ガールズちゃんねる

市縁組センターでの婚姻成立ゼロ…「人を介し相手を見つけたい女性少なくなった」

349コメント2022/02/12(土) 03:29

  • 1. 匿名 2022/01/16(日) 08:37:49 

    市縁組センターでの婚姻成立ゼロ…「人を介し相手を見つけたい女性少なくなった」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    市縁組センターでの婚姻成立ゼロ…「人を介し相手を見つけたい女性少なくなった」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    栃木県の真岡市議会は13日、市民の出会い・結婚を支援している「市縁組センター」の結婚相談員を招き、議会報告会(意見交換会)を開いた。新型コロナウイルス感染拡大の影響か、今年度はセンターを介した婚姻成立が一件もないなど、厳しい実態が浮き彫りになった。


    飯村会長らは、女性の登録者数が年々減少し、男性の半数以下になっている現状を挙げ、「出会いがインターネットでも可能になった。人を介して相手を見つけたい女性は少なくなっている」などと分析した。

    +26

    -75

  • 2. 匿名 2022/01/16(日) 08:38:47 

    男ウケる

    +16

    -44

  • 3. 匿名 2022/01/16(日) 08:38:54 

    >>1
    同居・敷地内同居が絶対条件の縁談

    +525

    -4

  • 4. 匿名 2022/01/16(日) 08:39:30 

    田舎に残ってる男性とは結婚したくない女性が多いのかな

    +533

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/16(日) 08:40:00 

    受け身の極みな人間で自分でこういう場にも行きづらいからいっそ強制的に召集してほしい

    +37

    -32

  • 6. 匿名 2022/01/16(日) 08:40:49 

    >>3
    栃木ならありえそう

    +212

    -3

  • 7. 匿名 2022/01/16(日) 08:40:55 

    市がやる自体が嫌なんだと思う

    +430

    -4

  • 8. 匿名 2022/01/16(日) 08:40:57 

    市を経由したら、収入とか課税、納税状況とか確認してもらえそうだし、安心感はありそう。

    +283

    -15

  • 9. 匿名 2022/01/16(日) 08:41:20 

    >>4
    第二のママ代わり

    +180

    -2

  • 10. 匿名 2022/01/16(日) 08:41:33 

    別の県だけど、同僚はこういうので結婚したよ。

    +108

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/16(日) 08:41:59 

    市の職員が介入してるっていうのがちょっとなって思う
    婚活アプリも他人が介在してるのは同じなんだけどさ
    なんか、生々しさが違うと言うか

    +283

    -9

  • 12. 匿名 2022/01/16(日) 08:42:02 

    >>7
    田舎なら個人情報筒抜けそう……

    +361

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/16(日) 08:42:03 

    市議会主催のお見合いサークルなんて、
    嫁に来る、嫁を貰う、嫁を世話する、
    という言葉になんの疑問も感じない男性が世話してそうで、利用する気になれないな。
    (この言葉に疑問を感じない女もいるんだけどね)

    +473

    -7

  • 14. 匿名 2022/01/16(日) 08:42:09 

    役場に婚活したいんだって知られたら何か恥ずかしい。

    +213

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/16(日) 08:42:12 

    >>5
    結婚したくない人まで?!

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/16(日) 08:42:34 

    今は手っ取り早く、出会い系とかに頼っちゃうんじゃないの

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/16(日) 08:42:34 

    田舎の長男同居希望とかまともな条件の人がいなさそうだもん

    +282

    -3

  • 18. 匿名 2022/01/16(日) 08:42:57 

    >>4
    ガルちゃんでも「婚活のために上京しようと思います」って相談みる

    +172

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/16(日) 08:43:17 

    >>1
    会長さんが71歳
    相談員の年齢が高そう
    民間の結婚相談所利用したことあるけど
    アドバイザーのおばちゃんに
    無神経なこと平気で言われたりしたからなあ

    +290

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/16(日) 08:43:18 

    実家を離れたことないアラフォー男がウヨウヨ登録してそう

    +172

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/16(日) 08:43:21 

    >>13
    そうそう、これなんだよ。
    主催してる世代の価値観に嫌悪感があるから、近寄りたくないのよ

    +303

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/16(日) 08:43:24 

    >>17
    自営業の人が多いの?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/16(日) 08:43:25 

    >>14
    田舎なら全世帯に噂回りそう

    +129

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/16(日) 08:43:50 

    結婚相談所は今も人気だと思うけどな

    +13

    -4

  • 25. 匿名 2022/01/16(日) 08:43:57 

    >>13
    そうそう。考え方のピントがずれてるおじさん達がやってそうだよね。
    そんなイメージがあるわ。

    +223

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/16(日) 08:44:10 

    >>8
    個人情報保護法というのがあってね

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/16(日) 08:44:16 

    >>4
    全部が全部そうとは言えないだろうけど、外部の人間には閉鎖的、それに加えて身内感情が強くて義家族やご近所との距離感ゼロみたいな印象強いもんな・・・

    そこんなところに嫁ぐ利点は無いよねぇ

    +267

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/16(日) 08:44:18 

    >>19
    まず会長からして無理だな

    +98

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/16(日) 08:44:21 

    >>15
    私は

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2022/01/16(日) 08:44:44 

    人を介したら、その人にも気をつかわなきゃいけないのが面倒だとなんじゃない?

    +51

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/16(日) 08:45:16 

    七三分けの童貞おじさんを紹介されそう

    +84

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/16(日) 08:45:23 

    >>3
    栃木じゃないけど、なかなか結婚相手が見つからない息子のために親が新築の家を建ててあげた話はたまに聞く
    田舎だから立派な仏間も複数の客間もある
    将来的には同居前提の造り
    そんなことするから余計に女性が嫌がるの分かんないのかなあ…

    +597

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/16(日) 08:45:37 

    >>3
    何その目くそ鼻くそ案件

    +88

    -13

  • 34. 匿名 2022/01/16(日) 08:45:53 

    古めかしい爺、婆のフィルター通されそうでイヤだな。
    どうせ、内助の功とか良妻賢母とかって価値観で型にはめようとしてるんでしょ。だから敬遠されんだよ。

    +147

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/16(日) 08:45:53 

    >>4
    ナイナイのお見合い作戦でも農家の跡継ぎと家業次ぐ予定の男性が出てカップル成立しているの見ていたけど、本当に結婚となるといろいろと大変そうだから別れちゃう人もいるかもしれないなと思って見てた。

    +225

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/16(日) 08:46:28 

    田舎に住んでるけど、狭い地域で婚活したらどこから知ったのか色々な事が筒抜けになる。
    噂をたてられるし、田舎で婚活はオススメしない。

    +76

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/16(日) 08:46:35 

    >>13
    参加してる人たちは
    役所職員の知り合いで
    組合を残すために
    上から言われて嫌嫌参加してそう
    純粋に婚活目的の人なんて多くはないのでは

    +150

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/16(日) 08:46:49 

    例えばだけど
    共働き確定で男が家事全くできない、見た目も普通以下でパッとしない性格とかなら結婚ってなんだろうと思うんじゃない?
    ある程度自分で稼いでて自分の人生好きに生きたい独身女性は増えてるよ
    私もそうだけど

    +191

    -4

  • 39. 匿名 2022/01/16(日) 08:46:56 

    >>13
    自分達がやってる事が廃れて無意味だと気づくいいチャンスなのかもね

    +92

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/16(日) 08:46:57 

    世間知らずのまま、出された条件に有無を言わず年長者に世話されて結婚する若い女性が少なくなったんだと思う。働いてある程度稼ぐようになれば、自分がどんな風に年を重ねていきたいかイメージ出来るようになるから。まあただ少子化もあるかもだけど。

    +138

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/16(日) 08:47:11 

    >>26
    そりゃ相手には公開できないけど税金の滞納がある人は登録できないとか収入条件があれば、市側は確認できるじゃん。
    民間の相談所やアプリの登録だと不正したり嘘の証明出す人もいるし。

    +51

    -6

  • 42. 匿名 2022/01/16(日) 08:47:25 

    >>1
    人を介し相手を見つけたい女性が少なくなったのではなく
    過去に登録した女性から実態を聞いて把握し、女性の登録者が減ったんじゃないの?
    つまり条件に満たない男性しか出会えないてことでは?

    +122

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/16(日) 08:47:28 

    >>32
    うわぁーこれでヨシって思ってる親、それに違和感感じない男。
    そりゃ無理だって。

    +340

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/16(日) 08:47:52 

    >>32
    近所にお婆ちゃんがフィリピンやインドネシアからお嫁さんを金で買っておじさんとフィリピン人とお婆ちゃん(おじさんの母親)と三人で暮らしてる人いるわ

    +175

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/16(日) 08:48:10 

    市に世話してもらうって、なんかプライドが許さない。
    そこまでしたくない

    +12

    -5

  • 46. 匿名 2022/01/16(日) 08:49:58 

    ガルちゃん見てると、会社員の専業主婦はなりたいけど、農家の嫁なんて絶対イヤだもんね。
    しかも同居前提とかね。

    +143

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/16(日) 08:50:24 

    >>5
    卑怯者だなあ。
    生涯の伴侶を見つける事にすら、勇気と前向きさゼロの人間なんて、男も女も魅力ゼロだよ。そんな人を誰が伴侶にしたい❓️

    +38

    -10

  • 48. 匿名 2022/01/16(日) 08:51:02 

    結婚そのものがナンセンスな時代になるかも

    +39

    -2

  • 49. 匿名 2022/01/16(日) 08:51:39 

    >>4
    いながをばがにするでねえ!

    +9

    -12

  • 50. 匿名 2022/01/16(日) 08:51:51 

    >>1
    わかります

    貴女には「この程度」の男で十分って言われるから
    たまらなくイヤ

    +56

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/16(日) 08:52:02 

    >>45
    市に頼らないと結婚できないのか、って思う
    そこまでして結婚したいもんなのかな

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2022/01/16(日) 08:52:39 

    >>35
    実際に別れるカップルの方が多い

    +80

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/16(日) 08:52:43 

    >>32
    息子はローンなしだよね?
    親子ローンで建てました✌️なら余計に嫁の来手ないだろうな

    +172

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/16(日) 08:52:53 

    >>38
    稼げないなら家事育児が分担出来ないとそりゃ無理なのに、田舎ほどなーんも出来ない男、させない親が多いこと笑
    いい加減、その価値観アップデートしないと、ほんと滅びるよ。
    まぁこれは裏返せば、女にも経済力を求められようになるってことだけど。

    +129

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/16(日) 08:53:22 

    >>48
    それは感じる
    ある種のかけだしね

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/16(日) 08:53:26 

    >>22
    サラリーマンの人でも同居や敷地内同居希望の人が多いし割といるよ。
    友人が敷地内同居の家に嫁いだけど、旦那さんは普通に会社員。
    ちなみに住まいは名古屋市近隣の市で、そこまで田舎でもないのに同居希望。
    これがもっと田舎の方なら「同居以外はありえない」な人がゴロゴロいそう…
    余談だけど嫁いだ友人は心底後悔してる。
    敷地内だから棟は離れてるといえ毎日毎日顔合わせるし、ご主人も実家の僕気分が抜けなくて幻滅に次ぐ幻滅なんだとか…

    +98

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/16(日) 08:53:27 

    人を介して相手を見つけたい女性は少なくなっている

    そんな事ないと思うよ。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/16(日) 08:53:39 

    >>32
    家は自分の意見も取り入れたいから、「お金だけ出せますよ」の状態にしておいてもらえるのが良いのに…
    なんで建てちゃうんだろう…
    都心のタワーマンションとかなら欲しいかもだけど…

    田舎の家って大きいけど、日の当たらない部屋とか設計の仕方によって出てきて、冬とか外より寒かったりするんだよね…

    +214

    -3

  • 59. 匿名 2022/01/16(日) 08:54:17 

    でも無料でいいっていってこういうのに入ってる人いるよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/16(日) 08:54:26 

    >>19
    あらーもう30過ぎちゃってるの??
    早く赤ちゃん産まないと!
    御両親にお孫さん見せてあげたら親孝行よー
    お見合いも若いほど有利だから
    わたしが若い頃はね以外省略

    +163

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/16(日) 08:54:56 

    >>5
    昔みたいに世話焼きの人がいるといいよね。
    おとなしいとか、控えめとかの個性も評価されてもいいんじゃないかな。

    +28

    -5

  • 62. 匿名 2022/01/16(日) 08:54:57 

    もったいないな~。
    変なプライドが邪魔するのかな。。
    人を介してでも良い縁があればそれが一番だと思うけど。

    +2

    -12

  • 63. 匿名 2022/01/16(日) 08:55:17 

    >>54
    何から何まで先回りしてやってしまって息子の自立心毟り取る毒親かな

    +49

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/16(日) 08:55:20 

    >>31
    童貞ならまだしも!ほぼ素人童貞で一般女性も風俗嬢と同じ「奉仕」をしてくれると思ってそう

    +79

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/16(日) 08:55:21 

    >>11
    市が身元確認ちゃんとしてる市役所職員とか教職員とか消防職員とかなら募集あるかもね

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/16(日) 08:55:40 

    >>7
    真っ先にそれ思った。
    私もそれなら行かないな

    +81

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/16(日) 08:55:49 

    民間とは違う付加価値を付けないと民間に勝てないんじゃない?
    前科のある人や反社は情報持っといて登録させないとか。
    そんなのできないんだろうけどさ

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/16(日) 08:56:00 

    結婚したい若い女性がいないってことで、婚活支援なんかやめて、その前の10代女性の話をよく聞いてみたら。

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/16(日) 08:56:43 

    >登録者は昨年末現在で男性128人、女性56人

    少ねえ!

    +45

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/16(日) 08:57:16 

    >>58
    うちの母親が敷地内同居から抜け出す理由を探すのに、10年かかったらしい。
    父親の転職、カビ&私の喘息を理由に引っ越しましたが、父方の親戚とは疎遠です。
    それくらい敷地内同居、しかもすでに建ててあるとか最悪だよね。

    +127

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/16(日) 08:57:17 

    >>38
    そんな男と結婚して何が楽しいんだろうと真面目に思うね
    地獄じゃん
    そこまでして結婚したいもんなんかなぁ?理解できない

    +105

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/16(日) 08:57:28 

    >>13
    主催側の時代錯誤感を懸念してしまうよね

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/16(日) 08:57:37 

    >>3
    家も建ててくれて私敷地内同居全然いいけどな〜
    いい人なら相手の親の面倒もみてあげたい
    孫見ててくれたら嬉しいし、

    いい人なら
    いい人なら

    +88

    -39

  • 74. 匿名 2022/01/16(日) 08:58:27 

    >>39
    けど、相談しに来ない若者達のせいにしてそう笑

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/16(日) 08:58:31 

    >>7
    でもこの市縁組センターは1986年発足、って書いてある。
    昔は市の企画する縁組でもOKな人がいたんだろうか。

    +41

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/16(日) 08:58:37 

    その土地の人と結婚したいなら本当は自治体の相談所はなかなか良いと思うけど、何度も断りすぎると悪いとかになるのかなあ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/16(日) 08:58:39 

    >>70
    新築一戸建てプレゼントする余裕あんなら自分達の老人ホームの入居資金にしろよ。と思う

    +153

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/16(日) 08:58:41 

    昔あった市の青年団が企画する街コンみたいなのは男性は公務員や自営業の20代~30代しかいなくて良かったんだよ今の時代流行らないね笑

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/16(日) 08:59:47 

    >>11
    他県だけど登録してたことあるよ。
    いかにもそういうお世話をするのが好きなおばちゃんが色々と聞いてきてすぐに県庁職員の男性を紹介してくれたんだけど、ちょっとマザコンぽくって断った。
    断りの連絡した時に1回しか会ってないにも関わらず「◯◯さんとお付き合いされてる方ですね」って言われたのにはビックリしたわ…理由もしつこく聞かれたし。
    身元はハッキリしてて安全だけど、婚活アプリの方がそういう点は楽だよね

    +105

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/16(日) 08:59:55 

    >>32
    私は福岡の30代だけどそういう話、未だに聞くわ。

    +43

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/16(日) 09:00:05 

    行政でこんな感じの仕事を少ししていました。
    担当は漁業関連だったけど、男の人の登録者が少なくて、部長とかが焦ってた(そこそこ事業として成立してるふうに見せないとダメだから)
    女性は海辺の街で心機一転を狙った訳ありの都会の女性とかが多かったと思います。漁師さんはかなり稼げるので、女性は集まりやすかったけど、男性は気乗りしていないという感じかなぁ

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/16(日) 09:00:24 

    >>71
    そうなんだよね。
    ある程度自分で稼いでると、なーんも出来ない男の世話なんて、結婚したことのメリット感じられないわ、、、

    +80

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/16(日) 09:00:49 

    >>3
    金があるならそれでも解決するんだけどね
    残念ながら大半が庶民よ

    +72

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/16(日) 09:01:26 

    >>12
    同級生が市役所で働いてたら最悪。

    +94

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/16(日) 09:02:41 

    >>44
    金で買うって何?怖いんだけど…

    +55

    -2

  • 86. 匿名 2022/01/16(日) 09:03:18 

    >>82
    ほんとそう、メリットのカケラもない
    罰ゲームみたいなもんだし自分の人生終了したも同然

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/16(日) 09:03:44 

    >>38
    そういう男の人って配偶者とかパートナーじゃなく、言葉は悪いけど「お金と時間と手間のかかるペット」みたいな位置づけにしかならないよね。
    自分も働いて、家事2人分(子供いたら3人)で、体調を崩したら世話して病院連れてって〜みたいな。

    +84

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/16(日) 09:04:07 

    民間の相談所のカウンセラーさんより、成婚率あげろとかそういうのはないかもね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/16(日) 09:05:12 

    間に入ってるボランティアの仲介の世話人がめちゃくちゃうっとうしいタイプ多い、個人情報筒抜けだし、女に生まれたからには子供産んで育てて当たり前とか、
    市役所で働いてた時に少子高齢化対策で携わる機会あったけど、仲介の価値観についていけなくて苦痛だった

    +49

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/16(日) 09:05:32 

    父方の従兄弟は、義両親だけでなく義祖父母まで敷地内同居前提だよ?笑
    あんなもん、ぜっったい地雷物件なのに、「今の女は高望みだから」とか言ってる。
    まともな女は避けて通るわ。

    +99

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/16(日) 09:06:04 

    >>41
    個人情報保護法の内容はご存知??

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/16(日) 09:06:42 

    >>5
    赤紙っぽくて草

    +41

    -1

  • 93. 匿名 2022/01/16(日) 09:07:32 

    >>75
    市の紹介だから公務員とか紹介してくれそうだと踏んだ人が居たんじゃない?

    市だろうが国だろうが、余りもんしかないならそれしか紹介出来ないですよ、って話なのにね。

    そもそもモテる人は紹介される前に結婚するだろうし。

    +47

    -3

  • 94. 匿名 2022/01/16(日) 09:08:01 

    >>87
    田舎ほど、男も家事育児を分担して嫁も稼いでもらわなきゃいけないのにね。
    まぁ、そんな価値観だから滅ぶしかないよ。

    +67

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/16(日) 09:08:22 

    >>75
    1986年ならまだ個人情報っていう観点がなかった気がする。今は過度に気をつけなきゃいけないけどその時代だと情報より結婚できるかできないかの方が大きかったんだと思う。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/16(日) 09:08:58 

    >>73
    敷地内同居を提案してくる時点で良い男のはずがないと思ってたから笑っちゃった!笑笑

    お金に余裕あったら敷地内同居じゃないし、女性の心を思いやれたら敷地内同居なんて思いつくはずもない(笑)

    案外住んだらどうにかなるのかなぁ

    +117

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/16(日) 09:09:40 

    >>7
    女はそういうの気にするよね。
    登録してる女性も、実家は栃木じゃない人かなと思った。

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/16(日) 09:09:43 

    でもここは遊び目的の男性はかなり少なさそう

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/16(日) 09:09:53 

    >>87
    ペットなら好きで飼ってるから愛せるけど
    金と時間と手間かかる上に見た目も悪い男なら愛せないわ
    私なら
    オマケに足臭かったり加齢臭凄かったらもう負の感情しかない
    市のイベントなんてそういう人しか来なさそう

    +80

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/16(日) 09:10:36 

    >>44
    田舎農家の跡取り娘(結果婿取り)です

    フィリピン人の嫁って「古き良き時代の日本の嫁」ってかんじてめちゃくちゃ舅姑に「仕えてる」よ
    タイ人や韓国人の嫁は強いけど、フィリピン人はかなり昔タイプの日本人嫁に近い

    まーでも日本人嫁希望にこだわる農家多いけどね
    口では「嫁がきたらだいじにする」とか言ってるけど、頭ガチガチだし。でかい家があればいいでしょ、なんなら新しい家建ててあげてもいい、孫の面倒もみてあげるのに、ってかんじの上から目線がすごい
    どっちかっていったら「息子と結婚していただく」って下からいかなきゃいけない立場なのにさ

    ごめん。なんかトピずれした。

    +151

    -2

  • 101. 匿名 2022/01/16(日) 09:11:08 

    >>13
    せめて若い世代は疑問に感じてほしいよね

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/16(日) 09:11:34 

    >>78
    私、何年か前に地域主催のお見合いみたいなのに申し込みした事あったよ。
    でも2回会った男性、2人共母親同伴してきて男性はほとんど話さなくて男性の母親が一方的に私の職業や夜勤はあるのか、結婚しても仕事は続けて下さい、あはたのご両親の仕事は〜とか聞かれるばっかりで全然こっちの話聞いてくれなかった。

    +74

    -1

  • 103. 匿名 2022/01/16(日) 09:11:42 

    >>32
    これを婚活のときにアピールポイントとしている男性、たまにいた。
    女性からしたら地雷案件なのに。

    +202

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/16(日) 09:11:43 

    >>98
    親が代理入会してそうw

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/16(日) 09:12:41 

    >>102
    ヘリコプター毒母を超えた毒母

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/16(日) 09:12:47 

    普通のマッチングアプリとかって、多少自分が選ばれない理由とか考える局面があると思うけど、こういう所ってそもそもスタッフの価値観が化石だから、女が悪いとか女が少ないってそこに理由付けしてるんだよ。
    それが現れてる記事だね。

    +53

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/16(日) 09:12:49 

    >>3
    市内同士だと半数以上はそうなりそうだよね…
    男女共に県内から募るくらいがちょうど良さそう。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/16(日) 09:12:52 

    >>3
    だから田舎から都会に出た女は帰らないんだよね。
    残るは男ばかり。

    化石の価値観の人たちはこのまま滅びるんでしょう。
    被害者が出ないからそれもいいと思う。

    +199

    -1

  • 109. 匿名 2022/01/16(日) 09:14:04 

    >>1
    人を介すお見合いするなら、やっぱりこういう団体じゃなく知人のツテで昔ながらの見合いがいいや

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/16(日) 09:14:11 

    >>3
    同僚に、二世帯住宅建てて彼女に逃げられた男性いるわ(田舎の長男・氷河期世代当時20代・ちなみに公務員)
    恋愛関係ですら逃げられるのに、前提条件がそれじゃあね

    +149

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/16(日) 09:14:29 

    >>32
    オヤジと息子が分からないのはともかく、お母さんは女性の気持ち分かりそうなのにね。
    家つきなんて、なおさら嫌だってこと。

    +144

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/16(日) 09:14:40 

    >>108
    そうそう!滅ぶべくして滅ぶしかない。
    それが自然淘汰だから。

    +73

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/16(日) 09:15:14 

    >>110
    同僚は今は結婚できたの?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/16(日) 09:15:25 

    >>109
    昔ながらの見合いが無いから、公共団体が開催してるわけで。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/16(日) 09:15:45 

    >>13
    絶対そうだと思う。
    評判悪いから女性会員減ってるんだよね。
    他人を介して出会うのが嫌って理由だけじゃないと思う。

    +110

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/16(日) 09:16:03 

    >>111
    お母さんが婿取り姑で嫁に行った苦労を知らない、わからないの可能性もあるよ

    +55

    -1

  • 117. 匿名 2022/01/16(日) 09:16:23 

    >>35
    ぜってー地雷案件じゃん!って男でも顔がそこそこよけりゃ群がるもんね。◯◯ガールズとか言ってw
    でもあの番組楽しいからまた見たい
    今はしばらく無理だろうけど

    +104

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/16(日) 09:16:38 

    >>115
    そうそう、安易に女性側に理由があると思ってる時点で、終わってるね笑

    +64

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/16(日) 09:16:44 

    >>100
    嫁には〇〇してあげる!という上から目線あるあるすぎる
    自分たちの立ち位置勘違いしてるよね
    だから余計に嫁がこない

    +112

    -2

  • 120. 匿名 2022/01/16(日) 09:17:59 

    >>113
    老いた両親と二世帯住宅かかえて独身継続中(未婚姉つき)

    +48

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/16(日) 09:18:00 

    もし成婚したら広報誌に大々的に書かれそう

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/16(日) 09:18:16 

    職場の人の紹介で、その人の近所の男の人とあったけどタメ口だし上から目線だし、電話番号聞かれて断りにくかったから教えたけど、その後紹介してくれた人を介して断ったら男の方が次約束してるのにって駄々をこねたらしい。おばちゃんももう一度会ってみたらってすごかったけど何度も何度も断ったわ。私にはもったいない人ですからって。 あんた結婚する気ないんやなってやっと諦めてくれたけどさ。

    最初次男っていう話なのに会ってみたら長男だし、敷地内同居言い出すし話も色々違った。

    しつこく会えって言うからお茶だけならと言って会ったけど、喫茶店のコーヒー一杯で2時間粘るしきっと嫁入りしても粗末な扱いを受けるんだろうなと思うわ。

    +60

    -2

  • 123. 匿名 2022/01/16(日) 09:18:38 

    >>120
    幸せ家族計画大成功

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/16(日) 09:18:48 

    >>69
    56人もいるならすごいじゃん

    +29

    -1

  • 125. 匿名 2022/01/16(日) 09:19:08 

    >>10
    同僚がいるような職場で働いてる男性なら相手も見つかりそう。
    こういうのって農家や漁師とかが多そうで敬遠しちゃうわ。
    義家族との付き合い大変だもん。

    +40

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/16(日) 09:19:39 

    >>4
    田舎住みの独身女です。贅沢言ってるから独身なのは重々承知なんですが、、、すでに書いてる方がいるように親と同じ敷地内に家を建てざるを得なかったり、義両親のみならず親戚一同を巻き込んだ盛大な冠婚葬祭。あと田舎は農業や畜産をしている家も多いです。お見合い番組でも「手伝わなくていい。」とか「家で待っててくれるだけでいい。」とか都合の良いセリフを男性が言ってますが、実際に嫁げば違います。男性側も本当は一緒に継いでくれる人を求めてるでしょうし。

    +165

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/16(日) 09:19:43 

    お見合い大作戦が再開されたら、そっちに応募したらいいかもしれないね。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/16(日) 09:19:52 

    >>85
    表現に引いちゃうのはわかるけど
    まじでその通りのことだと思うよ
    90年代前半とかはまだ日本のサラリーマン系は
    稼ぎはあるし親も金持っててでも相手が見つからないような人は夜の店で働いてる感じのフィリピンの女性とかにお金払って結婚してもらうの

    +82

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/16(日) 09:20:29 

    >>10
    別の県だけど、同僚も県と市で協力開催?した街コンで結婚したわ

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/16(日) 09:20:41 

    >>126
    働いてて独身のままで問題ないとか、親の遺産があるからいざとなったら大丈夫、なら、独身のままでよくない?
    婚活したいなら都会に出ちゃったほうがいいかもだけど。

    +65

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/16(日) 09:20:54 

    地方から出てきた女だけど、戻りたいなんて一ミリも思わないわ。
    親戚集ったら準備して、給仕係して、片付けして。
    同年代の同級生や従姉はやってるけどさ。しかも田舎帰ったら、今の私の収入より少ないくせに偉そうな顔する男ばっかり。
    ぜーーったい嫌だわ。都会で共働きだけど、家事育児を普通に分担してくれる旦那で良かったわ。

    +69

    -4

  • 132. 匿名 2022/01/16(日) 09:21:25 

    >>9
    都会でもいるよね。親のために結婚して子供作って、第二のママに全部丸投げ。

    +42

    -1

  • 133. 匿名 2022/01/16(日) 09:22:01 

    >>111
    今の結婚出来ない息子の母親世代は、まだ女性は稼げなかった時代の人だからね…
    しかも、持ち家が1番のステータスだったりする

    自分の稼ぎで好きな場所に好きな家を建てるなんて、想像もで出来ないんじゃなかろうか

    +99

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/16(日) 09:22:09 

    >>13
    お嫁さんって言われるだけで嫌な気持ちになる女性も増えてるのにね。嫁って言葉がもうね。

    +74

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/16(日) 09:22:10 

    >>85
    まぁ、フィリピン女性はお金の為(親族養う為に)に
    日本男性と結婚するからね。

    +87

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/16(日) 09:22:20 

    >>47
    なんかドラマのセリフでありそう

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/16(日) 09:22:21 

    でも気楽に登録してみるのもいいかも。農家の長男でもアイドルみたいな人がのこっててそれにあたるかもよ

    +0

    -13

  • 138. 匿名 2022/01/16(日) 09:22:36 

    >>22
    ど田舎に住んでるけど、周りは9割同居か敷地内同居。長男が、先祖代々の土地や山や家や田畑を守っていく…みたいな。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/16(日) 09:22:59 

    >>84
    同級生はもちろん、年の近い人が働いてるだけで情報筒抜けだよ
    その人が家に帰って家族に話したら次の日にはあの人が来たんだって〜って話しが拡がってる

    +58

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/16(日) 09:23:59 

    30すぎて独身の男って気持ち悪いよね。
    そんなゴミと結婚するなら独身の方がマシだよ!

    +3

    -8

  • 141. 匿名 2022/01/16(日) 09:25:16 

    >>122
    やめといて絶対良かった

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/16(日) 09:25:30 

    >>140
    まぁそれはいい歳して稼げもしない子供部屋おばさんにも言えることです。

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2022/01/16(日) 09:25:41 

    >>1
    今日似たような話題フジのザノンフィクションでやるよ~

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2022/01/16(日) 09:25:44 

    >>137
    ガル男出ていけ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/16(日) 09:25:46 

    >>4
    田舎に残って実家暮らしの男と結婚したくないが正しい。
    田舎だけど、一人暮らしや寮ぐらしは結婚していってる。

    +76

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/16(日) 09:25:56 

    >>54
    女も稼げる能力身につける時代だよね
    独身既婚問わず
    じゃないと結婚して嫌になって離婚したくてもできないと思う、経済的に
    養育費や慰謝料踏み倒すヤツはゴロゴロいるしね
    男選び間違えてもすぐ捨ててやり直せる強さがないと

    +70

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/16(日) 09:26:02 

    >>114
    コロナ前の都内の話だけど
    私の同級生や同期(理系研究職)なんかは海外勤務が決まると
    上司や恩師のツテで見合いしてる

    私も友達のお母さんの紹介で見合いしてる
    細々とあるよ

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/16(日) 09:27:44 

    マッチングアプリで出会った人は千葉に新築一戸建て持っててご両親は隣家。まさにご両親が「家建てれば嫁がくる」と思ってたらしい。いくらその人自身が良い人でも警戒するよ。

    +56

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/16(日) 09:28:17 

    >>148
    銚子市?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/16(日) 09:29:29 

    >>146
    うちの姉なんて、結婚してヤバイ義両親って気付いて、さっさと離婚したわ。
    普通に稼いでるから、別居して弁護士入れて、って100万くらいをポンッて払えるのも大きいよね。

    +38

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/16(日) 09:30:19 

    んなこたないでしょ
    いいご縁なら友だちだろうが相談所だろうが役所だろうが紹介してもらいたい女はたーくさんいるって
    自分達のやり方か手腕が下手こいてるだけなのを
    対象者のせいにしなさんなよ
    そういうとこだぞ

    +47

    -2

  • 152. 匿名 2022/01/16(日) 09:30:57 

    >>1
    女側のせいみたいに言うてますけど
    運営側がヤバいせいだと思います
    うける

    +71

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/16(日) 09:31:07 

    >>4
    婚姻成立ゼロっていう結果が物申してるよね
    嫌な思いした人達からの噂もまわって寄り付かない等の理由も大いに含まれてそう

    +126

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/16(日) 09:31:28 

    保守的な田舎で保守的なじいさんが同居義務のマザコン高卒長男を紹介するんでしょ
    女は誰も行かないよ

    +58

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/16(日) 09:32:11 

    >>128

    >>100だけど、うちの地域は国際結婚業者が人気?で、フィリピンやタイにいる「日本人と結婚希望の女性」と日本人をマッチングしてくれる業者。
    噂をきくかぎりわりと良心的な気がする。
    業者もピンキリだと思うけどねー

    逆に男性が自力で飲み屋でみつけた外国人嫁は強い。中国人家族にめちゃくちゃお金すいとられてる男性いる。

    相手が日本人だとしても、結婚相談所経由と飲み屋経由だと女性のタイプ違うと思う。

    +75

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/16(日) 09:33:01 

    都市部育ちだけど、イメージで地方は地元の繋がりが強いから、結婚とか早いイメージだったわ。
    高校出てすぐ地元の同級生同士でとか。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/16(日) 09:34:02 

    栃木県は独身男性超過全国1位じゃなかった?進学とかで若い独身女性が地元から離れてそのまま戻らず、男性は製造業が多い地域柄たくさんいるという状況(地元育ちは非正規多そう)。

    女性が戻って来ない原因のひとつはきっと田舎の価値観に嫌気がさしているからだと思うよ。
    男尊女卑で長男教の家庭も結構あるし、嫁は義理親の言うこときけ!介護しろ!だし。

    義理親世代の価値観のアップデート、
    甘やかされて育った長男くんの意識改革、
    これやらないと結婚できない男性は一生そのままだと思う。

    +55

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/16(日) 09:34:31 

    >>1
    人を介すというか、昔の価値観の人を介すと、低所得でも同居でも、とにかくその歳なら文句言わず結婚しておけ、貰ってくれるだけありがたいと思えみたいなのは嫌だろうと思う。
    実際がどうなのかは知らないけど。

    +33

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/16(日) 09:36:08 

    >>32
    栃木じゃなかったら茨城だなw

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2022/01/16(日) 09:36:54 

    田舎の市の縁組センター
    サムネからしてもう幸薄さが滲み出てる
    昭和バリバリの価値観をおしつけられそうだね

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/16(日) 09:37:16 

    >>157
    アップデートかぁ。無理じゃないかなー。骨の髄まで染み込んでるから。
    もう滅んでもらったほうが早いんじゃない?
    あと50年したら、いなくなる。
    間違って結婚でもされて子供なんか生まれて、そんな価値観で育てられたら、化石の再生産されるじゃん。
    家事育児出来ない男、結婚するからって依存する気満々の稼げない女。

    +45

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/16(日) 09:38:00 

    >>156
    早い人は早いんじゃない?
    残ってる人の相手が見つからないんだと思うし、そこは何処も似たようなものじゃないかと思うけど、この地域だけ残ってる未婚男性が多いなら、価値観の差がありそうだよね。
    現代に同居してまで結婚したい女性なんて居ない。
    ましてやお見合いならまず無理よ。

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/16(日) 09:38:49 

    田舎が過疎化するのは立地でも気候でもなく、田舎の人たち自身に問題があるって気づいた方がいいよ
    まともな人なら出たいと思うのが普通でしょう

    +36

    -1

  • 164. 匿名 2022/01/16(日) 09:39:20 

    >>150
    そうそう
    結局頼れるのは自分、だから稼ぐ能力は大事。
    金さえあればすぐやり直せるし自由だもん。
    稼ぐ力なくても旦那に養ってもらえてたとしてもいつ何が起きるかわからんしね

    +35

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/16(日) 09:40:41 

    >>12
    >>84

    私が地元出た理由がこれ
    総合病院の受付も看護師も同級生先輩後輩もその親いる
    保育士も学校の先生も共通の知り合いがいる
    子供みながら働く職場なんて限られてるしプライベートの線引きもない
    子供の人間関係に親子3代絡むから離婚しても実家頼らないと決めたw

    鬱になった時、親が隠してたのに知られてたから地元から離れることにした。
    個人情報なんてものはないよw

    +91

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/16(日) 09:40:48 

    >>155
    安田顕の映画を思い出した。とことん甘やかして育てた高齢独身長男がお金でフィリピン人と結婚。面白かったけどゾッとする怖さもあったし、こりゃ独身男性多いでしょって納得した。
    市縁組センターでの婚姻成立ゼロ…「人を介し相手を見つけたい女性少なくなった」

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/16(日) 09:41:13 

    嫁 嫁とか言ってそうな田舎なんでいやだわ

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/16(日) 09:41:53 

    >>161
    今となっては少数派だけど、それで成立する夫婦が居ても良いとは思うのよ。
    この結婚できない未婚男性家族の場合、家事育児介護を嫁に丸投げだけど、当然共働きだよ、親とは同居だよという昭和の価値観引き摺りつつ女性の社会進出は止めないという地獄だから結婚できないんだよ。

    +34

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/16(日) 09:42:12 

    >>38
    女が稼げたら男の価値って激減するよなぁ
    ていうか女の方が賢いのもバレちゃってるし
    あとはタネくらい??w

    男にやりにげされるより、女に産み逃げされる時代かもね

    +66

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/16(日) 09:42:20 

    >>164
    やっぱり資本主義社会で生きてる以上、経済力って大事だよね。
    専業主婦が安定した立場じゃないって私は思うけど、勝ち組だと思ってる人も多いことにビックリする。

    +30

    -1

  • 171. 匿名 2022/01/16(日) 09:43:15 

    >>156
    早い人は早い
    ただ、田舎に限らず
    全員がそういうわけじゃない
    出会う機会や異性の分母が少ない分
    タイミング逃すと都会よりよっぽど悲惨
    噂も回るのが早いしね

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/16(日) 09:43:44 

    >>164
    働きたくないからって理由でお見合い結婚した子いたな
    義両親と義弟と完全同居

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2022/01/16(日) 09:44:34 

    隣とか少し離れた自治体にも登録して、イベントみたいのはそっちに出た方がいいかも。知ってる人に会ったら気まずすぎる。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/16(日) 09:45:01 

    私の伯母さん一家がナイナイのお見合いにも出てきた超田舎に住んでるんだけど、そこの長男(私のいとこ)が結婚した時当たり前のようにお嫁さんは同居だった。
    上手いこといってるけど、そこはお嫁さんも強いし、いとこの兄さんもお嫁さんを守ってるからだと思う。
    伯母さんは兄さんがお嫁さんの味方ばっかりする!って怒ってたけど(笑)

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/16(日) 09:50:55 

    アラサーの私でも〇〇家に嫁ぐとか、嫁に来るって言葉にもう違和感しか感じないから、若い子なんてもっとじゃないかな。
    皆が皆、将来の夢はお嫁さん♡のままじゃないんだよ。
    教育受けて、働いて自分のお金で暮らす自由を知ってんだよなー。

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/16(日) 09:52:13 

    >>53

    独身のうちから親子ローンで二世帯住宅建てていまだ独身の人を数人知ってる
    オレは家持ってるぜ!ってアピールしてたようだけど…

    +45

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/16(日) 09:52:29 

    市役所の人が個人的な感情で人の情報探してあちこちでペラペラ話してほんとクソ

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/16(日) 09:53:34 

    >>64
    風俗とかavを普通と勘違いしてる人もいそうだな…

    +36

    -1

  • 179. 匿名 2022/01/16(日) 09:54:18 

    >>177
    ほんと田舎に個人情報なんて概念ないのよね。
    誰がどこで働いてるとか、ひどいとどれ位稼いでるかまで知ってるよ。
    車買い替えたとか、旅行行ったとかさ。

    +30

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/16(日) 09:58:54 

    >>179
    一番ひいたのは窓口に来た知り合いに話ししてた
    また聞いてね〜♪と聞こえた時はゾッとしたわ

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/16(日) 09:59:12 

    >>61
    おとなしい、控えめの女性だと、文句言わなそうと思うのか、障害者とか借金まみれとかのわけ有りを紹介されがち

    +38

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/16(日) 09:59:26 

    15年前ですが商工会議所主催の結婚相談のお手伝いをしました(お茶出し当番)

    結婚する男性本人ではなくて代理できている親御さん多かったです(代理参加も可能だった)
    「うちのコとてもいいコなんですよ」と言っている親御さんが多くて、たいへん失礼ながら「子離れできてなさそうだな面倒だな」と思いました

    +58

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/16(日) 09:59:28 

    >>110
    私もだよ。20代前半の時に5年付き合った彼氏がいたんだけど、古い家を建替える時に2世帯にしてた。
    彼氏は一人息子ね。
    すぐに別れたよ。

    +62

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/16(日) 09:59:38 

    >>100
    東南アジア人は大家族で育ってるからむしろ夫婦二人暮らしだと寂しいと感じる人もいるみたいね
    おじいちゃんおばあちゃんも大切にするし、働き者だし、古き良き「嫁」をやってくれる
    そのかわりちゃんと妻を女性として大切にしてあげなきゃいけないし、嫉妬深いし、自分の親と同じくらい相手の家族も大切にしなきゃいけないから生活を犠牲にしてでも仕送りは絶対
    妻にだけ親の世話させて自分は楽しようってのは無理

    +95

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/16(日) 10:01:45 

    >>4
    だいたい今の世の中、若くして田舎にいるような男ちょっとどうなの?と思う。正直仕事あんまできない人ばっかでしょ。普通は都会に出る。
    都会でやっていけず田舎で細々やるしかない男なんて大抵モテナイ、稼げない男じゃない?そんな所に女性が魅力を感じるわけないよね…
    どうか他人を巻き込まず、ひとりでお母さんの面倒みながら生きていってください。

    +22

    -13

  • 186. 匿名 2022/01/16(日) 10:02:42 

    >>179
    田舎出身だけど
    ハガキは出すなといわれた
    郵便局の人が読んでネタにするんだってさ

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/16(日) 10:02:45 

    >>130
    そのとおりだと思います。周りからは完全なる行き遅れって思われてるかもですが、今のままでもいいかなと最近思ってます。

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/16(日) 10:02:54 

    >>184
    これ読むと、昔の日本の 結婚したら実家はないと思え 嫁になったら婚家のものだ って酷いわ

    +65

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/16(日) 10:02:59 

    >>14
    みんなで笑いものにするよ、田舎は。ムラ社会ってのはそういうところ。

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/16(日) 10:03:31 

    >>120
    怖い)゚0゚(ヒィィ

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/16(日) 10:04:56 

    >>186
    えーっ!怖すぎるね。年賀状とかも危ないんだ

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/16(日) 10:06:16 

    前提として、結婚観が古そうなイメージ。
    田舎の男性、その両親・家族、市職員、市民高齢者全部。
    想像だけでうんざりする。

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/16(日) 10:07:00 

    >>183
    それって相談なく二世帯住宅建てたってこと?
    結婚の約束とかなく?
    勝手に間取りや設備はあちらだけで暴走したの?

    +34

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/16(日) 10:08:19 

    こういう人種って、結婚して子供産んで一人前とか言う割に、老後は子供の世話になる気マンマン。
    一人前の大人なのに。

    +36

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/16(日) 10:08:54 

    >>179
    田舎ってほんとクソだわ…

    +18

    -1

  • 196. 匿名 2022/01/16(日) 10:09:40 

    >>73
    ほとんどの人が、
    「最初はみんないい人」なんだよ

    +86

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/16(日) 10:10:02 

    >>188
    今の価値観で考えてもしょうがない。

    +1

    -9

  • 198. 匿名 2022/01/16(日) 10:11:29 

    市町村主体の婚活は、個人情報はもちろんのこと噂になりやすいし何か田舎ならではの若者人材囲い込み=老人の世話というか…そういう圧を感じる時もある。過疎地域は特に。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/16(日) 10:14:12 

    >>194
    そこまで育てたのは誰なんだってなるけどね。あんまり人種とか言わないほうがいいよ

    +0

    -9

  • 200. 匿名 2022/01/16(日) 10:17:03 

    >>197
    いまだにその価値観で嫁探ししてると当り前だけど結婚できないよね

    +34

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/16(日) 10:17:29 

    >>199
    産んだのは親の勝手。
    育てた恩を振りかざすなら、嫁関係ないけど、そんな親尊敬できない。

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/16(日) 10:18:39 

    >>11
    そうだね
    なんか本当に婚活のプロ?専門でやってくれる人が担当するわけでなく、自治体開催のだと片手手間でやりそう
    お金かかってもいいから、専門アドバイザーがいる結婚相談所のほうが良さそうと思うかも

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2022/01/16(日) 10:19:30 

    田舎で20才年上の人と結婚した人いたなー。
    都会のファミレスでもたまに10才以上離れてるような人見るけど地方から来た人かな。

    +3

    -4

  • 204. 匿名 2022/01/16(日) 10:21:20 

    >>64
    個人的に素人童貞が1番厄介な存在だと思う。

    +54

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/16(日) 10:26:02 

    >>177
    ホントに田舎はひどいよ!

    旦那の実家の持ってる土地の事でトラブルがあり(しかも後でいろいろ調べたら、別の人の土地だった)、役所の人から、私の実家に、なんとかしとけと電話してきた
    遠方に住む私のところに親からこんな電話があったと連絡がきてびっくりしたが…
    緊急なことだと周りに迷惑かけてはいけないとかなり慌てたが…(しかも緊急でもなかった)

    よくよく考えると個人情報保護されてない

    電話かけてきた役所の人は旦那の実家の地域出身(私の実家から車で30分程度)、私の弟の高校の同級生とか先輩後輩で知り合いらしかった
    個人的に仕入れた情報で、役所の人間が第三者を使い、しかも個人的な情報(土地トラブル)を言うなど表沙汰になれば新聞記事になる出来事

    旦那の親が当日入院中なのを良いことに、全く違う他人の土地のトラブル(役所の人間がよくも調べず、文句言ってきた人の言いなりに動く しかも他人に電話かけてしとけとは?)なのに、こちらに言ってきた事がわかり二重におかしなことになった
    土地トラブルを言ってきた本人は悪びれる事もなく、別の件でも嘘を言い、こちらが修正するのに手間をかけて疲れただけで利もなかった

    後日役所に、事実関係の確認をしたが、納得する答は返らず、しかも役所内で勝手に言い触らしたりする人も現れたらしく、遠回りに脅されるような事までもあった
    公開請求もしたがろくな返事も来ない

    腐っていると思う
    都会だとこんなことしていたら大問題なんだけど、田舎だとなーなーで通るのだと思う
    田舎で暮らしたくないのはこんな理由

    +19

    -1

  • 206. 匿名 2022/01/16(日) 10:26:44 

    >>201
    いやそれはそうだけど…親の勝手て。よくそんなこと言えるな…

    +1

    -12

  • 207. 匿名 2022/01/16(日) 10:26:58 

    >>182
    キモイ、わんこのお見合いじゃないんだからw

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/16(日) 10:28:41 

    >>200
    そんな人いないでしょ。それぞれに事情があることを外野の人間が「昔の価値観」と揶揄することが正しいこととは思えない。

    +1

    -13

  • 209. 匿名 2022/01/16(日) 10:29:37 

    >>126
    自分も田舎育ちだから想像つくんだけど、
    126さんのコメントにあるような結婚生活って女性側になんのメリットなくね?て思うよ。一生毎日続く罰ゲームとしか思えん。

    旦那側だけ結婚して得してるじゃんて。(まあだから婚活するんだろうけどね)

    まあスペック悪いけど何がなんでも結婚というステータスが欲しいとか、旦那さんが大好きでどんな条件でも一緒に生活できるだけで幸せって人なら別だろうけど。

    +100

    -1

  • 210. 匿名 2022/01/16(日) 10:30:59 

    >>64
    いかにも田舎のキショイおやじって感じww
    若いやつでもなんか老けたおっさん童貞ばっかなんだろうな…

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/16(日) 10:32:26 

    >>206
    横ですが。
    嫁はよその親に育てられた大事な娘さん。
    その娘さんを恩返しのために使うのはどうなのかね?
    恩返しは自分でやればいい。

    +37

    -0

  • 212. 匿名 2022/01/16(日) 10:32:29 

    >>102
    サラリーマンneoのいーちゃん?思い出した。

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2022/01/16(日) 10:33:48 

    >>33
    「目くそ鼻くそ」の使い方間違ってるよ。

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/16(日) 10:36:45 

    >>211
    ほんとにそれだわ
    全面的に親の面倒を見たければ独身でやってほしい
    世話になろうとする親の方も、期待するのは実子だけにしてほしい

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/16(日) 10:37:12 

    >>161
    社会に適応できない種は絶える
    それが自然淘汰

    +29

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/16(日) 10:37:51 

    価値観が古い田舎が衰退するは自然の摂理
    変われないものは存続できないのである
    無人化か外国人に乗っ取られるかの二択

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/16(日) 10:42:01 

    >>100
    日本人男性とフィリピン人女性の国際結婚いいじゃん!
    農家の担い手も増えるし子供も増えるしいいことづく目
    積極的に推し進めよう!

    +4

    -8

  • 218. 匿名 2022/01/16(日) 10:42:10 

    >>54
    うちの田舎、息子はのんびりとお金にならない家業(主に農業)をやって、嫁は外貨獲得のために外で働いてこいってのがデフォだよ
    そのうえで家事育児介護(義祖父母まで同居)はもちろん嫁の仕事、さらに家業の手伝いも当然

    +47

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/16(日) 10:42:37 

    >>211
    まあその…「使う」というのもどういうレベルのことを指すのかにもよるとは思うけど、私は親の面倒というのはある程度は見て然るべきものだと思うから…(介護という意味に直結するものではなく)
    自分の親、嫁ぎ先の義理の親、知らない顔して放って置くというのも私には出来ない。夫婦で協力することだろうと。
    まあでも私の考えですね、すみません。
    勝手に産んだんだから知らん、旦那の親だから自分は知らん、そんな態度は私は取れません。

    +1

    -14

  • 220. 匿名 2022/01/16(日) 10:43:50 

    >>19
    姑より上の世代じゃん。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2022/01/16(日) 10:44:36 

    >>6
    どんなイメージやw
    事実だけどw

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/16(日) 10:45:26 

    >>219
    あなたは将来、子供とその配偶者に世話になるつもりなの?

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/01/16(日) 10:48:42 

    >>3
    そんな奴隷募集に人が来ると思ってる人間が考えてる時点でダメなんだよ。

    +112

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/16(日) 10:50:04 

    >>1
    これ地域柄あるよね
    九州の某県の相談所だと女過多で男集まらないとこもある

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2022/01/16(日) 10:53:01 

    >>220
    こんなところに世話になる男性は40〜50代だろうから、むしろ姑と同世代で話が合うんじゃない?
    せっかく大きな家も用意したのに(敷地内同居)、今どきの女は贅沢ねーって

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/01/16(日) 10:54:47 

    >>161
    女に家事を丸投げする気の男、男に自分以上の経済力を求める女、どっちも今の時代には不要

    +11

    -3

  • 227. 匿名 2022/01/16(日) 10:56:01 

    >>208
    昔の価値観押し付けてホントに大変な目にあってるよ!

    旦那の親なんかまず田舎で一昔前価値観+その辺りでも少し田舎で+一昔前+旦那の親がまた考えがもっと昔…

    県外の遠方で働き家族も持っていて田舎で暮らすことはないのに、(しかも旦那は大病し、身体を壊したので無理できない)いつまでも長男だからで家どころか田畑山その他の事引き受けるの当たり前だと思っている
    歳を取り出来なくなった時点で考えを転換すべきで、土地等の整理をしないまま、家も物だらけでぐしやぐしやのまま亡くなり大変な事になっている

    維持管理だけで年間100万円かかるがお金が増えることはなくマイナスしかない
    その上片付け管理の労働のみ

    他の兄弟姉妹は長男継ぐの当たり前で、預貯金のみ分けたら良いと思っている又は預貯金要らないといえば済むと思っているが、旦那が相続すれば、負動産引き受け、私や子供達に引き継がれる…

    相続人としての立場は同じだと認識しない他の兄弟姉妹

    お嫁にいったので関係ないと言う妹なのに預貯金はよこせと言う
    比較的近くに住み親の面倒見たと言うが、亡くなった義理両親は、こちらが面倒見た
    孫達の世話をかなりしたと愚痴ってた

    仕事忙しいし、長男継ぐの当たりという次男は家買うのにに頭金出してもらっている
    今仕事忙しいなら、定年になれば後ついで住むかといえば住まないという

    面倒なことは長男だと言う理由で、押し付け、お金と体力使い精神的にもこちらはまいっている
    晩年は旦那と私が休職し旦那の親の世話をした

    敷地内でも家を建ててもらう、完全二世帯、近居で、土地、建て物も一部お金出してもらい、子供の面倒見る…これくらいのことしてようやく相手いるかどうかだと思う

    都会にいった人で、帰って住む人はいない

    旦那の義理実家の近くも若い(といってもアラフィフ、アラカン以上の人までも)皆近くに家を建ててもらい住んでいる
     
    田舎の価値観で又古い考えで、人が動くの当たり前と思っているのが田舎の悪いところ

    何もしないで子供達に苦労だけ残すのはホントに迷惑

    何も持たない親の方が楽
    多少お金出してもそれだけですむし、負の遺産引き継ぐこと思えば全然マシだわ

    +13

    -6

  • 228. 匿名 2022/01/16(日) 10:58:05 

    >>226
    そうだよね。
    もう専業主婦ありきの社会に戻ることは絶対ない。
    だからこそ、家庭運営のパートナーとして男女ともに稼いで、男女ともに家事育児する。
    社会構造がそれ前提になってくるのだから、ついて行けないなら少数派として生きるしかない。

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2022/01/16(日) 11:00:55 

    >>137
    農家のアイドルに当たってもそれほど嬉しくねぇ。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2022/01/16(日) 11:01:52 

    >>219
    少なくとも親孝行は各自自分の親にすればいいのよ。これからは一人っ子同士の結婚も増えるんだから、余計にそうすべきよ。

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2022/01/16(日) 11:02:14 

    >>191
    全部筒抜けだからね。今は昔と違ってネットもあるから面白いやつはネットに上げるかもしれないし、どこで情報漏れるか分かんないよ。
    田舎の人は時代について行けないから、いまだに年賀状!年賀状!て言うかもしれないけど、出すのは辞めたほうがいいよ。

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2022/01/16(日) 11:02:40 

    >>196
    そうそう悪魔は悪魔の格好してない。
    普段の悪魔は天使や羊の格好をしている。

    +44

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/16(日) 11:03:27 

    >>79
    一回しか会っていないのに「お付き合いしてる」扱いって怖いですね。
    身元がはっきりしていると安心要素は多少あるけど、だからって好きになれるとは限らないですよね。

    +42

    -0

  • 234. 匿名 2022/01/16(日) 11:13:29 

    >>62
    おばあちゃんみたいw

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/01/16(日) 11:15:02 

    >>222
    別に無理強いしてやろうとか何でも全部やってもらおうとか考えてないですよ。
    でももしかしたら、年老いたら自分の力だけでは出来ないことがあって手伝ってもらわなければいけないことはあるかもしれません。

    +0

    -3

  • 236. 匿名 2022/01/16(日) 11:17:19 

    >>230
    それはしようと思うなら各々好きにすればいいことだと思いますね。私は義両親を気にかけたりお手伝いするということは夫を助けることでもあるし、そちらの家に対する礼儀だと思いますので…。

    +0

    -6

  • 237. 匿名 2022/01/16(日) 11:21:47 

    >>236
    まぁあなたが望んでやるのは自由だからね。
    それを若い人や他の人に当たり前として押し付けなきゃいいんじゃない?
    まぁ私は嫁の義両親への恩返しなんて、夫側のそばに住んでる時点で完済してるとおもってるけど。孫のかお見せたらお釣りくるよ。

    +17

    -1

  • 238. 匿名 2022/01/16(日) 11:25:50 

    結婚って、メリットだけじゃなくて、デメリットもあるからなあ
    恋に浮かされた状態じゃないとできないものだよね。
    だから、冷静に結婚紹介所を介してなんて無理なんだよ
    メリットだけの人なんていないから

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2022/01/16(日) 11:27:33 

    >>222
    横だけど、子供と配偶者の世話に絶対ならないと思ってるなら甘いと言わざるを得ない

    +1

    -3

  • 240. 匿名 2022/01/16(日) 11:34:49 

    >>209
    126です。農家とかの自営に嫁いだ女性を本当に尊敬します。よっぽど旦那さんが好きだったんでしょうね。

    +29

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/16(日) 11:39:24 

    田舎の縁組、って義実家で同居、家事育児介護担当、おまけに共働きの可能性もしくは農業やらされるとか前提のケースが多そう。そんな地獄にわざわざ身を投じる人っていないでしょ〜
    女にとっていやな条件を兼ね備えてたら、それをカバーできるのって豊かな財産か情だけだよね。

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2022/01/16(日) 11:40:27 

    >>239
    私は子なしなんだけど

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2022/01/16(日) 11:41:25 

    >>56
    名古屋市近郊は敷地内同居話よく聞くよね。

    息子夫婦の家に勝手に、庭に植える松の木や、縁起がいいからと鬼瓦が届いたりするらしい。

    でそういう家の離婚話しもよく聞く笑

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/16(日) 11:42:59 

    >>11
    知り合いや同級生が市役所勤めしてたら躊躇しそうだなと思った。
    仕分ける側に同級生とかいたら嫌だ。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2022/01/16(日) 12:10:24 

    >>243
    ひえー勝手に松の木植えられたら溜まったもんじゃないね。
    鬼瓦も何に使うのよ…だよ、まさか洋風の家に鬼瓦とか?
    私も友人もずっと名古屋で、親世代の頃はまだ同居多かったけど私達の世代は少なくなってる。
    と言うかほぼいない。
    だから友人結婚決まった時にそんなに田舎でもないのにナチュラルに同居話が出て驚いてた。
    友人親御さんは良い顔しなかったと聞いたけど、今思えば親御さんの気持ちも最もだよね…

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/16(日) 12:11:40 

    >>237
    そうですね。押し付けるなんてことは多分しないと思いますけど、こういう場所なのでつい「とんでもない事を言うじゃないか」と熱くなってしまいましたね。
    私は皆さんのようにそうまでして嫌ったり縁を切りたいかのような気持ちは分かりません。多分楽に生きているせいなのかもしれませんね。

    +1

    -5

  • 247. 匿名 2022/01/16(日) 12:16:37 

    >>243
    今の時代の人に和の教養なんて無いから…そんなものを送ったって仕方ない。良かれと思ってするんだろうけど…堪えるべきだね。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/16(日) 12:21:23 

    >>246
    縁を切りたいとまでは思ってない。
    適度なキョリを保って、平和に過ごしたいだけですよ。

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2022/01/16(日) 12:24:58 

    >>185
    それぞれ考えや事情違うから普通はって言い切れないと思うけど
    都会で稼げてる人が地元帰らないのは事実だね
    都会と同じ額稼げる仕事がないもんね

    +23

    -1

  • 250. 匿名 2022/01/16(日) 12:30:38 

    >>243
    ヨコだけど
    稲沢市とか一宮市のあたりとか多そう
    郊外で土地が広いからかよく聞く

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2022/01/16(日) 12:42:46 

    >>9
    帰省したとき、お見合いセッティングされてて会った人がまさにそれだった。
    母が私の将来が心配だからセッティングしたそうだけど、実際は病気した時に義姉が頼りにならないとわかったから、何かあったときに私に面倒見させるためっていうのが本音。母自身は娘のためと信じてやまず、自分の本音に気付いてないけどね。

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2022/01/16(日) 12:50:02 

    >>4
    林業、農業は分からないけど漁村の漁師なら朝早くに起きないといけないから渋るのかなと思った。

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2022/01/16(日) 12:50:16 

    >>108
    都会に出て独身女じゃん
    美人でもないのにウケる

    +0

    -13

  • 254. 匿名 2022/01/16(日) 13:17:36 

    >>32
    私の父方の叔父がこのパターンだよ。
    独身時に家を建ててもらって、結婚するまでは実家に住んでいた。

    誰も住まない独身時は、時々その家の管理や掃除をしに行っていたよ。
    固定資産税や町内会費などは祖父(叔父の父親)名義だから、
    そこまでするのかとびっくりしたし、お金の無駄だと思ったよ。

    今から約30年ほど前のことだからお見合い結婚でした。
    同居ではなくてお嫁さんは安心したけど、用意された家って嫌だと思った。

    +38

    -1

  • 255. 匿名 2022/01/16(日) 13:28:06 

    >>90
    うちの母の場合は、義両親・義祖母・義弟セットだったよ。
    幼いころから私は、早く離婚してほしいと思ってた。お母さんの笑顔がなかった。
    10年前にやっと上記の人物が全て片付いてよかったと心底思っている。

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/16(日) 13:41:24 

    >>32
    そのズレがわからないのが田舎…長男…
    イチから家庭を作り上げるんじゃなく元々の家に嫁が嫁いでくるって思ってるし、
    子どもは二人、三人、男の子を望まれ、
    嫁は介護も積極的にするのが当たり前だろうから
    かなりしんどい思いをするんだろうなって。
    嫁が苦しい思いをするって考えにすらいたらないのが大問題。怖すぎてとても無理。

    +82

    -0

  • 257. 匿名 2022/01/16(日) 13:44:42 

    >>255
    お母さまおいくつかわからないけど、やっと自由になれたんですね。
    これからの人生楽しんでほしい。

    上の方でお金で外国人のお嫁さん買うって話があったけど、30年くらい前は、東北の田舎の親同居長男のお嫁さんがなかなか来ない家に、中国人の嫁を斡旋する業者があって、まあそれもお金を払ってきてもらうシステムで昔から普通にあったんです。
    40過ぎの息子に20そこそこの中国人嫁とかね。



    +23

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/16(日) 13:46:21 

    今イケイケの市が主催するならいいけど
    残り滓の男性と女性

    負の連鎖はやめろ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/01/16(日) 13:47:38 

    女自体は福岡とかめっちゃ余ってるよ

    男が出ていっていない

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/16(日) 13:48:09 

    >>73
    私友達の中で一番早く結婚して姑とうまくいかない時友達の中で同じような事言ってる人いたけど、同居して結局一番愚痴こぼしてる。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/16(日) 13:49:18 

    女性が、嫌がるじゃなくて都会の女は来ないが正解

    田舎者同士なら問題ない

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2022/01/16(日) 13:57:05 

    >>7
    同級生が市役所の職員だったら、他の同級生に知れ渡る未来しか見えない

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2022/01/16(日) 13:58:11 

    >>13
    あーなるほど
    確かにそんな感じする
    双方何の魅力もないお見合い縁談になりそう

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2022/01/16(日) 14:02:52 

    田舎は場所によるけど、会った事もない親戚の法事や
    正月には旦那の家で親戚に料理をふるまうとか、庄屋だった家はまだそんな事をしてる。

    閉鎖的だし、誰も住みたいと思わないよ。
    生活も楽しくないし、仕事もない。

    +22

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/16(日) 14:04:31 

    地元が田舎だけど個人情報は筒抜け。あそこの嫁はどこ出身で仕事はこれで実家は何をしているか皆筒抜け。プライバシーなんて無いから相談事はしづらいみたい。
    相談する相手も知り合いだからね。
    都会から来た人は数年以内に離婚しちゃう事が多かったけど最近は同居も少なくなり長男だなんだって言うのもかなり薄れているみたい。
    そういう意味ではまだマシかと思ってる。
    アップデート出来ない田舎はヤバいと思う。

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/16(日) 14:40:53 

    栃木県民で婚活しましたが、皆様お察しの通り嫁と言う名の介護要員募集が多いです。
    栃木県が男余りなのは、田舎過ぎて古い価値観が残ってるからです。

    +22

    -0

  • 267. 匿名 2022/01/16(日) 14:50:20 

    私の場合、誰かに紹介してもらった人の方が自分で選ぶより良い人選べそうな気がするけど、じゃあ自分は誰かに推薦してもらえるような優良人物か?と言えば内面外面共にまったく実力がないので申し訳なくて足を踏み入れられないんですよねお見合い的なのには
    こんなんなので結婚願望もゼロではないけど強い方ではないのでもう98%くらいあきらめてます!

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2022/01/16(日) 15:09:57 

    >>7
    以前別の市の縁組に関わったことがあるけど、
    市が主催するとお金掛からないから
    とんでもない事故物件がやってくるよ、男女共に。
    ちょっと考えられないような問題を起こす、男女共に。
    終了後にもまだ自分たちのくだらない問題を持ち込んでくる、男女共に。
    やはり婚活はある程度お金払った方が良い物件と巡り合える気がする。

    +50

    -0

  • 269. 匿名 2022/01/16(日) 15:28:26 

    >>32
    えーこんなことしたら逆効果。
    家も夫婦で決められない、自分の意志が反映されないなんて嫌すぎる。
    おまけに、同居介護前提の家なんて、嫁避けでもしたいのかね?

    +35

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/16(日) 15:30:42 

    >>75
    昔は出会いのパターンが今ほど多くなかった。
    結婚相談所はお金かかるし…って人が利用してたんだと思う。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/16(日) 15:36:15 

    >>1
    この顔ぶれ見れば、そりゃあ登録なんかしないわ。
    古い価値観と平気でセクハラ発言しそう。

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2022/01/16(日) 15:59:56 

    >>58
    いくら大きい家でも田舎はいやです。
    ましてや係累びっしりだなんてもっといやです。
    狭いながらも楽しい自由な我が家でいい。

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/16(日) 16:04:01 

    >>32
    やめとけ!悪いことはいわん!
    後悔すっぞ!

    経験者より 

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/16(日) 16:06:34 

    >>17
    うちの旦那兄(今年定年)がまさに。
    80代の足腰弱い父母と同居、家は8年前に立て替えたが田舎特有の二間続きの広ーい座敷付き。
    何でこんな古くさい家にしたんだろ?どっちも亡くなったらこの家1人で住むのかな?
    ま、どーでもいーや。
    あと義父母が長男教だから本人も偉ぶるトコがあって性格難だよね。
    それでも良ければ嫁に、、、て無理かww


    +12

    -1

  • 275. 匿名 2022/01/16(日) 16:09:03 

    >>257
    この二十年くらいで日中の経済力が逆転したし、いまどき中国人男性の方がお金あるから誰も来ないよね。中国人も嫁不足で嫁を買ってるくらいなのに。

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2022/01/16(日) 16:23:50 

    結婚相談所に払う金もないのに結婚したい甲斐性なししか存在しなそうで嫌

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/16(日) 16:54:23 

    こんなところで結婚相手を探す男って、自分が親元を離れるとか地元を出るとか微塵も思わないんだろうね。

    今の婚活って厳しい。
    収入少ない独身女は結婚して安定した生活を求めるけど、男の求める女は「稼いでる女」、稼いでる女は煩わしい結婚などしたくない若くはもっと稼いでる男を求めるもんな
    そりゃー少子化が加速するわ

    +23

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/16(日) 17:05:25 

    >>152
    この写真に写ってるような人達が運営してるなら、そりゃ女性は逃げるわ
    逆に登録してる男性はこれに疑問持たないものなの?

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2022/01/16(日) 17:10:04 

    田舎の男性は遊び方もわからないから年寄り臭い

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2022/01/16(日) 17:12:38 

    価値観が全く違う。
    女性は子供を産んで当たり前、介護をして当たり前。

    親戚付き合いも多い。

    年寄りはいなくなっても
    田舎の辛気臭い男性と結婚したいと思う女性が居ない理由は根深い。

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2022/01/16(日) 17:18:36 

    好き好んで田舎に行く理由がない。
    見た目も老けてる男性、親、親戚、近所も面倒。
    田舎の土地なんてお金にならない。
    介護が待ち受けてる。

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/16(日) 17:23:26 

    田舎は何もにしても差別が酷い。
    不妊、障害、見た目…
    あの人達の考え方が本当に無理。

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2022/01/16(日) 17:27:01 

    >>44
    しかもフィリピンって離婚するの厳しい?ほぼできない?らしいから、実家に逃げ帰れる人が少ないしね。
    知り合いのフィリピンおばちゃんは再婚して久しいけど、里帰りは毎回一人で行って、離婚再婚したことはフィリピンの家族には内緒にしてるって。

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/16(日) 17:53:18 

    >>155
    地域の嫁探し事情・嫁事情に妙に詳しい100さんも
    すごいわ
    だから田舎こわい

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/16(日) 17:54:19 

    >>7
    せめて県レベルならともかく市レベルだと
    パーティーに行っても同じ参加者ばかり
    なんなら知り合いに会ってしまいそう。

    狭すぎて、選択肢が少ないという。

    +28

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/16(日) 18:22:15 

    田舎の男性は見た目も冴えない。
    生活に不便な間取りと場所にある家、同居なんて地獄。
    朝から晩まで働きさかなきゃいけない家に嫁ぐ人はいないよ。

    田舎は消滅するよ。

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2022/01/16(日) 18:28:36 

    >>4
    女だと自分の母親の姿を見ているからなあ

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/16(日) 18:32:37 

    田舎が消滅するのは自業自得なんだけど、日本の食糧生産かんがえるとヤバいと思う

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/16(日) 19:08:57 

    そんなに結婚したいなら田舎の男性も譲歩しないとね。
    不便な田舎、親も居るモテない男性でもメリットがあると思わせないと見向きもされないよ。

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/16(日) 19:13:20 

    同居は絶対嫌だよね

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/16(日) 19:29:14 

    絶対に結婚したい女性なら県のにも参加してみたらいいんじゃないの
    アプリも婚活もやりつつ県や市にも参加したらいいじゃん

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/01/16(日) 19:41:27 

    タダで働き手と子供が欲しいだけ。

    働き手ならお金を出して雇えばいいし、子供なら里子を引き取ればいい。

    +20

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/16(日) 19:44:25 

    田舎は遊ぶ場所もないから息抜きも出来ない。
    女性はそんな所に行くと老け込むだけ。

    田舎者の子供を産みたい女性に来て欲しい物好きな女性はなかなかいないよ。

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2022/01/16(日) 20:14:06 

    >>73
    敷地内別居(敷地は一緒だけど世帯は別)ならいいけど、同居は絶対嫌だ

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2022/01/16(日) 20:45:54 

    >>68
    いや・・・そこそこ優秀な子は進学にしても就職にしても都会を目指すだろうから、理由とかもありきたりで無難なことしか言わないだろうし、適当にあしらわれて終わりだと思うよ。親戚の子も大学は地方だったけれど、就職は都心部(東京・神奈川など)に行ってそこで結婚した。オバチャンネットワーク経由で聞いてて思ったけど(大卒女性にとっての)いい就職先も田舎には全然ないもの。これじゃ優秀な女性は大学や就職先を求めて田舎から都会に出るだろうし、出たら戻りたくないだろうし、結婚も(仕事も含めて)住み慣れてたら都会でするよなって思った。そのままそこ(田舎)に住みたい若い世代をこれからどうするか?だと思う。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/01/16(日) 20:49:19 

    >>32
    まだ結婚もしていない息子と、まだ見ぬ嫁のために新築の家を敷地内に建てた農家のお婆さんがいたけど、お嫁さんが来ないまま築20数年経ってる
    お嫁さんもいないうちから地元の工務店で頼んで田舎の仏間のある日本家屋建てる時点で結婚向いてないと思った

    +45

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/16(日) 20:55:43 

    >>32
    知り合いの性格に難ありな30代後半の男性がこのパターン。
    お父さんが実家の近くに家建てて、あとはお嫁さんだけ、と。順番が違う。

    +36

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/16(日) 20:59:12 

    >>56
    夫の実家が豊田市だけど、敷地内同居希望してんだろうなーって感じです。
    まぁ行くつもりはサラサラないんだけどね。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/16(日) 21:34:56 

    >>100
    そういうお嫁さんも外国人ネットワーク使って都会に逃げるよ!

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2022/01/16(日) 21:36:35 

    そこそこの都心の女性が田舎の男性と結婚したら奴隷扱いだね。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/16(日) 22:06:18 

    田舎の市の縁組センターに登録する男性で若い人は皆無
    大体40代半ば~50代の農家の長男で、老いた両親と暮らしてる
    そして親子で農業を営み、結婚したら同居か敷地内同居が待っている
    嫁は労働力、本格的な農作業はアテにしてないから段ボール箱作りや簡単な農作業を手伝い、その合間に家事と三食作ってくれたらいい、という希望
    農業は家族でやらなければ手が足りない、しかも給料なんて出せない
    先祖の土地を売らずに維持していくのが仕事
    近所の農家ともうまく付き合わなくてはいけない
    着飾ってランチやショッピングなんて行けない

    こんな結婚て女性にどんなメリットあるんだ

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2022/01/16(日) 22:11:54 

    >>32
    うちの田舎でも聞くけど、
    よく聞くとローン本人が払ってること多いんだよね。
    後から建てると嫁の言いなりで別の場所に建てられるから、そうならないようにしてるだけ、

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2022/01/16(日) 22:14:34 

    >>1
    奥に女性がいるけど、
    彼女らはちゃんと意見してるのかな?
    耳の痛い都合の悪い話は聞かないだろうな多分。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2022/01/16(日) 22:15:50 

    >>111
    自分はもっと女性の地位が低い時代に嫁として苦労してきた、今の若い人は恵まれてる、自分だって嫁として仕える立場じゃなく、嫁に仕えてもらいたい!っていうお母さんが多いよ
    若い頃に随分と苦労したようで、自分で使う金もなければ自分に使う時間もなくて、ここまで鬱屈してしまったんだなと可哀想になる
    農家の後継ぎは敬遠されるのは理解してても、自分の息子は別、うちの子は良い子!と自分の息子を客観的に見られないのもこういうお母さん

    +23

    -1

  • 305. 匿名 2022/01/16(日) 22:23:12 

    >>8
    優良物件は青田刈りされて、
    職員の知り合いに紹介されて、
    公式には降りてこなさそう。

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2022/01/16(日) 22:25:37 

    >>6
    なぜ栃木限定

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/01/16(日) 22:37:23 

    関東圏の田舎と東北・東海地方は男あまり
    関東圏の都心と九州地方は女あまり

    だからといって男性が福岡に来たらモッテモテになるわけでもないし
    女性が東海に行ったら無双できるわけでもない

    結婚相談所のブログ読んでたらだいたいこんな感じ

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2022/01/16(日) 22:50:54 

    私の地元にもこういうのあるけど役場の人間に知られるのが恥ずかしいから無理。

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2022/01/16(日) 23:04:45 

    田舎の人とは価値観があわないよね。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/16(日) 23:26:46 

    >>249
    だから逆に言えばそういう仕事のない所でしか戦えない男ってことでしょ?事情と言ってもいい歳した社会人がそんなことでは自立できていない印象は拭えない。みんな都会で努力してるんだから。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2022/01/16(日) 23:45:59 

    >>185
    これにマイナス付けてる男はもれなく田舎男かそこしかアテがない女ww

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2022/01/17(月) 00:19:51 

    >>301
    田舎で縁談となると農家長男とか嫁も一生働かされて労働奴隷に義親同居の介護奴隷なだけだよね
    良物件は残ってないから
    都会の大学行く子とかはそのまま都会で就職結婚だものね

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2022/01/17(月) 00:36:46 

    >>301
    先祖や土地を大切に思う気持ちとか、農業の大切さや大変さを理解できる女性がいれば良いんだけど、なかなか少ないだろうし…
    男性側も無理にお嫁さん貰ってもうまくいかないだろうし。他人事だから好き勝手言えるけど、大変だろうと思う。
    なんか物凄く馬鹿にしてる人とかもいるけど、農家する家もなければ社会は回らないのでは。

    +7

    -3

  • 314. 匿名 2022/01/17(月) 00:37:50 

    >>301
    これからこんな家族に育てられても時代に合わない男女を再生産するだけ。
    それならひっそりと淘汰されるしかないよ。

    +12

    -2

  • 315. 匿名 2022/01/17(月) 00:40:36 

    >>313
    個人経営の農家と農協がズブズブだから、食べれないほど食えないこともないけど、切磋琢磨したり自浄作用みたいなのがなくなる。
    年老いた今までの農家が立ち行かなくなると、大規模な農園経営になって農協を通さなくなると思う。外国資本の可能性もあるだろうけど。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2022/01/17(月) 00:43:02 

    >>314
    過激だね。こんな家族とか淘汰とか言っていいことと悪いことがある。みんなあなたと同じように色んなものを抱えて生きてるんですよ。自分がそうではないからと、何を言っても良いわけではない。

    +4

    -9

  • 317. 匿名 2022/01/17(月) 00:43:05 

    >>61
    昔のお見合いは残り物同士で顔もお互いに目と口と鼻ついてれば結婚はできたからね。選ばれない同士でくっつけられたんだよ。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/17(月) 00:48:52 

    >>315
    だから個人農家は潰れたほうが良いということですか?私はその道には暗いので何もわからないですが…いち個人が考えるには心無いように思ってしまいますね。必死で努力している人もいると思うので…
    事実として重くのしかかっているのかもしれませんが。

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2022/01/17(月) 01:07:23 

    >>318
    このまま高齢農家が亡くなり、子供がいても農地を放棄したり、継ぐ人がいない農地が荒れ放題になってもいいんですか?
    それなら、法人化した農園経営で大規模効率化してやる方向のほうがマシだと思う。特色のある農法や作物でブランディングされたり、海外輸出向けに作ったり、色んな選択肢がある。

    +1

    -4

  • 320. 匿名 2022/01/17(月) 01:15:59 

    >>9
    家計をメインで支えてる男にお小遣い制や強いて
    男や社会をパパ扱いしてる日本女性が言うと笑えるね

    +1

    -4

  • 321. 匿名 2022/01/17(月) 01:22:13 

    >>319
    そんなことを言われても私にはどうにも…。それは農家の方や農協や国が互いに模索していくことではないんでしょうか。
    私は何も偉そうなことを言える立場ではないので…
    これ以上はトピズレですね失礼します。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2022/01/17(月) 01:34:40 

    >>7
    私は一回管理職に頼み倒されて、同僚とふたりで行かされたことある。
    教員と警察官しかいなかった…

    あ、ちなみに私は高校の理科教員です。

    +3

    -2

  • 323. 匿名 2022/01/17(月) 01:58:06 

    >>239
    私も子供いません。みんなが子供いると思わないでください。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/17(月) 03:01:26 

    >>1
    ネットとかでも男女共に釣り用のバイト要員いそうなのに、年会費とか男性側メリットの多そうな市縁組だからこそ気になる安定思考の女性もいたんだろうけど。
    集まった男性陣も結局は女性を競争獲得の意識も意外に低めばかりな可能性しか想像できない話。
    割と本気で登録していた男性陣の独居老後が見える様。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2022/01/17(月) 03:51:56 

    >>100
    都会のフィリピンはそんな事ないよ!職場に沢山いるけど永住権取れたらほぼ離婚で気が強く、日本人を虐めたりお客さんに横柄な態度で都合悪くなると日本ワカラナーイ!最近はフィリピンハーフも色が白くなってるから日本人と区別つかなくなってきたよ

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/01/17(月) 04:03:59 

    >>12
    知ってる奴いっぱい来そうで嫌w

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/17(月) 04:06:07 

    >>325
    フィリピン人、口が悪くてうるさいけど働き者ってイメージ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/01/17(月) 04:06:35 

    >>100
    都会のフィリピンはそんな事ないよ!職場に沢山いるけど永住権取れたらほぼ離婚で気が強く、日本人を虐めたりお客さんに横柄な態度で都合悪くなると日本ワカラナーイ!最近はフィリピンハーフも色が白くなってるから日本人と区別つかなくなってきたよ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/01/17(月) 05:05:13 

    >>3

    今は逆も増えてるよ。
    義理でも実でも親とは同居しないに限る。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/17(月) 05:12:03 

    >>4
    少子化で人口減だからだべ。
    後はコロナ。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2022/01/17(月) 05:16:17 

    いや女性のせいにすんなよ。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/17(月) 06:34:24 

    >>1
    そりゃそうでしょ
    地方に多い時代錯誤な考えの人間は淘汰されるだけ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/17(月) 06:42:44 

    >>301
    うちの近所の農家さんは、若い人長男さんと同年代のお嫁さんが来てるけど、いずれも長男さんは市役所や会社員を一度勤めてから、自分の農家を継いでいる感じ。勤めている若い時に嫁さん見つけて連れてくるパターンよ。
    そして、いずれも大規模にやっている農家さんで大きい家に住んでます。たぶん弱小農家の長男さんじゃ嫁見つけるの大変だと思う。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/17(月) 06:59:02 

    >>313
    その農家を支えるために農家のお嫁さんの人生が犠牲になる現状を、当事者である農家の後継者と両親が変えようとしないからこういう事になってる。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/17(月) 07:00:59 

    >>333
    あなたに悪意はないんだけど「嫁」って言葉使う時点で気持ちわるいわ。今時つかいませんよ。

    +5

    -3

  • 336. 匿名 2022/01/17(月) 07:04:48 

    >>320
    マスコミの報道を鵜呑みにしてる人のコメントって面白いね

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/01/17(月) 07:09:00 

    >>334
    あなたは農家やその関係の人なんですか?

    +0

    -3

  • 338. 匿名 2022/01/17(月) 07:59:18 

    >>335
    ヨコですが、『農家の』の後には妻でも配偶者でもなく、やはり『嫁』という言葉が入るんだと思います
    農家という家に入る『嫁』が欲しい、と農家の方々がずっとそういう考えでいらっしゃるので呼び名が変わらないんですよ

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2022/01/17(月) 08:04:43 

    >>321
    >農家の方や農協や国が互いに模索していくこと

    全くその通りですよね
    日本の農業を守らないと、とは私たち皆が思うところではあるのですが、肝心の日本の農家が変わらない限り、農業の在り方を変えていく方向にシフトしていくしかないんですよね
    いつまでも、人は農地を守り次代に受け継いでいく道具の扱いでは、農業のなり手は減っていく一方です

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/17(月) 08:07:03 

    >>313
    そう思うならあなたが農家の後継ぎと結婚すれば良いのでは?

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2022/01/17(月) 08:45:14 

    >>268
    タダほど怖いものはないってことかw
    男女共にならお似合いなんだろうけどね〜どんだけヤバイの?ww

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/01/17(月) 08:49:22 

    >>302
    うわ最低。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/01/17(月) 10:20:48 

    >>335
    すみません💦
    朝、仕事の前に書き込んだので文章を確認せずに投稿してお嫁さんと書くところを嫁と書いてしまいました。
    ま、心の隅っこの方に農家の「嫁」という考えがあったからかもしれませんが、すみませんでした。

    >>337>>338擁護して頂いてありがとうございます。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2022/01/17(月) 12:19:01 

    高校卒業後に都会の大学行って就職して彼女作って数年後に結婚、妻も納得の上で帰郷して農業を継ぐ若い男性ならなんとなく「この人は大丈夫だな」って思うけど、地元でずっと両親と同居して農業しかやってこなくて、無口で愛想もなくて気も利かなくて、女性に好きになってもらう努力もせず自分の結婚も両親の言うがままに受け身になってる男性は「こりゃ無理だわ」ってなる

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/17(月) 14:58:04 

    >>286
    田舎どの位の田舎?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/01/17(月) 20:15:38 

    >>340
    人にはそれぞれ事情があるから勝手なことは言えないということを言ってるんですよ。あなたが嫁げばいいってなぜそんな話になるんですか?

    +1

    -3

  • 347. 匿名 2022/01/17(月) 20:38:56 

    >>193
    間取りの相談は無いよ。
    建設中に2世帯って事を彼氏から聞いた。
    彼氏の両親とは会った事あるけど、20代前半だったし、お互いにまだ結婚する気なかった。
    そんな状態で間取りの相談されたら恐怖だったと思う。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/12(土) 03:27:17 

    >>317
    意外とそういう人って理想が高くて笑っちゃうけどね
    引き合わせる前のプロフィールを見て年齢が…とか聞こえない声でってくるけどお前35やんけ?言える立場か?って突っ込んでるわ

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/12(土) 03:29:14 

    イッチ見てたらいいたい放題で驚く
    ネットを介した出会いって出会い系と変わらんと思うわ
    釣書とか見て大体合ってる人を紹介するものだけどな
    なんかスタッフまでセクハラしそうとかいわれて可哀想
    まあ、今のご時世ネットの出会いの犯罪も多いけど王子様が見つかるといいですね笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード