-
1. 匿名 2022/01/17(月) 16:58:49
■ペットも家族の一員。きちんと悲しむ時間を与えてあげて
『ショックや悲しみで学校へ行けなさそうなら休ませる』
『可愛がっていたならダメージも大きいだろうし、仕方ないかな』
『ありだと思う。命に寄り添うことって、学校の勉強ではできない大事なことだから』
■考え方はさまざま。休ませないと考える声もある
『うちの子は悲しんでいたけど学校へは行っていた。というか、休まないことが当たり前だと子どもも私も思っていた』
『私も子どものときに同じ経験があるけど、学校を休むっていう発想はなかったなあ』
■親の考えは一案として、最終決定は子ども自身に
『子どもに聞いてから決めるかな。子どもが学校へ行くと言うなら行かせるし、休むと言えば休ませる』
『私は学校を休むことはナシだと思うけど、説得してもどうしてもムリそうなら休ませるかな。ムリにとはいわない』+251
-56
-
2. 匿名 2022/01/17(月) 16:59:29
学校には行きなさい。+157
-363
-
3. 匿名 2022/01/17(月) 16:59:34
え…休ませると思う+1537
-260
-
4. 匿名 2022/01/17(月) 16:59:40
カブトムシでも?+53
-149
-
5. 匿名 2022/01/17(月) 16:59:42
体調不良なんだから休ませるよ+691
-47
-
6. 匿名 2022/01/17(月) 16:59:47
お好きなように+324
-11
-
7. 匿名 2022/01/17(月) 16:59:52
好きにしたらええ+452
-8
-
8. 匿名 2022/01/17(月) 16:59:56
大人でもペットの死はしんどいもんね…+905
-28
-
9. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:04
休ませないと思う+155
-137
-
10. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:05
飼わなきゃいいのに…+39
-200
-
11. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:12
過去に仕事休んでる人や早退した人いたなー+170
-12
-
12. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:31
どっちでもありかと。その子に合わせてで。
休んだ子を、行った子を否定する意味がわからんし+748
-6
-
13. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:36
無理矢理には行かせない。+324
-7
-
14. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:39
>>1
子供次第では?どうにもこうにもふさぎ込んでたら引きずってまで連れて行かないけど、
それでも学校行くそぶりみせるなら普通にいってらっしゃいさせる+279
-0
-
15. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:40
>>1
何日も休むわけじゃないから悲しみで憔悴しきってたら休ませれば?+148
-2
-
16. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:43
突然死は辛い+251
-0
-
17. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:49
金魚が死んだとき休めば良かった
だって家族だったんだもん+292
-34
-
18. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:49
それ以前に親がグズグズになる家が多いと思う+186
-4
-
19. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:52
答え出す事でもなくね?
親の考え、子供の意見・メンタル、ペットとの関係度とかで家庭ごとの答えも変わるの当たり前じゃんね
+249
-7
-
20. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:55
子供がショックで休みたいって言うなら休ませたら?
命を大事に思うのは大切なこと
ペットは家族だし+284
-3
-
21. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:56
小学生のとき朝に飼い猫が死んで
学校を休みたいと泣きながらお願いしたけど
「猫が死んだくらいで休むな!おまえが泣いたってなんにも変わらない!」と親に怒られて玄関にほっぽり出されたことは今でも根に持ってるぞ+397
-25
-
22. 匿名 2022/01/17(月) 17:00:58
本人が悲しんで休みたいと言えば休ませる+48
-4
-
23. 匿名 2022/01/17(月) 17:01:00
そんなの各家庭で決めたら良いよ
どんな理由で休んでも文句言う方がおかしい+77
-1
-
24. 匿名 2022/01/17(月) 17:01:17
子供のへこみ方次第だな
ペットとの関わり方によって違うよね+59
-1
-
25. 匿名 2022/01/17(月) 17:01:21
ショック受けてるようなら休ませるべき+42
-2
-
26. 匿名 2022/01/17(月) 17:01:30
>>1
休ませる、休ませない、子供自身に
全部1コメで答え出てるじゃん
+32
-1
-
27. 匿名 2022/01/17(月) 17:01:31
休みたいと言ったら休ませる。
体調不良ってことにして。
家族だもんなぁ+66
-4
-
28. 匿名 2022/01/17(月) 17:01:32
ペットによるかな
金魚とかなら休ませないし
犬や猫みたいな家族の一員みたいな動物なら休ませると思うし、子どもも泣いて学校に行けないと思うし。+9
-26
-
29. 匿名 2022/01/17(月) 17:01:48
学校なら休んでも問題ない
仕事の場合はダメだが+5
-16
-
30. 匿名 2022/01/17(月) 17:01:57
>>8
0.2%の仕事が気になる+49
-0
-
31. 匿名 2022/01/17(月) 17:02:03
仕事は休むけど学校は行かせる+8
-13
-
32. 匿名 2022/01/17(月) 17:02:13
更に突然死とかだと心の整理もできないだろうね。大人も子供も関係ないし人間や動物も関係ない。つらいなら無理しない方が絶対いいと思う+78
-3
-
33. 匿名 2022/01/17(月) 17:02:27
あまりにショックでも家にいてもどうにもならんのも事実だからなあ…+17
-7
-
34. 匿名 2022/01/17(月) 17:02:32
休ませていいと思う。
小学生の時に飼い犬が亡くなって泣きながら早退していった子がいたけど、先生も含めて「おかしい」と責める人なんていなかったよ(全員分の心のうちは分からないけど)。家族が亡くなったのと同じだと思う。+148
-6
-
35. 匿名 2022/01/17(月) 17:02:41
私心で泣きながら仕事しましたよ
自分に子供いたら学校は休ませないと思う
泣きながら授業受けな+13
-35
-
36. 匿名 2022/01/17(月) 17:02:42
>>4
生き物は生き物だし、子供がめちゃくちゃ可愛がってて悲しんでるのなら休ませるのもありなんじゃない?+130
-7
-
37. 匿名 2022/01/17(月) 17:02:46
大人も子供も休んでいいと思う
ただペットが亡くなったからとわざわざ言わなくてもいいと思う
家庭の事情とか風邪とか+76
-3
-
38. 匿名 2022/01/17(月) 17:02:59
>>2
うちの母親なら休ませないと思う。
+27
-9
-
39. 匿名 2022/01/17(月) 17:03:28
今日1日 特別にお休みしてお別れをしようね。
明日からは頑張って行こうね。
じゃダメ?
ペットのお葬式一緒に上げてあげたい。+108
-2
-
40. 匿名 2022/01/17(月) 17:03:34
インコ死んだ時、親に庭に埋めてから学校行けって怒り口調で言われたわ。
埋めてから泣きながら学校行った。
+62
-0
-
41. 匿名 2022/01/17(月) 17:03:40
本人の状態次第では休ませるよ。
でも途中で落ち着いてきたら、学校に送り出すこともアリかな。
友達と一緒に日常を送った方が、安定するかもしれないしね。+10
-1
-
42. 匿名 2022/01/17(月) 17:03:57
そこで親が行けと言って、休まずに学校に行くと『自分は休まなかった』という一種の武勇伝的な感覚がずっと残る
社会に出て、同僚がペットの死で仕事を休んだ時に
『え?そんなことで仕事休むの?自分は休まなかったよ?』
ってどうしても思ってしまう
休んでも休まなくても、どっちでもいいんだよ
ってちゃんと子供に決めさせることが大事。
+117
-4
-
43. 匿名 2022/01/17(月) 17:03:57
普段そんなに世話もしないし可愛がってもいないのにペットが死んだから休みたいって言われても休ませるの?
それは違うような気がする+5
-16
-
44. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:02
トピ画では子どもじゃなく親が大号泣してる+7
-0
-
45. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:11
>>28
なんで金魚では休ませないで
犬や猫では休ませるんだろう+48
-9
-
46. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:19
自分が辛い思いして学校行ったからって子供にもそうさせるってのはどうかなと個人的には思う。
無理した経験があるなら子供にはそんな思いさせなきゃいいのに+8
-1
-
47. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:21
>>17
辛かったね
+105
-4
-
48. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:22
学校なんて気楽に休んで構わない+18
-4
-
49. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:25
突然犬が朝方逃げ出してそれっきり帰って来なかったときは悲しかった…+16
-0
-
50. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:38
>>30
自営とかかな?
まず電車通勤ではなさそう+16
-0
-
51. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:49
休ませる。学校行っても涙止まらないで帰ってくると思う。そしたら変な目で見られるかもしれないし。+3
-5
-
52. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:02
中学生の時、ペットが亡くなったからって親が迎えに来て早退した人いたよ。泣いてた。
1日休ませるくらいいいと思うよ。+39
-4
-
53. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:10
>>4
子供が泣くほど可愛がってたなら休ませる+67
-4
-
54. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:40
うちはペットは飼わない主義だけど(死んだら悲しいから)
もし飼ってるお宅でペット亡くなって子供が辛そうなら休ませてもいいんじゃないかと思うよ
ペットは家族だしね+17
-0
-
55. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:43
>>45
金魚でもとても落ち込んで泣いていて
休みたいって言ったら休ませてあげていい気がしちゃう+31
-2
-
56. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:44
そんなの人に聞くことじゃない。各々の家庭で判断すること。+6
-1
-
57. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:47
学校なら別に休んでいいじゃん。20過ぎた会社員なら辛くても有休使わない限り出社しなきゃいけないけど。+4
-1
-
58. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:50
子供が休みたいようなら休ませる+2
-0
-
59. 匿名 2022/01/17(月) 17:06:22
大手企業の役員でも
ショックで休んで寝込んでいたよ
家族だからなぁ仕方ない+39
-0
-
60. 匿名 2022/01/17(月) 17:06:43
>>34
思ってても言えない
ペット飼ってない人からすればそんなもん+3
-21
-
61. 匿名 2022/01/17(月) 17:06:43
>>1
実家住みなんだけど専業でいつも家にいる母もたまたま外出していて他に誰もいない時、私が出勤準備していたら犬が吐いて体調悪くなったから会社に有給伝えたら理由も聞かれたのでテンパってたし素直に言ったら後日上司に呼び出されて怒られたことある、犬を理由に休むくらいなら飼うの無責任とか言われたから学校休ませるの理解できない人もいっぱいいるんだろうなとは思う+14
-1
-
62. 匿名 2022/01/17(月) 17:07:16
その時の状況としか言いようがないけど休ませる。テストの日とか大事な日は行かせたいけど本人がショックで体調壊したら行けないよね。+7
-0
-
63. 匿名 2022/01/17(月) 17:07:18
え、学校休ませるって正気?!+11
-16
-
64. 匿名 2022/01/17(月) 17:07:39
>>35
自分が辛い思いしたから子も同じように苦しめっていうのはちょっと怖い。+26
-2
-
65. 匿名 2022/01/17(月) 17:07:51
たかがペットでしょって言う人もいるけど
小さい頃からずっと一緒にいたり成長していく中で
居なくなるってのはメンタルにかなり来るもんがあるよね+41
-1
-
66. 匿名 2022/01/17(月) 17:08:01
>>28
魚の世話したことあります?
金魚鉢とかで飼われてることって稀ですよ
毎日一生懸命お世話してたら、それなりに愛着わくよ+25
-1
-
67. 匿名 2022/01/17(月) 17:08:16
>>1
私は行きました
学校で思い出すと涙が出てきて、友達も時折心配してくれたけど、家族がいたし家族がワンちゃんにお花とかしてくれたし、学校は行った方がいいと思いました
+4
-6
-
68. 匿名 2022/01/17(月) 17:08:17
我が家にとっては身内が亡くなったのと同じだから休ませるよ
ものすごく大事にしてるから立ち直るのにも時間がかかりそう
その時を想像しただけでも辛い+9
-2
-
69. 匿名 2022/01/17(月) 17:08:25
愛犬が亡くなった時に腫れた目で登校してみんなに驚かれたのを思い出した。でも私は学校の友達と会って気持ちを切り替えられたし涙も止まったし元気出たから行ってよかった。みんな優しく接してくれたのを覚えてる+25
-0
-
70. 匿名 2022/01/17(月) 17:08:29
>>38
このトピがさしてる子供ってのは小学生だよね。だからそもそも死んだ事を教えないし悟らせないわ。それで当たり前の様に学校に行かす。中学生ぐらいになってから教えるかな。「どこ行ったの?」って聞かれたら「兄弟が見つかって一緒になりたいみたいだっから一緒に住む事になったんだよ」って言えば良い。子供に馬鹿正直に伝えて一緒に悲しもうって親としてどうなの?ってのが持論。+2
-38
-
71. 匿名 2022/01/17(月) 17:08:47
>>35
19歳のときだけど父親が危篤のとき、
わたしは接客業だから客や先輩の前で泣くわけにも行かず更衣室で隠れて泣いてました
休めばよかったと思った。自分が我慢出来たからって子供には無理強いさせたくないな+31
-2
-
72. 匿名 2022/01/17(月) 17:08:54
子供が休みたいと言えば休ませます。
20年ほど前、当時学生だった頃に飼っていたペットが亡くなったのですが登校しました。放課後の部活の最中に突然悲しみが溢れ泣いてしまい、でもまわりに気づかれたくなくて‥辛かったです。+5
-2
-
73. 匿名 2022/01/17(月) 17:09:12
学校に行けないほど悲しんでたら無理だけど、大丈夫そうなら行かせた方が気が紛れる事もあるかなと思う。
そのくらいでと他人が言うのは違うけど、学校休んで塾だけ来てたら違和感あるかも。+13
-0
-
74. 匿名 2022/01/17(月) 17:09:40
クロゴキブリ死んでショックだったので、会社休んだ+1
-15
-
75. 匿名 2022/01/17(月) 17:10:43
本人が休みたがったら休んでもいいけど「休ませる」ってなんか強制っぽい+5
-5
-
76. 匿名 2022/01/17(月) 17:10:52
>>49
猫はそのパターンで、悲しい上に死を受け止めきれなかった。遺体があるって大事なんだね。葬るって儀式が必要なんだなって。
実家の猫だけど2代目の老猫(20歳)が一昨年姿を消してからは、それ以降飼ってない。
家族が災害で行方不明で数年…とかよくニュースで見るけど、飼い猫でも結構長く引っ張ったから想像を絶すると思ったな。+13
-1
-
77. 匿名 2022/01/17(月) 17:11:01
>>35
自分が休まなかったことが、自慢なんだね
同じ職場の人がペットの死で休んだら陰口言いそう+25
-3
-
78. 匿名 2022/01/17(月) 17:11:25
私自身は学校行ったけどいろいろ思い出しちゃって泣けてきちゃって、ずっと泣いてて目も腫れあがって周りの子に心配された記憶
だから本人が休みたいと言えば休ませます+6
-0
-
79. 匿名 2022/01/17(月) 17:11:41
>>28
金魚をこんなに可愛がってる人達いるとは思ってなかった。
ウチには金魚とグッピー合わせて50匹くらいいるけど一匹が亡くなる度には休ませてあげられないと思って書いただけなんだ。一匹を大事にしてる人たちは傷ついたのかな。ごめん。+24
-3
-
80. 匿名 2022/01/17(月) 17:11:46
>>43
そんな話してない+14
-2
-
81. 匿名 2022/01/17(月) 17:11:55
感情の違いや価値がの違いがあるから
人に聞いて合わせるものでもないと思う。
私は…
家族の一員なので
子供の感情を優先したいとおもう。
ただ、試験だったり大事な行事の場合は考えるかも。+4
-0
-
82. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:01
>>71
人間のお父さんとペットは違うよ
親なら何としてでも病院行きたいよね、危篤になって長かったりしたら難しいのかもしれないけど。。+10
-0
-
83. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:25
>>70
子供いる?
小学生ってそんな幼くないし死への理解を誤魔化す年齢でもないよ+24
-0
-
84. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:33
>>66
横。
金魚飼ってたけど、割と良く死ぬよ。
10匹ほどから2匹だけ長生きしたけど、死んでも学校や会社を休むほどの愛着はわかなかったな。+2
-7
-
85. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:37
休ませる。
現実的な話だけど、ペット霊園の立地が遠いし、ペットの火葬も時間がかかる。
下校後にペット霊園で火葬してもらって骨上げまでしたら、宿題をする時間がないし、すぐに就寝時間を越える。
バタバタしてペットとのお別れがきちんと出来ない。
それを考えると学校を休ませて、ちゃんとペットとお別れして、命と向き合う時間を設けたほうがいいと思う。+7
-4
-
86. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:40
>>43
なるほど腑に落ちた
仕事でも学校でも行ったって何も頭に入らないし、役立たずすぎて迷惑なのに、なぜ休まないんだろうと思ってた
ペットへの感情自体が人それぞれだもんね
重さも人それぞれ、この答えも当然色々出るわけだね+1
-7
-
87. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:50
学校って、そんな全てじゃないから。
休みたいなら休めばいい。
学校そのものや、勉強好きな子だと自ら行きたがるよ
うちは低学年では休むのに抵抗なかったけど、中高学年なって旅行とか楽しい予定でも休むの嫌がるようになったよ。自ら勉強遅れるのが嫌って考えるようになってる。
+6
-3
-
88. 匿名 2022/01/17(月) 17:13:15
>>70
命の大切さが学べるでしょ、大切にしていたペットともし本当に離れなきゃいけなくなったとしてもお別れの挨拶もさせないなんて一生恨まれても文句は言えないよ+26
-2
-
89. 匿名 2022/01/17(月) 17:13:42
>>75
手続き上保護者がなんらかの形で届出を出す必要があるからこの表現は仕方ないよ+3
-0
-
90. 匿名 2022/01/17(月) 17:14:17
>>60
いや、私もペットは飼ったことないですよ。それでも「家族」「愛情を向ける存在」という認識です。+23
-0
-
91. 匿名 2022/01/17(月) 17:14:28
涙は1日ではおさまるものではないし、
家族はなだめて子供を学校に行かせる事は必要じゃないかな
家に自分しかいなくて、ペットが亡くなりかけていて、自分が看病や病院に連れていかないといけない究極の事態なら、何がなんでも休むけど+3
-6
-
92. 匿名 2022/01/17(月) 17:14:57
>>84
ちゃんと飼育してあげられる環境にない生き物なら死への悲しみは少ないかもね、なんの生き物に対しても。+9
-1
-
93. 匿名 2022/01/17(月) 17:15:04
そのペットの死は1度きり
何度もある事ではないし、子供がショックを受けて行けないなら休ませる。+10
-1
-
94. 匿名 2022/01/17(月) 17:15:59
仕事や学校に行っていた方が気が紛れていい場合もあるから一概には言えないよね
子どもの意思を尊重してあげたい+2
-0
-
95. 匿名 2022/01/17(月) 17:16:03
職場の人の犬が亡くなった時出勤してきたけどショックで仕事どころでなくて結局早退して行った。それを見てあまり仲良くない人が「ペットが死んだくらいで休むなんて」と怒ってたけどその人のペットが具合悪くなった時は早退したし亡くなった時は休んでた
ペット飼ってる人でさえも「それくらいで」と思う時があるし、実際はペットが亡くなった時でないとその気持ちはわからない
+26
-0
-
96. 匿名 2022/01/17(月) 17:16:04
休ませる
ペットが死んでも普通に暮らせよ的な流れに違和感ある派です。悲しいものは悲しい。+8
-1
-
97. 匿名 2022/01/17(月) 17:16:43
>>77
自慢するほどのことではないけどみんな優しいね
ペットくらいで休むの!?ってびっくりはすると思う+3
-8
-
98. 匿名 2022/01/17(月) 17:16:49
>>20
「命を大事に思うのは大切なこと」
確かにそうだね。
あまりにもケロッとしてるのもどうかな…って感じ。
何日も休むとか気持ちはわかるけど休んじゃいけない日、頑張らないといけない日とかでなければいいんじゃないかな。
最近は遊びに行くから学校休むなんていうのもあるらしいけど、それよりはよっぽど休んでもいい気がする。
+11
-1
-
99. 匿名 2022/01/17(月) 17:17:35
昔、リスを飼ってたけど9年くらい一緒だったから学校休みたかったけど、ダメって言われて泣く泣く登校した。
試験とか大事な日な訳でなかったから、休みたかったなぁ。+7
-0
-
100. 匿名 2022/01/17(月) 17:17:43
休ませてはいけない理由が分からない+9
-1
-
101. 匿名 2022/01/17(月) 17:17:47
>>4
飼ってたクワガタが死んでしまって、泣き叫びながらお母さんに引きずられて連れてこられた男の子いたな
1時間目だけがんばったけど、その間ずっと泣き叫びっぱなしだったし可哀想だったので、保護者に連絡してお引き取り頂いた+81
-2
-
102. 匿名 2022/01/17(月) 17:18:40
子供の状態によると思う。
行くようには促す。
でもどうしても無理そうならお休みさせる。+3
-3
-
103. 匿名 2022/01/17(月) 17:18:46
>>70
そんな理由だとしても突然可愛がってたペットがいなくなるのも悲しいでしょ
なんかズレてる
+14
-0
-
104. 匿名 2022/01/17(月) 17:19:33
理由は本当の事言わないほうがいい+1
-4
-
105. 匿名 2022/01/17(月) 17:19:38
>>30
ペット関係のお仕事かな
ペットショップとかでなくても、わんちゃん連れ通勤できる会社あるよねー
ペットフードとかペットウェアとかの会社だけどさ
羨ましい、能力あれば転職したい+17
-0
-
106. 匿名 2022/01/17(月) 17:21:03
>>70
小学生ってそんなに幼くないよ…
うちは子供が5歳の時に実家(近距離)ペットが亡くなった
お葬式したけどそのときは亡骸もあるし、ショック受けるかなと思って幼稚園には行かせて大人だけで供養したんだけど「〇〇がいない。どこ行ったの?」って聞かれたときはつらかったよ
天国に行ったんだよって答えたけど、きちんとお別れさせるべきだったのか未だにわからない
今は小2だけど、もしあのとき今の年齢だったら学校休ませて一緒に供養したと思う+16
-0
-
107. 匿名 2022/01/17(月) 17:21:54
仮に小学生の子供が小さい亀を大事に飼ってます
ボロボロに泣いてたら休ませる?
休ませる プラス+
行かせる マイナス-+33
-4
-
108. 匿名 2022/01/17(月) 17:22:11
ここでの休ませるっていうのは、休みなさい!ではなくて辛くて無理そうなら休ませるって事だよね。
学校には親が連絡するからって事。
学校行きたがってるなら休ませるわけないわ。
+18
-0
-
109. 匿名 2022/01/17(月) 17:22:27
ペット飼ったことないけど
ペットも家族だから、本人が一緒にいたいって言うならそのまま学校に伝えて休ませるかな?
今は学校の先生も理解してくれると思うけど、何があろうと休んじゃダメ!って昭和な考えのママたちはまだ多い。+6
-0
-
110. 匿名 2022/01/17(月) 17:23:51
学校で思い出して泣いちゃうようなら、心配かけると思うので休ませてしまうかも。+4
-1
-
111. 匿名 2022/01/17(月) 17:24:12
>>106
横だけど
幼稚園のころ、近所で仲良くしてくれたワンコがフィラリアにかかって、死期間近なところを見た
今までと違うワンコにショックを受けたけど、その後亡くなったことを知って、その姿も見れて良かったと思ってる
子供心に命の尊さと儚さを知ったと思う
+4
-2
-
112. 匿名 2022/01/17(月) 17:24:18
自分なら休む+5
-1
-
113. 匿名 2022/01/17(月) 17:24:34
>>70
向き合うべき事には向き合わせるべきだよ
それは子供の権利でもあると思う
その対応を間違えると歪むし、一生恨まれるよ…+12
-0
-
114. 匿名 2022/01/17(月) 17:24:46
>>21
時代だよね
いまは「ペットは家族だし悲しいから仕事休んで良い」って空気だけど昭和のアイドルとか、親が死んでもそのままテレビとか出て仕事してたんでしょ?普通の仕事でも「この仕事してて親の死に目に会えると思うな」とかさ。
いまの時代でよかったわ本当に。+128
-2
-
115. 匿名 2022/01/17(月) 17:25:16
うちはカブトムシ、、よく亡くなる
度々泣いてる+2
-0
-
116. 匿名 2022/01/17(月) 17:25:32
>>108
でもペットが亡くなったのに「学校行きたい!」ってなってもこの子大丈夫かな?って思うかも
休むにしても休まないにしても、親と子の気持ちがズレてたら後々思うことあるかもね+7
-3
-
117. 匿名 2022/01/17(月) 17:25:53
>>70
ペットの死を良い機会とは表現したくないけど、大切な人が亡くなることを覚えて向き合うきっかけだと思うな。全く内緒にする必要ない。子供を傷付けたくない気持ちは分かるけど、私はさようならとありがとうを伝える機会は作りたい派だな。+14
-0
-
118. 匿名 2022/01/17(月) 17:26:02
学校も大事だけど、大切なものを失った感情や経験を一緒に寄り添うのも勉強+4
-0
-
119. 匿名 2022/01/17(月) 17:26:36
子ども大学生だけど、その友達が休んでいました
子どもの時から一緒にいたワンちゃんだったから家族全員仕事も休んでお見送りしてた。+7
-0
-
120. 匿名 2022/01/17(月) 17:27:16
教員の立場から言うと……
ペットの有事の際には児童生徒にはお休みして、しっかり向き合ってもらいたいと思う。
ぎゅっとしてあげられる最後の機会だし、生きているものは必ず死を迎えることを身をもって教えてくれている。
小中学生だと、身内でお葬式出したこともない子も多いし、最初にそういうことに触れる機会にもなる。
うちにも犬がいるけど、亡くなったらわたしもおやすみもらうよ。+10
-2
-
121. 匿名 2022/01/17(月) 17:27:35
休む選択肢がなくて一晩中泣き明かした顔で学校行ったな〜
友達に別人みたいって言われた(顔が)+2
-1
-
122. 匿名 2022/01/17(月) 17:27:49
>>117
さようならとありがとうを伝える機会は作りたい
↑
鬼滅の刃っすか?
声の限り? 悲しみよりもっと?+1
-19
-
123. 匿名 2022/01/17(月) 17:28:23
本人が辛くて学校に行けないなら休ませる。これは各家庭が決める事だから人の家庭に口出しする人は苦手だな+5
-1
-
124. 匿名 2022/01/17(月) 17:28:26
>>30
教師の知人が学校に連れていってた
+4
-0
-
125. 匿名 2022/01/17(月) 17:28:35
精神的に参ってるのならどんな理由であっても休ませてあげるわ。無理に学校行かせてより傷つくのも嫌だし。ただ翌日は学校に行かせるかな。+4
-0
-
126. 匿名 2022/01/17(月) 17:28:36
私が中学の時、飼ってたインコが朝亡くなってた。
その時学校お休みの日だったから、亡くなったインコを持っておばあちゃんに報告して一緒に庭に埋めたんだけど、もしその日が学校行く前だったら…って考えると休みたいって思うし、親に休ませてってお願いしてたと思う…
最期のお別れをちゃんとしたいし。
+5
-0
-
127. 匿名 2022/01/17(月) 17:29:00
>>122
茶化して楽しいかい?+5
-0
-
128. 匿名 2022/01/17(月) 17:30:09
うちの職場のパートさん。
ネコが重い病気らしいけど2ヶ月休んでるよ。+3
-0
-
129. 匿名 2022/01/17(月) 17:30:38
>>3
正気?+49
-92
-
130. 匿名 2022/01/17(月) 17:31:11
>>1
子供が不安そうにしてるなら休ませてしまうかも。
というか、子供うんぬんより自分で長年そばにいたペット側の気持ちを想像して、誰にいて欲しいのか判断したい。+7
-0
-
131. 匿名 2022/01/17(月) 17:33:37
>>127
爆笑させてもらいました。ありがとう🤣+0
-12
-
132. 匿名 2022/01/17(月) 17:34:50
>>74
チャバネゴキブリだったら会社休まなかったの?+0
-0
-
133. 匿名 2022/01/17(月) 17:36:54
>>111
うちのわんこの場合突然死だったんだよね
毎週のように遊びに行っててさ
だから子供からしたら、先週は元気に一緒に遊んでたのに、今週遊びに行ったら〇〇だけいない(多頭飼いでした)って感じだったと思う
私もなかなか死を受け入れられなくて、今思えば子供に説明するのを避けちゃった気もするんだよね
だから余計私の中で後悔みたいになってるのかも+3
-0
-
134. 匿名 2022/01/17(月) 17:37:11
>>116
悲しいからこそ、楽しい学校に行きたいのは良いと思うけどなあ。家で悲しんでても前に進めないって思ってしまう派。+2
-2
-
135. 匿名 2022/01/17(月) 17:39:43
>>104
なんで?
言ってもいいよ
病欠か事故欠か感染症による出席停止かくらいしか出席簿や要録には記録されないし
というか、その3つのうちどれか教えてくれないと出席簿つけられないから、教えて欲しい+4
-0
-
136. 匿名 2022/01/17(月) 17:39:51
気軽に学校休ませて貰えた自分は、そんな辛くて大事な時になんで学校なんて行かせるのか分からない
学校なんて一日休んでも何もならないし、そんな大層なこと?+5
-0
-
137. 匿名 2022/01/17(月) 17:40:55
高校のとき同級生が犬死んでショックで学校遅刻したら担任が犬死んだくらいで遅れてくんなってみんなの前で説教してたな+0
-4
-
138. 匿名 2022/01/17(月) 17:41:25
小学生の時飼犬が死んじゃったけど泣きながら学校行ったなそういえば
ペットロスとは関係ないから完全にヨコ話題だけど
今って昔に比べて簡単に学校休ませる人多いよね。+4
-0
-
139. 匿名 2022/01/17(月) 17:44:09
休ませるというか本人が休みたいと言ったらそうさせてあげる
親が決めることじゃなくない?+0
-0
-
140. 匿名 2022/01/17(月) 17:50:26
>>35
心で泣こうと思っていたけれど、結局涙を流しながら仕事をしたよ
だって目から涙が勝手に出てくるんだ
みんな腫れ物のように扱っていた
失恋か何かだと思われた模様+7
-0
-
141. 匿名 2022/01/17(月) 17:53:08
高校生の時、13年一緒に過ごしたラブラドールが旅立ったけど翌日学校に行ったよ。
学校で1日中泣いてたよ。+4
-0
-
142. 匿名 2022/01/17(月) 17:55:04
突然死とは違うんだけど、保護して2ヶ月一緒に過ごした猫を里親さんに引き渡す日、どうしてもお別れに立ち会いたいというので学校を遅刻させたことある。
担任に、体調不良やケガじゃないのに…と言われたらしい。+7
-0
-
143. 匿名 2022/01/17(月) 17:56:17
休ませる
火葬もするしちゃんと家族全員で見送りたい
家族の一員だもん+4
-0
-
144. 匿名 2022/01/17(月) 17:57:20
>>128
ペットも介護必要になるとつきっきりで夜寝る時間もなかったりするからね。相当大変だろうな+5
-0
-
145. 匿名 2022/01/17(月) 17:57:24
自分がショックで会社休んだ過去があるから
気持ちがわかるから
あまり酷ければ休ませるかなぁ+3
-0
-
146. 匿名 2022/01/17(月) 17:59:42
そのくらい自分で考えなよ。私は休ませてもいいと思うけど、休ませたく無いなら行かせれば良い+0
-0
-
147. 匿名 2022/01/17(月) 17:59:50
>>110
一週間くらいは思い出すと涙が出るから
回りが心配するのもお互いの勉強にもなる+3
-0
-
148. 匿名 2022/01/17(月) 18:01:39
数日ならOKかなとは思うけど、週単位で休むと色々影響大きくない?
子供は学校の勉強かなり遅れるし
大人は職場の人に迷惑かける気がする
私は休んでも2日にしようと思う
+1
-0
-
149. 匿名 2022/01/17(月) 18:02:40
>>38
うちもだわ。+1
-0
-
150. 匿名 2022/01/17(月) 18:02:55
>>1
休んでいいよ!
私、社会人だけど仕事早退したもん。+12
-2
-
151. 匿名 2022/01/17(月) 18:04:58
>>79
昔弟が飼いたいと言って2匹のグッピーを飼ったけど何十匹も産んだ後メスがオスのことが邪魔で殺したがってるのが丸わかりで別居させたような記憶があるな
でもその後グッピーの感染症があって生まれたグッピーが次々死んだけどあまりにも死ぬから私も弟も普通に学校行ってた
+1
-0
-
152. 匿名 2022/01/17(月) 18:05:59
一人暮らしでペットを飼ってた時、具合が悪くて病院連れて行く為に休んだ事はある。
亡くなった時は夜勤明けだったので休みは必要なかったけど、亡くなるかもって状態なら休んでたかも。
前にペットが亡くなったから休んだ人が居た、ありえない!って上司が話してた事があったけど、
私はそんな風には思わない。
お子さんの気持ちを優先して、休むか休まないか決めて欲しい。+5
-0
-
153. 匿名 2022/01/17(月) 18:06:40
子供の頃飼ってたゴールデンが亡くなって、親が子供たち休ませて、親も仕事休んで、動物霊園でお葬式(お経読んでもらったり火葬してもらったり)したよ
ちゃんと骨壷に入れてもらえる
今は昔よりさらにペット=家族って風習が強いから、休んでもいいと思うなぁ+10
-0
-
154. 匿名 2022/01/17(月) 18:15:23
>>79
らんちゅう一匹だけ飼ってたとかならショックかも。
うちにもグッピーいるけど、グッピーは悲しくならないよね。なんでだろうね。
名前つけたりすると悲しみが増すのかな?+2
-0
-
155. 匿名 2022/01/17(月) 18:24:41
無理矢理行かせるのも無理矢理休ませるのもしない+3
-0
-
156. 匿名 2022/01/17(月) 18:25:45
>>114
横
ごめん、仕事は休まれると正直引く
学校は休んでも個人の問題だけど、仕事は駄目でしょ+8
-32
-
157. 匿名 2022/01/17(月) 18:26:35
>>156
自己レス
もちろんペットのみの場合です+4
-11
-
158. 匿名 2022/01/17(月) 18:26:36
>>10
この話題でそのレスポンスってすごい発想だな+31
-0
-
159. 匿名 2022/01/17(月) 18:31:35
>>3
うそでしょ?+38
-82
-
160. 匿名 2022/01/17(月) 18:38:54
その後の人生に関わるテスト以外だったら休ませるな+2
-0
-
161. 匿名 2022/01/17(月) 18:40:18
>>2
30年も前だけど小二の時
朝愛犬が亡くなって無理矢理学校に行かせられたけど、ずっと悲しくて涙が止まらないし授業どころじゃ無いし周りにも気を遣わせたと思うし、無理に行かない方が良かったと思う。
その様子を先生から聞いた親も行かせない方が良かったと思ったらしい。+27
-0
-
162. 匿名 2022/01/17(月) 18:40:37
子供の様子見てつらそうなら休ませる
+3
-0
-
163. 匿名 2022/01/17(月) 18:41:09
休ませる
学校って大事にしてたペットが突然死した日まで行かなきゃいけないほど大事なところなの?と思う。
+4
-3
-
164. 匿名 2022/01/17(月) 18:43:41
>>159
子供の年齢にもよらない?
中高生ならある程度死を理解してるし行かせてもいいとは思うけど、その子の気質やペットとの関わり方によっても違う気がする。一人っ子でペットが兄弟みたいに育つとショックも大きいと思う。+15
-0
-
165. 匿名 2022/01/17(月) 18:46:03
その時による。あまりに憔悴してしまったら休ませるし、頑張れるなら行かせる。+4
-0
-
166. 匿名 2022/01/17(月) 18:46:22
>>156
長年飼っていたペットが死んだとき 子どもも私も休まなかったけど
休む人がいても良いと思う。
我が家は冬に亡くなったのでお家で待っていてもらえたけど夏だったらクーラーつけていても心配かも。+18
-2
-
167. 匿名 2022/01/17(月) 18:46:57
>>156
そんなこと公言するとあなたが引かれるよ
心の中だけにしといた方がいいね+24
-3
-
168. 匿名 2022/01/17(月) 18:47:47
私が学生の時に飼ってたインコが死んだ時、普通に学校に行った。ペットが死んだ事とは何の関係もないから。+0
-2
-
169. 匿名 2022/01/17(月) 18:51:02
好きにさせる
学校行かないぐらいどうってことない
ゆたぼんレベルは勘弁だけど+1
-0
-
170. 匿名 2022/01/17(月) 18:52:26
こんなのどっちか聞いたら意見は確実に二つに分かれるに決まってんじゃん。各家庭好きにしたら良いんだよ。どちらの選択にしても他人が口出す問題じゃない。+2
-0
-
171. 匿名 2022/01/17(月) 18:53:08
>>156
114です。私も仕事は休まないよ。私の中でペットはペットでしかなくて人間じゃないし家族でもないから。
でも、家族だと思ってペットを大切にしてる人がいて家族がいなくなって悲しいのは理解できる。自分と違うからって「引く」までいくの?その人にとっては親よりペットが大事かもしれないし自分の価値観押し付けるのはいけないような気がするよ。
仕事に影響がない人は休んでいいんじゃないかな別に。実際、嵐が休止することにショック受けて休んだおばさん社員2人いたけど、ホワイト企業だったから誰も何も言わなかった
+35
-2
-
172. 匿名 2022/01/17(月) 18:53:59
>>156
そうは言っても、実際は焼き場に連れて行かないと行けないから一日は休まないとダメだと思う。
今の時代、ペットの死で休んで、文句言う人見たことない。+31
-2
-
173. 匿名 2022/01/17(月) 18:54:12
人の同意いるか?って話。
自分で決めること。+1
-0
-
174. 匿名 2022/01/17(月) 18:54:28
>>150
ヨコ。私も。突然死じゃなかったけど、火葬の日と次の日休んだ。旅行の為に休む人もいるんだから、休んでもいいよね+6
-1
-
175. 匿名 2022/01/17(月) 18:54:59
>>1
ペットが死にましたから休みますではなく
体調不良なので休みますということにしとけば良い話なのに
別に本当の理由を馬鹿正直に申告することもなければ
学校の出欠も各家庭が独自に決めることじゃん+10
-1
-
176. 匿名 2022/01/17(月) 18:55:38
無理矢理行かせるようなことはしないかな
自分が行くというなら行かせるけど+1
-0
-
177. 匿名 2022/01/17(月) 18:59:07
>>45
金魚ってだいたいすぐ死なない?+6
-2
-
178. 匿名 2022/01/17(月) 19:01:25
>>79
うちも金魚やハムスター10匹程度飼ってたから1匹死んだくらいで休むほどじゃなかった
悲しいけどまた死んじゃったかぁ…で終わり
長年生きた猫が死んだ時も悲しかったけど仕事休もうとは思わなかった+3
-0
-
179. 匿名 2022/01/17(月) 19:01:40
飼ってたハムスターが死んじゃった時、朝家は出たけど学校に行ける気分じゃなくて(学校で泣いてしまいそうで嫌だった)、途中の公園でボーッとしたり泣いたりしてた。
気分が落ち着いてから学校に向かったけど、校門のところで待機してた保険室の先生が私の顔を見て『今日はお家に帰ろうか』と家まで車で送ってくれた。+4
-0
-
180. 匿名 2022/01/17(月) 19:05:15
>>1
先日飼い猫が亡くなったけど、
息を引き取ってからはただ箱の中に寝かせておくだけで何もすることない
休んで何するの?+2
-10
-
181. 匿名 2022/01/17(月) 19:07:40
>>1
マイナスつけてる人=ペット飼ったことない人。+7
-1
-
182. 匿名 2022/01/17(月) 19:14:14
>>1
子どもがショックを受けてるなら休ませる。
ペットを家族かどうかの判断って以前に、子どもが身近な存在の死を受け止める時間が必要だと思うから。
+1
-0
-
183. 匿名 2022/01/17(月) 19:14:18
>>156
有休ないの?ブラック勤め?+12
-1
-
184. 匿名 2022/01/17(月) 19:15:00
>>3
私も休ませると思います。
本人が学校に行くと言えば送り出しますし、先日あった大学共通テストのような人生の岐路だとしても本人の意思を尊重すると思います。
子どもが行きたくない、行けないくらい悲しんでいるなら休ませます。+120
-34
-
185. 匿名 2022/01/17(月) 19:15:03
>>156
有給休暇のない会社なの?+12
-1
-
186. 匿名 2022/01/17(月) 19:17:45
>>180
うちは山住みで土地だけはあるから、火葬してもらった後で家族で穴を掘って埋葬するよ。+4
-0
-
187. 匿名 2022/01/17(月) 19:18:59
>>156
仕事こそ個人の問題じゃない?有休使い切って欠勤になる人なら引くのわかるけど有休の範囲内なら理由なんて気にならない。+12
-1
-
188. 匿名 2022/01/17(月) 19:19:11
ペットが亡くなったからバイト休みたいって言われた時はOKしたよ
お店の店長時代
家に亡くなったペット残して出勤して、ニコニコサービス業も出来ないし
生き死にのことなら、どうにもならないことでなければ優先させるかも+1
-0
-
189. 匿名 2022/01/17(月) 19:21:07
好きなさらば良いし側にいる親が判断すれば良い
こういう時にこうするのが当たり前でしょみたいな意見する人いるよね+0
-0
-
190. 匿名 2022/01/17(月) 19:23:17
>>156
普通に一家で休んだ
非難される事なんて全く思ってもみなかった+11
-1
-
191. 匿名 2022/01/17(月) 19:25:21
ペット保険取り扱ってるアイペット損害保険は従業員にペット忌引き休暇があるらしいよ。
大人だけど、もしも溺愛してる猫が死んだら平常心で会社に行ける気がしない。+0
-0
-
192. 匿名 2022/01/17(月) 19:26:37
>>1
うちの会社の社長は奥さんが体が弱くて、選択子なし。
その分、10歳過ぎの保護犬を引き取って大事にしてる。
昨年末にその3代目の子が亡くなったけど、10歳超えてから迎えた小型犬なのに、そこから7年も生きてくれたそう。
社長はその子を自宅で看取りたいからって早退し、亡くなった時も会社に30分ほど顔出して後は戻って来なかった。
必ず定時に会社を出て奥さんとわんちゃんとお散歩してたから、今は寂しそうにされてる。
そういう社長だから、ペットだけじゃなく、家族のことでも社員の体のことでも、ちょっと何かあるとすぐに「帰りな」「無理せず休みな」って言ってくれる。
その会社に新卒から10年いるから、子どもも休ませて当たり前感覚になってる。+9
-0
-
193. 匿名 2022/01/17(月) 19:27:49
ショック受けてるなら休ませればいいと思う。
1日2日休んでも大丈夫だよ。+0
-0
-
194. 匿名 2022/01/17(月) 19:31:11
休まないことが当たり前なら行けばいいし、行ける状態でないのなら無理矢理行かせなくていいかな。登下校時とか気が散って事故にでもあったら大変だし。+0
-0
-
195. 匿名 2022/01/17(月) 19:33:53
>>156
仕事こそ有休ってものがあるのにww
それとも有休取るのにあれこれ詮索するブラック企業かなんか?+13
-1
-
196. 匿名 2022/01/17(月) 19:34:54
>>156
あなたの大切な用事も誰かにとったらどうでもいい事。+9
-1
-
197. 匿名 2022/01/17(月) 19:36:53
実家も愛犬が亡くなったときは火葬もあったので子どもは学校休ませて実家に帰ったよ。
生まれた時から子どもに寄り添ってくれたし
私は独身時代から可愛がってたから。
たとえペットだとしてもきちんと見送るということも出来て、
学校の先生にもしっかりお別れできて良かった、と言われたよ。
自分の子どもの頃はきっとダメだっただろうから良い時代になったなぁと思った+3
-0
-
198. 匿名 2022/01/17(月) 19:37:29
一日ふつかくらい学校なんか休んでいいじゃんと思う
ペットも家族やし+2
-0
-
199. 匿名 2022/01/17(月) 19:40:34
私自身、小学生のときに大好きだった
ハムちゃんが亡くなって悲しみのあまり
学校早退したので、我が子も同じようなら無理には
行かせません。+0
-0
-
200. 匿名 2022/01/17(月) 19:41:48
>>1
いろんな考えがあるけど、休んで良いと思う。
悲しい気持ちと向き合うことで学ぶことが多いはず。
ちなみに後輩のペットが病気したり亡くなった時は仕事を休ませました。+1
-0
-
201. 匿名 2022/01/17(月) 19:42:27
うちのペットが死んでも子供は休ませないかな。
ただ平日で霊園行くなら置いて行けないから
休ませるかな。夫は多分立ち直れないと思う。
+1
-1
-
202. 匿名 2022/01/17(月) 19:43:48
>>1
自分も学校に行くのが普通だと思ってたけど、精神的なものもあるから…
ペット系の会社だとペット休暇や亡くなった時の休暇があることを知って、特殊かもしれないけど。
そういうのもありかなって
誕生日休暇?みたいなのは個人的に無しだけど。+1
-1
-
203. 匿名 2022/01/17(月) 19:44:20
休ませる
私は会社休んだこともあるけど、
正直涙が止まらなくて精神不安定だし、つらすぎて吐き気すらしてきたりするし、ほぼ病気状態だよ
勉強も仕事もできない+6
-0
-
204. 匿名 2022/01/17(月) 19:45:50
>>137
こういう人がいるから、理由は言わない方がいいかもね...。ただでさえ辛い時に余計に傷つく必要ないもの。+4
-0
-
205. 匿名 2022/01/17(月) 19:49:12
ペットロスって深刻化する人もいるからね
自分は大丈夫だと思ってたのに、つらくて食べ物が喉を通らなくなって、多分水とパン2口とかで毎日過ごしてたら貧血と栄養失調で突然道のど真ん中で倒れて救急車で搬送されて点滴されたし、入院中に免疫が落ちてたみたいで風邪ひいて肺炎になったし、最終的に10キロくらい痩せたから+3
-1
-
206. 匿名 2022/01/17(月) 19:49:23
1日くらい休んだってどうもならん。+3
-0
-
207. 匿名 2022/01/17(月) 19:50:18
行かなきゃならない、テストとか大切な時なら行きなさいってなるけどそれ以外で休んでも良いって状況なら選ばせる。動いてた方が気が紛れるのはあるしそれは本人次第+2
-0
-
208. 匿名 2022/01/17(月) 19:50:26
>>32
中学の時さ、ハムスター飼ってた友達がある日突然死したのね
その年の秋の文化祭で、みんなが夏休みに先生方に出した暑中見舞いが展示されたんだけど、
彼女が書いたハガキにそのハムスターの絵が書いてあったの(まだ生きてた時に書いた)
そうしたら、彼女思い出したように波が押し寄せてきたみたいで終始どよーんとなり
あの子がもういないの信じる?
私、あの子のこと乱暴に扱っていたかな?
あの子、私が嫌いだったかな?
とか、返答に困る質問を次から次へとされてめっちゃ困ったことある
ペット飼ってたことなかったのと
中学生の分際でこの重い分野への返答は戸惑ったなぁ汗+0
-1
-
209. 匿名 2022/01/17(月) 19:57:48
>>208
あなたの書き方だとお友達(人間)が突然死したように読める
何の話かと思ってびっくりした
死んだのはハムスターね+13
-0
-
210. 匿名 2022/01/17(月) 20:01:16
私小学生の時、たまごっちが死んだだけで号泣してひばらく引きずったよ!
ペットだったら、自分が産まれたときからずっと一緒だったかもしれない
マイナスかもだけど、離れた所に住んで年に数回しか会わない祖父母が死ぬよりも悲しく感じるかもしれない
一日くらい無理する事ないと思うな+3
-0
-
211. 匿名 2022/01/17(月) 20:01:54
>>1
いやーケースバイケースで…各ご家庭で決めればいいんじゃない?
私が子どもの時、飼ってた鶏が朝起きたら亡くなってた時あったけど、ショック受けながら普通に登校したわ
私がお世話してたけど、風邪ひいて5日ぐらい寝込んでる間誰も面倒見てくれてなくて(家の外に鶏小屋があった)、朝ご飯持って行ったら冷たくなってた
親に言ったら「ああ忘れてたわ」でお終いにされてさ
確かに私も頼むの忘れたけど、しんどくてそれどころじゃなかったし…でも親だって仕事しながら私の看病してたんだし、そりゃ鶏のことなんか思い出さないか、いやそれにしても、とか悶々としながら登校して、帰宅後ごめんねお腹空いてたよねと、たくさんの餌と一緒に庭の隅に埋葬した
ゴメン、トピずれかも
色々思い出しちゃってついつい…+3
-1
-
212. 匿名 2022/01/17(月) 20:03:36
>>180
死亡確認されても、実際はしばらくは聴覚は維持されている、更には数時間は細胞単位では生きているって、科学的にも段々言われてきているよ。
だから、死亡すぐにゴミみたいに扱うんじゃなく、語りかけたり、撫でてあげたりするのは実は意味あることかも知れないと。
+11
-0
-
213. 匿名 2022/01/17(月) 20:04:15
仕事休んだ
通勤途中に連絡受けて戻った
会社には体調不良と嘘ついた
まだ温かい体を撫でて、一生懸命に生きたことを労って、抱きしめた
まだ悲しい+5
-0
-
214. 匿名 2022/01/17(月) 20:06:50
>>209
あ、やばい
ほんまだ
正解は友達の飼ってたハムスターが突然死です
投稿前は要確認しやす汗+1
-0
-
215. 匿名 2022/01/17(月) 20:12:21
本人の気持ち尊重する。
命と暮らして見送る、その悲しさや現実と向き合う時間をちゃんとあげたい。
小学生の時本当に大切にしてたインコが死んだ日、休んでいいよ。きちんと見送ってあげなさい。そしてこの子が一生懸命生きた事を覚えていてあげてと言ってくれた両親に感謝してる+3
-0
-
216. 匿名 2022/01/17(月) 20:13:29
>>52
何でわざわざ迎えに来たんだろ?
私なら学校終わるまで待つけど+3
-2
-
217. 匿名 2022/01/17(月) 20:14:26
>>211
え、親御さん大丈夫?普通忘れないよ
息子のカブトムシでさえ息子が寝込んだら私が見るよ+5
-0
-
218. 匿名 2022/01/17(月) 20:15:53
>>202
誕生日休暇の何が悪いの?
計画的に取れるし普通の有休と変わらないよ+4
-0
-
219. 匿名 2022/01/17(月) 20:19:30
>>35
休ませるのも休ませないのもどっちもありだよ
泣きながらでも学校行って命がなくなっても日常は普通に回ってることを学ぶきっかけになるかもしれないし、乗り越える強い子になる場合もあるさ
なにがいいかは人それぞれ+2
-1
-
220. 匿名 2022/01/17(月) 20:19:58
>>116
学校にいって友達と話した方が落ち着く場合もある+2
-1
-
221. 匿名 2022/01/17(月) 20:21:51
>>156
こういう人もいるのはわかるから、正直に理由は言わない+4
-1
-
222. 匿名 2022/01/17(月) 20:24:40
別に休ませてもいいじゃん。ペット亡くなるってショックだし、落ち込んでるなら無理に行かなくていいと思う。
つか「パパとママとディズニー行くから」って休んだ奴もいるくらいだよ?+5
-0
-
223. 匿名 2022/01/17(月) 20:31:12
>>1
良いところついてくるね〜
無理に学校行かしても気が抜けちゃってるかもね+0
-0
-
224. 匿名 2022/01/17(月) 20:32:45
有り。色んな意味で教科書では学べない人生経験をするよ+0
-0
-
225. 匿名 2022/01/17(月) 20:45:28
私は休むよ
6歳から一緒にいてねこちゃん21歳だけど
立派な家族の一員だから+3
-0
-
226. 匿名 2022/01/17(月) 20:46:21
こんなことで休ませるな
学校をなんだと思ってるんだ+2
-3
-
227. 匿名 2022/01/17(月) 20:46:37
有り無しとか世間体を気にするより、親はその時の子どもの気持ちに寄り添ってほしいな。一日ぐらい学校を休んでも人生に影響ないけど、自分が傷ついた時に気持ちを分かってくれなかった経験は後を引くから。+1
-0
-
228. 匿名 2022/01/17(月) 20:49:52
>>101
そうかぁ…😞
帰ったあとにお母さんに叱られてそうでやるせないな。
子供の純粋な悲しいという気持ちを汲み取ってあげたい…でも家庭の事情もあるし…💦
なかなか難しいな。
ズル休みしたいわけじゃないもんな…+23
-1
-
229. 匿名 2022/01/17(月) 20:55:21
>>1
無理強いはしないけど、行くのがいい事だと思ってる。
人間、悲しさや体調不良を抱えながらでも、それを脇に寄せておいて、やらなければならない瞬間ってあるんだよね。
強い子になってほしい。+4
-6
-
230. 匿名 2022/01/17(月) 20:56:20
ペットと子供の関係によるよね。
子供の様子を見て決めるよ。+0
-0
-
231. 匿名 2022/01/17(月) 20:58:47
>>1
学校にはちゃんと正直にいうんだよ
その結果白い目で見られても仕方ない+0
-1
-
232. 匿名 2022/01/17(月) 21:01:04
>>228
学校の他の子が迷惑だろ
泣き叫びっぱなしとか授業妨害じゃん
塞ぎ込むぐらいはわかるけどね+16
-4
-
233. 匿名 2022/01/17(月) 21:04:26
>>1
私、蟻🐜飼っていて
連日お亡くなりになったけど、
連日学校休んでいいのかな?
休んでいいと言ってる人、同じことだよね。ね。+1
-2
-
234. 匿名 2022/01/17(月) 21:05:33
>>224
そのあとお友達にひ弱と思われても、
いい人生勉強だな+0
-1
-
235. 匿名 2022/01/17(月) 21:06:15
小学生の頃クラスに犬が亡くなって休んだ子がいたけど、みんなにズル休みって陰口叩かれてたな
+1
-1
-
236. 匿名 2022/01/17(月) 21:07:28
>>222
だよね。ズル休みとか今さら珍しくない
ペットが死ななくても遊びたいから休んでもいいんだよ+1
-0
-
237. 匿名 2022/01/17(月) 21:12:56
家族だからね 悲しんでたらやっぱり休ませるかな+1
-0
-
238. 匿名 2022/01/17(月) 21:13:37
>>184
共通テスト休むのはさすがに嘘でしょ?+43
-0
-
239. 匿名 2022/01/17(月) 21:14:11
これで人の家庭にごちゃごちゃ言ってくる人姑になったらやばそう+0
-0
-
240. 匿名 2022/01/17(月) 21:17:21
>>238
共通テストを受けるか受けないかは本人の意思でしょ+8
-14
-
241. 匿名 2022/01/17(月) 21:17:57
>>61
えぇ…嫌な上司だな+8
-3
-
242. 匿名 2022/01/17(月) 21:24:28
私、小学生の頃と社会人の時に飼ってた犬死んだのだけど2回とも泣きまくりで辛かったのを今でも覚えてる。
2回目なんて大人なのに仕事にならなかったよ。
トイレで泣きまくってた、、+2
-0
-
243. 匿名 2022/01/17(月) 21:29:52
親も子供もみんな休みたいよね
自分も子供も休ませる+1
-0
-
244. 匿名 2022/01/17(月) 21:34:17
私なら休ませる。ペットが死にそうになった時でさえ仕事中は涙が止まらなくて。死んだらたぶん丸1日休んで泣いてると思う。+2
-0
-
245. 匿名 2022/01/17(月) 21:38:29
どうしたいか聞く+1
-0
-
246. 匿名 2022/01/17(月) 21:39:12
子供次第かなぁ…休んじゃだめとも休みなさいとも言わないよ。ただ見るからに行かせられない程の落ち込みだったなら、休んだら?とかは言うかなぁ。
あとはお別れの時間を作って少し落ち着いてから遅刻でも良いよね。+0
-0
-
247. 匿名 2022/01/17(月) 21:42:28
うちの子が10歳の時、朝亡くなってしまってたんだけど一緒にもう少し過ごそうか?って聞いたら「怖いから学校行ってくる」
帰ってきて「もういないよね?」ってビクビクしてた。
死が我が子にとって悲しいより怖いものだったんだろうか。
+0
-0
-
248. 匿名 2022/01/17(月) 21:46:25
>>57
休むよ、仕事にならないもん。+2
-0
-
249. 匿名 2022/01/17(月) 21:47:26
>>61
責任があるから休んでるんじゃん?
馬鹿な上司だなぁー。+10
-2
-
250. 匿名 2022/01/17(月) 21:47:31
休ませて、火葬にも一緒にいくかな。
うちは犬なんだけど本当にすごく可愛がってるし兄弟みたいだから。
きちんとお別れさせてあげたいし、命について考える時間をあげたい。
想像するだけで泣きそうだけど(T . T)+1
-0
-
251. 匿名 2022/01/17(月) 21:50:05
>>18
確かに。絶対グズグズしちゃう。子供の学校より、仕事どうしようで慌てる。+16
-1
-
252. 匿名 2022/01/17(月) 21:57:40
「学校へ行きなさい」かな。生き物を飼うというのは、いずれくる別れも込みだと思ってるから。
+6
-1
-
253. 匿名 2022/01/17(月) 22:02:08
中学生の時買ってた猫が死んじゃって泣いて学校行きたくないって言ったけど無理矢理行かされた。
やっぱり悲しくて勉強も手につかないから休みたかった。+3
-3
-
254. 匿名 2022/01/17(月) 22:13:39
社会人なら自分の判断で決めたらいいけど、子供の頃なら親に学校行けと言われただろうなと思う。+2
-1
-
255. 匿名 2022/01/17(月) 22:24:05
子供の状態によると思う。
行くようには促す。
でもどうしても無理そうならお休みさせる。+0
-2
-
256. 匿名 2022/01/17(月) 22:48:23
子供の判断に任せる
学校に行ったからと言って薄情とは思わない
ちなみに私は何頭か飼ってたけど
休まなかった
だからと言って悲しんでなかった訳じゃない
皆んなとのお別れはちゃんと覚えてる
1頭だけ私が学校行ってる間になっちゃって
授業中に電話が入って
教頭先生が呼びに来てくれて
職員室の電話口で大泣きしたの覚えてる
小1だったしね
でもその後普通に授業受けてた
悲しいし辛いけど
どう頑張っても人間より早く死んじゃうってのは理解してたし
死の受け入れ方は人それぞれ+0
-0
-
257. 匿名 2022/01/17(月) 22:54:30
>>228
あっ
お母さんの名誉のために書いておくと、お母さんも苦笑いで「どうしてもご迷惑なら迎えに来るのでいつでも連絡してください」って感じだったし、迎えに来た時も「そんなに悲しかったの気付けなくてごめんね」って子供に言ってたし、私にも「学校行けば気が変わると思ったんですけど」って感じのこと言ってたよ
だから、怒られてはいないと思う+38
-0
-
258. 匿名 2022/01/17(月) 23:04:26
わたしペット飼ったことない中学教員だけど、家族のように大切に過ごしてきたなら休ませて全然いいと思う。もちろんその子とペットとのこれまでの関わりにもよるけど。生死について経験し、学ぶことは学校ではなかなかできない+4
-1
-
259. 匿名 2022/01/17(月) 23:18:43
>>258
親戚のお葬式で、故人が最後に教えてくれたのは命の尊さだとお坊さんが言っていたんだけど、家族の一員だったペットが懸命に生きて天国へ行くのを身近に感じることは、子供に大きな影響を与えると思う。向き合ってほしいし、学校へは体調不良でいいと思う。+1
-1
-
260. 匿名 2022/01/17(月) 23:28:08
正直親戚とかが死ぬより何百倍もショック
+1
-1
-
261. 匿名 2022/01/17(月) 23:34:16
>>216
私も待つかもしれないけど、今小学生と中学生の二人の子供が、最近飼い始めた猫を溺愛している。
私ももし家にいる間にそうなったら、当然会社休むくらいに溺愛している。
子供の気持ちが分かるが故に、一刻も早く会わせてあげたい気持ちは死ぬ程分かるよ。
人間と一緒にしちゃいけないのは分かるけど、私達親子にとって猫は家族だし、私からしたら娘、子供からしたら妹みたいな存在だから、お別れくらいは気の済むようにしたい気持ちはある。
+4
-2
-
262. 匿名 2022/01/17(月) 23:43:01
子供に聞いて決めさせる
学校には用事とでも言っておけば
いいかなと思う+1
-2
-
263. 匿名 2022/01/17(月) 23:48:40
小学校の時に飼い猫が死んだけど、とてもじゃないけどショックで行けなかったよ。休んだことない姉もずっと泣いてて休んでた。+5
-0
-
264. 匿名 2022/01/17(月) 23:55:38
>>3
大事なテストとか以外だったら休ませる。(本人の意思が最優先だけど)
学校は明日でも行ける。でもペットと過ごせる時間は残りわずか。
ペットは家族だもん。+56
-2
-
265. 匿名 2022/01/18(火) 00:00:07
>>36
うちはカナヘビの時、そうでした。
その日はカナヘビの思い出話ししながら泣いたり懐かしんで過ごしました。
節目、大事かなって思います。+7
-0
-
266. 匿名 2022/01/18(火) 00:02:26
>>1
自分が子なら休むし親の立場でも休ませます。
火葬までの限られた残りの時間をペットと共に過ごしてあげてほしい。
ちゃんとお別れさせてあげたいです。
私自身、これまで犬も猫も亡くしてきました。
毎回、亡くなった翌日に火葬をお願いします。
火葬の時間まで、家族でお線香をひっきりなしに交換したり仮眠をとる時も隣に寄り添って寝てます。
時折撫でてやるのですが、時間がたつにつれ冷たく硬くなっていく体。
いつもだったら触るとふわもこで温かくてぷにぷにとやわらかくて、触れているだけで本当に幸せなのですが…。
冷たく硬くなっていく愛犬(愛猫)を目の当たりにするのは本当に辛く悲しいものです。
可愛がっていたなら、家族全員で寄り添ってあげて当然だと思います。
自分も旦那も仕事が休めるなら休むのも全然アリだと思います。
ですが価値観はそれぞれですから…。
とにかく私というか我が家なら家族総出で片時もペットと離れず寄り添い見送ります。+3
-1
-
267. 匿名 2022/01/18(火) 00:02:56
子供の時に実家で飼っていた犬が亡くなった時は悲しいんだけど学校も行けてそんなに引きずらなかった。
大人になってから買い始めた犬はまだ生きているのにいつか死んでしまう時の事を想像しただけで涙が止まらなくなって辛い気持ちになるわ。+3
-0
-
268. 匿名 2022/01/18(火) 00:06:32
>>156
まぁ、しょうがないやん。
無理に出勤しても悲しくて仕事にならんだろうし
でもペットって飼ってる人にとっては家族を迎え入れるって事だけど、ペット飼ってない人にとってはペットを飼う事ってただの趣味や娯楽の一つだもんね
趣味娯楽で悲しい事があったから仕事休むとかありえんって感じに思う人もいるだろうなって思う+3
-0
-
269. 匿名 2022/01/18(火) 00:19:32
好きにせえ+1
-0
-
270. 匿名 2022/01/18(火) 00:39:49
小学校4年の時に、大好きだった犬が急死して、学校行きたくない悲しくて、可哀想でもう泣きじゃくってるのに、無理矢理行かされた。
学校行っても、ショックで思い出しては泣いてて、ほぼ泣きまくってたら、先生が今日は帰っていいよ。って帰してくれた。
3キロ休まず走って帰ったのに、夏だからって父が私が学校行ってすぐに埋めてしまって、もう、それでも号泣。走ったのと号泣で過換気症候群みたいになった。
毎日一緒に寝てたから、寝る時まで辛くて、客観的に見たらこの子大丈夫かよ?ってくらい精神不安定になってる感じだったと思う。
朝起きたら顔ヤバかったのも覚えてる。パンパン。
だから、私なら本人が最後だから休んででもお別れしたいって、言うなら尊重する。+3
-0
-
271. 匿名 2022/01/18(火) 00:45:56
>>30
火葬業者かな。それか動物病院。
死んでたらそれ以外無理だよね、、+1
-0
-
272. 匿名 2022/01/18(火) 00:55:04
むかし休んだなぁ。あまりのショックで、泣きながら倒れたらしくて気付いたら寝てた。
お母さんに起こされたとき、もうペットは白い段ボールに入れられてて、業者さんに、最後のお別れですって言われた。
ハッキリ覚えててトラウマすぎてもう犬飼えない。
三歳からいて、すごくお顔の可愛い犬だった。
兄弟みたいな感覚でいたから本当につらかった。
似た子を見ると今でも目で追っちゃう。命の大切さを教えてくれたと思う。
自分よりも大切な存在なのに、自分より早くいなくなるのわかったからもう飼えない。+1
-0
-
273. 匿名 2022/01/18(火) 00:59:20
休ませるし、自分も仕事休むよ。
泣きすぎてまともに仕事できないだろうし。+0
-0
-
274. 匿名 2022/01/18(火) 01:00:34
子供がショック受けてたら休ませて良いと思う。兄弟のように育ったペットも家族だから。
命の大切さや尊さをペットの死から学べると思う+0
-0
-
275. 匿名 2022/01/18(火) 01:01:41
仕事中、実家の犬が高齢で亡くなったと連絡があって、泣くの堪えながら仕事して、仕事のあとそのまますぐに実家へ行ってお別れしてきたよ。
深夜に帰宅して、眠くてきつかったけど何もしてないとメンタルの方がやばそうだったから次の日も仕事行った。仕事に集中してれば大丈夫だけど、ふと一息ついた時に涙が溢れてきてトイレは何度も駆け込んで気持ちを落ち着かせてたなぁ。。+2
-0
-
276. 匿名 2022/01/18(火) 01:19:15
ペットを飼った事がないから休ませる、休む気持ちが分からない。
でも家族が亡くなったら休むもんね。
ペット=家族なら休むでしょう。+0
-0
-
277. 匿名 2022/01/18(火) 01:20:01
>>21
「おまえが泣いたってなんにも変わらない!」←これって、言われるとすごく傷つくよね。
うちの親も、「お前がどんな風に感じようと、世界は何も変わらないよ?」
みたいに言ってくるタイプだったんだけど、
何時もすごく傷ついてたよ。
(私はじゃあ、何かを感じたり考える価値はないの?)って。
どういうつもりでそんなこと言うのかはわからないけど
(自分の感情より、社会のルールを尊重白ってことなのかな…)
+34
-1
-
278. 匿名 2022/01/18(火) 01:29:54
私は社会人になってから飼い猫が亡くなって、親には今日は休みなさいって言われたけど、当日欠勤なんて出来るわけないでしょ!って無理やり出勤して家帰ったら葬儀終わっててトイレとか玩具とかも跡形もなくなってて、後悔した。子供の気持ち次第だけど学校より優先するべき時もあると思う。運動会とか発表会の日なら別だけど、普通の授業なら1日休んだってなんとかなる。
ちゃんとお別れしないと突然死の時は受け入れるのにかなり時間がかかった。+0
-0
-
279. 匿名 2022/01/18(火) 01:40:47
20年連れ添った愛犬が亡くなった時は
ちょうど仕事が休みで祖父母と一緒に見送る事が出来た
次の日は、辛くて仕事に行けなかったです+0
-0
-
280. 匿名 2022/01/18(火) 02:04:24
ハムスターが死んじゃって泣きすぎて目がすんごい腫れたし
落ち込んでたから学校休んだ。
次の日学校に行ったら友達には「そんな理由でー???」
って言われたけど私にとっては大切な家族だったんだよ+2
-1
-
281. 匿名 2022/01/18(火) 02:19:14
小学生の時に同じ事があって、朝起きたら飼っていた犬が亡くなっていた。泣きながら犬を撫でていたら母が学校休ませてくれました。
その時初めて「死」を感じた瞬間だったので今でも覚えてる。
言い方が変かもしれないけど、ちゃんと悲しむ事ができて良かったです。ペットは可愛いけど、必ず最期が来る、安易な気持ちで飼ってはダメなんだと子供ながらに感じました。+2
-0
-
282. 匿名 2022/01/18(火) 02:20:15
>>1
うちは文鳥が亡くなったとき、お寺でお葬式をしてちゃんとお経もあげてもらいました。
もちろん仕事も休みましたよ。+1
-0
-
283. 匿名 2022/01/18(火) 02:25:27
>>36
共働きの核家族だったら、夫か妻どちらかがカブトムシ死んだからと仕事休まないといけなくなるね。
まさか子供一人だけ家に放置は無理だし。+4
-0
-
284. 匿名 2022/01/18(火) 02:27:03
以前職場の同僚が愛猫が亡くなったと一日中泣きながら仕事してたんだけど、辛いなら休んだ方が良いと思うし全然仕事にならなかったから休んで欲しかった。
子どもが物凄く可愛がっていて、ショックを受けているなら休ませて良いと思う。
無理に登校させても辛い思いさせるだけ。+2
-0
-
285. 匿名 2022/01/18(火) 02:52:59
母、私、娘との3人暮らしです。
数年前に犬が死んでしまった時、母は無職でいつも家にいますが私はパートを休み、小学生だった娘にも学校を休ませました。
結果、私はその月いっぱいでパートをクビにさせられました。
自分が休んだことも子どもを休ませたことも間違ってたんでしょうか?
少なくとも当時のパート先ではそう思われてしまったみたい。
でも犬のことを思えば自分の選択に後悔してません。+0
-0
-
286. 匿名 2022/01/18(火) 03:19:33
>>11
申し訳ないけど入社早々ペットが…って言って病院連れてくって理由で当日休まれるとその人信用出来ない。+6
-31
-
287. 匿名 2022/01/18(火) 03:43:54
>>286
でも、一人暮らしだと、そうせざるを得ないけどね。猫とか尿結石ができやすくて、前夜はなんともなくても、朝、尿が詰まって数時間、放置したら尿毒症で死ぬからね。(苦しんで、泡吐いて。)
それでも、仕事に行く人って、どんな人なんだろうね?+16
-0
-
288. 匿名 2022/01/18(火) 03:58:58
>>287
1人暮らしでペットを飼うこと自体がいかがなものか。
いざというときに家に誰もいなくて対処できないなんて、飼われたペットが可哀想。
ペットも歳を取ると、若いときよりも病気しやすくなったり介護も出てくるけど、そのときどうするわけ?
ペットの介護休暇がない会社が悪いの?
+7
-10
-
289. 匿名 2022/01/18(火) 04:04:38
議論する価値もない
休んでいい、以上+0
-1
-
290. 匿名 2022/01/18(火) 05:18:11
>>18
私の職場はペットの入院等で(結局亡くなった、その後二匹目のペットの入院)しょっちゅう休んだりシフト変更してるフルタイムのパートさん居たよ
ペットって言うと理解されないからって、家族が入院してとか「家族」って報告してた
そういう人に限って私が体調不良で当欠したら、迷惑かかるから前もって連絡して!とか説教されたよ
私が一回休む間あなた何十回休んだよ!って言いたかったけど+7
-0
-
291. 匿名 2022/01/18(火) 05:40:34
>>70
知り合いが幼少期にそれやられたけど、ちゃんとお別れさせて欲しかったと親をちょっと恨んでるって言ってた。ショック受けるからって埋葬も内緒で済ませてしまったけど、ちゃんと最後に顔見て撫でてあげたかったって。+4
-0
-
292. 匿名 2022/01/18(火) 06:16:20
>>286
逆にペット見殺しにして会社来る人の方が信用できないわ+24
-1
-
293. 匿名 2022/01/18(火) 07:09:37
好きにすりゃいいじゃん。いちいち聞く事かって。子どもがショック受けてるなら休ませればいいしダメージ少ないなら行けばいい。+0
-1
-
294. 匿名 2022/01/18(火) 07:30:31
>>271
動物病院で働いてるけど連れて行ったら「火葬場連れて行ったら…?」って言われると思う笑+0
-0
-
295. 匿名 2022/01/18(火) 07:33:55
>>8
去年の8月、朝起きたらペットが亡くなっていたんですが仕事には行きました。
代わりのスタッフが簡単に見つからない仕事なので、休むという発想がなかったです。
仕事中はずっと愛犬のこと考えてしまっていた、。+8
-0
-
296. 匿名 2022/01/18(火) 07:58:00
>>240
横だけど今後の子供の人生に関わる大事なテストだよね?親だったら絶対行かせるよ+15
-0
-
297. 匿名 2022/01/18(火) 08:53:41
>>1
中学生の娘、あんまり辛そうだったから「休んでもいいよ?」って先生にも電話したけど、しばらくして「…お別れしたから遅刻でも行くわ」って2時間目から行ってた。色々本人的にも学校行事との兼ね合いがあるだろうし好きにさせた。+4
-0
-
298. 匿名 2022/01/18(火) 09:17:43
>>288
有休使います+11
-0
-
299. 匿名 2022/01/18(火) 10:22:38
突然死じゃないけど、もう間もなくって状態だった愛犬が朝起きたら息を引き取っていた。
夏場だったし、その日のうちにすぐ葬儀できる事になったので小学生だった子ども2人ももちろん休ませて一緒にお見送りしたよ。夫も半休して同行した。
10数年共に暮らしたペットだし、皆でお別れできて良かったと思う。なにも悩むほど難しい事じゃないと思うよ。お子さんが休みたいと言うなら休ませてあげて。+0
-0
-
300. 匿名 2022/01/18(火) 10:24:34
朝起きて一番最初に言われたことが「○○死んだよ」でした。
人ってこんなに泣くんだってくらい泣きました。でも、登校の時間が近かったので、泣くのやめて普通の顔して学校に言った記憶があります。泣いても死んだものは戻ってきませんからね。
両親が、ショックが大きくならないようにと、死んだ姿を見せないようにしてくれたのには感謝しかないです。+1
-0
-
301. 匿名 2022/01/18(火) 10:26:44
心情としては休むのは多いに有り
学生までなら休んでも何の違和感もないかな
でも社会人となると色々難しいかも
例えば部長(おじさん)が犬がしんだから今日休みらしいよってなったら、は?ってなる人もいるとは思う
あとペットって言っても犬猫はよくて、鳥は?亀は?金魚は?ってなったらもう主観の問題だし…
自分は20代OLの頃、愛犬が亡くなった時は有給使って休んだ記憶があるので、その辺寛容な世の中だといいなぁ
社会人の責任云々言われたら耳が痛いけど+7
-0
-
302. 匿名 2022/01/18(火) 10:30:53
ペットが死んじゃってショックで大泣きしてる子供に学校行けなんてとてもじゃないけど言えないよ
そんな時くらい家族で寄り添って悲しみを分かち合えばいいと思う
大切な物を失って、心が弱って不安定な時に無理に行かせる意味がわからない+4
-1
-
303. 匿名 2022/01/18(火) 10:39:35
>>219
行かせる行かせないっていうか、本人次第だと思う。少なくとも泣きながら学校行かせるのがありだとは思えない。+1
-1
-
304. 匿名 2022/01/18(火) 11:10:08
>>9
えっ!?絶対に休ませるでしょ!学校に行かせる意味が分からない+4
-7
-
305. 匿名 2022/01/18(火) 11:13:07
ペットが体調悪いのを理由に大学休んで
結局8年かかって卒業した人知ってる+1
-1
-
306. 匿名 2022/01/18(火) 11:32:04
>>1
1日ならありかな
何日も続くと困るけど+1
-0
-
307. 匿名 2022/01/18(火) 11:32:26
今まさにハムスターが危篤で見守っているところです
夜中に亡くなってしまったら、朝に気付いても下校までは知らせないって自分の中で決めています
「いつも通りに元気に暮らしてねってハムちゃんが思ってるはずだよ」って言おうと思ってます
今自分にも言い聞かせている最中で、いつも通り明るくハムちゃんに声掛けをして過ごしてます+3
-0
-
308. 匿名 2022/01/18(火) 11:42:26
>>286
あなたのその冷たい心にみんな気づいてて慕われないだろうね+9
-0
-
309. 匿名 2022/01/18(火) 11:46:12
突然死ならバレちゃうから休ませるかな。
寿命で弱ってて死んじゃった時は「寝てるから」って言って学校は行かせた。+1
-2
-
310. 匿名 2022/01/18(火) 11:47:31
>>17
私ゴミ箱にポイして息子にちょっお母さんwそれはないでしょうってドン引き混じりに止められたわ
普通に優しい子に育ってよかった...+0
-12
-
311. 匿名 2022/01/18(火) 11:59:43
>>43
すごい斜め上だね笑
一体どこにそんなこと書いてあるんだい?+2
-0
-
312. 匿名 2022/01/18(火) 12:09:05
6歳の時に朝ペットが死んでしまい大泣きしながら支度して登校した。ペットって家族だよね。
こどもながらに本当に心が通じてるのが分かっていた。
その日が行事だったんだけどスイッチがはいってしまい、わんわん大泣きしながら芋掘ったよ。
先生や友達はびっくりで大丈夫、、??って言われたけどどう頑張っても涙止まらなくてつらかったから今でも覚えてる
行けないことはないし行ったほうが気が紛れる場合もあるからこどもの状況によるかな。
埋葬までせめて一緒にいたい気持ちがあれば全然いいとおもう、、大人も悲しいきもちに寄り添ってあげて欲しい
+5
-1
-
313. 匿名 2022/01/18(火) 12:10:09
>>17
わかる、、
本当に虫だからとか魚だからとか関係ないのよね
+5
-1
-
314. 匿名 2022/01/18(火) 12:24:24
>>3
たぶん大量マイナスだと思うけど、ガルってペット依存多いんだよね。
正直これは信じられない。学校行かせる方が大事。
こんなことで学校休ませてたら社会に適応できないと思う。犬や猫は家族ではありません。+9
-22
-
315. 匿名 2022/01/18(火) 12:31:35
>>301
休む理由にもよるよね。例えば一人暮らしで猫が死んでしまったから火葬の手続きとか作業が発生する場合は仕方ないと思う。
悲しいから今日は仕事できません、休みますってのはダメでしょう。仕事に支障きたすならそもそもペット飼うなと思う。
+3
-6
-
316. 匿名 2022/01/18(火) 12:33:36
>>288
そんくらい対応したれやー…
1週間そこら休むわけでもないんだから。
私はペット飼ったことないけど、心狭過ぎてビックリする。+6
-2
-
317. 匿名 2022/01/18(火) 12:34:22
>>310
子どもの前で?信じられないわ+7
-1
-
318. 匿名 2022/01/18(火) 12:35:31
>>317
魚食べないの?魚の骨とかゴミ箱に捨てないの?
+1
-6
-
319. 匿名 2022/01/18(火) 12:40:30
>>318
同じ時間を過ごしてきたペットとそれを一緒にするのはやばい+10
-1
-
320. 匿名 2022/01/18(火) 12:40:55
猫が亡くなったとき仕事休んだよ!+3
-1
-
321. 匿名 2022/01/18(火) 12:47:17
別に休ませても良いと思うけど、仕事休まれるのは「えー」って思う。
けど、いつもワーママのフォローしてる人がペットの死で休むのは「お互い様」でギリ許せる+3
-0
-
322. 匿名 2022/01/18(火) 12:48:57
>>314
私はペットが死にそうなら、仕事休んで病院行くわ。
+17
-1
-
323. 匿名 2022/01/18(火) 12:50:30
子供の熱でワーママも気軽に仕事休むんだから、ペットの死で仕事休んでも良いでしょ。
+1
-0
-
324. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:07
私だったら「ペットも〇〇がお勉強頑張ってくれた方が喜ぶと思うよ」って優しく声掛けして学校は行かせるかな。それでも無理なら1日だけ休ませる。むかしペットロスで落ち込んでた友達が何日も学校休んで、だんだん来づらくなったのかしらないけど不登校になってたよ。結局小学4年生から成人してもまだ引きこもりだった。今は知らない。だから休ませることだけが正解ではないと思う+1
-2
-
325. 匿名 2022/01/18(火) 12:59:57
ガル民って人間には意地悪なのにペットには優しいよね
それなら子供の急病にももっと優しくしてやりなよ
ペットと違って老後間接的にでも世話になるかもしれないのに+1
-1
-
326. 匿名 2022/01/18(火) 13:02:00
>>319
むしろペットとしてきたから丁重にっていうのもなんだかなぁ
犬猫は感情まみえちゃうからわからなくもないけど法律上は器物だしね...
ペットは可愛がって鷄豚牛羊はありがたく頂きますって方が私にとってはダブルスタンダードで感情まみれに見えるけどね+1
-8
-
327. 匿名 2022/01/18(火) 13:04:13
ペットは家族です+2
-1
-
328. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:05
私も普通に休む。
それなりに現実的な処理と精神的な整理が必要なことだから、もし他人がペット死んだことで休んでても何にも思わないよ。
燃えるゴミの日にポーイとはいかないし。
(手続き上できたとしても)+3
-0
-
329. 匿名 2022/01/18(火) 13:08:11
1日くらい休ませても良いんじゃない?+2
-0
-
330. 匿名 2022/01/18(火) 13:09:26
>>326
食肉動物だって生きてるのにね。
+1
-3
-
331. 匿名 2022/01/18(火) 13:09:46
>>325
ペットの死って一年に何回もあるモノではないからね。
子供の急な熱も年に3回までなら煙たがられないけど、月に1とかは流石に多いよ。
ペットの死で月1休んでたら通報事案じゃない?+2
-0
-
332. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:38
>>12
これでFA
その子の性格、受け止め方、特性、価値観
みんな違うんだから。
社会に出て同じことしてたら信用失うってだけで、これもまた正解はない。+0
-0
-
333. 匿名 2022/01/18(火) 13:27:51
>>257
そかそか!
理解のあるお母さんだね☺️
確かに子供って朝にテンション低くても、
学校とか幼稚園行ったらケロッとしてる子は沢山いるもんね。
たくさん愛情注いでたクワガタも幸せだっただろう✨+4
-0
-
334. 匿名 2022/01/18(火) 13:38:44
>>314
家によりけりでしょうが、うちでは犬は家族です。共に暮らし大事に思うことを「依存」だとは思いません。
ちなみに社会には問題なく適応しています。+17
-2
-
335. 匿名 2022/01/18(火) 13:42:27
>>177
きんぎょって長生きだよ!大型犬より全然長生きだと思う!+0
-0
-
336. 匿名 2022/01/18(火) 13:51:51
>>2
行きたきゃいけよ。
わたしゃ休むわ+6
-1
-
337. 匿名 2022/01/18(火) 14:17:36
二日間まではあり、火葬も必要だからね+0
-0
-
338. 匿名 2022/01/18(火) 14:18:32
それも大事な教育の一つかなーと思うな。+0
-0
-
339. 匿名 2022/01/18(火) 14:44:27
>>1
休ませてちゃんとお別れしないとダメ
学校行ったところで勉強が頭に入らないし、友達ともうまく過ごせないと思う
+1
-0
-
340. 匿名 2022/01/18(火) 14:50:28
今だから言えるけど、小学校時代、
疎遠で子供嫌いの伯母が亡くなった時は
何とも思わなかった
飼ってた犬が死んだときは涙が止まらなかったし
1ヶ月ほど食欲落ちて痩せていった
子供心に疎遠の親族の死を悼むより
可愛がっていたペットの死を悼む機会が欲しかった+2
-0
-
341. 匿名 2022/01/18(火) 14:56:19
>>326
そういう話ではなくて、一緒に過ごしてきたお子さんへの配慮が感じられないって点だと思う。
ペットの死については人によって色々な捉え方があるからこそ、一緒に住んでる人がいるならお互い歩み寄る姿勢は忘れちゃいけないよ。+9
-0
-
342. 匿名 2022/01/18(火) 15:29:15
>>184
共通テスト休むとかそれ絶対本人が後から大後悔するでしょ
親としてちゃんと行かせろよ
まあそもそもそんな理由で共通テスト休むなんていう子は元々ガリガリやってなかった子だけだろうけど+3
-1
-
343. 匿名 2022/01/18(火) 15:50:17
私はモルモットを飼っていて朝に死んで悲しくて学校で泣いていた。
けど学校を休もうとは思わなくて。私のモルモットを可愛がってくれた友達も一緒にお別れをしてくれた。
ただ私が学校で泣いていたのをみたクラスの子が
「学校で泣くなんて好きな人へのアピールか」と言っていたらしくそれが死ぬほどムカついたわ。
+0
-0
-
344. 匿名 2022/01/18(火) 16:15:18
休ませるけどなにかいけないの?+1
-0
-
345. 匿名 2022/01/18(火) 16:24:28
>>271
「何かあったとき」のアンケートだから、具合が悪そうとか、事故とか死んでない想定で答えてる方も居るんじゃ?+1
-0
-
346. 匿名 2022/01/18(火) 16:38:28
元気がない、瀕死とかなら絶対に休むけど、死んじゃったのならその日はいっそ仕事行った方が気が紛れるかもしれない。それで準備して翌日から休む+0
-0
-
347. 匿名 2022/01/18(火) 16:43:37
高校の時に大切な大切な🐶を亡くしました。
3日休みました😢
🐶にしろ🐱にしろ大切な子を亡くしたら
お別れをちゃんとさせてあげたいから
やっぱり休ませるな。+1
-0
-
348. 匿名 2022/01/18(火) 16:50:22
>>346 子供の話なの忘れてた!子供が休みたいなら休ませる
+0
-0
-
349. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:41
>>288
今ってさ、犬とか猫も一人暮らしで飼う人めっちゃ多いよね
一人暮らしだったらせめてグッピーや亀とかハムスターが限界だと思うけど、フルタイムで働いて一人暮らしだったら日中はペットを狭い家で一匹ぼっちにさせることになるのに、ペットを孤独にさせて閉じ込めておいて飼い主は平気なんだなって
+0
-2
-
350. 匿名 2022/01/18(火) 20:42:05
>>341
なるほど
わかりました+0
-0
-
351. 匿名 2022/01/18(火) 21:29:53
>>158
10じゃないけど、悲しい思いしたくないから飼わない+2
-0
-
352. 匿名 2022/01/18(火) 21:57:42
>>38
うちもだわ。+0
-0
-
353. 匿名 2022/01/19(水) 12:06:39
>>288
有給って…介護や病気わかってないね。
人間と一緒、いつまで続くかわからない毎日のことだから。
床ずれしないように向きも変えてあげたり、オムツも変えてあげたり、お薬あげたり。
有給程度で済むと思ってる人は最後まで飼うことへの責任や意識がなさすぎる。
こんな人に飼われるペットが本当に可哀想。
+0
-0
-
354. 匿名 2022/01/19(水) 12:09:09
>>298
介護って有給期間で済むもの?
人間どころか動物の介護、わかってないね。+0
-0
-
355. 匿名 2022/01/19(水) 12:11:13
>>316
動物の病気のケアや介護って、1週間かそこらで終わらないよ。
何の介護やケアもしたことがない、想像力もないあなたは、飼わないほうがいいよ。
こんなはずじゃなかったってなるから。+1
-0
-
356. 匿名 2022/01/19(水) 12:23:05
>>355
私飼いたいとか言った?+0
-0
-
357. 匿名 2022/01/20(木) 03:25:35
>>70
この人やばいな。
40代独身毒親育ち感出てるわ。+1
-0
-
358. 匿名 2022/01/21(金) 08:20:49
自分が学校で泣いちゃってみんなに心配されたから
1日くらいは休ませてほしい。
休むイコール悪、みたいな親だったから
台風だろうがなんだろうが行かされたなぁ。
駅に着くまでに尋常じゃない濡れ方になるだろうが
なんだろうが。+1
-0
-
359. 匿名 2022/01/21(金) 08:21:31
>>70
え?やば!
頭。+0
-0
-
360. 匿名 2022/01/23(日) 13:56:58
>>217
うん、大丈夫じゃない人だったみたいね
子どもの頃は親が全てだから分からなかったわ+0
-0
-
361. 匿名 2022/02/08(火) 16:35:52
>>52
同じくクラスの子だったけど、親が学校にペットの死を知らせる電話したみたいで子供を早退させてた。その後2.3日休んでたな。+1
-0
-
362. 匿名 2022/02/10(木) 20:28:30
>>301
そこは体調不良って言って休む人が多いと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『朝、起きるとペットが突然死をしていたら、子どもの学校を休ませるのはアリですか? それともナシ? 皆さんはどう思いますか?』