-
1. 匿名 2022/01/13(木) 16:19:17
プチプラならレブロン、メイベリン
デパコスならシャネル、ディオールをはじめ、ローラメルシエ、トムフォードなどの外資系コスメが好きです。
見た目もカッコいいものが多いですよね!
日本から撤退したメーカーもOKです。
語りませんか?+75
-6
-
2. 匿名 2022/01/13(木) 16:20:50
ディオールのコンシーラーが最高だと昨日聞きました+25
-9
-
3. 匿名 2022/01/13(木) 16:21:06
レブロンのアイシャドウ グレイズスティックが好き!
発色良いし全色揃えて、気分とか服装で色味変えるの楽しい。+11
-3
-
4. 匿名 2022/01/13(木) 16:21:44
+64
-5
-
5. 匿名 2022/01/13(木) 16:21:58
撤退と言えばラデュレ撤退するからちょっとまた買わないと…と思ってます
Dior、ゲランが好きです
クラランスもスパ行くくらい好き
匂いがいいんだよね+68
-5
-
6. 匿名 2022/01/13(木) 16:24:16
ディウォーゥルのェァイシェドゥが好きです
コォォラーの発色がとてもビューテュフォーです+4
-21
-
7. 匿名 2022/01/13(木) 16:25:43
Too Facedも入る?+58
-5
-
8. 匿名 2022/01/13(木) 16:27:04
YSL大好きです。
特に口紅の塗り心地が好き。+27
-2
-
9. 匿名 2022/01/13(木) 16:27:37
口紅はGIVENCHYがアガる!かっこいい!+73
-3
-
10. 匿名 2022/01/13(木) 16:27:49
>>2
コンシーラー先日買ったらめっちゃ良いですよ!
BAさんに普段より明るい色を勧められたけど、ちゃんと肌になじんでるので店頭で買うのがオススメです
今そのときに試供品でもらったディオールスノーという化粧水が良すぎて、買うか悩み中です
化粧水だけでも肌がすべすべになります…でもやっぱり乳液とかもラインで買った方が良いのかなぁ〜高いから迷う…+37
-3
-
11. 匿名 2022/01/13(木) 16:28:48
トムフォードの口紅も良いよ。マスクになってから全然使えてなくて悲しい😭+21
-2
-
12. 匿名 2022/01/13(木) 16:29:14
ドルチェ&ガッバーナのコスメが好きです!
下地がめっちゃいい。
そのうち撤退するみたいだけど…+50
-3
-
13. 匿名 2022/01/13(木) 16:29:56
マイナス魔出てけ+20
-14
-
14. 匿名 2022/01/13(木) 16:30:03
アイシャドウやチークなどの発色はMacが好きです+45
-1
-
15. 匿名 2022/01/13(木) 16:34:22
シャネル大好きで、アイシャドウと以外は基礎化粧品から全てシャネル!
きれいに並べて、見てるだけで幸せ♡
ちなみにアイシャドウはディオールのサンク。+61
-2
-
16. 匿名 2022/01/13(木) 16:35:53
>>5
ラデュレは日本の化粧品だけど、ディレクターとかはフランスの方だったんだっけ?
香水も現地の若い調香師さんがレシピ作ってたんだよね
日本製の安心クオリティーに、おフランスの風を感じるコスメだよねえ
無くなるの悲しいな+67
-1
-
17. 匿名 2022/01/13(木) 16:37:54
いーなー。
肌弱いから使えない。
デパートの外資系、永遠の憧れ〜+16
-5
-
18. 匿名 2022/01/13(木) 16:41:31
撤退しちゃったけどロレアルパリ大好き
口紅の色味が豊富+22
-2
-
19. 匿名 2022/01/13(木) 16:43:06
>>15
シャネルはもってるだけで気分上がりますよね♡
チークは永遠になくならない(笑)+47
-2
-
20. 匿名 2022/01/13(木) 16:45:41
>>11
トムフォードはアイシャドウのイメージが強くて口紅ノーチェックだった。
色持ちどうですか?+13
-0
-
21. 匿名 2022/01/13(木) 16:49:47
昔ブルジョワってあったよね。チーク好きだった+56
-1
-
22. 匿名 2022/01/13(木) 16:52:18
>>21
ブルジョワはシャネルと同じ工場で製造してるから似てるものが多かった記憶+38
-0
-
23. 匿名 2022/01/13(木) 16:53:12
外資系のイメージ似合わないモデル、アンバサダーは
やめて欲しい。あんまり知らない綺麗なモデルで十分です。
エスティ、、、YSL、、、+84
-1
-
24. 匿名 2022/01/13(木) 16:53:40
>>18
ロレアルパリは逆に、日本展開してた時は中国製造で購入してなかったけど……
日本撤退して海外ネット通版で購入したら、頼むサイト国次第で米国製と仏製
もしくはカナダ製になるから、逆にこれからは使いたいコスメになるかも。
+42
-0
-
25. 匿名 2022/01/13(木) 16:58:21
>>17
人によってそれぞれだけど
私も物によっては合わないのがあるけど
国内メーカーでもだめなものはダメだし外資系でも
使える物はそれなりに有りますよ。香料にアレルギーがあると
厳しいですが。
クラランスあたりは荒れなかったし保湿しっかりのイメージ。
意外に?ランコムで落ち着いてます。逆に資生堂系が合わない事が多かった。+15
-0
-
26. 匿名 2022/01/13(木) 17:00:47
>>20
すみません、たぶん色持ちは普通ですね😅
滑らかで、色味が素敵です💕私はリチャードとチャドウィックという色が気に入ってます。
口紅は小さいのも有難い。大きいのもあるのかもしれませんが、私が買ったのは小さいのでした。直塗りしやすいのです。+7
-2
-
27. 匿名 2022/01/13(木) 17:23:35
>>1
豚に真珠?+1
-24
-
28. 匿名 2022/01/13(木) 17:31:51
バーバリー、パッケージが好きでアイシャドウやチーク、リップ、ブラシや香水もいろいろ集めてた。
もう手に入らないから大切に使ってる。+17
-0
-
29. 匿名 2022/01/13(木) 17:32:46
日本じゃメーロンしか手に入らないし、スーパースターも基本色しかない。
もっとビビッドな色がほしい。
グラデーションカラーももっとほしい。
海外通販サイトでカメレオン全色揃えようか思案中。+0
-1
-
30. 匿名 2022/01/13(木) 17:43:36
>>26
調べてみたら見た目も高級感あってめちゃめちゃ好みでした♪+7
-0
-
31. 匿名 2022/01/13(木) 17:52:50
私はfenty beautyをよく使ってます。
rihannaはオシャレだし宣伝上手だと思う!!
だからついつい買っちゃう☺️+27
-0
-
32. 匿名 2022/01/13(木) 17:54:45
>>20
横だけど、トムはクォード以外も超優秀ですよ!!!
リップは美容成分も入ってるらしく乾燥知らず。発色もめちゃくちゃいいので塗った瞬間シャキッとします。笑
普通のリップカラーの小さいの、大きいのがありますが大きい方が美容成分多いのだとか
普通のリップカラーもいいけど、個人的には濡れたような質感のウルトラシャインリップカラーを推したい
つけてしばらくたってもウルっとしてる。くちびるだけ女優のように綺麗。笑+25
-1
-
33. 匿名 2022/01/13(木) 17:54:59
アーバンディケイってどうして日本上陸しないんだろう?ネイキッドのアイシャドウパレット欲しいんだけどな+21
-0
-
34. 匿名 2022/01/13(木) 17:56:53
>>7
ハイライト気になってる
使ってる方どうですか?+1
-0
-
35. 匿名 2022/01/13(木) 18:01:22
アリアナが好きでr.e.m.beautyがすごく欲しい!パケの無機質な感じもツボ!
日本でも販売するかもみたいな話出てるけどどこで販売されるんだろう。そして日本で販売となると若干高くなりそうな気がする(笑)でも買う!!!+35
-0
-
36. 匿名 2022/01/13(木) 18:03:35
レブロンのリップとリップスクラブいいよね
メイベリンのマスカラも他の流行りの試してみるけど戻ってくる+9
-0
-
37. 匿名 2022/01/13(木) 18:08:03
いつもボビイブラウンとトムフォードがごっちゃになってトムブラウンが出てくる(笑)+59
-0
-
38. 匿名 2022/01/13(木) 18:11:29
>>33
去年末でロレアルパリコスメが日本から撤退したんだから、同じグループのアーバンディケイが上陸したらいいのにと思うけど、日本で発売された途端中国製になったら泣く😭+22
-0
-
39. 匿名 2022/01/13(木) 18:12:11
>>32
詳しくありがとうございます!
リップかなり気になってきましたw+5
-0
-
40. 匿名 2022/01/13(木) 18:14:11
イヴサンローランのルージュヴォリュプテシャイン。マンゴーの匂い大好き+9
-1
-
41. 匿名 2022/01/13(木) 18:14:25
>>38
未上陸のコスメってどこで購入してますか?
バイマ?とかは偽物だったらと思うと心配で。+5
-0
-
42. 匿名 2022/01/13(木) 18:33:33
ソニアリキエルのパープル系下地好きだったな~+8
-0
-
43. 匿名 2022/01/13(木) 18:49:08
>>17
私は日本のメーカー使ってたのですがある日を境にトラブルが出てしまって、同じく肌の弱い義妹に相談したらディオールは合ったから試してと言われてお借りしたら大丈夫でそれからですね。海外産だから国産だからどうというわけではなく人によるかと思いますので気になるメーカーがあったらテスター等でお試しになったらいいかもしれませんよ。+14
-0
-
44. 匿名 2022/01/13(木) 18:55:45
>>16
パッケージもわくわくするし好きだったんだけど、私も買い支えるというほどたくさんは買えてなかったなあ
+13
-0
-
45. 匿名 2022/01/13(木) 18:56:15
>>5
ラデュレもうすっからかんだよ
人気の商品はもう残ってない
というか売り場自体が撤退し始めてて無い+35
-1
-
46. 匿名 2022/01/13(木) 18:58:41
>>41
旅行の時に現地で買ってましたが、
コロナでそれも出来なくなったので困ってます。
アマゾンやBUYMAだと偽物問題があるので買えないですね+11
-0
-
47. 匿名 2022/01/13(木) 19:01:47
macが好き
個性的なカラーのコスメも多くて店に並んでるコスメ見てるだけでもおもしろい
実際に何度も買ってるけど、勇気がでなくていつも無難な色ばかり買ってしまう…
いつかmac感ある色買ってみたい+17
-0
-
48. 匿名 2022/01/13(木) 19:03:47
別に欲しかった訳じゃないけど、足グロスがシュールで面白いから記念に1本買っとこうかなw
白タイツ風のグロスか、カラータイツ風のグロスか、どっちにしよう🥰
在庫少ないらしいから急がねば…+21
-0
-
49. 匿名 2022/01/13(木) 19:05:35
エリザベスアーデン。フェイスソープがすごくよかった。ただそれ自体廃盤になったようだが。+19
-0
-
50. 匿名 2022/01/13(木) 19:06:30
ラデュレって花びらチークの??
無くなっちゃうのか!
ラグジュアリーって感じのコスメだったね+11
-1
-
51. 匿名 2022/01/13(木) 19:08:57
>>27
見たこともない人に対して
何故この様な発想をするのでしょう?
不思議な方ですね+21
-2
-
52. 匿名 2022/01/13(木) 19:10:31
ラデュレ可愛いよね、でもKOSE系(アルビオン)だから外資ではないよね+22
-0
-
53. 匿名 2022/01/13(木) 19:18:32
20才から基礎はランコム一筋です
色物はシャネルとMACが好き
ユニクロは着てもプチプラコスメは買わない変なこだわりがあります+26
-0
-
54. 匿名 2022/01/13(木) 19:32:06
>>53
めっちゃわかる(笑)
コスメ好きはコスメにはお金かけるけど服にはあまりお金全然かけないよね。+24
-5
-
55. 匿名 2022/01/13(木) 19:35:48
>>10
スノーの化粧水めちゃくちゃ良いですよ!
長く使ってるんですが肌のトーンが明らかに変わりました。
美容液やクリームは他メーカーのものですが
私は効果はありました!+9
-0
-
56. 匿名 2022/01/13(木) 20:02:59
ANASTASIA BEVERLY HILLSが好き!+21
-0
-
57. 匿名 2022/01/13(木) 20:06:58
大人向けなんだけどエリザベスアーデンのミレニアムリヴァイタライジングトナーはよかった
これで顔を拭くとスッキリしながらも保湿してくれた
海外で買ったけど撤退してかなりになるしもう日本では買えないのが残念+8
-0
-
58. 匿名 2022/01/13(木) 20:07:35
>>53
20代の頃はベースのみデパコスだったけど服めちゃめちゃ買ってたなー
30代の今はコロナもあって服より化粧品!毎月4,5万円消えてく💸+15
-0
-
59. 匿名 2022/01/13(木) 20:10:07
>>14
リップは微妙なんだよね+3
-0
-
60. 匿名 2022/01/13(木) 20:22:56
スティラやCARITAが撤退したのはかなり痛手+12
-0
-
61. 匿名 2022/01/13(木) 20:34:03
ローラメルシエって資生堂ではないの?!
資生堂で買えるよね?+9
-0
-
62. 匿名 2022/01/13(木) 20:34:39
Dior大好きだったけど最近CHANELも気になってきた+14
-0
-
63. 匿名 2022/01/13(木) 20:35:52
>>61
買えるよ〜販売権は今まで通り資生堂が持ってるから+7
-0
-
64. 匿名 2022/01/13(木) 20:49:50
>>61
アメリカかフランスかどっちかだったよ+3
-0
-
65. 匿名 2022/01/13(木) 20:54:36
>>16
ラデュレの紫の香水ある
寝香水しようかな+7
-0
-
66. 匿名 2022/01/13(木) 21:04:51
>>55
ありがとうございます。やっぱり良いんですね、試供品だけでも効果がすごく分かりました。
高いけど容量も結構あるから、今の化粧水がなくなったらかえてみようかな。
香りも好きなので他の美容液を重ねるのに少し抵抗があるのですが、何かオススメはありますか?+3
-0
-
67. 匿名 2022/01/13(木) 21:33:22
>>48
ラデュレだよね?日本撤退するんだっけ、、、+5
-2
-
68. 匿名 2022/01/13(木) 21:39:15
>>66
横ですが、スノーをラインで使ってます
美容液が高過ぎて化粧水とクリームだけにしたんですが、この2つだけで十分でした笑
夏だけ美容液も使ってます+5
-1
-
69. 匿名 2022/01/13(木) 22:48:01
CHANELのサブリマージュに手を出してしまった…
クリーム44,000円…たっか😂+19
-0
-
70. 匿名 2022/01/13(木) 22:58:47
外資系のパケの美しさすごいよね
ディオールとシャネル好きだけど中身よりパケが好きみたいなとこあるw+24
-0
-
71. 匿名 2022/01/13(木) 22:59:01
>>25
クラランスは敏感肌用ですか?
資生堂やカネボウの国内産も使えないんです。。。
ファンケルでも荒れました。+4
-0
-
72. 匿名 2022/01/13(木) 23:05:07
>>43
以前シャネルのアイシャドウを使ったらまぶたが荒れて、それ以来外資系は怖くて使えないんです。
資生堂もカネボウもイプサもダメでした。
でもお話聞いて、また挑戦してみようかなと思えました!+5
-0
-
73. 匿名 2022/01/13(木) 23:19:35
少数派かもしれないけど外資系コスメの香りが好き
シャネルのリップの香りとか大好き+11
-0
-
74. 匿名 2022/01/13(木) 23:40:12
>>67
撤退って言われてるけど国内メーカーだし、販売も製造も終了するから日本も日本以外も買えないよ+20
-0
-
75. 匿名 2022/01/14(金) 00:18:42
>>46
昔、友人がBUYMAで、アナスタシアビバリーヒルズの凄く有名になった品薄ハイライターを
購入し、偽物だった件があるんだよね……
幸いBUYMAは偽物の鑑定?があるけど、それって高級なブランド品メイン鑑定でコスメに関しては
結構グズグズ対応だったと聞き(最終的には返金されたらしいけど)
彼女曰く、向こうも「偽物との判定自体が難しい」のだろうと……ウンザリしてもう利用しないとも
やっぱり海外でも公式サイトじゃないと、こんな感じになるんだよね。
セフォラとか日本に配送しないサイトも多いし、日本未発売のコスメって逆にサイトがアジア発送自体
やってない場合も多いんだよね……+8
-0
-
76. 匿名 2022/01/14(金) 00:37:41
>>37+12
-0
-
77. 匿名 2022/01/14(金) 00:54:09
>>63
ヨコ……
正式には販売権と言うのは無いのよ……
資生堂が投資ファンド企業へ株式売却譲渡した段階で、今季までの「資生堂プランニングbyローラメルシエ」の
販売業務を遂行完了する為の移行段階で、現在も販売してると言うだけ
株式購入先のファンドが、転売する新企業が出て来た段階でその新企業の経営方針次第では
日本販売終了、もしくは新企業がNewローラメルシエを誕生させるからね!
日本での販売権と言うより、ファンド業界の常として売り物のブランドは「資生堂の居抜きですよ」との
付加価値を付け、現在保持するブランド株の転売先を探してるのが現状だからね。
なのでどうしても愛用してるローラのコスメがあるなら、ファンドの動向を見てた方が買い逃しは無いかも?
SHISEIDOも新企業が購入の名乗りを挙げた段階で、現行品の製造は止めて行くからさ。
ちなみに今回の売却に伴い、SHISEIDOとしてはOEM存続は無いとの事……残念😢+4
-3
-
78. 匿名 2022/01/14(金) 01:52:00
>>37
合体!+14
-0
-
79. 匿名 2022/01/14(金) 05:10:02
パケではジバンシイが一番好きです。
洗練度、かっこよさ、高級感すべてにおいてのバランスが一番いい。
ただちょっと使いにくい(笑)ものもある…フェイスパウダーとかね。
リップに関してはDiorのアディクトシリーズもパケ好きです。
中身は…リップの色の傾向はシャネル、YSL、MACが好き。つけごこちとか長時間のきれいさとかそういう機能的な事を言うと、ランコムのインティマット。
アイは…うーん、各社とも限定が良いんですが、いつもあるものといえばシャネルの超速乾リキッドアイカラー、太ペンシル、ジェルライナーはめちゃくちゃお世話になってます。とても機能的に好き。
撤退しちゃったバーバリーは、パケとハイライトが大好きでした。
来たばっかりのグッチは、リップに最近中々見かけないクリアな青み色があるのが嬉しいです。+8
-2
-
80. 匿名 2022/01/14(金) 05:25:17
トムフォードのクォードの質が大好きなんだけど、いかんせんブルベ!
通常の現行品で普段使えるカラーはもう現在2つ程になり、バージンオーキッド廃盤はもう
泣きたい気持ちです。
次の新作は💕と心待ちにしましたが、次回新作通常品もイエローが過ぎるカラーで撃沈!
たまに出る限定でブルベに合うカラーも、ブルベのみならずトムフォードマニアや転売屋により
当日、仕事帰りにカウンターへ行っても完売パターン多しで……
ネットの争奪戦には敗退が多く、こんなの日本だけって聞いて悲しいわ+12
-1
-
81. 匿名 2022/01/14(金) 07:26:51
>>80
クォードでブルベおすすめの品番教えてください♡+1
-2
-
82. 匿名 2022/01/14(金) 08:09:36
>>21
わたしも。あの甘くてパウダリーでムワッとする香り、今でも思い出せる
艶めいたカラーケースとゴールドの小さいボタン?が大好きだったなー。+3
-0
-
83. 匿名 2022/01/14(金) 08:57:18
>>70
CHANELのパケ大好きなんだけど、どれも同じだから少しわかる様にして欲しい気もするw+6
-0
-
84. 匿名 2022/01/14(金) 12:01:04
BURBERRY復活してほしい!
買い始めたの撤退間際だったからリップ数本と下地、限定のパレットくらいだけだったけど。
ショッパーだけで気分アガる+5
-0
-
85. 匿名 2022/01/14(金) 12:06:10
>>83
わかるw
アイシャドウとチークとハイライト収納場所分けとかないと本当にわからない+1
-0
-
86. 匿名 2022/01/14(金) 14:56:52
>>74
消滅と言った方が正しいよね+10
-0
-
87. 匿名 2022/01/14(金) 15:35:57
DIORが好きすぎて、ボディクリームやメイクベースから仕上げまで全部DIOR。
春の新作アイシャドウも可愛すぎた。
沼から抜けられそうにない。+11
-0
-
88. 匿名 2022/01/14(金) 17:26:49
>>77
んな小難しい事いわなくても、
ローラメルシエは日本では資生堂が売ってますよでいいのでは+9
-0
-
89. 匿名 2022/01/14(金) 20:10:15
クレージュ、ブルジョワ、ロレアル
撤退しちゃって寂しい
+5
-1
-
90. 匿名 2022/01/14(金) 20:33:02
>>53
ランコム、外資だけど肌に合うんだよね。昔からある青い化粧水好き。
なぜか資生堂とソフィーナは合わなかったけどランコムやエスティローダーは肌荒れしなかった。アルコールには強いからかな。+6
-0
-
91. 匿名 2022/01/15(土) 03:00:58
>>90
全く一緒
資生堂系、ソフィーナは肌腫れる
大丈夫なのは、ランコム、アルビオン、雪肌精
水色の化粧水、フランスでは洗面所に置いて家族皆で使う家庭もあるそう+4
-0
-
92. 匿名 2022/01/15(土) 03:02:58
>>89
ソニアリキエルも復活して欲しい
大好きだった+4
-0
-
93. 匿名 2022/01/15(土) 14:26:31
>>91
ランコムは、二十数年前母がパートでデパート売り子したらそこのデパートにランコムがあって母がはまったのがきっかけです。洗面所の化粧水拝借してました。+1
-0
-
94. 匿名 2022/01/15(土) 15:23:45
>>76
いいねw+0
-0
-
95. 匿名 2022/01/16(日) 14:21:05
>>88
んでも、読めば資生堂ローラメルシエを売却しようとしていて、売却先が見つかったら現行品は仕様変わるかもってのは分かるよ。そうなるとまた品薄状態になりかねないし、どうしても欲しい人は今のうちに買っえおいても損はないかもね。+1
-2
-
96. 匿名 2022/01/16(日) 18:41:14
>>95
そうなんですか。わかりました!+1
-0
-
97. 匿名 2022/01/16(日) 19:32:28
凄く失礼承知で言いますが、ジバンシイのロゴがラーメン鉢のあの模様に似てるから、勝手に中国コスメだと思ってました。
フランスコスメだったんだと今日知った。+1
-0
-
98. 匿名 2022/01/17(月) 07:39:37
>>97
万が一中華系コスメだとしたら、アパレルもあるジバンシィと訴訟問題になっちゃうよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する