ガールズちゃんねる

学生の頃は許せていたのに社会人になってから許せなくなったこと

153コメント2022/01/17(月) 10:41

  • 1. 匿名 2022/01/15(土) 17:03:00 

    学生の頃は許せていたけれど社会人になってから許せなくなったことってありますか?

    私はドタキャンが許せなくなりました。
    体調不良とかなら仕方ないと思うけれど、「ごめん、無理になった〜💦」みたいな感じでよく分からない理由で断られるとイラッとしてしまいます。
    昔は「残念!また遊ぼうね!」って言えてたのにな。

    +221

    -6

  • 2. 匿名 2022/01/15(土) 17:03:33 

    デートの割り勘

    +78

    -19

  • 3. 匿名 2022/01/15(土) 17:03:45 

    ひと口、頂戴

    +112

    -12

  • 4. 匿名 2022/01/15(土) 17:03:53 

    竹中平蔵

    +40

    -3

  • 5. 匿名 2022/01/15(土) 17:04:00 

    暴走族とか

    +26

    -5

  • 6. 匿名 2022/01/15(土) 17:04:29 

    タバコ(タバコ吸ってる人とは付き合えない!までは思ってなかったけど今は絶対無理)
    主と同じで明確な理由以外のドタキャン

    +122

    -3

  • 7. 匿名 2022/01/15(土) 17:04:36 

    >>1
    だらしのないデブ

    +67

    -24

  • 8. 匿名 2022/01/15(土) 17:04:37 

    割り勘

    +7

    -10

  • 9. 匿名 2022/01/15(土) 17:04:38 

    学生の頃は許せていたのに社会人になってから許せなくなったこと

    +28

    -11

  • 10. 匿名 2022/01/15(土) 17:04:47 

    学生の頃は許せていたのに社会人になってから許せなくなったこと

    +137

    -7

  • 11. 匿名 2022/01/15(土) 17:04:53 

    自転車の歩道走行
    電車のシートでゴソゴソして隣の私に体を当てる人
    鼻すすりの音

    +49

    -7

  • 12. 匿名 2022/01/15(土) 17:05:06 

    >>1
    男優先

    +18

    -2

  • 13. 匿名 2022/01/15(土) 17:05:07 

    初対面でタメ口。かなり年が離れてるなら気にならないけど。

    +98

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/15(土) 17:05:07 

    コンビニの外でカップラーメンをすする

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2022/01/15(土) 17:05:24 

    バイトやパートでの業務外の仕事

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2022/01/15(土) 17:05:24 

    道路族と路駐。親になってから非常識な事がわかった

    +73

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/15(土) 17:05:31 

    大学の授業で寝る奴。
    親に高い授業料払ってもらって何やってんだって思うようになった。
    国公立なら税金で安く通ってるわけだしさ。
    今なんて税金で無償で通ってる子もいるのかな?

    +95

    -29

  • 18. 匿名 2022/01/15(土) 17:05:36 

    >>1
    語弊があるかもしれないけど社会人と学生では時間の自由度が格段に違うから仕方ないよ

    貴重なオフに約束したのに体調不良以外のドタキャンなんて許せなくても当然

    +140

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/15(土) 17:05:44 

    遊びの待ち合わせでの遅刻
    前は20分くらい待てたけど、仕方ない理由もない遅刻で待たされるとイライラするようになった

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/15(土) 17:06:23 

    派手な髪の毛にしてる人

    +9

    -16

  • 21. 匿名 2022/01/15(土) 17:06:41 

    >>1

    むやみやたら人をいじる

    +69

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/15(土) 17:07:06 

    当たり前のように上座に座る人

    +9

    -16

  • 23. 匿名 2022/01/15(土) 17:07:40 

    ピアスと茶髪

    +2

    -14

  • 24. 匿名 2022/01/15(土) 17:07:42 

    >>1
    社会人になると遊びに使える時間が少なくなって貴重だからそうなっても仕方ないわね。
    学生の頃はお金はなくても時間はあったから寛容だったのかも。

    +54

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/15(土) 17:08:05 

    >>3
    雪見だいふくのときはドン引きした

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/15(土) 17:08:07 

    騒音。
    前は聞こえてこなかったはずなんなけどな。気になり出すと気になる

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/15(土) 17:08:22 

    >>2
    自分が払うってことかな

    +12

    -7

  • 28. 匿名 2022/01/15(土) 17:08:42 

    お年寄りや妊婦さんが前にいるのに座ってる若年者

    +10

    -7

  • 29. 匿名 2022/01/15(土) 17:08:48 

    痴漢
    許してたわけじゃないけど、学生時代は毎日のように触られてたし、周りの友達もほとんどが被害に遭ってたから仕方ないのかなって諦めてた

    +8

    -9

  • 30. 匿名 2022/01/15(土) 17:08:51 

    >>2
    働いてるのにただ飯期待?

    +15

    -8

  • 31. 匿名 2022/01/15(土) 17:08:58 

    恋愛依存症

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/15(土) 17:09:01 

    勧誘

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/15(土) 17:09:16 

    水着になること

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/15(土) 17:09:30 

    >>12
    レディーファーストもそろそろやめてほしい

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/15(土) 17:10:21 

    >>14
    凄い
    それ学生時代にしておけばよかったw

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/15(土) 17:11:04 

    >>22
    そもそも上下って意味あるの?

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2022/01/15(土) 17:12:41 

    飲食店で注文しないで居座る

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/15(土) 17:13:13 

    >>2
    許せないってほどではないけどわかる
    学生時代は「男子が奢る文化とか不平等で可哀想」と思ってたけど、今は「自分が男なら奢るだろうな」って感覚に変わった
    もちろん金銭的に得したいとかそういうことではないんだよね

    +54

    -9

  • 39. 匿名 2022/01/15(土) 17:13:24 

    頻繁に会ってなんでも打ち明けて全て共有したがる
    環境もそれぞれ違ってくるし価値観も各々出来上がってくるから適度な距離感はほしい

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/15(土) 17:13:42 

    >>36
    ソファー席譲り合わない?

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/15(土) 17:13:57 

    >>2
    男女平等とは一体…

    +12

    -7

  • 42. 匿名 2022/01/15(土) 17:14:32 

    >>7
    デブは学生の時から無理だわww

    +11

    -7

  • 43. 匿名 2022/01/15(土) 17:15:29 

    >>37
    そんなことできるの?

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/15(土) 17:17:44 

    芸人みたいなノリ。ボケだのツッコミだの○○のテイでだのスベッてるだの、本当にムリになった。

    +16

    -3

  • 45. 匿名 2022/01/15(土) 17:18:23 

    >>20
    ごめんね😂

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/15(土) 17:18:42 

    遅刻
    イラッとしてしまうようになった

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/15(土) 17:19:33 

    毎度、毎度の遅刻。

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/15(土) 17:20:14 

    >>38
    「自分でこの時間この女性と過ごすことを決めた」っていう自覚と「ちゃんとかっこつけるために努力していたい」という向上心がある男性が良いよね

    +13

    -10

  • 49. 匿名 2022/01/15(土) 17:20:41 

    >>2
    人による。私は割り勘にしたい派。

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2022/01/15(土) 17:21:48 

    >>9
    鳥の真似しながら喋ってんのか?

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/15(土) 17:22:17 

    冬なのにノースリーブとミニスカみたいな露出がいつでも多い女
    若い頃は気づかなかったけどメンヘラ率がすごく高い今はもう地雷だと思ってる

    +17

    -4

  • 52. 匿名 2022/01/15(土) 17:23:19 

    乱暴な言葉遣い

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/15(土) 17:23:39 

    頭が良くなく、働く意欲も少ないイケメン

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/15(土) 17:27:54 

    >>3
    まずいやしいよね。
    人が食べてるのを狙うなんてさ。自分の食べろと思う。

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/15(土) 17:28:09 

    >>1
    これは当然。
    社会人になったらタイムイズマネーだよね。

    私は大人の適当な敬語かな。
    アラフォーの女性が社外からの電話に、社内の人を○○さんとか○○社長とか敬称つけて呼んでてびっくりした。

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/15(土) 17:28:35 

    >>38
    わかるー。
    色々意見や立場も違うのわかるんだけど
    いざ目の前で割り勘にされたら
    自分がこの男の立場ならここは奢るわ、と思うからナシだと思ってしまう。

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2022/01/15(土) 17:29:10 

    道路族

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/15(土) 17:29:22 

    >>7
    同じ!
    デブ本当無理
    体動かす仕事でどうしてそんなブクブク太るのか分からん

    +7

    -10

  • 59. 匿名 2022/01/15(土) 17:29:31 

    >>2
    わかる、あと店のグレードとか相手のクレカとかも気にするようになった
    デートでサイゼおいしーって言ってた頃が懐かしい笑

    +4

    -13

  • 60. 匿名 2022/01/15(土) 17:31:07 

    ブルマ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/15(土) 17:33:04 

    >>9
    ガルちゃん民じゃん

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/15(土) 17:33:07 

    >>1
    むしろどんどんイラつかなくなってる
    中学生とか高校生の頃の方が、なんで大した用事もないのに頻繁にドタキャンするんだよってキレてた気がする

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/15(土) 17:33:49 

    >>10
    一瞬ウザい系男子にみえた。

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/15(土) 17:34:41 

    クレクレやすぐ人を当てにする人、物の貸し借り
    大人なんだから自分で何とかしろと思う

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/15(土) 17:39:55 

    >>1
    分かる。ドタキャンして、当日迷惑かけたくせに、また会いたいとかどの口が言うのかと思う。
    お詫びもないし、また都合よく連絡来て根掘り葉掘りとかうんざり。
    だからフェードアウトしたのに、いい加減気づいてほしい。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/15(土) 17:41:39 

    >>10
    許せねえ(笑)

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/15(土) 17:42:26 

    いい年の三十路も過ぎてる大人が、まるで思春期の子どもみたいに、何でも1から10まで教えないとやりたくないという人。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/15(土) 17:43:38 

    >>1
    ドタキャンは学生の頃こそムカついてしょうがなかった。
    今はドタキャンされると今日はゆっくり身体休めると内心ホッとする。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/15(土) 17:44:44 

    毎回、車を出してるのに、ガソリン代やお礼もしない人。
    決まって子持ちのおばさん。いい年なんだから、お礼くらいしてほしい。旦那さんも非常識で困る。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/15(土) 17:45:15 

    >>1
    うぇーい系の馬鹿みたいなノリの人達生理的に無理

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/15(土) 17:45:23 

    >>1
    なんでも受け身な人

    遊ぶ約束しても、どこいく?って言ったらどこ行こうかー?しか言わないから毎回私が決める
    旅行行くにしてもどこ行ってどこ泊まってとか全部私任せ
    あんたの彼氏じゃないんだから一緒に店探してよ

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/15(土) 17:46:46 

    >>10
    にゃーにゃーとか言いそう

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/15(土) 17:46:54 

    >>10
    男女問わず許さない

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/15(土) 17:47:38 

    >>7
    女性は太りやすいしホルモンの関係もあるから太ってても何とも思わないけど男で太ってるとイラっとする、、
    しかもそういうやつに限って女の見た目に厳しい

    +18

    -4

  • 75. 匿名 2022/01/15(土) 17:48:06 

    連れション

    学生時代なんで友達に付き合ってたんだろう。自分のタイミングでトイレ行きたいわ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/15(土) 17:48:44 

    >>71
    めっっっっっちゃくちゃわかります!
    私の遊ぶの楽しみにしてなかったのかな?やっつけ?と思ってしまう
    不満がつもりにつもって縁切っちゃった

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/15(土) 17:49:13 

    >>1
    体調不良とかやむを得ない事情なら分かるけど、当日、家に遊びに行くのを雨が降って天気悪いから気分が乗らないし、キャンセルって言われたことある。
    天気くらい事前に見てないの?って社会人になって無理になった。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/15(土) 17:50:33 

    根掘り葉掘り。下品だから止めてほしい。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/15(土) 17:53:57 

    >>1
    気分屋
    学生の頃はそういう性格なんだなくらいにしか思ってたけど、大人になってからは空気悪くして察してがウザいなって思ってる

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/15(土) 17:54:08 

    >>74
    わかる
    というか女の人で臭くて身だしなみ全く整えてなくて他人に害が出るくらいのサイズの人ってそうそう見ないけど、男だとたまに見かけるよね

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2022/01/15(土) 17:54:37 

    何ヶ月も髪を切らないでいる事
    長すぎる髪の毛の人見たら怖かった

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/15(土) 17:55:20 

    電車内でのメイク
    ほんと黒歴史…恥ずかしすぎる。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/15(土) 17:56:39 

    >>68
    わかる
    学生の時なんて自分中心だけど、大人になったら急用とか入りやすくなる

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/15(土) 17:57:30 

    >>71
    わかる!!!!自分から毎回誘って来て、ある程度プラン考えてあるかと思いきやまさかのノープランで全部私にゆだねて。マジ腹立つ。結局私はただの暇つぶし要員だと気づいて縁切りした。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/15(土) 18:01:01 

    遅刻
    職場に遅刻
    ありえない

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/15(土) 18:02:13 

    秩序を乱す人全般に不快感を覚えるようになったかも。言い換えると働くようになって社会的規範の大切さをちゃんと理解した。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/15(土) 18:03:21 

    >>1
    ワタシはコレに関しては主さんと真逆で予定が無くなったら無くなったでちょっとホッとするw

    友達との予定が楽しみじゃないワケじゃないけど、
    じゃあ1人でウィンドウショッピングやカフェ、おうち時間どれにしよ♡ってなっちゃう

    社会人になって週明けに向けて1人で英気を養いたくなったw

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/15(土) 18:05:05 

    意識高い系

    学生の頃は眩しく見えるくらいにしか思ってなかったけど、なんかウザくなってきた
    本人の勝手と言われたらそれまでかもしれないけど、ギラギラを押し付けないでほしい

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/15(土) 18:11:53 

    店員さんのタメ語

    特に美容師さん。くだけすぎでしょって思うと変える。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/15(土) 18:12:28 

    ブルマ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/15(土) 18:12:45 

    男の、「お前」呼び
    会社の先輩にそう呼ばれて嫌悪感走った
    (今は昔で割と普通に名字呼び捨ての時代だったが)

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/15(土) 18:17:20 

    >>62
    分かる。大人になると学生と違い自分一人で決められなくなる。
    仕事のトラブルや体調不良、家族と仕方ないことがいろいろあるからね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/15(土) 18:18:48 

    >>10
    これの9だな。
    自分の事メンタル弱いって言う人無理になった。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/15(土) 18:20:22 

    >>3
    そういう奴に限ってメインをさらってく
    食べたいものを選んで食べるのを楽しみにしてるのに一口頂戴って言われても…自分には合わない文化
    自分で追加料金払って食べれば?と思うわ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/15(土) 18:20:37 

    >>82
    私は昔も今も気にならない。
    車内が空いてて、隣近所の方に汚れがつかないならどうでもいい。

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2022/01/15(土) 18:23:16 

    しつこすぎる悪口。
    何言ってんだ?くらいにしか思ってなかったけど、しつこすぎて許せるレベル超えた。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2022/01/15(土) 18:27:16 

    >>7
    逆に許せる。
    夫がみるみる太っていくのを見て抗体がついた。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/15(土) 18:34:33 

    道路で遊んでるやつかな〜スケボーとかボール遊びとか
    轢くぞーと車の中で呟いてる

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/15(土) 18:35:55 

    滞納、払って無い自慢。

    だいたいみんな 自分達の老後は年金貰え無いのに、払うとか意味わかんなーい!
    と、言い訳する。
    車の税金とか、保険とか払ってる人をバカにする。

    うるせぇ、貧乏人が。って思う。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/15(土) 18:35:58 

    悪ノリする人なんかうんざりしてダメになったイベントとかライブ行くと出くわすからコロナになってスッキリしてる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/15(土) 18:39:41 

    どうなの?どうやるの?とか聞いてくるからあらあら説明するけど、やってみなよと言うと嫌がる。
    電子マネーとか。
    めんどくささと無駄な時間使わされたムカつきしか感じなくなった。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/15(土) 18:41:14 

    >>10
    これ系はなんでキノコ頭率たかいん?

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/15(土) 18:42:11 

    高校生と同じノリでジャニオタやってる40代。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2022/01/15(土) 18:45:41 

    >>7
    私デブだけど、太ってるだけで迷惑かけてるとは思わないわ。
    その理論だと、ブス無理もまかり通りそうで怖。

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2022/01/15(土) 18:45:45 

    >>3
    手をつけてない料理で綺麗なスプーンで取るならまだしも、食べてる途中で一口ちょうだいって言う神経が分からない。
    食べかけ貰うとか汚くない?
    他人の唾液ついてるんだよ?
    きったねー。
    マジできったな。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/15(土) 18:49:44 

    まわりでタバコ吸われること。今はほんとに無理!

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/15(土) 18:49:52 

    遅刻ギリギリでの登校(出勤)

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/15(土) 18:50:53 

    >>82
    私美容学生の頃よくしてたわw
    カラーも派手だし、良く思われないだろうと思って老人には率先して席譲ってた。
    今若い子がやってても、朝時間ないもんねーで終わり。

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2022/01/15(土) 18:53:49 

    >>10
    自分のこと可愛いとか思ってそうw

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/15(土) 18:59:03 

    >>51
    憶測もはなはだしいwある意味若さの象徴のようなものなのに。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2022/01/15(土) 19:00:23 

    >>104
    医療費削減できないんじゃ

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2022/01/15(土) 19:02:30 

    >>2
    逆にだなー
    学生の時はお金ないから割り勘だったけど、
    社会人になったら奢ってほしい

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2022/01/15(土) 19:05:37 

    外出して帰ってきた服のままベッドでくつろぐ。友達とか来てベッドでまったりしたりしてたけど今はお風呂入って着替えてからじゃないと無理

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/15(土) 19:06:20 

    異性から苗字を呼び捨てされたら面喰らうわ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/15(土) 19:07:15 

    ○○ちゃん呼び
    パート先とかでいい年したおばちゃんたちが呼びあっているのはキツイ…

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/15(土) 19:11:43 

    >>9
    市松模様のせいで若干鬼滅みたい

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/15(土) 19:19:52 

    電車の中でヘッドホンを音漏れさせてる乗客

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/15(土) 19:31:21 

    10代と20代の恋愛漫画

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/15(土) 19:36:01 

    >>1
    わかる。あと遅刻も無理になった

    そりゃ、暇で予定立ててるけど、
    その予定のために準備してるし、社会人なら時間くらい守れって思う。

    昔は何時間でも待てたし、今だって昔と違って暇つぶしできるスマホもあるけど、許せなくなったな。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/15(土) 19:36:54 

    年下とつるんで遊ぶ男。
    学生のときは、そんな年上の人と遊ぶような子に憧れてたし、すごいなぁ!って思ってたけど、大人になって、そんな女子高生や女子大生とつるんで、連れ回して遊ぶような大人ってやばい奴なんだなって知った。
    そんな奴と、付き合ってた子は当時は自慢気に体験談とか同級生にひけらかしてた子もいたけど、黒歴史だよね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/15(土) 19:40:22 

    >>53
    それは美人でもいやだわ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/15(土) 19:46:47 

    >>104
    私は元デブだけど、迷惑かけてたなぁって思うよ。電車やバスで1人で占領する範囲も広いから。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/15(土) 19:58:13 

    >>1
    ドタキャン・・・当日朝になってってことかな?前日までに連絡するなら(理由がきちんとしていたら)許して欲しいかな。体調悪くても、前日には明日ヤバそう・・・って大体は分かるから連絡出来るもんね。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/15(土) 20:03:11 

    >>118
    分かる。教師と女子高生とかね。ただ気持ち悪いだけ。大学生と20代後半の社会人男性もヤバイ。(学生時代の先輩後輩で、学生時代からの付き合いとかなら、まだ分かる)

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/15(土) 20:17:31 

    >>72
    寂しくても黙って死んでいかなさそうね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/15(土) 20:19:13 

    タバコ吸ったり、しょっちゅう遅くまで飲み会で二日酔いになりそうな勢いで飲む人とかが、職場で自分はからだ弱いみたいな主張をすること。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/15(土) 20:32:12 

    床に物を置く
    高校は置き勉をしてた、教科書重すぎて
    それをたまに床に積み上げていたような 汚いわ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/15(土) 20:35:40 

    >>74
    女性ホルモンは脂肪を付けるもんね
    男性ホルモンは筋肉が付くのに脂肪たぷんたぷんの男性は余程食べてるのかなと思う

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/15(土) 20:40:07 

    >>102
    これ系の髪型してる男はヤリチンか合コン好きのイメージがあるわ
    女で言う清楚系ビッチ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/15(土) 21:03:32 

    >>10
    そこらの男がウサギ様と並ぼうとすんな。ウサギに謝れ。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/15(土) 21:11:03 

    いつも誰かとつるんでないと駄目な人
    職場でこういう女に付き纏われて凄い迷惑だった
    学生かよ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/15(土) 21:14:18 

    >>38
    社会人になってからの方があんまり思わない。。
    なんでだろ、お互いお金稼ぐの大変だよねーって気持ちになっちゃう。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/15(土) 21:16:13 

    >>118
    めっちゃわかるわ。先生と生徒とか。漫画の描写上めっちゃ素敵な先生として描かれてるんだけど、30越えた今はその先生ヤバいだろとしか思えん。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/15(土) 21:18:17 

    >>62
    私も同じく、大人になってからの方が、まあ色々あるよねって思うようになった。実際色々あるし。自分の都合だけで決められないことも多いから、他人にも寛容になったわ。
    ただ、それ以前に約束を取り付けるハードルがものすごく高くなった。ドタキャンしたくないから。
    全てが「予定は未定」だよね、大人になると。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/15(土) 21:20:57 

    >>38
    なれもしないのに私が男ならと言う言葉は信用ならない。
    口で言うだけなら小学生でもできるから。

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2022/01/15(土) 21:31:17 

    >>51
    スカートが短いほど頭の悪い学校が多いもんね

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2022/01/15(土) 21:35:44 

    >>104
    おでぶちゃんは色々と言いやすいけど痩せててブスはねー目をそらすしかない

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2022/01/15(土) 21:51:22 

    >>2
    同じ物食べたなら割り勘でもいいんだけど、多く食べたならその分多く払えよと思うわ
    あと、自分が食べた分は払う付き合い方してると男がそれが当然と思って奢ることもなくなるんだよね
    逆に私は全額出したりしてて、なんでこっちが男気出してるんだと虚しくなるわ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/15(土) 22:22:20 

    >>10
    うさぎ系男子ってこの9個の特徴に加えてもれなく性欲強いよね

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2022/01/15(土) 22:37:12 

    >>10
    これGUで2千円だったんだ…✌

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/15(土) 23:21:47 

    >>10
    女の萌え袖も嫌いだけど、男のはもっとむかつくな

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/15(土) 23:26:44 

    >>41
    それって全ての全女性が求めてるものではないよね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/15(土) 23:57:04 

    ぽっちゃりの彼氏

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/15(土) 23:58:14 

    >>10
    ケチそう…

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/16(日) 00:01:23 

    >>28
    体調悪いのかもよ
    私体調悪いとき座ってたら頭叩かれた💦

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/16(日) 00:14:35 

    >>104
    デブのこういう言い訳、大嫌い。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2022/01/16(日) 01:05:54 

    >>9
    私は逆かな
    学生の時は専門学校生とか、なんなら高卒の子も別に気にせず仲良くなれた
    でも今は距離を感じるね

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2022/01/16(日) 01:47:23 

    歳上の男
    モラハラに連続で当たったので

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/16(日) 02:53:52 

    >>10
    これは逆に許せる
    ただしイケメンに限るけど

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2022/01/16(日) 11:32:31 

    機嫌悪くなったら、予定してた事変更して
    こっちにまで八つ当たりしまくる人…

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/16(日) 12:41:43 

    アポ無し訪問

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/17(月) 10:35:10 

    >>74
    女は太って仕方ないけど、男はダメって考え方も良くない。
    女だって自己管理しなきゃいけないのは一緒だと思う。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/17(月) 10:41:03 

    >>104
    公共交通機関使ってるなら迷惑かけてるよ
    横幅でかくて邪魔だもん。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード