ガールズちゃんねる

「もし息子がいじめられたら」児童精神科医の答え

515コメント2022/01/13(木) 09:42

  • 1. 匿名 2022/01/11(火) 16:15:26 

    「もし息子がいじめられたら」児童精神科医の答え(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    「もし息子がいじめられたら」児童精神科医の答え(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    児童精神科医として40年以上、多くの子と親に接し、惜しまれながら2017年に逝去された佐々木正美先生のメッセージはいまなお、多くの親たちを励ましつづけています。 『この子はこの子のままでいいと思える本』では、佐々木先生が一番伝えたかったことを、親御さんたちの悩み相談に答える形で伝えています。 本稿では同書から一部を抜粋・編集のうえ、お届けします。


    ■まずは担任の先生に相談を

    わたしなら、わが子が転校したい(あるいは転校させたほうがいいと親が思う)なら、転校させます。逃げる・逃げないではなく、子どもにとってよい環境を探すことは非常に大事なことだからです。もしも子どもが「転校はイヤだ」とかたくなに言うのであれば、必要に応じて学校を休ませつつ、学校の先生と話し合いをします。

    まずは担任の先生に、「Aくんに十分に目をかけてあげてください」とお願いします。この子はこれまでにも、さんざんしかられていることでしょう。親からはなぐられているのです。この子にいま必要なのは、精神の安定です。善意や好意や愛情です。それを担任の先生に注いでもらえるようお願いします。たとえば彼に用事を頼み、「力持ちだから助かるよ」などと、ほめる場面を多くつくってもらいます。

    「なぜいじめっ子にやさしくしなくちゃいけないの?」と思われるかもしれませんが、いじめている子が不安定でストレスがたまっているうちは、問題は解決しないからです。幼児教育の現場では、友達に乱暴する子がいたら、真っ先に乱暴した子を抱きしめてあげるというやり方が効果を上げています。

    ■ストレートに聞くのは控える

    「聞き出す」のではなく、子どもが本音を言える状況をつくるということです。言わなければ、無理に聞き出すことはしません。

    そして、わたしだったらAくんに「家に遊びにおいで」と声をかけると思います。彼と自分の子を連れて、休日に遊園地やサッカーの試合を見に行くこともすると思います。もちろん、しかったりすることはしません。できるならAくんの親御さんもいっしょに行きたいと思います。親同士のいい人間関係をつくることが、遠回りでもわが子にとっていい効果をもたらすことになるからです。

    +39

    -234

  • 2. 匿名 2022/01/11(火) 16:16:08 

    担任の先生ってそんなに役に立つの?

    +863

    -24

  • 3. 匿名 2022/01/11(火) 16:16:12 

    学校て必要なのかな

    +160

    -58

  • 4. 匿名 2022/01/11(火) 16:16:21 

    実際いじめられたら相手の子に優しくとか無理だと思うわ
    ぶん殴りたい。

    +1622

    -4

  • 5. 匿名 2022/01/11(火) 16:16:28 

    いじめをなくせよ担任は。

    +398

    -74

  • 6. 匿名 2022/01/11(火) 16:16:40 

    集団とか悪質ないじめでは通用しないような気がする

    +482

    -3

  • 7. 匿名 2022/01/11(火) 16:16:47 

    いじめてるやつがなんで学校に行っていいの?

    +581

    -3

  • 8. 匿名 2022/01/11(火) 16:16:56 

    +2

    -37

  • 9. 匿名 2022/01/11(火) 16:17:10 

    >>1
    わたしだったらAくんに「家に遊びにおいで」と声をかけると思います。彼と自分の子を連れて、休日に遊園地やサッカーの試合を見に行くこともすると思います。

    これは子どもにとって良い方法なのかな?
    合わない人と休日まで一緒にいるのきつい

    +745

    -3

  • 10. 匿名 2022/01/11(火) 16:17:11 

    >わたしだったらAくんに「家に遊びにおいで」と声をかけると思います。

    それはやめてあげて…

    +506

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/11(火) 16:17:43 

    田舎だと転校とか難しくない?住んでる街に小学校は2つ、中学校は1つしかない。事情を言えば通るものなのかな

    +158

    -2

  • 12. 匿名 2022/01/11(火) 16:18:07 

    見て見ぬふり、なかったことにする、揉み消し、教師も一緒にいじめる
    こういうことがあるから担任や学校にするのは最善ではない。経験者が言うんだから間違いないよ。いじめはきれいごとでは済まない。

    +279

    -4

  • 13. 匿名 2022/01/11(火) 16:18:12 

    ぜんぶ一足飛びで証拠集めて刑事告訴(被害届ではない)の方がいいと思っちゃう私

    +363

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/11(火) 16:18:37 

    自分の子供守るのが第一だわ

    +199

    -1

  • 15. 匿名 2022/01/11(火) 16:18:45 

    何もしてくれない大人が多すぎて相談しても仕方ないって思っちゃう子結構いるよね

    +139

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/11(火) 16:18:51 

    いじめする子って家庭に問題ある子多いよね

    +289

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/11(火) 16:19:05 

    僕の考えた空想の解決策

    +88

    -1

  • 18. 匿名 2022/01/11(火) 16:19:13 

    >>4
    無理だよね
    もしいじめられてると分かったらレコーダー持たせて証拠固めしてギチギチに相手締め上げる
    もちろん子供が証拠集めたいと言ったらだけどね

    +300

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/11(火) 16:19:39 

    >>4
    ほんとこれだよね

    なんで自分の子が辛くて死にそうな思いをしてるのに
    いじめた子に優しくしなじゃいけないのか

    この人、ほんとに精神科医?

    +428

    -14

  • 20. 匿名 2022/01/11(火) 16:19:51 

    >>2
    その先生がどう動くかまでは分からないけど担任に相談報告しなきゃ自分で悩んでるだけではどうにもならなくない?

    +84

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/11(火) 16:19:54 

    >>1
    この子はこれまでにも、さんざんしかられていることでしょう。親からはなぐられているのです。この子にいま必要なのは、精神の安定です。善意や好意や愛情です。

    ↑「うちの子はそんな事絶対にするような子ではありません」「いじめられている子に原因があるんじゃない?」とか言うような親だったらどうするの?

    +178

    -2

  • 22. 匿名 2022/01/11(火) 16:19:55 

    ◯川のイジメられた女の子の親って転校させたらしいけど、ほぼ地元と変わらないじゃんと言うような距離だった

    +86

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/11(火) 16:19:58 

    >>1学校で複数の児童の作品が壊された事があったんだけど、私はただただ憤慨するばかりだったけど、賢く優しいママ友は「された子のケアは親がしてあげられるけど、してしまっ子の精神状態が心配だよね。犯人探しではなく、その子の為に見つけてケアしてあげてほしいよね」っね話してて、賢い人はやっぱり違うなって感じた。

    +15

    -28

  • 24. 匿名 2022/01/11(火) 16:20:02 

    >>1
    学校に相談する、すぐに解決しなければ転校させる

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/11(火) 16:20:05 

    担任がA君に優しくしている一か月の間も
    いじめられた我が子の名誉は回復してないし勉強の遅れも出てるんだけど
    そこはどうなの?
    私はこの方法はとらない
     あくまで私は、ね

    +107

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/11(火) 16:20:22 

    >>1
    A君が遊びに来ることでの自分の子供の精神衛生は?
    嫌いな人間が自分の親と仲良くしたりずっと家に来たりするってなかなか苦痛だと思うんだけど

    +158

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/11(火) 16:20:51 

    >>19
    これ以上酷い事にならないように、ケアをするんだよ。

    +17

    -17

  • 28. 匿名 2022/01/11(火) 16:21:01 

    >>10
    いじめっ子と被害者の子を呼び出して目の前で仲直りさせる教師みたい。

    +117

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/11(火) 16:21:07 

    >>9
    わたしならAくんに「家に遊びにおいで」と声をかけると思います
    そして「お前うちの子イジメてんだってな!同じことしてやろうか!おいっ!逃げんなよ!ボコボコボコボコ」

    +225

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/11(火) 16:21:08 

    >>2
    担任の先生じゃなくてもっとスクールカウンセラーを配置してあげて欲しい
    担任の先生は心理学のプロじゃないんだから

    +150

    -5

  • 31. 匿名 2022/01/11(火) 16:21:20 

    もうすぐに引っ越した方が早そう

    どうせいじめてる奴等の親もクズで抱き締めるなんてできないようなタイプでしょ?

    そんな奴等の子供だったら先生がちょろっと抱き締めたり誉めたりする程度で改善されないよ

    百歩譲って効果があったとしても数日で変わるものじゃない

    変わるまで被害者が耐えないといけないくらいなら引っ越しす

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/11(火) 16:21:24 

    >>9
    男性にとっては自分の子供も自分が産んだ子供じゃない

    +26

    -3

  • 33. 匿名 2022/01/11(火) 16:21:34 

    全く信用できないな。こんなことしてたら被害者は更に辛いじゃん。加害者ばっかり大事にされるって犯罪と同じだね。こんな考え大嫌い。

    +91

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/11(火) 16:21:52 

    >>11
    転校しても無駄だ。
    中学でまた一緒になっちゃうね。

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:03 

    >>4
    ぶん殴りたいというより、そのいじめっこの“親”にも社会的な制裁を与えたい

    いじめっこの親ってまともなのいると思えない

    +225

    -2

  • 36. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:11 

    >>3
    すべての家庭が家で言語や計算や道徳などを教えられる訳じゃないから
    今のところ必要だろうね

    +45

    -1

  • 37. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:16 

    いじめっこは守られてると思う。
    いじめられっ子は不登校、いじめっこは何も変わらず登校できてるもん。

    +76

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:34 

    >>28

    なんかいじめっこを『かわいそうな支援が必要な子』と思いすぎて、我が子の傷付いた心は置き去りだね

    +135

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:34 

    加害者が転校する法律を作って欲しい

    +77

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:34 

    >>8
    何でミスト?

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:37 

    本当に家庭環境のせいで愛情不足でいじめてるやつには効果あるかも知れないけど、そうじゃないやつはどうしたらいいんだろう

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:39 

    >>10
    親に見られるなんて、私だったらプライドというか生きる核みたいのが死ぬ

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:43 

    >>16
    わたしを虐めてきたのも離婚した母子家庭の子だったわ。
    大人になって話す機会があって話したら、まあ、子供ながらに大変だったんだろうなとかわいそうな気持ちにはなったけど
    自分の子供がもしやられたら、テメェの家庭の事情なんか知るかボケえええ!!って怒り狂いそう

    +158

    -6

  • 44. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:44 

    >>1
    いじめ加害者を変えようなんて思っても人はすぐ変わるものじゃないから、さっさと引っ越してその子と関わらない方が自分の子のためになると思う

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:47 

    >>1
    精神科医って肩書きは関心をひくよね
    大したこといってなくても

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/11(火) 16:22:51 

    いじめてる子を我が家に呼ぶって、多少頭のあるいじめっ子側からしたらかなりキツいだろうな。
    ただのバカなら何も感じないだろうが。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:02 

    >>26
    自分をいじめていた相手のことを許さないといけない、仲良くならないといけない、というプレッシャーを家庭で与えられたら逃げ場がないよね。

    +81

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:03 

    いじめられたことを親に
    知られたくない子多そうやな

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:03 

    悪いのはいじめられた子じゃないのに転校させるの?納得いかないな〜

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:03 

    >>5
    こういう保護者がいるから、いじめを学校側が隠蔽して最悪、いじめられた子も亡くなってしまったというような結果があるんだよね
    いじめで悪いのは加害者側の親子だよ
    親がきちんと子供に目を向けて責任取るべきこと

    +131

    -4

  • 51. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:14 

    >>30
    日常生活における該当児童への対応のアドバイスとか、してほしいよね。
    若い先生とかクラスまとめるだけでも大変なのに、無理だろって思うわ。

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:20 

    >>19
    いじめられた子供の立場からしたら親が裏切ったと思うだろうな
    うちの親も外面よくて私がいじめで不登校になっても役員とかで学校に行ってへらへらいじめっ子たちにも愛想振り撒いてて吐きそうになった
    それを唯一の親友が教えてくれたけど(私は学校に行ってなかったから)親さえも信じられないって相当辛いことだよ

    +112

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:21 

    >>1
    佐々木正美先生の言葉は深いところに入ってくる
    優しく温かいお人柄が滲み出ている文章

    +4

    -9

  • 54. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:29 

    >>11
    学区外でも転校できますよ
    文部科学省がいじめによる学区外〜は柔軟に対応せよと通知出してるから
    送迎とか負担は増えるけどいじめ相談して手順踏んで出来ないってことはありえない

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:30 

    >時にはなぐられることもあるようです。息子は腕に大きなあざがあるのですが「これはもうすぐ死ぬ印」と言われたそうです。

    中心になっている子は学校のサッカーチームで活躍している人気者のAくんです。ほかの子のママからAくんのママにそれとなく話してもらったところ、「先生から聞いたので、Aを厳しくしかった。ふだんから、いけないことをしたらなぐってでも蹴ってでもしつける」と言っていたそうです。でも、逆効果のような気がしてなりません。

    Aくんの行動の原因は親が大きそうだね…

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:43 

    >>43
    私もそう思うわ
    相手の家庭事情でこちらに迷惑かけないでほしいし許されることではない

    +54

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/11(火) 16:23:59 

    もし虐めてたらってのも考えてた方がいい

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/11(火) 16:24:03 

    >>45
    大したことないことでも、裏付けできるだけの学をおさめてるからな。
    素人の経験則とは比べ物にならない説得力。

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2022/01/11(火) 16:24:03 

    私は引っ越しまで視野に入れている。
    自分が経験して辛かったから。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/11(火) 16:24:06 

    担任の先生じゃなしにスクールカウンセラーを置けよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/11(火) 16:24:26 

    >>4
    だよね
    理不尽だわ
    百歩譲って子供自身はストレスが多くてやってるのだとしても、その親が悪いんじゃん
    できることなら親をぶん殴りたかったわ

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/11(火) 16:24:28 

    >>4
    当たり前だよね。
    医者だからって正しいとは限らないし、同じ精神科医でも異なる意見の人もいるとおもう。
    少年法もそうだけど、どんな理由があれ暴力や名誉毀損は犯罪行為なんだから、先ず罰するべきと思う。
    色々辛いことがあっても虐めなんてしないで生きているまともな人間なんて沢山いるのに、どうして犯罪行為を犯す奴の気持ちに寄り添ったり守ったりするのか。
    いつもまともな被害者の方が軽視されるのが日本。

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/11(火) 16:24:28 

    >>52
    子どもに話を聞いたりはしてるから、まずは守って味方だと伝えるのが1番だよね。
    あなたのお父さんはそこがすっぽり抜けてたんだろうね。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/11(火) 16:24:52 

    >>11
    やっぱ田舎で子育てはしたくないな
    学校だけじゃなくて習い事でもなんでも都会の方が選択肢たくさんあるもんね

    +17

    -3

  • 65. 匿名 2022/01/11(火) 16:24:52 

    立場の弱い人や被害者の我慢や犠牲の上に築かれる(加害者の)幸せって何だろう
    いじめられた子に生贄になれと?

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/11(火) 16:25:00 

    娘が高学年で、無視や陰口、仲間外れにされてるから数ヶ月前に担任の先生に勇気を出して相談したけど、なにも変わらなかった。
    相談しなければよかった。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/11(火) 16:25:17 

    >>9
    いじめられた子の親への不信感すごくなりそう

    +82

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/11(火) 16:25:21 

    >>1
    いじめの主犯格は団地に住んでる集団だったな
    お金のある家の子はのんびりしてた気がする

    +17

    -6

  • 69. 匿名 2022/01/11(火) 16:25:27 

    >>4
    普通に被害届出したい

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/11(火) 16:25:51 

    >>58
    ヨコ
    まあ専門家の経験則なんだろうけど、
    やられた方からしたら理不尽な話でしかないね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/11(火) 16:26:31 

    >>4
    いじめてる子が精神が不安定というけど実際そうでもない奴も多くない?
    何かが歪んでるのは間違いないけど、病んでる訳でもなく普通にその時もその後の人生も謳歌してるのいっぱいいるじゃんって思う
    記事のAくんに関しても自身がどんな酷い環境に置かれてても人を傷つけない人もいるし虐められてる側からしたら関係ねぇよって思うだろうしね

    +64

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/11(火) 16:26:39 

    >>23
    どこが?

    作品を壊された子の親は必ず子供を気にかけるって決め付けてるし、綺麗事しか言わない世間知らずだと思うけど?

    +25

    -3

  • 73. 匿名 2022/01/11(火) 16:26:48 

    >>2
    教師なんて役立たないよクズ多いし

    +137

    -21

  • 74. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:08 

    >>4
    分かる。
    イジメじゃないけど、さっき泣きながら遊びから帰ってきたから事情聞いたら、
    同じクラス(支援級に通っているから異学年同じクラス)の4年生の子が雪におしっこかけたらしく、
    息子(小2)のズボンにもかかったみたい。
    他の子達が何も言わなかったから息子が「やめてよ」って言ったらシカトされたらしい。
    前に意地悪でお腹にパンチしてきた子だからそれ以上は怖くて言えなかったみたい。
    本当に殺意湧くわ。

    +78

    -3

  • 75. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:10 

    >>35
    同意!
    娘をいじめた女児の親(ひとり親)は、学校側に問われたときに謝罪の言葉より先に「うちは離婚してて私ひとりであのこを守ってるんです。元旦那に暴力を振られてた私を更に責める言葉はやめてください!泣」ってなって、正直呆れた

    +52

    -5

  • 76. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:13 

    >>2
    当たり外れがあるだろうなと思う

    +99

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:14 

    いじめた奴を家に呼ぶなんてできないな。
    いじめっ子の家庭環境が原因でいじめてくる奴に優しくできない、そんなに心が広くないわ。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:14 

    >>19
    佐々木正美先生の著書を読めば
    先生の素晴らしさが分かると思います
    こどもへのまなざしをお勧めします

    +7

    -22

  • 79. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:17 

    正論 アホか!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:21 

    >>4
    同じ苦痛を味わさせないとねって被害にあった方は思うよね。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:34 

    >>63
    父じゃなくて母なんですよ
    説明わかりにくくてスミマセン
    母は昔からノリが良くて私みたいな陰キャの気持ちはわからずいじめっ子たちの方が合ってるんだと思います
    母も昔はいじめっ子だったのかもと思うような言動も昔からありましたし…
    とにかく私は親は信用できないと思いましたね
    子供がどうしたいか、どうして欲しいかを聞くことが一番大事ですよね

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:45 

    この方の本、ガルちゃんではよくおすすめされてるよね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:45 

    机上の空論
    理想を偉そうに語って気持ちよさそうだな

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:54 

    >>78
    それは理想論

    +11

    -2

  • 85. 匿名 2022/01/11(火) 16:27:55 

    家族全員に弁護士保険ミカタを持たせてるよ。
    隣の家の子が昨年壮絶ないじめを機にミカタで相手何人か訴えて、エゲツない金額受けたの聞いて即座に加入したよ。理由は不担保期間1年を経ないと効力を発揮しないから。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/11(火) 16:28:01 

    >>2
    立たないどころか余計な事してくれるケース多々ある

    +110

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/11(火) 16:28:04 

    >>29
    亡くなったおばあちゃんを思い出した
    私をいじめてたこの子首根っこを掴んで「うちの孫をいじめよるんはお前か!」って、泣かせてた

    +99

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/11(火) 16:28:09 

    夜にいじめっ子の家に行くと効果あるってどこかに書いてあった

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/11(火) 16:28:13 

    >>2
    役に立つかどうかではなく、問題として上げたという事実が大切。
    しかるべき対処を求めたのにしなかったのと、求めてないししていないでは最悪出るとこ出たとき全然違う。

    +41

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/11(火) 16:28:31 

    >>4
    抱きしめられたいじめっ子は、いじめたことが正しかったと勘違いしそう。

    +54

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/11(火) 16:28:37 

    >>19
    それは被害者の親がやることじゃなくない?
    加害者の親がやればいいだけ
    なんで被害者ばかりやってあげなきゃいけないのさ

    +103

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/11(火) 16:28:37 

    >>2
    嫌がらせするクラスの女の子の事を担任に相談したら新学年まで我慢してください。って言われたよ。

    +60

    -1

  • 93. 匿名 2022/01/11(火) 16:29:02 

    >>2
    相談したという事実を残す上で重要だよ

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/11(火) 16:29:13 

    >>66
    私も学年主任に言ったけど
    なにも解決しないから
    教育委員会に電話して学校に言ってもらったら
    嘘みたいに先生の態度が変わりました。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/11(火) 16:29:15 

    >>87
    かっこいい!!

    +84

    -2

  • 96. 匿名 2022/01/11(火) 16:29:22 

    >>60
    スクールカウンセラーは必ずいるはずです

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/11(火) 16:29:23 

    >>9
    綺麗事にしか聞こえない。
    実際、我が子がいじめられて苦しんでいる姿を見たら、そんなこと言えないと思う。
    必死で我が子を守ろうとするし、いじめている側の立場とか関係ない。

    +94

    -2

  • 98. 匿名 2022/01/11(火) 16:29:30 

    >>88
    ん?どういうこと?
    ハチマキしてロウソクさして行けばいいの?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/11(火) 16:29:49 

    >この子はこれまでにも、さんざんしかられていることでしょう。親からはなぐられているのです

    うちの子の場合だけど、全く叱られてなかったよ…。
    親も知らないし、学校もスルーだし。
    本人もケロっとしてる。
    学校なんて大した指導せずに、被害者側が流してくれるのを待ってる感じ。

    いじめられた子は、いじめっ子からも学校からも不適切な対応されてダブルで傷ついてる。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/11(火) 16:30:04 

    >>35
    それだよね。

    ガルにも夫婦仲悪すぎる人いるっぽいけど、たぶんそういう家庭不和の中で生活してる子供って親が思う以上にストレス溜め込んでるし、他害に走ってる子供もいると思う。

    特に言葉の暴力。

    言葉遣いは親の影響かなり受ける。

    +45

    -1

  • 101. 匿名 2022/01/11(火) 16:30:06 

    >>70
    ウザ

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/11(火) 16:30:15 

    >>87
    それは素敵なおばあちゃん!格好良くて好き!

    +77

    -2

  • 103. 匿名 2022/01/11(火) 16:31:03 

    >>96
    横だけど、うちの学校もスクールカウンセラーに相談できる対応はあるけど、年に4回くらいしかないんだよね。それも予約制で。
    せめて月1とか週1とかで相談できないかなーと思ってる。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/11(火) 16:31:17 

    >>2
    先生による。
    やった子に、誰々から聞いたけどとかいって、更にチクったなこのやろうみたいにしてしまうとか、私が中学の時遭遇したのは、ホームルームで、全員にいじめはいかんいじめは。いじめるくらいなら無視しろと言ってた

    無視もいじめだろうよと思って聞いてた。

    前者に関しては、確かに片方の言い分だけで判断できないってこともあるかもしれないから、難しいところではあるけど。

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/11(火) 16:31:44 

    先ず弱肉強食な資本主義を止めて欲しい
    先天的に不利な持ち物を持ってる人からすると出生や社会全体は虐める側ですよ
    遺伝子操作も優性思想になるから駄目、先天的なものはすべて自己責任で片付けようとするから虐待・いじめ・犯罪が無くならない

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/11(火) 16:31:44 

    ペンケース奪って可愛い鉛筆盗まれたことある
    親が誕生日に買ってくれた鉛筆だったから親には言えなかったなぁ
    もうその子とは卒業まで一切話さなかった

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/11(火) 16:31:48 

    いつになったら学校は「いじめはどの学校にもあります!無くせません!」って認めるの?コロナ休校中にイジメ件数減ったのが証拠。社会に出たって無くならないんだから、有る前提で選択肢を増やした方がいい。出席扱いになる通信とか、フリースクールなんて田舎に無いから、全国に配置すればいいのに。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/11(火) 16:31:56 

    抱きしめて治る子なんて1歳までよ

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2022/01/11(火) 16:32:19 

    >>23
    綺麗事ですな
    こんな考えの人ばかりだとやりたい放題じゃん

    +31

    -3

  • 110. 匿名 2022/01/11(火) 16:32:25 

    我が子がいじめっこになった場合の対応も考えないといけない

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/11(火) 16:32:26 

    >>2
    そもそも担任がいじめのような事をしてるパターンもあるよ。
    今の時代でも。
    そうすると子供たちも知らず知らずののうちにストレスがたまり、いじめが起きる事もある。
    そういう時でさえ、担任は自分が原因だと思わずに、生徒同士の問題だと思ってる。
    一昨年、実際に私の子が経験した事です。

    +61

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/11(火) 16:33:08 

    >>78
    結構です!

    +0

    -6

  • 113. 匿名 2022/01/11(火) 16:33:09 

    >>2
    厳しい先生のクラスっていじめが少ないような気がする。子供がいじめにあった時の担任はなんかなよっとしてた。生徒に舐められてるまでは言いすぎだけど先生が優しいといじめやる奴が出てくる

    +19

    -4

  • 114. 匿名 2022/01/11(火) 16:33:14 

    >>107
    3人いたら派閥ができると言うし自分と違う人を気にくわなくてハブるのなんて大人にもあるのに学校ではイジメはありませんなんて無理なんだよ

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/11(火) 16:33:49 

    >>2
    立たなかった。イジメの事実を認めたくないのか、えぇ、まぁ…みたいな態度。SNSにフルネーム+○ねと書かれてて証拠としてスクショ見せてからかな。虐めてた子達に謝るように促してくれたの。

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2022/01/11(火) 16:34:48 

    >>72
    虐められて捻くれ過ぎ
    ケアしたことでまともになった子は実際にいるよ
    あなたの方が世間知らずだわ

    +0

    -9

  • 117. 匿名 2022/01/11(火) 16:34:55 

    >>1
    自分の子を転校させて、いじめっ子には何もしないわ。
    家で暴力振るわれたりネグレクトされてる子なら、先生が目をかけたくらいじゃどうにもならない。
    むしろ、誰かを虐めたら大人が配慮してくれると学習して、エスカレートする可能性が高いと思う。

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2022/01/11(火) 16:35:47 

    >>1
    イジメの原因は解明されています。
    児童精神科医は引退した方がいいと思います。

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2022/01/11(火) 16:35:51 

    >>75
    この記事ではそういう親子に寄り添え的に書いてるってことだよね
    私なら無理
    謝んないで論点ずらす母親とか狂ってると感じる

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/11(火) 16:35:52 

    >>55
    幼稚園で乱暴者で通ってた子も友達同士のケンカで親が胸ぐら掴んで泣いて謝るまで叱ってた
    だから真似して友達にもするんじゃないの?ってドン引きだったよ

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2022/01/11(火) 16:36:05 

    >>3
    学校は必ずしも必要ではない。でも学習は必要。学校以外で学習ができるのならそれでいい。

    +53

    -3

  • 122. 匿名 2022/01/11(火) 16:36:14 

    海外みたいにいじめた側が問題があるってして、カリキュラム受けさせたり引っ越しさせたりになって欲しい。

    娘は2ヶ月暴言暴力をされて、精神疾患になった。
    相手の親から謝罪はない

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/11(火) 16:36:22 

    >>98
    普通にこんばんはって行くんだけど、まさかいじめてるやつが来ると思ってないから気味悪くなっていじめやめるとかだった気がする。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/11(火) 16:36:25 

    >>116
    いじめっ子‼︎人のことをいじめられっ子認定するなんていじめっ子そのもの‼︎

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/11(火) 16:36:27 

    >>118
    原因解明されてるって本当?
    簡単に教えて欲しいわ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/11(火) 16:37:16 

    >>117
    転校させるのは大前提でだけど虐めたガキには社会的制裁はなんとしても与えたい。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/11(火) 16:37:18 

    >>112
    じゃいいですぅー

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/11(火) 16:37:22 

    >>92
    やば。ひどいね…
    内心思ってても言ったらいかんだろ

    +40

    -1

  • 129. 匿名 2022/01/11(火) 16:37:50 

    >>118
    佐々木正美先生は亡くなられました

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/11(火) 16:38:07 

    >>23
    (本音は別にあってその言い方して誰も敵に回さない)賢いママ友だと思った

    +36

    -1

  • 131. 匿名 2022/01/11(火) 16:38:07 

    >>35
    社会的制裁を与えたいってけっこう怖いことおっしゃいますね

    +5

    -10

  • 132. 匿名 2022/01/11(火) 16:38:15 

    >>103
    常駐でいいと思うんだよね
    本気でいじめ問題を解決するつもりなら
    保健室登校の子供だっているけど養護教諭がいじめの専門家でもないし

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/11(火) 16:38:43 

    >>2
    今って先生を下に見てる人が多いのか、それともほんとに出来損ないの先生が多いのかどっちなの?
    こなしだけど、わたしが子供の時は親とか結構先生を敬ってた気がする。時代?

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/11(火) 16:39:10 

    >>92
    新学期まで学校側はなにもしないのか

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/11(火) 16:39:30 

    >>75
    正直そういう論点ズラし親って結構いますよね…いじめ問題に関わらず、自分の都合や立場が危うくなったときに、相手には無関係な家庭の事情をベラベラ喋って同情得ようとする親…そういう親って、ずっとそうやって言い訳だけで逃げ切って生きてきた狡い奴なんだろうなと思っちゃう💢

    +31

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/11(火) 16:39:31 

    >>1
    家庭で勉強しろとは言われてただろうけど暴力振るわれたり他のいじめがバレてるような子じゃないことのほうが多いから、>>1の件はつかえないな。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/11(火) 16:39:50 

    >>81
    ごめん、私もなぜお父さんって思ったんだろうw
    親とタイプが違って、さらに理解もあゆみよりも無いと辛いよね…。
    加害者へのアレコレは、親子でも先生と子どもでも、信頼関係が確立された上での話だろうと思う。
    被害児童への対応はなーなーなのに、加害児童へのケアは、先生の独りよがりだと思うわ。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/11(火) 16:39:58 

    >>23
    被害を受けた子やその親が言うならまだしも第三者の親がそれ言ってたら、被害者側からしたら気分良くないと思う

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2022/01/11(火) 16:40:34 

    >>107
    動物の世界でもいじめあるもん
    大きな個体が小さな個体いじめる
    そう言う場合は離す

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/11(火) 16:40:50 

    >>23
    賢いかなぁ。
    偏見強めだなーと思ったけど。
    壊した子が、確実に何かしら問題を抱えてるとも限らないよ。
    ただ面白いからっていう、ちょっと発達がグレーの場合もある。
    怒らない親の子が、怒られないからって調子に乗ってる場合もある。
    壊された子だって虐待されてるかもしれないし、壊されるアンタが悪いとか怒られるかもしれない。

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2022/01/11(火) 16:40:53 

    >>124
    いつまで被害者でいるつもりなの?
    ガルできる位大人なんだから、いい加減自分の足で立ちなよ。
    お前が捻くれてる間にも、相手は新しい人生を歩んでるの、悔しく無いの?

    +0

    -5

  • 142. 匿名 2022/01/11(火) 16:41:05 

    いい加減、加害者の人権に配慮するのやめて。
    被害者の権利を全面的に守ってほしい。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/11(火) 16:41:27 

    >>113
    これはあるね。
    中高一貫で荒れた学年だったけど、不登校がたくさん出たクラスは担任がことなかれ主義だった。
    一見厳しくても、キツイ子を叱れないようでもダメ。

    キツイ子にも公平に厳しい担任のクラスは、比較的クラス運営がうまくいってた。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/11(火) 16:41:40 

    >>35
    わかる
    “いじめ”って言葉も無くして欲しい
    “暴力”
    “暴行”
    “傷害”
    で(罪)いいと思う

    +46

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/11(火) 16:42:04 

    虐められた被害者を手厚く保護してよ
    虐めた方は隔離

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/11(火) 16:42:08 

    >>1
    いじめた方を転校させるとか病院に通わせて欲しいわ

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/11(火) 16:42:09 

    >>131
    誰でも思うことだよ
    殴られたら殴った犯人逮捕して欲しいとか

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/11(火) 16:43:00 

    >>107
    Eテレが、副チャンネルも駆使して良質な教材を放送しても良いよね。
    あれだけ受信料取ってるんだし。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/11(火) 16:43:08 

    >>3
    必要。私はいじめられたけど、行ってよかったとと思ってる。

    +14

    -3

  • 150. 匿名 2022/01/11(火) 16:43:43 

    >>4
    いじめっこの親をぶん殴って。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/11(火) 16:43:59 

    被害者の人権も守れないのに加害者守るとか意味不明

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/11(火) 16:44:14 

    >>23
    すごいね。
    私は、体よく「犯人捜ししてきちんと叱ってよ」と言ってるように感じたわ。

    でも、複数の児童(一人の子でない)、これ1回切りだからそう言えるんだと思うよ。
    いじめってだいたい何回もやられてると思う。

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2022/01/11(火) 16:44:18 

    親が自分をいじめてた子を家に招いて優しくしたら、親から裏切られた気分になる

    何となく理想論だなと思ってしまった

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/11(火) 16:44:19 

    >>133
    アラサーだけどいい先生なんて学年に1人いればいい方だったよ

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/11(火) 16:44:46 

    >>16
    そうだよね。親が宗教やってたり、片親が多かった。

    +13

    -2

  • 156. 匿名 2022/01/11(火) 16:44:48 

    >>52
    私の母親もそんな感じだった。
    自営業だったから学校には出入りしてなかったけど、お客としてくる私をいじめてた子の母親にもヘコヘコしてた。
    高学年になって意を決して「どうして私をいじめた子のお母さんと普通に話せるの?」と尋ねたら
    「お客さんなんだから当たり前でしょ?『おたくの〇〇くんにうちの子がいじめられてるんですよ』なんて言ったらもう来てくれなくなっちゃって売り上げ落ちるじゃない」って言われた。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/11(火) 16:44:55 

    よくこんな馬鹿げたことを書けるなって思う
    いじめっ子のケアは必要だよ、ただ、いじめられた側を差し置いて最優先しろってどうかしている

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/11(火) 16:45:14 

    >>113
    私の場合は、厳しいけど、クラスのいじめには無関心な先生だったよ。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/11(火) 16:45:20 

    >>141
    気持ち悪い。誰がいじめられたなんて言った?会ったことあるのかよ。相手にするだけ無駄だからもう返信してあげないけどね〜😇

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2022/01/11(火) 16:45:32 

    >>1
    そもそも親が医者とか社会的地位高いといじめのターゲットにはなりづらい
    小学生以上はその辺の空気読んでるから
    社会的地位高い家の子でも家で放置されてそうだといじめられるパターンはある
    親が権力あると遊びにおいでって言いやすいよね
    いじめっ子の親の方が権力あるパターン多いからそこはあまり参考にならなさそう

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/11(火) 16:45:49 

    我が子のクラスに、気に入らない事があるとすぐに◯◯すぞ!って子がいるんだけど、親にでも言われてるのかな。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/11(火) 16:45:55 

    >>141
    お前が男だろ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/11(火) 16:45:59 

    万引きとか窃盗なら親も必死に怒るのに
    いじめだと緩いよね

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/11(火) 16:46:14 

    >>156
    絶望だね

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/11(火) 16:46:45 

    >>2
    無関心しか残らない。向き合う先生は病む。辞めてく。

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/11(火) 16:46:55 

    殴る・蹴る・暴言・情報を渡さないなどの虐めに対して厳しくなれば
    虐める側も法をすり抜けるようなやり方で被害者にダメージ与えるようになる

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/11(火) 16:47:16 

    >>52
    私は親にバレたら余計厄介な事になると思ったから、言わずに普通に学校に行って一年耐えた。
    母親は全く気付いて無かったけど、それはそれで悲しかった。
    弟しか眼中に無いのはわかっては居たけど。

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/11(火) 16:49:14 

    >>122
    変な子が教室で暴れたのを新人の担任が仲裁したんだけど、親に逆ギレされたみたいでショック受けて休職転職してしまって心底可哀想だった。
    まず親が次元違うから。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/11(火) 16:49:46 

    >>16
    家庭のストレスから外ではけ口求めるんだよね
    これを何とかしないとなくならないよ
    いじめ好きの大人も家庭内とか自分の抱える問題に対してのストレスを他人にぶつけてるパターンばかり

    +41

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/11(火) 16:49:57 

    >>166
    厳しくした方がいいよ
    ネットだって厳しくなったから誹謗中傷減った

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/11(火) 16:50:11 

    まさに三学期始めの今日、クラスのガキ大将と隣の席にされられたと子供から言われた
    席替えは先生が決めるんだけど、そのガキ大将には一年前からちょいちょいからかいなどいじめ手前までの事をされていて相談はしてた
    最近はあまりなかったみたいなんだけど、何か意図があってあえて隣同士(ペア)組ませたのかなと…ちょっと不安

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/11(火) 16:50:34 

    >>2
    転校先で、仲間外れにされいじめられて担任に相談すると
    今、お子さんの成長する時ですね!と
    訳分からん事言われ何もしてくれなかった

    中学に上がったらいじめっ子と同じクラスの同じ班で
    いじめ揉み消されてると思い中学の担任に言うと
    私の子どもは全寮制でもっと酷いイジメにあった
    と、暴力の話を聞かされ、はぁ、男の子は大変ですね
    うちは女の子でそう言う事は無いけど…精神的にやられてるんですけど何のこっちゃ
    事なかれ主義すぎて、どうして良いか分からなくなった

    卒業式にいじめっ子から謝罪の手紙を渡されてたけど我が子は心の傷で成人式欠席したよ
    担任なんて頼りにならない

    +39

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/11(火) 16:51:15 

    >>168
    良い先生って変な親やおかしな同僚に潰されてしまいそうだよね

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/11(火) 16:51:48 

    >>107
    リモート授業とか選択肢増やした方がいいよね

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/11(火) 16:53:05 

    >>23
    今の学校って、犯人探ししないよね。
    うちの子のキーホルダー無くなった時も明らかに犯人だろうって子は分かってるのに「失くして困るものや勉強に必要のないものは学校に持ってこないようにしましょう」って全員に向けて注意するだけ。
    後日うちの玄関にそのキーホルダーが置いてあったから改心はしたのかもしれないけど手癖が悪いのって一生治らないからちゃんと見つけてケアするなり注意してほしい。

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/11(火) 16:53:40 

    >>21
    うちの子ちゃんを怒らせるいじめられっ子が悪い

    いじめられっ子を注意してやっている
    矯正してやるだもんね

    加害親子を相手するのは時間の無駄

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/11(火) 16:53:57 

    >>97
    不登校の子向けのスクールを長くやってる女性のドキュメンタリー見たけど、その人も自分の子をいじめぬいた子を家に呼んで優しく相手したって話してた。
    だからそういう人は存在するんだろうけど、よっぽどできた人じゃないと無理だよね…。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/11(火) 16:54:56 

    >>4
    いじめっ子と家族ぐるみの付き合いしていじめにくい環境を作るってことだろうけど、児童精神科医の立場だからその方法取ろうと思えるんだよね
    私児童精神科医でいじめ問題取り扱ってるんですよ^^身の回りでそういうのあったら教えてね~^^と自己紹介したらいい脅しになるw
    普通の人じゃ逆効果

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/11(火) 16:55:33 

    >>3
    ゆたぼん見てみなよ

    +24

    -3

  • 180. 匿名 2022/01/11(火) 16:55:44 

    うちの子をいじめてた子(うちは転校した)も親子関係が良くなかった。教育ママで厳しすぎて、親の前では凄くいい子だったらしい。
    抑圧されたものが我が子に向かってきたんだろう。
    いじめっ子に大人が優しく向き合うのはアリだと思う。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/11(火) 16:56:38 

    イジメと感じる弱い心をどうにかしろ。俺のように強くなれば全員からはぶかれようがボコられようが関係ない。この世にまことの善も悪もない。全て自分の心が善を作り悪を作っている。それを理解することから始めろ。

    苦しみも同じ。自分が苦しいと思うから苦しみになる。肉体的な苦しみは確かにあるが精神的なものは自分の問題。すぐ解決できる。あなたはなにも苦しむ必要はない。あなたの苦しみはただの思い込みにすぎない。残念だがしょうもないことだ

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2022/01/11(火) 16:56:55 

    >>5
    先生に出来ることなんてたかが知れてるわ
    虐めっ子の親が何とかしろ

    +63

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/11(火) 16:57:11 

    >>177
    横だけど、それが可能だとしたら、呼んだ親よりも、いじめられた子の方が対応が大人だと思う。
    もちろん、そこまでしなくていいと思うけど。
    いじめられて鬱っぽくなった子には、ストレス源から避けさせるのが普通だもんね。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2022/01/11(火) 16:58:08 

    いじめっこが学校登校するの停止してほしい、どうせ次の被害者が出るんだから。
    なぜ被害者の子が学校行けなくなるくらい苦しむのに、いじめっこが学校きて勉強できるのよ。
    いじめっこは、学校より病院行った方が良い

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/11(火) 16:58:35 

    >>1
    その方法が通用するのって幼稚園児ぐらいじゃない?
    小中高生でエグいいじめしてる奴には響かないような…

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/11(火) 17:00:04 

    小学生を持つ親なら「私のいもうと」って絵本を子どもと一緒に読んだ方が、親だけがこの先生の本読んで感動しました‼️って言うより何か変わると思うよ。



    +0

    -1

  • 187. 匿名 2022/01/11(火) 17:00:22 

    >>121
    ひとりひとり自分にあわせて選べるがベストだけど、今の日本では難しいよね。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2022/01/11(火) 17:00:32 

    >>175
    今に限ったことじゃ無い、昔からだよ。
    だから学校に警察が常駐したり介入するのがドラマになったでしょ?
    30年前私もキーホルダー取られた時、担任に「あの子が持っているキーホルダーは私が従姉妹から貰った物なのに、返してと言っても返してくれない」といったら、「取ったところを見ていないのだし、落ちているのを拾っただけかもしれない。犯人とは限らないでしょ?」ってそのままにされた。
    私もアホ子だから言い返したり出来ず、他にも私が悪いかの様に言われて、私が悪いのにお母さんに言ったら心配させてしまうと思って、親にも言えなかった。

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2022/01/11(火) 17:01:32 

    私は自分の子供が苛める側だったらどうしようと悩んでいます。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/11(火) 17:02:16 

    >>37
    本当にそれ。
    私は、娘が中学の頃にイジメにあい、学校にも何回も掛け合いましたが。
    いじめっ子が守られていると、ひしひしと感じました。

    なので怒り爆発。
    もちろん学校が解決できない事が、よーく分かったので。
    学校を頼るのをやめました。

    私がやったのは、ママ友伝いにいじめ主犯格の家の電話番号と住所を入手。
    直接クレームを言いました。
    ブチ切れていたので、ここには書けませんが。
    私に続いて夫も、電話をかけてクレーム。

    その翌日から、ピタッといじめはなくなったそうです。
    娘には、私や夫がした事を、全て話しました。
    それを機に娘は強くなり、以降、2度とイジメにあう事はなかったです。

    うちの場合は、イジメからは逃げる必要はない。
    学校から去るべきは、いじめた側だと思っているので。

    ちなみに、娘の事が原因かどうかは分かりませんが
    翌年の新学期にその主犯格は、転校していなくなったそうです。

    +10

    -2

  • 191. 匿名 2022/01/11(火) 17:02:21 

    >>156
    うちも自営業だったから世間体ばかり気にしてたよ。この人は何があっても私の味方はしてくれないんだなって思ってた。

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/11(火) 17:03:33 

    >>184
    いじめっ子も悪いが、いじめっ子が心地いいという環境を変えないといじめられた子のためにはならない。
    環境によってはクラスメイトや先生を総取っ替えして初めていじめられた子のためにはなる。
    これが難しいなら、新たな環境に行った方がいい場合はあるよ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/11(火) 17:04:06 

    >>189
    人をいじめるような子に育ててしまった、その責任を取って、子供を転校させて下さい。
    いじめられた側は、いくら謝られても許せるはずもなく、顔も見たくありませんから。

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2022/01/11(火) 17:04:15 

    >>4
    私は、これ良くやるけど、上手くいき場合といかない場合がある。
    低年齢で相手が普通に素直な場合は、親ぐるみで仲良いと、あっ、敵じゃないんだって感じになって優しくしてくれる。
     だけど、すごく精神年齢が低かったり、私に親代わりを求めているような子だと、あっ、このママは自分にも甘いんだって思うみたいで、私の目の前でもウチの子をいじめたりし出した。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/11(火) 17:07:27 

    >>181
    黙れ脳筋w

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/11(火) 17:07:29 

    >>90
    そうなんだよね。悪い事をしても優しく受け入れてもらえるんだと、とんでもない勘違いしそう。

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2022/01/11(火) 17:08:40 

    35人を1人で担任してる
    一人一人の生徒に細やかな対応なんて無理だよね
    こちらも期待してない

    いじめた方が学校に来なければいいのにと常に思うよ

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/11(火) 17:08:57 

    >>111
    よくわかります。
    こう言ったら申し訳ないけど、先生がいじめっ子っぽい性格の場合だと、いじめを訴えてもそれがいじめだと認識してもらえない。逆に、いじめっ子の肩を持ったりする。「がる子さんのお子さんの方が気にしすぎだと思いますよ」とか平気で言う。
    校長先生、教頭先生がきちんと対応してくれたらまだ違うんだけど、これがまた、担任を守るんですよね…。組織的なの。

    いじめっ子は本当に守られてると思う。

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/11(火) 17:09:20 

    >>140
    悪意がないという意味で発達グレーを挙げたのだとは思うのだけれけど、発達グレーってそれだけで問題抱えてるから、ケアは必要じゃない…?
    愉快犯だったとしてもそれが愉快と感じることは問題だしね。
    あと私が挙げた話の場合、先生からの指示で置いてある場所での犯行だから、置いておいた事を責められる事はまずありえないよ。

    繰り返す子に対しても、ケアすればこんなにも変わるんだ、と目の当たりにしたから、無駄では無いと思うけどね。された子や親御さんへの対応は勿論しつつの話ね。
    勿論全員が目に見えてすぐ変わる訳ではないし、その加害者とつるんでた片割れ(異学年)は変わらずで、その後少年院に行ったし。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2022/01/11(火) 17:10:23 

    >>159
    世間知らずは黙ってな☺️

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2022/01/11(火) 17:12:07 

    >>196
    ケアする側が偽善的な覚悟のない奴ならそうだとは思うわ。
    まぁ打っても響かないやつや、認知の歪みから変な捉え方をする奴はどこにでもいるけど。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/11(火) 17:14:54 

    >>16
    いじめられっ子だったけど私も家庭に問題あったよ
    いじめっ子は金持ち

    +9

    -4

  • 203. 匿名 2022/01/11(火) 17:15:40 

    >>43
    >>155
    自分は片親家庭なことを理由に両親共働き家庭の子からイジメにあった
    問題が片付いてたら片親の子は普通だし
    両親が揃っていても家庭内に問題があることもあるので
    あまり片親を強調しないでもらいたい

    +12

    -6

  • 204. 匿名 2022/01/11(火) 17:16:02 

    学校の敷地内、隙間なく防犯カメラ設置してほしい
    学校だけじゃなくて日本中
    プライバシーがーとか言って嫌がる人はやましいことがある人間

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/11(火) 17:17:26 

    >>13
    子供でもできるのかな…甘い処分になりそうだよ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/11(火) 17:19:08 

    >>9

    子どもが低学年のとき同じような事やってみたことがある。
    きっと、いじめてきた子も寂しいんだと思って自分の子との仲を取り持ちつつ、家に呼んで一緒に遊んだりして。
    そうしたら、見てないところで下の子に意地悪し出したり、土日や雨の日まで家に入りたがったりして、結局上手くいかなかったな。
    多分プロの精神科医さんなら、もっと上手くいくのかもしれないけど。

    子どもも今はその子とは距離置いて、他の子と仲良くしてる。
    我が子のためなら、自分に意地悪してくるような子には、優しくする必要ない、距離を置くことも大切って教えるのも大事な気がする。

    低学年のうちはどんな子とも仲良くしようねって言ってたけど、高学年になった今はそんなこと言えなくなった。

    +97

    -1

  • 207. 匿名 2022/01/11(火) 17:22:09 

    >>58
    精神医学は薬と脳内物質の関係の話だからむしろこういうのは関係ない
    精神科医の寄稿なんてものは適当なネット記事を寄せ集めた文章使った肩書きビジネスで注目引こうとしてるだけなのが大半

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/11(火) 17:24:06 

    >>29
    うんうん、潔くていいぞ!

    +36

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/11(火) 17:24:59 

    >>4
    うん。優しくどころか虐めの程度によっては警察に突き出したい。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/11(火) 17:25:49 

    いじめた奴を転校させるる事が出来たら安心なのにね

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/11(火) 17:25:53 

    子供時代、いじめられてきたから、いじめは絶対許さない!
    相手のガキにも親にも先生にも、いつでもモンスターペアレントになる!
    と、身構えて子育てしましたが、我が子には必要ありませんでした。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/01/11(火) 17:27:24 

    >>207
    心理カウンセリングはまたべつの話よね
    精神療法とどう違うの?
    金額も違うよね

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/11(火) 17:28:01 

    >>1
    いじめっ子のケアは他でやって下さい。

    被害者の親は、いじめたこのケアをする義務はない。
    自分の子のケアに集中していいと思う。

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2022/01/11(火) 17:28:49 

    >>30
    スクールカウンセラーの相談室近くに陽キャがたむろってて行きにくい
    って知り合いが言ってた


    +26

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/11(火) 17:29:09 

    >>4
    億万が一優しくしたとしても、いじめっこは絶対にそれでいじめを止めたりしないと思う。
    内心「こいつチョロいな」って馬鹿にしてバレない様にいじめ続行。
    人の心が通じる奴なら最初からイジメなんてしない。
    被害者だって加害者じゃない人だって毒親育ちや苦労人はいるけど、愛情不足だから他人を陥れてやろうなんて考えないじゃん。

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/11(火) 17:31:12 

    これは精神科医からアドバイス的に言われたら、しんどくはなるな

    テレビで不登校の子たちの居場所作りをしてるNPO団体の女性が、自分の子供がいじめられて悩んで、いじめてる子たちを家に招いてご飯とか食べさせたりして、それから随分表情が変わっていって、子どもたちが関わり方次第でどんどん変わっていくのを見る楽しさ?みたいなものを感じて、居場所作りに繋がったと言ってて、実際してた人が経験談として言われてるのは、凄いなと思った

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/11(火) 17:31:49 

    >>202
    長引く場合は特に虐める側も、虐められる側も、かなりの割合で家庭に問題を抱えているっていうのは、複数の自治体の複数の教員から聞いた事がある。
    そりゃそうだよね、虐められて辛いってのが言えること自体が正常な家庭環境だから、そりゃ早期に解決するよね。

    +10

    -3

  • 218. 匿名 2022/01/11(火) 17:32:36 

    >>12
    加害者って大人のご機嫌取り上手かったり親がお堅い職だから、担任は高確率で加害者の味方だよね。
    騙されてる場合もあるし本性分かってるのに敢えて知らないフリしてる場合もある。
    加害者本人も担任の事なんてバカにしてるのに。

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/11(火) 17:33:36 

    >>5
    何様だよ
    いじめっ子親子の問題でしょ
    自分の職場の部下が犯罪を犯してたとしてそれを簡単にやめさせられるのかって話

    +50

    -4

  • 220. 匿名 2022/01/11(火) 17:34:09 

    >>215
    小学校中学年位までの、明らかに家庭に問題がある家庭の男子は落ち着いたよ。
    高学年以上の女子だとまず無理だとは思う。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/11(火) 17:34:43 

    >>26
    私なら顔も見たくないから徹底的に距離を置きたい。
    話し合いするなら出来るだけ冷静な第三者を介してがいい。家になんて来られた日には逃げ場がない。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/11(火) 17:36:20 

    >>29
    私も声をかけると思います。
    そしてイジメの内容を優しく聞き出し喋らせ録音し、インスタで全体公開します。文章にまとめた物も公開します。

    +72

    -1

  • 223. 匿名 2022/01/11(火) 17:36:26 

    >>206
    構ってちゃんや調子のりすぎた程度ならまだ救えるかもしれないけど
    気味悪い粘着質なサイコパスっぽい子もいるから怖いよ
    どんな子かよく知らない子を誘ったりなんて当たりが悪かったら最悪だと思うわ

    +32

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/11(火) 17:37:51 

    >>33
    佐々木先生の時代では、って感じだな。
    今の時代のイジメはもっと複雑で陰湿だから通用しないと思う。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/01/11(火) 17:39:18 

    この対応を学校や先生方から求められたら最悪

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/01/11(火) 17:40:48 

    >>216
    不登校も貧困家庭も
    対応しているNPO法人の活動は素晴らしい
    尊敬する

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2022/01/11(火) 17:41:22 

    >>222
    こわい

    +9

    -12

  • 228. 匿名 2022/01/11(火) 17:41:50 

    >>1
    子供と根気よく話すかなぁ
    親は何があっても味方って事を理解させて、自分はどうしたいか、相手の子や先生にどうして欲しいかを聞き出してからだな

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/01/11(火) 17:42:20 

    >>27
    なんで被害者の親が加害者をケアするの?
    ケアなんてそれこそ精神科医のすべき仕事じゃないの?

    +17

    -1

  • 230. 匿名 2022/01/11(火) 17:42:39 

    >>168
    >>122だけど、うちは新任の先生だったけど、2ヶ月間他の先生にも相談も報告もしないで逃げてたよ。授業中中とか先生の目の前で起きてたのに。

    娘が下校中倒れる事が目立って、貧血か病院で調べたら、実は、、、って初めてそこで知った。
    子どもはお母さんに心配させまいと言わないから。

    相手の親は知らんぷり。新任は次の年にいなくなってた。それで終わったような事を学校はいってきたけど、もう娘は[完治]はない精神疾患になったよ。


    許せないけど、変な人間はこれからもいる。だから今回はこれ以上変な人間と関わらないで子供のケアとフォローに全力を注いであげよう。という主人の言葉に助けられて矛先は変えられたけど、許せないよ。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/01/11(火) 17:43:55 

    >>171
    私なら電話してきく、どんな糸があって隣にしたのか…
    いじめ手前までいっているなら、すでにお子さん辛いかもしれないし。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2022/01/11(火) 17:44:12 

    >>227
    された側や被害者家族は一生忘れないからね。
    自分が悪く思われてもいいから恨みは晴らす。

    +25

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/11(火) 17:44:23 

    >>224
    佐々木先生の著書に感銘を受けた者ですが
    同意します
    時代も変化するし
    親も子も世代で感覚が全然違う
    LINEイジメとか対応も変わってくる

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/01/11(火) 17:46:18 

    >>181
    あなたみたいな人ばかりじゃないから。
    いじめを許したら、酷くなるだけだよ。
    我慢するだけが、強いわけでもない。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/01/11(火) 17:50:02 

    >>219
    教師と上司はまた別

    +0

    -5

  • 236. 匿名 2022/01/11(火) 17:50:49 

    >>28
    いるいる。私の場合は教師じゃなく上司だったけど。
    私の話もロクに聞かないで「お互い大人になれる様に敢えて勤務や夜勤を一緒にします。どっちもどっち。」って言いやがった…。

    こいつ、自分の妻や子供が私と同じ目に遭って同じ対応されたらどんな反応するんだろうって思った。
    そして1年も経って相手が私を一方的にいじめてたのが分かったら、直接謝りもせず他の社員に伝言して「すまなかった」の一言で済まされた。

    死ぬまで忘れないからな。

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/11(火) 17:52:29 

    >>1
    何故いじめている側に気を使わにゃならんのだ?
    不思議な答えだな。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2022/01/11(火) 17:52:45 

    >>217
    自分からいじめられてるって親に言いにくいかもしれないけど、何でも話しやすい家庭でありたいと思うし、ちょっとした子どもの変化になるべく気づけるようにしておきたいと思う

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2022/01/11(火) 17:52:45 

    集団の中でいじめをしている人に優しい言葉をかけると、いじめをしてもバレなかったとか怒られなかった、この人チョロいと舐める様になってしまう人もいそう。
    他の人達もここの集団はいじめをしても上の立場の人間は、いじめる方のご機嫌取りばかりして被害者を守ってくれないと思われて信頼感を失いそうだしクラスを維持出来なくなりそう。
    それをやるなら個別対応でないと難しいんじゃないだろうかと思う。
    そして「家に遊びにおいで」教師オーバーワークで過労死してしまいそうだと思った。
    ここまで細やかな対応を教師に求めるのは酷に思う。
    だからいじめの加害者の対応専門の機関が必要なんじゃないだろうかと思った。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2022/01/11(火) 17:53:23 

    >>206
    私も同じように、意地悪してる子に優しくしたことがあるよ。
    子供が幼稚園の時に、意地悪してくる子がいて優しくしたら我が子にも優しくしてくれるかな?と思ったけど、意地悪な子はダメ。
    治らない、ますます調子にのるだけで、我が子から私をとろうとしたよ。
    母親の愛情に飢えてるのか、私の膝に座ったり、よそなお母さんの膝に座ったり異常だった。
    優しくするのすぐにやめた。

    +60

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/11(火) 17:54:44 

    >>229
    一例でしょ。
    小学生低学年位までなら特に、責め上げた所で根本解決はしなくて、繰り返すだけだからね。地域によると思うし、概ね加害者側もやったのが悪い事だとは分かってるから、被害者側の親と関わろうとはしないし。
    高学年になれば犯罪と絡めて話すのが効果的だったって、聞いた事がある。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/01/11(火) 17:55:25 

    >>217
    報復が怖くて相談できないんじゃない?
    あと、いじめられっ子責める風潮もあるし
    恥ずかしくて言えない

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2022/01/11(火) 17:55:25 

    >>239
    浅はかな邪推でワロタ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/11(火) 17:57:39 

    >>242
    その「親に弱みを見せられない」ってのが、正常ではないんだよね。
    いじめられっ子が責められる風潮はあったとしても、それを親もしてしまうとか、親が悲しむとかで言えない訳だし。
    報復も親が信用できないからでしょ。
    言えない子が悪いわけではないよ、もうそれは明らかに親の責任。

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2022/01/11(火) 17:59:31 

    >>207
    あなたお医者さん?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/11(火) 18:00:47 

    >>244
    報復を恐れるのは親の信用とか関係ないと思うよ
    学校まで親はやってこれないし
    もっと親や学校にも言いやすい環境作りが必要だわ

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2022/01/11(火) 18:04:16 

    >>12
    百回+押したいぐらい同意
    中学ぐらいになると教師が
    いじめやってる子にビビッてる

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/11(火) 18:04:58 

    >>2
    前向きにイジメに対処してくれてた正義感ある教師が精神的に病んでしまい退職するケース多いよ

    いじめっ子の親もいじめ体質なんだろうね

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2022/01/11(火) 18:05:44 

    >>246
    学校に行くのが怖い事を言えないって事じゃん。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/01/11(火) 18:08:39 

    >>222
    Twitterの方が拡散早いから良さそう

    +42

    -0

  • 251. 匿名 2022/01/11(火) 18:11:28 

    >>217
    長引く場合ってどんなケースだろう?
    うちはいじめから結局不登校になったけど、相手の子はどこまで反省してるかわからない状態だし、うちの子が学校に行けるようになるまでは、我が家の感覚だといじめは続いてる感じがする。

    いじめがあって、親が気づいてすぐ解決しましたってケースばかりでもないよね。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2022/01/11(火) 18:11:46 

    >>249
    子供にもプライドあるんだよな
    それに、学校は嫌なことがあっても行かなきゃいけないものだと思ってる

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2022/01/11(火) 18:12:47 

    物がなくなるお金が無くなるなら、まっすぐ警察に電話してもいいと思う。教師や学校は役にたたない。警察に被害届けを保護者がだすとか、教師なんかイジメッ子の味方で、なぁなぁになってる。イジメる子は、容量がいいのよ。お友達先生になる教師が多すぎる。

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2022/01/11(火) 18:13:22 

    >>251
    ひたすら我慢し続ける状態じゃない?
    日常的に揶揄われ続けたり

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/01/11(火) 18:14:17 

    >>244
    大の大人だってパワハラにあっても助け求められずに我慢し続ける人多いわね

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/11(火) 18:15:23 

    >>10
    自分をいじめてる子に自分の親が優しくしてるの見たら絶望しそう…

    +37

    -0

  • 257. 匿名 2022/01/11(火) 18:16:44 

    >>254
    その場合は、学校も何やってるんだろうと思う。
    家庭の問題を指摘する前に、学校も反省すべきことはないのかな。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/11(火) 18:21:33 

    >>257
    学校は気づいてないパターン
    いじめられてる子も相談してない、助け求めていない

    +0

    -3

  • 259. 匿名 2022/01/11(火) 18:25:29 

    >>21
    こういう親本当にいるからね

    子供も周りには仲良くしてると振る舞って二人っきりになると虐めてくる悪魔みたいな子だった

    この親にしてこの子ありを地で行く親子で
    そんな子の精神の安定なんてなんで気にしてやらないといけないのか

    +30

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/11(火) 18:25:45 

    >>5
    人類滅亡しないと無理だよ

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/11(火) 18:27:26 

    >>73
    先生によるよ。
    確かに世間ではクソみたいな先生のニュースをよく聞くけど、私は学生時代の担任で、生徒がいじめられてるのを気づかないとかほっとく先生に会ったことがない。
    私はいじめられたことがある立場だけど、先生が話し合いの場を設けたり、相談に乗ってもらったよ。

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2022/01/11(火) 18:27:28 

    >>235
    そういうことでもない
    あなたがその立場ならできるの?
    やめさせるのは親の役目だし

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2022/01/11(火) 18:29:16 

    >>252
    まぁそれはそれまでの親子関係にもよるだろうね。
    実際休んでいる子や休みがちな子も学年に1人はいる時代だし、その子達を見て本人がどう思ってきたか、その子達の事を親がどう思ってどう子どもに伝えているか。
    私も基本的に学校は行くものだとは思うけれど、それは子どもの心身が健康な状態の話であって。

    プライドも大事だけど、心の内や弱さを見せる強さの方が大事だからね。
    親だからこそ見せられないって言うけど、長引いていて正常な学校生活を送る事が難しい状態なのに言えないのは、やっぱりどこか条件をつけた愛情な場合が多いし、条件付きの愛情は正常な親子関係ではないからね。

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2022/01/11(火) 18:31:03 

    どんだけ加害者に甘いんだよ。被害者親子に加害児童のケアさせるなんてありえないしセカンドレイプみたいなものじゃないの。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/11(火) 18:34:54 

    学校の評価アンケート結果に、小さな揉め事はあるが、いじめは無いって書いてあって不信感が増した。いじめられてる子いるし、子供も教師に報告したよ。もう子供にも信用されてない。学校と教育委員会の隠蔽体質ってどうすれば変わるのかね。弁護士とか警察が介入すればいいわけ?

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/11(火) 18:39:02 

    >>231
    返信ありがとうございます
    「全然意地悪なんてしないし、話してると楽しいし大丈夫」ってけなげに言うんだけど、体格差も歴然としていて、きっと我が子は子分みたいな立ち位置になるんだろうなって思う
    もう個人面談も済ませたばかりでなかなか先生と話す機会もないんだけど、何か前向きな化学反応が起きて本人の自信につながれば良いと期待してるところです

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/01/11(火) 18:54:01 

    >>261
    うちの子のいじめが発覚した時も担任、校長に助けてもらいました
    特に校長が出来た人ですぐに周りに事情を調査し
    いじめ首謀者を出席停止や別室登校にし
    双方別々に話を念入りに聞き、親との対話をして和解した家族もいます
    うちの子には校長室に呼んで話してくれたり
    あの校長先生でなければ解決しなかったと思います
    恩人です
    珍しいケースなのかもしれませんが、素晴らしい先生も確かにいます

    +17

    -1

  • 268. 匿名 2022/01/11(火) 18:56:22 

    もし息子がイジメられてたら、弁護士に相談する。物や金銭がなくなれば警察に連絡する。一切学校には頼らない。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2022/01/11(火) 18:57:32 

    >>78
    書いてることは素晴らしいですね、私も読みましたよ。

    でも、理想を語られても解決しませんよね。
    児童精神科と関わるということは、困り事が多くどうして良いかわからない人が多いですから。

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/11(火) 18:59:29 

    >>265
    やられた行為によるけど
    旦那さんや男の人をだして、弁護士や警察に相談していると話すことはこちらの本気度を示せて有効だと思います
    ただあくまでも被害を抑えるために、学校には協力して欲しいという姿勢の方が学校側も身構えず、話し合いが出来ると思います
    実際警察に相談する窓口にも相談もできます
    被害届出す前でも話を聞いてはくれます

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/11(火) 19:00:07 

    >>16
    大人もそうだよね
    パワハラ、セクハラするやつって家庭がうまくいってなかったり、逆に独身の寂しさを発散できてなかったりさ

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2022/01/11(火) 19:01:39 

    >>267
    >>261です。

    担任の方も校長先生も素敵。
    お子さんちゃんと対応してもらえてよかったです。
    あくまで中立的な立場で、こちら側にも「もっとこうしたらいいよ」とかアドバイスくれて相手にも注意してくれて。両者ともちゃんと解決できるよう尽力してくださいますよね。

    +7

    -2

  • 273. 匿名 2022/01/11(火) 19:02:55 

    A君が親に愛されてお金もかけてもらってる場合がやっかいなんだよ。親も子供のいい面を引き出そうと子供をほめる。子供は親の前では素直いい子。ずる賢い子がいじめっこの場合は本当に厄介

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/11(火) 19:03:53 

    佐々木先生の著書読んだことあります!
    子育てについて極端にいうと「悪いことしたら怒ってもいいよ」ではなく「全部受け止めてあげて。かわいがるからいい子に育つんだよ」ってことが書いてました。私はそんな全部受け止められる母親にはなれないって逆に落ち込んでしまった。子どものこと怒りたくて怒ってるわけじゃないから、どうしたらいいのかわからなくなった。不登校となるとますます難しい問題なので捉え方も難しいですね。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2022/01/11(火) 19:04:29 

    虐める側を然るべき施設にぶち込めばレベルにあった勉強と生活ができてみんなハッピーでしょ

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/11(火) 19:04:48 

    >>217
    親が子供をいじめてる家庭だったら、
    親に言っても仕方ないし、加害者側は目ざとくそういう子供を見つけてしつこくいじめてるよね。
    片親だと手薄になるから狙われがちだし

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/11(火) 19:06:23 

    >>7
    休学か施設か少年院行って欲しい。

    +59

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/11(火) 19:09:07 

    >>205
    友達の親は、訴えるつもりはあまり無かったらしいけど、イジメてる子の家に証拠のコピーを持って行って「今妻が警察の前で待機しています。きちんと謝って今後もうイジメはしないと約束しなければ警察や裁判所に届けます。」って話して謝らせたらしい。

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2022/01/11(火) 19:09:30 

    >>217
    いじめられっ子だったけど
    家庭に問題はなかったわ

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/11(火) 19:11:51 

    >>244
    卑怯で知恵がまわるいじめっこの場合
    弱みを探ったり、いじめられっこの友達にも手をかけるか脅す奴もいる
    恥ずかしい画像撮ったりね
    うちの子も友達もいじめ対象にするぞと言われて友達を庇っていたというケースがあった
    とんでもなく性格曲がっている奴も中にはいる

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2022/01/11(火) 19:16:32 

    >>5
    担任の力でいじめがなくせると思ってる人が、こんなにもいることに驚くわ

    +39

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/11(火) 19:16:52 

    >>279
    私も親には言わなかったわ
    運良く短期で解決したけど
    友達にいじめられている、うまくいってないことを親に知られるのは情け無いし恥ずかしかった
    親が悲しむのは目に見えるし
    被害者の親を責めるような考えは同意できないな

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2022/01/11(火) 19:24:21 

    >>73
    ほとんどが、学校卒業してそのまままた学校に入った奴らだからな。
    たくさん嫌の思いしたし全然信用してない。
    都内だと最近、対学校向けの弁護士事務所増えてきたよね。
    そちらに相談しますね、私なら。

    +12

    -5

  • 284. 匿名 2022/01/11(火) 19:24:43 

    >>253
    物取られた日や詳細、被害額
    壊された物の写真取る
    時系列にまとめることは必要
    言った言わないもあるし、ある意味長い戦いになるから親も覚悟きめて冷静に対処した方がいい

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/11(火) 19:31:05 

    >>7
    まー確かにいじめてる子供も片親とか
    家庭環境が悪い可能性もあるね

    +32

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/11(火) 19:34:55 

    >>2
    ほとんどが役に立たないよ
    でなきゃこんなにいじめが蔓延ってない。
    自分の学校振り返っても、周りに目が届いていたり
    弱い者助けたりするような子が教員になった例見たことない。
    教員は就職決まらなくて仕方なく、ってパターンもあるし
    人気ない私立だと保護者より低学歴って聞いたよ。

    +10

    -2

  • 287. 匿名 2022/01/11(火) 19:35:25 

    >>5
    あなたは人殺し止められるのか?自殺止められるのか?
    自発的に何かやろうと思ってる人間の行動を制止するのは無理だよ

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/11(火) 19:46:55 

    >>269
    これ発達障害の本田先生にも言えるわ

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/11(火) 20:06:12 

    イジメたら速攻で出席停止かカウンセリングだと思う。
    自分のストレスを他人に向ける人が、大人になって殺人犯したりするんだよ。早く矯正しないと危険。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/11(火) 20:18:33 

    >>193
    私、まだ子供もいませんけどね。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/11(火) 20:35:00 

    >>266
    我慢してないと良いですね、前向きで賢い優しいお子さん。
    しばらく見守るしかないですね、266さんもモヤモヤすると思いますが応援してます。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/01/11(火) 20:36:56 

    学校という制度は要らない

    子供がいじめられているのを知ってるのに
    登校させる親はいじめ加害者である

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/11(火) 20:58:51 

    何とか名前を聞き出して授業中に乗り込んでフルボッコにするに決まってる

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/01/11(火) 20:59:21 

    >>4
    私はうちの子が目の前で殴られたの見て、瞬時に相手の頭引っ叩いたよ。何でやられた側が耐えるのよ。無理無理。

    +35

    -0

  • 295. 匿名 2022/01/11(火) 21:01:01 

    >>258
    横だけど、気づいてるでしょうよ。
    気づいてなかったら馬鹿だよ。

    私がいじめにあってた時、言葉で蔑まれたり机蹴られたりした時に普通に教師もその場にいて、何なら目もあったけど止めたり諌めるどころか見ないふりされたもん

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/01/11(火) 21:02:15 

    うーん…なんか、あまり参考にならなかった
    児童精神って言う割に、いじめられた本人の気持ちに全く寄り添ってなくない?
    転校については親として子どもに環境を与えることが目的になってるし、加害者の件なんていじめられた子にしてみたら「は?」ってならない?

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/11(火) 21:02:32 

    >>2
    先生による
    「〇〇くんにも言ってるんですけどねぇ〜」な先生もいるし
    「主幹(困り感のある子をサポートする人?)や学年主任なんかとも相談して一日様子を見た限り、〇〇くんは近くの席の男の子に嫌がらせする傾向がみたいです。まず席替をしようと思うのですが、いかがですか?」って相談した翌朝に言ってくれた先生もいた

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/11(火) 21:03:30 

    >>5
    担任は専門の知識もないからいじめの対応は限界がある。いじめた側は強制カウンセリング等外部の力が必要かと思います。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/11(火) 21:07:24 

    小学校のころ母子家庭で上の兄はヤンキーの子につきまとわれてかなり嫌がらせ受けてた
    凄い暴力的で殴る蹴る当たり前の子だった
    被害受けてる友達数人で担任に言ったら、直接その子を休み時間に呼び出して担任・私たち・ゴミ野郎・ゴミの担任で、「怖がってるからやめなさいね!」と言って終わり
    そのあとも下校中に見つかったら名前叫ばれて付き纏われてた
    でも私たちが6年、ゴミが4年になったとき、私たちの学年のヤンキーみたいな子に目を付けられて学校で朝から喧嘩、股間蹴られて救急車で運ばれて玉無くしたって噂が立った
    正直ザマアミロと思った
    本当かどうかわからないけどね

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/01/11(火) 21:07:33 

    >>19
    こんな事したら、親子関係崩壊すると思う。
    自分の子をイジメてる奴をなんで遊びに誘ったりしなきゃいけないの?
    自分の子の気持ち考えたら、そんな発想絶対できない。

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/11(火) 21:11:35 

    >>2
    当たり外れがすごい
    公立、私立関係なく

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2022/01/11(火) 21:17:06 

    >>2
    担任の先生なんてただの教育課程を終えた若い普通の人。
    親ですら出来ないことを先生が言ったところで伝わらない事の方が多い気がするね。

    +9

    -3

  • 303. 匿名 2022/01/11(火) 21:18:14 

    >>92
    でもさ、どうしたらいいんだろうね。
    嫌がらせしてる子をしかる?親に言う?
    ますますエスカレートするだけな気もするし、嫌がらせ程度のクラス替えも聞いた事ないし。
    そもそもその嫌がらせだって何が真実か確認できないしね。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2022/01/11(火) 21:19:05 

    >>34
    私いじめられてたけど本当にこれ
    中学は2つあったけど、大学進学希望してたら通える範囲に普通科のある高校なんて一校しかなかった
    田舎だからフリースクール的なものも当然ないし

    もし自分に子供ができたら、絶対に田舎では育てないと思ってた
    自然なんて都会でも車で一時間も行けばあるし、都会の方が都市公園等充実してるし

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2022/01/11(火) 21:21:44 

    >>125
    難しいので簡単には教えられません。
    多分、ホンの触りを書くだけでマイナスがたくさん付くでしょう。
    ただ、ここから目を背けてもイジメはどうにもなりません。
    もちろんいじめる側にも原因は有りますが
    もう半分の原因は、いじめられる側にあります。
    法律や規則で解決しようとしても無理です。

    +1

    -8

  • 306. 匿名 2022/01/11(火) 21:22:47 

    >>122
    変な子が教室で暴れたのを新人の担任が仲裁したんだけど、親に逆ギレされたみたいでショック受けて休職転職してしまって心底可哀想だった。
    まず親が次元違うから。

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2022/01/11(火) 21:23:18 

    >>116
    根性の腐ったガキも成長したら、大抵は普通になる。

    +0

    -3

  • 308. 匿名 2022/01/11(火) 21:25:13 

    >>275
    これしかないよね
    もし一般社会で共存したいというのなら、顔の目立つ部分に刺青でも入れて、中世ヨーロッパの教会の破門並みに行政で厳しくしないと(現代なら人権剥奪に当たるかな)

    人をいじめることでセロトニンだのドーパミンだの分泌する快感になっちゃってるクズは存在するからね

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2022/01/11(火) 21:37:10 

    >>176
    これ遠回しだけど実際に言われた。

    うちの子がおたくの子を矯正してやろうとしただけなんだ、と。

    何様なんだろう。
    こんな発想の親から育てられた子供って時点でお察し。
    こんな相手、話は通じないよ。

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/11(火) 21:39:07 

    >>305
    よこ
    遺伝免疫学の教授の本にチラッとだけ書いてて気になってたんだけど原因は発達障害だよね?
    虐める子も虐められる子も遺伝子で決まってるとあった。

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2022/01/11(火) 21:40:54 

    >>3
    学校でもやってけないようじゃ社会に出てやってくなんて到底無理。自営できる様な鬼才でもない限りね。

    +2

    -12

  • 312. 匿名 2022/01/11(火) 21:43:47 

    >>310
    難しいから全部書けませんが、遺伝子は関係ありません。
    ただ、家庭内のイジメ(DV等)はモロに関係してきます。
    そちらも同時に治します。

    +0

    -2

  • 313. 匿名 2022/01/11(火) 21:53:16 

    >>13
    いじめって傷害罪だよね

    +41

    -0

  • 314. 匿名 2022/01/11(火) 21:55:49 

    >>7
    いじめたやつには、法律で前科をつけてほしい。
    犯罪行為してるのに、子供なら何しても許されるっておかしい。
    悪いことをしたら、一生経歴に傷が残るようにすればいいのに。進学とかにも影響するように。

    +53

    -0

  • 315. 匿名 2022/01/11(火) 21:58:02 

    >>13
    これが正解だと思う。
    証拠集めて弁護士つけて、出るとこ出てってやったら、担任も学校も加害者親も、ちゃんと対応する。
    まずは担任に相談して〜とかやってたら、のらりくらりされたり、事なかれ主義でなぁなぁにされる。
    加害者親も、逆ギレしてきたりする。

    +58

    -0

  • 316. 匿名 2022/01/11(火) 22:00:16 

    >>275
    それいいね。
    いじめをやる子供だけを集めた教育施設。
    気が合うんじゃない?
    まともな子供たちだけ、普通の学校に通う。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/11(火) 22:03:20 

    >>1
    こんなの全ての登場人物が素直にポジティブに物事を受け入れる漫画みたいな世界の話ね。
    特に家庭環境に問題がある子の親なんて、まともに会話すら出来ない可能性ある。私自身が幼少期、問題ある子の家にお邪魔したことあるけど、襖を挟んだ隣の部屋で母親と恋人?が昼間なのに始めちゃってたよ。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/11(火) 22:03:53 

    皆いじめられたらとかいうけどさ、だいたいそういう人いじめの加害者、傍観者になった事あるよね
    いじめたらとか一切心配しないよね

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2022/01/11(火) 22:06:02 

    >>4
    たしかに人をいじめる人は心が飢えているから優しくしたほうがいいと思う。関係ないところでやってくれ

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/01/11(火) 22:11:37 

    >>18
    それって弁護士やとうとか?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/01/11(火) 22:12:01 

    >>4
    登下校でもあるなら陰から見て「なにやってんの」って言いたいわ

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2022/01/11(火) 22:17:19 

    >>22
    金銭的に引っ越すのが無理だったんじゃない?

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2022/01/11(火) 22:19:03 

    >>314
    内申も最低ランクにして
    進学出来なくすればいいのに
    やっていることは犯罪がほとんど
    本当なら逮捕して欲しい

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/11(火) 22:22:30 

    >>22
    旭川は地元や北海道警察で解決できないなら
    国レベルで調べて欲しい
    なんで犯罪している人が野放しなのか理解出来ない
    元教頭や担任も

    +39

    -0

  • 325. 匿名 2022/01/11(火) 22:28:37 

    >>40
    この映画を見た時、いじめがあるクラスの様子とおんなじだなと思いました。
    いじめのあるクラスに、この映画みたいな極端な性格の人たちはそろっていませんが、いじめてくる人あるあるやいじめられやすい人あるあるを一箇所に集めたような感じです。
    学校は社会の縮図なんですよね。
    ラストシーンは、良い人が損をしたり、やな奴ほど長生きするものなんだなと思いました。

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2022/01/11(火) 22:33:13 

    >>185
    無意味だよね…
    いじめられる側が自殺するようなニュースに出てくるような加害者にこんな方法が通じるわけない

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/11(火) 22:36:55 

    >>275
    賛成
    なんで実行されないんだろ

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2022/01/11(火) 22:37:58 

    >>93
    警察と一緒だなぁ

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2022/01/11(火) 22:40:00 

    保育園でいじめっこがいて、担任に怒鳴って、園長に相手の親と3者面談させろっていったら慌ててたよ。それでも収まらないから県の教育委員会にもチクった。
    これでダメならまた先生に言わないと…。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/11(火) 22:47:26 

    >>1
    それよりもいじめをした側にカウンセリングを受けさせるように矯正できないの?日本は。

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2022/01/11(火) 22:49:18 

    >>7
    なんでいじめてる側が学校に来るの?
    本当に素朴な疑問です。

    +34

    -1

  • 332. 匿名 2022/01/11(火) 22:52:23 

    もし子供がいじめられて学校に行きたくないって言い出したら、じゃあ私が学校にいく!ってなるわ。
    学校にずっと付き添うけどな。
    それでいじめた加害者の横にずーーーーっと居座ってやるけど。
    普通の親ならそんなことしないかな。
    先生にもし止められたとしても、我が子を守るためならそれぐらいやってやりたいけど。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/11(火) 22:54:03 

    >>7
    最近フランスでいじれられた側が自殺した場合は禁錮10年とかの法律できたよね?!
    カナダの高校通ってた時に、いじめた側はまず停学処分受けてたよ。
    小・中学校も同じ対応だって聞いた。
    日本は加害者に甘すぎる。

    +39

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/11(火) 22:55:14 

    >>10
    子供からしたら恐怖だと思う。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/11(火) 22:58:51 

    >>333
    日本も本当は小学生でも校長判断でいじめた方を停学に出来るんだよ
    でも、右へ倣えで周り見ながら運営してる校長先生には無理だね

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/11(火) 22:59:14 

    >>75
    うちの子いじめた子の母親の話かと思った(笑)
    「ひとり親の悲しさが分かりますか?」ってなぜかこっち責めてきた。
    「私も母子家庭でしたが人をいじめたりしませんでしたよ」と言ったらすっごい睨まれた。
    その子今クラス中に嫌われちゃってるし、ある意味あの母親の最大の被害者だと思ってる。

    +21

    -0

  • 337. 匿名 2022/01/11(火) 23:03:52 

    厳罰になれば、いじめる側も抜け穴を考えるだろうね
    どうやってダメージを与えるか

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/11(火) 23:07:30 

    >>316
    虐められた子と何もやってない子の集合体は知らないけど
    虐められた子だけ集めるとその中でいじめが始まることもよくあるみたいだよ
    もちろんいじめだからある程度複数がやる

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2022/01/11(火) 23:10:16 

    学校の口コミサイトも当てにならないよね。
    ランキング1位で、アットホームでいいです!なんて口コミの学校は、毎年いじめや学級崩壊でまともな人が転校していく。転校した人が口コミ書いてくれればいいけど、関わりたくないから去るのみ。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/11(火) 23:13:23 

    >>311
    そんなの大嘘。
    よっぽどのブラック企業でない限り学校より社会の方が優しい。
    未熟な人間だけを集めて箱に詰めたのが学校。
    賃金を貰うために苦手な人とも割り切って付き合う人が大半なのが会社。

    +12

    -2

  • 341. 匿名 2022/01/11(火) 23:13:27 

    職員室にもいじめはあるし
    大人の世界にもいじめはある
    いじめのような分かり易いものでなくて←これが一番タチが悪くないですか?
    理不尽に虐げられるなんてことはどこでも日常茶飯時
    相手に権力があれば、力の無い方が悪いと済まされる
    文句があるなら能力上げて人を遣う立場になればと

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2022/01/11(火) 23:20:18 

    いじめsosのNPO団体ユースガーデンの人が書いたいじめの本読んだことあるけど、ためになった。
    学校が隠蔽することがかなり多いとのこと。

    学校に防犯カメラつければ1発で解決するのに、つけないよね。PTA会費であれだけ取っていれば、数台買えるだろうと思うけど。なんならクラスに1台買ってあげたいくらいだが、頑なに付けない。

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2022/01/11(火) 23:22:29 

    >>177
    こういう対応をする人を、できた人と言うんだろうか
    この人のお子さんは当時の母親の行動をどう感じたんだろう
    母親は自分を守ってくれていると感じられたのかな
    個人的にはこういうキリスト教的博愛精神みたいなものは疑問に思う
    結局この手の「できた人」って、その身内が割りを食ってることが多い気がするから

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2022/01/11(火) 23:27:56 

    >>206
    実際にこの方法を試してみた方の意見の方が、この先生の理想論よりはるかに参考になった

    +32

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/11(火) 23:32:50 

    >>318
    「我が子がいじめっこになったら」とかまともに考えるような人は、多分子供を持たない人生を選んでると思う
    極論だけど、子供への愛って自己愛の延長だから

    +4

    -2

  • 346. 匿名 2022/01/11(火) 23:33:32 

    それは聞いてみんとわからんよな。
    いじめの度合いとか子供の性格によると思う。
    子供が復讐とかどうでもいいから平穏無事に学校行きたいと思えば、母親がいじめっ子の味方するためじゃなくて子供の学校生活守るためにやってることは理解できるだろうし。

    逆にいじめっ子に殴り込みに行くような親が恨まれてるケースもあるからね。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/01/11(火) 23:35:14 

    >>343

    アンカー外れてました
    >>346

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/01/11(火) 23:38:07 

    >>75
    いじめっこっぽい発想で物を言っちゃうと、そんなだから元旦那も手を上げたくなったんじゃないの?とブーメラン返してやりたくなる
    暴力は駄目だけど、話が通じない人と話すのってかなりストレスだったことは想像にかたくない
    こういう母親がいじめられる方にも原因があるとか言ってたらお笑いだわ

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2022/01/11(火) 23:41:49 

    >>345
    誰でも運が悪ければ自分から生まれた子供が障害や重い病気で取り返しのつかない苦しみを背負うことになるかも知れないし
    逆に犯罪加害者になって他人に苦しみを負わせることになる可能性とてゼロではない
    それが怖くないとかそんなの知らねーよで子供生み出す人間から生まれてくる子供が
    いじめや犯罪することになるのは自然なことなんだわ

    +4

    -2

  • 350. 匿名 2022/01/11(火) 23:44:31 

    >>72
    じゃなくて犯人探ししろを湾曲にいっただけでしょ
    その立ち回り方が賢いって話じゃ?

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2022/01/11(火) 23:48:09 

    >>332
    それ子供が一番追い詰められると思う

    +2

    -4

  • 352. 匿名 2022/01/11(火) 23:51:55 

    小一の息子だけど、同じマンションの小一に毎日毎日シネシネキモいキモい言われてて、その子の母も息子だけをハブったりされた。
    最初のうちは早朝からうちのインターホン鳴らして遊びに誘ったりしてたんだけど、母親に『うちの子くもん言ってるんだけど1人で不安なんだ一緒に通ってくれない?』と言われ断ってから態度が変わった。(息子はくもんやってない)
    担任の先生に相談したら、放課後その子を呼び出して息子と3人で話し合いしてくれたけど1回目は直らず、母親も挨拶しても謝罪どころか挨拶すら無視。
    2回目注意されたら子供に遊ぶなって言ったのかインターホンも鳴らさなくなったし、息子が近づくと逃げ出すみたい。

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/01/11(火) 23:57:56 

    >>351
    横だけど登校に不安がある子供の親の付き添いはコロナ禍でも普通に行われてる
    いじめっ子の横に座るのは冗談として、それで安心して来れるならどうぞって学校が多いよ

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2022/01/12(水) 00:00:58 

    >>206
    学習能力のないどうしようもないタイプいるよね
    犬猫で考えてみるとわかりやすいかも
    気性の荒い子は多少大人しくなってもずっと荒い
    そういう子の相手は子供の手には余る

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2022/01/12(水) 00:04:45 

    >>353
    そういう方針の学校なんだね。
    うちの学校は無理だろうな。小1の登校の付き添いしたいって言っただけで教師に呆れられたもん。登校班もないのにさ。
    わたしの子供の頃は付き添いは障害のある子だけだった。知的障害ない子だったし本人は嫌そうだったけど。

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2022/01/12(水) 00:15:29 

    >>12
    中学の頃いじめられてて親が担任に相談したら、私がいない間に担任が〇〇さんに不満がある人は昼休みに集まってとクラス中に招集をかけていた
    その日の昼休みだけ明らかに人が少なくて、教室にいた人に聞いて知った
    これ以外の解決策なかったのかと未だに腑に落ちない

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2022/01/12(水) 00:16:21 

    >>355
    登校の付き添い出来るかを担任に聞くの?
    登校班なくて送迎してる人多いから聞くって発想がなかった



    +2

    -1

  • 358. 匿名 2022/01/12(水) 00:16:29 

    >>4
    30年前にいじめっ子に担任がおもいっきりビンタして赤く荒れ上がりその先生は転校しました。良いことだと思う。
    力には力だと思う。同じ苦しみを小さい頃から与えないと成人や高校生になってからじゃ遅いし犯罪になる。

    +28

    -0

  • 359. 匿名 2022/01/12(水) 00:22:17 

    >>1
    そもそもいじめは一対一じゃなく弱者を複数が攻撃するじゃん。
    なんでA君1人がいじめてると思うんだろ。
    それに大人になれば自分達がいじめた事実を殆ど忘れてるよ。それだけ軽い気持ちできじめてる。

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2022/01/12(水) 00:24:57 

    >>16
    そうとか限らないね。
    いじめグループいたけど、私の知る限りでは普通だった。 服装も持ち物も流行りの物。
    ゲーム感覚でいじめてたよ

    +5

    -3

  • 361. 匿名 2022/01/12(水) 00:26:13 

    >>5
    担任はそこまで出来ない。
    粘着質なイジメをする子って親も変わり者だから。
    昔なら殴ってでも始動しただろうけど。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2022/01/12(水) 00:27:54 

    >>38
    北欧の犯罪対応と同じだよね
    被害者側に我慢をしきて、加害者に愛と寛容を…ってさ

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2022/01/12(水) 00:28:27 

    >>357
    あまりにも送迎を見かけないから送迎したら浮くか聞いたのよ。
    担任じゃなくて説明会の面談だけど。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/01/12(水) 00:33:49 

    >>201
    確かになと思う。
    ただ、究極的に寂しくなったときにひとを虐めることをしてしまいそうだなと思った。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2022/01/12(水) 00:37:09 

    >>7
    そう思います

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/01/12(水) 00:51:48 

    >>363
    子どもと親は小学校入学時に切り離すみたいな地域性なのかな?
    ちょっと時代遅れだね
    学校って謎ルールあるよね

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/01/12(水) 01:04:51 

    資本主義でいじめ無くすとか綺麗ごとだわ

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2022/01/12(水) 01:05:16 

    >>4
    ピュアっていうか、善が過ぎるというか、、、
    こういう系のやり方を説く人は、一般的の人がどんな心理機構を持っていて、どういう風に行動するとかを結局わかっていないと思う。
    こんなん人格者しか扱えなさそうなやり方なのに、誤用が広まるだろうことは簡単に予想できるのに。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2022/01/12(水) 01:18:22 

    >>349
    あなたは何言っても文句言ってる人生なんだろうね。辛くない?

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2022/01/12(水) 01:22:12 

    NYに行った人の旦那は母親に溺愛されて母親の交際相手からも息子みたいに可愛がられていたのに学生時代に同級生虐めて被害者は進学を諦めたり引きこもりになってるじゃん。こいつをガツンと怒る人がいたら、ゴージャスNY生活を税金で支えることはなかったかも。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/01/12(水) 01:33:27 

    >>3
    勉強なら他でもできるけど、学校はそれ以外の集団生活とかが大事だと思う。まぁそこでこういういじめとか問題が起こったりするんだけども…

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2022/01/12(水) 01:33:37 

    >>10

    いじめられやすい子って優しい子が多いから、我慢したり受け入れちゃう気もするんだけど、受け入れないで意地悪するような子とは関わらないようにって教えてあげるのも大事だと思うけどな。

    いじめてくる子にも優しくって、下手したら大人になったときDV男とかにも捕まりやすくなるよね。

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2022/01/12(水) 01:36:42 

    >>1

    このやり方は、子どもが小さいうちしか出来ないと思う。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2022/01/12(水) 01:54:41 

    >>9

    うちの親は姉のこといじめてた子、怒鳴りつけて叱ってたな。
    いじめてるの知ってるし、もう二度と家に遊びに来るなって追い返してた。

    この先生とは逆の対応だね。その子今どうしてるんだろう。
    人に嫌なことしたら、自分に返ってくるって身をもって知るのもいじめっ子のためなのかなと思う。

    +28

    -0

  • 375. 匿名 2022/01/12(水) 01:59:10 

    >>218
    親がお堅い職業とは限らない。
    うちの子虐めていた子の母親(シンママ)は自営業者。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2022/01/12(水) 02:03:47 

    >>203
    片親にも色々いて、
    私の知っているいじめっ子は母親が激甘のシンママだった。
    片親でも子供をちゃんと叱れる場合はいじめっ子になりにくいと思う。

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2022/01/12(水) 02:21:48 

    >>52
    親御さん、あなたが学校に戻ろうって思った時にできるだけ戻りやすい環境を作っておこう、って思ったのかもしれないよ。
    ひょっとしたら役員引き受けたのも、あなたがいない間は自分が学校に顔出してあなたの周りの子たちからあなたを忘れられないようにしようと思ったのかもしれないし。
    いじめる側たちには分かりやすいマイナスの態度取ってたらあなたが学校戻った時に自分のせいでまたいじめられたりするかも、と思って我慢して愛想良くしてたのかもしれない。
    そんなことはないのかな?

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2022/01/12(水) 02:52:11 

    >>366
    べつに田舎じゃないし、500m隣の小学校は普通に送迎してるのを見るんだけどね。
    予想だけど、旗振りとか負担に感じる親の声がデカすぎて極端にやらなくなったんじゃないかな。
    こっちはよその子たちも一緒に見守るくらいのつもりでいるのに、やりづらいったらないよ。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2022/01/12(水) 03:14:11 

    だからなんで加害者のケアに力入れてるのさ
    まずは被害者助けて全力で被害者の人権守ろうよ
    加害者は退学か収監されてそこで再教育でいいよ
    いじめのせいで、加害者より被害者の方が後の人生に悪影響出てるはず
    被害者のケアは簡単に済むものじゃないから

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2022/01/12(水) 03:21:27 

    >>2
    全くだよ。学校は保身しか考えてないし教育委員会も結局同じ。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2022/01/12(水) 03:23:18 

    うちはさっさと引越しして、引越し先の環境が良かったので運良く改善になりました。学校なんかあてにならないよ、虐めてる側もほぼ全員家庭環境悪かったし親も虐めてるの知らない。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2022/01/12(水) 04:18:46 

    >>360
    最低

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2022/01/12(水) 04:23:36 

    虐めたらブッコロスと耳元で言う

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2022/01/12(水) 05:44:02 

    >>4
    いじめレベルの事をして平気な子って精神的におかしいか脳が気質的におかしいから、優しくしたら大変だよ!なんか勘違いしてもっといじめだすよ。あいつを追い出して僕ちんがここの家の子になりかわろうとか思いだすよ!こいついじめてもこいつの親は俺に優しくしてくれる!こいつより俺のことの方が大切なんだなって考えるのがいじめっ子脳なのだよ。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2022/01/12(水) 05:58:26 

    >>1
    こういうさー、性善説を信じて理想論ぶちかます大人が児童精神科医なんだからそりゃいじめはなくならないさね。これ、いじめられてる子が聞いたら絶望するし、いじめっ子が聞いたらいじめなんてやめないよ。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2022/01/12(水) 06:01:50 

    >>1
    ではいじめっ子は誰かをいじめたら大人が優しくしてくれるってことを学習するんですね。こわっ!!!

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/01/12(水) 06:09:41 

    いじめられっ子よりいじめっ子にだけはなって欲しくない

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2022/01/12(水) 06:11:17 

    >>340
    学校でも苦手な人ともやってけるどうかで苛められるかどうかが決まるでしょ。私も苛めには遭った事はあるけど、大人になって考えてみれば、あの時こうしていれば、最小限に事を収める事ができたのではないかと思う事が沢山あるよ。

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2022/01/12(水) 06:29:34 

    >>54
    愛知の田舎だけど、なかなか転校できないよ。
    学校や教育委員会曰く、よっぽどの事情がない限り、学区外への通学は認められないらしい。
    イジメは、よほどの事情に当たらないみたいで。
    結局、引っ越しをした家族を知っている。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2022/01/12(水) 07:15:33 

    >>2

    一緒になってやってる場合もある
    見て見ぬふりするのが普通でしょ
    近所や学校のママと仲良くしてないとされがちよね
    ボッチでも平気なママもいるけど、影薄い親子は羨ましい

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2022/01/12(水) 07:18:12 

    親が認めない
    学校が認めない
    子供は通うしかないパターンが多いと思う
    親が騒いで最悪になる場合もある
    担任に言ってだけで仕返しがひどいとかさ…
    スルーしてる方がマシとか辛いよね

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/01/12(水) 07:21:24 

    >>5
    イジメなんて大人の世界にもあるんだから無くすとか無理言うから隠蔽するんでしょ。
    イジメを解決した時に評価されるシステムになればいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2022/01/12(水) 07:27:53 

    >>140
    同じくそう思う 
    なんだかいじめっ子とか問題児が、みんな可哀想な環境で不安定な心を抱えてる傷ついた子と決め付けてるけど、実際にはそんな繊細なタイプはほとんどいなくて、ただ単に持って生まれた性格がめちゃくちゃ悪いだけのやつが意外と多い

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/01/12(水) 07:39:42 

    >>1
    息子のいじめしてない同級生に頼んでいじめてるところを動画で撮ってもらう
    それをSNSで拡散する

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2022/01/12(水) 07:50:41 

    >>1
    すっげー理想論。
    こんなんでイジメ無くなるならみんなしてるわ。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2022/01/12(水) 08:15:40 

    >>121
    学習は単独でもどこでも出来るけど
    集団の中で育つ協調性も社会に出たら必要だと思うけどなー

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2022/01/12(水) 08:21:06 

    >>352

    いるよね、そういう親子。
    でも気に入らないことあるたびに、他の親子にも同じことするからそのうちその親子の方が周りから浮いてくると思うよ。
    見ている人は見ているから大丈夫。

    嫌な親子と関わらないですむようになってよかったって前向きに考えてね。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/01/12(水) 08:25:19 

    >>11
    やっぱり虐めてる方をどうにかするしかないよね
    海外みたいにカウンセリングウ受けさせるとか
    虐められてるほうがひたすら耐えるなんて間違ってるわ

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/01/12(水) 08:31:05 

    >>325
    えーラストシーンの生き延びてた人達って、あなたの中では嫌な奴なの?
    選択肢が違っただけで何も悪いことしてなくない?

    +1

    -4

  • 400. 匿名 2022/01/12(水) 08:33:38 

    >>206

    自分を大切にしてくれない人に執着する癖つくのは良くないよね。
    いじめっ子と一緒に居続けたら、いじめられる子の自己肯定感は下がるだけだと思う。離れることも大事。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2022/01/12(水) 08:35:37 

    >>399
    なんだかなーと思いましたよ。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2022/01/12(水) 08:38:24 

    >>153
    前もってきちんと説明すればいいんじゃないかな

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2022/01/12(水) 08:41:46 

    >>375
    うちの場合も、相手の親はお堅くない方の仕事だった。
    居酒屋の店員だって。
    それで子供4人養ってるみたいだから大変なんだろうとは思うけど、だからって子供がいじめていい理由にはならない。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2022/01/12(水) 08:48:41 

    実体験なんだけど、担任に言うときも相手の親と話すときも校長と話すときも、とにかくこどものいじめの事について関係者と話すときは必ず録音して!

    本当に役立った!

    関係者たちは我が身かわいさに意見を引っくり返したりするから、そういうときも録音などの証拠が役に立つよ!

    負けないで!!

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2022/01/12(水) 08:50:03 

    >>5
    担任のせいにするな。
    何でも学校側のせいにするな。

    +3

    -4

  • 406. 匿名 2022/01/12(水) 09:03:10 

    >>385
    残虐性高くて普通の知能があれば親に取り入って更に酷いことするパターンある。
    小山田圭吾とかそうじゃなかった?虐められっ子の親に感謝されてたのを笑い話にしてた。あの親は積極的に小山田に関わろうとしてなかったっぽいけどそれでも笑い話にされてる。
    小山田圭吾は障害者をターゲットにしてたけど、普通の子だってこういう行動する親を抱き込まれたら虐めがハードモードになる可能性大だよね。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2022/01/12(水) 09:21:31 

    >>153
    そういう親の考えを、子供は受け入れる必要はないよね。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2022/01/12(水) 09:24:21 

    >>401
    あの映画は不条理や絶望をテーマに作られてるので納得できない後味の悪さを各シーンに感じるのは当然だけに「なんだかなー」で当該の人物だけをいやな奴と決めつける簡易な思考こそイジメに繋がりますよ。
    なんだかなーは状況に対する感情で選択した個人を責めたって仕方ないと思いませんか?

    +0

    -3

  • 409. 匿名 2022/01/12(水) 09:29:27 

    >>73
    転校してすぐにアスペの子に絡まれた。
    担任に相談したら、友達になりたいのよ〜て言われそれで終わり。
    校長に相談したら、気にかけてくれて安心して通学出来た。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2022/01/12(水) 09:31:26 

    もし?自分の子がいじめられて泣いて帰ってきたら??いじめてこい!!って言うかな😅

    +0

    -3

  • 411. 匿名 2022/01/12(水) 09:36:28 

    >>5
    先生と親とその他の大人でいじめをなくしていこう

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2022/01/12(水) 09:43:18 

    >>411
    大人及び大人の影響だけでいじめが起こるわけじゃないから、そういう意味で大人が子供のいじめの発生を防ぐことはできないけど、いじめっ子の隔離矯正とかでいじめを軽減する事はできるよね。ガンガンやってほしい。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/01/12(水) 09:49:09 

    >>7
    虐めてる奴の親ってバカが多い
    チャラチャラしてて、子供の事全然見てなくて「うちの子ってホントヤンチャで困る~」って笑ってるの
    我が子が他人に失礼な言動をしても「やだぁ~もう○○くんは~キャハハ」だから

    こんな奴に何言っても無理だよ
    子供に直接罰を与えるべき

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2022/01/12(水) 09:57:08 

    >>3
    なんで必要ないと思うの?

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2022/01/12(水) 10:12:44 

    >>9
    そこまでの広い心は持ち合わせてないよ

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2022/01/12(水) 10:14:38 

    >>360
    外からみたら裕福だったり普通の家庭に見えても
    家族の愛情に飢えてたり満たされてない場合もある

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2022/01/12(水) 10:18:12 

    いじめにあって私立に転校したけど、家は買っててそのままなので、逆に親たちから、あの子いじめられて転校だってwwwって噂されてる。
    心から同情する人もいるけど、転校する勇気もないから、仕方なくいるって人も。
    逆にいじめっ子が持ち上げられて、自分もやられないようにと親共々キョロ充引き連れてデカい面して地元楽しんでる。
    理不尽で悔しいしつらい。学校もとりあえず謝罪の会開いたけど根本的解決にはならない。

    でも、転校先は平和だし転校させて正解だった。家に帰ってくると敵だらけに見えてつらいだろうけど、家売れるまで、絶対に交わらないという決心で頑張ってる。
    人生設計プラン変わるわ…

    ガルではいじめっ子が悪いしカウンセリングさせるべきと分かってくれるコメントも多いけど、未だにいじめっ子にも問題があるwいじめられないために空手やらせてる〜とかの昭和論の親多い。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2022/01/12(水) 10:25:17 

    >>417
    転校生はもっといじめられる環境になるよ😵
    子供同士で解決させるのが1番。空手習うのも良い方法だよ?逃げても何も解決しない

    +1

    -7

  • 419. 匿名 2022/01/12(水) 10:28:32 

    子供の腕力なんかたかが知れてるからね。精神面を鍛えるに空手は良いよ。

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2022/01/12(水) 10:28:56 

    >>418
    横だけど
    何にも解決しないことはない

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2022/01/12(水) 10:35:15 

    >>420
    親が苛めを察知しているって事は、親にいじめっ子を怒って貰いたいって子供からの合図ね。
    でも子供の喧嘩に親がてで来るとややこしくなるだけだし、遠回しに応援するのが1番だけどね。だから喧嘩の仕方を教えるのね

    +0

    -5

  • 422. 匿名 2022/01/12(水) 10:41:58 

    >>30
    どちらもあんまりアテにできなかったな。

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2022/01/12(水) 10:43:24 

    >>421
    空手を習うのが喧嘩の仕方を教えるということなの?空手はそんなものじゃないんだけど。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2022/01/12(水) 10:45:03 

    生活水準が良い地域に転校したら学校が楽しくなった
    子供の社会は残酷だからどうしようもなくなったら我が子のために引っ越しても良いと思う

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2022/01/12(水) 10:46:06 

    >>423
    精神面だよ?
    ちょっとコツかれた位じゃ泣かなくなるよ?
    泣くと面白いからまたちょっかいだすのよね~

    +0

    -6

  • 426. 匿名 2022/01/12(水) 10:58:47 

    >>73
    確かに、なれるかどうかの判断基準は主に「記憶力」に依る。
    「公平」が重視されるのだから、仕方ない。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2022/01/12(水) 11:20:25 

    >>388
    弱い子をふるい落とすのが学校だって勘違いしてない?
    意地悪な人間なんか周囲に一人もいなくても、失敗や些細なすれ違いから経験はできる。
    人格否定や暴行をうけて学ぶ必要なんかないし、そんな経験しないに越したことはないよ。
    学校は大切だけど人生潰されたら本末転倒。
    元不登校の子も受験で挽回したり、働いてみたら案外楽しくて社会に適応できてる人はいっぱいいるよ。

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2022/01/12(水) 11:31:35 

    >>358
    いい先生だね
    口で言ってわからないなら手が出ても悪いな事は悪いってわからせた方がいいよね
    でもなかなかそこまでしてくれる先生っていないんだよな

    +4

    -2

  • 429. 匿名 2022/01/12(水) 11:37:53 

    私は子供がいじめられて泣いて帰って来た時親に言いに行ったよ
    すごい迷ったけど
    先生任せにしたって、いつになるのかわからないし、どんな感じで話すのかもわからないし
    ダメだよって優しく言われただけじゃわからないだろうなと
    結果正解だった
    私はそんな近所付き合いもしてないし、自分がどう思われようが子供が楽しく学校行けたらそれでいいと思ったから

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2022/01/12(水) 11:43:23 

    >>417
    なんでいじめ受けてた方が引っ越しなんかしなきゃいけないんだろって思う
    いじめてた方が大きい顔して楽しそうにして
    そこが変わらなきゃいじめはなくならないし、絶対おかしい

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2022/01/12(水) 11:48:14 

    >>422
    先生は昭和すぎる
    カウンセラーはふわっとしてる
    丁度いい人がいない

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/01/12(水) 11:49:35 

    >>31
    引っ越しは環境を変えるのにいい選択だよね。
    経済的な負担が大きいから、加害者側に引っ越し費用を請求できたらいいのにね。
    立派な慰謝料だわ。精神的な苦痛を考えれば足りないくらいだけど。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2022/01/12(水) 12:00:58 

    >>426
    学校は理不尽さのが多いよ。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/01/12(水) 12:03:46 

    >>396
    学校を卒業しても協調性がない人は少なくないよ。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/01/12(水) 12:07:10 

    >>430
    横だけど、そのほうが現実的だとはいえ、>1でそれ書いちゃってるところが更におかしいわ。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/01/12(水) 12:08:47 

    >>428
    先生も人生かかってるからな。
    そこまでは期待せんわ。

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2022/01/12(水) 12:08:58 

    >>367
    なくせないけど、重症化は避けないと自殺は減らないよ。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/01/12(水) 12:09:13 

    >>22
    親の仕事もあるしね

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2022/01/12(水) 12:13:04 

    >>9
    私だったら、他の良い子そうな子を家によんで仲良くしてもらって息子に味方をつける
    友達つくれる習い事をするとか
    他の居場所をつくれるようにする

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2022/01/12(水) 12:15:20 

    >>352
    その子と仲良くなってたらろくなことなかったよ
    口悪い子って影響されるし
    他の仲良しができればいいね

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/01/12(水) 12:17:18 

    >>427
    学校どころか社会の構造自体、弱い者は全うに生きれない構造じゃん。暴力には逃げた方がいいけど、人格否定ぐらいの理不尽に勝てるくらい強さがなくちゃ社会では生きれないよ。

    +0

    -4

  • 442. 匿名 2022/01/12(水) 12:17:50 

    >>418
    大人同士のトラブルは会社のコンプラ部とか弁護士とか警察が間に立って解決するのに、なんで子供は子供だけで解決しないといけないの?
    子供にこそ助けが必要なんじゃないの?

    あなたもなんらかの被害を受けたときには誰にも頼らずひとりで加害者と握手でもして解決したらいいよ。
    子供に求めるならあなたがそうしろ。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2022/01/12(水) 12:35:55 

    >>441
    じゃあ一番人格否定されないといけないのは弱い子じゃなくて、攻撃的ないじめっ子の方なんじゃないの?
    けど他罰的な子は社会恨んで犯罪者になる可能性あるね。
    自罰的な子がトラウマ抱えてしまう分にはそりゃああなたには関係ないからどうでもいいわさ。

    不公平で無意味な人格否定なんかいらん。
    どうしても必要だと主張するなら兵役でも作って全員しごかれる社会にした方がマシです。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2022/01/12(水) 12:41:26 

    親が自分をいじめてくる子に優しくしたり、一緒に遊ばせようとしてきたら、逆に辛すぎる。
    それなら放置される方がまだマシだよ。
    元いじめられっ子の自分はそう思います。
    はっきり言ってこれは美談であるし、理想かとおもう。
    これで解決すれば良い事だけど、いじめをする子はもっとこじらせてたりして、そんな簡単じゃないよ。

    あと、逆に優しく接してた子が実は裏で自分の子を虐めたりしているパターンもあるから…

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2022/01/12(水) 12:41:58 

    >>441
    それを言うなら、これからはその人格否定をするほうが淘汰されるようにしていかないといけないよね。弱い犬ほどよく吠えるんだから。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2022/01/12(水) 12:44:11 

    >>430
    いじめられたら引っ越せばいいと書く人は、きょうだいがいる場合を想定しないのかなーと思う。きょうだいがいたら、現実問題、なかなか難しいよね。
    いじめっ子がきょうだいいても引っ越さなきゃいけなくなるのは自己責任だけど。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/01/12(水) 12:47:13 

    >>399
    横だけど、最初の方に「私は我が子を助けに行く!死ぬかもしれないけど誰か手伝え!誰も着いてこない?クソヤローどもが!◯ね!」みたいな態度の女性が、最後に誇らしげにしてやってりの顔をしていたので、良い人には見えませんでした

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2022/01/12(水) 12:51:53 

    >>442
    うるせー!このアマが!!
    子供の世界は子供の規律があるんだよ!
    だんだん社会を覚えてくんだよ!ボケが!!

    +1

    -4

  • 449. 匿名 2022/01/12(水) 12:54:11 

    >>413
    罰を与えるというか、親以外の人がいじめっ子に道徳を教えてあげなきゃいけない
    親にも指導するべきだと思う
    いじめられてる子も親が話を聞いてくれなくて追い詰められてる可能性もあるから親以外の人が助けてあげられたらいいよね、家庭ごと

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/01/12(水) 12:56:43 

    >>5
    いじめっ子がいたら即その子は保健室登校でいいと思う
    他人の迷惑になる人間に教室に来る権利ないし
    何か日常に不満があるんだろうからいじめるんだろうしね

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2022/01/12(水) 12:59:26 

    >>432
    いじめっ子側を退学にしたり停学にできたらいいのにね

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2022/01/12(水) 13:00:38 

    >>450
    罰を明確に与えると潜るよ?それこそ陰湿になると思う。恨みの連鎖ってやつだね!原因を探して喧嘩両成敗が1番無難。弱い子には強くなってもらうしかない

    +0

    -6

  • 453. 匿名 2022/01/12(水) 13:00:40 

    >>448
    横だけど、子どもの世界の範疇を越えだしたら大人が介入するしかないんだけど。学校はただでさえ治外法権なのに。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/01/12(水) 13:02:08 

    >>452
    教師がいいそうなコメントだな。
    いじめと喧嘩は違うし。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2022/01/12(水) 13:02:16 

    >>2
    役立たない。カスレベル

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/01/12(水) 13:02:49 

    >>453
    範疇?それは同意

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/01/12(水) 13:03:06 

    >>455
    それどころか、よけいに拗らせる人もいるから。
    暴力が絡んだらもう警察でいいわ。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2022/01/12(水) 13:18:06 

    >>448
    私まともに話せもしないやつと会話してたのか…
    もうちょっと知能あるとおもってたわ
    お互い時間無駄にしたね

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2022/01/12(水) 13:21:02 

    >>458
    横だけど、間違えてプラス押しちゃった。
    >>442までは完全に同意してたのに。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2022/01/12(水) 13:22:22 

    >>458

    だまれ!
    今のやり取りで分かったよね?1で攻めてきたら倍返し、もっと言えば10倍返し。人によって受け取りかた違うから苛めは難しいの。
    さらばだ!!

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2022/01/12(水) 13:27:44 

    >>460
    あなたが顔や名前のわかる相手ならキツく言い返さないよ。
    アマとか人生で一度も口にしたことないこと言われたけど、それでもね。
    匿名同士ならムカつきはしても名誉は傷つかないんで、言ったら言い返されることは覚えておきましょう。

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2022/01/12(水) 13:47:02 

    >>39
    いじめる側の抑止力になって良いと思います。
    学校でも罪と罰を教えるべきだと思います。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2022/01/12(水) 13:47:03 

    >>9
    私だったら別の意味で家に誘って、怒らせたら怖いやばいおばさんってところをやんわりと見せるかな。
    うちの子いじめたら、ただじゃ済まんよって。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2022/01/12(水) 13:51:36 

    >>30
    カウンセラーも役に立たないよ。

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2022/01/12(水) 13:53:27 

    >>133
    両方。とにかく先生だから大丈夫、真面目、いい人、なんてことはない。かえってやばい奴多い。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/01/12(水) 13:55:47 

    子どもまだ小さいけど、いじめっ子もいじめられっ子も嫌だな…やられた分やり返したらケンカになる?ケンカできるくらいならいいなぁ。難しいかな。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2022/01/12(水) 13:55:47 

    >>403
    そうだよね。
    忙しすぎて親が子供をみる余裕がないんだと思う。
    お堅い職業でも自由業でも、(基本)母親がちゃんと子供の様子を観てアンテナ張っていればいじめっ子は育ちにくい。

    自分の経験上、お堅い職業の人は周りの目を気にするから自分の子がいじめっ子だと聞いたらすぐに対処するけどね。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2022/01/12(水) 13:57:26 

    >>465
    加えてカウンセラーもね。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2022/01/12(水) 14:00:01 

    私はお昼休みとか毎日職員室に行って担任の先生に勉強教えてくださいって言ってたなぁ。ある日先生に、誰かと遊んで!先生も休憩したいから!って普通に言われた。遊ぶ相手がいたら、毎日勉強教えてくださいなんて、来ないって!!

    あの頃の自分はおとなしかったけど、理由が納得いかなかった。元々苛められてる子がいて、転校生の私はその子に話しかけられて、話をしていたらクラスのボスみたいな女の子に、あの子と喋らないでいいよ!って言われたけど、別に私は無視する理由等ないし。それが気にくわなくて、今度は元々苛められてる子までも、仲間になって無視され、体育の授業では私があってるのに、違うことをさせられたり。。
    毎日学校嫌だけど、行ってたなぁ。
    だけど、担任は全然気づかず。結局親の仕事の関係で、また転校する事になり、次の学校では明るくいこうって決めてた。
    担任の先生に、全てを任せるのはよくないけど、全然気づかない先生もいるし、めんどくさいと思う人もいるので、親に言うべきかな。
    死んでもいいかな。なんて思ったりしたもんね。
    10歳の時。

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2022/01/12(水) 14:00:45 

    >>9
    私親にこれやられたけど物凄く嫌だった
    表面的には他の子に対してと同じようにと努めていたけど、今考えてみてもやっぱり納得はしてないな

    周りにしたら、解決した風に見えるからいいんだろうね

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2022/01/12(水) 14:02:16 

    >>465
    トラブルメーカーの親の職業が先生…とかも割とよくある

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2022/01/12(水) 14:14:35 

    >>4
    うちの母親は私をいじめてた子にめちゃくちゃ優しくて、いじめられるあんたが悪いってスタンスだったんだけど、やっぱりうちの母親は異常だったんだなって思った…ちなみに、未だにいじめてた子をかばうし、「人を呪わば穴二つ!そんな恨みを抱えないで!!」って謎の綺麗事を抜かしてくる。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2022/01/12(水) 14:23:08 

    >>28
    いじめっこに合わせて貰えませんでした。楽しいはずのイベントは全て行けませんでした。今でもその子たちを許せません。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/01/12(水) 14:27:46 


    顔が、グイって、首の骨!?

    30 角度 くらい。

    動く感じ。

    後は、エヴァンゲリオンみたいに。

    操縦してる感じ。誰かに攻撃してるのか。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/01/12(水) 14:28:16 

    >>64
    田舎育ちで今は都内ですが、小学校が徒歩圏内に4つもある。都会は選択肢が多くて我が子が羨ましい

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/01/12(水) 14:32:24 

    いじめっこって自己愛拗らせてる子が多いのかなって思う。執着するし、

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2022/01/12(水) 14:35:18 

    >>475
    都会ならではだよね。そう言う選択があると上の学校まで行ける。田舎には選択がなくて、社会に出てまで嫌な奴と一緒に働かなきゃいけない。都会に引越しで正解でした。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/01/12(水) 14:39:49 

    >>2
    教師は役に立たない
    いじめっ子は幼稚だから、いじめられたお前が大人になれ、と言われたよ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2022/01/12(水) 14:44:44 


    担任の先生に相談は良いのだけど
    まず親が、その先生に
    いじめを鎮静、解決出来る力量があるかの
    見極めも必要かも。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/01/12(水) 14:54:10 

    どうせイジメなんて古今東西でなくならないし理不尽ならやり返す復讐か逃げるしかない。惨めな想いをしないよう自分を磨くしかない。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2022/01/12(水) 15:00:24 

    >>476
    子供はみんなそうよ?自分が1番大好きで、1番怖いのがお父さんお母さん。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2022/01/12(水) 15:00:36 

    >>469
    先生は休み時間にやることあるから、そりゃ迷惑だよ
    積極奇異型っぽいエピソード
    自己肯定感低くて死にたくなるのも二次障害では

    +1

    -4

  • 483. 匿名 2022/01/12(水) 15:03:34 

    >>476
    いじめるタイプは元から嗜虐的だと思う
    群れのリーダーになるために誰かをいじめて群れをまとめようとしてる
    集団生活させるとそういう子が誰かをいじめるの起こって当たり前だよね
    だからこそ罰を与えたり、予防じゃなく起きたときにどうするかをもっとはっきりさせたほうがいいと思う

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2022/01/12(水) 15:14:23 

    >>452
    喧嘩じゃないのになんで喧嘩両性場にしなきゃいけないの?

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2022/01/12(水) 15:14:36 

    >>408
    横ですけど、あの人物のことなら、子どもにとっては最高のママだけど、その他の人から見たら自分勝手で嫌な奴だったよ。

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2022/01/12(水) 15:23:24 

    苛めを批判してる人がほとんど書いてるけどさ?クラスに苛めが有れば、当事者だけでなくクラス全員に問題があるよ?子供に虐められてたら友達を助けてあげるのよ?って家庭で教えてる?当事者以外見て見ぬふりでしょ?当事者は熱くなってるから仕方ないとして周りが止める必要があるよ?あの子嫌いだから虐められてても良いや?みたいに他っておく周りが悪いと思うんだけどね。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2022/01/12(水) 15:27:00 

    >>5
    担任とか学校なんかを通すから解決しないんだよ、
    警察弁護士を介入させて犯罪者として刑罰を与えなきゃ何の解決にもならない。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2022/01/12(水) 15:35:20 

    >>1
    わたしだったらAくんに「家に遊びにおいで」と声をかけると思います。彼と自分の子を連れて、休日に遊園地やサッカーの試合を見に行くこともすると思います。もちろん、しかったりすることはしません。


    A君は子供心にこの行為は媚びてるなコイツらwと親子まとめて下に見ると思うよ。A君が行きたいと言った訳ではなくご招待としてだからタダで色々連れてってくれるんでしょ?金蔓で家来だよそんなの。親の見てない所じゃイジメ継続だよ、子供を舐めすぎてる。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/12(水) 15:38:21 

    >>434
    それは極論じゃん!笑
    周りとの関わりで身につくことも多いってこと

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/01/12(水) 15:42:27 

    >>488
    確かに!笑
    子供って世界観が小さいから天下取った気分で居るんだろうね。親御さんはどんなお子さんか見たくて遊ばせるつもりだろーうけど。逆のメッセージ与えてそう。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2022/01/12(水) 15:48:09 

    >>1
    ここでどんな批判や反対意見があろうとも、本当にこれが事実なんだよね…。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2022/01/12(水) 15:48:50 

    殴られている子の子どもは他人にも暴力する。意地悪されている子は意地悪する。全ては親の責任である。

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2022/01/12(水) 15:49:49 

    >>5

    悪いけど、虐めは無くならない、
    社会に出ても有る。

    子供を虐めれない様に強くするしかない。

    +4

    -4

  • 494. 匿名 2022/01/12(水) 15:51:31 

    嫌いな人と無理して繋がる必要は無いと思います。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/01/12(水) 16:09:16 

    >>486
    それはあるね。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2022/01/12(水) 16:13:32 

    >>493
    弱かったらいじめられてもいい、ということにしないためにも担任はできる限りなくす努力をすることは必要。なくせなくても早めの対応で重症化させないことが必要なんだよ。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/01/12(水) 16:14:12 

    >>4
    ほんそれ。なんで優しくする必要があるの?我が子をいじめるような奴はたとえ子どもだろうと容赦しないよ。善悪の区別なんて年少くらいには出来るし、いじめなんて確実に故意だと思うから。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/01/12(水) 16:21:24 

    >>491
    事実というか可能性の一つかな。どうもならん子もいるから。
    何度か話に出てるけど、優しくしたら逆につけあがっちゃう子とかね。大人にもいるけど。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/01/12(水) 16:22:36 

    >>496
    芽を摘むってことだよね。
    被害者の子には勿論、加害者の子にとっても必要なこと。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2022/01/12(水) 16:32:45 

    >>469
    あなたも辛かったと思うけど、昼休憩くらい休みたいって気持ちも分かる。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。