ガールズちゃんねる

遠距離恋愛について語りたい

166コメント2022/01/30(日) 18:13

  • 1. 匿名 2022/01/16(日) 18:55:46 

    新幹線で2時間程の遠距離2年目です。
    つい先程、新幹線のホームでバイバイしてきました。
    帰るときの寂しさが本当に辛いです。

    遠距離恋愛中の人といろいろ語りたいです。

    +121

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/16(日) 18:56:28 

    帰りの新幹線で密かに泣いてた
    別れたけど

    +96

    -2

  • 3. 匿名 2022/01/16(日) 18:57:03 

    >>1
    遠距離半年でお互いに耐えられなくて結婚した
    幸い私は資格職でどこでも働けるからよかった

    +75

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/16(日) 18:57:06 

    近くにある安心感を求めるから、私には遠距離は厳しいな

    +6

    -3

  • 5. 匿名 2022/01/16(日) 18:57:23 

    >>2
    わかる!
    帰りの新幹線が悲劇のヒロインタイム

    今思い出すと恥ずかしいでしかないw

    +83

    -1

  • 6. 匿名 2022/01/16(日) 18:58:43 

    結婚して寿退職して離婚して再婚したけどなんかね

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/16(日) 18:59:07 

    遠距離は付き合ってないのと同じに思えてしまう

    +5

    -23

  • 8. 匿名 2022/01/16(日) 18:59:15 

    >>3
    私も。このまま遠距離を続けるなら別れるか結婚するか決めてって伝えたら、翌週急に現れてプロポーズされた。私も資格があればどこでも働けるからよかった。

    +67

    -4

  • 9. 匿名 2022/01/16(日) 18:59:19 

    遠距離になって三年でプロポーズを受け、上京しました。
    ダメになるとか周りは言うけど、続くパターンもあるから諦めずに頑張って!

    +55

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/16(日) 18:59:39 

    だいたい女の人が男の人が住んでるところに引っ越すよね

    +50

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/16(日) 19:00:40 

    遠距離が本命だったけど、地元にもしっかり遊んでる人が6人いたなぁ。

    +2

    -16

  • 12. 匿名 2022/01/16(日) 19:01:00 

    飛行機直行便が無い地域です。年末に中間地点で会いました。楽しかったー
    あと5.6年は離れてる予定なので気長に楽しみます。

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/16(日) 19:01:09 

    下で悪いけど
    セックスできないのがつらい。やはり定期的に抱かれたい。

    +63

    -7

  • 14. 匿名 2022/01/16(日) 19:01:41 

    甘酸っぱい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
    大好き!!!

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/16(日) 19:02:24 

    >>8
    いいな…
    私も7ヶ月目で耐えられなくて同じような事を伝えたら「じゃあ、お互いのために別れよう」って言われたよ…笑
    その1年後に転勤先で出会った女と結婚してた

    +62

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/16(日) 19:03:54 

    相手の家に行って帰るより、自分の家に来てくれて帰られるほうが寂しかった😭
    相手の家に行くときは新幹線で半泣きになるけど家に帰ると日常に切り替えられる。

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/16(日) 19:04:05 

    大好きな人と
    燃え上がるような遠距離恋愛‥
    心の距離は近いよ♡
    と信じてる。
    でもあなたに会いたい。好き‥

    +5

    -6

  • 18. 匿名 2022/01/16(日) 19:04:07 

    遠距離恋愛について語りたい

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/16(日) 19:04:20 

    彼氏と会うのが月1
    今月会う予定だったんだけど、彼が体調不良で会えなくなった。体調不良は仕方ないことだけど、なかなか会えないからその日ダメになった時のショックが大きい。

    +76

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/16(日) 19:04:41 

    >>2
    私も高速バスで泣いたふりしてバスが出発したら泣き真似やめてすぐ音楽聴いたりしてた
    結婚して離婚したけど

    +55

    -5

  • 21. 匿名 2022/01/16(日) 19:04:45 

    >>8
    自分も遠距離1年目に同じことしました!
    直談判した3週間後が私の誕生日でその時に電話でおめでとうって言われてそれっきりだと思ったら、いきなり家に来てプロポーズしてくれた!

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/16(日) 19:05:51 

    >>3
    私も将来どこに住むか分からないから資格職にキャリア転向したよ。その時は考えてなかったけど子供が出来ても復帰しやすいから良かった。

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/16(日) 19:06:02 

    浮気してやがった。お盆休みに久しぶりに会って夏祭りに行く約束だったけど急用ができたとかで一緒に行けなくて急遽 友達と行ったんだけど会場で女連れの彼氏にばったり。そんな修羅場な状況なのにこの子は女友達だから!って言い張るアホ彼氏。その場は怒る私と逆ギレのアホ彼氏で大騒ぎになって終わった。
    しばらく病んだけど、新しい彼氏が出来たら秒で忘れたよ(..◜ᴗ◝..)

    +56

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/16(日) 19:06:24 

    >>11
    きも

    +6

    -4

  • 25. 匿名 2022/01/16(日) 19:06:24 

    遠距離恋愛して結婚したよ
    彼に告白された時スタートから遠距離でした
    お付き合いの言葉はほぼプロポーズ
    会うたび大切にされてたし、今でも大切にしてもらって幸せだよ

    +76

    -3

  • 26. 匿名 2022/01/16(日) 19:06:24 

    私も大阪⇄東京で遠距離恋愛中です。
    毎日のLINEと電話で何とか耐えてます…

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/16(日) 19:07:03 

    >>13
    わかる
    可愛げ無くて甘え下手だから直接言えないけど

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2022/01/16(日) 19:07:58 

    >>3
    やっぱどこでも働けるような資格があると、思い切った行動が出来るので羨ましいです😞
    しがない事務員で30歳なので、ここをやめてしまったら次が見つからないって思ってしまってなかなか強気に出られないです。。。

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2022/01/16(日) 19:09:00 

    遠距離13年。お互い転勤族だからw相手の浮気とか考える事はもう無い(している前提だから)けど無駄な喧嘩も無く、現在。多分お互いに今更結婚願望も無い。どちらか好きな相手が他に出来て恋愛を始めた時が別れの時だと思うよ

    +8

    -6

  • 30. 匿名 2022/01/16(日) 19:09:09 

    遠距離で1年半付き合って、結婚して20年経ったよ
    いつも久しぶりに会ってバイバイした後は、寂しくて抜け殻みたいになってたなぁ。。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/16(日) 19:11:13 

    >>1
    1人時間が好きだし相手も浮気するタイプじゃないから遠距離でも結構平気だけど、会ってバイバイする時が1番辛い。

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/16(日) 19:12:18 

    国際恋愛だけど精神的な結びつきが固くなりすぎて電話している時に同じ言葉言ったり、連絡してみたらお互い同じことしてたとかってことが増えて面白いです

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/16(日) 19:12:25 

    東京と福岡で3年間
    LCCだと安いときは往復1万円くらいで助かったなぁ
    別れるときは寂しいけど慣れちゃえば一人時間がたくさんあって楽しかった!

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/16(日) 19:12:57 

    遠距離からの結婚しました。
    最初の1,2年は無駄な時間を過ごしてるのでないかなど色々悩んで泣いたりしてました。
    3年目くらいから「まぁいっか。」くらいの気持ちで
    自分の時間を楽しめた気がします。笑
    自分が心から信用できる相手である事、結婚の時期をある程度決めておく事が大事かなと思います。
    辛い事も沢山ありますが、頑張って下さい(;_;)

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/16(日) 19:13:44 

    某女性ミュージシャンがアメリカ人の男と遠距離恋愛してて
    電話代が月に20万くらいとか言ってた。(携帯の無い時代)
    結婚して離婚したけど

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/16(日) 19:14:07 

    お金がかかる
    やっぱりうまくいかない。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2022/01/16(日) 19:14:21 

    先日プロポーズされて結婚の準備に動いています
    私の居住地が都会のため、実家住みの彼氏がコロナ禍で家族に隠して来てくれていましたが、家族へ報告して公となったので、逆に会いにくくなってしまいました
    あと数ヶ月の辛抱と思って頑張ります

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/16(日) 19:14:36 

    バイバイする時は女優のようになりきって毎回泣いてあげます
    本当に喜んでくれるので

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/16(日) 19:14:40 

    私はいつまでっていう期限が決まってなくて、お互い行ったり来たりを繰り返してるうちに先が見えない感じが無理になった

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/16(日) 19:15:50 

    >>8
    遠距離した結果別れた身としては、早めに今後の事をはっきりさせないと遠距離している時間が本当に無駄だったと身にしみて今になって分かる…。2年遠距離して別れた時には30歳。以来トラウマで、転勤があるような仕事の人は恋愛対象外。

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/16(日) 19:18:38 

    遠距離楽しいし自分に合ってる
    孤独のグルメごっことかして1人で楽しんでる
    潔癖なのでコロナが完全に終わるまでは人付き合いしたくない
    気楽でいい

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/16(日) 19:20:07 

    海外にいる彼に早く会いに行きたい…切実…

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/16(日) 19:21:40 

    遠距離5年して結婚した。

    遠距離なのに気持ち途切れなくてすごいね、純愛だね見たいなこと言われるけど、

    双方、異性にモテなかっただけだと思う笑

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2022/01/16(日) 19:24:13 

    国際遠距離恋愛してました、帰国当日は朝から泣いてたな。
    今は結婚したよ。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/16(日) 19:24:30 

    遠距離2年
    2年会ってません
    毎日電話してるから遠距離前より
    仲良くはある

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2022/01/16(日) 19:24:59 

    遠距離9年。最近付き合ってる意味が分からなくなってきてる。冷めてきたのかな。遠距離って難しいね。

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/16(日) 19:25:30 

    北海道と大阪です。コロナ前は仕事がてら会いに来てくれて2ヶ月に1回とか会ってたけどコロナになってから会う回数減ってかなり寂しいです!けど海外転勤することになったと言われ今色々と困惑中。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/16(日) 19:26:41 

    遠距離で続くカップルって普段から連絡頻度(LINEとか)はやっぱり多いですか?

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/16(日) 19:27:37 

    >>2
    恋愛中が一番楽しいですよね

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/16(日) 19:27:38 

    >>20
    ちょw泣き真似かよww

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/16(日) 19:27:44 

    >>10
    女が合わせるのが根付いてるよね
    現実問題男の方が収入高ければ男が辞めるのはおかしいし、妊娠出産考えたら女がずっと働けるとは限らないしやっぱり女が合わせるのが大多数なんだろうな

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2022/01/16(日) 19:28:19 

    会いに行って帰る方が辛い??
    来てくれて見送る方が辛い??
    みなさんはどっち派ですか

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/16(日) 19:29:04 

    >>35
    今の時代って本当便利だなーと思う。国際遠距離だけどほぼ毎日LINEで顔見て話してる。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/16(日) 19:29:39 

    遠距離ってどのくらいの距離から言うんだろう
    私は100キロ離れてる(一応、隣の県)
    高速で1時間半くらい

    隔週で会ってるけど、仕事帰りにふらっと一緒にごはん食べに行くとか気軽に会うデートがしてみたい

    +15

    -3

  • 55. 匿名 2022/01/16(日) 19:31:12 

    >>15
    別れた1年後に結婚したという事は
    当時、既にその女性と良い感じになりつつあり...
    彼にしてみたら、あなたの言葉が絶好の別れるタイミングだったんだろうね。

    1年後に結婚されたらショックでかい

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/16(日) 19:31:37 

    >>54
    車で会えるなら近いと思っちゃうw

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/16(日) 19:37:52 

    毎回別れ際泣いてました
    半年会えなかった時は寂しさがすごかったです

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/16(日) 19:38:40 

    >>52
    どっちもやったけどどっちも辛いです…

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/16(日) 19:40:04 

    >>1
    遠距離間もなく4年目、付き合って10年目です。
    学生時代から付き合ってて就職で遠距離になりました。
    いまだに新幹線のドアが閉まる瞬間は毎回泣きそうになります。
    私が異動になれば遠距離じゃなくなるのですが、それに伴い職種が変わってしまうので悩んでます。

    主さんは今後遠距離じゃなくなる可能性ありますか?

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/16(日) 19:43:00 

    大学生の時に愛知と東京の遠距離でした。高校1年の時から付き合っていた人で1つ先輩です。私があとから彼と同じ東京の大学を受験したのですが落ちてしまい結局わたしは愛知にある大学へ進みました。高3~大4の時間は長かった。東京で就職出来29歳の今年、結婚しました。
    すれ違いや喧嘩も多かった遠距離恋愛の時は何度か心が挫けそうになりました。会いたい時に会えないし毎週末に会えるわけじゃないし電話の方が距離を感じるし。本当に長かった。私が受験に落ちなければと何度も泣きました。それもいい思い出になってます。

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/16(日) 19:43:33 

    >>55
    別れた後に出会って結婚しててもおかしくはないでしょ、1年もあれば

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2022/01/16(日) 19:46:48 

    飛行機距離だったから、保安検査場で別れたあとひとしきり泣いて、展望台で離陸するまで見守ってた
    今思えばいい歳して毎回空港で号泣してたの恥ずかしい笑
    でも、遠距離って帰る時が1番辛いよね

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/16(日) 19:48:48 

    >>1
    飛行機で2時間の距離で1年間遠距離して結婚したけど、両家挨拶の段取りとか結納の会食手配とか式場との打ち合わせとか全部通話、リモートで大変だった記憶...笑

    毎日のように通話してたけど、2、3ヶ月に一回会えるかどうかだったし別れ際は辛い。よくガルちゃんで駅でイチャつくなって言われるけど、別れ際毎回ハグしてた..汗

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/16(日) 19:49:06 

    >>13
    本音は毎晩だって抱かれたい。抱かれなくてもギュッと抱きしめてもらって眠りたい。
    そんな私は遠距離恋愛は無理だと自覚してる。どんなに好きでも気持ちが離れていくと自信がある。

    +40

    -2

  • 65. 匿名 2022/01/16(日) 19:50:33 

    たまに虚しくなる。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/16(日) 19:52:48 

    >>3
    看護師とかですか?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/16(日) 19:53:40 

    >>52
    どっちも辛いなぁ
    同じくらい

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/16(日) 19:55:16 

    >>16
    私はどちらも辛いです
    胸がギュッと締め付けられる…

    早く転勤が終わって帰ってきて欲しいです。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/16(日) 19:57:05 

    >>48
    それすごく気になる。
    遠距離中で私は毎日一言くらいはやり取りしたいんだけど、彼の方は週1でいいらしくて、すごく虚しい…。
    友達と変わらなくない?って思っちゃうんだけど心狭いのかな

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/16(日) 19:57:55 

    東京大阪で遠距離してたな
    私が他の男作っちゃって別れたけど
    遠距離理由にできるから他に男いることは明かさずに済んだわw

    +4

    -9

  • 71. 匿名 2022/01/16(日) 19:58:44 

    埼玉と熊本で遠距離して耐えきれず1年で結婚した
    成田で見送る時は毎回泣いてたなー
    たまに同じように泣いてる人を見るとものすごく親近感あった

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2022/01/16(日) 19:58:48 

    >>34
    主です。ありがとうございます。
    今年度で彼が転勤から戻ってこれたら入籍予定なので、帰ってくることを願ってます。
    遠距離3年目に突入したら、どうしよー泣

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/16(日) 19:59:32 

    >>38
    重たっ!って思われませんか?

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2022/01/16(日) 19:59:56 

    関東と九州で遠距離してます
    ネットで知り合ったので、顔も知らない状況からスタートでした
    20前半で相手が年下なのもあり、結婚までいけるか不安ですがこのままゴールインしたいです
    仕事で疲れてない日以外、通話は毎日ゆるくしてます

    +17

    -5

  • 75. 匿名 2022/01/16(日) 19:59:59 

    特に何もないけど1週間連絡してません
    ライン送ろうかな
    皆さんこれくらい連絡しないことありますか?

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2022/01/16(日) 20:01:18 

    5年間遠距離恋愛して、2年前に結婚した者です。
    九州と関東だったから、月に一度も会えない時もあり、辛かったです。
    でも、そのぶんたくさん電話してLINEして、会える日を楽しみに仕事を頑張りました。
    どっちに住むか、いつ結婚するかについても、何回も何回も話し合いました。お互い号泣したことも(笑)
    でも、遠距離でも続くってことは、それだけお互い我慢強くて相性がいいってことだと思います!
    結婚した今もすれ違いはありますが、あの頃みたいに、ちゃんと話し合って解決してますよ〜。
    近距離でも遠距離でも、落ち着いてお互いの気持ちや今後の見通しを話し合うことが大切かなと思います。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/16(日) 20:03:41 

    >>48
    遠距離2年だけど連絡毎日、起きてから寝るまで
    ずっと取ってる。でもお互いマメだから
    できるだけで、どっちかが負担になるくらいなら
    しない方がマシってカップルもいると思う。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/16(日) 20:04:00 

    >>48
    主です。
    私達は一応毎晩LINEしてます。
    2週間に1回のペースで会ってもいるので、電話は週1〜2回のときもあれば、お互い仕事で疲れてて電話しないときもあります。

    決めてしまうと義務感がでて、しないといけない感じになってしまうので決めてはないです。

    +7

    -6

  • 79. 匿名 2022/01/16(日) 20:04:21 

    >>73
    何で意地悪言うの

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2022/01/16(日) 20:04:27 

    国際遠距離恋愛中です。コロナになってから会えなくなりましたが、昨年は留学が決まっていたので仕事も退職し留学へ行き語学勉強しながら会うことができました。
    帰国してからはまた遠距離になり、いつ会えるかわからない状態で毎日電話をしていますがコロナのせいでやっぱり不安な日々です。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/16(日) 20:05:30 

    遠距離3年してましたー。
    夜行バスだったら飛行機だったり。
    今は結婚13年。
    なんでこの人と結婚したんだろう!!と思う時期もあったけど、遠距離乗り越えただけあってわりと仲良く安定してる。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2022/01/16(日) 20:07:14 

    >>1
    シンデレラ〜いま、魔法が〜消えるように列車出てくけ〜ど〜ガラスの〜靴、片方彼が〜持って〜いるの〜!
    すてきー!!

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2022/01/16(日) 20:07:47 

    >>61
    レッツ!ポジティブシンキング♪

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2022/01/16(日) 20:09:16 

    >>1
    別れる数時間前が1番寂しいけど、別れた後自宅に帰ったら何とも思わなくなる。何か実家に帰省して我が家に帰る時の感じに似てたな。
    今は結婚したけど出張が多くてプチ遠距離気分。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2022/01/16(日) 20:09:21 

    >>48
    滅多に電話しない代わりに毎日(朝昼夜)5往復はしてる

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2022/01/16(日) 20:10:20 

    >>79
    すみません。意地悪のつもりではなかったです。

    私自身、別れ際に泣いて彼を困らせ、そーゆうの重たいんだよね。と言われたことがあるからです…
    別れるときは寂しいけど、仕方がないことだから笑顔で見送って欲しいと言われました。

    その彼はとても優しい方なんですね。

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2022/01/16(日) 20:13:45 

    私も国際恋愛です。
    結婚決まってからコロナが流行して2年足止めです。
    彼が日本に来る予定だったんですが、ビザがまだおりないので時間だけ過ぎて現在に至ります。
    毎日連絡してるけど、好きなのかもよく分からなくなってきました。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/16(日) 20:14:29 

    >>26同じです。大阪と東京、最近は会ったりしていますか?彼が医療職でなかなか会えませんでした
    LINE等はしてます

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/16(日) 20:15:09 

    >>86
    横です。
    重たっ、は正直すぎると思うけど(笑)、私自身もそのタイプです。
    相手が駅や空港で大号泣してたら、罪悪感というか申し訳なさというか、私まで確実に泣いてしまいます。
    だから、お互いに涙をこらえて、笑顔でバイバイしてましたよ〜!
    それが普通だと思ってた。
    泣いてる人もいたけど、あれって相手を喜ばせる演技でやってる人もいるんだ!?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/16(日) 20:16:41 

    >>88

    26です。
    お正月休みを使って会いに行きました。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/16(日) 20:19:03 

    遠距離の彼と結婚の話が出ています。(プロポーズはもう少し待ってと言われました)
    晴れて結婚することになったとして、顔合わせの場所はどうしますか?お互い実家が真逆なので、間になるのかな?と思ってます。詳しくは彼と話し合いますが、皆さんの意見も参考にしたいです。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/16(日) 20:23:07 

    お見合いで交際スタートして3ヶ月後に夫が転勤(福岡と東京)になって、入籍までの約1年間遠距離だった。みんなが言ってるような寂しくて泣くとか一度もなかったわ、、、、
    月1で会って2泊3日ずっと一緒にいたらそれで充分。2ヶ月近く会えない時も全然つらくなかった。セックスはしたかったけどね。
    結婚して20年近く経つから普段は忘れてるけど、見合い結婚と恋愛結婚の差を久々に感じた(笑)

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/16(日) 20:23:37 

    遠距離になったからこそ
    すぐ結婚の話が出て、
    そこからは結婚を前提に遠距離をする
    ことになりました。
    遠距離から一年ほどで入籍and引越し
    したかな?
    遠距離でも不安にさせることなく
    尽くしてくれる彼だったので
    安心して結婚出来ました!

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/16(日) 20:27:29 

    生理前はすごいネガティヴで、もう遠距離むり〜〜やめたい〜〜って一人でなって泣いてるのに、友達の前だと自分の時間も沢山あって自由だから寂しくないよ〜って言っちゃう笑

    可愛くないですね笑



    +11

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/16(日) 20:32:20 

    学生同士だったので夜行バスで行き来してました。乗り場で毎回泣きながらお別れしてた。
    3年頑張ったけど、金銭的にも精神的にも体力的にも限界で別れてしまった

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/16(日) 20:33:36 

    >>94
    めっちゃ分かります。
    私も同じこと友達に言ってます

    早く遠距離が終わってずっと一緒にいたいですよね

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/16(日) 20:34:55 

    >>91
    中間地点と女性側の地元のパターンどちらも身内でありました。
    姉が中間地点でやりましたが、新郎が仕事で双方の実家の中間地点に住んでいたから。
    私は自分の地元でやりました。最初は中間地点でと計画していましたが双方の両親が「お嫁にいただくのだから新郎側の親が新婦の実家へ出向くべき」との考えで一致したので、夫一家が来て顔合わせとなりました。
    お嫁にいただくのだから〜というのは今の若い世代には無い感覚ですし、親世代の考えもあると思いますね。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/16(日) 20:39:51 

    東京と大阪で遠距離恋愛を始めて早5年半。
    元々、大っぴらに会うことが出来なかったのに、コロナ禍でより会いに行くのが難しくなった。
    彼が毎日のLINEや電話を嫌がらずに続けてくれてるから、まだ耐えられている。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/16(日) 20:40:33 

    >>78
    近距離でもそれくらいのペースの人はいるし、2週間に一回会ってるならよくある遠距離とは違う気がする。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/16(日) 20:50:47 

    >>1
    デートの旅にお金がかかるし寂しいし、辛いですよね!
    でもデートの旅に2ー3日一緒に過ごしてたりすると、本当の人となりもわかるし、毎週会えるわけじゃないから逆に会う楽しみをとっておけたりと悪いことばかりじゃなかったかも
    帰りの新幹線で遠距離恋愛ソング聴きまくって浸ったりとか笑

    結婚した今となってはそう思います

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/16(日) 20:53:27 

    私も東京とシンガポールで遠距離でした!
    さらに結婚しても3年位は遠距離婚継続でした…
    今はようやく戻ってきたけどコロナで別々だったらきっとしんどかったな〜 

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/16(日) 20:54:57 

    >>87
    >>80です!!私もコロナのせいで時間が止まっている状態です。電話とかメッセージをしながらなんとか2人で乗り越えようとしてますが、いつか"ただ連絡とってる人"ってところに落ち着いちゃうんじゃないかと不安で不安で泣きたい日々です。早くコロナが収束して以前のように会える状態を待ち望んでいます。お互い頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/16(日) 20:58:43 

    >>86
    ごめんなさい
    私は横なので本人じゃないです。
    意地悪に聞こえたので思わず

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2022/01/16(日) 21:00:26 

    去年の秋から関西と九州で遠距離始まりました
    年明けてまだ会えてない
    早く会いたい

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2022/01/16(日) 21:01:45 

    >>90 >>88です、ありがとうございます
    お正月会われたんですね
    秋くらいに会えて次がまだ分からないのですが急かさずにに待っていようと思います

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/16(日) 21:06:47 

    >>96
    無駄に強がっちゃいますよね😂
    なかなか会えないからこそ会えた時は楽しいって言い聞かせてなんとか遠距離続いてますが...早く結婚して一緒に住みたいです笑

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/16(日) 21:13:18 

    2年遠距離してたけど、来月私が引っ越すのでやっと遠距離終わりそう
    長かった

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/16(日) 21:14:14 

    >>10
    私は親(50代)の介護のために田舎に戻って遠距離になりました。
    先が見えないのでお別れしましょうと何度か言ったけど、
    彼がお婿さんになってくれました。

    20年くらい前だからLINEとかなくて、パソコンでチャットしてました笑
    電話代も結構かかってたみたい。
    こちらからかけても、1度切ってかけなおしてくれてたから私は知らないんだけど…

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/16(日) 21:21:21 

    >>37
    おめでとう!お幸せに!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/16(日) 21:24:22 

    >>48
    電話はしないけど、毎日ラインはしてます。
    一日2-3往復くらい。お互い都合がいい時にマイペースに返信してる感じ。
    私はラリーになるの嫌いだから、このくらいが丁度いいです。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/16(日) 21:26:12 

    >>10
    結婚して男の人のところへ引っ越すけど、何年かして夫が女の人のところに転職してきてるパターンもよくある。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2022/01/16(日) 21:29:02 

    >>110
    私もラリーになるのは嫌なんだけど、いつもどのようにして終わらせていますか?
    私は「寝ます。おやすみ」なんだけど、その時間まで続けるのも辛い。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/16(日) 21:33:43 

    >>102
    同じ境遇の人が⁉︎
    頑張りましょう。
    でもなんか疲れました。
    日本人の男性の方が良いのかなぁって思ったり。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/16(日) 21:44:07 

    >>1
    私も2年の遠距離でした。辛いけど当時はラインのテレビ電話あるから毎日電話やライン電話してた記憶。
    月2で会ってた。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/16(日) 21:49:15 

    みなさん遠距離になったきっかけは様々だと思いますが、ここでは転勤や就職が多いのかな?

    転勤って本当なんなんでしょうね…
    転勤とかなくなっちゃえばいいのに

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/16(日) 21:51:13 

    元々友達の関係で、付き合い始め遠距離で付き合って1年

    今年は結婚に向けて動けたらいいなぁなんて思ったり。笑
    最初から遠距離だと結婚まで早いっていう自分に都合のいい記事ばっかり読んじゃうww

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/16(日) 21:53:30 

    私31歳(大阪)、彼33歳(東京)。
    付き合った時から遠距離で、付き合って半年です。
    お互い出身は東京で、私が転勤族です。
    彼は自分で会社をやっていてかなり稼いる分、忙しくて休みが無くてなかなか会えないので、東京に戻ってきてほしい!って言われています。
    年齢的にもう結婚したいし、月一しか会えないと関係が進むペースもゆっくりになるので、転勤がない会社に転職しようか迷ってます。
    今の仕事も好きなのですが、彼の方が何倍も稼いでるし、合わせるのは私かなと思い悩んでます。

    皆さん自分の方が転勤族の場合、どうしてますか?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/16(日) 21:57:53 

    >>2
    フェミニストが大発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

    厚生労働省 「人口動態統計」

    2015年に結婚した夫婦の年齢差

    夫が11歳以上年上 … 6.9%
    妻が11歳以上年上 … 0.8%

    夫が6歳以上年上 … 20.0%
    妻が6歳以上年上 … *4.1%

    夫が2歳以上年上 … 45.7%
    妻が2歳以上年上 … 15.6%

    夫が年上 … 57.6%
    妻が年上 … 24.2%

    夫と妻が同じ年 … 18.2%

    遠距離恋愛について語りたい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/16(日) 21:59:33 

    去年の終わり頃相手の住んでる県に新幹線で行った!別れ際ちょっぴり寂しかったけど帰りは一人で知らない街散策しながら帰って楽しかった!笑
    頻繁に会わない分自分に集中できる

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/16(日) 22:02:57 

    何してるんだろう。何で連絡ないんだろう。。て重たくなる時期がある…。距離があるから凹む時がある…。

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/16(日) 22:20:43 

    遠距離は続かない、のイメージ払拭したかったけど1年持たなかったわ。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2022/01/16(日) 22:33:24 

    >>1
    彼が私の地元に来た時は空港で、私が彼の元へ遊びに行った時は新幹線の駅で毎回泣いてた。笑
    飛行機+新幹線の距離だったからお互いお金もそんなになくてなかなか会えなくて辛かったな😂

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2022/01/16(日) 22:39:05 

    >>48

    朝はおはようから始まって2.3ラリー。「お仕事頑張ってねー!私も頑張るー!」からの夕方仕事終わったら「終わったよ。これから帰るね」って感じで夜まで雑談してます。

    電話は週4.5回の時もあればお互い忙しかったら2週間しない時もある。
    飲みに行く時も写真送ってくれたり、私が寝てても帰ってきたよ。の連絡が入ってるので遠距離でも特に不安はないです。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/16(日) 22:40:17 

    遠距離してたら、彼に結婚の意志を聞くのは電話と直接会ってとどちらが良いと思いますか?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/16(日) 22:41:36 

    >>117
    転職の理由が、彼氏だけなら今のまま働くかも。

    婚約してない状態で彼氏を理由に転職して、
    もし転職がうまくいかなかったり、後悔したり、
    次の職場環境が悪かったら...
    私なら彼氏を責めちゃうので。

    結婚が決まってからでも遅くないのでは??

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/16(日) 22:44:19 

    >>120
    あるあるですよねー!

    私は、そういう時は(今はコロナで難しいけど)友達との予定入れまくったり、仕事したり、出来るだけ早く寝るようにしてます。夜遅くまでおきてると特にネガティブになって、良くない妄想しちゃいます。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/16(日) 22:58:17 

    >>112
    おはようは言うけど、おやすみはお互いあまり言わないですね。おやすみだと会話終わっちゃうから。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/16(日) 23:00:04 

    東京と長野で5年間の遠距離を経て、2年前に結婚しました!電話はしなかったけど、LINEは毎日、1ヶ月に1回は会っていました!
    別れ際と、自分が彼に会えていないときに他のカップルを見るのは本当に辛かった,,,,
    コロナ禍の今、遠距離カップルさんたちの辛さ、大変さを思うと,,,,(;_;)

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/16(日) 23:19:49 

    車や電車で3時間の距離は遠距離で良いですか?

    彼氏が仕事忙しいと言ってろくに連絡できていません
    その態度が続くなら別れた方が良いんじゃない?って伝えたら「正直優先順位が低くて別れた方が良いのかなと思う」と言われイライラしています

    別れるにしても気持ちを汲み取って系の文章でイライラ 現状打破する気概もないのかと更にイライラ
    好きで付き合ったのに全然交際に真剣じゃないんだな~って悲しくなってます

    仕事がそんな大切なら付き合おうなんて言わないでほしかった
    いい加減な態度で傷つけられるのはわたしなのにな~と泣いてます

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2022/01/16(日) 23:27:27 

    >>1

    遠距離から交際スタート。1年10ヶ月で入籍しました。始めから遠距離だと、逆にこんなものって感じで普通だったかも。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/16(日) 23:32:56 

    >>126
    普段はそうしてるんですが、
    TV通話の約束してたのに、
    寝オチされると、ただでさえ逢えないのに。。てキツイです…。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/17(月) 00:09:20 

    >>131
    それは悲しいですね、、、

    とりあえず今日はさっさと寝ちゃって、
    次会った時に何か埋め合わせしてもらいましょ😉

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/17(月) 00:58:29 

    新幹線乗り継ぎ4時間の遠距離を2年経て、今年入籍します

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/17(月) 02:21:20 

    東京大阪の距離です。
    彼は転職したら中野近辺に住みたいとか、東京に来ることも視野に入れてるみたいですが…。
    私は大阪が大好きなので、俺と一緒になってこっち来てくれって言われたら全然移住したい。
    近そうでまだ遠いか?大阪〜ってドリカムの名曲を歌っちゃう。笑

    正月休み会ったばっかで今はロスがすごいです。昨日は夢の中でずっと一緒にいました。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/17(月) 07:41:59 

    >>131
    わかる〜!
    私も彼氏とリモートで飲んだりするから、ウキウキで時間空けて待ってるのに寝られたりが何回か続くとモヤモヤするよね笑


    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/17(月) 08:52:39 

    >>1
    新幹線で4時間、4年目です。
    帰る時寂しいのは今も変わらないですが、互いの気持ちが変わらない事がエネルギーになってます。
    彼が精神的に穏やかで、どっしり構えてくれているのも大きいと思います。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/17(月) 09:07:10 

    下の話ですいません…

    久々に会ってHすると、彼の方がものすごくガツガツしてて、思いやりとか愛し合うって言うよりは性欲発散みたいになっちゃうのがすごく悲しい。

    遠距離になる前はそんなことなかったから尚更辛い。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/17(月) 09:16:13 

    彼氏が自衛官で緊急事態宣言出ると出禁で会えない。電話も寮だからできない。
    コロナだから、ワクチンで体調悪くなったりとかするしコロナじゃない時の遠距離よりかなりハードだと思う。
    絶対地元で結婚したくない(同居が嫌)だから、遠距離頑張ってる。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2022/01/17(月) 10:39:02 

    >>10
    リスク高いよね。
    正規でそこそこ長く働いてたら辞めるの勇気いるし、辞めたくないなぁ。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2022/01/17(月) 10:40:54 

    >>13
    浮気するのも躊躇するから結局近場の男性に惹かれて乗り換えちゃうパターンだわ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/17(月) 10:41:50 

    >>137
    それはそれでよくない?
    私も燃えちゃうし、マンネリ感なくなるからちょうどいい。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2022/01/17(月) 11:10:08 

    職場の子が会った事もない人と遠距離ネット恋愛?して泣いているよ
    泣く理由が全くわかん

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/17(月) 11:18:44 

    >>141
    なんかむこうがすごく自分勝手で独りよがりな感じなんですよね。
    私の反応一切無視だし、前戯ほぼなしみたいな。

    そういうの嫌って言っても「久しぶりで理性失っちゃって…」って言われて。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/17(月) 11:28:11 

    7年遠距離だった人とは別れた(相手がすごいモラハラということに社会人になって気づいた)
    その後付き合った人も遠距離でそのまま結婚しました

    バイバイする時の寂しさは今でも覚えてる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/17(月) 13:10:42 

    北海道と京都の遠距離です!
    最後に会ったのが1ヶ月前ですが、来月から同棲するのでめっちゃ楽しみです☺️

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/17(月) 13:36:11 

    国際遠距離恋愛だった
    空港でバイバイしたあと、寂しいのと日本に帰れる嬉しさと両方あった

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/17(月) 14:39:55 

    >>143
    がっつかれてるうちが花だよ。
    身近で済ませてたらがっつきもなくなるだろうし。

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2022/01/17(月) 15:22:42 

    >>143
    そういう時は相手にしなければいい。毅然とした態度で!
    言ってもわからない相手にはこうするしかない

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/17(月) 18:22:23 

    群馬⇆山梨で3年半遠距離しました。
    初めてのデートのバイバイは寂しすぎて2人とも駅のホームで泣いたなぁ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/17(月) 18:55:16 

    >>53
    やっぱLINEってアメリカだろうとも無料なんですね

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/17(月) 20:50:28 

    出会って6年、うち2年振られて会えなかった期間含めずっと遠距離です。今は九州、東海の飛行機の距離。相手がケチ、連絡途絶えたりなどで常に不安だけど次の出会いがないから別れられず今に至るアラフォーです。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2022/01/18(火) 00:00:39 

    >>1
    私たちも新幹線で2時間の距離の遠距離です。
    月に1回、1日、2日しか会えないけれど、もうすぐ3年。
    この2月に結婚します!
    一人の時間に資格の勉強して、いいで意味で彼を忘れてました。寂しいけれどそればかり考えていても仕方ない。
    頑張ってください!

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/18(火) 00:48:22 

    >>69
    それは普通に寂しいね。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/18(火) 00:53:54 

    遠距離1年です。
    シングルマザーで医療職だから、この恋愛を続けることにいろんな罪悪感があるけどなんとか頑張れてる。相手がマメに連絡くれて、愛情表現してくれるおかげだと思ってる。1年後結婚する予定です。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2022/01/18(火) 01:34:47 

    >>152
    3年すごいです。
    私達も結婚の話が出てるけど、遠距離+コロナ禍のため、なかなか進まずモヤモヤしてます。
    スムーズにいきましたか?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/18(火) 10:23:16 

    重くならない様に
    平気なふりするのが、
    しんどい..

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/18(火) 20:47:26 

    >>155
    プロポーズされたのが1年くらい前で少しずつ話を進めていきました。お互いの実家に行って結婚の挨拶はしましたが、両家顔合わせはまだ出来ていません。 

    コロナがおさまるの待ってたらずっと結婚出来なそうだし、私が31歳で子どもを考えているので入籍だけすることにしました。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/20(木) 22:53:11 

    遠距離で言わないほうがいいことってありますか?

    LINEでも直接でも...

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/21(金) 09:02:09 

    みなさんコロナですが会いに行かれてますか?
    来週末会う約束してるんですが、お互いどうする?って話になり決められてません。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/21(金) 10:26:46 

    緊急事態宣言下以外は会ってるよ!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/21(金) 10:35:06 

    遠距離になってから10ヶ月くらい経ったけどなんかもう疲れてきた
    しんどい→大丈夫だ!→しんどい→…の繰り返しで精神が摩耗してる感じ
    相手発信の連絡が減ったことも、自分の生活を第一にしていても減った事実が結構きつい

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/21(金) 11:57:45 

    >>48
    海外遠距離7ヶ月ですがLINEはそんなに多くないです。ビデオ通話は毎日してます(^^)

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/30(日) 18:05:33 

    >>13
    そりゃそうだよね。好きな人だもん。抱きしめてもらうだけで違うもんね
    だからと言って浮気は絶対しないけど。するならもう冷めてる時だから別れてからにする。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/30(日) 18:07:26 

    >>23
    それって浮気確定なの?確かに嘘ついて女と会ってたけど、2人で遊んだだけでセックスしてる関係とは限らないもんね。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/30(日) 18:08:48 

    >>43
    そんなことないと思うけどなぁ。。
    縁がある2人だから他によそ見もしなかったんだと思う。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/30(日) 18:13:51 

    >>143
    でもそれ、風俗とか行ってない証拠だと思うけどなぁ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード