん。プリンセスとかにさ。企業の足引っ張ってやんなよ。アホくさ+1
-0
-
3147. 匿名 2022/01/18(火) 13:05:48
自分を認めろでもお前は認めない。
多様性って叫ぶのが大体こんな感じでイメージ最悪だわ。+0
-0
-
3148. 匿名 2022/01/18(火) 13:05:55
>>3080
バツ丸の天邪鬼と今回のマイメロママは全然違くない?
キティに至ってはアニメも含めてそんなキャラ設定ないしサンリオに何か恨みでもあるのかな+1
-0
-
3149. 匿名 2022/01/18(火) 13:05:56
>>3139
アニメじゃん面倒だね+0
-0
-
3150. 匿名 2022/01/18(火) 13:06:10
ちょっと可愛いなと思うけど、やっぱりダサくて買うまでは行かないよね
サンリオグッズ+1
-0
-
3151. 匿名 2022/01/18(火) 13:06:13
>>3104
右翼左翼分断おじさんだから
マイメロのマの字も知らない人+1
-1
-
3152. 匿名 2022/01/18(火) 13:06:19
>>3129
まぁでもイメージついちゃうからね
ふつうのマイメロはもう売らずにアニメのみにするんなら良かったのかもね+0
-1
-
3153. 匿名 2022/01/18(火) 13:06:23
>>3134
グルーミーだね!懐かしい。全然毒の種類が違うけどw+0
-0
-
3154. 匿名 2022/01/18(火) 13:06:28
>>3031
このパッケージに書いてある台詞を全部娘に言ってるのかと思うと微妙な気持ちになる
このトピでマイメロは天然でみんなから愛されるって見たけど、この育てられ方でその性格は作ってるのかなと思ってしまった
ファンにとってはそこも地雷っぽくていいんだろうか+2
-1
-
3155. 匿名 2022/01/18(火) 13:06:43
>>19
30年前のいちご新聞読者です
サンリオがこんなことになっているとは全然知らなくてショック受けた
サンリオは少女の夢を壊さないメルヘンの世界がいいのよ
サンリオキャラがこんなこと言ったら、いちごの王様🍓も悲しむよ!+30
-7
-
3156. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:00
女の敵は女って言葉を使いたがるのが女叩きの男だから言葉のイメージが最悪になってる+7
-1
-
3157. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:03
>>3142
キティちゃんそんな子じゃない!って炎上したけど表現の自由騒いでる人はフェミ案件じゃないから静か。マイメロも今アニメスタートだったら炎上してたかもね。+3
-0
-
3158. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:06
>>3108
こうやって「女に共感できるのは女だけ」っていう思い込みは危険だよ。
共感できない女もいるし、女を平気で裏切る女もゴロゴロいる。
木下優樹菜や唐田えりかみたいな女が、女の味方で共感できる?
私はムリだわ。+6
-1
-
3159. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:13
>>498
外国人労働者も根付かない(とくに介護系)し、政府としては女に働いてもらいたいと思ってるのは事実。扶養控除を失くそうって議論もあったし。
ただ、女は人手不足の看護、介護、保育の分野で頑張ってねって言われてる気がすんのよ。それが気に食わない。
お綺麗なホワイトカラー職は相変わらず男で占めるわけでしょ?+2
-0
-
3160. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:13
このアニメきっかけで
マイメロってオタクっぽくてダサいんだと思って卒業したの思い出した+4
-1
-
3161. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:33
>>2207
多分商品開発した人がおばさんだと思う+2
-2
-
3162. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:37
>>3148
色んなキャラがいるって事だよ。
キティちゃんアニメでいろいろ言ってたよ。私はサンリオ好きだよ大分良く行くし+0
-0
-
3163. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:40
>>3145
私もサンリオ社員ってこんなに毒づいてる人たちなんだ・・
としか思わなかったよ+2
-1
-
3164. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:47
>>3142
これ結構ひどかったよ
キティちゃんは好物がママの焼いたアップルパイってぐらいママっこなのにそりゃ炎上するわ+3
-1
-
3165. 匿名 2022/01/18(火) 13:08:08
>>3097
YouTubeで見られるよ+0
-0
-
3166. 匿名 2022/01/18(火) 13:08:10
>>3133
そういうシャレって意味じゃないよ。国語力大丈夫?+1
-1
-
3167. 匿名 2022/01/18(火) 13:08:24
>>3161
別にいいじゃん。キティちゃんも昔のデザインの方が可愛いし+0
-0
-
3168. 匿名 2022/01/18(火) 13:08:32
>>2843
ほんとこれ。オタクちゃんたちほんと
表ではダメ、だよ!!て思う
まずはそこを理解してくれればなあ
意外と男の人側からはピンとこないのかな??+1
-2
-
3169. 匿名 2022/01/18(火) 13:08:48
>>3161
多分、よっぽど男で苦労した人なんだろうね+1
-1
-
3170. 匿名 2022/01/18(火) 13:08:49
そーんなにマイメロ好きで古参のファンなら買い支え続けてやってたらよかったじゃん!口では好き好き言っても大してお金落とさない人が多いからこうなったんだよ。+0
-2
-
3171. 匿名 2022/01/18(火) 13:08:58
このアニメ絵で
今回のマイメロママ出しとけば棲み分けできていたのにな
自分はアニメはアニメでネタとして楽しめるけど
公式とは違う認識でいるので
サンリオ側が混ぜちゃうことには哀しみがある
ウサミミ仮面とか好きだし+4
-2
-
3172. 匿名 2022/01/18(火) 13:09:14
マツコが言ったら許されるのに+0
-3
-
3173. 匿名 2022/01/18(火) 13:09:16
>>3125
マイメロに言わせてるのが受け入れられなかったんだって何度言えばわかるんだ+2
-2
-
3174. 匿名 2022/01/18(火) 13:09:19
15年も前の価値観とは違うよね+2
-1
-
3175. 匿名 2022/01/18(火) 13:09:26
>>3152
15年前のアニメでファンも住み分けて通常運転してただけなのに急に殴り込まれたんだよ。+3
-1
-
3176. 匿名 2022/01/18(火) 13:09:31
>>3068
そうだよ。サンリオは「なかよし」がいいんだよ+5
-0
-
3177. 匿名 2022/01/18(火) 13:09:31
>>3167
へ?駄目だなんて一言も書いてないけど?+0
-0
-
3178. 匿名 2022/01/18(火) 13:09:38
>>3170
昔のままなら買ってたんだよ。汚染された野菜、食べたくないでしょ ?+0
-0
-
3179. 匿名 2022/01/18(火) 13:09:51
>>3162
適当すぎない?YouTubeのキティのこと?
+0
-0
-
3180. 匿名 2022/01/18(火) 13:10:08
>>3122
それのぶみ?+0
-0
-
3181. 匿名 2022/01/18(火) 13:10:33
>>3173
じゃーオカマならいいの?誰ならいいの?+0
-2
-
3182. 匿名 2022/01/18(火) 13:10:37
地方自治体とか公の機関がこれ推してるならともかく、一営利企業の商品をここまで追い込むのはちょっと異常じゃない?
不快なら自分が買わなきゃいいだけなのに+0
-0
-
3183. 匿名 2022/01/18(火) 13:10:41
>>3159
都立高校の男女の制限も無くなったし、賢い女が増えたらそうでもなくなるよ。男に女の仕事である育児だの介護だのの分野の仕事ができるか逆に心配だけど。+2
-0
-
3184. 匿名 2022/01/18(火) 13:10:49
>>3177
横
この、「へ?」って言うのこのトピで見かける気がするんだけど同じ人なの?+3
-1
-
3185. 匿名 2022/01/18(火) 13:10:55
>>3177
おばさんに反応したんだよ+1
-0
-
3186. 匿名 2022/01/18(火) 13:10:56
人の趣味にまで口出ししてる方がヤバいでしょ。
別に何が好きでもいいじゃん‥‥。+2
-0
-
3187. 匿名 2022/01/18(火) 13:10:57
>>3166
こんなのをシャレと思える感性がなかなか。
シャレの意味しってんのかな+3
-1
-
3188. 匿名 2022/01/18(火) 13:11:01
>>3171
ほんとだねー
なんでアニメの絵でやらなかったんだろ
そしたら一般のマイメロとは違うんだなって棲み分けできてたんだろうにね
まぁ面白いと思ったけど滑っちゃったって話かな
+8
-0
-
3189. 匿名 2022/01/18(火) 13:11:24
>>3178
買い支え続けてたら変わんなかったと思うけど?+3
-0
-
3190. 匿名 2022/01/18(火) 13:11:29
ママ最高じゃん
一部の声に負けるなよ+1
-1
-
3191. 匿名 2022/01/18(火) 13:11:40
>>3180
アニメのセリフ+0
-0
-
3192. 匿名 2022/01/18(火) 13:12:03
>>3164
キティちゃんのキャラクターと違うよね
マイメロ問題よりもショックかも
+0
-0
-
3193. 匿名 2022/01/18(火) 13:12:17
>>3187
シャレグッズって言ってるの。+0
-0
-
3194. 匿名 2022/01/18(火) 13:12:23
>>3181
子ども?
話にならんわ+0
-0
-
3195. 匿名 2022/01/18(火) 13:12:24
>>3178
汚染された野菜って何?
急に何言ってんの‥‥見えない文章読んじゃうタイプの人?+3
-0
-
3196. 匿名 2022/01/18(火) 13:12:34
>>2207
今ポムポムプリンの闇が面白いwこれが狙いだしたら一気に冷めるけど+0
-0
-
3197. 匿名 2022/01/18(火) 13:12:39
>>3195
触れちゃ駄目なタイプの人だね+2
-0
-
3198. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:01
>>3178
本当に?今も可愛いグッズ沢山あるしむしろそれがメインだしお友達のピアノちゃんとかもいるのに。知らないだろうけど。+0
-0
-
3199. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:09
>>3068
創業者は立派な人だったと思う。
バカに迎合してこんな風にしちゃって。。+0
-0
-
3200. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:09
>>3171
ああこれなら納得。近寄らないし、普通のサンリオのショップやキャラクターグッズのお店にも並ばなさそうだし。結局棲み分けできてないから批判浴びてるんだわ。サンリオが悪いな+3
-0
-
3201. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:11
>>2965
パワハラは犯罪だぞ!!!とか+0
-0
-
3202. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:15
>>1
フェミやポリコレがあちこちに口出ししててウンザリ。
その内「マイメロのピンクは、女子=ピンク色と決めつけてる!
色をレインボーに変更して、マイメロをLGBTキャラにしろ」とか言い出しそう。+12
-5
-
3203. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:24
>>1559
WORLDだよねえ。
私も心配だわ。+1
-0
-
3204. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:26
>>3199
サンリオって業績下がってるの?+0
-0
-
3205. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:32
なんかサンリオからはいちごやクリームの匂いがしてほしいってのはある。
ニンニクの匂いじゃなくて。+6
-1
-
3206. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:37
>>2893+4
-4
-
3207. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:42
>>3177 おばさんにおばさんって言うとこういうレス来るよ+1
-0
-
3208. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:43
>>3196
ポムポムプリンもいつか攻撃されそうで怖いんだけど
BLMの時は完全に流れ弾って感じだったけど、こういう噛み付き方されるのはしんどい+4
-0
-
3209. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:46
>>3140
では人の好きなものも否定しない方が・・・+2
-0
-
3210. 匿名 2022/01/18(火) 13:14:17
>>3158
よこだけどだからこそ
女の敵は女~とか限定するのはもう違うよなあと思う
その二人に共感するのもいればそうでない人もいる
男でもそうだし、性別関係なくだよね
そうなるともう個々人の話だよなって認識になるよね+5
-1
-
3211. 匿名 2022/01/18(火) 13:14:32
ここ読んでると擁護派の性格がなんとなくわかる
友達少ない陰キャって感じでズレてる+2
-7
-
3212. 匿名 2022/01/18(火) 13:14:33
たあ坊論争思い出した+3
-0
-
3213. 匿名 2022/01/18(火) 13:14:35
>>3208
BLMでなんかあったの?+0
-0
-
3214. 匿名 2022/01/18(火) 13:14:38
>>1
「一度や二度の失敗でくよくよする女をつかんだら一生の不覚だ」
「女の子が言う『いつかやるわ』はあてにならないな」
「女って容姿を褒められないのが一番こたえるからな」
こんなこと言うキャラが商品になったら不愉快だな+9
-1
-
3215. 匿名 2022/01/18(火) 13:14:41
>>3191
それが毒なの?キティを毒とか思ったことないけどマイメロと勘違いしてる?+0
-0
-
3216. 匿名 2022/01/18(火) 13:14:50
>>3195
今回のデザインも>>3178みたいな客にはウケるけど、その他の客にはウケないってサンリオも気が付いただけだね。+0
-1
-
3217. 匿名 2022/01/18(火) 13:15:33
>>3205
ニンニクっていうかマイメロママは酒臭いイメージ+1
-1
-
3218. 匿名 2022/01/18(火) 13:15:51
「色んな人がいるからね」って教えてあげるのは良いと思うけど
これ見ても良いなと思えるアドバイスなんか一個もないやんw これ見て、いいこと書いてあるじゃんとか言ってる人いるみたいけど
浅はかなくだらない事しか書いてないし、恋愛こじらせおばさんみたいになっちゃっててキャラクターがかわいそう。痛い。+4
-1
-
3219. 匿名 2022/01/18(火) 13:16:02
>>3201
ただの駅のポスターやん+2
-0
-
3220. 匿名 2022/01/18(火) 13:16:02
確かにサンリオキャラクターにしては攻めてた+0
-0
-
3221. 匿名 2022/01/18(火) 13:16:11
>>3192
昔のキティちゃんの子供向けしつけアニメのキティちゃんはわがまま言うし子供らしい悪さもするよ。+0
-0
-
3222. 匿名 2022/01/18(火) 13:16:33
>>3178
サンリオ擁護の人まで敵に回すような事を。+2
-0
-
3223. 匿名 2022/01/18(火) 13:16:43
でもさ、女の敵は女って確かな事だよね+7
-4
-
3224. 匿名 2022/01/18(火) 13:17:07
>>3213
BLMが議論されてる真っ只中で、警官服のポムポムプリンの画像を公式ツイッターが上げて炎上
※白人警官が黒人を射殺した為、海外では警官へのヘイトが溜まっていた+2
-2
-
3225. 匿名 2022/01/18(火) 13:17:28
>>3211
嫌なこと言われたら友達いなそうって言えばみんなが傷つくと思ってそう+6
-0
-
3226. 匿名 2022/01/18(火) 13:17:32
>>3202
おもんな
そんなことあるわけないじゃん
フェミも嫌いだけど鼻息荒くしてこういう極論言う人も怖い+5
-2
-
3227. 匿名 2022/01/18(火) 13:17:50
>>3184
残念ながら同じ人じゃなくて申し訳ないけど、仮に同じ人だったとしたら何なの?このコメントの意図がさっぱりわかんなーい+2
-1
-
3228. 匿名 2022/01/18(火) 13:17:55
>>3211
それは言ったら真面目に可哀想でしょ。。。+1
-1
-
3229. 匿名 2022/01/18(火) 13:18:02
>>3197
あなた自演ばかりしてるよね+0
-0
-
3230. 匿名 2022/01/18(火) 13:18:08
>>3019
いつだって私の敵はオッサンだ。
職場でも買い物に行っても駅のホームでも
むしろオッサン以外の敵がいるだろうか+8
-0
-
3231. 匿名 2022/01/18(火) 13:18:18
マイメロに言わすのが間違い
こういう空気感、毒吐きは
マツコあたりなら許されるそう
+2
-2
-
3232. 匿名 2022/01/18(火) 13:18:20
>>3225
だって話が通じないからさ
当たってるでしょ+0
-1
-
3233. 匿名 2022/01/18(火) 13:18:29
もうさ男が悪いでいいんじゃない?
女が女向けに作って批判してるの大半は女だけど男が悪いでいいじゃん。
フェミの理屈では9割女が悪くても数%男が混ざってれば男が悪いってことみたいだし。
フェミはそもそも憐れな人生歩んでるんだから慈悲の心で譲ってあげようよ。大人にはそういう余裕も必要だったりするよ。+0
-0
-
3234. 匿名 2022/01/18(火) 13:18:32
>>2812
作ってるのが男だから派閥とか出身地とか性別以外の理由を探すんだよ
自分が入らないように上手に線を引いて外側を悪者にする+1
-0
-
3235. 匿名 2022/01/18(火) 13:18:45
>>3224
流石に全方位気を配るなんて無理だわ
関連付けられて逆に怖いよ
日本の平和を守るのは警察だしまた別の話だよね..+7
-0
-
3236. 匿名 2022/01/18(火) 13:19:05
>>3232
鏡観ようね+1
-0
-
3237. 匿名 2022/01/18(火) 13:19:08
>>3231
マイメロママはずっとこういうキャラなんだが?+2
-1
-
3238. 匿名 2022/01/18(火) 13:19:10
学生時代より社会出ると特に感じるけど、男女問わず敵はいるし味方もいるよ
女の敵は女って刷り込みかよ?と思う+2
-0
-
3239. 匿名 2022/01/18(火) 13:19:12
>>3226
そうかな?
普通にありそうだけどな+2
-1
-
3240. 匿名 2022/01/18(火) 13:19:28
>>3221
それはしつけ絵本だからじゃないの???
結局最後はちゃんとおりこうになって、みんなでおやつ食べておしまいじゃん!
なんかどうしてもキティちゃん毒吐きキャラにしたいおかしな人いるよね?+2
-0
-
3241. 匿名 2022/01/18(火) 13:19:40
>>3223
女の敵は女だよって母が娘に教え込む教育ってどう?少なくとも私は良いと思えないし良いアドバイスだね〜って思う人いるの?そんなの生きてれば自分で学んで行く事じゃないの+7
-1
-
3242. 匿名 2022/01/18(火) 13:19:40
>>3175
サンリオ側が混ぜたからダメになったと思うわ+1
-1
-
3243. 匿名 2022/01/18(火) 13:19:52
サンリオ終わってるわ+1
-1
-
3244. 匿名 2022/01/18(火) 13:20:02
>>3224
ポムちゃん可哀想wでも怒られてるのちょっと面白いw+0
-3
-
3245. 匿名 2022/01/18(火) 13:20:08
>>3231
マイメロママね+0
-0
-
3246. 匿名 2022/01/18(火) 13:20:30
>>3230
私もおじさん大嫌い
差別と言われようが嫌いなものは嫌い+6
-1
-
3247. 匿名 2022/01/18(火) 13:20:35
毒だの黒だの悪だの・・+0
-0
-
3248. 匿名 2022/01/18(火) 13:20:37
>>3244
いや笑えん+1
-0
-
3249. 匿名 2022/01/18(火) 13:20:46
>>3175
じゃあイッツデモ商品にしなきゃ良かったのにね。イッツデモなんて駅ビルによく入ってる店で住み分けと言われても。+1
-1
-
3250. 匿名 2022/01/18(火) 13:21:12
昔からそういうキャラだったの知らないにわかが叩いてる!って言ってる人こそにわか
そうやってあのネタアニメと混同してる人が多いから公式もまずいと思ったんでしょ+4
-1
-
3251. 匿名 2022/01/18(火) 13:21:17
>>3241
仮想にマジになっててウケるw
赤ちゃん並みの知能w+6
-3
-
3252. 匿名 2022/01/18(火) 13:21:24
このトピのフェミ云々の部分だけすっ飛ばして読んでるんだけど、流れ気になってきたから誰か問題ありそうなツイフェミっぽいレスまとめて欲しい。+0
-0
-
3253. 匿名 2022/01/18(火) 13:21:26
>>3223
確かではありません個々人の話ですよ
そうやって極端に乱暴にまとめるのがおかしいんだよ+2
-3
-
3254. 匿名 2022/01/18(火) 13:21:45
>>3237
マイメロがこんな風に汚されていたなんて
ずっと知らなかったわ+6
-2
-
3255. 匿名 2022/01/18(火) 13:21:54
名言の制作全て女性社員みたいで笑った+1
-0
-
3256. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:02
>>3226
ワークマン女子でピンク色出して叩かれてたけどねわら+2
-0
-
3257. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:08
>>3250
だと思う
+2
-1
-
3258. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:15
>>3240
ミュークルドリーミーもミニトマト克服無理だったよ
キティ改悪はノブミが悪い+0
-0
-
3259. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:16
>>3250
いつの時代も古参がコンテンツ潰すから、にわかの意見聞いたサンリオは賢明+1
-2
-
3260. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:25
>>3211
そもそもマイメロ好きな時点で陰キャ間違いないでしょ+3
-1
-
3261. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:43
>>88
そうそうこれ。
正直クロミの性格知らなかったけど、子供と着ぐるみ出てるテレビ見て、実はクロミちゃん乙女なんだと知った。
多分、甘い喋りで実は辛口なマイメロと逆にしてるんだなって思った。
マイメロがおしゃまなのってママの影響だしね。+4
-4
-
3262. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:48
>>2756
単に職場に女性がいると男相手にパワハラしにくくなる面もあるらしい
えっそんなことすんの、ドン引きみたいな視線って
同性からよりも異性からの方が刺さると言うか
駅とかに置いてある鏡みたいなものかな
自分振り返って冷静になれ、みたいな+6
-1
-
3263. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:49
>>3237
それはアニメの世界で作られてるママでしょ
公式が混ぜたけども
+5
-2
-
3264. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:53
>>2972
それは知ってるけど、食べてるだけでもNGなの?
普通に夫婦で料理して食べるなら問題ないよね。
女優が出れないなら、男性が一人で作って一人で食べてるCMだらけになってしまうけど、それが理想って事?+0
-0
-
3265. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:57
>>3221
それとは別な気がするけど+2
-0
-
3266. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:59
>>1739
実際に支援に携わっている人の著書にはそんな記載はないですよ。
主に女性の教育不足を理由に上げていました。
女に教育は必要ないを母親さえも推奨し、感染症リスクや難産等の原因になっている事も知らないと。
このような地域では息子の妻を決める権限は女性にあるんですよ。
何でも男のせいにする前に調べてみる事を勧めます。+0
-0
-
3267. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:02
>>3184
へ?でもえ?でも良いじゃん
え?じゃなきゃいけない決まりでもある?+2
-3
-
3268. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:23
>>3253
おばさん、鼻息荒いけど大丈夫?+2
-5
-
3269. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:35
>>2603
分かるんだけど、たとえば機会が平等に与えられた結果、警官が女子ばっかりになっても実際困るよねっていうのと一緒で、機会の平等は絶対的なものではないのではと思うけどなぁ。+0
-0
-
3270. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:45
>>3223
そうだよね。女同士は色々あるw+2
-2
-
3271. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:49
>>1043
ほんとーにそれ
中学生の時、イジメを受けたけど、イジメてきたのはスクールカースト底辺、
または底辺から中間層に入ろうと足掻いてる男子生徒だった
カースト下位から上がれない鬱屈を私みたいに地味な女子にぶつけてくる
古い話だけど「花より団子」みたいに、カースト最上位にいる連中はいじめなんかしない
イジメしなくても人生が恵まれてて、将来の展望も明るいからストレスがない
よってイジメはしない
イジメはしないがカースト下位の男女は視界にすら入れない+9
-2
-
3272. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:03
>>3260
この印象がアニメのせいだよ…+6
-1
-
3273. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:09
>>3249
アニメイトとかで売れば良かったのにね+3
-0
-
3274. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:13
>>3260
それってアニメの影響でそうなったの?
+0
-0
-
3275. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:15
>>3223
仮想なのに確かなんだ+3
-1
-
3276. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:29
真実ではあるよね。
女の敵は女+2
-4
-
3277. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:36
>>3213
黄色+0
-0
-
3278. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:50
>>3271
花男はどう考えてもスクールカースト上位がいじめをしてる話だと思う+8
-1
-
3279. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:08
>>3256
ワークマン女子ってすごく男性客多い。
全然労働者タイプじゃない普通の男子とか、定年退職後のおじさんとかね。+0
-2
-
3280. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:08
>>5 >>10 >>16>>23
女の敵は女じゃないって言うけどさ、ガル民って、女性芸能人や女性有名人のことひどく叩いたりするじゃん...
⬇芸能人ではないけど、この人のこと、覚えている人いるかな?昨年、無免許で事故起こして問題になった東京都の女性都議さん。
ガルちゃんでもこの人のトピが連日立っていたけど、本当にひどかった。もちろん、都議さん自身が不祥事を起こしたのが一番悪いんだけど、ガルちゃんのトピでやたらと体型をネタにして叩いている人が多いのに引いた。
「このデブがテレビの画面に写ると不快」「食欲が無かったとか言っているけど、嘘つくな。更に一回り太っているだろ」とか....
他にもコムケイ問題トピでは眞子さんのことをひどく叩くコメも沢山あったし、女の敵は女どころか、「女を言葉の暴力でいじめるのは女」じゃん....
(フェミニストに関しても、自分達の主義主張に会わない女性をすぐ「名誉男性」と叩くのは中傷と変わらないと思う。)+13
-21
-
3281. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:09
>>5
逆だよ。日々の犯罪見てれば分かるよ。男も女も敵は男+9
-4
-
3282. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:13
>>3251
論破されてこんな反論しかできなくなってんの草+3
-4
-
3283. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:33
>>3274
ホスト狂いの写真のせい+1
-0
-
3284. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:53
学校でも職場でも女の敵は女って早い段階で学ぶよね。
同性の目が1番怖いわ+3
-0
-
3285. 匿名 2022/01/18(火) 13:26:00
>>3275
そう、本人が言い出したことなのに、色々言われて困ると仮想らしいw+1
-1
-
3286. 匿名 2022/01/18(火) 13:26:01
>>5
この言葉喜ぶの男だよね+17
-1
-
3287. 匿名 2022/01/18(火) 13:26:08
>>3223
いや男女関係ないでしょ。人を信用するな、他人は敵だと思って生きろでしょ+1
-1
-
3288. 匿名 2022/01/18(火) 13:26:46
混ぜたのも公式、発売やめたのも公式。
そんなに本当のマイメロの世界観とやら分かってないにわかが嫌いだったら、公式に大事にされるような客になるしかないけど。
大してファンでもないのにフェミ憎し?でせっせと一般消費者叩いてるなら、公式にとっては一層害悪でしかない。2度とこういう企画は出ないだろうね。+2
-1
-
3289. 匿名 2022/01/18(火) 13:27:00
>>477
サンエックスは毒キャラがちょいちょい居るから別にかな。
それにこの話のマイメロママって、昔からスパイス効いた厳しめのこと言うキャラだからね。
今に始まったことじゃないよ。+3
-1
-
3290. 匿名 2022/01/18(火) 13:27:14
>>3263
混ぜちゃいかんわ
この騒動知ってる人はマイメロ避けそうだから今後はもう完全に混ぜた方がいいかもだけど
とは言ってももうアニメもだいぶ昔に終わってるんだよね?+3
-2
-
3291. 匿名 2022/01/18(火) 13:27:28
この商品だけしか知らないけど
マイメロママって言ってること気持ち悪いよw
いい歳して男がどーたらとか・・+2
-1
-
3292. 匿名 2022/01/18(火) 13:27:54
>>928
マイメロのセリフじゃないしね。+6
-1
-
3293. 匿名 2022/01/18(火) 13:27:58
女の敵は男からだって持って行きたいおばさんがおるね。
男は基本的に若くて綺麗な女なら味方になってくれるのよ。
女はマウント大会、嫉妬そんなのばかりだよ。ガルちゃんだってそうじゃん+2
-2
-
3294. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:01
>>3279
ワークマンは現場服屋さん。滑らない靴を妊婦さんや女性が履きだしてヒット
後は中国とタッグ組んで今の流れ+4
-0
-
3295. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:24
>>561
男はキャットファイトが好き+16
-0
-
3296. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:26
>>3223
あなたは見るからに女の敵多そうね笑+3
-1
-
3297. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:33
>>3241
処世術として世の中綺麗事だけでないってのは教えとくべきだね。子供いない人には想像つかんだろうけどね。+0
-0
-
3298. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:01
>>2171
終了+0
-0
-
3299. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:13
>>3154
マイメロの世界はそんな薄暗い世界ではないんだけどね・・
このマイメロママはアニメのマイメロの世界だし
でも皆混同するから
公式が今回の商品下げたのは良い判断だと思う
一部フェミがフェミガあああって騒いでるのいるけど
全然違うだだろと思う+2
-1
-
3300. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:40
>>3268
横から申し訳ないけど、気に入らないこと言われたら普通に反論するって出来ないの?すぐおばさんだなんだって、知能低そうなのバレバレ恥ずかしいよ+1
-0
-
3301. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:59
>>259
お母さん食堂あかんのか…
ミルキーはママの味~ってCMも今ならアウトってことなのかな+37
-2
-
3302. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:04
>>3231
お姉キャラなら何言っても良いってのもステレオタイプの押し付けみたいだし
毒吐くかわいいキャラがいても良くない?
多様性とは…って感じ+5
-1
-
3303. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:13
>>1127
共働き夫婦の子供は不幸とでも言いたいの?+1
-7
-
3304. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:23
繊細ヤクザは家から出るなネットもみるな+3
-0
-
3305. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:27
パパは野菜を育てて
ママはパパを育てるのよ
とか最高に気持ちわるいな。これは流石にグッズには載せてないみたいだけど。+5
-3
-
3306. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:28
>>3287
細分化すると色々あるからね。対女と対男では違うよね。+0
-0
-
3307. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:35
普通に子供のタオルとかマイメロで揃えてたけど、もう炎上キャラのイメージになったから買わないな。アニメのことも知らなかったらよかったけど、棲み分けしていようがああいう世界観のキャラなら無理。炎上する前にやめておけばよかったのにね。+3
-0
-
3308. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:40
>>3241
要領よく生きていく為にはある程度の闇の部分は教えてあげてもいいと思う。世の中綺麗事だけでは生きていけない。学校でも職場でも女を敵に回したらそこでは生きていけないよ+4
-1
-
3309. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:56
アニメのマイメロって結構性格黒かったような+1
-0
-
3310. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:59
>>3292
マイメロでもマイメロママでも一緒でしょ
アホなのか+1
-8
-
3311. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:06
>>3297 それをサンリオのキャラクターがやる必要あるの??+2
-2
-
3312. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:12
未だにマイメロの台詞だと思ってる人、日々のニュースを勘違いしたまま記憶してそう+7
-1
-
3313. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:31
>>3305
きついー。こういうレタリングの配置ってエヴァ意識してるんだよね?二番煎じなのもなんとも。+5
-2
-
3314. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:33
>>3303
それが繊細ヤクザなんですよ。不幸可哀想誰も言ってないのに自分が思ってるから持ち出すのでは。+15
-0
-
3315. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:39
>>3305
これ核心をついてて笑える+8
-4
-
3316. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:54
>>1133
フェミにタリバンほどの力は無ぇよ
無ぇから未だに日本の女は痴漢され、セクハラ、マタハラされる+1
-10
-
3317. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:19
>>3305
これ誰が欲しがるの笑
絶対モテない女じゃん+4
-4
-
3318. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:23
前から気になってたんだけどマイメロのアニメって栃木の関係者いる?餃子やレモン牛乳や湘南新宿ラインが出てきて親近感わいてた。+0
-0
-
3319. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:33
>>3315
どこがw使い古された浅いのばっかじゃん+5
-3
-
3320. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:48
>>3311
昔からサンリオ好きだからこそ面白いと思うの。+3
-0
-
3321. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:55
>>2
安定の2番w
セリフマイメロママだし、そう言う生々しい事もサラッと言うのがマイメロママ。
そしてそれに感化されて、たまにストレートにキツいこと言っちゃうのがマイメロ。
当時やってたアニメはリアルでは見てないけど、この設定は知ってるし、他の作品や舞台の話でもあるよ。
大した知りもしない人が騒いでて逆にサンリオ可哀想。
キティちゃんも元はめっちゃ、ダメダメキャラなのに今の番組とかだと、天然キャラ寄りになっててなんか違うんだよね。+4
-6
-
3322. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:57
>>3305
初めて見たwしかもわりと使い古された言葉が多くてつまらないじゃん+4
-1
-
3323. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:58
>>3305
ショッキングピンクで一面に文字って書かれると読みにくいな+1
-1
-
3324. 匿名 2022/01/18(火) 13:33:17
叩いてるのがマイメロエアプなのは悲しいね+3
-0
-
3325. 匿名 2022/01/18(火) 13:33:26
>>3312
マイメロママでもマイメロでも同じ世界の話なんだから一緒でしょ
そこ問題じゃないのよ、わかる?+0
-4
-
3326. 匿名 2022/01/18(火) 13:33:28
全く処世術身についてなさそうな擁護の人たちが処世術身につく、みたいに言ってるのはどうかと。+2
-1
-
3327. 匿名 2022/01/18(火) 13:33:31
こういう商品、売る方も売る方だけど
買う人がいるから企業も売るんだよね。
消費者がもっと賢くなればいいと思うけど
こういうものの購買層に何言っても無駄かもね。+3
-1
-
3328. 匿名 2022/01/18(火) 13:33:50
>>3305
これはきしょい+2
-0
-
3329. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:03
自分の間違いを認められない人は可哀想+2
-0
-
3330. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:33
なんかトライのCMにハイジが使われてた時のなんでもくだけちゃえばいい感の残念さ+3
-1
-
3331. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:39
>>3109
笑った+1
-0
-
3332. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:45
>>3308
サンリオが言うから説得力ある可愛いだけではダメでしたたかさも必要って。+0
-1
-
3333. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:50
>>2407
元々マイメロは70年代から可愛いキャラとして売ってて80年代のアニメでも純粋キャラだった
それが2005年のアニメではアニオリキャラとして出たクロミが悪っぽく見せかけて実は純粋で、逆にマイメロはゆるふわ可愛い系に見えて天然の毒っぽいキャラにされてた(視聴者から白い悪魔なんて呼ばれたり)
そのアニメのインパクトが強くて知名度も高いせいで、サンリオ公式のマイメロまで腹黒キャラ扱いされたりするのを嫌がる人がいるんだと思う+22
-1
-
3334. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:58
逆に女の敵は女じゃないって言い張っている人って引きこもりか何か?
男を恨んでばかりの人とか?
普通に生きていれば女同士は難しいって早々にわかる事じゃんね。よく話す友達同士でもマウントや嫉妬なんか当たり前にあるじゃん。+6
-3
-
3335. 匿名 2022/01/18(火) 13:35:21
>>3321
擁護派って元はってよくいうけどそれ元じゃないのよ+6
-2
-
3336. 匿名 2022/01/18(火) 13:35:37
>>3305
どんな層をターゲットにしてるんだろう。大人には浅すぎるし、子供にはあんまり聞かせたくない言葉だし。+3
-1
-
3337. 匿名 2022/01/18(火) 13:35:53
>>3305
ほんと女全体がこれ面白がると思われたら恥すぎる。+2
-2
-
3338. 匿名 2022/01/18(火) 13:36:31
>>3315
センス古+4
-2
-
3339. 匿名 2022/01/18(火) 13:36:45
>>3337
女全体に売ってないよ
だから当時炎上しなかったんでしょ+3
-0
-
3340. 匿名 2022/01/18(火) 13:36:53
>>3211
Twitterの世界がリアルだと思ってそうな感じはある+3
-0
-
3341. 匿名 2022/01/18(火) 13:36:55
>>942
温泉娘は負けたね。営業妨害で訴えられたしね。
温泉マナーもフェミ悪かったしね+7
-1
-
3342. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:19
>>3336
若い子です。+0
-0
-
3343. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:28
>>3280
というか女性関係なく男性もこの人のこと叩いてるし
眞子様の件も男性から色々言われてるじゃない
ガルだから女が女叩くのが目立ってるだけでさ
それにこの人については免停くらってるのに接触事故おこして
法律を作り社会の秩序をまもるべき役割を担う政治家として
政治家の資質に欠けてると判断するけど
自ら出処進退にけじめもつけない事は批判されて当然だと思うけどね
こういう人を批判しなくなった社会は崩壊するよ
見た目が言われるのもこういう場合は致し方ないね
それが嫌なら人前に出るしごとはできないよ、現実はそうだし
政治家こそ現実をみてことにあたる精神力もってなきゃダメでしょ
私は容姿批判とかは嫌いだから行為そのものを批判するけどさ+7
-1
-
3344. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:42
>>3305
男は先手必勝よww
なんじゃこのセンス+1
-0
-
3345. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:50
>>3336
ただただ下品だよ+2
-1
-
3346. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:53
>>8
なんで1部のバカの意見に企業は簡単に屈するのかねぇ+50
-3
-
3347. 匿名 2022/01/18(火) 13:38:19
>>3310
いや別のキャラなんだから違くね?+5
-1
-
3348. 匿名 2022/01/18(火) 13:38:31
>>3339
でしゃばらず、ひっそりやってりゃよかったのにね。+1
-1
-
3349. 匿名 2022/01/18(火) 13:38:33
>>3287
まぁそれもあるね。女の敵は女。
他人は敵だと思って信用するな+1
-1
-
3350. 匿名 2022/01/18(火) 13:38:42
>>3329
進次郎やグレタの事だね+0
-0
-
3351. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:07
「女の敵は女」と感じた瞬間part2girlschannel.net「女の敵は女」と感じた瞬間part2子供を保育園に入園させることや、産休・育休を取ることに否定的で、働くお母さんをこれでもかと攻撃する人が多いこと。
+1
-2
-
3352. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:10
>>3342
高校生くらいかな+1
-0
-
3353. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:13
>>3348
オタクってそういうこと苦手なんだよね
すぐしゃしゃりでてきてやらかす+4
-1
-
3354. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:30
>>3170
買い支えるのはオタク
一般だと子どものとき好きだったキャラグッズを自分の子どもに買うかどうか
サンリオはどっちの層に売りたいんだろうね+2
-0
-
3355. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:35
可愛いキャラが世の中の闇の部分をハッキリ書くって好きw+2
-2
-
3356. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:43
>>3310
いや、全然違うでしょ。
マイメロママは昔からこういうことを子供のマイメロに言うキャラなんだから。
イメージがどうの言うならブレてないわ。
それをマイメロが言ったと勘違いするのも違う。
そしてマイメロもキティや他のキャラにも、お姉さん目線で厳しいこと言って、相手引かせちゃうことがあるのも元々のキャラ。
長年愛されたキャラとか言うなら元々の設定を重要視してやれって思う。
絵本ひとつで何がわかるのか。何が長年だよ。
私もリアルアニメは見てない世代だけど、子供と昔とDVDとか見てマイメロちゃんのキャラわかった上で好きだから。+6
-5
-
3357. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:57
>>3313
ATSUGIさんと同じで、やっぱりおかしなオタクが社員として入り込んでいるんだと思う。
この冒涜感。+6
-2
-
3358. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:57
>>3344
あの風俗車のセンス+0
-0
-
3359. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:10
サンリオあんまり詳しくない者からすると あんな可愛いウサギにそんな下世話な話させるなやってなる+7
-0
-
3360. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:23
>>1
男と女を全て知った気で語る人が無理だわ
ママキャラということは娘にもこんな話するってことだし、実際こんな母親いたら自分の勝手な理論を植え付ける毒親だもんなー+10
-1
-
3361. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:25
>>80
最近の弱い者勝ちの風潮うんざりだよね
多様性とか言って自分が気に食わないものは許さない矛盾を平然とするし+28
-2
-
3362. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:31
>>3333
住みわけは出来ているけどね。ピューロでも若いオタっぽい子も家族連れも、最近は男子も結構いるし。知らない外野がうるさいだけ。+5
-4
-
3363. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:40
>>3310
アホなのか?あなたはアホなんだな+3
-0
-
3364. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:48
>>3350
このトピで誰もそんな話してません+0
-0
-
3365. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:51
>>3206
民度低すぎw+3
-1
-
3366. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:02
>>3305
これはダサいな。普通に可愛いマイメロで良かったのに。+3
-1
-
3367. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:06
>>3330
ハイジもそろそろ食傷気味になってきた
ああいうのは単発でやるからいいけど
トライが何度もやるから
ハイジの作品が脳内でトライに変換されてきてて
これどうなの?って思う
どの位版権とか使用料払ってるのかしらないけどもさ+4
-1
-
3368. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:24
>>3206
マイメロママはこんな奴を作ったんやなぁ+4
-1
-
3369. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:33
>>2330
チョコあげる人もいなさそうな人たちが騒いでるんじゃないの?
これを本命男子に渡す子なんていないだろうし、友チョコか自分用だと思うけどね。
しょうもないことでいちいち批判して本当に鬱陶しい連中だと思うわ。
これを商品化するまでに色んな人が意見出し合ってここまで頑張ってきただろうに、こいつらが騒ぐだけで全てパァ。
これからは批判が怖くて、無難な商品しか生まれないかもね。+4
-6
-
3370. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:34
>>3351
さっきから女の敵は女説をゴリ押ししたいだけの人が騒いでるんだけどどうしたん?一体何があったんw+3
-2
-
3371. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:47
女の敵は敵?たまに嫌な奴には会うけどそれは男にもいるし。
逆に同性に助けられたり癒されたりした事も多々あるから別にそうは思わない。
もちろん男性も親切な人も多い。+2
-1
-
3372. 匿名 2022/01/18(火) 13:42:08
フェミ見てるとじゅうぶん女の敵だと思うけど
ナチスや共産党や十字軍みたいに強圧的に特定の女性の職業を奪ってるし
このひとらのせいで女性ヘイトが増えたんだから+5
-1
-
3373. 匿名 2022/01/18(火) 13:42:36
>>3367
あなたターゲット外なんじゃない?子供には受けるんじゃない?+0
-2
-
3374. 匿名 2022/01/18(火) 13:42:48
>>3325
いや違うでしょ。
例えたら、ジャイアンの台詞をしずかちゃんの台詞だと言い張られたら困惑するわ。+2
-1
-
3375. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:11
そもそも書いてあること性格悪くて引くわ。
こういうモチーフ好むところに性格の悪さ出てるからインキャ嫌われるって気が付いてほしい。+4
-3
-
3376. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:11
>>3305
この台詞って精神攻撃に使っていたのが大半だったような?こんなんプレゼントするとか嫌味じゃん+2
-2
-
3377. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:17
>>3351
私は女よりおじさんが嫌。
おじさんという人種がこの世で1番嫌い。
あと老害。+0
-2
-
3378. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:36
>>1
これ作ってるの女性らしいね
内容見る限りむしろ怒るのは男性側だと思うんだけど
器ちっさいな+6
-2
-
3379. 匿名 2022/01/18(火) 13:44:51
>>3356
元々って言ってるけど元々じゃないから
アニメの絵で売るならいいんだろうけどさ
アニメが一般社会に出てきすぎなんだよ
棲み分けしないと+3
-0
-
3380. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:15
>>3356
なんかその毒舌キャラも大して歴史古くなくて、ちゃんと昔から好きな人はうんざりしてるって誰かが書いてたよ。+8
-1
-
3381. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:27
>>3357
アツギとはまた別物だと思う
アツギの場合は購買者の層に全く合わないものを出したことが問題
これはこのデザインを買いたい層がいるから販売して、そこから問題視されたパターン+4
-1
-
3382. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:31
>>3376
なぜクリアファイルを人にプレゼントする前提なの?
+3
-1
-
3383. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:02
>>3375
キャラクターが代弁してくれるからいいんだろうね
ほんとメンヘラ特攻服だわ+3
-1
-
3384. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:03
>>3351
ガルちゃんのこういうトピに集まるのがガルちゃん全員ではないし、ましてやw女性の大多数じゃないよ+1
-1
-
3385. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:09
>>1224
そういう決めつけをしてる時点で女の敵は女と同レベルの意見でしかない+6
-14
-
3386. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:30
答えの出ている問題をいつまでも繰り返しているだけのトピ+0
-0
-
3387. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:39
嫉妬に狂ったおばさんがいるけど、本当に醜い。
対象の着替えすら恨みたらしくガン見してる。
この様子見たら誰しも女の敵は女だと思うわ+3
-3
-
3388. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:42
>>3382
よこ
これはクリアファイルだけど売ろうとしてたのはチョコでしょ+0
-0
-
3389. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:51
割と今の子供たちって人間教育されてるから、うちの6歳児でも「これかっこいいと思って書いてるの?ダメでしょ」くらい言いそう。+1
-0
-
3390. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:56
>>3383
メンヘラ特攻服の特攻服とは何ですか?+1
-0
-
3391. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:07
>>3302
マイメロって
元々はここまで腹黒い世界じゃないんだよね
だからこそインパクト弱めでキティちゃんに人気もってかれちゃっていたのはあるかもしれないけど
あのふんわりやさしいパステルで
優しいお嬢様のようなマイメロとその世界観が好きだったわ
+2
-1
-
3392. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:42
>>3377
これを作ったのは女で批判してるのも女、騒いでるのも女
結局女だけでしか騒いでない
おじさんにヘイト向けて分断を煽るのは勝手だけど、最初から最後まで茶番じゃん+2
-0
-
3393. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:46
>>3388
今回のチョコも人に渡す前提じゃなくて自分用だと思うよ。
このトピでも既に何人かに指摘されてたけど。+7
-0
-
3394. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:46
>>3373
横からだけど、あれってどっちかといえばむかしハイジ見てた親世代狙いじゃないの?+1
-0
-
3395. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:01
>>3170
買い支えるとかオタ丸出しでキモい+1
-1
-
3396. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:44
>>3380
そうだよ本当に
+3
-1
-
3397. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:57
>>3393
誰も被害者居ないじゃん。なんで文句言われてるんだろう+4
-0
-
3398. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:59
>>3391
今日このトピ開くまでそういうイメージでした…+1
-0
-
3399. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:59
>>3392
これを作ったのが女で叩いてるのが女だとしても
それをひっくるめても私の敵は女じゃなくておじさん+3
-2
-
3400. 匿名 2022/01/18(火) 13:50:05
>>117
あてにすることしか考えてないの?
あなたにも問題がないとは言えなさそうだけど+2
-7
-
3401. 匿名 2022/01/18(火) 13:50:26
>>47
ぽいわーこのコメント
陰キャで口悪いイメージ+6
-5
-
3402. 匿名 2022/01/18(火) 13:50:28
綺麗でチヤホヤされている女ほど同性からの嫉妬で風当たりは強いし、そういう女性ほど女の敵は女だって感じるでしょう。
ブサな人も嫉妬して攻撃する側でしょ。となると綺麗な女性は敵になるわけ。結局女の敵は女なんだよ
自覚がない人って怖い+5
-2
-
3403. 匿名 2022/01/18(火) 13:50:32
>>3393
用途は人それぞれでしょ。そういう決めつけが中止に追い込まれてる理由でしょw+0
-3
-
3404. 匿名 2022/01/18(火) 13:51:16
>>3397
だからここまでしなくてもと思った。
納得した人が自分用に買う事に反対する人がそれだけ多いんだね。+4
-0
-
3405. 匿名 2022/01/18(火) 13:51:18
>>2253
主語ないと「え?誰が?」ってなるじゃん。
正しい情報の伝え方覚えないと将来困るよね。+15
-0
-
3406. 匿名 2022/01/18(火) 13:52:06
>>3399
なら最初からこの騒ぎには関係ないだろうからおじさん憎いトピたててそこに書きなよ+4
-0
-
3407. 匿名 2022/01/18(火) 13:52:14
>>3403
いや中止は騒いで企業虐めしてるからでは+4
-3
-
3408. 匿名 2022/01/18(火) 13:52:18
>>5
女性の敵はキモ男ですよ+9
-3
-
3409. 匿名 2022/01/18(火) 13:52:59
無視の呼吸、壱の形 戯れ+0
-0
-
3410. 匿名 2022/01/18(火) 13:53:07
>>3377
私はおじさんよりもおばさんが嫌。
おばさんという人種がこの世で一番嫌い。
あとくそガキ。+2
-4
-
3411. 匿名 2022/01/18(火) 13:53:18
マイメロママのママって
銀座のママとかスナックのママのママなん?
台詞だけ見るとそんな感じ+5
-1
-
3412. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:00
>>3406
あなたにそう言われたとしても私の敵は女じゃなくておじさん+3
-2
-
3413. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:07
>>1304
本当に、ちょっと前にはバズって称賛するツイ多かったのにね+5
-1
-
3414. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:16
>>3402
私は散々女性からいじめを受けてきたし
その頃は男性が優しくしてくれたけどさ
違う世界へいけば、女性が味方になってくれる時もあれば
男性がいじめてくることもある
女性の敵は女性とか乱暴な結論のつけかただよ+3
-1
-
3415. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:33
>>3411
嫌だーw+2
-0
-
3416. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:38
>>3407
女の敵は女
とか決めつけを批判されてるんだよ。
あなたがそうやって自分用だって決めつけてるみたいに。+3
-2
-
3417. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:46
ホント何様のつもりなんだ。ジェンダー様よ。+3
-2
-
3418. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:59
毒々しいのに疲れたらサンリオだと思ってたけど、数年離れてたらサンリオも変わってたんだな+2
-1
-
3419. 匿名 2022/01/18(火) 13:55:13
「だから女の敵は女なんだよなぁー!ほんと女ってクレーマーのクソだわwwwwwwww」と大声で喚いてるおっさんがTwitterで多い
別に反対もなにもしてないのに
勝手に女でくくってクソ扱いやめてほしいとは思う…
それもクソフェミ扱いされるのかな+3
-1
-
3420. 匿名 2022/01/18(火) 13:55:42
こういうの通じない層って何歳なんだろ+3
-2
-
3421. 匿名 2022/01/18(火) 13:55:42
>>3411
私はバブルの時代にお立ち台でセンス振ってる人イメージしたw+1
-1
-
3422. 匿名 2022/01/18(火) 13:55:47
>>3416
他の文もあるよ+0
-0
-
3423. 匿名 2022/01/18(火) 13:55:48
>>1304
これはアニメ絵で売ってるからネタとして別物として
認識されるだろうし
その違いはあるだろうね
これを買うことはないけど
アニメはアニメの世界で楽しんで盛り上げっていればいいとは思うよ+4
-1
-
3424. 匿名 2022/01/18(火) 13:56:19
>>3411
普通にパン焼きながらこの台詞いってた+0
-0
-
3425. 匿名 2022/01/18(火) 13:56:36
>>3416
それ別の人です。
ずっとアンカー元が同じ人だと思わない方がいいですよ。+0
-0
-
3426. 匿名 2022/01/18(火) 13:56:45
>>3406
そもそもトピズレの原因作ってるのは>>3351+1
-1
-
3427. 匿名 2022/01/18(火) 13:56:50
>>3408
なんで?キモ男に何かされたの?
接点ないから敵だと思ったことないわ+1
-1
-
3428. 匿名 2022/01/18(火) 13:56:51
>>3411
ふつうのママじゃないよね笑+1
-0
-
3429. 匿名 2022/01/18(火) 13:56:53
>>3411
うだつの上がらない農業の奥様+0
-1
-
3430. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:23
>>3411
銀座というか場末のママですなあ+5
-0
-
3431. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:30
>>3420
相当拗らせてるよね。人生に余裕が無さすぎる
宇宙兄弟のアフロお兄ちゃんが読んでたジョーク本渡したい+3
-2
-
3432. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:32
>>3403
用途人それぞれなら
プレゼントにそぐわないと思ったら
プレゼントしなきゃ良いだけじゃん。
+4
-0
-
3433. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:43
>>1304
なにこれw
「ぶってもいいのよ」って殴ってもいいってこと?
それとも可愛い子ぶってもいいとかのぶって?+2
-1
-
3434. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:43
>>3419
ほら言わんこっちゃない
だからおじさんは嫌いなんだよ+1
-1
-
3435. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:51
>>3423
1304のクリアファイルはおねがいマイメロディのグッズとして売ってるからあれでいいんだよ。
何か問題点がぐちゃぐちゃになってない?+1
-2
-
3436. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:51
>>3402
ブスな人ほど女の敵は女って言ってるよ+2
-6
-
3437. 匿名 2022/01/18(火) 13:58:19
>>3429
農業を敵に回したね。+2
-2
-
3438. 匿名 2022/01/18(火) 13:59:24
最早トピの主旨と関係ない事で発狂してる人は何なんだろうな+2
-0
-
3439. 匿名 2022/01/18(火) 13:59:30
>>3417
お前ん家 芝刈り機ないんだな。ぐらいのジョークだよね+1
-1
-
3440. 匿名 2022/01/18(火) 13:59:46
なにを売ろうと勝手なのではと思った
女ってホント過剰反応だよね+0
-1
-
3441. 匿名 2022/01/18(火) 13:59:52
>>3436
はいルッキズム+2
-1
-
3442. 匿名 2022/01/18(火) 14:00:00
>>1318
あー、やっぱオタクってこういうの好きなんだね
マイメロママの発言気にいっちゃうのもいかにも経験値の低いオタクっぽい+6
-0
-
3443. 匿名 2022/01/18(火) 14:00:08
>>1
マイメロが言うことも一理ある気がするけどw
あんたが言っちゃダメだ
+1
-0
-
3444. 匿名 2022/01/18(火) 14:00:20
>>1101
女同士は上部だけて
ちゃんとした女の友達や同僚いないの?
女の友情は男で崩れるなんて
男の幻想よ
男同士だって上部だけで
裏で裏切る奴いくらでもいる
昔から
男が決して裏切らないなら
関ヶ原で徳川が勝てんし
信長は光秀に殺されない
+9
-1
-
3445. 匿名 2022/01/18(火) 14:01:01
>>3416
女の敵は女を頑なに否定し続ける人も相当おかしな人だと思う…そういう体験を一度もしていないのか…+8
-5
-
3446. 匿名 2022/01/18(火) 14:01:48
>>3420
歳関係なくセンスの問題じゃない?
流石にこれはダサいわ+1
-0
-
3447. 匿名 2022/01/18(火) 14:01:54
>>3356
アニメ化前から元々のキャラクターはいて、それはアニメ版のみの設定
長期アニメでもないし特定の世代と一部のオタクしか知らないと思う
テレ東系?全国ネットですらなかったはず+2
-0
-
3448. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:05
>>3437
マイメロパパがまぁ悪くは無いけどのんびりした人なのよw+1
-0
-
3449. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:18
表現の自由も
商売の自由も
日本国憲法で定められてるのに
フェミニストがどんどん潰してく…+2
-2
-
3450. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:21
>>3441
自分から綺麗な人がーブサがーって話してたのに何言ってんだコイツ+1
-0
-
3451. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:37
>>1
どうしたサンリオ?まさか韓国資本になってたりしないよね。+3
-9
-
3452. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:44
>>3445
普通に「男女問わずクソ人間はいる」でいい。
女性はそんな事しない!って必死に言うのも変。
性別関係なくいい人も悪い人もいる、でいいのにね。+8
-2
-
3453. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:47
>>3437
こんなん怒る農家いないw+2
-0
-
3454. 匿名 2022/01/18(火) 14:03:05
>>3407
何回営利企業なんだから利益優先で決定されてると言われたら理解するの+2
-1
-
3455. 匿名 2022/01/18(火) 14:03:45
>>3439
古+0
-0
-
3456. 匿名 2022/01/18(火) 14:03:49
>>3445
女だからじゃなくそういう人間ってだけなのにわざわざ女は敵!って言うからでしょ+5
-4
-
3457. 匿名 2022/01/18(火) 14:03:51
>>3359
陰キャまなオタってそう言うの好きじゃん
見た目可愛いけど中身ブラックな感じのキャラ
+1
-0
-
3458. 匿名 2022/01/18(火) 14:03:56
>>3452
女特有の関係性ってあるけどその話でしょ。+2
-0
-
3459. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:10
>>3381
ATSUGIの方がやらかしてるけど、オタク社員がオタクにいい顔したかった感じがあるところは似てると思った+5
-1
-
3460. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:10
>>3403
ブーメラン+0
-0
-
3461. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:14
>>3437
しょーもな笑+1
-0
-
3462. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:15
人間の的は人間でやんす+0
-0
-
3463. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:32
女同士ってそうだよね〜でいいと思う
何をムキになって発売中止にまで持っていくのかわからない
次は器小さすぎるって言われるだけじゃん
+4
-3
-
3464. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:36
>>3441
何かドヤってて草+1
-0
-
3465. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:39
>>3445
否定してるとかじゃなくて、人や環境によるやん、としか言いようがない。自分用のチョコだし←いや人によるやん、レベル。+3
-1
-
3466. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:42
>>3395
オタクいじってるからあえて「買い支える」って書いてるんですけど。理解力ない人面倒だな。マイメロのママくらいの浅さが良いんだろうね+1
-1
-
3467. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:42
>>3456
女は敵じゃなくて女の敵は女だよ。違いわかるかな?+4
-4
-
3468. 匿名 2022/01/18(火) 14:05:24
>>3445
横
一度もないよ。
というか、何か嫌なやつがいたとしても、女だからだ!って思うような出来事は無かった。女同士じゃなかったとしても嫌なやつには変わりない。+2
-3
-
3469. 匿名 2022/01/18(火) 14:05:36
>>3467
省略したんだよ。わからない?(笑)+1
-4
-
3470. 匿名 2022/01/18(火) 14:05:40
>>3451
少しずつメディアがダメージ与えて乗っ取るよね。雪印 不二家とかね
CLPのやつら有耶無耶だしね。+7
-1
-
3471. 匿名 2022/01/18(火) 14:05:51
>>3457
それって自己投影させてんのかな
そんなこと言わなさそうな見た目で毒吐いちゃう私みたいな+1
-0
-
3472. 匿名 2022/01/18(火) 14:06:02
>>3456
恋愛絡みだとどうしても女同士の戦いになるけど。+0
-5
-
3473. 匿名 2022/01/18(火) 14:06:28
>>3467
女の敵は女とか言う女ってそういうこと言って勝手に気分で敵作ってる
それで男大好き+12
-3
-
3474. 匿名 2022/01/18(火) 14:06:37
人として、大抵女の方が好き+0
-0
-
3475. 匿名 2022/01/18(火) 14:06:39
>>620
マイメロ始まった頃のアラフィフ世代だけどマイメロに毒は全く求めてないよ
私達の頃のサンリオキャラってふんわりしたキャラ設定しかなかった記憶だしそのイメージのまま
アニメの方とかやってるんだ~位しか知らなかったし、なんでもオババのせいにされても困る
+9
-1
-
3476. 匿名 2022/01/18(火) 14:06:57
嫌なら買わなければ良いじゃん+3
-2
-
3477. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:32
don't care didn't ask plus you're SJW+1
-0
-
3478. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:36
>>3472
男まで出てきたら泥沼だね。
ズレるけど、私はペットの為に別れた事あるけど+2
-1
-
3479. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:36
>>8
たあ坊の憂き目もあるからかな。+2
-0
-
3480. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:41
>>1
こんなのあったんだwやめて正解だよ+5
-1
-
3481. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:10
女の敵は女
なんて使い古されすぎてるし、もはやそこ議論の対象?
もっと人間関係に関する鋭い視点からの言葉っていくらでもある気がするけど、企画する人にそういうの思いつく人いなかったんだろうな〜って残念感しかないよ。+6
-0
-
3482. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:11
これやってたのって2000年代だしょ?
それから観てた小さい子や当時のオタが長年愛してきたから現在こういう商品でるのに
今さらこのママのキャラ知った人がぶち壊すのは違うんでは+3
-3
-
3483. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:18
>>3473
コミュニティから浮いていて周囲を好きになれなかった個体だと思う
男の方にいけば別枠で扱ってもらえるから粗が目立たない+5
-0
-
3484. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:24
>>3472
横だけど、今までどんだけ恋愛絡みでもめてきたのよ笑
私結婚するまでそれなりに恋愛してきたけど、恋愛関係で女とモメた事なんて一回もない。
それにそれって私は男が悪いと思うんだけど。
そんなクソ男のせいで過剰に同性を敵視してる人も可哀想ね+6
-0
-
3485. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:25
>>764
母親に高慢チキ子って言ったらこっぴどく叱られたのを思い出したw(元ネタはなかよし)+6
-0
-
3486. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:43
>>3476
サンリオ潰す気満々笑+2
-0
-
3487. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:44
>>3430
それね
場末のスナックのママだね+4
-0
-
3488. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:53
>>3472
男同士でも恋愛絡みで争う事あるけど男の敵は男!なんて言う人いないでしょ
しかも女の敵は女って恋愛絡み限定で言ってるわけじゃないじゃん+4
-0
-
3489. 匿名 2022/01/18(火) 14:09:00
>>3483
それオタサーの姫じゃんwww+7
-0
-
3490. 匿名 2022/01/18(火) 14:09:01
>>3478
いやママの発言ほとんど恋愛絡みの事しか言ってないから「女の敵は女」発言もそうなのかなって想像出来ると思うけど+2
-0
-
3491. 匿名 2022/01/18(火) 14:09:03
>>3449
ここ日本だよって教えたいよね
中国みたいな言論弾圧とか日本の女の器が知れる+2
-3
-
3492. 匿名 2022/01/18(火) 14:09:13
>>3468
一度もないのにこのトピで延々と主張するんだね…自分だけが正しいと思って…+1
-2
-
3493. 匿名 2022/01/18(火) 14:09:14
>>3478
隙あらば自分語り+2
-0
-
3494. 匿名 2022/01/18(火) 14:09:24
>>977
昔からサンリオ好きで
今は娘にマイメロちゃんグッズ
よく買ってるよー。
私もアニメのは好きじゃないからスルーしてる。
サンリオは随時新シリーズのグッズ
発売してくるんだから
自分が好きじゃないシリーズは見送れば良いだけ。+6
-1
-
3495. 匿名 2022/01/18(火) 14:09:48
>>3451
バカか
発売中止に持ってくほうが中国とか韓国+2
-3
-
3496. 匿名 2022/01/18(火) 14:10:04
>>3472
どんだけ他の女に男取られてきたんだw
かわいそー+0
-4
-
3497. 匿名 2022/01/18(火) 14:10:35
キャットファイト大好き男が流行らせて
ゆるい女が賛同して広めたデマだよね+1
-0
-
3498. 匿名 2022/01/18(火) 14:10:44
>>3485
地獄少女載る本だしね。高嶋ちさ子かとおもったw+4
-0
-
3499. 匿名 2022/01/18(火) 14:11:04
>>3484
そういう事ではなくて、好きな人の前では隣の女子より自分を可愛く見せたいみたいな話では?+0
-0
-
3500. 匿名 2022/01/18(火) 14:11:16
マイメロアニメって他にも金持ちイケメンが呪いをかけられてウサミミ仮面というダサいキャラになるのが面白かった+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する