-
1. 匿名 2018/06/14(木) 17:32:32
外資系コスメを語りませんか?+79
-0
-
2. 匿名 2018/06/14(木) 17:33:02
高すぎて手が出せない。+14
-23
-
6. 匿名 2018/06/14(木) 17:34:08
>>3
どこにでも貼ってんなー+38
-1
-
7. 匿名 2018/06/14(木) 17:35:06
真似したいのはさとみ+4
-88
-
8. 匿名 2018/06/14(木) 17:35:19
すごい暇な人がいるね!
働いていないのかな+101
-1
-
9. 匿名 2018/06/14(木) 17:35:44
半分は、テンションを買ってると自分でわかっている。+157
-0
-
10. 匿名 2018/06/14(木) 17:35:54
ファンデとお粉はシャネル+18
-1
-
12. 匿名 2018/06/14(木) 17:36:20
発色はきれいだけど、においが苦手。+38
-7
-
13. 匿名 2018/06/14(木) 17:37:01
もうすぐ友達の誕生日なので、テンションの上がるDiorかCHANELのコスメを予算1万ちょっとでプレゼントする予定です!
このトピ参考にします~(*^^*)+116
-0
-
14. 匿名 2018/06/14(木) 17:37:11
レブロンやリンメルも外資だよ+36
-5
-
15. 匿名 2018/06/14(木) 17:37:42
外資系コスメはデザインがお洒落だからパッケージだけで気分上がります!
+94
-0
-
16. 匿名 2018/06/14(木) 17:37:54
>>5
この写真山本さやか?に似てる+7
-4
-
17. 匿名 2018/06/14(木) 17:38:11
>>12
今は無香料の多いですよ+2
-13
-
18. 匿名 2018/06/14(木) 17:38:18
アイシャドウオタクで色々買って試したけど、結局私が好きなのは外資のパキッとした色味のアイシャドウだということが分かった。
マックやナーズ、ディオールが発色良くて好き。
シャネルは使ったことがない。
ガルちゃんでも発色がいいって人と固くて薄づきだっていう人とコメント別れるから買う決め手がなかなかない。+96
-1
-
19. 匿名 2018/06/14(木) 17:38:37
香料は強め、好き嫌いが分かれるよね+14
-1
-
20. 匿名 2018/06/14(木) 17:39:22
外資系の方が青みある色が多いから必然外資系ばかりになってしまう。あとパケも外資系の方が好み+64
-2
-
21. 匿名 2018/06/14(木) 17:40:20
イタリアのKIKO好き!+10
-1
-
22. 匿名 2018/06/14(木) 17:40:30
ポーチにシャネルが入ってるだけで
なんだか気分が上がります。
でも、高いから口紅とチークのみ。+77
-0
-
23. 匿名 2018/06/14(木) 17:41:28
大好きです!
最近のお気に入りはイヴ・サンローランのフルメタルアイシャドウ!きらきら綺麗です!
ディオールのアイシャドウは好きですが
必ず捨て色がでるので買うの迷います(;o;)
今月初発売のバックステージは良さそうかなって思ってます♡+25
-2
-
24. 匿名 2018/06/14(木) 17:41:35
パトリックスターのインスタとYouTubeを見るのが日課です!
