-
1. 匿名 2015/05/27(水) 11:52:33
4ヶ月になる娘がいます。
今すぐに、というわけではありませんが、小学校から英語の授業が始まるとのことで、小学校入学前からなにか英語の勉強をさせた方が良いのかなあと考えています。
ディズニーの英語教材、Benesseのワールドワイドキッズ、英語であそぼプラネットの資料は取り寄せてみたものの、自宅で学ぶのか教室に通わせるべきかなど、自分でもわからなくなってきました。また小さいうちから英語教育をして効果はどうなのか、も気になります。
実際幼児英語教育されてる方のお話聞かせてください!+33
-32
-
2. 匿名 2015/05/27(水) 11:53:51
+3
-14
-
3. 匿名 2015/05/27(水) 11:54:06
こんだけ取り寄せたら、個人情報が心配なのは‥私だけ?+55
-24
-
4. 匿名 2015/05/27(水) 11:54:38
出典:chikarayokota.com+2
-35
-
5. 匿名 2015/05/27(水) 11:55:42
気持ちは分かるけど…
親の勝手なエゴで…っていうのは止めてほしいな.
+63
-17
-
6. 匿名 2015/05/27(水) 11:55:48
+17
-1
-
7. 匿名 2015/05/27(水) 11:58:13
教材など買い与えても本人がやる気無ければ意味がないと思います(^_^;)
まずは、一緒に楽しく英語のCDなどで歌いながら興味を持たせてからでも遅くないと思いますよ(*´ω`*)+85
-2
-
8. 匿名 2015/05/27(水) 11:59:07
まずは日本語から先に+151
-19
-
9. 匿名 2015/05/27(水) 11:59:55
ある程度大きくなってからなんとも思わないけど、この前友達が一歳になったかなってないかの子供にもう英才教育させてるって話を聞いた時にはちょっとひいた。+15
-25
-
10. 匿名 2015/05/27(水) 12:00:47
親のエゴっていう人いるけど、
私は逆に小さいころから英語教育を受けてきた友達が羨ましい!
学生時代から英語が苦手だったからテストや受験で大変な思いしてきたし、
大人になってから英語を本気で習い始めたけど、発音がうまくできなくて苦労してるし。
今後もっと国際社会になるだろうから絶対英語教育はすべきだと思う。+165
-14
-
11. 匿名 2015/05/27(水) 12:00:52
大金と時間をかけて英語学習しても将来、生活や仕事に役に立つ子供なんてほんの一握りだろう+43
-21
-
12. 匿名 2015/05/27(水) 12:01:07
なるべく乳幼児期から日本語<英語の形で聞かせるとちゃんと喋れるようになりそう。+23
-8
-
13. 匿名 2015/05/27(水) 12:01:36
この前リサイクル店でディズニーの教材一式売ってたよ。いくらか見ていないけど…。
すごく大きくて、家にあったら邪魔そうだなと思った。+18
-6
-
14. 匿名 2015/05/27(水) 12:02:20
親のエゴでもなんでもないと思いますよ
我が子の教育にお金をかけるのは素晴らしいことじゃない
+137
-9
-
15. 匿名 2015/05/27(水) 12:02:53
Is this a pen?
No. It's a table.+50
-9
-
16. 匿名 2015/05/27(水) 12:04:05
英語 フランス語 ドイツ語 中国語 韓国語は必須だよ!+4
-26
-
17. 匿名 2015/05/27(水) 12:04:26
ガルちゃんは子供の英語教育に批判的な意見多いよね。
小さいころから英語に触れさせれば学校での英語の授業は苦痛にならないし
むしろ優位になる。
普段の生活でも外国人に声かけられても堂々としていられるし
海外旅行の際も安心。
デメリットが思い当たらない。+161
-13
-
18. 匿名 2015/05/27(水) 12:04:57
1歳から英語教室に通い、今6歳です。
日本語も英語も同時に覚え始めた感じになりますが、親が英語が堪能ではないので、普通に日本語も覚えますし、英語はとても発音いいです。
今は、英語はフォニックス(アルファベットに応じた発音)を理解してるので、知らない単語が出ても読めるようです。絵本も英語でも読めます
私が英語教室にしたのは、私の性格上、空いてる時間にいつでもできる→結局しないになるのが目に見えていたからです+84
-6
-
19. 匿名 2015/05/27(水) 12:05:07
子どもが興味を持ち始めてからでいいと思う。
小さい子どもは吸収が早いから、うちの子英語できる!ジーニアス!なんて親が勘違いしちゃいそう。
中学から勉強始めた人でも英語ペラペラで仕事に生かしている人を見ているから、なんともいえない。+35
-8
-
20. 匿名 2015/05/27(水) 12:06:05
我が家は子供の好きなDVDを英語版で流したりしてます。
最初は日本語がいいって言っていたが
最近は英語のDVDを見ながら英語のセリフを一人でぶつぶつ言っていたりマネしたりしてます。
+15
-1
-
21. 匿名 2015/05/27(水) 12:06:12
私の子が通ってる幼稚園では週1回英語の時間があるのでそれくらい。
後は、英語の童謡のCDをたまに聞いてる。+15
-1
-
22. 匿名 2015/05/27(水) 12:06:27
うちは月水金は1日英語で会話、火木土日は日本語です+9
-7
-
23. 匿名 2015/05/27(水) 12:07:56
3歳男児がおります。
ベネッセの、しまじろうの英語をやってます。
本人は楽しんでおり、ルー大柴のようですが簡単な単語はポンポンでるようになりました。
○○って英語でなんていうのー?とか聞かれて困ることもあります(>_<)本格的に、ではなく、英語にふれてもらって楽しんでもらえればと思ってやってます。
しかしそろそろやめる予定です(>_<)将来本人がやる気を出した時に、留学させてあげられるよう、少しでも貯金にまわしたいと思います。+22
-6
-
24. 匿名 2015/05/27(水) 12:08:05
ディズニーチャンネルを英語で見せたら?
私自身、教室に通っていましたが、使わなくなって直ぐ忘れました(^^;+27
-1
-
25. 匿名 2015/05/27(水) 12:08:10
3歳の頃からイヤイヤ行ってました。英語なんてこれっぽっちも好きじゃないしはやく辞めたかった笑
10年以上やったけど今全く英語喋れないし読めない笑+60
-2
-
26. 匿名 2015/05/27(水) 12:09:13
英語もですが知育系に興味を示すかですね!
2歳から某安めの通信教育の英語を始めましたが合ってたようで、発音もネイティヴで耳からどんどん吸収しました。
物を見ると英語で話すようにもなり。
早期英語の幼児教育は高いのがいいという訳ではないですねぇ。
通信教育で100万近かったりして、全く興味を示さず眠ったりオークション行きとかよくみかけます。
我が家の場合かなり単語数も入り、次のステップに行きたがったので外国の方が近くにいないので、親も苦手だし、教室に通おうと色んな教室に体験いきましたがコレ結構重要でした!
幼稚園コースを見学いきましたが、赤ちゃんから習っているのに、娘より全く喋れない子や理解ではなくただの習慣で応用がきかなかったり。
どれだけ本人が楽しく英語に興味を持ち単語数をインプットできるかだと思います。
親は褒めるくらいで十分です(^◇^;)今の所…
結果娘がネイティヴ講師のみのところが楽しかった!と自分から言ってきたのでそこに通ってます。
まだ赤ちゃんなら焦らず2歳くらいまでに決めたら良いと思いますよ(^O^)
+9
-5
-
27. 匿名 2015/05/27(水) 12:11:01
3歳男児がおります。
ベネッセの、しまじろうの英語をやってます。
本人は楽しんでおり、ルー大柴のようですが簡単な単語はポンポンでるようになりました。
○○って英語でなんていうのー?とか聞かれて困ることもあります(>_<)本格的に、ではなく、英語にふれてもらって楽しんでもらえればと思ってやってます。
しかしそろそろやめる予定です(>_<)将来本人がやる気を出した時に、留学させてあげられるよう、少しでも貯金にまわしたいと思います。+3
-9
-
28. 匿名 2015/05/27(水) 12:15:09
27
23です(>_<)
すみません。なぜか2回投稿してしまいました(;_;)+13
-1
-
29. 匿名 2015/05/27(水) 12:15:46
小学校で習えるんだから急がなくても良いかも。発音がネイティブ並みだから将来は世界を舞台に活躍できると言う訳でもない。後付けの日本人英語でも自分の専門分野でガンガン世界と世界で活躍している人はたくさんいるよ。+39
-4
-
30. 匿名 2015/05/27(水) 12:16:08
通信教育系?DVDとかより教室に3歳くらいで行った方がいいんじゃあないかな?と思うけど。ECCジュニアとか?+6
-3
-
31. 匿名 2015/05/27(水) 12:17:39
私の親が元英語の教師で今は家庭教師をやっているので孫へ教えてもらうつもりです。
身内だから身が引き締まりにくいかもしれませんが、やらないよりはいいかな(^^;)+4
-3
-
32. 匿名 2015/05/27(水) 12:18:06
日本語から先に、と言うけど
同時にやっても充分吸収するだけの力があるよ。
まだ予備知識のない子供には。
出来る経済力があるならやらせて何の損もない。+82
-7
-
33. 匿名 2015/05/27(水) 12:20:24
32
それどころか同時並行して多言語やらせた方が言語能力が高まるというOECDでの報告さえあるよ+34
-6
-
34. 匿名 2015/05/27(水) 12:20:43
娘は二歳から六歳までインターの幼稚園にいきました。400万位かかりました。現在は週一で英語教室に行ってます。話さないと忘れるから家でも勉強させてます。先生とは会話できてますが中学は英語に特化してる私立に行かせたいです。反対に息子は七ヶ月から英語教室のみですが英語の発音は良くないし公立中学だから英語の授業レベルは最悪です。息子が幼稚園の時に娘が入ったインターが無かったから入れられなかった。息子はあまり英語好きでは無いですが短期留学させたいです。+13
-18
-
35. 匿名 2015/05/27(水) 12:22:06
お子さまの習い事は興味がないと続かない事が多いので まず教材を取り寄せて一緒に楽しみながら英語に親しむのはいかがでしょうか。
教材をみてないのでわかりませんがアルファベットの歌からはじまるのでしょうか?
一緒にうたって楽しんでください。
他のコメントにもありますが無理強いすると英語を嫌いになる可能性もあるのでまずは楽しむといいと思います。そしてお子さまが 社交的であれば教室も考えてはいかがですか?+7
-1
-
36. 匿名 2015/05/27(水) 12:22:14
まだ早いけど、2、3歳くらいになってからNHKの英語であそぼを見せてみては?
せっかく受信料払っているんだから活用しない手はない!
+49
-2
-
37. 匿名 2015/05/27(水) 12:22:58
現英会話講師です。
幼稚園ぐらいの年齢に始めると発音はかなり良くなります。(小学生になってからだとセンスのない子はかなり伸びにくいです。)
ただ英会話に通うだけでペラペラ喋れるようにはなりません…中学・高校からの勉強も大切になってきます。
まだ赤ちゃんのうちは自宅で英語の教材等で見る・聞くだけで充分だと思いますが、ある程度日本語を喋れるようなったら、教室に通った方がいいと思います。
通信教材は見る・聞く力を伸ばしたい方、教室は話す力を伸ばしたい方にいいかと思います。+34
-1
-
38. 匿名 2015/05/27(水) 12:23:50
勉強としての英語ではなくて
小学校のうちは外人さんと英語に慣れるための楽しい時期にしてやればいいのにって思う。
私小1から英語習わされてましたが何も身に着いてません。親の理想の押し付けみたいのがしんどかった。+14
-3
-
39. 匿名 2015/05/27(水) 12:24:09
将来的に英語ができるのはいいけれど、英語だけでもダメだよ。
英語だけできる人ならゴロゴロいる。
あと幼少期に身につけさせても、子供〜成人するまでに英語を使う環境にいないと意味ないと思う。+20
-5
-
40. 匿名 2015/05/27(水) 12:24:56
妹が国際結婚した為、旦那さんと話す時は英語です。私は片言の身振り手振りで数年経っても妹いないと会話できませんが、私の息子は知らぬ間にペラペラしゃべってます。子供の吸収力はおそろしい。+26
-2
-
41. 匿名 2015/05/27(水) 12:26:25
18さん
日本語も英語も同時に覚え始めた感じになりますが、親が英語が堪能ではないので、普通に日本語も覚えますし、英語はとても発音いいです。
↑
親のあなたが英語堪能ではないのに、どうして発音がいいと判断できるの?+7
-21
-
42. 匿名 2015/05/27(水) 12:26:38
英会話習うから日本語が不自由になるとかあり得ないのに、日本語が先だ!と言ってる人は何で?
英会話習うと日本語の覚えが悪くなるとでも思ってるのかな?
+46
-9
-
43. か 2015/05/27(水) 12:26:38
幼稚園で週一回英語の授業があって、ネイティブの先生に教えてもらっています。
でも遊びの延長みたいな感じで、全然見についてません。
3年も通ってるのに、自分の名前と、天気と、色を英語で言えるくらい。
英語の教室に通わせようかとも思いますが、本人はあんまり乗り気ではない様子…イヤイヤ通わせると逆効果だと思うので、本人がやる気になるまで待ってようと思ってます。
+6
-0
-
44. 匿名 2015/05/27(水) 12:27:16
中央出版系列の教材は絶対辞めといた方がいい+10
-0
-
45. 匿名 2015/05/27(水) 12:28:15
NHKの英語であそぼなんて何の役にも立たない。
マイネームイズ…
なんて『拙者は…』って言ってるのと同じ
死語ですよ死語( •́ω•̀ )
お子さんに合ったものが一番とは思いますが、教材よりも教室に行って
会話して生きた言葉を取り入れ続けるのが一番だと思います(・∀・)
続ける、っていうのがなかなか難しいですけどね+18
-9
-
46. 匿名 2015/05/27(水) 12:29:03
酷い訛りのあるネガティブの先生もいるから気をつけて。
英語が母国語の友達が何カ国かいるので、彼らを通して出会いも多いのだけどネガティブですら「あの人が何言ってるか時々分からなかった」という事がたまにある。そんな訛りの人が英語の先生だったりが当たり前。+4
-9
-
47. 匿名 2015/05/27(水) 12:30:09
ディズニー教材高額ですよね。友達が子供に買ったけど全然使ってなかったよ+16
-4
-
48. 匿名 2015/05/27(水) 12:31:44
私に子供はいないけど、もしいたらRPと呼ばれる綺麗な英語を習わせたい
日本だと強い訛りのある米語が主流だから難しいだろうけど+4
-1
-
49. 匿名 2015/05/27(水) 12:32:36
聞き流ししてるだけじゃ話せるようになりません。七田式の教材買って損した+11
-1
-
50. 匿名 2015/05/27(水) 12:36:54
知り合いの娘が帰国子女。
中〜高2までイギリスの名門校で寄宿舎はいってたんだけど、親の都合できこくすることに。
日本の高校に編入、大学進学となったときに漢字が小学生レベルで止まってることに気づいて慌てて勉強してたよ。
語学を複数維持するのはとっても難しいと思う。+18
-1
-
51. 匿名 2015/05/27(水) 12:37:55
うちも年中から、本人がやりたいと言うので英会話始めました(^^)
英会話初めてからディズニー映画は英語で見たい!と、英語で見て、歌は英語で歌ってましたよ。
今は三年生でペラペラ話せる訳ではありませんが、親戚のアメリカ人が話す英語を、部分部分で聞き取れていますし、本当に簡単な質問には英語答えられてます。
私が英語嫌いで不自由してるので、英語嫌いにならなければ設けもんかな…くらいに思ってたのですが、やらせてよかったな!と思ってますよ。+18
-1
-
52. 匿名 2015/05/27(水) 12:38:29
私は高校らへんで留学させるつもりだけどなぁ
学歴あっても英語が喋れないことで就職先が少し狭まって、しかもその少しの部分が高収入だってことを身を以て知ったので。+3
-2
-
53. 匿名 2015/05/27(水) 12:43:20
喋れるようになっても喋る環境がないと
すぐに忘れるよね。
親が喋れて家では英語で話しています、とかならいいけど。+14
-1
-
54. 匿名 2015/05/27(水) 12:44:25
46
ネガティブ❌ネイティブ+6
-1
-
55. 匿名 2015/05/27(水) 12:45:11
幼稚園の頃から、習いには行っていたけど、外人を見ても物怖じしない程度、
尋ねられれば、道案内や棚の商品説明ぐらいは出来るけれども、
どちらかというと、聞かれているその物をすでに知ってるから、出来るだけであって、
英語力とはあまり関係ないような・・・・・
あとFitで割合治安のいい国に出かけられるくらい。
字幕なしの映画を所々理解できる程度、商談や授業は無理
+12
-0
-
56. 匿名 2015/05/27(水) 12:50:09
日本語が出来て初めて英語がいいよ
もしくは日本語の教育にも力を入れること
映画は日本語よりもはっきりは言うけど語彙が少なくてニュアンスを読む力が必要だから
それに慣れると日本語で上手く話せなくなるよ
ビジネス英語を性格な意味もよくわからずに雑に使ってる感じね
日本語圏でそれが日常になってしまうと困ると思うよ+8
-4
-
57. 匿名 2015/05/27(水) 12:50:44
親が英語話せないと厳しくない?
外で英語を習っても家で喋らないと意味ないよ。
英語わからない親が家で英語の勉強手伝うのも限界あるよー+17
-4
-
58. 匿名 2015/05/27(水) 12:51:29
一時間くらいの教室で話せるようになりますか?
やっぱり家でも英語を話せる人がいないとダメかなぁっと思っています。
親の下手な発音を子供が覚えてしまいそうで…+7
-1
-
59. 匿名 2015/05/27(水) 12:54:43
私が、まさに教材とかで色々英会話やってたんだけど、
日本語部分しか聞かないで、全く意味なく両親も諦めちゃった。
ある程度先生がいたりとか、自分も一緒にやる位なら違ったかも知れませんが。
ある程度やって意味がなさそうなら、やめればいいし、向き不向きはやってみないとわからないよね。
経済的にも余裕があるならいいのでは??+4
-0
-
60. 匿名 2015/05/27(水) 12:55:25
42
習うと、ではなく、使えるようになるような習い方をすると、だね
語学って使ってないと忘れるから出来るだけ使うようにするわけだけど
そうなると国語がおろそかになり易い
帰国子女で日本語での日常会話は行けても少し難しい言い回しや漢字に弱い人も多い
帰国子女なら周りは簡単な言葉を使ったりして気を使ってくれるけど、それで良いとは思わない+6
-0
-
61. 匿名 2015/05/27(水) 12:56:36
私の娘は小学校での英語の授業を見据えて、幼稚園の年中から英語教室に通わせています。
私も英語を学ばせるにあたって、どのタイプにするか悩みました。
自宅教材なのか、外人の先生に教わるのか、日本人の先生か、公文式か…
悩みに悩んで結局日本人の先生が教えてくれる英語教室に決めました。
自宅教材は自分が面倒くさくなりそうだし、外人の先生じゃ大人しめの娘が萎縮してしまいそうで…
ご自分とお子様の性格に合わせて決められたらよろしいかと思いますよ。+6
-1
-
62. 匿名 2015/05/27(水) 12:57:43
塾や教室に行ったから出来るわけじゃないじゃん?勉強と同じで。
英語教室を週一で通ったとして、効果があると思える人は、ちゃんと家でもやってるんじゃないの。
教材DVDを買うにしろ、教室に通うにしろ、
親がどういう風にしたいかで子どもの出来は変わってくるでしょ。
日常会話まで喋れるようにしたいなら、それなりの覚悟で親も頑張ることだね。習い事を楽しませたい程度ならテキトーでいいじゃん。+14
-0
-
63. 匿名 2015/05/27(水) 12:58:30
夫がアメリカ人、日本在住です。
私の母語が日本語ですし保育園も普通の公立なので
当然先生達もお友達も日本語だと、
子供の母語も日本語です。
夫が話す英語の聞き取りはできますし、
とっさの一言レベルの英語での返しはできますが
長い文章を話すことはできませんね。
ただ、聞くのに慣れているせいか英語の歌は
ちょっとおかしいところがありながらも、
英語特有の発音をマネして歌ってます。
もしお子さんをバイリンガルに、あるいは
そこまでいかなくても英語に抵抗なく育てたいと
お考えでしたら、英会話教室とか教材よりも
親が日常的にある程度は使わないとレベルが継続しません。
実際にバイリンガルに子供を育てる!と頑張っている
国際結婚カップルは、学校は普通に公立だけど
家庭内は英語、と徹底しています。
ただ、嫌いになっては元も子もないので
まずは気軽に楽しめるNHKの番組でもいいですし、
ディズニーの映画を英語で見るなど
できることから少しずつ始めていかれてはどうでしょう。
語学は耳からともいいますからね。
+18
-2
-
64. 匿名 2015/05/27(水) 13:01:28
私は幼少期、英会話のみではなく
書道、ピアノ、学習塾・・・など
ワケもわからないうちに押し込まれた感じがしてしまい、
心だけ置いてけぼりのような、
さみしかった記憶が強いです。
また、
両親にそんな投資してもらったにも関わらず、
大した成果が出せていない今の自分を申し訳なく思います。
もちろん、
素直に吸収して立派になられた方もいらっしゃると思いますが、
幼い時ならではの心のケアというか何というか・・・
幼少教育をする時は、その辺を忘れなければいいんじゃないかと思います。+12
-2
-
65. 匿名 2015/05/27(水) 13:04:47
通信教育系ならオークションで売ってるよ。+1
-0
-
66. 匿名 2015/05/27(水) 13:06:25
ディズニーの英語教材…
育児イベントでアンケート書いたら、ビックリするくらい、定期的にしつこく電話かけてくる。
居留守使っても、着信が1分くらいずっと鳴ってる(^^;)
少し興味あったけど、あんまりにも営業が必死すぎて、逆にサッパリ興味が無くなってしまいました(;^_^A
個人的に、お金に余裕があって子どもも親も興味があれば、やりたい人はやればいいと思います(^^)+13
-3
-
67. 匿名 2015/05/27(水) 13:06:45
まぁ、まずは日本語から、親のエゴ
も分かるけど
ここの人って「学は大事」だの「ちゃんとした教育を受けさせられないくせに産むな!」とか…
いつも「どっちやねん」ってなるわ
こういうこと書くと、あ〜言えば、こ〜言うタイプが「バランス!」とか言い出すんだろうけど
んなもん、幼児や子供相手に、正解なんて無いじゃない
まだ、意思表示すらちゃんと出来無いんだから
結局は、親が良かれと思うことをしてあげるしか無い
+14
-2
-
68. 匿名 2015/05/27(水) 13:08:16
遊びだと思ってたものが、やらされてる勉強と気づいたら子供によってはやらなくなりますよ。今から色々考えても結局子供次第だし、親が英語話せないのに英語やれやれ言ってもね〜。+3
-1
-
69. 匿名 2015/05/27(水) 13:11:06
たまたま近所にインターナショナル保育園というのがあったので入れたいと考えてます。その後は普通の学校に行かせるつもりですが、英語は引き続き自宅でやったりレッスンに行かせたりして身につけさせたいと思いますね。英語話せるなんて特別じゃなくなってきた今の現状では、うちの子供が大人になる頃にはある程度話せて当たり前になると思うので。+3
-1
-
70. 匿名 2015/05/27(水) 13:11:08
うちは2歳からECCジュニアに通って一年たちました(o'∀'o)
英語は話せないけど、英語の歌や座る立つ、歩くとかそういうのを英語で言ったらわかるくらい。
発音も綺麗になるし。
まー楽しければいいんではないですかね子供が(´・_・`)+6
-1
-
71. 匿名 2015/05/27(水) 13:11:44
脳神経は3歳くらいで90%12歳くらいで100%出来るみたいなことTVで見たよ
性格とか才能はそれまでに育てるといいらしいね+5
-0
-
72. 匿名 2015/05/27(水) 13:19:42
親が話せなくて、色々反省するときがあったから、英語を習わせたいと思うのはダメでしょうか?
語学やピアノなどは子供の意思を待ってると、手遅れになってしまうと思います。将来的に子供が興味を持たないとかでやめるのはいいですが、子供の可能性として色々経験させることがそんなに悪いことでしょうか?+9
-2
-
73. 匿名 2015/05/27(水) 13:32:01
72
とても良い事だと思いますよ。
将来、お子様が何を選択するかはお子様の自由ですから、語学を習うのもその将来の選択肢の一つを増やしてあげる事だと思います。+8
-2
-
74. 匿名 2015/05/27(水) 13:42:12
うちの子は幼稚園から始めて今年で9年目になります
最初はECCジュニアからでした
今は教室が違いますが
英語は本人も楽しくやってるしこのまま続けます
先日横浜へ行った時に観光に来てた外国人に道とかお店を何回か聞かれ
息子が全て答えてくれたので助かりました
その外国人家族の中に息子と同じ11歳の男の子がいて
息子が話しかけてポケモンの話で盛り上がってました
週に1~2回のレッスンですが続けてれば身に付くものですねぇ
私は英語おすすめですよ~
もう少し成長した時に留学するにしても
いきなり英語よりやっぱりスムーズだと思うから
私が英語ダメなんで息子には楽しく学んで欲しいかな!+17
-3
-
75. 匿名 2015/05/27(水) 13:46:01
46
ネガティブだった>_<
ネイティヴです。+0
-0
-
76. 匿名 2015/05/27(水) 13:47:10
帰国子女も、英語が使える環境じゃなければ忘れてしまうらしい。
日本語だけの環境では、難しいとおもう。
CD聞かせたりDVD見せたり、世の中は日本語だけじゃないことがわかればいいやという感じでやっている。+7
-0
-
77. 匿名 2015/05/27(水) 14:02:55
うちの子は2歳からヤマハの英語教室に通ってて、今年から親の付き添いなしのレッスンになりました
付き添いの時は最後の方行きたくないと行っていましたが、今は帰ってくるたび楽しかった~って言っています
今期から入った子は慣れないみたいで英語が話せなくて泣いたりしてるそうです…(;o;)
早くて良かったのかなと思いました+4
-0
-
78. 匿名 2015/05/27(水) 14:07:50
このトピは早期英語教育推奨の流れみたいだけど
セミリンガルの危険性もあるからね。
ちゃんと調べた方がいいと思いますよ。+6
-1
-
79. 匿名 2015/05/27(水) 14:12:56
32, 33さん
私も同意です。言語学者です。細かい事を言えばここに書けなくなりそうなので、まずは日本語をしっかり習得してから、、という方が(ここだけではなく一般に)多いような気がしますが、それは誤解だと思います。これまでの研究では、それどころか、バイリンガルの子どもは、認知能力がモノリンガルの子どもよりも高いという研究結果も出ているようです。
私の知り合いにも完璧にバイリンガルの方が何人もいます。
私の知り合いの言語習得の研究者は、幼少期から他言語に触れされる事を推奨してます。(実際に彼女の子どもも皆バイリンガルでした。) The earlier, the better!! だと常に言ってます。
ただ、親御さんの工夫や努力は欠かせないとは思います。
+10
-2
-
80. 匿名 2015/05/27(水) 14:15:32
中1の長女は5カ月からディズニーの教材をしてました。ただ聞かせるだけでなくて、親も一緒にする気持ちでしないと意味がありませんね。
今、英語教育に力を入れた中学に通ってますが、全く問題なく外国人講師と会話してます。
ただディズニーはアメリカンアクセントが強いようで、イギリス人講師には品がないようにきこえるそうです。
+7
-0
-
81. 匿名 2015/05/27(水) 14:15:37
63さん
まさにそのとおりです。
主人がオーストラリア人、私は日本人、オーストラリアに住んでいます。私は、子供達には、常に日本語で話すようにしています。主人とは英語です。子供同士では、日本のテレビなどの話は日本語、こちらの番組や学校のことは英語と、使い分けています。
英語は、放っておいても身に付く環境ですが、日本語は親次第です。両親共に日本人でも、日本語を使わなければ、自然と抜けていきます。
日本でお子さんに英語を習わせるのは、極端に言えば、上の逆の事をするぐらいでなければ、身に付かないと思います。英会話教室に通わせるのであれば、ご両親もその後復習のつもりで、少しお家でもその日習ったことを一緒にやってみるだとか...+7
-2
-
82. 匿名 2015/05/27(水) 15:07:04
その前に常識と日本教えてあげてね皆さん。+9
-3
-
83. 匿名 2015/05/27(水) 15:12:29
国際結婚しました。子供はまだ5か月ですが、家の中では旦那も私も全て英語で話しかけています。独り言とかも。童謡は英語のを流し、私も歌います。が、レパートリーが少ないので日本語のも歌います。+2
-1
-
84. 匿名 2015/05/27(水) 15:27:26
正直続けてやらないと意味がない
小さいうちから始めるのはいいけどそれからずーっと途切れなくやらせてあげないとね
やめたら忘れるよ。
小学校で始まるのは多分高学年から
週一とかだからたいしたことはない
英語で遊びましょみたいなもんで全然勉強という感じでもない。焦って小学生までにとか
考えなくても大丈夫。
いずれにしても本人のやる気が大事。+5
-1
-
85. 匿名 2015/05/27(水) 15:28:51
英語を学んだ方が将来の幅が広がるのは確かですが、自主的でなければ全く頭に入ってこないと思います。
5歳から10年ほど学びましたが、ただ毎週の課題をこなすだけで結局身に付きませんでしたし、元々海外旅行に行きたい、海外で働きたいなどの展望がなかったので、まるで活かせませんでした。
しかも結果的に日本語への興味の方が強まってしまい、大学は文学部に行きましたし、今は日本語の文章に関わる仕事をしています。多大な費用をかけさせてしまい、親にも申し訳なかったです。+7
-0
-
86. 匿名 2015/05/27(水) 15:29:35
Skype使ってオンライン英会話とかどうですか?
1日25分〜月々3000円とかなんで
すごい安いし自宅で出来るので移動時間交通費掛からなくて済みます。
でもお子さんが人見知りとかする子だったら
嫌がりますかね?(´・_・`)
お金は掛かってもいいって言うんだったら、英会話教室通うとかそこで新しいお友達作れば
楽しく英会話出来るんではないでしょうか?+1
-0
-
87. 匿名 2015/05/27(水) 18:45:03
ちゃんと習得するまで援助出来るならいいと思う!羨ましい。
そうじゃないならその分のお金貯めて留学やホームステイさせたほうがいいんじゃないかと思う+1
-0
-
88. 匿名 2015/05/27(水) 19:00:00
セミリンガル、日本語と英語が中途半端というのは、
ハーフの子や親の母語と違う国に住んでる場合(日本語を喋る日本人夫婦だけどアメリカ在住、など)では?
日本人の両親の子で日本に住んでる場合、家で英語しか話さない、テレビも全部英語、本も英語のものしか読ませない、学校もインターに通ってる
とかでもない限り、セミリンガルの心配は不要だと思います。
ハーフの子や外国在住の日本人家族の苦悩はここで語れるようなレベルではありませんので念のため。+9
-1
-
89. 匿名 2015/05/27(水) 19:33:56
まずは国語(日本語)を丁寧に学び取って欲しいので。
自分も経験上語彙の大切さ、日本語の美しさにホレボレしたのでぜひぜひ日本文化広めて欲しい❤+3
-5
-
90. 匿名 2015/05/27(水) 20:05:53
英語が 勉強 強制 とかマイナスのイメージを持たれると難しいよね
私カナダと日本のハーフでバイリンガルだけど、
英語のスペルの勉強は苦手で嫌だった記憶が強い
それは勉強として覚えさせられたから+3
-1
-
91. 匿名 2015/05/27(水) 20:37:51
ディズニーの高い教材のをやってます。
確かに初めは勧誘が激しくて困りましたが、今は購入してよかったと思ってます。
でも、子供の向き不向きは確実にあるかも。
5歳の長女は赤ちゃんの頃からテレビが大好きで引き離さなきゃいつまでも見てる子だったのでDVDを見てインプットしていく教材は向いてるなと感じます。
しかし、3歳の次女はテレビよりお人形遊びが好きな子なのであまり集中して教材を見てられず向いていないように感じます。
あと、自宅学習は基本的に親が頑張らないとダメですね。親が子供をやる気にさせないと。言わば自宅が教室で、母親が先生にならないと子供はやらないですね。+2
-0
-
92. 匿名 2015/05/27(水) 20:40:12
主さんは英会話話せるのかな?+0
-0
-
93. 匿名 2015/05/27(水) 20:58:20
まずは日本語からっていってる人は、自分の経験からなのかな?
ただ、やみくもに反対している人もいそうで…。+2
-2
-
94. 匿名 2015/05/27(水) 21:16:44
私は5年生からECCに通い出しましたが、中学では英語が一番得意で大学では留学し、今は英語を活かす仕事についてます。
私のいとこは2歳から英語を初めて4歳までに全てアルファベットを読み書きできるようになってましたが、中学で英語は得意でなく、現在大学では全く別の勉強をしていて、英語を使う機会など全くないそうです。
(但し大学は、私がひっくり返っても入れないようなハイレベルな有名大学です。)
習い事なんてそんなもので、結局人それぞれだと思います。+6
-0
-
95. 匿名 2015/05/27(水) 21:38:22
子供が、これから始まる英語教育を「勉強だ」と構えずに
受け止められるようにする目的なら、幼児のうちから
英語に触れさせるのはアリだと思います。
英語の発音をネイティブ並にしたいから、という目的の場合、
効果に疑問があります。小学校でネイティブの先生のみに
英語を習うのならば発音を維持しやすいでしょうが、
日本人教師だとベタベタの日本語訛りの人が多く、
子供の柔らかい頭はそれをも吸収してしまいますから。
私のアメリカ人の親友が、日本で子供英会話の講師を
してたとき、「生徒たちは日本人講師のクラスから始めて
私のクラスに来るから、しっかりと日本語訛りが身について
いる」と嘆いてましたからね。数年前に、小学校時代に
在米だった帰国子女のAKBメンバーが中1で英語スピーチを
した動画を見たときも、彼女は帰国してまだ1年やそこら
だろうに、既に強い日本語訛りになっていました。
幼児から英語を学ばせる目的が、英語ペラペラの大人に
なって欲しいという目的なら、そんなに焦らなくても
だいじょーぶじゃない?と思います。私自身、中学から英語を
始めた一般的な日本人ですが、中高では習ったことを
きっちり確実に身につけられるくらいに勉強したら、
英語圏の大学院にちゃんと入試を経て入学・卒業できたし、
周りにもそういう人はたくさんいますから。+4
-3
-
96. 匿名 2015/05/27(水) 22:25:07
幼少期は日本語が先でしょ。
親が家で日本語使ってたら、子供は英語なんて話さないよ。英語習わせるなら正しい日本語を教えてあげて欲しいです。早期英語教育をするよりその分、中学や高校で留学させてあげた方がいいですよ。私は習い事で英語はしなかったけど、高校で短期留学させてもらいました。+2
-1
-
97. 匿名 2015/05/27(水) 22:49:02
自分が帰国子女なのが前提ですが…。
子どもには英語を話すことに抵抗ができないように、楽しく英会話をする程度に留めて、基本は日本語と数学に重点を置いた教育をする予定です。
あとは本人のやる気に任せます。英会話の相手が必要なら相手になるくらいかな。+3
-0
-
98. 匿名 2015/05/27(水) 22:49:15
私の友人は小学生の時に数年海外に住んでましたが、勉強は英語しか出来ません。他の勉強はさっぱりで、日本語ももういい歳なのに知らなさすぎてひどいです。本人は英語が出来たから調子に乗って他の勉強はしてこなかったそうです。
もちろん就職先も…って感じです。
私も含め周りに英語だけ出来る子はごまんといますがやっぱり他の部分が劣っているので大した就職先にはつけてません。
早期からさせてる方は他のスキルも一緒に磨くようにした方がいいと思います。
現に今の子供たちが大きくなったら英語を話せる子はごまんといると思うので大したスキルにはならないと思います。+2
-0
-
99. 匿名 2015/05/27(水) 23:06:40
主人は洋楽が好きで私は洋画が好きで
英会話も行かなかった娘は英語が好きで学年1番の成績です
古い映画や音楽も聴きます
世界紀行の番組が好きで世界地図も頭に入っているので
歳が離れた方とも話が合います
英語も大切ですが頭でっかちにならないように教育をしてください+1
-1
-
100. 匿名 2015/05/27(水) 23:08:50
私の場合、中学は文法で挫折して散々だったけど、高校である事がきっかけで面白くなり、親に大枚はたいてもらって英会話教室へ。そこの教室は、ラウンジでは日本語禁止。嫌でも英語を話さなければいけない環境だったので、着々レベルアップ。卒業後は、英語の専門学校で専門知識を学び、会社では貿易関連の部署にいました。
今、4歳の娘がしまじろう英語に夢中。私が習っているゴスペル教室の先生がアメリカ人なんだけど、私が練習している間は、娘は息子さんと遊んでいるので、ただで英語教室にかよってる様なもの。
英語教室もいいけど、本人にその気がないと集中しないし、持続しない。環境も大事だと思います。+3
-0
-
101. 匿名 2015/05/27(水) 23:28:45
小さい頃から英語ばかりだと
日本語、主に読み書きができなくて
試験などは
高得点を狙えない。
実際に点数が低い子は日本語で書かれた問題文が読めない、意味がわからない事が多い。
もちろん英語の試験も日本語で問題文が出されるから点数も低い。
幼少期から英語をやってきた子は
大体
底辺校にいることが多いです。+5
-2
-
102. 匿名 2015/05/27(水) 23:57:39
私の子供は英語好きで成績も良い方ですが
幼い頃から読み聞かせに枕の草子なども取り入れていました
美しい日本語も是非教えてください
+0
-0
-
103. 匿名 2015/05/28(木) 00:02:09
私の子供は英語好きで成績も良い方ですが
幼い頃から読み聞かせに枕の草子なども取り入れていました
美しい日本語も是非教えてください
+1
-0
-
104. リストカットのあと 2015/05/28(木) 08:49:30
10年前に腕に5本程リストカットしてしまいました。後悔しています。夏が来ると憂鬱です。傷痕がある方どうやって隠してますか?後、よい隠し方やメイクありますか?+0
-3
-
105. 匿名 2015/05/28(木) 10:48:20
母語教育がしっかりしてないと思考回路が追い付かなくて英語の発音・日常会話はできるけど
語彙が少ない無教養な会話しかできなくなることがありますよ
語彙力・思考力は母語での能力に比例します+0
-0
-
106. 匿名 2015/05/28(木) 14:31:11
101
英語勉強してても難関中学に合格するひともいます。+0
-0
-
107. 匿名 2015/05/30(土) 08:37:55
正式な場での自己紹介はMy name is を使いますよ。
英語はコミュニケーションツールの一つであって、特別なものでは無いと思いますよ。
フォニックスは私自身も習っていたので、今は小学生の娘2人も習ってます。
フォニックスは読み書きが楽に出来るようになるので、中学校に入学したら勉強でも使えます。
何でもそうですが、やってて無意味な事は無いとおもいますが。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する