-
1. 匿名 2022/01/15(土) 09:37:44
気象庁のルーク・ハンティントン氏は、この地域に高温の大気が停滞しており、それが雷雨不足を引き起こしていると説明。
BBCのクリス・フォークス気象予報士は、気温は14日にわずかに上がるものの、その後は低下していくだろうと述べた。+3
-25
-
2. 匿名 2022/01/15(土) 09:38:32
それで人は生きられるの??+185
-0
-
3. 匿名 2022/01/15(土) 09:38:38
>>1
異常気象とかたまらん
特に中国は、責任取れや!+169
-24
-
4. 匿名 2022/01/15(土) 09:38:49
こちたら極寒だとも、そちらも大変だな。
水分補給は小まめにしてくれ。+112
-2
-
5. 匿名 2022/01/15(土) 09:38:58
いいなー
暖かいところに住みたい+3
-42
-
6. 匿名 2022/01/15(土) 09:38:59
冬なのにヤバくない!?+1
-76
-
7. 匿名 2022/01/15(土) 09:39:10
一瞬羨ましいと思ってしまったけど、寒いのも暑いのも死人が出るレベルは嫌だね…+113
-9
-
8. 匿名 2022/01/15(土) 09:39:49
>>6
南半球は夏や!+130
-0
-
9. 匿名 2022/01/15(土) 09:40:15
熱めの温泉より熱いやん…+84
-2
-
10. 匿名 2022/01/15(土) 09:40:57
お風呂+8度だね。
わかりやすく云えば☀️+25
-5
-
11. 匿名 2022/01/15(土) 09:41:16
+65
-2
-
12. 匿名 2022/01/15(土) 09:41:24
温暖化なのか寒冷化なのか、
はっきりしてくれ(´・ω・`)+65
-4
-
13. 匿名 2022/01/15(土) 09:41:36
トルティーヤ現象?+3
-4
-
14. 匿名 2022/01/15(土) 09:42:13
夏の東京に比べたらましなんじゃないですか+2
-17
-
15. 匿名 2022/01/15(土) 09:42:17
>>5
暖かいどころのレベルじゃないぞ+49
-1
-
16. 匿名 2022/01/15(土) 09:42:27
ついに灼熱時代がきたね。孫の代は地獄。+57
-7
-
17. 匿名 2022/01/15(土) 09:42:37
40℃くらいで大騒ぎしてごめんなさい+73
-0
-
18. 匿名 2022/01/15(土) 09:42:38
30℃超えるだけでも暑いのに50℃とか具合悪いじゃ済まんね+98
-0
-
19. 匿名 2022/01/15(土) 09:42:43
日本の夏みたいな湿気がない状態なら意外に過ごせるとかそういう感じ?+9
-3
-
20. 匿名 2022/01/15(土) 09:43:02
こんな日は外に出歩く人いるのかな?+7
-0
-
21. 匿名 2022/01/15(土) 09:43:11
22~25℃くらいが快適+42
-2
-
22. 匿名 2022/01/15(土) 09:43:22
へぇ、日本は寒いですけどね。+3
-11
-
23. 匿名 2022/01/15(土) 09:43:30
>>16
夏は外出れない世界になるかもね
冬は雪で外出れない+72
-1
-
24. 匿名 2022/01/15(土) 09:44:10
>>12
どっちでもないよ 騙されたらダメよ データを見よう+16
-2
-
25. 匿名 2022/01/15(土) 09:44:17
>>6
あなたがやばいよ+63
-1
-
26. 匿名 2022/01/15(土) 09:44:18
中東の砂漠地帯くらいの気温?+2
-0
-
27. 匿名 2022/01/15(土) 09:44:23
オーストラリア人はひとり残らず4んでほしい+0
-32
-
28. 匿名 2022/01/15(土) 09:44:31
ぬるい+0
-1
-
29. 匿名 2022/01/15(土) 09:44:48
+0
-16
-
30. 匿名 2022/01/15(土) 09:44:49
地球大丈夫かな+19
-0
-
31. 匿名 2022/01/15(土) 09:44:56
クーラつけてもクラクラ。+1
-3
-
32. 匿名 2022/01/15(土) 09:45:24
へぇー。+0
-4
-
33. 匿名 2022/01/15(土) 09:47:07
オーストラリアって温暖化で森林火災が起きて、動物もほとんど死んでしまったんだっけ+10
-9
-
34. 匿名 2022/01/15(土) 09:47:38
>>21
私は桜の季節頃がいい。
暖かくて気持ちいいんだよね+16
-0
-
35. 匿名 2022/01/15(土) 09:48:07
>>13
それはとうもろこしでできてるチップスでは…?+19
-0
-
36. 匿名 2022/01/15(土) 09:48:07
50℃とかクーラーかけてても暑いやん+20
-0
-
37. 匿名 2022/01/15(土) 09:48:40
30年以上前は、30度以上で猛暑と騒いでいたのに。日本も今は40度あるからね。+42
-0
-
38. 匿名 2022/01/15(土) 09:48:52
>>1
カナダでマイナス50度を記録したり、今度はオーストラリアで50度!
地球版熱波、ロウリュに人間が耐久出来るかだよ+12
-0
-
39. 匿名 2022/01/15(土) 09:49:16
>>13
トルティーヤ原料はとうもろこし+8
-0
-
40. 匿名 2022/01/15(土) 09:49:18
>>6
オーストラリアは赤道の下だからね。+23
-1
-
41. 匿名 2022/01/15(土) 09:49:37
生きられる温度じゃないよ+7
-0
-
42. 匿名 2022/01/15(土) 09:50:00
>>29
通報した+0
-2
-
43. 匿名 2022/01/15(土) 09:50:51
(この時はまだ、日本も50度の気温を記録する事になるとは誰も知らなかったのであった)+19
-1
-
44. 匿名 2022/01/15(土) 09:51:37
湿度は日本みたいにないだろうからな。オーストラリアの40度は日本の30度くらいの体感だよ。不快指数はそれほどでもないかも+4
-9
-
45. 匿名 2022/01/15(土) 09:52:07
>>6
今が冬だと何勘違いしてる?+10
-0
-
46. 匿名 2022/01/15(土) 09:52:08
>>40
どういうこと?
赤道が通ってる所は一年中暖かいの?+0
-3
-
47. 匿名 2022/01/15(土) 09:52:24
>>27
何でそんなこと言うの?+0
-0
-
48. 匿名 2022/01/15(土) 09:53:35
個人的な予想だと50年後は地球で人が住める場所と食料品は限られてくる。さらに数十年後は、お金よりも武力になる。
+12
-1
-
49. 匿名 2022/01/15(土) 09:54:41
>>7
一瞬羨ましくなったのが不思議だし、このコメにプラスが結構付いてるの更にびっくり+27
-1
-
50. 匿名 2022/01/15(土) 09:55:32
>>46
>>40は、オーストラリアは南半球だって言いたいんじゃないの+10
-0
-
51. 匿名 2022/01/15(土) 09:55:46
上が夏なら下は冬
上が冬なら下は夏+2
-2
-
52. 匿名 2022/01/15(土) 09:58:09
>>6
オーストラリアは真夏なんだよ🌏+17
-1
-
53. 匿名 2022/01/15(土) 09:58:15
>>18
息してるだけで呼吸器に問題生じそう😣
+20
-0
-
54. 匿名 2022/01/15(土) 09:59:13
>>6
オーストラリアは今夏ですよ
季節が日本と反対ですからご旅行する際は服装に気を付けてくださいね+24
-0
-
55. 匿名 2022/01/15(土) 10:01:41
>>6
オーストラリアは日本と時差は殆どないけど季節は真逆です
つまり今は真夏+23
-0
-
56. 匿名 2022/01/15(土) 10:01:56
>>31
お先 まっクラ+0
-0
-
57. 匿名 2022/01/15(土) 10:03:00
>>16
こんな時代によく子供作るなーと思う+20
-4
-
58. 匿名 2022/01/15(土) 10:03:18
+5
-1
-
59. 匿名 2022/01/15(土) 10:03:24
>>25
wwwwwwwww🤣🤩+10
-2
-
60. 匿名 2022/01/15(土) 10:04:02
また氷河期が来て地球は終わるんだろうね。今の時期に生まれて幸せだった+4
-0
-
61. 匿名 2022/01/15(土) 10:05:43
冬が寒いと、次夏が暑いから今から怖い+6
-0
-
62. 匿名 2022/01/15(土) 10:05:59
>>15
うん、暖かいレベルじゃなく生死に関わる+10
-0
-
63. 匿名 2022/01/15(土) 10:07:16
>>60
それでも生き残る種が出て来る
それが進化して新しい生物が生まれる+4
-0
-
64. 匿名 2022/01/15(土) 10:07:41
>>3
異常気象も温暖化も人間がいるせいだからね。
快適な暮らしを続ける代わりに限りあるいろいろなもの環境も地球も壊していくんだからその代償。人類の自業自得。+14
-4
-
65. 匿名 2022/01/15(土) 10:08:19
>>6
可愛いな。理科の教科書に書いてあるよ!+3
-1
-
66. 匿名 2022/01/15(土) 10:08:25
>>40
一瞬赤道直下という意味に誤解しそうになったw+5
-0
-
67. 匿名 2022/01/15(土) 10:09:04
>>63
どんな外見だろうね
温暖な気候カモン!
+0
-0
-
68. 匿名 2022/01/15(土) 10:09:13
気温が上がってきたのは明治時代とかからだから温暖化関係ないと聞いた+0
-0
-
69. 匿名 2022/01/15(土) 10:12:12
>>3
地球の気候変動知らないの?w+8
-0
-
70. 匿名 2022/01/15(土) 10:12:55
>>22
そりゃそうでしょ+1
-0
-
71. 匿名 2022/01/15(土) 10:13:12
暑いよりは寒い方がマシな気すらする+7
-3
-
72. 匿名 2022/01/15(土) 10:13:38
>>60
氷河期来ても終わらないよ。
隕石衝突で地球が火の玉になっても、奥の方で生き延びた細菌から進化したのが人類だよー。+2
-0
-
73. 匿名 2022/01/15(土) 10:17:23
>>5
寒すぎるのも暑すぎるのもどちらも嫌だけど、どちらかを選びなさいと言われたら、寒い方がまだいいような気がする。+11
-3
-
74. 匿名 2022/01/15(土) 10:18:47
>>57
そうそう、可愛いからとか老後のためにとかで子供産んで、消費しまくって、地球の温度上げまくって死ぬ。子孫はヒーヒー言う。+11
-2
-
75. 匿名 2022/01/15(土) 10:19:03
>>3
中国嫌いだけどなんでもかんでも中国のせいにする人はもっと嫌いだわ+12
-22
-
76. 匿名 2022/01/15(土) 10:23:25
>>3
今の中国はもちろんだけど、アメリカやもちろん自分たち日本だって産業革命で色々やってきたのは事実でしょ
環境破壊をしてきたのは人間全体の責任だと思うよ+25
-1
-
77. 匿名 2022/01/15(土) 10:23:26
暑いのは内臓からやられる…+4
-0
-
78. 匿名 2022/01/15(土) 10:23:35
>>63
とりあえずクマムシくんは生きてそう+2
-0
-
79. 匿名 2022/01/15(土) 10:25:09
オーストラリアに悪感情が有るわけじゃ無いんだけど、私にとってはパリで40℃超えてる方が衝撃だったな。
2019年20年と連続して記録したみたいだし。+1
-0
-
80. 匿名 2022/01/15(土) 10:27:34
50度って中東並みだね
屋内で過ごすか地下へもぐるかしないと居られないね+4
-0
-
81. 匿名 2022/01/15(土) 10:27:59
うちの県は氷点下なのに・・・
この温度差はもう異常気象だね+3
-1
-
82. 匿名 2022/01/15(土) 10:28:14
>>75
中国は今も石炭をガンガン使うから大気汚染酷いし、
それがpm2.5として海を渡ってくるんだから、間違ってはいない。+18
-0
-
83. 匿名 2022/01/15(土) 10:28:58
>>18
人間もじわじわと生煮えになりそう+3
-0
-
84. 匿名 2022/01/15(土) 10:29:14
>>64
気候変動だけで言えば、植物の方が大きく関与してる。
大繁殖した時(人類がまだ居ない頃)は酸素が増え過ぎて嫌気性菌が大量死したよ。
隕石衝突や火山の爆発的噴火も急激に気候を変えるし、人類なんて無力なものよ。+4
-0
-
85. 匿名 2022/01/15(土) 10:30:08
>>81
南半球は夏
赤道直下は常に夏。
気温差自体は異常では無いよ。+4
-0
-
86. 匿名 2022/01/15(土) 10:30:23
>>63
G?+0
-0
-
87. 匿名 2022/01/15(土) 10:31:12
南半球は夏と冬が逆になる事を知らない人結構いるんだね、
まぁ異常気象には変わりないけど+1
-0
-
88. 匿名 2022/01/15(土) 10:32:11
去年のL.Aも40℃超えが続いたしね+0
-0
-
89. 匿名 2022/01/15(土) 10:35:49
昔スペインすんでたけど、たまに50℃行ってたな〜車で目玉焼き焼いたり。アンダルシアのフライパンって言われてたね+1
-0
-
90. 匿名 2022/01/15(土) 10:51:22
>>49
ほんとそれ
50度が想像できないのかね+10
-0
-
91. 匿名 2022/01/15(土) 10:55:22
>>1
今は異常気象なんだろうけど環境破壊とか無さそうな1962年にもこの気温まで上がったのは何故?+1
-0
-
92. 匿名 2022/01/15(土) 11:05:31
この時期の平均気温36.5℃ってのもすごいね+4
-0
-
93. 匿名 2022/01/15(土) 11:15:14
>>33
温暖化で降雨量が極端に減ってしまったらしいね。
広範囲の焼失で絶滅した動物もいるんじゃないかって話だったね。+0
-0
-
94. 匿名 2022/01/15(土) 11:19:46
>>5
干からびるレベルだよ+3
-0
-
95. 匿名 2022/01/15(土) 11:21:25
>>19
湿気がなかったら今度は熱を直接当てる感じになるからヒリヒリ痛むよ。
特に白人に近い肌の人種は、軽い火傷みたいに肌が真っ赤になってるのを、テレビとかで見たことない?
まず外出する時は長袖が推奨されたり、数年前のインドでは外出禁止令出たよね。+3
-0
-
96. 匿名 2022/01/15(土) 11:21:52
>>43
いやほんと、他人事じゃないよね。
2050年には主要都市の気温は47℃になるって言われてるもんね。
軽井沢みたいな山でないと生きていけないかもしれない。+8
-0
-
97. 匿名 2022/01/15(土) 11:27:10
>>47
シーシェパードに日本人が56されたから
なおオーストラリアの連中はくじら564には当然の報いだとか言ってた+0
-1
-
98. 匿名 2022/01/15(土) 11:27:13
>>93
何億匹とかだったよね
海にまで炎行ってて動物が飛び込んでる映像は衝撃だった+0
-0
-
99. 匿名 2022/01/15(土) 11:30:22
>>3
世界中の人が安い人件費の中国製品沢山買ったからね+5
-1
-
100. 匿名 2022/01/15(土) 11:39:10
いいこと思いついた。
地下に潜ろう。+1
-0
-
101. 匿名 2022/01/15(土) 11:51:20
もう人間が活動できるレベルじゃないじゃん。
地球、ヤバイぞ。+3
-1
-
102. 匿名 2022/01/15(土) 11:57:16
また山火事でカンガルーやコアラなどが焼かれるのかな‥+1
-0
-
103. 匿名 2022/01/15(土) 12:13:09
>>1
日本は火力発電フルパワーだから
温暖化については心苦しいなあ+0
-0
-
104. 匿名 2022/01/15(土) 12:30:43
温暖化怖いなぁ。
子ども産んでしまったよ。
子どもたちが大人になった時も楽しい人生を歩んで欲しい。
個人でできることは出来るだけしてるつもりなんだけど、やっぱり国が動かないと難しいよね。
+0
-0
-
105. 匿名 2022/01/15(土) 12:31:30
>>92
日本の夏と同程度じゃない?あっちは今夏だし。+0
-0
-
106. 匿名 2022/01/15(土) 12:36:05
>>105
ど、同程度?!
日本の夏で平均気温36.5のとこなんてあるの?!+0
-1
-
107. 匿名 2022/01/15(土) 12:40:13
>>95
オーストラリアの紫外線はマジで凄い!
舐めたらあかん!
子ども達もサングラスで目をガードしてる。
昔オゾン層破壊でオーストラリアやばいって習わなかったよね。+0
-0
-
108. 匿名 2022/01/15(土) 12:49:25
>>13
テジナーニャ現象かな。
なんて言ってふざけていると、テストのときに正解がわからなくなるんだよね。
+2
-1
-
109. 匿名 2022/01/15(土) 12:55:50
>>46
>>66
>>50
地図で見ると、赤道より下の位置
南半球
+0
-0
-
110. 匿名 2022/01/15(土) 13:19:47
44℃経験したことあるけれど頭が痛いのなんのって
息苦しくなったよ+0
-0
-
111. 匿名 2022/01/15(土) 13:23:55
南半球と北半球で季節が違うことを知らない人は子供?まさか、大人なのに知らないの?どうやって学校生活送ってきたんだろう…+4
-0
-
112. 匿名 2022/01/15(土) 13:28:30
>>3
鉄道通すために自国で火を放った人達だよ?
自分でなんとかしてほしいわ
なんでも他の国のせいにするのは違う気する+0
-3
-
113. 匿名 2022/01/15(土) 13:56:30
日本は湿度高いベタベタした暑さだけど、オーストラリアはどうなんだ?+0
-0
-
114. 匿名 2022/01/15(土) 13:57:04
50度か…他地域か他国に移住だな+0
-0
-
115. 匿名 2022/01/15(土) 14:16:54
流石、南国は冬でも暖かいんだね+0
-0
-
116. 匿名 2022/01/15(土) 14:32:40
このトピのレベル
①南半球がいま夏であること
②ラニーニャ現象とは何か、なぜ寒波や酷暑の原因になるか
③北西オーストラリアが砂漠で暑い理由
大半の人が①だけは説明できるが全滅の人もいる+0
-0
-
117. 匿名 2022/01/15(土) 14:42:28
>>3
その通り、あと志村けんも返せ+1
-0
-
118. 匿名 2022/01/15(土) 14:46:45
>>117
どの国にも言えるのかもしれないけど、今あるもので今ある土地で暮らして行くしかないよね。
戦争だって温暖化を加速させるし、良いことは一つもない+0
-1
-
119. 匿名 2022/01/15(土) 15:29:06
20度ほど寒波の日本に分けてくれたらどちらも過ごしやすいね。+0
-0
-
120. 匿名 2022/01/15(土) 18:03:30
>>73
寒過ぎると息すると肺が凍るよ
かといって暑いのも、体の水分が短時間で蒸発しそうだけども+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
オーストラリア西部で13日、気温摂氏50.7度を記録し、同国の最高記録に並んだ。