今欲しいのはとフェンティビューティ!+7
-1
-
25. 匿名 2018/06/14(木) 17:42:05
シャネルのシャドウの発色は凄くいいよね。
メリットでありデメリットでもある。
下手な人が使うと…
一気に宝塚みたいなメイクになってしまう+21
-2
-
26. 匿名 2018/06/14(木) 17:42:15
外資系は発色が良いので色黒の私からするとすごく助かってます!個人的にダークスキンのモデルを起用しているブランドは発色に関して信用出来ると思ってます。+44
-1
-
27. 匿名 2018/06/14(木) 17:42:21
>>18
CHANELはプレス硬いから他のメーカーと同じようにさっととるだけだと発色薄くなるんだよね。
高発色って意味ではなくてパレットの見た目と同じ様に発色するって意味かと+48
-1
-
28. 匿名 2018/06/14(木) 17:42:52
けいことさとみに恨みでもあるの⁉️そんなことやめてお洒落してデートしなさい
シャネルが好きだけど容量少なくてなんだかなー。ディオールの色味が大好き(╹◡╹)+74
-2
-
29. 匿名 2018/06/14(木) 17:43:36
>>18
NARSは2000年から資生堂傘下ですよ
外資系っぽいけど国内メーカー品です
+21
-7
-
30. 匿名 2018/06/14(木) 17:44:04
外資系の方が発色が綺麗だよね。
色もはっきりでラメも強めだから華やかな仕上がりになる気がする。国産は淡いイメージ。+30
-1
-
31. 匿名 2018/06/14(木) 17:45:01
>>11
このオカマバーの従業員みたいなの誰?+11
-3
-
32. 匿名 2018/06/14(木) 17:47:32
>>17
>>19
真逆でワロタ
+4
-0
-
33. 匿名 2018/06/14(木) 17:47:57
MACのモードっぽい仕上がりが苦手
日本人には合わなくない?+12
-22
-
34. 匿名 2018/06/14(木) 17:48:31
今月の給料で何買おうかなー(o^^o)
ブラウン系の発色の良いキラキラ系のアイシャドウのオススメがありましたらどなたか教えて下さい!+4
-1
-
35. 匿名 2018/06/14(木) 17:49:30
>>27
18です。なるほどーパレットの色味通りの発色って事ですね!
田舎でなかなかデパートに出向く機会がないのですが気になっている色味があるので実際にタッチアップしてもらいたいと思います!
>>29
そうなんですね、勉強になりました!ありがとうございます!
てっきり海外品なのかと思っていたので目から鱗です〜
ウォンテッドパレット欲しかったなぁ…+7
-2
-
36. 匿名 2018/06/14(木) 17:50:58
>>31
佐々木希たん+5
-5
-
37. 匿名 2018/06/14(木) 17:51:00
なるほど、ダークトーンの肌にも映えるように強めの発色に作ってるんだね+4
-1
-
38. 匿名 2018/06/14(木) 17:51:11
高校生の頃は、CHANELやディオールを消耗品であるメイクに使うなんて考えられない!とんだセレブだ!と思ってた。
今なら分かる。+79
-0
-
39. 匿名 2018/06/14(木) 17:51:52
>>33
そんなアナタにはMACのミネラライズシリーズがオススメ!
チークは日本人の肌に馴染む色展開が多いし、アイシャドウもミネラライズシリーズは発色よすぎなくて自然に陰影が作れますよー!!+28
-0
-
40. 匿名 2018/06/14(木) 17:59:09
>>33
好みの問題もあるけどコントラスト苦手なタイプなら微妙だろうね。友人はMAC愛用者だけどいつも似合ってるし人それぞれなので一括りにするのは如何なものかと+13
-2
-
41. 匿名 2018/06/14(木) 18:01:08
ジバンシィ大好き!
これ買おうか未だに迷ってる…+46
-0
-
42. 匿名 2018/06/14(木) 18:02:32
>>40
横だけどMACはイエベ秋にどハマりのカラーが多いからそこから外れるPCの人には難しく感じるかもね。
たまにドギツイのが限定で出たりするけど全てがそうじゃないしw+29
-1
-
43. 匿名 2018/06/14(木) 18:04:51
>>41
私もジバンシィすき。
パッケージも色もとにかくクールな雰囲気。
+31
-0
-
44. 匿名 2018/06/14(木) 18:12:58
ジバンシィとランコムすき
持ってると気分が上がるので給料でたら買ってしまう+23
-0
-
45. 匿名 2018/06/14(木) 18:14:50
+3
-102
-
46. 匿名 2018/06/14(木) 18:23:30
>>45
なんでベロ出てんだよ+110
-1
-
47. 匿名 2018/06/14(木) 18:24:28
>>45
口紅舐めんの?!きっしょ+85
-0
-
48. 匿名 2018/06/14(木) 18:29:49
韓国コスメだすとアホなガルちゃん民がよく釣れますね+15
-20
-
49. 匿名 2018/06/14(木) 18:32:23
シャネルの口紅は免税店行く機会があれば買ったり、買って来て貰ったり。やっぱり発色いいし色が綺麗です(^^)+9
-2
-
50. 匿名 2018/06/14(木) 18:40:41
ディオールのアディクトラッカープランプがすぐ落ちてしまうので落ちない方法を教えて下さい。+3
-1
-
51. 匿名 2018/06/14(木) 18:42:24
CHANELやディオールは
発色がいいから、お値段が
高くてもコスパはいい+36
-2
-
52. 匿名 2018/06/14(木) 18:42:57
エスティーローダーのダブルウェア
色選び難しくないですか?+15
-1
-
53. 匿名 2018/06/14(木) 18:46:15
アイシャドウに関してはシャネルよりディオール 派
シャネルは薄付きだし二重幅に落ちるのよ、何故か。
今一番気に入ってるのはディオール のリップグロウ 。+28
-2
-
54. 匿名 2018/06/14(木) 18:50:39
どのブランドもパケがテンション上がる!
Diorアディクトリップの可愛いデザインもクレドの上品なデザインも大好きー!もちろん中身も良い。
そろそろジバンシイデビューしたいなあ、パウダーどうだろう?
+22
-1
-
55. 匿名 2018/06/14(木) 18:51:48
あ、クレドは外資系じゃなかったですね、すみません(^^;)+7
-1
-
56. 匿名 2018/06/14(木) 18:52:32
外資系でチークのオススメってある?+2
-1
-
57. 匿名 2018/06/14(木) 19:01:33
>>56
オススメいっぱいあるー!
ガルちゃんでよく上がるMAC、NARSはもちろんのこと、
ランコムやイヴサンローラン、シャネル、ジバンシィ…
あげたらきりがない…
ディオールのは使ったことがありません、ごめんなさい。+3
-2
-
58. 匿名 2018/06/14(木) 19:04:43
シャネル好きすぎてコスメ一式シャネルです。
今日はオンラインでフェイスパウダー注文して次は新しいチークと口紅買うつもりです(●´ω`●)+10
-1
-
59. 匿名 2018/06/14(木) 19:10:03
>>54
ジバンシイのパウダーおすすめだよ〜
粉の粒子が本当に細かくてふわふわしてる
顔につけたらさらっとするけどふんわりしてる+13
-1
-
60. 匿名 2018/06/14(木) 19:10:33
ゲランのコスメが好きです。
メテオリットはつけるとき
テンション上がります!+33
-0
-
61. 匿名 2018/06/14(木) 19:19:36
最近ランコムにどハマりしています
でも香りは好きじゃない…
+4
-0
-
62. 匿名 2018/06/14(木) 19:28:55
色黒のイエベにオススメのアイシャドウありますか?
普段はブラウン系使用、あまりギラギラしたラメは苦手です。+1
-3
-
63. 匿名 2018/06/14(木) 20:03:43
Diorの正統派ブランドなのにたまに派手な色を出してくるギャップが好き。偏光グロスのラメとパールの上品なのに存在感がある絶妙な配合がたまらん+8
-1
-
64. 匿名 2018/06/14(木) 20:06:42
ジバンシイはなんでグロスにキツい香りつけるの?
しかもかなり昔っぽい感じの。+6
-1
-
65. 匿名 2018/06/14(木) 20:18:02
>>42
やっぱりそうだよね?私もイエベ秋だけどアイシャドウもチークもMACがすごくしっくり来る+7
-1
-
66. 匿名 2018/06/14(木) 20:27:33
ジバンシィが好きでコスメ買うときは必ず1番に見に行きます。香りもいいのでメイクの時にテンション上がります。+3
-0
-
67. 匿名 2018/06/14(木) 20:29:08
トムフォードのスフィンクスが大好き
近くに店舗がなくて通販も品切れが続いててようやく買えたけど
繊細なラメが本当に綺麗で肉厚な奥二重でも立体感が出て
アイシャドウをつけてこんなに嬉しくなった事ははじめてだったよ
プチプラやドラコスのシャドウを使うと目が乾燥してしまうんだけど
スフィンクスの上に粉物のシャドウを重ねても乾燥しなくて感動した!+22
-0
-
68. 匿名 2018/06/14(木) 20:29:20
>>50
リップブラシで塗り塗りする+2
-0
-
69. 匿名 2018/06/14(木) 20:32:14
ジバンシイのプリズムチーク普通に使ってただけなのに4つにバラバラになってしまって悲しい( ;∀;)+3
-0
-
70. 匿名 2018/06/14(木) 20:32:53
クラランスのリップオイル遅ればせながらゲット
やっぱり可愛いな〜他の色も欲しくなる+7
-0
-
71. 匿名 2018/06/14(木) 20:39:54
ファンデーションは薄づき、
アイシャドウは発色いい!
だから外資系の方が好み。日本製は、その反対な気がする!
あと誰かも書いてたけど、パッケージも好みのものが多いし、テンション上がるのはやっぱり外資系。
スキンケアはともかく、コスメはワクワクが欲しい。+13
-2
-
72. 匿名 2018/06/14(木) 20:58:03
NARSのアイランとんでもなく
落ちるね。
落ちない人いるのかな?
+3
-0
-
73. 匿名 2018/06/14(木) 21:02:36
NARS今は資生堂だよ+7
-0
-
74. 匿名 2018/06/14(木) 21:16:29
マスカラはランコムが一番好きです+2
-3
-
75. 匿名 2018/06/14(木) 22:01:28
アイシャドウはdior一択だなー
+5
-3
-
76. 匿名 2018/06/14(木) 22:05:22
デパコスの口紅って意外とコスパいいと思う。
プチプラの1000円くらいの口紅って
小さいからすぐ使いきっちゃうけど
デパコスは値段も量も2~3倍だしつけた後も長持ちする。
それにやっぱり香りがいい。
デパコス使いきった後プチプラに戻ると
変に油臭くて気持ち悪くなる。
+21
-3
-
77. 匿名 2018/06/14(木) 22:29:06
外資系?というか海外メーカーが出してるリキッドのハイライトめっちゃ欲しいー
あのスポイトみたいになってるやつ
日本でも出したら売れそうなのに
+2
-0
-
78. 匿名 2018/06/14(木) 23:27:09
私も春夏カラーがあんまり似合わないのでパキッとした色の外資好き。
最近はMACばっかりです。定番だけどテンプティング愛用〜+10
-3
-
79. 匿名 2018/06/14(木) 23:36:53
トピ画のサンククルールは過去の限定?
すごくかわいい!+3
-0
-
80. 匿名 2018/06/14(木) 23:45:22
シャネルのファンデ良かった。
私はクリームファンデなんだけど、塗った直後からサラッと乾いて、仕上げのパウダー要らず。
こんなにベタつかないクリームファンデもあるんだなって感動した。けど高いね~+1
-1
-
82. 匿名 2018/06/15(金) 02:10:46
アイシャドウはシャネル、ディオール、イヴサンローランです。シャネルは薄づきだから仕事用に、ディオールは発色が良いからおしゃれする日用に、イヴサンローランはラメが綺麗だから夜のお出かけ用にしてます。イヴサンローランはあの景気のいいゴールドのケースが好き!+7
-0
-
83. 匿名 2018/06/15(金) 03:38:03
+2
-11
-
84. 匿名 2018/06/15(金) 09:27:42
アイシャドウは発色の良さが断然いいから、外資系しか使わない!
、と思ってたけど、なぜあんなに発色もモチもよいのか考えたら少し怖くなって、今はシアーなの使ってる。+2
-0
-
85. 匿名 2018/06/15(金) 20:03:35
ランコム一択
薔薇のマークも好き
ラプソリュージュのリップクリームいいよ!+2
-0
-
86. 匿名 2018/06/15(金) 22:46:51
Diorが好き!スキンケアもフレグランスもすごくいい!+6
-0
-
87. 匿名 2018/06/16(土) 01:06:12
>>41
いろんなトピで言ってませんか?ww
買った方がいいですよww+0
-1
-
88. 匿名 2018/06/16(土) 16:35:13
>>18
シャネルは、濃さを調整できるからすごくいいよ。
薄づきから、重ねていけばはっきり発色させられて濃淡自在な所がわたしには魅力の一つです!+3
-0
-
89. 匿名 2018/06/17(日) 22:57:37
YSLのコスメが好きです!
キラキラしたパケも好みだし、テンションあがる!もちろん中身も広告ほどギラギラしないし、ちゃんと普段使いできるから嬉しい。ティントインオイルが1番お気に入りです!+2
-0
-
90. 匿名 2018/06/17(日) 22:58:33
>>86
最近ヘアミストをプレゼントしてもらったんですが、香りが良すぎて周りに褒められました^^+3
-0
-
91. 匿名 2018/07/03(火) 09:52:45
CHANELのアイシャドウはパールがキレイ。
Diorのアディクトリップもツヤがあって発色もいい。
LANCOMEの新しく出たリキッドよかった!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する