-
4001. 匿名 2022/02/02(水) 15:43:56
心拍数がちょっとおかしいんですが、106っておかしいですか?+0
-0
-
4002. 匿名 2022/02/02(水) 15:44:04
昨日お休みしちゃったので仕事頑張った。
そしたら、ついつい重いものを持っちゃった…
明日は検診…
どうかどうか妊娠継続出来てますように!+18
-0
-
4003. 匿名 2022/02/02(水) 16:01:52
>>3998
妊婦だと過度なダイエットは出来ないし運動で痩せるのも難しいし大変ですよね。
私は元々BMI22で大幅に太れないのでどうしようかと考えてます。小食なので食事制限は出来ないし運動ってどこまでしていいのか+4
-1
-
4004. 匿名 2022/02/02(水) 16:05:45
>>4002
きっと大丈夫ですよ!同じマンションの二人目妊娠中の妊婦さんは子供抱っこしたり保育園のお迎えで普通に自転車のってたりしてましたが無事産まれていました+8
-0
-
4005. 匿名 2022/02/02(水) 16:19:07
>>3995
私たちが出産の頃には落ち着いてるかもしれないし、まだわかりませんよ〜!
夫にも会えないのは寂しいかもしれないけど、プロに囲まれて自分と赤ちゃんの時間を思いっきり過ごせると前向きに考えてます😌+22
-0
-
4006. 匿名 2022/02/02(水) 16:28:12
>>3954
あなたの投稿見て分娩予約するの思い出した!ありがとう✨+1
-0
-
4007. 匿名 2022/02/02(水) 16:30:13
立ち会い出産はいいけど面会くらいは時間制限あってもいいので再開してほしいですよね。産まれたてを生で見てほしいし入院中の外に出れない時に身内に会うと安心する。落ち着くといいなぁ+25
-0
-
4008. 匿名 2022/02/02(水) 16:30:37
>>3809
うちの旦那、「イライラしないで」って言ってくる
それに更にイラッとするのよね~+21
-0
-
4009. 匿名 2022/02/02(水) 16:35:43
仕事から帰ってきて、夕飯待ってる旦那にイライラ+13
-0
-
4010. 匿名 2022/02/02(水) 16:46:45
魔の夕方がやってきた、、、。気持ち悪い🤢+16
-0
-
4011. 匿名 2022/02/02(水) 16:48:38
>>3999
運動して出血したのですか?それは不安になっちゃいますね。
おやつも含め割と好き放題食べてたのでまずは食事管理からしたいと思います‥あとはダンス動画見て軽くやろうかな(;>_<;)+1
-0
-
4012. 匿名 2022/02/02(水) 16:51:02
>>3995
1人目の時もコロナ禍で面会はできませんでしたが、入院中って結構やること多くて忙しかったです。+8
-0
-
4013. 匿名 2022/02/02(水) 16:52:08
>>4001
しんどいですよね、先生に相談したほうがいいですよ!+0
-0
-
4014. 匿名 2022/02/02(水) 16:55:58
>>4000
そうですよね、思うがままに普段は食べないものを食べたりしてしまってました。
健康な赤ちゃんのために頑張らなきゃですね!+1
-0
-
4015. 匿名 2022/02/02(水) 16:59:15
>>4003
YouTubeでダンス動画見てるという方がトピにいたので私も早速今日からやろうと思います!
腹筋はしたほうがいいって方の動画もあったり、やや辛い強度の運動が好ましいなんて解説もありました。何が正解なのか🤔+1
-0
-
4016. 匿名 2022/02/02(水) 17:14:34
>>4011
運動は普段から全然してない(!)のですが、出血はただ単に病院まで10分くらい歩いていたら発生してしまって、そこから半月くらいは歩くだけでナプキンはみ出そうなくらい出血してました。
だから無理に動くと出血するって不安感があって当分運動は無理そうです😂
他のレスにあった腹筋はあまり良くないと思うんだけどどうなんでしょうね💦
体質によるのかなー。+1
-0
-
4017. 匿名 2022/02/02(水) 17:16:56
>>4003
スクワットとか踏み台昇降とかいいかも!
あとは良く歩く!+1
-1
-
4018. 匿名 2022/02/02(水) 17:23:11
>>3996
1人目の時から使ってて、今回も使ってますがおすすめです!
診察がない期間も心拍聞けば安心できるし、1人目の時家で転倒してしまったのですが、病院に向かう間にこれで心拍聞けたのでパニックにならずにすみました。
胎動わかるようになったら使わない場合が多いから短い期間かもしれないけど、安心をお金で買った気持ちでいます。
上の子は聴きながら自分のお腹に当てて、「赤ちゃんのお腹鳴った!」って騒いでます笑
+10
-0
-
4019. 匿名 2022/02/02(水) 17:26:42
>>4015
YouTube見てみます!家で出来るしいいですね。
個人差があると思うのでどれくらいまでなら良いのか先生に確認してから始めてみようと思います。何となく腹筋はダメなのかと思ってました+2
-0
-
4020. 匿名 2022/02/02(水) 17:26:51
>>3917
>>3937
ご返信ありがとうございます。
やはり朝食はとるべきでしたね;
2回目の検診は次行く前に病院に確認して、もしまた制限あるようであれば少しでもいいから口にしようと思います!+0
-0
-
4021. 匿名 2022/02/02(水) 17:30:12
>>3964
つわりでくしゃみの症状が出てしまう方もいらっしゃるんですね😭
くしゃみのあとジーンと響くと赤ちゃん大丈夫だったか気が気じゃないです💦
花粉症が本格化する頃には安定期なので、どうにか元気に育っていってほしいです…+7
-0
-
4022. 匿名 2022/02/02(水) 17:45:33
ほっともっとの
かにクリームコロッケ美味しそうだなぁ+15
-0
-
4023. 匿名 2022/02/02(水) 17:46:49
お風呂上がりって必ず気分悪くなっちゃいます、、🤢
入るの憂鬱。
シャワーのみても気持ち悪い😭
90%吐いちゃいます+19
-0
-
4024. 匿名 2022/02/02(水) 17:47:14
>>3995
コロナ禍だから今はどこも無理だと思うし、やっぱり出入り制限かけてもらわなきゃこっちも心配。
私は赤ちゃんとゆっくりしたいのでどちらも無くなってむしろラッキーくらいに思っちゃってます。+9
-0
-
4025. 匿名 2022/02/02(水) 17:50:16
義母にいつ赤ちゃんお披露目しますか?+0
-0
-
4026. 匿名 2022/02/02(水) 17:50:43
>>4024
うちの産院は個室は面会やってるよ。
病院によると思う。+0
-1
-
4027. 匿名 2022/02/02(水) 17:51:52
>>4025
うちは手伝いに来てもらうから退院したらすぐかな。+5
-0
-
4028. 匿名 2022/02/02(水) 18:00:29
妊婦健診に今日行ってきました!赤ちゃんも無事に育っていてくれて心拍音も聞こえました😭
体重測定で自分が見たときはあんまり増えてなくて良かったーと思っていたのですが、母子手帳を見たらプラス3キロって書かれててびっくりしてます笑 なんでだろう笑+17
-0
-
4029. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:19
>>3996
エンジェルサウンズ1週間前から使い始めました!
いま14wなんですが、つわりも軽くなってきたし不安で💦
最初心音が聞こえたときは感動しました…!毎朝1回使ってます。旦那にも聞かせたら喜んでくれました。
ちょっとお高めですが、私は毎日安心できるし買って良かったです!
心音聞こえづらいかもしれないので、使う前にYouTubeで予習してから使うのがおすすめです。+7
-0
-
4030. 匿名 2022/02/02(水) 18:19:07
キムチ少し食べたー✴️
ピリ辛で美味しかった😊+5
-0
-
4031. 匿名 2022/02/02(水) 18:20:02
4w6dで早いですが、胎嚢確認に行ってきました。
胎嚢の大きさが6.2ミリとのことで、先生もエコーやりながら「小さいな〜」と何度も言ってて、さらに不安になりました…泣
1週間後にまた受診予定ですが、なんか不安すぎて吐きそうなくらい情緒不安になってます
明日も普通に仕事だけど、上の空で妊娠のことばかり考えてしまいそう
早く1週間後になって欲しいけど、現実を知るのも怖いです+13
-0
-
4032. 匿名 2022/02/02(水) 18:24:17
>>551
マイナスはすぐに妊娠+0
-3
-
4033. 匿名 2022/02/02(水) 18:26:13
>>4031
その頃に小さくても成長していくみたいだよ!
前のトピかな?誰か同じような悩みでそれ言ってくれる人がいたよ〜
心配しすぎても赤ちゃんに良く無いから
大丈夫だよ!って赤ちゃんに声かけてあげると
落ち着くかも+16
-0
-
4034. 匿名 2022/02/02(水) 18:28:04
>>3885ですが今日病院行ったら小さく胎嚢見えてました!
赤ちゃんが見えないので再診になりましたが、
子宮外ではなくてほっとしました。
次の検診は2週間後なので、無事に育ってる事を祈ります。+16
-0
-
4035. 匿名 2022/02/02(水) 18:31:23
悪寒がして熱が出てきました…
妊娠してから2回目です。免疫弱ってるのかな+12
-0
-
4036. 匿名 2022/02/02(水) 18:41:22
デブだけどつわりの時はどんどん体重減ってくわ
どんなダイエットよりも効くな
花粉のことも考えると妊婦生活の半分は引きこもることになりそう
辛いとマイナス思考になっちゃうな+6
-0
-
4037. 匿名 2022/02/02(水) 18:49:23
悪阻が落ち着いただなんて…全くの気のせいでしたわ。
むしろ午前中は楽だったのに楽じゃなくなった…
あと一月くらいかなあ…
3月中旬が安定期😢+11
-1
-
4038. 匿名 2022/02/02(水) 18:58:18
>>4007
わかります
うちのところはコロナになってから立ち会いのみOKで面会は全面禁止みたいなんですが、逆逆ー!って思ってました+6
-0
-
4039. 匿名 2022/02/02(水) 19:04:52
>>4038
ちなみに全室個室です+0
-0
-
4040. 匿名 2022/02/02(水) 19:09:46
旦那にお願いしたプリン、食べたかったはずなのに手が伸びないまま賞味期限来ちゃったよ。
今日までだしさすがに食べなきゃ悪いよね。
+12
-0
-
4041. 匿名 2022/02/02(水) 19:14:09
>>3980
私も食べづわりがひどく、食事のコントロールが難しくて9週くらいで同じくらい体重増加してました😅
助産師さんにはつわり中は仕方ないので、つわりが落ち着いたら運動や食事制限を頑張りましょう!とのことでした。
毎日体重計にのる、おにぎりは一口を小さく、フルーツは冷やして食べるようにアドバイスしてもらいました!
頑張りましょうね😀+6
-0
-
4042. 匿名 2022/02/02(水) 19:15:51
>>4025
うちは8月出産なので義実家に行くのはお正月かな。
その前にこっちまで会いにきてくれそうな気はする。+3
-0
-
4043. 匿名 2022/02/02(水) 19:17:17
明日から中期になります。
2人目の妊娠で、1人目の時はわからない事だらけだったし、心配ばかりしてなかなか穏やかに過ごせない妊婦生活でしたが、今回は初期でも比較的穏やかに過ごせました。
つわりピークの時はさすがに心身共にやられましたが、こちらのトピみてると辛いのは自分だけじゃない、たくさんの妊婦さんがいてみんな頑張ってるんだから自分も頑張ろうと思えました。
つわりがキレイさっぱり終わってここ卒業したかったのですが、今日もまだしんどいです。
皆さん本当にありがとうございました!体調にはくれぐれも気を付けてくださいね。+37
-1
-
4044. 匿名 2022/02/02(水) 19:18:58
>>4040
冷凍しちゃったら?
またふいに食べたくなったときに解凍してすぐ食べれるよ!+3
-0
-
4045. 匿名 2022/02/02(水) 19:21:35
昨日は気持ち悪さもなくてすっごくお腹すいてバクバク食べれたのに、今日は朝からメロンパン食べたら気持ち悪くて死んでる…
昨日のあれはなんだったんだ。
夜ごはん食べてもお腹すいて、フライドポテトとパンとそうめん食べたけどそれでもお腹空いてたよ。+4
-0
-
4046. 匿名 2022/02/02(水) 19:31:16
産婦人科受診したんだけど、わからない事聞いた時の反応が冷たい。
尿検査するのかと思って、
「検査薬ってまたするんですか?」
って聞いたら
「え?だって家でやってきたんでしょ?」
と言われ、
「(緊張するから)ちょっとお手洗いに…」と言ったら、
「まず(エコー)診ません?」と言われ、
「性行為したら精子って逆流しますか?」って聞いたら
「は?逆流って何?」
と言われ…
私の質問かバカすぎるかな。
通うの不安になってきた。
産婦人科ってこんなもんですか?+1
-25
-
4047. 匿名 2022/02/02(水) 19:44:04
>>4046
検査薬するんですか?は確かに??ってなる質問だったかもね。尿検査今日ありますか?のほうが伝わりやすかったのかも!+15
-0
-
4048. 匿名 2022/02/02(水) 19:47:22
>>4041
辛いかと思いますが同じような方がいて励みになります😭
プロの人に仕方ないと言ってもらえると少しおだやかになりますね
今からクセをつけないと💦頑張りましょう!+0
-0
-
4049. 匿名 2022/02/02(水) 19:47:33
>>4046
私のところの先生も少し冷たい😂+4
-0
-
4050. 匿名 2022/02/02(水) 19:48:03
今日、血液検査の結果が分かりやはり風疹の抗体がなかった。風疹の抗体がない方、普段どのように予防しておりますか?もうめちゃくちゃ心配😢+5
-0
-
4051. 匿名 2022/02/02(水) 19:58:54
昨日久しぶりに葉酸サプリ飲めたー✨
今日も引き続き飲みたい、、+6
-0
-
4052. 匿名 2022/02/02(水) 20:10:44
>>4050
私もですー😂
しかも1年前に風疹のワクチン打ったのに、抗体価がかなり低かった😂笑
どうやらそういう体質みたいです💦
できることは、外出時はマスクをつける、人混みをなるべく避ける等くらいかなーと先生に言われました。
コロナ対策と同じ感じですかね。
不安ですが、お互いかからないように気をつけましょうー😭
+7
-0
-
4053. 匿名 2022/02/02(水) 20:17:22
>>4028
つわりで減った分の体重からってことですかね?
私普段の体重が50kgで、プラス8kgまでに収めましょうって病院だったんですが、つわりで45kgまで落ちて。
58kgまでなら許されるから余裕できた!ラッキー!と思ってたら45kgからプラス8kgまでって言われて愕然としました。。もし違ったらすみません。+8
-0
-
4054. 匿名 2022/02/02(水) 20:31:49
本日妊娠検査薬陽性になりました!
前回の生理が12月28日だったんですが、明日病院に行くのはまだ早いでしょうか?
たぶんいま5週目?なのかな?+15
-0
-
4055. 匿名 2022/02/02(水) 20:36:49
>>4044
プリンて冷凍できるの?
知らなかった!
思ったよりさっぱりしてたから食べられたけど、次は冷凍も考えてみる!
どうもありがとう!+5
-0
-
4056. 匿名 2022/02/02(水) 20:38:45
>>4052
ですよね、基本はやはりコロナ対策と同じですよね( ; ; )お互い感染しないように気を付けましょうね!+1
-0
-
4057. 匿名 2022/02/02(水) 20:38:58
ずっと妊娠を待ち望んでたのに、
思いの外すぐに授かった事もあり、
無事に育つのか、産む時まで私は元気なのか、会社にどう言おうか、
どうしたら赤ちゃんに負担のない暮らしができるのか、
考えたら不安な事だらけ…
同じ人いますか?+30
-0
-
4058. 匿名 2022/02/02(水) 20:41:34
口周りが荒れてる方いますか?
痒みとかはないんですがアレルギーみたいな感じでうっすら赤く腫れてます。
吐きづわりがあるからそのせいなのかな・・。
皮膚科行くのしんどいけど産婦人科で薬ってもらえるんでしょうか?+14
-0
-
4059. 匿名 2022/02/02(水) 20:41:53
>>3995
総合病院や大学病院など、
大きな病院は立ち会い、面会は禁止だと思います。
一年前に第一子を総合病院で出産しました。
面会も出来ず、入院中は荷物も直接受け取り出来ないので心細かったですが、
母子同室で、授乳や沐浴の練習など、、
やる事がたくさんあり忙しかったです💦
看護師さんや助産師さんがいらっしゃるので心配要らないですよ!
産後は、手助けなく夫と二人で育児スタートでしたので入院中にわからない事は積極的に聞いて、いろいろ教えてもらいました。+16
-0
-
4060. 匿名 2022/02/02(水) 20:43:15
>>4054
おめでとうございます^ - ^早すぎることもないと思いますよ!病院で予約されますか?その際聞いたらこのくらいに来てと言われると思います♪+3
-0
-
4061. 匿名 2022/02/02(水) 20:43:50
>>4057
すごく嬉しい反面急にすごい責任感がでてきちゃって、色んなことに不安になったりするよ。
赤ちゃんをちゃんと育てていけるのかな、とか自分はいい母親になれるのかな、とか。+15
-0
-
4062. 匿名 2022/02/02(水) 20:44:59
>>4058
私は口ではなく手なのですが、婦人科でも軟膏もらえました!ただやはり専門外のため、皮膚科を勧められました。後日皮膚科で処方されたお薬はよく効きました😊 妊娠中ということを伝えれば適切な薬がもらえますよ!+8
-0
-
4063. 匿名 2022/02/02(水) 20:48:02
>>4061
うちは、旦那が泣いて喜んで、会社にも親にも言いたい!って興奮したけど、
ダメだった時気遣われるから、やめてほしいって言っちゃった笑+15
-0
-
4064. 匿名 2022/02/02(水) 21:01:15
ずっと胃のあたりがムカムカしてたのが無くなった!けど、食べないと気持ち悪いって感じになってしまった…絶対太る…+4
-0
-
4065. 匿名 2022/02/02(水) 21:02:21
トツキトオカアプリ、今日から赤ちゃんの絵に羊水?プカプカした水玉みたいなのが増えた!かわいい!11w3dです+18
-1
-
4066. 匿名 2022/02/02(水) 21:02:32
>>4060
教えてくださりありがとうございます!
電話してみてからの方がいいんですね。
明日電話して聞いてみます。
初めての妊娠で嬉しさと不安がたくさんですが、仲間がたくさんいると思ったら少し安心しました。
今日からこのトピお世話になります(゚∀゚)+6
-0
-
4067. 匿名 2022/02/02(水) 21:03:09
>>4038
確かに逆ですね(^_^;)でも産まれたてを旦那さんに見せてあげられるので良かったですね♪+4
-0
-
4068. 匿名 2022/02/02(水) 21:08:33
>>4054
うちの産院は異常がなければ満5週からって言われました。明後日の6w2dで行く予定です^ ^
予定日同じくらいですね!+0
-0
-
4069. 匿名 2022/02/02(水) 21:19:38
>>4068
そうなんですね。
産院によって違うんですね!やっぱり電話してみます!
わぁ!同じくらいですね∩^ω^∩
お互い頑張りましょう!+2
-0
-
4070. 匿名 2022/02/02(水) 21:50:01
みなさん何時に寝てますか?
私22時には布団に入って6時に起きてます。
仕事から帰ってきて、眠くて眠くて早く寝たくてしょうがないです!+8
-0
-
4071. 匿名 2022/02/02(水) 21:59:26
>>3864
リンパ背中だけとか足だけとかでも流してもらいたい…!機械使ったりマッサージはダメっぽく書かれてますよね(T_T)+0
-0
-
4072. 匿名 2022/02/02(水) 22:18:19
おりものが少しピンクっぽかった…。明日病院行ってみようかな。薬飲み忘れたからかな↓飲んだつもりだったけど残数が合わないからどこかで飛ばしちゃってる。心配です。。+1
-0
-
4073. 匿名 2022/02/02(水) 22:19:08
>>4070
私はほぼ在宅なので仕事終わらせて一旦寝ちゃいます…。
そのあと後悔しながら20時半くらいに気持ち悪いのに起きてご飯を食べ、ウダウダしながら21時半にお風呂へ向かうルーティンです笑
ベッドは23時前に入るけど結局寝るのは0時過ぎです、ほんとこのパターン抜け出さないとまずい💦+7
-0
-
4074. 匿名 2022/02/02(水) 22:24:42
>>4062
返信ありがとうございます!
手も荒れてますーー涙
やはり皮膚科が1番ですよね。行きつけの皮膚科がいつも狭い待合室にぎゅーぎゅーで待ってて怖いので、すいてそうなところ探してみます!+0
-0
-
4075. 匿名 2022/02/02(水) 22:24:44
今12週なんですが、ここにきて数日生理痛のような痛みがあります
たまにつるような?ピーンというような痛みもあります
出血は全くないんですが、これは初期によくある腹痛と思って大丈夫だと思いますか?
調べると冷や汗をかくほどの痛み、うずくまるほどの痛み、出血が伴う痛み以外であれば大丈夫なことが多いとありましたが、今までなかったので数日あるのもあり気になります
ちなみに次の健診までは2週間もあります+8
-4
-
4076. 匿名 2022/02/02(水) 22:52:00
毎日気持ち悪い時間が定まらない
今日は今の時間気持ち悪い🤢
更に眠くて眠くて1日10時間も起きてられなくて
凄い寝すぎたらだけど全然起きてられず主人の帰宅時間だけは起きてないと話も出来ない+8
-0
-
4077. 匿名 2022/02/02(水) 22:59:42
>>4016
それは不安ですね💦絶対安静を命じられる人もいるみたいなので食事管理第一で慎重にいきたいですね。
+0
-0
-
4078. 匿名 2022/02/02(水) 23:13:39
生理が5日遅れてて今朝も37.00の高温期だったのに、さっき鮮血が出てた。
検査薬すれば分かるだろうけど、試すのが怖い!明日の朝体温下がるのかなぁ。
恵方巻きどうしようか迷ってたけど、リセットだったら海鮮の高いやつ買ってこよ(;_;)+8
-0
-
4079. 匿名 2022/02/02(水) 23:22:37
今日久々に旦那がいない時間にお風呂入ったから一ヶ月ぶりくらいに気持ちよく歌おうと思ったら、息も絶え絶えでワンフレーズもろくに歌えなかった。
腹筋も無くなってて肺もダメで力も出ないって感じ、、
なんとか歌えたの宇多田ヒカルの君に夢中〜の一言だけだった…+13
-0
-
4080. 匿名 2022/02/02(水) 23:26:24
水よりダカラが美味しい〜+3
-0
-
4081. 匿名 2022/02/02(水) 23:29:50
お風呂入るのやだー😭体がだるい…+12
-0
-
4082. 匿名 2022/02/02(水) 23:44:10
髪の毛伸びて手入れがめんどくさい!
切りたいけどオミクロン流行ってるし、そもそも数時間起き上がってられる体力が持つか…
いっそのことベリショでもしたいなぁ
身なりどうでもよくなってきててやばい+17
-0
-
4083. 匿名 2022/02/02(水) 23:46:38
>>4070
22時羨ましいです。
私は在宅ワークなのですが、上の子が保育園休園になり。日中仕事全然できないので、寝かしてから仕事、残りの家事で26時就寝です・・
明日初期保健指導だから怒られそう・・+5
-0
-
4084. 匿名 2022/02/02(水) 23:51:25
今日から5週なんだけどなにも症状がなくて、本当にお腹にいるのかなって不安になる…
一応2日前に初めて病院に行って胎嚢は確認できました。
みんなこんなもんかなぁ+4
-0
-
4085. 匿名 2022/02/03(木) 00:02:23
13w
先日夜に大量出血+鈍い腹痛で病院に電話したら、時間外だけどすぐ診てもらえる事になってタクシーで病院行った。
いざエコー見たら赤ちゃん腕振ったりジャンプしたり超元気で、病院つくまで不安で号泣してたのに思わず笑ってしまった。不安な気持ちを吹き飛ばしてくれた赤ちゃんに早く会いたいよ〜!
あと出血も子宮頚部びらんからだろうとの事で、私は大騒ぎして病院に迷惑かけてしまったと落ち込んでたけど先生も助産師さんも優しくて、初めての妊娠は不安だろうから気にしないで今回みたいに夜でもいつでも電話してね、心配なら出血止まるまで入院も出来るからね、って励ましてくれた。この産院を選んでよかった!+41
-0
-
4086. 匿名 2022/02/03(木) 00:07:57
あー今日はもう既に体調悪そうだなぁ
しんどい+3
-0
-
4087. 匿名 2022/02/03(木) 00:33:36
>>4085
なんだか私までほっとして泣きそうになりましたー!
赤ちゃん、元気だよー大丈夫だよーってアピールしてくれたんですかね・・!私のかかりつけの産院はちょっと冷たい感じなので優しい先生たちも羨ましいです。
お身体お大事になさってください^^+16
-0
-
4088. 匿名 2022/02/03(木) 00:35:07
気持ち悪くて寝れない、、食べたらおさまりそうだけど逆に酷くなることも考えると食べるの躊躇するなぁ。。+6
-0
-
4089. 匿名 2022/02/03(木) 00:39:08
昼間体調悪くて全然できなかった家事を、今ちょっとマシになったから渋々起きてやろうとしたら旦那がリビングでお酒飲みながら臭い家系ラーメン&唐揚げ食べてる。ウーバーで頼んだっぽい。
部屋入った瞬間匂いに吐き気して寝室に帰還。
旦那はその様子に気づかず、「ねえみてこれ!」とゲラゲラ笑ってテレビを指差してた。
仕事終わりで疲れてるんだろうけど洗濯物畳むのくらい、座ってる真横に置いてあるんだからテレビ見ながらやってほしい・・。朝起きたらラーメンたちの残骸がシンクに置いてあるんだろうな。憂鬱。+20
-0
-
4090. 匿名 2022/02/03(木) 00:55:29
>>4082
私も同じこと考えてました!
世間はオミクロンで美容室行けないし
でも髪は切りたいし、
伸びたい放題で清潔感皆無だからほんとつらい。+1
-0
-
4091. 匿名 2022/02/03(木) 01:12:20
もうお風呂は諦めてせめて化粧落としたいけど元気がない…+2
-0
-
4092. 匿名 2022/02/03(木) 01:31:41
毎日明日仕事休みたいなって思ってる
誰か助けてー😭+13
-1
-
4093. 匿名 2022/02/03(木) 01:51:20
夕方から気持ち悪くて、ご飯食べてすぐ寝て今また気持ち悪くて起きてしまい、寝れない😭
もうすぐ6週だけど昨日からこんな感じ+1
-0
-
4094. 匿名 2022/02/03(木) 02:05:52
>>4092
私も!
けど今から仕事だしお風呂入ってないし
最悪だよー笑+3
-0
-
4095. 匿名 2022/02/03(木) 03:45:24
>>4084
私も5週目は何もなくて、ドキドキ嬉いなーって感じだったのに、
つわりをそんなに考えてなくって、
6週目から
今12週目ですが、毎日吐いちゃって、
吐き気との戦いでこんなにつわりって辛いのかと愕然としてます💦
ない人もいるし、軽い人もいるからなんとも言えないですが、、羨ましい🤤+11
-0
-
4096. 匿名 2022/02/03(木) 04:48:04
気持ち悪くて寝付けない😭もう朝やん😭😭😭😭+9
-0
-
4097. 匿名 2022/02/03(木) 05:00:59
>>4075
ネット情報を鵜呑みにして、自己判断は良くないですよ。
出血がなければ大丈夫という訳ではありませんよ。
ここで、大丈夫ですか?と、相談されても皆んな答えられないと思います。
大事な赤ちゃんの為なので、産院に電話してみてくださいね。+12
-0
-
4098. 匿名 2022/02/03(木) 05:58:38
>>4096
私は諦めて起きてます🤢+3
-0
-
4099. 匿名 2022/02/03(木) 06:14:17
今日は病院。
その後恵方巻買いに行って、上の物品販売取りに行って…
休めそうにない…+4
-0
-
4100. 匿名 2022/02/03(木) 06:15:13
>>4099
お疲れ様です😭
恵方巻は諦めちゃいました😭😭💦💦+2
-1
-
4101. 匿名 2022/02/03(木) 06:38:49
毎日毎日、朝から頭痛いよー
昨日から茶おり出てるし、赤ちゃんが心配。
仕事行くの嫌。休んでいいかな…+19
-1
-
4102. 匿名 2022/02/03(木) 07:08:45
豆腐レンチン、ネギに生姜チューブたっぷりかけて食べたら美味しかったー。薬味の存在が有り難い。+3
-0
-
4103. 匿名 2022/02/03(木) 07:50:11
お風呂も入れずこたつで寝てた
気持ち悪くて寝付いたの5時頃
まだ普通に気持ち悪い
こんな状況で仕事…無理では…😭😭+12
-0
-
4104. 匿名 2022/02/03(木) 07:52:02
第一子の自然妊娠だったから、
こんな私の体でも赤ちゃんできるんだ!育つんだ!
ってひたすら感動した。+6
-10
-
4105. 匿名 2022/02/03(木) 07:55:25
うちはなぜか昨日恵方巻き食べたけど
美味しく食べれましたよー
助六寿司が普段そこまで好きじゃないんだけど
いつもの倍美味しく感じました🥺
最近毎日朝シャンしてるけど良くないですよね😭
夜ご飯食べたら寝ちゃうんだ…+6
-0
-
4106. 匿名 2022/02/03(木) 08:07:38
近所の人や知り合いと産婦人科被ったら挨拶しますか?
私は流産経験もあり声かけない方がマナーなんじゃって思ってるんですが、一般的にはどうなんでしょう+6
-0
-
4107. 匿名 2022/02/03(木) 08:13:00
妊娠してからかなり涙もろくなってる、、、
+16
-0
-
4108. 匿名 2022/02/03(木) 08:13:24
>>4105
朝シャンだめなんですか?
毎日入ってるだけでエラいなぁと思いました!私はきつくて1日おきなので(^_^;)+8
-0
-
4109. 匿名 2022/02/03(木) 08:17:29
>>4107
私も
母子手帳もらうときに不安すぎて泣いてしまったら市役所の方にえっ?てされて気まずい+9
-0
-
4110. 匿名 2022/02/03(木) 08:19:50
>>4100
旦那と上の子は食べれるし、私も昼間ならイケるか?と思って企んでる。+1
-0
-
4111. 匿名 2022/02/03(木) 08:20:03
>>4095
返信ありがとうございます!
5週目はなにもなかったんですね!
つわりが来てくれた方が実感わくのかなとか甘い考えしちゃってました😣
やはり辛いですよね…
実体験ありがとうございます😭+2
-1
-
4112. 匿名 2022/02/03(木) 08:22:12
まだ妊娠初期です。
仕事休みすぎてる気がします…
週5→週4にしたいぜ+12
-3
-
4113. 匿名 2022/02/03(木) 08:23:33
>>4106
知り合いなのに完全知らんぷりはちょっと違和感あるかな。会釈くらいはするかも。+16
-2
-
4114. 匿名 2022/02/03(木) 08:53:56
>>4106
うちの産婦人科は産科、婦人科を一緒にしてるので妊婦さんばかりではないから、ご近所のおばあちゃんが居たらまぁ
こんにちはになっちゃうかな。
産科にかかる年齢の方が周りには居てないので気にしたこともなかったです…+7
-0
-
4115. 匿名 2022/02/03(木) 09:16:36
>>4105
そういえば去年は2月2日が節分でしたね👹
朝シャンすると冷えちゃうからってことですかね?
私もつわりのピークは調子のいい朝に入ることが多かったです🥲風邪に気をつけつつリフレッシュできたらいいですよね〜きら+1
-0
-
4116. 匿名 2022/02/03(木) 09:17:25
朝からダルい。
熱はないけどコロナが心配。
ただの妊娠中の症状ならいいけど…。
+14
-0
-
4117. 匿名 2022/02/03(木) 09:18:20
>>4106
とりあえずあっちが気付くまで身を潜める+6
-0
-
4118. 匿名 2022/02/03(木) 09:18:49
>>4106
バッチリ目が合ってしまったら軽く会釈して、お互い気付かないふりをするようなら合わせます。
今は院内も会話できるような雰囲気じゃないし、そこまで気にしなくても大丈夫かな〜(私の通う産院だけかな?)+6
-0
-
4119. 匿名 2022/02/03(木) 09:19:48
加湿器つけると結露がすごい、でもつけないと喉が痛い💦
今年は乾燥がキツいような。妊婦だから口呼吸になってるのかな💦+10
-0
-
4120. 匿名 2022/02/03(木) 09:19:48
うちの産院、性別は22週に告知。お腹の子に名前で呼びたいから早く知りたいんだけどまだまだ先だなぁ。
+6
-0
-
4121. 匿名 2022/02/03(木) 09:20:06
もらった体重のグラフ見たらまだ14wで今の体重が22w相当だった
何も言われてないけど太りすぎだよね!?
ダイエットしていいの?
食べつわりとストレスで調子こいた😢+5
-0
-
4122. 匿名 2022/02/03(木) 09:21:28
>>4120
20万くらいかかりますが、
Niptもありますよ+0
-0
-
4123. 匿名 2022/02/03(木) 09:26:59
洗濯物のにおいや、お風呂の湯気のにおいがダメになった人いませんか?
無香料のものに変えたり、寒いけど常に換気したりしてどうにかお風呂入ったり、洗濯してるけど
もう本っっっ当にきつい。お風呂は毎回吐く
上の子のお風呂いれる時も吐きながらいれてる
お風呂上がりのにおいもダメで、上の子、旦那のお風呂上がり+洗濯物のにおいのコンボで毎日ぐったりする
同じような方いたら、こうなったらマシになったよみたいな対処法などあれば教えて欲しいです(;;)+18
-0
-
4124. 匿名 2022/02/03(木) 09:27:08
>>4122
名前呼びたいだけでNIPTはさすがにないかな。
20万は安くない。+20
-0
-
4125. 匿名 2022/02/03(木) 09:32:17
じゃあ我慢してください😅+3
-21
-
4126. 匿名 2022/02/03(木) 09:41:31
>>4121
ダイエットというかもうこれ以上増えないように調整するのがよさそう!+3
-0
-
4127. 匿名 2022/02/03(木) 09:48:08
>>4109
なんなんですかね、
これもホルモンのせいなのか、、💦
歌とか聴いてるだけでも泣いちゃいます+8
-0
-
4128. 匿名 2022/02/03(木) 09:49:58
>>4123
変な質問すみません💦
お風呂で吐くときってビニールに入れるんですか??それとも流してますか??+1
-0
-
4129. 匿名 2022/02/03(木) 09:51:58
先程やっと心拍確認できました…!
この二週間、長かった〜
下腹部痛だったり
ずっと不安だったのでほっとしています。+31
-0
-
4130. 匿名 2022/02/03(木) 09:52:22
今日は朝から卵焼きと焼きミニトマトとキムチ食べれました!!
作れたことに(焼いただけですが、)感動😭
1ヶ月ほど何も作れなかったので、、、。+12
-0
-
4131. 匿名 2022/02/03(木) 09:57:13
妊娠前めっちゃいつも便秘だったから、大丈夫か心配してたら、
妊娠したらちょっと下痢ぎみだけど快便✨+4
-0
-
4132. 匿名 2022/02/03(木) 10:01:54
旦那にエコー写真見せたら顔も体もどっちがどっちか知らないくせに可愛い可愛い言ってくれるけど
私はまだまだ不安で可愛いと思うより奇形じゃないかとかしか考えられない
赤ちゃんごめんよ
旦那のがのんきだなあって思うしなんだか出産も怖いしマタニティーブルーってやつなのかな+21
-2
-
4133. 匿名 2022/02/03(木) 10:02:23
>>4089
旦那さんにもやって貰いたいですよね!!!
お願いしてみては??
こっちが言う前に気づいて欲しいですが!!!
私はなんかパパにも読んでもらう妊娠の事みたいな雑誌の付録見せたら、色々やってくれてます😜
ありがたいです!+4
-0
-
4134. 匿名 2022/02/03(木) 10:05:46
>>4132
分かります。
もし色々見つかったらどうしよう、
とか、色々考えて落ち込みます💦
でも、なんかぱたぱた動いてる赤ちゃんみると、
何があってもこの子は産みたいし、守りたいなぁ!とかも思ったりして、
自信ないくせに、無事に生まれて欲しいし、
情緒不安定です😭+24
-0
-
4135. 匿名 2022/02/03(木) 10:17:44
>>4112
無理だけど、専業主婦になりたい😭
+7
-0
-
4136. 匿名 2022/02/03(木) 10:31:33
妊娠継続出来てました!
前回6wと言われ、今日は8wのつもりでいたら9wてとこかなって。
ワープした?+20
-0
-
4137. 匿名 2022/02/03(木) 10:32:59
>>4135
お金さえあったら絶対やめてるよね、、、、。+7
-0
-
4138. 匿名 2022/02/03(木) 10:38:30
>>4137
本当に💦+3
-0
-
4139. 匿名 2022/02/03(木) 10:52:37
>>4123
私もです!
妊娠前は洗い立ての洗濯物の匂いが好きでしたが、
今は無理でマスクしてます。
あと朝一の旦那の匂いが無理…
大抵はマスクつけて乗り切ってますが、
どうしてもマスクつけれない時は口呼吸で匂いかがないように耐えてます。+5
-0
-
4140. 匿名 2022/02/03(木) 11:06:13
>>4128
ビニール袋を脱衣場に置いといて「くる!」と感じたら袋に…という感じです(^_^;)💦
>>4139
マスクや口呼吸、最初のほうは有効だったのですが、
記憶に植え付けられた洗濯物=あのにおい、という感じでにおいが蘇ってきてしまい「おえっ」となります(T_T)
つわり中のダメなにおいって本当に強烈ですよね…+0
-0
-
4141. 匿名 2022/02/03(木) 11:13:54
>>4140
なるほどですね💦
お風呂は気持ち悪くなりますもんね😭💦💦+0
-0
-
4142. 匿名 2022/02/03(木) 11:16:37
皆さんはお昼ごはん何を食べる予定ですか?
私はお手軽なラーメンにしようか、
今からミネストローネ作ろうか、
お弁当用のナポリタン作ろうか、
冷凍グラタン食べようか、
悩み中です🤔🌀
+9
-0
-
4143. 匿名 2022/02/03(木) 11:23:38
>>4142
マックのソーセージエッグマフィンを食べました。
夕飯は恵方巻きです。+7
-0
-
4144. 匿名 2022/02/03(木) 11:25:27
>>4142
私なんかナポリタン食べたいかもです!+3
-0
-
4145. 匿名 2022/02/03(木) 11:26:08
>>4143
マックいいなぁ!
てりやき食べたい😭+4
-0
-
4146. 匿名 2022/02/03(木) 11:31:20
昨日夜悪寒がしたと言いながら起きてきた旦那。
お願いだからマスクしてと言っても大丈夫だからの一点張り。
イラッとしたからマジなトーンで自分の部屋行くかマスクしてって言ったら、自分の部屋行ったわ…。
薬も飲めるんだから自分でなんとかしてほしいわ。
毎年冬になると体調崩して、ちゃんと体調管理しろよと…。+20
-0
-
4147. 匿名 2022/02/03(木) 11:42:52
昨日妊婦健診に行ってきて、8wなのでエコーで赤ちゃんしっかり見れるかなーと思っていたらぼやぼやっとしか見えなくて😭一瞬赤ちゃんどこなんだろう?っていうくらい、、、大きさ的には週数通りの大きさだから問題ないですよと言ってもらえたのですが、みなさんそんな感じでしたか?+7
-0
-
4148. 匿名 2022/02/03(木) 11:43:13
>>4144
野菜いっぱい入れてナポリタン作ることにしました!!+1
-1
-
4149. 匿名 2022/02/03(木) 11:47:29
>>4121
妊婦の体重ってことだよね!?
一瞬赤ちゃんのことかと思った 笑
お医者さんから何も言われてないなら気にしすぎずに、
あまり増えないようにだけ気をつけたらいいと思います!+5
-0
-
4150. 匿名 2022/02/03(木) 11:47:30
>>4147
今エコー写真みたらボヤッと丸いのと、2頭身に見えるのとあったからエコーの向きとか解像度?じゃない?+4
-1
-
4151. 匿名 2022/02/03(木) 11:57:07
>>4142
お好み焼き焼きました😊+4
-0
-
4152. 匿名 2022/02/03(木) 12:00:28
ナチュラルチーズは避けた方がよい(国産を除く)といわれていますが、充分加熱すれば海外産でもOKともネットでみた気がするのですが…
ピザやグラタンなどが食べたいのですが、自宅にあるピザ用チーズが確かオランダ産なのです。
ピザを作る場合、うちでは220°のオーブンで20分ほど焼くのですがそれだけ加熱すれば食べて大丈夫なのでしょうか?
皆さんなら海外産のナチュラルチーズ、加熱したら大丈夫と判断して食べますか?
それとも念のために食べるのはやめておきますか?
+6
-1
-
4153. 匿名 2022/02/03(木) 12:00:42
>>4142
co-opの冷凍のナゲット食べます。+3
-0
-
4154. 匿名 2022/02/03(木) 12:07:24
>>4151
栄養満点で良いですね!!😋+3
-0
-
4155. 匿名 2022/02/03(木) 12:07:33
>>4152
加熱なら普通に食べてるよ。
ピザテイクアウトしたりするし。+20
-0
-
4156. 匿名 2022/02/03(木) 12:07:56
>>4153
ナゲット美味しそう、ケチャップつけて食べたい、、+2
-0
-
4157. 匿名 2022/02/03(木) 12:09:05
いつも1日かけて一食分の量を食べれたら良い方で、1週間は便秘なのが当たり前って感じだったんだけど、昨日一昨日は妊娠してから初めてってくらいすごく元気で三食しっかり食べたらお腹壊した…胃がびっくりしたのかな😭😭+13
-0
-
4158. 匿名 2022/02/03(木) 12:09:54
>>4152
加熱したら大丈夫だと思うけど、少しでも気になるなら私は食べないかも。日本製の買い直しちゃいます!
今の余りは旦那にだけトーストとかオムレツとかで食べさせたりして。+7
-0
-
4159. 匿名 2022/02/03(木) 12:12:13
久々に出勤したらお腹が痛い。
鈍痛が続いてる…少し鞄重かったかな💦
前にあった茶オリの時期に感じた出血の感触が何度もあるけど、トイレ行くと何ともないって言うのを繰り返してます。。ただの尿漏れかな😂
次の健診まで4日、無事に成長していてくれー!+7
-0
-
4160. 匿名 2022/02/03(木) 12:19:27
>>4150
解像度があまり良くなかったのかな😂
次はもっと大きくなってるからもうちょっと良く見えると思うよと言われたのですが、なんか不安になってしまって。ありがとうございました😊+1
-0
-
4161. 匿名 2022/02/03(木) 12:20:29
疲れた…🤪
午後休みたいよ〜
週末に近づくにつれて体調悪くなる😭
土曜日病院だから整えないと…+7
-0
-
4162. 匿名 2022/02/03(木) 12:20:59
恵方巻き買ってきた!
旦那のは海鮮たっぷり、私と上の子のはサラダ巻きの恵方巻き。
いいんだ、サラダ巻きだって美味しいもん。+25
-0
-
4163. 匿名 2022/02/03(木) 12:27:46
>>4142
恵方巻がどれも大きすぎて
海老天結びにしました。+2
-0
-
4164. 匿名 2022/02/03(木) 12:27:59
焼きそば食べきれなくて作った残り冷凍庫にあるのに、忘れてまた焼きそば買ってきちゃったー
食べたい気持ちだけは常にあるみたい
冷凍庫がパンパンでなかなか減らない+3
-0
-
4165. 匿名 2022/02/03(木) 12:44:01
現在11wです。つわりは完全に落ち着いてはいないですが、食欲はあり妊娠前より代謝が良くなったのか、とんかつ定食とかしっかり食べても2時間後にはすぐお腹が空いてきます。
妊娠前は消化までけっこう時間がかかりお腹が重たかったりしたのですが、同じような方いますか?+25
-0
-
4166. 匿名 2022/02/03(木) 12:47:35
安定期高い皆様はそろそろベビー服など用意されてますか?😀 真夏生まれなので服はそんなにいらないかなーと思ってます。肌着がたくさんいりそうですね。+7
-0
-
4167. 匿名 2022/02/03(木) 13:08:12
>>4132
まだまだ不安の方が強いですよね。
エコーで動いてるところを見た瞬間はかわいいってなるんだけど、ちょっと経つともう不安でいっぱいになる。
本当はもっと妊娠生活楽しみたいけど…
安定期入ったらもうちょっと楽しめるようになるといいな。+10
-0
-
4168. 匿名 2022/02/03(木) 13:09:33
>>4105
第一子の時、仕事が過酷すぎて帰宅後すぐ寝ちゃう…
なんてことが日常茶飯事でほとんど朝シャンでしたが、
大丈夫でしたよー◎帰宅後は無理せずのんびりしていいと
思いますよ。+11
-0
-
4169. 匿名 2022/02/03(木) 13:11:58
>>4147
10wでもまだボヤボヤでしたよー!
腕とか足とかもどこかさっぱり分かんなくて丸が2つみたいな。
エコー見せてもらってるときはもっと分かったから写真撮るとき奥に引っ込んじゃったんだと思う。+1
-0
-
4170. 匿名 2022/02/03(木) 13:13:25
>>4152
加熱して普通に食べてますよー!
コロナ感染者が減ったらチーズ屋さんにお気に入りのトリュフ入りチーズ買いに行きたいー🧀+3
-0
-
4171. 匿名 2022/02/03(木) 13:16:23
>>4166
友人が最初は家から出ないから肌着しか買わないよって言ってたので肌着のみ買うつもりです。
出かける頃にはお祝いでベビー服が届いてる気がする。+8
-0
-
4172. 匿名 2022/02/03(木) 13:18:26
元々お刺身とかレアなお肉とか生ものが大好きだっけど、今は控えてる。
刺身とかはまだ我慢できるんだけど明太子がどうしても我慢できない😂
火通して食べてるけど、生の明太子が食べたくてしょうがないよー。+9
-0
-
4173. 匿名 2022/02/03(木) 13:23:10
>>4171
第一子の時は洋服もいっぱい着せたよ。写真も沢山撮るしこれはあの時の服だなぁとか思ったりするから、洋服もあるといいとは私は思うよ。
もちろんそれぞれ自由だけどね。+8
-0
-
4174. 匿名 2022/02/03(木) 13:24:16
>>4169
タイミングの問題もありそうですね!
次の健診が10wのときなので、その時にはもうちょっと良く見えるといいな。ありがとうございます😊+1
-0
-
4175. 匿名 2022/02/03(木) 13:26:01
>>4172
私も明太子食べたい!たらこパスタとかで我慢してるけど、これじゃないんだよなぁ。+8
-0
-
4176. 匿名 2022/02/03(木) 13:34:44
>>4132
わかります… 私、産む時すでに44歳なので、高齢だから不安要素多すぎてマイナスな事ばっかり考えてしまっています。+16
-1
-
4177. 匿名 2022/02/03(木) 13:34:47
葉酸が豊富だからと大好きなブロッコリー茹でたら、匂いがだめだった、、、+17
-0
-
4178. 匿名 2022/02/03(木) 13:55:32
>>4177
わかる!!!なんなんだろうねあの香り( ; ; )+4
-0
-
4179. 匿名 2022/02/03(木) 14:02:34
>>4122
NIPTも無認可なら性別をオプションで知ることも出来るところもあるらしいけど認可だと性別は教えてくれないよ。+10
-0
-
4180. 匿名 2022/02/03(木) 14:03:52
>>4177
私も口から出しちゃいました😭だめでした😭💦💦+0
-0
-
4181. 匿名 2022/02/03(木) 14:25:26
>>4166
肌着だけ買ってあとは産まれてからにします!
1人目の時事前に50サイズ買ってたんですけど、
赤ちゃんが51cmで産まれて1、2回しか着ることなく…でした 笑
今回は夏だし産まれてから買うので間に合うかなと思ってます♬+8
-0
-
4182. 匿名 2022/02/03(木) 14:33:32
安定期を迎えることができました。
3回の流産で、今回も不安でたまらなかったけど
なんとかここまで来れました。
まだまだ不安ですが、赤ちゃんと一緒に
頑張りたいと思います😊+53
-2
-
4183. 匿名 2022/02/03(木) 14:33:48
不妊治療の病院の方で今日大丈夫だったら卒業だけど前回流産したし緊張する+20
-0
-
4184. 匿名 2022/02/03(木) 14:40:14
>>4097
ありがとうございます
背中を押され診察に行って来ました!
やはり初期によくある腹痛だったみたいで、何事もなく赤ちゃんも元気でした😊
安心できてよかったです
優しいお言葉にアドバイスありがとうございました+13
-0
-
4185. 匿名 2022/02/03(木) 14:41:02
>>4178
今までは気にならなかったんですが、ダメでした😭+0
-0
-
4186. 匿名 2022/02/03(木) 14:41:27
>>4180
ここにも仲間が!!なんというか独特な香りだなぁと思ってダメでした😭+0
-0
-
4187. 匿名 2022/02/03(木) 14:43:45
もう14wだけど母子手帳やっと記入した。
双子だから同じこと書く?別々?とか悩んだけど、とりあえずつわりの状況とか書いてみた。
日記とか書くの苦手だから大したことかけないや。+7
-1
-
4188. 匿名 2022/02/03(木) 14:43:47
入院誓約書の連帯保証人に悩んでる…+0
-0
-
4189. 匿名 2022/02/03(木) 14:49:32
仕事中ですが、久々に食べたじゃがりこが止まりません+10
-0
-
4190. 匿名 2022/02/03(木) 14:51:33
>>4171
私も第一子が夏生まれで肌着しか買ってたんだけど一週間後検診、一ヶ月後検診のお出かけの時に着せるものが肌着しかなくて、準備してなかったことを後悔したことを思い出しました。かわいい服を着て来てる子見て羨ましかったなぁ。数枚はよそ行きのカバーオール?とか準備してても良いとは思いますよー+13
-0
-
4191. 匿名 2022/02/03(木) 14:57:43
3日に1度くらいの頻度で便意を感じてトイレに行くのですが、毎回少ししか出ず、、
食べる量は妊娠前より減っていますがそれなりには食べれています。
便も固いわけではないんですが、これも便秘というんでしょうか?+3
-0
-
4192. 匿名 2022/02/03(木) 14:58:24
>>4182
初期で安定期?+13
-0
-
4193. 匿名 2022/02/03(木) 15:15:31
>>4191
スッキリしなかったら便秘とは言われるけどどう?+3
-0
-
4194. 匿名 2022/02/03(木) 15:20:59
>>4055
横だけど、小学校の給食でよく半解凍のプリンとかゼリーでてましたよ!美味しくて大好きでした。+4
-1
-
4195. 匿名 2022/02/03(木) 15:23:44
>>4046
診察室入ってからお手洗い行くって言われたら何で先に済ませてないの?とは思いそう。産科ってただでさえ忙しいし…。
しかも既に妊娠してるのに、逆流するか聞いてどうするの?って感じる。質問の意図がよく分からない…。+39
-0
-
4196. 匿名 2022/02/03(木) 15:28:52
看護師してます、11wです。流産したこともあって産院の助産師さんが気を利かせて夜勤免除を勧めてくれて診断書を書いてくれて日勤のみになったのですが残業、残業‥
検査出しも多くて上の子もいるんだけど旦那も残業期間だから当然延長保育園。2〜3時間の残業は当たり前。
疲れからなのか朝からえずいてしまって仕事休んでしまった。疲れとつわりって関係してるのかな?+7
-0
-
4197. 匿名 2022/02/03(木) 15:34:24
昨日旦那に着替えを見られ、
脚酷いズボンぱんぱんだな!
牛みたいな乳しやがって!と言われました
乳は許せますが脚酷い(太い)といわれたのが凹みます
むくみもあるけど本当に太ってきてます+17
-0
-
4198. 匿名 2022/02/03(木) 15:37:08
>>4197
胸のことも脚のこともデリカシーなさすぎませんか、、、?ひどいです😭+25
-0
-
4199. 匿名 2022/02/03(木) 15:43:15
>>4197
え、😭二人の子供を一生懸命お腹の中で育ててるのに酷いです😢それは悲しくなりますね😭😭+22
-0
-
4200. 匿名 2022/02/03(木) 15:49:28
夕方だ🤮
この時間から辛いーー+5
-0
-
4201. 匿名 2022/02/03(木) 15:57:21
>>4197
いくら夫婦でも言っていい事と悪い事くらい分からないのでしょうか?
4197様のご主人を悪く言うのは失礼に当たると思いますが、思いやりに欠けるというか、、
それが冗談だとしても、私なら許しません。
+28
-0
-
4202. 匿名 2022/02/03(木) 16:10:22
>>4132
不安な気持ちすごくわかります🥲
でも、そんななかでご主人が可愛いって言ってくれるの嬉しくないですか?☺️
一緒になって不安になられると余計に落ち込んでしまうというか...うまくいえずすみません💦
中後期になればきっと可愛いと思えるようになりますよ✨+6
-0
-
4203. 匿名 2022/02/03(木) 16:16:59
>>4166
1人目の時ははりきって50〜60のロンパースとかの服も買ったんですが、7月の頭生まれだったので毎日肌着で過ごし、新品同様のままサイズアウトしました💦
着たのは1ヶ月過ぎた後友達とか親戚が来てくれた時くらいかな?
今回8月生まれなので普通の服は70〜で今回用意する予定です。+7
-0
-
4204. 匿名 2022/02/03(木) 16:19:33
>>4132
わかります。エコーで赤ちゃん見えても、可愛い気持ちと同じくらい手足の指の本数とか、口元とか、頭の形とか、キョロキョロ不安で見てしまいます。
せっかく赤ちゃん見れる貴重な時間なのに・・+9
-0
-
4205. 匿名 2022/02/03(木) 16:23:28
>>4182
今日でこのトピ卒業ってことかな?
中期トピでもよろしくね😊+6
-0
-
4206. 匿名 2022/02/03(木) 16:24:04
今日は何を食べても気分が悪い、、、😣
これが寝るまで続くのか。+2
-0
-
4207. 匿名 2022/02/03(木) 16:24:48
>>4175
白ごはんに明太子のせて食べたいです!
白ごはん今食べれないけど😂
いくらもレンチンしてみたんですが、とんでもない匂いと見た目で食べれたものじゃありませんでした…+8
-0
-
4208. 匿名 2022/02/03(木) 16:27:55
今日で15w6dです。
妊娠発覚から、お世話になりました。
つわりでファンタグレープしか飲めなくなった時期も励ましあったり、様々な情報交換したりと初期の心細い気持ちをうめてもらえました。
ありがとうございました。
また中期トピで再会できるのを楽しみにしています✨
+46
-0
-
4209. 匿名 2022/02/03(木) 16:27:57
>>4173
>>4190
本当ですね、1ヶ月検診忘れてました!
かわいいカバーオールいくつか買っておきます♪
+4
-0
-
4210. 匿名 2022/02/03(木) 16:31:09
>>4197
旦那さん酷いですね…
うちもマタニティパンツ見られたときは笑われましたが、妊娠中に太るのは仕方ないのに。+13
-0
-
4211. 匿名 2022/02/03(木) 16:37:09
>>4197
ひどい…!!
私なら言われた瞬間ブチ切れますよ!
妊娠中に言われたことって結構あとあとも覚えてますよ。
冗談のつもりかもしれないけど、
赤ちゃんがいることで起きてる体の変化なのに…+25
-0
-
4212. 匿名 2022/02/03(木) 16:41:40
今年はつわりでバレンタイン作れなさそうなので、
高級チョコを頼みました…!
食べれそうならちょっと分けてもらうのを見越して買っちゃった♬+15
-0
-
4213. 匿名 2022/02/03(木) 16:41:46
>>4188
あれ地味に悩むよね…うちの病院は2人必要だけどみんなそうなのかな?
1人目の時は義実家に頼みづらくて旦那と遠方に住む実母にお願いしました。
今回は初孫が産まれてから義実家と関わる機会も増えたので義母にお願いしようかなぁと思ってたんだけど、アレって確か勤めてる人じゃないと駄目なんだっけ😞?
義母はお勤めされてないのでやっぱり遠方の実母になりそうです。サインお願いするの大変だから旦那だけにしてほしい…+1
-0
-
4214. 匿名 2022/02/03(木) 16:50:20
>>4183
無事卒業できました✨+13
-0
-
4215. 匿名 2022/02/03(木) 16:59:26
明日健診だから頑張って久々に眉だけメイクしようと思って鏡見たら、
眉毛ボーボーすぎて笑った。
こんな眉毛は眉剃り禁止だった中学生以来かも 笑
+18
-0
-
4216. 匿名 2022/02/03(木) 17:11:08
毎年寒い時期はエアコンだけじゃなくソファーに座ってる時に電気ブランケットを掛けて暖をとってたんですが、気になってググったらどうやらお腹に電磁波が良くないとかで使用するのはあんまりよくないみたいなんですがやっぱり寒くて…
因みに関東首都圏なので雪国とかに比べれば寒くないので暖房器具はエアコンと電気ブランケットと湯たんぽしかありません
今まで電気ブランケット使っていた方気にされてますか?
寒い方があまりよくなさそうですよね+0
-2
-
4217. 匿名 2022/02/03(木) 17:16:03
>>4216
普段湯たんぽ使ってるのですが、お湯を入れるタイプで毎回面倒なので充電式のものを買おうかなと主人に相談したら、あんまり良くないんじゃないの?って事で、不安になりお湯を入れるタイプのものを使い続けてます。私も気になってます。+1
-1
-
4218. 匿名 2022/02/03(木) 17:17:31
>>3587
あまりにもつわりが辛くて仕事辞めようと思ってる。
旦那は高収入でもないのに専業主婦やることに罪悪感を感じる。
ギリギリまで働いて産休育休取る人が多くて羨ましい。+18
-0
-
4219. 匿名 2022/02/03(木) 17:17:44
すみません妊娠中期なのですが今日はツワリがつらくてこちらのトピに帰ってきてしまいました😢
今日は低気圧なのか、すごく頭痛くて気持ち悪くて午前中なんとか買い物に出たものの、駐車場でハァハァしてしまうくらい気持ち悪くなってそのまま帰ってきました。。
しんどいよ〜。早く楽になりたいなぁ。。+25
-5
-
4220. 匿名 2022/02/03(木) 17:21:19
>>4218
今何週ですか?
休職ってかたちは難しいのかな?+6
-0
-
4221. 匿名 2022/02/03(木) 17:22:28
>>3594
全く同じです!
職場に迷惑かけると思って、パートだったしツワリの時に辞めてしまった。
その後切迫早産で長期入院したから結果辞めてよかったけどお金の事考えたり、ここのトピみたいに仕事してる人ばかりだとすごく取り残された感あるし不安になるし、申し訳ない気持ちになる…
この子が無事産まれて、保育園入れられたら今までの分頑張って働くぞー!+17
-0
-
4222. 匿名 2022/02/03(木) 17:37:57
まだ心拍確認できてないから職場に言うのは微妙かな、と思いつつ、
微熱が出て会社を休んだり、重いものはわけて運んだり、塩分制限のためにお弁当をとることを担当の同僚に話したりしたら、
1人の社員がその様子を知ったらしく
「なんか最近大丈夫?」
って聞いてきた。
バレてるのかな笑
とりあえず心拍確認できたら、上司には言う予定です。+16
-0
-
4223. 匿名 2022/02/03(木) 17:40:06
仕事休んでしまった。
朝起きたあと今日初めて、午前と午後も寝てしまった。+11
-0
-
4224. 匿名 2022/02/03(木) 17:42:44
10w5d
8wくらいから食べづわりだったのが9w頃から食べづわり+吐きづわりに変わって、いよいよ昨日はずっと気持ち悪くて食べる気力も失くした。
3人目妊娠中で以前もつわりあったけど、今回はメンタルにも来てて夜中涙が止まらずわんわん声あげて泣いてしまい情けない限り…
望んだ妊娠だけれど本当にしんどい
もともと太り気味なのに吐いても痩せないしで余計に考えてしまう…早くつわり終わってほしい
+18
-0
-
4225. 匿名 2022/02/03(木) 18:06:48
今日はめっちゃ眠たくて昼寝して今起きちゃった😭💦💦
気持ち悪いーー!😭
お風呂入らねば🤢+7
-0
-
4226. 匿名 2022/02/03(木) 18:07:51
毎日気持ち悪い、食べれない、辛い。
とがるちゃんで吐き出せるのが幸せ、、、。+14
-0
-
4227. 匿名 2022/02/03(木) 18:20:18
夕方になるとぐったり😑+18
-0
-
4228. 匿名 2022/02/03(木) 18:20:33
>>4224
私も3人目妊娠中です。つわり、今までで一番きついかも。二人目までもつわりはあったのに、どうやって凌いでいたのか思い出せない。仕事もしてるし、子供の相手もしなきゃだし。自分が望んで妊娠したから愚痴も言いづらい!普段は美味しい食べ物とかで自分の機嫌取ってたのに、それもできなくて八方塞がり!ホントどうしたらいいんだー!
とりあえず、今ある有給休暇を全部産休前に足して早く休んでやるんだ!+11
-2
-
4229. 匿名 2022/02/03(木) 18:27:10
>>4227
なんででしょうね、
私も午前中少しましになってきましたが、
夕方はいつもぐったり気持ち悪いです(;∀; )+6
-0
-
4230. 匿名 2022/02/03(木) 18:27:16
働きながら妊娠生活するのキツくないですか…
体が楽なら無理してしまうし、キツイと普通にしんどいし…
一日の労働時間を意図的にセーブして出来る限り定時退勤目指しているので、仕事終わらず土日も出ざるを得ません…きっつい…+13
-0
-
4231. 匿名 2022/02/03(木) 18:29:41
>>4229
日中は気を張ってるからですかね〜
夕方から体温が上がります(-_-;)不思議ですね。。+3
-0
-
4232. 匿名 2022/02/03(木) 18:30:14
14wです。愚痴ですみません。
15畳ほどの事務所で常駐社員3名の職場ですが
そのうちの1人(男性)のお孫さんが
コロナ陽性になったそうです。
別居ですが近所に住んでいて毎日家に来ていたとのこと
専業主婦の奥さんは濃厚接触者らしいですが
本人は該当しないとのことで
テレワークする気はないようです
上司も本人が濃厚接触者じゃなければ
テレワーク要請はできないと言っています
事務所は窓もなく換気扇1個しかないので
ぶっちゃけ何時間も同じ空間にいたくないです
私が妊娠していることはその社員にはまだ伝えていない(口が軽い人なので)のですが
上司は知っているので何とかして欲しい
私が神経質なのかもしれないけど
本人に直接出勤してほしくないと言おうか迷ってます+2
-11
-
4233. 匿名 2022/02/03(木) 18:36:52
恵方巻き予約してるのに気持ち悪くてまだ取りに行けてない…
お吸い物ともう1品作ろうと思ったけどそんな元気もないからお惣菜買いたいけど、この時間だともう売り切れてそうだな。
どこでもドアほしい🚪+12
-0
-
4234. 匿名 2022/02/03(木) 18:37:59
この前から急に超健康体になったが如くお腹減る…グーって音なるくらい!赤ちゃん生きてるかな不安だわ+1
-0
-
4235. 匿名 2022/02/03(木) 18:40:40
>>4233
どこでもドアと、
つわりをなくす秘薬(赤ちゃんにも母体にも副作用全くなし!!)
をつくってくれーーー!!+22
-0
-
4236. 匿名 2022/02/03(木) 18:43:21
>>4235
赤ちゃんの様子見れる機会もほしいね!
ドラえもんー!!+9
-0
-
4237. 匿名 2022/02/03(木) 18:43:55
>>4233
私もしんどかったけど先程スーパーに行って恵方巻き買って来ました
揚げ物とかお惣菜系は匂いが駄目なのでプリンみたいになってる茶碗蒸し買ってきました
レンジでチンするだけだしカット野菜でサラダとインスタントのお味噌汁で済ませちゃいます!
+5
-0
-
4238. 匿名 2022/02/03(木) 18:44:55
>>4236
それいいですね!!
みれないから生きてるか不安定です😭+0
-0
-
4239. 匿名 2022/02/03(木) 18:48:42
お菓子置いておくと食べちゃうから買うのやめよう。笑+3
-0
-
4240. 匿名 2022/02/03(木) 18:48:48
11w 低気圧のせいかここ数日頭痛がひどい…
気持ち悪い上に頭痛くてほんと泣きそう+4
-0
-
4241. 匿名 2022/02/03(木) 18:49:28
>>4232
直接本人に言うのはやめた方が良いと思う。濃厚接触者じゃないならしょうがないし。上司に席の場所とか配慮してもらうように言うしかない。+19
-0
-
4242. 匿名 2022/02/03(木) 18:50:38
>>4215
私も一緒!
でも、これを機に眉を整える動画観て綺麗に整えるのもアリだなと思ってるよー!
ただ次の検診の時も鏡に向かう気力無くてボーボーの気がする。笑
+1
-0
-
4243. 匿名 2022/02/03(木) 18:52:16
>>4218
あまりにも辛かったら休職したらどうかな。病院から診断書出して貰えば傷病手当でるはず+14
-1
-
4244. 匿名 2022/02/03(木) 18:57:15
仕事終わってから作る気しなくてコンビニでカレー購入。カレーは何故か食欲がわく!
+6
-0
-
4245. 匿名 2022/02/03(木) 19:12:23
食事の後必ず2〜3時間寝込んでしまう(T_T)(T_T)(T_T)+8
-1
-
4246. 匿名 2022/02/03(木) 19:15:06
>>4245
その寝込んだ後も辛いですよね😭+5
-0
-
4247. 匿名 2022/02/03(木) 19:15:32
夜はコーンスープ作って、これしか食べれなさそう、、🤢+2
-2
-
4248. 匿名 2022/02/03(木) 19:19:23
>>4232
もう検討されているとは思いますが、それならご自身がテレワークに切り替えたほうが早いかと思いました。
理由も明確ですし、つわりとかも一緒に訴えてみたりして。+17
-1
-
4249. 匿名 2022/02/03(木) 19:28:14
>>4246
そうなんです…😭常に辛い状況が続いてそろそろ限界です😿+1
-0
-
4250. 匿名 2022/02/03(木) 19:37:58
最近会社の時はiMUSEって飲み物飲むようになったんだけど、うっすらレモンだし飲みやすい。
やっと飲めるもの見つけた(といっても以前のようにガブガブとは行けないけど…)+5
-0
-
4251. 匿名 2022/02/03(木) 19:59:41
妊娠線ケアってもう始めてますか?+1
-0
-
4252. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:30
>>4213
身元引受人は旦那として、連帯保証人…まだ正直両親であっても万が一があるかもと思うと言いたくなくて説明された時地味にどうしようと思ってしまって(汗)+0
-0
-
4253. 匿名 2022/02/03(木) 20:09:32
>>4250
免疫ケアのやつですよね?私も飲んでます!+4
-0
-
4254. 匿名 2022/02/03(木) 20:16:26
>>4251
してます!
1人目の時はお腹に妊娠線はできなかったけど、
ひび割れみたいに皮がめくれて血が出るくらい痒みが出たのと、
お尻に肉割れ線ができてしまってショックでした。
なので今回は早めに対応してます!+0
-0
-
4255. 匿名 2022/02/03(木) 20:17:15
お昼にマック食べたらお腹壊した😭今も若干お腹痛い😭後悔でしかない...+3
-0
-
4256. 匿名 2022/02/03(木) 20:19:05
恵方巻き、私も食べたいなーと思いつつ、気持ち悪くなるのが嫌で躊躇してしまう…+0
-0
-
4257. 匿名 2022/02/03(木) 20:22:56
二人目。
妊娠12週入ったとこだけど、なんでだ、、妊娠7ヶ月ぐらいのお腹の出方...
体重はほとんどかわってなかったけど、なんかやたらお腹出てる!!
そしてトイレ近くなってきた+12
-0
-
4258. 匿名 2022/02/03(木) 20:23:04
>>4256
私もです。
今年はYouTubeや料理サイトを見て視覚で楽しむことにしました!+0
-0
-
4259. 匿名 2022/02/03(木) 20:23:43
人として最低限の生活すら出来てない気がする
お風呂も入れる時にしか入れないし歯磨きもちゃんとは出来ないしご飯もまともに食べれない、寝室に行くのもしんどい時はこたつで寝てる
悲しい😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭+20
-0
-
4260. 匿名 2022/02/03(木) 20:35:18
💩が出なすぎてお腹パンパンだ…
出る気配すら無い…
便秘だとつわりが悪化してしんどさMAX( ;∀;)
土曜日やっと病院だから酸化マグネシウム絶対貰わないと!!+18
-0
-
4261. 匿名 2022/02/03(木) 20:43:08
>>4257
同じです。
やっぱり一回皮膚伸びてるから?!とか思ってます😅+2
-0
-
4262. 匿名 2022/02/03(木) 20:48:39
午前中調子良かったのに、、、
今めっっっちゃ気持ち悪い🤢
なぜだぁ、、、+11
-0
-
4263. 匿名 2022/02/03(木) 20:58:40
午前中は調子最悪、昼頃お腹空いて気持ち悪い、食べると少し良くなって食後暫くしたら気持ち悪い、何時間か休んで暫く起き上がれるようになる、また体きつくなって横になる、夕飯前にお腹が空き…をエンドレスループ+15
-0
-
4264. 匿名 2022/02/03(木) 20:59:15
>>4237
>>4233です。
恵方巻き、旦那の海鮮巻と私の普通のやつ頼んでたんですが、旦那の海鮮巻がどでかい太巻でした…!
絶対食べきれないだろうな。
ほうれん草の白和えが残ってたのでそれも買ってきました😊+2
-0
-
4265. 匿名 2022/02/03(木) 20:59:33
>>4175
明太子食べたいですねー!目の前にある。。旦那用のが(T_T)+3
-0
-
4266. 匿名 2022/02/03(木) 21:00:10
>>4252
横ですが、そんなのあるんですね
うちは不妊治療してる事も流産の事も主人以外知らなくて今9週なんですが安定期までは誰にも言うつもりなかったのに主人以外にもサインが必要とかになったら本当に迷います
+4
-0
-
4267. 匿名 2022/02/03(木) 21:00:35
お腹の脂肪なのか、赤ちゃんなのか分からないけどお腹がでてる(笑)
12週目はあんまりでないですか??
でる人はでるらしいですが、、、+9
-1
-
4268. 匿名 2022/02/03(木) 21:02:09
>>4263
お腹空いて気持ち悪いのいやですよね、、
食べても気持ち悪くなるし、、!😭
どうしたらいいんだーーー!ってなる😭+9
-0
-
4269. 匿名 2022/02/03(木) 21:03:16
>>4197
私もケツブリブリやん!二重顎ヤバいよ!とか痩せとる時の私もう忘れちゃった!とか俺より強そう!とか前回の妊娠中に言われて、あまりにもムカついたので、赤ちゃんを産むか産まないかの選択肢さえ与えられてない分際のくせに黙れよ!って真顔で言ってから何も言われなくなりました!
普段は仲良しで、今回の妊娠も今のところ何も言われてません。
めちゃくちゃ口悪いですね...
気をつけよ!!!+29
-1
-
4270. 匿名 2022/02/03(木) 21:06:25
>>4215
私久しぶりにメイクしたら変な眉毛になった笑
妊娠前は眉毛キレイに書けてるねーって言われてたのに書き方忘れちゃった!+3
-0
-
4271. 匿名 2022/02/03(木) 21:07:02
恵方巻。
気持ち程度味わいたい…!
一センチ程ギーコギーコ切っていただいた。
美味しかった…サーモン…
かぶりつきたかった!!!+6
-0
-
4272. 匿名 2022/02/03(木) 21:08:31
納豆って消化される前に吐くとヤバいね🤣
喉詰まるかと思ったよ🤣+3
-0
-
4273. 匿名 2022/02/03(木) 21:09:08
一昨日胎嚢確認出来ました-
皆さんのつわり話にびびりまくりです。
元気に赤ちゃんが育ちますように。
+36
-0
-
4274. 匿名 2022/02/03(木) 21:14:55
今7wですが、6wの方がつわりがひどかったです。
7wの方が軽くなるなんて事あるんでしょうか?
順調に育っているか不安です。+9
-1
-
4275. 匿名 2022/02/03(木) 21:23:34
>>4274
私も7wから軽くなってきて8wの今ほとんどないくらいになったんですけど(たまにある)今日検診行ったら順調でしたよ!つわりがなくなってきて私も心配で色々調べたりしたんですけど、大丈夫みたいです!+4
-1
-
4276. 匿名 2022/02/03(木) 21:32:54
>>4274
私も同じです!
軽いと過ごしやすいけど不安になりますよね( ;∀;)+4
-1
-
4277. 匿名 2022/02/03(木) 21:36:40
胎嚢確認できたけど、妊娠初期症状一切ない。
本当に育ってるのかな?+7
-1
-
4278. 匿名 2022/02/03(木) 21:43:54
2人目妊娠中だけど、今回は前ほど悪阻もひどくなくて今日は息子の為に個包装の豆撒きの豆を買いにスーパーに行ったら冷や汗かいて立ってられないくらい気持ち悪くなってトイレに何度か駆け込んだけど一々カートから息子を下ろすのも大変で(まだ一歳なので)もう豆は諦めようと何度も挫けながらやっとの思いで買ってきたんだけど思いの外息子が鬼は外!と言うと嬉しそうにポイっと投げてたので母さん頑張った甲斐あったよ🥲けどこれからこんな調子だと買い物辛いな〜💦+23
-0
-
4279. 匿名 2022/02/03(木) 21:54:09
>>4107
わかる~。今上の子の入園準備で園との連絡に使うアプリいれて、在園児の子達の運動会のダンス動画見たら、元気に手を振って入場するシーンだけで泣いてた(笑)
我が子の写ってる動画でもないのに(笑)+5
-0
-
4280. 匿名 2022/02/03(木) 21:55:05
>>4277
その頃はわたしも本当にこんなに楽なの?っておもってたけど1週間も経たずにゲロゲロしだして
何もできなくなったよ、、、。+3
-0
-
4281. 匿名 2022/02/03(木) 21:56:22
>>4267
私、おそらく胃下垂なので(詳しく調べたりしていないので確信はありませんが)、食事の後はとんでもないくらいお腹が出てます…おへそから下あたりがはちきれそうなくらいの出方です!
まだ12wに入ったばかりだけど、7ヵ月くらいの大きさ!!+3
-0
-
4282. 匿名 2022/02/03(木) 21:59:34
>>4147
前日書き込んだんですが、膀胱に尿が貯まってた時はハッキリ見えなくて心拍も弱かったんですが、先生に促されてお手洗い行って再度エコーしたらくっきり見えて心拍もハッキリしました。もしかしたらそういう事もあるかもです。+5
-0
-
4283. 匿名 2022/02/03(木) 22:00:14
>>4280
えー怖い…私は先生に、心拍確認できた頃に悪阻くるって言われたよ。
母親が悪阻軽かったみたいなんだけど、体質として遺伝しないかな…+5
-0
-
4284. 匿名 2022/02/03(木) 22:02:29
>>4162
お仲間が!うちも私と三歳の上の子はサラダ巻きでパパだけちゃんとした恵方巻きでした。
でも偏食家の息子がパクパク一本完食したので良しとします笑+7
-0
-
4285. 匿名 2022/02/03(木) 22:12:19
>>4251
ケアするかどうかよりも体質って言われました。皮下脂肪と皮膚の伸びにズレが起こるるとひび割れるとか+2
-0
-
4286. 匿名 2022/02/03(木) 22:25:26
>>4272
そーなの!?
納豆好きだから気をつけよ、、+2
-0
-
4287. 匿名 2022/02/03(木) 22:36:02
職場で間食できるまたは在宅の方、仕事中つまむものは何を用意していますか?
電話が来たら困るのでグミがいいと思い食べてましたが同じのばかりで飽きてしまいました。
大好きだったチョコレートは悪阻で食べられなくなってしまいました…。
グミのおすすめでも、他の食べ物でもいいので教えてください!
もちろん仕事してない方も間食でサッと食べるものでお気に入りがあったら教えてくれたら嬉しいです😆+9
-0
-
4288. 匿名 2022/02/03(木) 22:39:11
妊娠初期精密超音波検査受けてきたー
緊張した。
+10
-0
-
4289. 匿名 2022/02/03(木) 22:42:25
都内勤務で仕事してる方いませんか?
出社してますか?
私はしばらく在宅にさせてもらってますが、周りに皺寄せいってるからいつまで甘えていいのか…
職場内も感染者や濃厚接触者が出て、出社する人が減り大変な感じです。+9
-0
-
4290. 匿名 2022/02/03(木) 22:46:22
>>4261
やっぱりそういうのあるのかな?^^
二人目の今回は体重管理に気をつけようと思ってたからハイペースでおなか大きくなってきて、すごく心配になる。笑(体重管理がね☆)
インスタ見てると、お腹の出具合の写真載せてる人、ほぼ98%くらいの確率でめちゃくちゃ細身の人ばかりで、同じ週数でも全く別物のお腹で、綺麗な体してるから、なんとなく『あぁ...』って凹んでた。笑+3
-0
-
4291. 匿名 2022/02/03(木) 22:49:48
つわりで匂いもダメな物が多すぎて夫を怒らせちゃった
でも無理な物は無理だし+14
-0
-
4292. 匿名 2022/02/03(木) 22:51:51
>>4287
小分けでそこそこ噛むからコストコのハリボーをよく食べてるよ+3
-0
-
4293. 匿名 2022/02/03(木) 22:54:40
>>4287
私はラムネ食べてます。
固いのよりやわらか目が好きなのでダイソーでクッピーラムネ買ってます。
酸味があっておいしいですよー。+4
-0
-
4294. 匿名 2022/02/03(木) 22:57:12
>>4287
私も電話受けるけど、こむすび握って空腹になりすぎないようにコソッと裏に逃げて食べてる。
一度口に入れた途端電話でやっちまったと思いつつも何とか乗り越えた(汗)+3
-0
-
4295. 匿名 2022/02/03(木) 22:59:27
職場の人が、妊娠初期に妊娠がバレてしまい、言ってない人にも広まったって知った時に
「何で知ってるんですか!」って逆上したらしいけど、今なら気持ちわかる。
私も当時はデリカシーなくて、「もしかして…ですか?」とか聞いちゃったけど、
今思えば失礼な質問だった。
いざ自分が妊婦となると、安定期までは勘繰られたとしても公にはしたくないよね。
ダメになった時どう説明したらいいかわからないし。+25
-0
-
4296. 匿名 2022/02/03(木) 22:59:29
>>4290
私も2人目12wですが、ぽっこりでてます。体重はいまのところつわりもありプラマイゼロ。
なんだかもう胎動っぽいものもたまに感じる気がします。わたしのかかりつけの先生ちょっときびしめなので胎動ですかね?と聞きたいけどなんとなく聞けませんw+2
-0
-
4297. 匿名 2022/02/03(木) 23:00:26
>>4289
私が勤めている会社はありがたいことに妊婦は原則リモートワークです。普段電車もぎゅうぎゅうなので、リモートで本当に助かってます。
周りの方には迷惑かけてしまっていますが、リモートでできる仕事を私が担当するように変更してもらってますよ。+6
-0
-
4298. 匿名 2022/02/03(木) 23:00:48
算数セット今日持ち帰って、勢いで全部名前片付けた。
そしたらこんな時間…
どうせ胃が重いからなかなか寝られないからやっちまえと思って。
あとはもういいや。これより小さい名前書くやつないし。多分。+4
-0
-
4299. 匿名 2022/02/03(木) 23:04:04
妊娠してからすごい感情的になってる。
うちは自営業で旦那と同じ仕事をしてるんだけど、今日トラブルがあって旦那から早口でばーーっと言われて。
いつもなら割と冷静に対処できるのに、
違う社員さんのミスの対応を私に押し付けられたのもありパニックになって号泣して、子供が近くにいたのにリモコンを床に叩きつけてしまった。
旦那も呆れてて、説教され、それにさらに号泣というカオス。
せっかく恵方巻き買ったり、子供と鬼のお面作ったり楽しい節分になるはずだったのにな。自己嫌悪で吐きそう。+21
-0
-
4300. 匿名 2022/02/03(木) 23:05:58
>>4277
わたしも全く症状無くて心配してたら、10wから突然つわりが始まってしんどい毎日です。
心配せずにつわりが無いのをラッキーと思って過ごした方がいいですよー!+0
-0
-
4301. 匿名 2022/02/03(木) 23:07:52
ノルマありの自宅勤務なんだけど、つわりに加え子供の保育園が自主だけど休園になり。今日の分全然終わらなかった・・。
終わらせないとだけど15分だけ寝たい。でも今寝たら確実に朝を迎えてしまいそう。つらい。シンクには皿やコップが積んである。寝たい。+11
-0
-
4302. 匿名 2022/02/03(木) 23:15:07
今朝は空きっ腹で吐き気がきて、おえっとなったところに痰が絡んで(汚くてスミマセン)めちゃくちゃ苦しくて涙目なりました😭😭+6
-0
-
4303. 匿名 2022/02/03(木) 23:18:52
>>4301
食洗機を導入するのです…価格以上の働きをしてくれるはず…!+9
-0
-
4304. 匿名 2022/02/03(木) 23:26:39
>>4303
食洗機あるんですが、食洗機の中の食器がまだしまえてなくて・・笑まずそこからです・・+8
-1
-
4305. 匿名 2022/02/03(木) 23:36:30
>>4287
かむかむレモンやクラッカー食べてます!
あとはハイチュウとかですかね!+3
-0
-
4306. 匿名 2022/02/03(木) 23:42:14
>>4304
横ですが私も同じ状況です…!
洗い終わったあとのお皿を片付けるのでさえきついですよね😿+7
-0
-
4307. 匿名 2022/02/03(木) 23:46:00
1日中へばってたかいあって今日はお風呂は入れそうだぞ!行ってきます…!+6
-0
-
4308. 匿名 2022/02/03(木) 23:52:39
>>4299
自営業って特に感情の逃げ場がなくて辛いですよね。。
妊娠中に働くってだけですごく大変な事なのに上のお子さんの事も考えてあげられて、凄いと思います。今日みたいに辛くなる日もあるかもしれませんが、自分を責めずに、無理しないでくださいね。+24
-0
-
4309. 匿名 2022/02/03(木) 23:59:07
少し前まではいくら寝ても寝足りなくてずっと寝てたのに、最近は寝る前に気持ち悪くなるからぐっすり眠れなくてつらい、、、+6
-1
-
4310. 匿名 2022/02/04(金) 00:18:58
>>4301
お皿もコップも紙にするとか楽しちゃいましょう!+2
-0
-
4311. 匿名 2022/02/04(金) 00:39:16
過去最低体重になってしまった。水分と僅かな食事はできてるから大丈夫かな?(;_;)+6
-0
-
4312. 匿名 2022/02/04(金) 02:00:03
葉酸の飴買ってみた!次は体に合いますように…+4
-1
-
4313. 匿名 2022/02/04(金) 02:25:33
しんどい時はトツキトオカアプリの赤ちゃんがふよふよ浮いてる画面見て癒やされてる。毎日寝たきりで何も出来ないしそのくらいしか癒やしがない😭メンタルやられそうで怖い😭😭+25
-0
-
4314. 匿名 2022/02/04(金) 02:46:46
昼寝が長かったせいで眠れないよー
おまけにトイレも近いし、気持ち悪いし...+8
-0
-
4315. 匿名 2022/02/04(金) 02:49:34
のちのち後悔する事分かってて
少し調子よいとカレー食べちゃう。。。
必ず吐き気強くでて、吐いた後も体調不良が長引くのに
食欲増進効果はあるのになぁ+7
-0
-
4316. 匿名 2022/02/04(金) 02:50:24
>>4308
ありがとうございます。優しい言葉に救われました・・!+1
-0
-
4317. 匿名 2022/02/04(金) 03:25:05
>>4314
同じですー!こんな時間だけど全然眠れなくて、がるちゃん覗きに来たら仲間がいた😭
これでまた明日昼寝しちゃって負のループですよね、、つらい、、+8
-0
-
4318. 匿名 2022/02/04(金) 03:30:01
お腹空いてたの我慢してたら気持ち悪過ぎて寝れなくなったのでこの時間に恵方巻食べる。。
食べ過ぎてもいけないと思って半分残しておいたやつ。
もうこんな生活嫌だーー(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)+6
-0
-
4319. 匿名 2022/02/04(金) 06:14:08
寝てたのにトイレに起きたー。頻尿だわ+8
-0
-
4320. 匿名 2022/02/04(金) 06:18:12
>>4319
私もまさにですー!2回目です😪+6
-0
-
4321. 匿名 2022/02/04(金) 06:20:29
おはようございます。
起きた瞬間ひどい頭痛、膀胱ぱんぱん、寒気。
今日も絶不調でございます。
13週ですが検診まだまだ先だから赤ちゃん
元気かみれないしメンタルが、、😭+9
-0
-
4322. 匿名 2022/02/04(金) 06:20:56
>>4315
カレーって作ったやつかな?レトルト?
カレールゥってめちゃくちゃ油分多くて胃もたれしやすいよ。
私妊娠前からルゥを使ったカレー食べると気持ち悪くなってたけど、スパイスとトマト缶で作ったやつとか、テイクアウトのインド(タイ)は平気だった。
多分ルゥがダメなんだと思ってる。+9
-1
-
4323. 匿名 2022/02/04(金) 06:45:02
>>4320
同じ過ぎますね!私も2回目でした…!+0
-0
-
4324. 匿名 2022/02/04(金) 07:20:21
果たして今日は仕事に行けるのか、、+4
-0
-
4325. 匿名 2022/02/04(金) 07:23:17
朝から下ネタごめん
最近夫とのスキンシップが嫌すぎて精神的につらい
でも拒否したら夫婦関係にヒビが入るのが目に見えてるから我慢するしかない
でもつわりと相俟って本当にしんどい
つわりが治れば前みたいに好きだと思えるのかな?+1
-9
-
4326. 匿名 2022/02/04(金) 07:24:43
>>4315
カレーではないけど私も同じようなことくりかえしてるよ
今の私ならいける!って謎の自信で食べて後悔してる+4
-0
-
4327. 匿名 2022/02/04(金) 07:30:59
すみませんトピズレかもですが…
妊娠前は一度も思い出したことのなかった旦那の過去の恋愛を妄想して、もしかしてまだ連絡とれるのかなとか不安で押しつぶされそうになります。
(付き合う前に私が質問して知った恋愛のこと)
旦那は誠実に家事を頑張ってくれてるし一緒にいるのにどうしたんだろ。。これもホルモンバランスで?同じような方いますか?シンドいです。夜に旦那にぶつけないように何とかしないと。+11
-1
-
4328. 匿名 2022/02/04(金) 07:39:00
>>4325
拒否というかつわりのしんどさとか
ホルモンでこういう気持ちになるとか
話とかもできなそう??
+7
-0
-
4329. 匿名 2022/02/04(金) 07:42:24
>>4327
不安でも考えても仕方ないことは考えないほうがいい!
いつもと変わらないならホルモンバランスやと思って信じてあげなよ!と思います。
なんかあった時はあったときや。
ほんまに怪しいって思った時に話すべきやし
頑張ってくれてるときにそれはないでーって
思われちゃうよ!+10
-0
-
4330. 匿名 2022/02/04(金) 07:44:04
朝イチ頭痛で絶不調と書いたものですが、
毎日不調なので散歩してきました。
あたーらしーい朝がきたー
希望のあーさーだ、と歌いながら。
変なやつ。+11
-0
-
4331. 匿名 2022/02/04(金) 07:49:50
12週に入って2日間吐くけど気持ち悪さが、減ったと思ったら、
昨日の夕方から今まで
吐きまくりで辛い😭
胃には何も入ってないよーー!?💦
ずっとムカムカしてぶりかえしだ、、🤢+7
-0
-
4332. 匿名 2022/02/04(金) 07:50:14
>>4302
朝お腹減ってると気持ち悪くなりますよね。
私はすぐのど飴舐めるようにしたら少しマシになりました。
早くつわり収まれ〜。+2
-0
-
4333. 匿名 2022/02/04(金) 07:50:22
>>4330
いいですね!
赤ちゃん喜びそう😊+5
-0
-
4334. 匿名 2022/02/04(金) 07:50:58
>>4253
そうですそうです!
何を飲めば水分取れるのかわからなくて、水は無理なのわかってるけどお茶もダメっぽいなーって会社の薬局で悩んでたらたまたま目に入り。。
免疫ケアとか書いてあると少しは身体にもいいのかなって飲む気になります😍+4
-0
-
4335. 匿名 2022/02/04(金) 07:53:02
>>4260
酸化マグネシウムはもう試し済みで再処方みたいな感じですか??
初めての場合ですが、私それだけだとまっったくでなくて、効果的にも痔にはなりにくいだけなのでちゃんと妊婦でも使える下剤貰った方が安心です!+2
-1
-
4336. 匿名 2022/02/04(金) 07:53:49
>>4319
>>4320
>>4323
いつ頃から頻尿になりましたか?
今は12wなんですが全然変化がなく、急に頻尿になったら漏らすんじゃないかと思ってハラハラしてます。+1
-0
-
4337. 匿名 2022/02/04(金) 07:55:50
>>4329
有難うございますm(_ _)mここに書いていいか悩んだのですが妊娠してから急に不安になるようになって…。
そうですよね、今は何もあやしいことはないしむしろ頑張ってくれてるのに自分でも意味が分からないです。泣
頂いたコメント何回も読み返して頑張ります!妊娠と関係なさそうな内容に反応くださって感謝しています。+7
-0
-
4338. 匿名 2022/02/04(金) 07:56:57
>>4325
なんか受け付けなくなりますよね。
ハグは大丈夫だけど、キスとそれ以上はダメになりました。
うちは夫も察してくれてキスはほっぺにしてくれて、寝るのも別々にしてくれてます。
最初は前のように接されましたが、つわりで気持ち悪くてキスできないって言ったら分かってくれましたよ!+8
-0
-
4339. 匿名 2022/02/04(金) 08:09:31
>>4287です。
仕事行く前に覗いたら沢山レス貰ってて嬉しいです✨
早速お店寄ってストックしますー!
>>4292さん
ハリボー美味しいですよね、コストコと通常のお店のって少し違うのかな?最近噛みごたえないものばかり食べてたので久々に食べてみようと思います✨
>>4293さん
ラムネ盲点でした!クッピーラムネ懐かしい!近くにダイソーあるので今週行けたら買ってみようかなと思います^^
>>4294さん
こむすび隠れて食べてるの想像すると可愛らしいです笑。私元から怠惰な人間なので自分で作る選択肢がありませんでした😂尊敬しかないです!ちなみに何おにぎりが食べやすいですか??お昼パンばかりなので参考にお聞きしたいです!
>>4305さん
ハイチュウ!!あんなに好きなのに買ってませんでした!!!でも電話きたら飲み込めないかな?小さいサイズあればいいのになー><
長文すみませんでした!みなさんありがとうございました✨+3
-1
-
4340. 匿名 2022/02/04(金) 08:13:28
>>4329
自分も旦那のために一生懸命してるのに
元カレと連絡とってない?とかいわれたら
とってないし!なんや!ってなるだろうしね!
励ますぐらいしか出来ないけど
あと2週間ちょっとこのトピにいりびたるつもりなので
不安になったら書いてください〜!+10
-0
-
4341. 匿名 2022/02/04(金) 08:26:20
>>4293
めちゃくちゃどうでもいいけど、クッピーラムネってもともとは地域的なやつらしいね。
関東や九州の同僚が知らなかった。+1
-0
-
4342. 匿名 2022/02/04(金) 08:29:05
>>4289
都内で仕事してます。
うちは今月から原則在宅になりました💦
先月は私だけ在宅でしたが、体調悪すぎて正直戦力外で、よく上司はあんなに仕事引き受けてくれたな…と感謝してもしきれないです。。(上司にしか言ってないから相談するとすぐに手伝ってくれて…)
出社する人が少ないと確かに皺寄せがどうしても起こるしつらいですよね><
でもコロナになってしまったら結局同じなので、妊娠中のリモートとか関係なく自分ができること全うして、早めに引き継ぎ資料を綺麗に整理して自分しかできないことを進めておけばいつか恩返しできると信じてます!!+5
-0
-
4343. 匿名 2022/02/04(金) 08:37:39
よだれづわり始まってもたー🤢
気持ち悪い+6
-0
-
4344. 匿名 2022/02/04(金) 08:40:40
夜中に何回も吐きにいってたら、
朝から仕事行く前に旦那が乾燥機の片付けと、
コップも洗ってくれてた😭
ありがたやーーー😭+17
-0
-
4345. 匿名 2022/02/04(金) 08:50:06
胎児ドッグていつ受けますか?+1
-0
-
4346. 匿名 2022/02/04(金) 08:55:53
>>4232
仕事をするってことはそういうリスクもあるわけで、少しでも危険があれば自分の為に周りが配慮するっていうのはかなり妊婦様な考えだと思う。
あなた自身がテレワークできるようかけあったり、休職するのが良よ。
+7
-0
-
4347. 匿名 2022/02/04(金) 08:56:32
>>4345
胎児スクリーニングなら中期と後期と2回うけるよ。+1
-0
-
4348. 匿名 2022/02/04(金) 09:04:40
朝起きた時にふとお腹を触ったら、脂肪の中にかすかに硬いテニスボールみたいな感触があり、急いで調べたら妊娠でお腹が出てくると脂肪と違ってテニスボールみたいな硬さがあるとのこと!
喜びながら朝イチでトイレいってもう一回触ったら無くなってて、ただの膀胱だったんかいとなりました。
お腹の膨らみだけで一喜一憂できて楽しいな😂+9
-0
-
4349. 匿名 2022/02/04(金) 09:06:57
ラヴィット観てたらピザ美味しそう、、、
スーパーの出来立てピザ買いに行こうかな😞🌀+11
-0
-
4350. 匿名 2022/02/04(金) 09:11:19
>>4003
少食なのにBMI22ってなぜ?
ちょこちょこ間食してるってこと?+3
-2
-
4351. 匿名 2022/02/04(金) 09:11:53
今日仕事で2件も長時間の電話しなきゃいけないし、郵便局も行かなきゃいけない。両方急ぎだから9時過ぎたしそろそろ動き出さなきゃなんだけど。しんどい。在宅ワークに甘えてソファで横になってしまう。+9
-2
-
4352. 匿名 2022/02/04(金) 09:15:09
>>4336
私妊娠発覚した時からなんですよね
なので5wとかからです😅昼間はそうでもないんですけど夜中は1回はトイレで目が覚めます+6
-0
-
4353. 匿名 2022/02/04(金) 09:20:22
>>4336
まさしく
12週になってから近くなりました💦
あれ?さっきしたのになぁ😓
みたいな、!+4
-0
-
4354. 匿名 2022/02/04(金) 09:21:47
>>4352
横からすみません
今11wですが同じです…
夜中起きると吐き気も増すし、もうほんとに起きたくないです泣
全然水分取れてないから、漏れる!と思った割に全然出ないし…
もう妊娠中ずっと夜間頻尿なのか?と泣きたいです+5
-0
-
4355. 匿名 2022/02/04(金) 09:24:23
>>4349
買いに行くまでが辛くて諦めそう、、😭+1
-0
-
4356. 匿名 2022/02/04(金) 09:28:16
痰づわりが地味にいやだ、(;∀; )
痰を今までかーーーっっ!ぺっっ!
って出したことなくて、
ゲホゲホしながら出して、
きつい(;∀; )
かーっ!ぺっ!ってしても出ないし(;∀; )+10
-0
-
4357. 匿名 2022/02/04(金) 09:35:44
>>4336です。
お返事ありがとうございます!
時期は人によってなんですね。
最近くしゃみがよく出るのでヒヤヒヤしそうです💦
元々トイレが遠く?、あまり頻繁に行かない癖があるので、ちょこちょこ行っておくように気をつけます!+1
-0
-
4358. 匿名 2022/02/04(金) 09:38:33
>>4341
そうなんですね!
九州ですが、クッピーラムネ大好きでダイソーでまとめ買いしてました。
それしか買ってなかったからたぶんレジの人にクッピーの人って思われてたと思う。笑+3
-0
-
4359. 匿名 2022/02/04(金) 09:54:48
>>4341
関西出身で幼い頃からクッピーラムネを食べてたので驚きです!
大人になった今でもたまに食べてて、つわり中も食べてます笑
森永の固めのラムネも好きですが、
クッピーラムネのように口に入れたら溶けるラムネもいいですよね+3
-0
-
4360. 匿名 2022/02/04(金) 10:04:50
だめだと分かってながら気持ち悪いとき三ツ矢サイダーの飴をなめてしまいます💦
少し気持ち悪いのがおさまるので
仕事中になめちゃいます
さっぱりしたいんですが、ミント系が苦手で😭+5
-0
-
4361. 匿名 2022/02/04(金) 10:08:15
朝起きてから座ってるだけなのに、
疲労感がやばい、、!
疲れた、、、+6
-0
-
4362. 匿名 2022/02/04(金) 10:09:19
最近テレビ観るのも苦痛で、
唯一観れるのがキューピー3分クッキング
録画して無表情でたんたんと観てます(笑)+15
-0
-
4363. 匿名 2022/02/04(金) 10:12:37
もうすぐ中期なんだけど、まだ気持ち悪さが続いてる。
それと頭痛が酷くなった…。
頭痛酷い方、薬処方してもらってますか?
毎朝こんなんで動けません。+12
-0
-
4364. 匿名 2022/02/04(金) 10:21:23
>>4363
冷えピタ貼って、アイス枕で冷やして乗り越えてます。
もともと頭痛もちでどうせロキソニンしか効かないので我慢するしかないかというかんじです。+6
-1
-
4365. 匿名 2022/02/04(金) 10:25:08
>>4363
薬処方してもらいましたが全く効かなかったので、お守り感覚になっちゃってます。。
最近発見したのは、妊娠してからあまり外に出ておらず遠くを見る機会が少なかったので、頭痛くなってきたら窓開けて空気の入れ替えしつつ景色を見ていると落ち着くということです!
吐き気も少し軽減されてリフレッシュできるので、よかったらお試しください。+6
-0
-
4366. 匿名 2022/02/04(金) 10:25:37
>>4364
ありがとうございます。
私も妊娠前から偏頭痛もちですが、たまになので薬飲まずにやってきました。
妊娠してからはずっと頭が痛いので冷えピタ買ってみようと思います。+0
-0
-
4367. 匿名 2022/02/04(金) 10:26:58
>>4365
妊娠してからずっと引きこもりだったので、運動不足もあるのかもですね。
空気入れ替え、遠くを見るやってみます!
ありがとうございます。+5
-0
-
4368. 匿名 2022/02/04(金) 10:50:06
恵方巻の鶏肉が生肉だったのニュース怖すぎる💦
妊婦さん食べたらと思うとゾッとする💦
1口で気づきそうではあるけど、+11
-0
-
4369. 匿名 2022/02/04(金) 10:51:29
10w、お風呂やシャワーを浴びるのもつらくて毎日入れずもちろん美容なんて放置してたけど今日シャワー浴びた後に顔のパックしてみました!
頭痛があるので冷えピタみたいな感じで気持ちが良くて、美容放置していたのでこういうのするのも久しぶりでなんだか気分も晴れました!
つねに気持ち悪いし夜なんて最悪だけど、少し勇気だしてなにかするのもいいなぁと思いました。+16
-1
-
4370. 匿名 2022/02/04(金) 10:58:55
>>4363
私ももうすぐ中期で最近毎日頭痛があるよ。
でも一度薬を処方してもらったら、飲める薬がある!っていう安心感で吐き気がする程の苦しい頭痛はなくなったから薬は飲まずに我慢してる。
+5
-0
-
4371. 匿名 2022/02/04(金) 11:20:07
即席ラーメン作ろうかな、うまかっちゃん辛子高菜+18
-0
-
4372. 匿名 2022/02/04(金) 11:29:37
申し訳ないけど上の子のおんちのオムツ替えが拷問
そろそろ14wになるのに未だに吐く
毎回私がえずいたり、吐いてるの見てるから子供もオムツ替えるの嫌がる
多分子供も傷ついてると思う
窓全開にして、マスクして、出来ることは全部やったけどまだまだ無理だ…
もうしんどいよ+18
-0
-
4373. 匿名 2022/02/04(金) 11:56:54
昨夜は奇跡的にすき焼き丼を食べられて、
お肉とごはん食べられるなんて…!もしかしてそろそろつわり終わる…!?ってなったのに
今日は朝から全部吐く。
一気にキウイだけの生活に戻る。悲しい。+10
-1
-
4374. 匿名 2022/02/04(金) 12:08:14
>>4373
今まで食べてこなかったのを急に食べるようになると、またつわりってぶり返すみたいです💦
私もですが…。+6
-0
-
4375. 匿名 2022/02/04(金) 12:08:47
12wですが、全然食べられない気持ち悪い日と、これでもか!ってくらい食べちゃう日が二分化してる。
今日は調子がいいみたいでさっきファミマのデミオムライス食べたら美味しかった。
きっと夜吐いちゃうんだろうけど😭
調子良くても悪くても、夜になると身体が動かなくなるのはまだまだ続くんでしょうね、、+9
-0
-
4376. 匿名 2022/02/04(金) 12:09:52
4317
私も昼頃まで寝てしまって、夜寝れないの負のループに陥ってます😥
辞めなければと思いつつ、昼寝のほうが何故か熟睡感がありなかなか辞めれません💦+5
-0
-
4377. 匿名 2022/02/04(金) 12:14:22
ラーメン食べたけど疲労感がすごい+2
-0
-
4378. 匿名 2022/02/04(金) 12:15:40
>>4374
そうなんですね😭知らなかったです…
つわり終わるまで大人しくします😭
ぶり返すと精神的にも辛いですね💦
教えてくださってありがとうございます!!+2
-0
-
4379. 匿名 2022/02/04(金) 12:21:00
ついに宅配弁当を定期的に頼んでしまった…ご飯作るの辛いんだもん…夜遅くまで働いてくれてるのにごめん旦那…+19
-0
-
4380. 匿名 2022/02/04(金) 12:23:13
水が!今日は水が飲めるっっ!!!
つわり明けの扉が開かれた気がする…!
水分不足とおさらばしたい!!
ようやく二倍の水分量取れるようになりそう><+8
-0
-
4381. 匿名 2022/02/04(金) 12:34:20
つわりで無気力なのか、ただサボりたいだけなのか、自分でもよくわからない。
気持ち悪さのピークは過ぎたけど、横になっていたい。+16
-0
-
4382. 匿名 2022/02/04(金) 12:36:31
>>4345
10〜12週の間に受けます!+0
-0
-
4383. 匿名 2022/02/04(金) 12:43:42
>>4363
先日頭痛が酷すぎて会社休みました。今日産院に行ってカロナール処方してもらう予定です。
今まで頭痛が起きたらすぐに鎮痛剤飲んで対応してたので、かなり辛いです。2〜3日続くんですよね。+1
-0
-
4384. 匿名 2022/02/04(金) 12:55:45
保険証の切り替えで次回の検診の時には間に合わないかもしれない😭次は12wで、血液検査とかやるね!と言われています。どうなるんでしょうか…😿+0
-0
-
4385. 匿名 2022/02/04(金) 13:02:05
>>4380ですが、調子に乗って一気に飲みすぎて今地獄にいます。私みたいな阿呆はいないかと思いますが、皆さんくれぐれもつわり良くなってきたかな症候群にはお気をつけて…。
+2
-0
-
4386. 匿名 2022/02/04(金) 13:11:04
>>4384
母子手帳は受け取りました?
その時に妊婦検診のクーポンも貰えると思いますが、血液検査など必要な検査のクーポンもありましたよ。私の所はそれを使ってやるから持ってきてと言われました。10週で最初の血液検査でした。+2
-0
-
4387. 匿名 2022/02/04(金) 13:13:46
>>4385
私もその症候群で、昨日は久々に三食手作りしたら、
今日はつわりのぶり返し+疲労感がヤバイです。
再来週から仕事復帰なのに大丈夫かなーー😭💦💦+6
-0
-
4388. 匿名 2022/02/04(金) 13:14:55
検査薬陽性だったのに、実は妊娠してなかった!なんてことないですよね?
生理二週間来てないし、基礎体温ずっと高いままだし。
まだ病院に行けてなくて、来週行く予定なんですが、仕事の都合で早めに上司に報告しなきゃいけないので今日伝えたのですが、なんか不安になってきました。
というか、妊娠はすごく嬉しいのですがいろいろ考えたり心配になることが多くて、情緒不安定です。+7
-0
-
4389. 匿名 2022/02/04(金) 13:15:15
>>4384
病院に今保険証の切り替え中でまだ手元に無いんですが‥って言えば大丈夫だったはず
保険内のものは一旦10割で支払って、保険証もらったらまた病院の窓口行って、その時の7割返ってくると思う
私も過去に1回そういう時あってうろ覚えで申し訳ないけど、こんな感じだったと思うよ
+1
-0
-
4390. 匿名 2022/02/04(金) 13:26:03
>>4388
妊娠してなかったってことはないかと思いますが万が一子宮外妊娠とかだったら大変なんで病院行って安心できるといいですね。+7
-0
-
4391. 匿名 2022/02/04(金) 13:26:29
>>4388
異所性妊娠の可能性があるので、まだ確実に妊娠してるとは言えないかもしれませんね。不安な気持ちがあると思いますが、病院で見てもらうのが一番です!+6
-0
-
4392. 匿名 2022/02/04(金) 13:33:33
セブンの白くまアイス(いちご)
美味しい、、
さすがに大きいからお腹冷えそうなので
少しだけお皿に取って食べたら幸せになった、、🍓+10
-0
-
4393. 匿名 2022/02/04(金) 13:33:38
>>4370
>>4383
ありがとうございます。
一応薬今度処方してもらって、耐えられそうにないときに飲んでみようと思います。
しかしいつまで続くんですかね、頭痛。+2
-0
-
4394. 匿名 2022/02/04(金) 13:34:51
お昼前にトイレ行ったらボタボターって鮮血が。。
パニクって半泣きで病院行ってきたら赤ちゃん元気だった!!安心して診察室でも泣いてしまった。
良かったよーーー!!(T_T)
ほんと、良かった。。+35
-0
-
4395. 匿名 2022/02/04(金) 13:35:47
>>4345
スクリーニングは20週で受けてきます。
+0
-0
-
4396. 匿名 2022/02/04(金) 13:38:32
32歳、結婚9ヶ月ですがPCOSと言われて12月くらいから婦人科に通い不妊治療について話していたところでしたが、3日に検査薬で陽性反応!!!
明日病院へ行きます!もともと生理不順で検査日も曖昧なまま検査したのでいまだに信じられず(:_;)想像妊娠だったらどうしよう。不安しかないです…
来てくれてますよに。。+10
-2
-
4397. 匿名 2022/02/04(金) 13:48:44
>>4369
パック気持ちいいですよね☺️
私も美容大好きなんですがスキンケアは色々とサボりがちで、たまにパックすると良い気分転換になります。
あとは座ってるときに手持ち無沙汰なので、爪磨きに励んでます!ネイル出来ないけど常に爪はピカピカなので気分あがりますよ〜✨+1
-0
-
4398. 匿名 2022/02/04(金) 13:53:38
母子手帳もらってきました!
予定日もわかり、色んな方に支えられてるなって実感して泣きそうになりました🥲
今日の検診が午前中で朝ごはん早めに食べようとかなり早起きしたので、眠くて眠くて仕方ないのでお昼寝してきます!おやすみなさい!+16
-1
-
4399. 匿名 2022/02/04(金) 13:57:34
>>4353
わたしも、12週を迎えてから突然膀胱が押されるようや感覚が強くなり、トイレ近くなりました!
と、同時に食欲もでてきて、朝昼は好調に食べられます!!+4
-0
-
4400. 匿名 2022/02/04(金) 14:09:31
>>4339
私は梅、高菜、鮭をローテーションみたいにしてます。
コロナになって、うちの職場は昼食を禁止にして仕事を通しでしているので確実にお昼過ぎるんです(汗)
でもこれがあるのと無いのとでは全然違うのでしんどいと思いつつもがんばって作ってます。+0
-0
-
4401. 匿名 2022/02/04(金) 14:16:07
>>4348
お腹が張ってたんじゃないかな??張るとカチカチに固くなってた記憶が…+6
-0
-
4402. 匿名 2022/02/04(金) 14:17:35
>>4368
えーーーー…鶏の生は怖すぎる+9
-0
-
4403. 匿名 2022/02/04(金) 14:18:29
母子手帳、郵送して欲しい。。
取りに行く元気ない。。+22
-0
-
4404. 匿名 2022/02/04(金) 14:22:24
皆さん普段何を飲んでますか?
水やお茶だと気持ち悪くなって吐いてしまうので、イオンウォーターやポカリを飲んでるのですが、糖分の摂りすぎになりそうで不安です💦
炭酸は嘔吐する時空気?が凄くて死ぬかと思ってから飲めなくなってしまいました。
+9
-0
-
4405. 匿名 2022/02/04(金) 14:24:03
元々歯軋り食い縛りで寝る時ナイトガードつけてるんだけど、最近朝の頭痛が酷い…
ナイトガードも前より削られてるし、歯軋り食い縛り酷くなってるっぽい💦
ちょうどナイトガード新しいのにしたいと歯医者予約してたんだけど、妊娠発覚からのつわりで行けなくなって今に至り…歯がボロボロになっちゃう泣+6
-0
-
4406. 匿名 2022/02/04(金) 14:28:19
>>4368
福岡のディスカウントストアで売ってたやつですよね?
本当に、何もないといいですね💦
仰天ニュースでよく生の鶏肉食べちゃって、カンピロバクターでギランバレー症候群になって治療したって再現やってるから、妊婦さんがそんなことになったら赤ちゃんも本人も辛いですよね。
自分は福岡住みじゃないけど、昨日食べたサラダ巻き大丈夫だったかな!?とか不安になりました💦+7
-0
-
4407. 匿名 2022/02/04(金) 14:33:47
>>4384
私も保険証の切り替え中ですが、保険適用外なので保険証はいりませんと言われましたよー。
この間便秘のお薬もらったときだけは全額支払いになりましたが、それでもたぶん薬局で買うのと変わらない金額になっただけじゃないかな??
ちなみにもう1ヶ月以上経つのにまだ保険証はきません…+5
-0
-
4408. 匿名 2022/02/04(金) 14:38:27
>>4388
妊娠検査薬によるかもしれませんが、一応100%妊娠確定ではないみたいです。
病気などで妊娠したのと同じホルモンの数値が出たり閉経前だったで陽性反応が出ることがあるとかなんとか。
ただほぼ100%に近い確率で妊娠してるはずなので大丈夫だと思いますよ!+1
-0
-
4409. 匿名 2022/02/04(金) 14:40:19
>>4404
水が飲めなくなったけど、水にポッカレモン入れてレモン水にしたら飲めるようになりました+5
-0
-
4410. 匿名 2022/02/04(金) 14:41:29
>>4404
前にも書いたんですが、粉ポカリを2倍の薄さにして飲んでます。
(1袋1L用を2Lの水に溶かしてる)
1袋で250㌍くらいだったので大丈夫かなと思ってますが、実際はどうなんだろう。+2
-0
-
4411. 匿名 2022/02/04(金) 14:44:04
今日やっとエンジェルサウンズ届いてウキウキで使おうと思ったら、電池がいるんだった…
しかもアルカリ9Vとかいう家に常備してないやつ。
さらに今日は調子がいいからいっぱい洗濯するぞーと張り切ってたら洗濯機が壊れた😂
なんなの、今日厄日なのかな。笑+11
-0
-
4412. 匿名 2022/02/04(金) 14:58:04
最近排便するたびに出血してて、なんかもう慣れちゃった笑
とりあえず出血が前からなのか後ろからなのか確認して、「あーまた後ろだわ良かった」ってなってる。良くないのに笑+16
-0
-
4413. 匿名 2022/02/04(金) 15:01:38
最近立ちくらみがひどすぎる...
みなさんは大丈夫ですか??+4
-0
-
4414. 匿名 2022/02/04(金) 15:06:07
>>4413
私も立ちくらみひどいです。+1
-0
-
4415. 匿名 2022/02/04(金) 15:07:26
口と胃の反応が違いすぎて辛い
口:いちご…!いちごおいしい…!!(ガツガツ
胃:いちご…!?この種消化できません!!(吐く
+27
-0
-
4416. 匿名 2022/02/04(金) 15:18:55
便秘解消にルイボスティー飲んだら結構効果ありました!
でも妊婦はあまり飲んじゃいけないんでしたっけ…
+5
-0
-
4417. 匿名 2022/02/04(金) 15:35:03
>>4416
ルイボスティーはノンカフェインだから飲んでいいと思ってたけど+6
-0
-
4418. 匿名 2022/02/04(金) 15:36:43
妊娠してから動悸が凄い。医療職だからしんどい時にパルスオキシメーターで脈絡見てみたら110だった。
普通は70〜80なのに。
そりゃーしんどいわ!+9
-0
-
4419. 匿名 2022/02/04(金) 15:38:04
>>4401
あれって全体的に硬くなるんだと思ってました!
一部だけカチカチになったりするんですね💦
トイレに駆け足で入っちゃいましたが、もう少し休んでから動いたほうがよかったですね><+5
-0
-
4420. 匿名 2022/02/04(金) 15:40:14
>>4416
>>4417
ルイボスティーはポリフェノールが多めなのであまり飲みすぎないほうが良いみたいです。+7
-0
-
4421. 匿名 2022/02/04(金) 15:45:59
やっとほうじ茶が飲めるようになるまで回復したー
またぶり返したらやだなあ+6
-0
-
4422. 匿名 2022/02/04(金) 16:04:04
妊娠前毎日のように缶コーヒー飲んでたけど今は全然飲みたくならない。でもコーヒーゼリー食べやすくておいしいな…+6
-0
-
4423. 匿名 2022/02/04(金) 16:12:38
お風呂で全身を鏡で見たら、若い頃は自信あったヒップラインがぼてん!としてて、ブヨブヨになってました😂
背中も丸くなったような、、。お腹は仕方ないと思ってたけど悲しい😭
まぁ結婚してからスタイルなんて気にしてなかったけど、ここまでくると産後のダイエット大事だな…(今は無理しない!)+11
-0
-
4424. 匿名 2022/02/04(金) 16:13:03
>>4404
私も水飲めなくなって、
麦茶や、牛乳飲んでます!+4
-0
-
4425. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:22
>>4322
あっためるだけのカレーだよー
だからルーだよね😭胃もたれハンパない...
スパイスカレーを作るときはどんな香辛料使うの??
難しそうでやったことなくて+8
-0
-
4426. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:44
>>4326
わかるー!😂
いまの私なら食べれる!悪阻終った!
位な勢いで挑んで撃沈するんだよね(笑)+3
-0
-
4427. 匿名 2022/02/04(金) 16:18:21
今日はずーーーっと気持ち悪い😭
2~3日調子良かったのに、、、😭
吐きそうで吐けない、、吐きたくない🤢+12
-0
-
4428. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:16
>>4403
旦那さんにはお願いできない?
うちは旦那に休みとって取りにいってもらったよ。+4
-0
-
4429. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:23
今から地獄のお風呂に入らねば(;∀; )+7
-0
-
4430. 匿名 2022/02/04(金) 16:52:28
>>4403
1番しんどい時に取りに行かなきゃいけないの辛いよね…
私は産前産後ヘルプとか使いたいサービスについて聞きたくて頑張って行きましたが、
着いたところでもう疲れてしまって、
全然頭働かず説明も入ってきませんでした…。
代理でお願いして後日質問があれば電話か元気になってから役所行くのもいいかもしれません!+9
-0
-
4431. 匿名 2022/02/04(金) 17:15:23
母子手帳取りに行ってきました。
サイズアップしてた(笑)
開きやすいし見やすくはあるけど、持ち運びがな〜+6
-0
-
4432. 匿名 2022/02/04(金) 17:37:56
急にチキンナゲットが食べたくなって、オーダーしてしまった、、、たまにだからいいかな。+8
-0
-
4433. 匿名 2022/02/04(金) 17:42:22
>>4413
立ちくらみと立ち上がったときの飛蚊症?が酷いです。
立ちくらみは低血糖もありそうな気がしたのでポカリ飲むようになったらマシになりました。+5
-0
-
4434. 匿名 2022/02/04(金) 17:52:38
>>4403
コロナ禍で郵送してる市町村もあるみたいだよ!調べてみるといいかも!+5
-0
-
4435. 匿名 2022/02/04(金) 17:54:46
よりによって妊娠した途端仕事が忙しくなって、1日パソコンに向かってるから視力落ちた気がする。今日もこれからお昼。もう夕飯の時間だよ・・
妊娠知ってる上司が私の引き継ぎに1人社員さん入れてくれたけど、引き継ぎ資料作りながら、その人のやれること考えて指示したりチェックしながら、自分の仕事する方がしんどい・・+14
-0
-
4436. 匿名 2022/02/04(金) 18:19:17
気を付けてるつもりが、今日も仕事でたくさん動いてしまった…
まだお腹大きくないし、普通に動けちゃうから頑張ってしまう…
早く心拍確認できて、職場の人に報告したい。+6
-0
-
4437. 匿名 2022/02/04(金) 18:21:15
母子手帳、どのくらいで受け取りましたか?
心拍確認できて7w?8w?くらい?+4
-0
-
4438. 匿名 2022/02/04(金) 18:24:29
明日通院〜元気で生きてるかな〜生きてたらいいな〜母子手帳もらいたいな〜〜+17
-0
-
4439. 匿名 2022/02/04(金) 18:27:31
吐き気が来るのが嫌で二口食べたら辞める、くらいにしたらだいぶいいけどめっちゃお腹減る😭😭😭パクパク食べたいよー。+6
-0
-
4440. 匿名 2022/02/04(金) 18:28:23
歩いててもめちゃくちゃ眠いんだけど妊娠のせい?+5
-0
-
4441. 匿名 2022/02/04(金) 18:32:30
>>4437
私は10wで最初の妊婦検診をするのでそれまでにと言われました。
言われたのは8wの終わりだったかな?+4
-0
-
4442. 匿名 2022/02/04(金) 18:34:01
>>4435
それすごいわかります。
ちょっと引き継ぎ先のひと入れるの早いですね💦
新しい方に教えるのって、丁寧に優しくしたいし困らせたくないから、定時中はその人のための時間で残業で自分の仕事にとりかかるって感じになっちゃいますよね。
ましてや自分都合みたいなものだし無理しちゃいますよね😭
土日はゆっくり休んでください。。+8
-0
-
4443. 匿名 2022/02/04(金) 18:35:36
ガルの広告で焼かないクッキークリームチーズケーキのレシピとか出てくる😂食べられないからやめてー!クリームチーズ大好きなんだよー!!!+5
-0
-
4444. 匿名 2022/02/04(金) 18:37:06
>>4437
私は9w。
予定日決まったら取りに行くように指示されました。+5
-0
-
4445. 匿名 2022/02/04(金) 18:38:04
いつも気をつけてたのに、お腹空きそうな時間にごはん用意するよりも仕事を優先してしまった。
おかげで今ものすごく気持ち悪い中パスタ茹で上がり待ちしてます。。
妊娠中はあとちょっと!が命取りですね…+7
-0
-
4446. 匿名 2022/02/04(金) 18:38:08
気持ちが悪いのが続くのとか、吐いちゃうのとかって胃の機能が弱ってる?ってことなのかな?
それとも全然関係ないのかな?体の仕組み難しい…取り敢えず悪阻さっさと終わってくれー。。+7
-0
-
4447. 匿名 2022/02/04(金) 18:41:11
>>4443
国産のだったら大丈夫だと思う。心配だったら明治とか雪印に聞いてみるのも良いと思うよ。
あとKiriのチーズはプロセスチーズだよ。+6
-0
-
4448. 匿名 2022/02/04(金) 18:49:15
>>4419
子宮が石みたいにカチカチになってました!後期とかは子宮が大きくなってるのでお腹全体が固くなってたと思います。+6
-1
-
4449. 匿名 2022/02/04(金) 18:50:41
13w4d、今日はたくさんご飯食べられたし洗濯もお風呂掃除も出来て嬉しい!
普通に生活出来ることが幸せすぎてハードル低くなってる!笑
明日も調子良いといいなあ〜!つわおわしてくれ〜!+15
-0
-
4450. 匿名 2022/02/04(金) 18:53:14
朝からお腹いたくて腰も生理みたいに重怠くて、上の子を構えず我慢させちゃって、ママとドーナツ作りたいって泣き出しちゃった。
午後気合いを入れて一緒にドーナツ作って子供も喜んでお代わりしてくれたけど、夕方から鮮血の出血…。上の子の時も大量に出血してるけど、やっぱり鮮血がサラサラ出てくるの見るの怖い…+12
-0
-
4451. 匿名 2022/02/04(金) 19:00:24
怖くて仕方ないし誰にも言えないからここで吐き出します。
妊活で精神的にも金銭的にもかなり負担かけてやっと妊娠できての今だから、万が一の事があったらあの生活に戻るのかと思うとすごく怖くなる。
でもそんな事考えずに、お腹の赤ちゃんの力を信じて生活しなきゃ!
不安が全くない妊婦さんなんていない。
変な事ばっかり考えちゃうのは全部ホルモンバランスのせいにして、できるだけ穏やかに過ごすぞ!+51
-1
-
4452. 匿名 2022/02/04(金) 19:06:31
>>4350
確実に運動不足です。動かないもんだから第一子産んでから体重戻らなくなった。もう1年以上経つのに( ; ; )動かないから食べない、痩せないの悪循環ですね。+1
-0
-
4453. 匿名 2022/02/04(金) 19:09:28
>>4407
>>4389
>>4386
ありがとうございます!母子手帳は受け取りました。
どんな感じなのか想像がつかなかったのでホッとしました。イメージがつきました、ありがとうございます。+1
-0
-
4454. 匿名 2022/02/04(金) 19:10:39
>>4447
!kiriってプロセスチーズなんですか!?
最初から諦めてました💦
それ食べられるなら私めちゃめちゃ食べたくて産後まで我慢と思っているkiri使った今川焼があって……。
この土日に食べます!!!
他のも調べてみます😭
ありがとうございます!+10
-0
-
4455. 匿名 2022/02/04(金) 19:12:28
食事制限がキツい笑
お酒飲まないから楽勝と思ったけど、
馬刺し、ローストビーフ、唐辛子、コチュジャン、コーヒー、紅茶、牡蠣大好きだからこれからの生活どうしようか悩む!+18
-0
-
4456. 匿名 2022/02/04(金) 19:20:24
グッとフレーズ見てるけど
今のところ、全曲泣いてるwww
涙脆くて困るわ😂+5
-1
-
4457. 匿名 2022/02/04(金) 19:25:27
大袈裟だけど、つわりキツくてこのまま死んでしまうんじゃないかって思ってしまう
何も食べられず、食べたとしても全部吐いて、水も飲めず、胆汁を吐く日々…
上の子の時の方が辛かったから、死なないって分かってるんだけど…
夜は心細くなる+27
-0
-
4458. 匿名 2022/02/04(金) 19:30:22
休職してるし毎日テイクアウトや冷凍食品、レトルトは申し訳ないと思って頑張って煮込みハンバーグ作ったけど気持ち悪くて撃沈🤢
ハンバーグ焼くまでは良かったけど煮込みのソースの匂いが駄目だった〜
全然食べたくない 笑
ご飯も炊きたいけどソファーから動けない+16
-0
-
4459. 匿名 2022/02/04(金) 20:04:25
>>4457
わかります。私も一人目のつわりで6キロ痩せて死ぬ思いしたけど、なんとかなった。
だから今回も吐きまくって死にそうでもなんとかなるんだろうなって分かってるけど辛いもんは辛いよね。
ただ、身体も心もズタボロな今もしコロナにかかってしまったら死んでしまうんじゃないかとは思う。
妊娠ってなんでこんな苦行なの…+10
-1
-
4460. 匿名 2022/02/04(金) 20:11:08
>>4413
めまい、耳鳴り、怠さなど鉄剤飲むとだいぶ良くなりました!+5
-0
-
4461. 匿名 2022/02/04(金) 20:54:46
>>4437
私は5wです。
胎嚢確認後に取りに行きました。+3
-0
-
4462. 匿名 2022/02/04(金) 20:57:43
>>4445
分かります!
エネルギー不足が限界ってときにパスタ茹で始めたら途中で倒れかけて、このまま火止めに行けなかったら火事になったりするのかな、でも動けそうにないと思いながら這ってキッチンまで行きました。
それからはとりあえず先に何か口にするように気をつけてます。+4
-0
-
4463. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:58
>>4450
上の子の相手もしてあげたいし体も大事にしたいし難しいですよね💦
旦那さんはもう帰ってきたかな?
お子さんのお世話&家事はバトンタッチしてゆっくり休んでくださいね。+4
-0
-
4464. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:36
>>4455
辛いものは問題なかったような??
つわり中もピリ辛にすると食べやすいみたいなアドバイスを見ましたよ😊
それとも激辛系が好きなのかな。
コーヒー紅茶は1日1〜2杯は問題ないそうなので、リラックスタイムに飲んでますよ!+5
-0
-
4465. 匿名 2022/02/04(金) 21:16:01
>>4464
キムチとか唐辛子が好きです。
ラーメンも1番好きなのが辛味噌ラーメンで…
先生には週1と言われました…
ジャスミン茶は大丈夫かな?+4
-0
-
4466. 匿名 2022/02/04(金) 21:39:54
>>4463
ありがとうございます。早く帰ってきてくれてお風呂と片付け、寝かしつけ変わってくれました。
横になって明日病院に行こうと思います。+3
-0
-
4467. 匿名 2022/02/04(金) 21:53:49
>>4451
妊娠するまでに、とても辛い思いをされたんですね。
大丈夫!なんて軽々しく言えないけど…
妊娠すると、考え方がどうしてもネガティブになりやすいんですよね。
休める時はゆっくり休んで、食べれるもの食べて、穏やかに過ごせますように😊+24
-0
-
4468. 匿名 2022/02/04(金) 22:00:32
生理予定日からずっと乳首が痛いし、固くなってる気がするんだけど同じ人いますか?+9
-0
-
4469. 匿名 2022/02/04(金) 22:11:09
つわりで身体が弱りすぎて、生きているのが精一杯って感じ。
だから外出なんてしようとも思わないからコロナの心配はそんなにないな〜なんて思ってたけど、もし夫がかかったらって思うと気が気じゃないわ。妊娠中に感染してもあまり問題ないって言われるけど、このつわり中は特に絶対にかかりたくないな……
でも夫はそんなに危機意識ない感じだしモヤモヤする😶🌫️+17
-0
-
4470. 匿名 2022/02/04(金) 22:22:05
明日区役所に母子手帳貰いに行こうかなと思ってたら土曜日は第2と第4しかやってなかった…
主人に着いてきてもらおうと思ったけど無理だぁ
どうしよう…来週の土曜日じゃ遅いかな+1
-0
-
4471. 匿名 2022/02/04(金) 22:25:08
>>4470
次の検診までにって言われたので、来週でも間に合うならいいんじゃないでしょうか?+1
-1
-
4472. 匿名 2022/02/04(金) 22:26:22
明日から8週
検診で2回目の心拍確認できました😭
妊娠してから無事育ってるのか不安が多くて、時間すぎるのが遅い…+31
-1
-
4473. 匿名 2022/02/04(金) 22:43:07
>>4468
私もです!パンパンというか寝返りうつだけで痛いです😵+2
-0
-
4474. 匿名 2022/02/04(金) 23:00:49
>>4457
よく分かります!!
上の子のお世話をしながら悪阻に耐える日々、、
本当に大変ですよね。
私もまさに今、同じ状況です。
何とか夫と一歳児のご飯は作っていますが、
洗濯や掃除は夫に丸投げ状態です。
悪阻が落ち着くまでの辛抱ですが、いつ落ち着くのか分からないのが辛いですよね(;_;)
今回も乗り越えて、元気な赤ちゃん出産しましょうね!+9
-0
-
4475. 匿名 2022/02/04(金) 23:14:04
ずーっと具合悪くて動けなくて横になってたら
「今日葉酸のサプリ飲んで無いね」って言われて。
その後トイレで吐いて戻ってきたら「水分とったほうがいいよー」って。
頭では分かってるんだけど具合悪くて出来ないんだよ。持ってきてくれる訳でもないのに。
綺麗事言うなって言ったら怒って寝た。
つわりで心狭くなってるな…でもこっちの辛さ分からないんだから黙ってて欲しい。+15
-1
-
4476. 匿名 2022/02/04(金) 23:22:55
細かいことで申し訳ないけど…
『妊娠発覚』ではなく『妊娠判明』って表現してほしいな…
発覚ってあまり良くないことがあきらかになったことでの表現だと思うので…+9
-24
-
4477. 匿名 2022/02/04(金) 23:25:02
空腹で吐き気きて空嘔吐した後に泣きながらお茶漬け中。何やってんだろと思いつつ、やっぱり少し胃に入れると落ち着くー。+13
-0
-
4478. 匿名 2022/02/04(金) 23:25:42
頭痛いなー。+5
-0
-
4479. 匿名 2022/02/04(金) 23:26:14
メーカーわからないけど、とろけるチーズとかスライスチーズって書いてある、必ずみたことあるチーズ
確認のため裏面みたら、プロセスチーズにはなってるけど、原材料がナチュラルチーズ(海外産)とか書いてあったの
それって気にする?+3
-0
-
4480. 匿名 2022/02/04(金) 23:32:03
>>4479
プロセスチーズなら気にしてません😊+4
-0
-
4481. 匿名 2022/02/04(金) 23:33:37
職場の先輩(50代で3人の子持ち)に、「毎日寝てばっかで辛いです。いつまで続くのかって思うし何も出来ない毎日がしんとくて先にメンタルがやられそうです」って言ったら「今しか経験できない事をもっと楽しんで!!」って言われた。私ネガティブ過ぎるのかなこんなきついのに楽しめるかな+8
-1
-
4482. 匿名 2022/02/04(金) 23:38:45
ちょっと調子が良かったので確定申告の準備して、友達の手紙の返事書いた✉️ 細かい作業好き♡ 子が産まれたらのんびり机に向かうなんてなかなかできないんだろうなぁ😭+3
-2
-
4483. 匿名 2022/02/05(土) 00:56:02
>>4465
あら、先生に制限されちゃったんですね💦
ジャスミン茶は緑茶と同じ茶葉なので1日1〜2杯がいいと思います。
デカフェの茶葉も売ってるのでそれだったら気にせず飲めますね😊+2
-0
-
4484. 匿名 2022/02/05(土) 00:57:59
>>4479
チーズはどれもナチュラルチーズからできてると思ってたので全然気にしてませんよ!+2
-0
-
4485. 匿名 2022/02/05(土) 01:06:40
プロセスチーズ食べていいって知れてよかった。
キャンディーチーズ買って来よ♫+3
-0
-
4486. 匿名 2022/02/05(土) 01:22:50
今までひどい二日酔いの時くらいしか吐いたことなかったからこんな簡単に吐けるものなんだってびっくり。そして辛い+3
-0
-
4487. 匿名 2022/02/05(土) 01:34:15
頭痛がひどい
一日中頭痛でズキズキする
そして今も頭痛で寝れない+6
-0
-
4488. 匿名 2022/02/05(土) 03:26:14
気持ち悪くてまた変な時間に起きちゃった、、、🤢
なにか食べた方がいいのかな!?
+3
-0
-
4489. 匿名 2022/02/05(土) 04:46:55
>>4449
13w2dですが、ピークに比べるとつわり楽になりました!このままなくなってくれるといいですねー!+5
-0
-
4490. 匿名 2022/02/05(土) 04:51:21
>>4475
共感です!!!
優しさで言ってくれてるのはわかるんですけど、少しは食べたら?とか、水分が足りてないじゃない?とか言われると、は?と思ってしまいます。
申し訳ないんだけど、返事するのもしんどいから話しかけんで欲しいとすら心の中で思ってます。
大丈夫?って言ってくれてるのに、大丈夫に見える?って思ったり、自分が自分じゃないみたいに性格が悪くなって...これが本性かもしれませんが。
早く悪阻おわりますように。+11
-0
-
4491. 匿名 2022/02/05(土) 04:53:46
>>4476
細かすぎるw+9
-1
-
4492. 匿名 2022/02/05(土) 04:57:05
トイレに起きた(TT)+1
-0
-
4493. 匿名 2022/02/05(土) 06:28:42
昨日くらいから食べづわりがメインに移行したもよう。食べておかないと落ち着かない。空腹が怖い。…なんか過食症になった気分💧+0
-0
-
4494. 匿名 2022/02/05(土) 06:59:24
眠りが浅い、、+3
-0
-
4495. 匿名 2022/02/05(土) 07:42:16
確かにつわりがおさまると少し不安になるかも…
10wから病院行ってなくて、12w半ばにようやく健診行けるんだけど11wって結構壁だってここでもかかれてたし急に不安に…
健診待ち遠しいな。。
エンジェルサウンズ買っちゃおうかな。
どれくらいまで使うものなんだろう?+7
-0
-
4496. 匿名 2022/02/05(土) 07:44:11
最近空気が不味い気がする
というかなんか喉の手前?鼻全体?がスースーしてあたま痛くなる
起きた時に喉乾燥してるのはそれ嫌がって口呼吸しちゃってるのかな💦+2
-0
-
4497. 匿名 2022/02/05(土) 07:46:00
>>4472
めちゃくちゃ分かります(>_<;)
中期〜は胎動など分かったりして楽しく過ごせるのかなぁと思いますが、初期の今は本当に心配と悪阻とで1日が過ぎるのが長すぎますよね。(涙)+4
-0
-
4498. 匿名 2022/02/05(土) 07:59:21
今日健診だー!
緊張してるのか早く目が覚めちゃったよ
赤ちゃん成長してますように…!+13
-0
-
4499. 匿名 2022/02/05(土) 08:04:18
左の乳首が痒い!
ボディクリーム塗ってもちくちくする
乳首用の何か買わなきゃダメ?><+0
-0
-
4500. 匿名 2022/02/05(土) 08:06:25
>>4495
分かります!
私は11週終わりに検診行ったら
次は1ヶ月後といわれて、
赤ちゃん大丈夫か不安定です。
出血や腹痛ないかぎり大丈夫なのかな、
つわりはまだまだあってるんですが、!、+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する