ガールズちゃんねる

コンサートに1人でよく行く人

226コメント2022/01/20(木) 10:40

  • 1. 匿名 2022/01/17(月) 18:38:24 

    先日初めて1人でコンサートに参戦しました。
    コールとかよく分からないので、このご時世コール禁止なので初心者には助かりましたw
    2階席でしたし1人参戦の人も結構多く、のんびりできました。
    楽しかったのでコロナの状況見てまた行きたいと思います。
    皆さんも1人でコンサートよく行きますか?

    +336

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/17(月) 18:39:22 

    行く。楽でよい。

    +520

    -0

  • 3. 匿名 2022/01/17(月) 18:39:32 

    行ったことないけど、ジャニーズのコンサートは一人のほうが楽しそう!!

    +168

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/17(月) 18:39:33 

    ぼっちだから1人で行くよ。

    +282

    -1

  • 5. 匿名 2022/01/17(月) 18:39:37 

    コンサートに1人でよく行く人

    +15

    -6

  • 6. 匿名 2022/01/17(月) 18:39:38 

    コンサートに1人でよく行く人

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/17(月) 18:39:39 

    コンサートに1人でよく行く人

    +47

    -17

  • 8. 匿名 2022/01/17(月) 18:39:47 

    コンサートに1人でよく行く人

    +158

    -5

  • 9. 匿名 2022/01/17(月) 18:39:58 

    友達もいないし1人で行きます
    1人でもライヴ会場で味わう一体感は好きです~

    +271

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/17(月) 18:40:13 

    数年前に人生初コンサートでポールマッカートニーのコンサートへ行きました
    野球場にも初めて行ったので色んな意味で感動しました笑

    +111

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/17(月) 18:40:35 

    >>5
    1人だっつーのw

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/17(月) 18:40:43 

    コロナ終わったので見に行きます

    +6

    -5

  • 13. 匿名 2022/01/17(月) 18:40:47 

    コロナ時代は、独りが行きやすい。

    +114

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/17(月) 18:40:50 

    行きますよー!

    最初は抵抗あったけど始まれば全く気にならないし、気を使わなくていいから本当に楽しかった!

    +200

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/17(月) 18:41:15 

    誰かとも行くし1人でも行く。
    どっちもめちゃくちゃ楽しい!!

    +165

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/17(月) 18:41:24 

    剛田武のコンサートに一人で行ってきました

    +45

    -4

  • 17. 匿名 2022/01/17(月) 18:41:27 

    武道館1人で行くよ♪

    +84

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/17(月) 18:41:48 

    人と行くのも楽しいけど1人で行くのも楽しいよね
    たまに会場で知らない人と友達になれたりするし

    +88

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/17(月) 18:41:57 

    >>1
    コンサートもライブも基本一人で行きます。理由は集中したいから。

    元々友達で、たまたま好きなミュージシャンが一緒な場合はスケジュール合ったら一緒に行きます。

    +120

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/17(月) 18:42:05 

    むしろ1人でしか行ったことない

    +107

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/17(月) 18:42:09 

    1回行ったらもう誰かとは行けない。
    ただ遠征ならホテルがちょっと寂しい(笑)
    ひたすらTwitter見てる

    ひとり遠征ホテルで
    どうやって過ごしてますか?

    +92

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/17(月) 18:42:14 

    1人でも行きます!
    東京から大阪まで遠征したこともあります。

    +61

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/17(月) 18:42:43 

    好きな音楽ほど1人でしか行かない。
    泣いてしまうこともあるから見られたくないし、1人で集中してみたい。

    +101

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/17(月) 18:42:48 

    チケット次第で一人でも友達とも行く。どっちも楽しい!

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/17(月) 18:42:59 

    >>16
    よく生きて帰ってこれましたね!

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/17(月) 18:43:01 

    >>16
    松竹梅どこの席だった?私は梅だったけど気絶しそうになったわ。松にのび太としずかちゃんいて可哀想だったわ

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/17(月) 18:43:04 

    待ち時間どうしてたら良いのか分からない

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/17(月) 18:43:15 

    >>1
    キスマイですか?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/17(月) 18:43:19 

    コロナ禍なので毎回一緒に行く子に断って1人でコンサート行ってきたよ。指定の入場時間か早かったから会場内暇でスマホばっかり触ってたけど楽だったなぁ。

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/17(月) 18:43:28 

    基本1人で行ってるよ
    ノリまくってる

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/17(月) 18:43:50 

    >>27
    わたしは、早めに先について、寝てます

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/17(月) 18:43:52 

    >>16
    大晦日のライブ??私も入ったよー!

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/17(月) 18:43:58 

    >>21
    読書好きだからその土地の事を描かれた小説を読んでお風呂に入ってお酒のんで寝る

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/17(月) 18:44:10 

    一緒に行く人が同じくファンならいいけど、付き合ってもらうとチケット代請求できないし色々気を遣うから一人が気楽

    +118

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/17(月) 18:44:24 

    >>21
    名物食べてパックしてメディキュット履いて寝る

    +59

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/17(月) 18:44:41 

    >>8
    まさかの同担w

    +55

    -2

  • 37. 匿名 2022/01/17(月) 18:45:12 

    コンサートは行ったことないけどライブは1人で行く
    顔見知りも仲良い人も増えたけど1人のほうがラク。気使わずにヘドバンしたいから

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2022/01/17(月) 18:45:20 

    >>1
    行くー
    たまに一人じゃ何もできないんだろうなってやつがでかい声で「わー一人できてるー」とか言ってくる
    ●ねばいいのに

    +95

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/17(月) 18:45:47 

    同じグループを好きな友達がいないので1人で行きます。以前は娘を連れていっていましたが娘も友達と行くようになり1人で行ってます(;∀; )

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/17(月) 18:45:51 

    時間気にせず自由に一人で行動できるからよかったけど、やっぱり友達と行くライブの方が楽しかったなって後から寂しくなった(笑)

    +6

    -4

  • 41. 匿名 2022/01/17(月) 18:46:01 

    いつも一人だよ。
    なんせ周りにファンがいない。

    +66

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/17(月) 18:46:03 

    >>10
    同じく私は数年前にQueenのコンサート行きました。
    想像よりずっと広くて豆粒でした。

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/17(月) 18:46:07 

    >>27
    スマホ見たり化粧直したり終わったらすぐ帰れるように支度したりしてるよ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/17(月) 18:46:07 

    コンサート中なんてどうせ自分対推しの世界だし、前後ひとりでもなんの問題もないかも。

    +79

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/17(月) 18:46:31 

    >>21
    Wi-Fi使えるならYouTube見てる

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/17(月) 18:47:04 

    1人で行くけど地元であるライブだけは
    知り合いもいるだろうし見られたくなくて
    ソワソワしたw

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/17(月) 18:47:12 

    >>8
    他のグッズは買わないの?

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/17(月) 18:47:29 

    一緒にチケット取った行ける友達がいないからいつも1人だわ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/17(月) 18:47:43 

    クラシックだけどひとりで行く。

    ちなみに、能楽堂や登山も。。

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/17(月) 18:48:03 

    >>10
    私も一人で行ったよ〜
    周りにポールファンがいなかったから、ドームに続々と集まってくる人達見てポールやビートルズのファンがこんなにいっぱいいる!とそれだけで感動だった

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/17(月) 18:48:09 

    某バンドのファンで10年位ライブに通ってます
    最初の頃だけ友達誘ってたけどライフステージが合わなくなってもう8年位ずっと一人で行ってる
    一人でも楽しいよ
    野外フェスも一人で行ってるよ

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/17(月) 18:48:40 

    行く。隣のおばさんに飴ちゃんもらったことある。
    あと某男性アーティストのライブに行ったら
    隣のおばさんが
    「〇〇は天使なの、何度も助けられたの!」
    って泣き出した。
    そうなんですか、ではお先に!と言って帰りました。

    +43

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/17(月) 18:48:45 

    ライブなんか一人でしか行ったことない。物販列はトイレのときにすごく不便だけど、好きなものを好きなだけ楽しみたいから一人が楽。そもそも常に一人で行動している。

    +52

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/17(月) 18:48:57 

    >>16
    よくあのチケット取れたねコネでもあるの?

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/17(月) 18:49:25 

    基本1人だな
    気楽でいい

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/17(月) 18:50:14 

    アーティストの年齢も高めだと一人で来てる人多いよ

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/17(月) 18:50:37 

    ライブ会場でも顔見知りとか作らない。ストイックに音楽聴いて帰るようにしてるwww

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/17(月) 18:50:43 

    >>16
    思ったより下手じゃないよね!

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/17(月) 18:51:32 

    >>21
    食べ物たくさん買い込んで余韻に浸りながら一人で打ち上げする!

    +68

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/17(月) 18:51:38 

    >>33
    その土地の美味いもん食べる。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/17(月) 18:51:44 

    前は友達と行ってたけど、好きなお店でランチして自分で興味のあるお店や施設に行ってその後ライブ、という自分の好みだけで行動できる流れが楽しくて基本的には1人で行くようになった
    誘われたら友達とも行くけど

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/17(月) 18:52:04 

    >>16
    ガルちゃんでこんなにファンがいてちょっとジェラシー

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/17(月) 18:52:05 

    LIVEもフェスも1人でも行くよ!

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/17(月) 18:52:10 

    >>16
    これかな??空き地だから箱が小さめで聞きやすそう
    コンサートに1人でよく行く人

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/17(月) 18:52:22 

    友達に好きな人がいなかったら一人で行くよ
    1人だから諦めるなんてできない

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/17(月) 18:54:04 

    1人でガンガン行ってるわ
    アーティストに集中できるし気楽すぎ

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/17(月) 18:54:12 

    むしろ1人でしか行かない。
    周りに同じ趣味の人がいない。

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/17(月) 18:54:19 

    基本ひとりで観たいな
    知ってる人が側に居ると気になってしまう
    はっちゃっけてる自分を見られるのも恥ずかしいし、
    相手がめちゃくちゃ弾けるタイプorその逆でも
    やだし…

    同じ感じで楽しめる人がいたらたまにはいいかも!

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/17(月) 18:54:54 

    音楽の趣味が合う人って、なかなかいない。付き合わせるのも申し訳ないので、1人で行きます。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/17(月) 18:55:13 

    ライブの感想なんてネットでいくらでも喋れるし、1人の方がチケット当たりやすい気がするし、遠征も自分のお財布と相談してできるから1人です。

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/17(月) 18:55:28 

    いつも1人。私以外にも1人で来てる人が多いです。
    コロナ前はスタンディングで整理番号入場だったけど今は全席指定になって、直前に来て即効帰りが出来て良い。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/17(月) 18:56:35 

    >>8
    ついこの間信五見てきたよ!!バクステ前のアリーナという神席だったから50cm位の距離でアイドル村上信五浴びてきたよー!!最高のアイドルだよね信五♡

    +48

    -2

  • 73. 匿名 2022/01/17(月) 18:57:44 

    >>69
    そそ、友達と音楽の趣味が合わないのも当たり前にあることだもんね
    私も付き合わせちゃうのは悪いと思うし、自分自身も楽しめないから1人で行ってます

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/17(月) 18:58:16 

    実は台湾までライブを観に1人で行ったことがある

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/17(月) 18:59:36 

    >>1
    舞台もライブも映画も基本は一人で行きます。一番好きなバンドのライブはファン友に会ったら挨拶します。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/17(月) 19:00:45 

    コロナ前はあえて遠くで取って旅行も兼ねてひとりで楽しんでた。同じ温度で楽しめる人とじゃないと気をつかっちゃうタイプなんで1人の方が気が楽。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/17(月) 19:03:14 

    >>21
    ホテル戻って買ってきた弁当とか食べてちょっとSNSとかしてたら0時になるよ→寝る

    +54

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/17(月) 19:03:26 

    >>49
    登山は一人だと危険そう…

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/17(月) 19:03:38 

    >>1
    推しのコンサートも舞台も基本一人だよ。
    当たりやすいのか、申し込んだら一回は当選するからありがたい。

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/17(月) 19:04:51 

    1人で行くよ~
    コンサート始まれば周りは気にならないし、ネットの発達のおかげで開演前も終演後も寂しくない。
    すぐ帰るもよし、ゆっくり観光して帰るもよし!

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/17(月) 19:05:06 

    >>5
    むかし、なんで真里ちゃんが人気あるのか謎だった。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2022/01/17(月) 19:05:34 

    趣味が合う人がいないので、たいてい1人です。
    たまに誰かと行くと気を遣ってストレスたまったりするので、1人が気楽でいいです。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/17(月) 19:08:41 

    むしろぼっち参戦しかない。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/17(月) 19:09:04 

    趣味の合う友達がいたことないからほとんど1人
    ライブに限らず何でも1人
    もう1人で行くのに慣れてしまって、たまに誰かと行くと疲れる

    >>82
    熱量が違ったりすると気遣うよね

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/17(月) 19:10:43 

    一人でしか行ったことがない。有害行為をしない限りは、揉め事も起こらないしいいよ~

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/17(月) 19:11:10 

    一人で行くよ、たまたま一人できていた方とお友達になってその後は一緒にライヴ楽しんだよ

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/17(月) 19:12:03 

    私はロックが好きで、10代の頃からライブハウスもホールやスタジアムもだいたい一人で行きます。
    先日久々のライブ参戦で、踊り過ぎて、足を痛めてしまい数日足を引きずって歩いていました。
    コロナ禍の運動不足を痛感してしまいました。
    でも心はしばらく幸せでいられます。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/17(月) 19:12:17 

    >>1
    一人のほうがグッズ飼うのもマイペースで買えるし

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/17(月) 19:12:24 

    >>21
    マッサージお願いすることもある。旅の疲れを癒せる。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/17(月) 19:12:51 

    1人だとチケット取りやすい気がする。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/17(月) 19:13:29 

    誰かと一緒とかめんどくさい。一人がいい。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/17(月) 19:15:55 

    行きたいライブを見つけたらすぐにチケット抽選申し込むので、同行者を見繕うのも面倒でいつも一人参戦です
    指定席の場合は、一人のほうが良席が多い気がする

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/17(月) 19:15:59 

    連番に疲れて一人に戻りたいと思うこの頃

    Twitterで知り合った人達と連番したんだけど
    チケット当てたAが『見やすい内側の席希望です』
    と言い良い席を選んだけど当選者から選ぶものなの?


    しかもAの前が背の高い人で『見にくい』と言うので
    他の人が席を交代を申し出、何故かまきこまれて
    Aは見やすい席固定 後のメンバーで席を時間で交代した



    +3

    -4

  • 94. 匿名 2022/01/17(月) 19:16:11 

    >>26
    竹っすね

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/17(月) 19:17:27 

    定期的にたつトピだね。

    一人でいく人、多いよ

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/17(月) 19:18:47 

    一人で行く。気を使わなくていいが、ライブに行くのを参戦するって言うのが苦手

    +16

    -8

  • 97. 匿名 2022/01/17(月) 19:21:08 

    >>81
    わたし最近真理ちゃんにハマってるんだけど笑顔がキラッキラて超かわいいのよ。歌声も心地よいファルセットで最近のキンキンした脳に響くような歌に疲弊してた私には本当に心に沁みたよ。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/17(月) 19:21:30 

    コンサートやスポーツ観戦は一人でしか行ったことないや。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/17(月) 19:23:11 

    コロナ禍前はよく行ってたけど、隣の人とお友達になっちゃおー☆みたいなノリのある曲は苦手…
    何回かそういう曲やノリで隣の人にガン無視された事あるんだよね(その人は友達と来てて、友達とできればいいやみたいな感じで、全くこっちを見ようとしないの)。でもとあるアーティストの場合はそういう曲がライブで盛り上がるからセトリには絶対入ってる。それが憂鬱で参戦諦めた事も何回かあります(T ^ T)

    ライブが終わってから両隣の人と手を繋いでみんなでジャンプしましょーみたいなやつは、終わったらすぐ帰れるし繋いでくれる人多いけど。
    手を繋ぐやつは今はコロナだから無いのかな?

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/17(月) 19:24:31 

    一緒に行っていた友人がオタ卒して一人で行くようになったばかりだけど、まだやっぱり寂しい。終演後に感想話しながら帰ってる人たち見ると楽しそうだな、って思ってしまう。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/17(月) 19:24:53 

    ライブは一人で行くけどフェスは一人で行った事が無いので不安。今年は一人で
    お目当てのバンドのフェスに行ってみようかと思ってる。ただチケが当たらない。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/17(月) 19:24:59 

    >>21
    とにかく寝て休んでおく。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/17(月) 19:26:38 

    >>1
    フェスもライブも一人で行く!!
    コロナ禍でめっちゃ快適になったからしばらくこのままでいい

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/17(月) 19:27:47 

    岡村靖幸のライブだけは一人で行ってる

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/17(月) 19:27:57 

    コロナ前は、ほぼ1人参加だった。楽で良い。
    早くみんなで前みたいに楽しみたいなぁ。
    YouTubeでライブ映像見るたび、ウソじゃないかと思う。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/17(月) 19:29:23 

    >>1
    なかなか友人と好きなアーティスト合わないかと。どちらかが、付き合いとか。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/17(月) 19:31:30 

    1人で行く
    フェスも1人で行って1人で飲んで食べる
    最近漫画に目覚めて好きな漫画のイベントにも1人で行った

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/17(月) 19:33:08 

    >>3
    知り合いと待ち合わせて知り合いの知り合いとかにお土産渡したり、めんどくさくなって1人で行った方が気楽で楽しかった!

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/17(月) 19:33:10 

    >>98
    一瞬野球にハマった時あって、ナイターの試合1人で観に行ったよw
    めちゃくちゃ楽しかった

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/17(月) 19:35:07 

    >>21です
    返信たくさんありがとうございます!
    私は興奮してか
    体は疲れているのになかなか寝れず
    朝までコースもあります😂

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/17(月) 19:35:59 

    >>21
    観光スポットや食事処を調べる

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/17(月) 19:38:07 

    >>1
    ライブとの違いがわからない

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/17(月) 19:39:35 

    友だちだからって音楽の趣味は合わないから、基本1人
    むかーしネットでたまだま近くに住んでる同じ趣味の同年代のコ3人と知り合って、四人であちこち遠征したのは楽しかったけどねー

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/17(月) 19:41:44 

    田舎なのでコンサートに行くのにお金も時間もかかる上にコロナ禍で、「よっぽど好きそうな人じゃないと誘えないな」と思うと誘える人がいません。でも、1人でもすごく楽しい。帰りは目を閉じてひたすら余韻に浸ります。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/17(月) 19:42:00 

    >>21
    いつもポータブルDVDプレイヤーとDVD大量に持っていってホテルのTVに繋いで観てる

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/17(月) 19:42:59 

    >>98
    高校野球のブラバン目当てで1人で新幹線に乗って見に行った。マニアックなので誰にも声かけなかった。高校野球自体も好きですが。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/17(月) 19:44:49 

    ここ何年かは一人ばかりです。行くのが楽しい。
    コロナ前は年2回。コロナ後は年1回になってしまいました。
    大人のコンサートなのでコロナ前も座って聞いてるだけです。
    一人客はかためてあるのかまわりは一人が多いです。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/17(月) 19:49:45 

    >>81
    何歳なのw

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/17(月) 19:51:28 

    >>49
    ライブは気の合う人と一緒の方が楽しいときもあるけど、私もクラシックだけは一人で行くよ
    誰とも話さずに、とにかく一人でとことん浸りたい

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/17(月) 19:52:31 

    >>38
    そんな奴いんの!?
    最低のアホだな


    1人も楽しいよね。
    私はジャニーズで気にせずキャーキャーしてる!
    やっぱり友達いると多少恥ずかしくなるし

    +44

    -1

  • 121. 匿名 2022/01/17(月) 19:52:36 

    若いころは、オールスタンディングのLIVE一人参加した

    ボッチだし、ファンの人が周りにいなくて

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/17(月) 19:54:37 

    一人で参戦したくないからってわざわざ知らない人と行く人もいるよね
    私は常に一人だわ

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/17(月) 19:57:14 

    >>87
    ワンオク行った事ありますか?
    1人で行ってみたいけれど、Live映像見たら、ちょっと怖い

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/17(月) 19:57:44 

    行きまーす。でかいホールじゃなくてライブハウスです。始まればギュウギュウで1人とか関係なくめっちゃ楽しい。終わったらスッと真顔になってドリンクもらってサササっと帰る。楽です。コロナなってから行ってないしギュウギュウになることもないって思うと寂しいな

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/17(月) 19:58:02 

    むしろ一人でしか行かない

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/17(月) 19:58:16 

    多ステするから1人が楽。
    いつも一緒とか耐えられない。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/17(月) 20:00:55 

    バイオリンや協奏曲のコンサートへ行きます。
    一人でしっぽり聞くのいいですよ。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/17(月) 20:01:27 

    ここ2.3年はひとりばかりです。
    音楽の趣味合う友達が周りにいないです
    私が行く人達は結構ひとり参戦の人多いから安心します
    その場で仲良くなって連絡先交換したりしたことありますよ!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/17(月) 20:02:30 

    >>79
    当たりやすいよね!
    初めて1人で行った時周りも1人の人ばかりで飴くれたり手作りグッズくれたりで驚いた!
    チケット配分してるのかもね

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2022/01/17(月) 20:02:55 

    昨年、一人で行ったら楽で良かった!
    好きな時間に起きて、グッズ買って一人でご飯食べたり好きに行動できた。
    でも帰るときに感想を言いあえないのが寂しいかな。
    ライブって楽しいけど終わるとすごく寂しい気持ちになる。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/17(月) 20:03:02 

    友達と一緒に行ったら終始うるさかった

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/17(月) 20:05:17 

    1人で行ったことあるよ。
    行くまでは不安だったけど、みんなアーティストを見にきてるから誰もわたしが1人だなんて気にしてない。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/17(月) 20:05:23 

    特に大好きな人のコンサートは一人で行きたい。
    自分以外の人の感想とか聞きたくない。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/17(月) 20:05:24 

    コロナ禍前は会社帰りに行っていたので没頭したかったから常に一人だったよ。クラシックもビジュアル系も一人で行くけど楽しいよ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/17(月) 20:09:44 

    >>3
    人と行くことに疲れて1人で行くようになったら楽すぎてストレスフリーだし楽しすぎた!
    終演後もさっさとホテルに帰ってのんびり余韻に浸れるし
    人と行くとだいたい帰りにご飯食べる流れになるしめんどくさい(みんなでワイワイ打ち上げしたい!って人も多いだろうけど、私は映画でもライブでも1人で噛み締めたいから向いてない)

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/17(月) 20:10:27 

    私、一緒に行った友達に「○○さん(バンドのボーカル・アラフィフのおじさん)って妖精みたい〜!!羽が見える!」と恍惚とした表情で叫ばれて誘うのをやめた(笑)
    同じミュージシャンが好きでも、好きな方向が違いすぎるとキツいね
    ちなみに叫んだ友だちも40代後半のオバさんですw

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2022/01/17(月) 20:10:57 

    友達に、ライブ一人で行くって言ったら「一人でウェーイとかやるの?」ってバカにされたことある。
    ま、気にしないけど。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/17(月) 20:13:06 

    ひとりでも行くし、友達とも行く。どちらも楽しいよ!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/17(月) 20:14:50 

    今の自担になってからライブも舞台も一人
    寂しかったりもするけど気ぃ使ったりしなくていいのは楽
    オタ友作りたいけど1からって疲れるよね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/17(月) 20:15:01 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/17(月) 20:16:25 

    殆どひとりです

    誘える友達もパートナーもいないからさ~

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/17(月) 20:17:35 

    アラフォーオバサンだから一人で行くよ。
    若い頃より友達少なくなってる上に同じアーティストが好きってなかなかいないから一人参戦。
    ライブもお出掛けもランチも全部一人。
    ママ友ランチは月イチくらいだったけどコロナ禍以降はゼロ!

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/17(月) 20:19:18 

    お土産文化とかめんどくさかったなぁ
    周り見てると初対面同士でお土産渡し合ってる人多かったからそういうもんかと思って、チケットのやり取りして初めて会う人にお土産選んで買ってっても相手は何も用意してないことばっかで自分何やってんだろって馬鹿らしくなってやめたなぁ
    私はチケットサイトで家族や友達が行けなくなった分を定価で売ってたんだけど、ああいうお土産のやり取りしてる人達ってTwitterで繋がったパターンが多いのかな
    ライブ行くのはひとりが楽だね

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/17(月) 20:19:51 

    >>27
    私はグッズのパンフレットを熟読してます。
    でもコロナ禍でグッズを事前にオンラインで買う形式になってからは、開演ギリギリに行ってます笑

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/17(月) 20:21:56 

    私も一人で行きます!
    一人でものっちゃいます!

    今週ライブありましたが、この状況なので泣く泣く諦めました・・・また会えますように。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/17(月) 20:23:12 

    厳しいチケットでも一枚購入だと当たりやすい気がする。
    あと、他県だと道や駅が不安だけど、隣が地元のひとだとすごく親切に教えてくれる!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/17(月) 20:24:04 

    基本一人で行きます!
    友達と好きなアーティストが同じだったとしても、熱量が違うこともあるので一人の方が気楽だし集中できる。
    チケットも当たりやすい気がします。

    次は一人旅がてら北海道遠征も計画中。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/17(月) 20:25:45 

    >>3
    私的にはグループによるかな。
    V6やKinKi Kidsは一人の方が良かった。
    嵐や関ジャニは友達と一緒の方が楽しい。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/17(月) 20:30:12 

    好きなアーティストがツアー発表したらチケット取れる限り一人で遠征してる。今はできないけど。
    昼間は観光して夜はライブに行ってホテルに帰ってきて大浴場に入って一人で打ち上げして寝るってのが一日のタイムスケジュール。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/17(月) 20:31:51 

    好きなバンドのライブ、一人でも遠征します!
    周りみんな他人なので気にせず飛び跳ねる!

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/17(月) 20:34:16 

    1人でいく!
    以前、友達と行ったけど気を使ってあまり楽しめなかった。
    帰りにコーヒー飲みながら、しみじみとコンサートの余韻に浸るのが至福。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/17(月) 20:34:23 

    >>27
    私が良く行くのはライブハウスだからビール飲んでる
    コロナ中は行けてないから早く行けるようになって欲しい

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/17(月) 20:37:13 

    1人が当たり前、フェスも1人

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/17(月) 20:38:30 

    >>93
    Aさんが当ててくれたから、同行できたんだよね?
    おこぼれにあずかる立場だから、席はAさんの希望をたてて当然だと思うけどな

    逆にの立場で、自分が当てたチケットを、同行者に勝手に割り振りされたら嫌じゃない?

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/17(月) 20:44:18 

    ハロプロヲタだけど1人で行く時が多い
    ごくたまに2人で行ったりしてお茶したりご飯食べて語ったりグッズ一緒に並んでるあいだも話せて退屈しないから確かに楽しいけど
    1人で行った時の方が好きな時間に行って終わったら即帰れるから楽

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/17(月) 20:45:10 

    今度はじめて2daysのライブに1人で行きます
    初日終演後ホテルに1泊の予定です
    朝チェックアウトしてライブまで9時間近く何をしていようか悩んでいます!
    こんな時皆さんはどんなふうに時間を潰しますか?

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/17(月) 20:45:34 

    1人で行きます。
    気を使わなくていいし気楽です。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/17(月) 20:48:18 

    >>21
    ひとりコンサートの後はひとり居酒屋!
    地元じゃひとりで居酒屋いけないけど地方だと平気で入る。
    風呂入ってYouTubeで余韻に浸って翌日は午前中は大体バスツアー。楽しい!

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/17(月) 20:51:28 

    >>16
    あれはリサイタルw

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/17(月) 20:51:28 

    ひとりの遠征大好き
    誰にも縛られず、知らない土地を自分の力で歩き、誰にも気を遣わず、ご飯の支度もせず、本当に楽しい
    その上推しと同じ空間にいられて生声を聴いて、最高です

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/17(月) 20:52:01 

    でかいホール公演のジャニコンから小さいライブハウスでやる海外のヘビィロックの来日公演まで基本1人で行きます。
    公演始まる前は寂しいけどコンサート始まってしまえば1人でもめっちゃ楽しい。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/17(月) 20:58:21 

    >>23
    わかります
    夫とふたり、大ファンのミュージシャンのライブは一緒に行くけど
    私はクラシックも大好きなので、それ系はひとりで行きます  琴線に触れ必ず泣いてしまう

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/17(月) 21:00:32 

    自分が生まれた年の近くに結成されたバンドのライブに、たまに一人で行ってるよ。会場は一回り以上年上のイカつい兄ちゃん姉ちゃんばっかだけど、好きなもんは好きだから物怖じせず見に行く!勝手に若手代表のファンとして盛り上げてる😂

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/17(月) 21:06:14 

    >>1
    本当に大好きな人のライブは一人の方が楽しい事に気づいてからはなるべく一人参加してる
    ライブ仲間いるんだけど何処でも行くって人達じゃないからこっそりあちこち行っちゃう
    他の方のライブも誘って行くだ行かないだ言われるの面倒くさいからさっさと一人で行く

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/17(月) 21:07:05 

    >>38
    そんな人いるの?本当に?
    周り見ると自分以外でも結構一人参加の方達いらっしゃるのに

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/17(月) 21:08:43 

    >>38
    そんな奴いるん??
    くそダセェね笑笑
    好きな楽しいことは1人でこそ満喫できるよね!
    人間人生一度きりなのに、人目気にしてたらやってらんねーよね笑

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/17(月) 21:09:03 

    >>110
    凄いわかる
    ハイになっちゃって眠れなくなる

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/17(月) 21:10:29 

    >>21
    余韻にひたる
    買ってきたお酒やお菓子食べながらSNSとかで当日のライブの感想が上がってるのを検索しながら、ライブのセットリストを思い返してひたすら余韻にひたる

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/17(月) 21:11:02 

    キスマイひとりで行ったことある
    結構いい席だった

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/17(月) 21:12:01 

    プロ野球観戦、コンサート、外食、カラオケ、なんでもかんでも一人よー

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/17(月) 21:12:38 

    >>21
    とりあえずシャワー
    からの、角ハイで乾杯
    からの、ひとり脳内振り返りニヤニヤ&感動
    そして、興奮から寝れず、朝方シャワー

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/17(月) 21:15:30 

    一度ひとりで行くことを知ってしまったら、もう誰かと一緒に行きたいと思えなくなる。

    グッズもトイレも自分の都合で並べるし、早く着いたら着席してのんびりしたり、開演してしまえば周りはステージ以外見てないので、ひとりでもノリノリ。

    終演後は帰りにご飯食べに好きな店に行くもよし、まっすぐ家に帰るもよしで、とにかく自由なのがいい。

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/17(月) 21:21:18 

    >>156
    私は観光してます
    あまり体力を使うとライブまでに疲れ果てるので、最近は美術館や博物館が多いかなあ
    後は史跡とか
    地方の田舎住みなので、普段できないことを楽しめるのが嬉しい!

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/17(月) 21:21:50 

    >>129
    暖かい現場ですね。
    居心地が悪いわけじゃないけど、特に交流は無いです…

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/17(月) 21:24:10 

    >>1
    まりちゃん自転車買ってもらった🤗
    じゃなくて
    コンサートひとりがいいの💐

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/17(月) 21:25:17 

    >>156
    宿泊遠征はまだした事無いけど、神社仏閣巡りも好きなので、ホテルから近いところをサーチして行ってみるかな?
    大阪城ホール会場の時は、新幹線を京都で降りて、東寺の立体曼荼羅を参拝してきました。
    帝釈天像目当てです。
    仙台のイベントに行った時は、並んで牛タン食べました。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/17(月) 21:30:24 

    先週末Perfumeのライブ一人で行った!
    めっちゃ感動した後一人で帰るのはちょっと寂しかったな〜。
    でも好きなアーティスト多いし、数ヶ月先でお金もかかるライブを気軽に誘える人があまりいないから、大抵一人になる。
    同じアーティストのライブ行き続けてファン仲間みたいなのできてる人たち楽しそう!

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/17(月) 21:33:44 

    >>38
    いるよね
    気にしなくていいよそんな幼稚な奴

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/17(月) 21:43:04 

    遠征して昼は観光とご当地食食べて夜はライブ
    翌朝ホテルのモーニング堪能してまた観光
    充実してて楽しい!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/17(月) 21:44:30 

    >>156
    観光
    前もって行き先考えておく
    あちこち回るのもいい思い出になるよ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/17(月) 21:48:04 

    私の好きなジャンルは夜遅くにフッと一列目の戻りが出たりするから
    人を誘ってる暇がない!
    会場で仲良くなった人はいるけど
    チケットはそれぞれで取って時間が合えばその後食事したりする緩い付き合い

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/17(月) 21:49:05 

    コンサートは毎回一人で行きます。
    昨日はPerfumeのライブを観に行きました。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/17(月) 22:00:34 

    >>123
    ワンオク何回か行きましたよ。ホールもスタジアムも夏フェスも行きました!
    一人で全然大丈夫でしたよ。
    慣れていなければライブが始まるまで心細かったりするかも知れませんが、始まってしまえば吹き飛びます。
    是非楽しんで下さい。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/17(月) 22:02:50 

    >>21 ポータブルのスピーカー持って行って、音楽聴きながらお酒飲みながら近くでテイクアウトした地元のお料理食べたりゆっくりお風呂に入るよー♫

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/17(月) 22:18:44 

    >>173
    >>176
    >>180
    お返事ありがとうございます!
    美術館や博物館や神社仏閣をゆっくり観るのいいですね
    観光というとつい詰め込んでしまいますが疲れすぎないように気をつけて行ってみます!

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/17(月) 22:23:03 

    ワンマンは1人でも行きやすいけど、フェスとかクラブイベントはライブとライブの間に周りがウェイウェイしてるのが微妙に居心地悪くて行き渋るな。
    気にしない人、大人っぽくて憧れる。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/17(月) 22:32:11 

    一人で行くって自分くらいだと思ってたから、なんか嬉しい。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/17(月) 22:34:39 

    ひとりでいくの楽しいし気楽だよね。自分や相手の時間や遅刻を気にしなくていいし。終演後にラーメンとビールを摂取して、帰りはライブのセトリを思い出しながらサブスク聴きまくる。友達といくのもひとりでいくのもそれぞれ楽しみがある。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/17(月) 22:42:53 

    友達とも行くけど一人でも余裕で行ける。一人の時は開演前ギリギリに入るよ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/17(月) 22:48:08 

    フェスですら1人で連日参加!

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/17(月) 22:55:46 

    >>183
    ありがとうございます!
    勇気が出ました。いつか行ってみたい。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/17(月) 23:08:24 

    >>3
    本当に楽しかった。ジャニーズショップには行った事があったんだけどコンサートは当たらないと聞いていたからスルーしてて。ファンクラブに入って2ヶ月目でツアー開催が決定して復活当選で横アリに一人で参加する事に。グッズ購入する時にペンラ買い損ねて泣きそうだった。スタンド席だったんだけど中盤でスタトロに乗った自担が目の前に。他メンも皆んなスタイルが良すぎてビビった。ファンサも完璧で益々沼に。何気に初の箱推しでとにかく毎日が楽しすぎる。

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2022/01/17(月) 23:23:04 

    ここ数年は一人でしか行ったことない
    一人が当たり前過ぎてでも会場を見渡すと圧倒的に二人以上で来てる人が多いから、みんなどうやって連番出来るくらいの友達作ってんだろうとたまに考え込むくらい友達の作り方忘れてる

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/17(月) 23:32:58 

    一枚ってもしかしたら若干当たりやすい?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/17(月) 23:41:36 

    いつも1人です!
    楽しみ方は自分次第!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/17(月) 23:44:26 

    1回行くとこんなもんかと思うから今は余裕
    何なら1人の方が動きやすい
    変に気を使う必要がない

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/17(月) 23:55:42 

    だいたい1人で行く
    Twitterでうっかり知り合いができてしまった時は、あちこちで会う約束ができてしまってめんどくさかった

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/17(月) 23:56:19 

    好きなバンドが出演するVIVA LA ROCKに一人で行く。初めてでどんだか不安だ‼︎

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/18(火) 00:36:15 

    誰かと一緒だと気を使うので一人で行く。
    ただ始まる前と終わった後が寂しい。とくに終わった後に楽しそうに感想を言い合ってる人たちを尻目に出口に向かってる時。ライブ中は集中出来るし楽しい。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/18(火) 00:42:25 

    >>1
    高校生で人生初コンサートから1人ですよ。

    友達と誘い合うと、懐事情、スケジュールが合わないと
    友達Aは2回しか行けないけど、友達Bは3回行きたがってるとか
    すり合わせるのが面倒臭い。
    行きたいコンサートには自分の無理ない範囲で、
    回数や場所を決めた方が楽。

    そのかわり、会場で今日この辺の席になりました!とか
    ツイしてその会場に居合わせた友達と挨拶して会話する事はある。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/18(火) 00:43:41 

    会場にフォトスポットみたいなのを作ってくれるアーティストのライブの時は誰かに撮ってください言えないコミュ症なので誰もいない時を狙ってスポットの写真だけを撮るのが寂しい。他の人がキャッキャ言いながら写真撮り合ってるのを見ると私もタオル広げて撮りたいなと思う。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/18(火) 00:48:39 

    >>156
    遠征1人でした時は土地勘ないし聞ける人もいないから、食べログとかで検索してみて点数の高い所に美味しいご飯食べに行ってたよ。
    名古屋なら味噌煮込みうどんやひつまぶしや味噌カツ、高知なら鰹のタタキとかね(^^)
    ご当地楽しむのもいいし、東京ならおしゃれなカフェも多いし大阪なら安くて美味いB級グルメ多いし楽しいよ〜
    たまにトピとか立てたり雑談トピとかに現地の人の観光やお店のオススメ聞いてる人いるね。みんな親切に教えてくれるよ!
    楽しんできてね!

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/01/18(火) 00:53:54 

    よくひとりで行ってます。
    大阪から広島、名古屋、仙台、横浜など。
    次の日にぶらっと観光して美味しいもの食べて楽しんでます。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/18(火) 01:53:23 

    >>133
    わかり過ぎます。
    ガルちゃんでの好きなアーティストのトピも見ないようにしてる。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/18(火) 02:20:33 

    >>99
    セトリに毎回そんなの入れるなんて 気の利かないアーティストだね

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/18(火) 02:28:24 

    初めてフェスに一人で行きます。好きなバンドステージを観るためには開演どれくらい前に待機してたら良いのでしょう⁈

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/01/18(火) 02:41:08 

    プレミアムシートとか、1人席しかないよね。
    注意‥Gack○のじゃ、ありません。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/18(火) 04:31:51 

    >>4
    家の近所が文化会館あってけっこう良い人来るからぼっちとか関係なく一人でフラッと行く事もある。
    元々東京ドームとか代々木体育館とか横浜アリーナとか大きい所人と行ってたけど家の近所となると誘うの面倒だしまぁ1人でもいいかってなる。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/18(火) 09:01:58 

    >>1
    一人で行くよ。
    気を使わなくていいし自由に動ける。
    普段は一人で外食しないけど、ライブの時は会場の近くで一人でご飯食べるのがドキドキして楽しい。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/18(火) 09:51:21 

    35年前、中学生の時に初めてバービーボーイズのコンサートに行った時も1人だった。
    行きたい人が近くにいれば一緒に行くけど、基本1人が好きです。
    遠征は1人が気楽。人に合わせなくていいし好きなとこでご飯食べれる。前に友達と行った時はチケットどうする、交通手段はどうする、どこに泊まる、どこか観光するか、何食べる、何時に帰る、すべて話し合いが必要ですごくストレスだった。

    私の周りには大好きなアーティストがいても一緒に行く人がいないならライブ行かないってひともいます。人それぞれですね。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/18(火) 10:07:24 

    独身時代は洋楽のライブひとりで行っていました。 
    来日してる日本武道館2デイズ、国際フォーラム、パシフィコとか連日。
    同世代は知らないマニアックなバンドだし
    本当に好きだから、生で観たい!会いたい!聴きたいから!
    ライブは2時間くらい?8千円、1マン超えるチケットもあり
    友達にも遣うし、1人の世界。最高。 

    結婚して子育て10年行けてないな。

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2022/01/18(火) 10:43:27 

    基本1人。本当に気楽でいいよ。都内在住だから会場も30分あればどこでも大体着くし。
    宝塚も平日行くから1人よ。誰かと休み合わせたりするの面倒。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/18(火) 11:03:02 

    めっちゃタイムリーなトピありがとうございます!
    50になって、若い頃大好きだったアーティストがまだ活動しているのを知り、
    ライブに行きたいな~!!!と思ってたけど。
    ファンは回りにいないし…友達も忙しく(休みにはそれぞれ好きなことやることあるもんね!)
    1人で行くしかないのか〰️😢と落ち込んでたところでした。
    よし!1人でも行ってみる🙌
    みんな、背中を押してくれてありがとう~!
    楽しみできたよ~!!

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/18(火) 12:00:22 

    >>213
    アラフィフだけど、昨年始めて1人で行ったよ。
    元々1人客が多いと聞いていたのと、騒がずみんなじっと座って聴いてるって話だったから。
    若い頃好きだったなら、ファンの年齢層もそう変わらないと思うので、「古参ファンです!」って堂々としてたらいいよ。
    楽しんできてください。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:30 

    職場でライブや観劇の話をすると必ず誰と行くの?とか1人?とか聞かれる。
    1人だよって言うとちょっと驚かれる。
    田舎じゃないの。東京23区内の話です。
    行く人居ないから行かないなんて勿体無い。
    好きな事楽しまなくちゃ!

    >>213 さんも楽しんで来てね。
    私も今好きな俳優の舞台の先行予約したところだよ。
    もちろん1人だよ。
    当たるといいなー

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/18(火) 14:36:41 

    >>148
    KinKi Kidsが1人の方が良い理由はなんですか?
    ファンなので気になりました。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/18(火) 14:39:28 

    いつも一人
    たまに知らない人に話しかけられると嬉しい
    KAT-TUNのコンサートは今はコロナ禍でないけど、通常は両サイドの人と手を繋がなきゃいけなくてその時だけ気まずい

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/18(火) 15:32:38 

    >>81
    え?可愛いと思うよ。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/18(火) 15:39:06 

    >>3
    ジャニーズこそ友達数人でワチャワチャ盛上がりたい

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/18(火) 15:48:59 

    >>44
    「自分対推しの世界」かっこいいww

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/18(火) 16:48:18 

    >>216
    横だけど、娘がキンキの大ファンでよく1人で行ってる。
    年齢層が高くファミリーや夫婦も結構いて、友達と行ったらなんか浮いたそう。
    周りが落ち着いてるっていうのかな。
    それなら気を遣わないで済む1人でいいやって思ったみたい。
    チケットも取りやすいのか運なのか、結構良席に当たってる。

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2022/01/18(火) 17:14:29 

    >>3
    結局自分の担当しか見ないから中では1人みたいなもんだしね

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:48 

    >>1
    歌舞伎やバレエ、クラシック、オペラは一人でも平気だけど、ちょっと髭男ライブは寂しかった。

    始まれば楽しいけど、行き帰り興奮を誰かと分かち合いたいなって思いました。
    でも、本当に好きなら一人でもどうしようもなく行ってしまいます。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/18(火) 18:58:17 

    ジャニーズのコンサートもいつも一人
    ベテランのファンの時は大丈夫だったけど今は若手にハマってて、隣が同担拒否だったり私の好きなメンバーのアンチだったらどうしようとそこだけが不安になります

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/01/18(火) 20:07:59 

    1人で行きます!
    Twitter見るとそのアーティストは割とみんなぼっち参戦でSNSで繋がって仲良くしてるみたいな感じっぽいけどそうなるとお菓子渡しあったり面倒くさそうだからフォローし合う止まりにしてる。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/01/20(木) 10:40:20 

    >>224
    私もベテランから若手に代わったけどそんなの気にしなくていいよ
    堂々と自担応援してあげて

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード