ガールズちゃんねる

もし一つだけ税金をなくせるとしたら

300コメント2022/01/23(日) 12:09

  • 1. 匿名 2022/01/08(土) 19:17:43 

    色々なものに税金がかかっていますが、もし一つだけ税金をなくせるとしたらどれを選びますか?

    私は固定資産税をなくしたいです
    もし一つだけ税金をなくせるとしたら

    +633

    -30

  • 2. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:00 

    消費税

    +864

    -25

  • 3. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:08 

    所得税

    +901

    -2

  • 4. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:10 

    所得税。

    +397

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:14 

    所得税

    +291

    -3

  • 6. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:15 

    消費税

    +135

    -14

  • 7. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:20 

    所得税

    +192

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:26 

    相続税

    +252

    -8

  • 9. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:40 

    所得税

    +125

    -2

  • 10. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:42 

    固定資産税

    +162

    -5

  • 11. 匿名 2022/01/08(土) 19:18:54 

    相続税
    親が一生懸命働いて残してくれたものからもぶんどっていくとか鬼かっ!

    +484

    -7

  • 12. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:03 

    タバコ

    +15

    -26

  • 13. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:12 

    相続税

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:14 

    所得税

    +69

    -1

  • 15. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:19 

    相続税

    +56

    -2

  • 16. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:24 

    所得税
    なんで苦労して稼いだ金から税関取られなきゃならないん?

    +386

    -3

  • 17. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:26 

    消費税
    せめて3%に戻して欲しい

    +176

    -10

  • 18. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:29 

    額面的に所得税一択では
    資産家の子なら相続税だろうけど

    +109

    -4

  • 19. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:29 

    国税

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:35 

    住民税。

    +129

    -3

  • 21. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:44 

    消費税
    なくなればめちゃくちゃ買い物するわ

    +88

    -9

  • 22. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:48 

    いらないのは?
    消費税プラス
    所得税マイナス

    +49

    -71

  • 23. 匿名 2022/01/08(土) 19:19:53 

    優秀な人を逆差別する所得税一択

    +123

    -13

  • 24. 匿名 2022/01/08(土) 19:20:03 

    所得税

    +46

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/08(土) 19:20:10 

    相続税 半端ない…

    +37

    -2

  • 26. 匿名 2022/01/08(土) 19:20:14 

    社会保険料!
    年寄りの湿布代とか風邪薬とかそんなのに給料を使うな!

    +127

    -20

  • 27. 匿名 2022/01/08(土) 19:20:21 

    全国で3位ぐらいに住民税が高いらしい市に住んでるので住民税を取り急ぎ撲滅したい

    +55

    -2

  • 28. 匿名 2022/01/08(土) 19:20:26 

    所得税これだけ抜かれるのは意味わからん
    何で働いて得たお金から抜かれるわけ?

    +193

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/08(土) 19:20:27 

    生理用品

    +1

    -15

  • 30. 匿名 2022/01/08(土) 19:20:43 

    住民税

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/08(土) 19:21:01 

    >>8
    お金持ちですねー

    +6

    -9

  • 32. 匿名 2022/01/08(土) 19:21:05 

    >>16
    しかもボーナスにまで。

    +190

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/08(土) 19:21:14 

    住民税

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/08(土) 19:21:43 

    逆進性の消費税かな。
    貧しい人ほど実質的な負担が大きい。

    +34

    -3

  • 35. 匿名 2022/01/08(土) 19:21:46 

    所得税
    所得とおおよその出費計算したら所得税の方ががっぽり取られてた

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/08(土) 19:21:52 

    もし一つだけ税金をなくせるとしたら

    +125

    -4

  • 37. 匿名 2022/01/08(土) 19:21:54 

    所得税
    せっかく働いたのにそこから取られるとか悲しい。働いてない方が得とかおかしい

    +107

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/08(土) 19:21:59 

    そもそも消費税とか相続税とか固定資産税とか色々取られてるけど何に使われてるのかなー
    高速道路作るにも税金、その税金で作った高速乗るのにも料金の支払い
    この徴収がナニに使われてますって明確な理由が無いと本当国の搾取だよね税金って

    +79

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/08(土) 19:22:06 

    コーラのキャップ捨てちゃう税~

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/08(土) 19:22:41 

    せめて0歳児である1年間に必要なおむつや食品の税金

    +0

    -21

  • 41. 匿名 2022/01/08(土) 19:23:29 

    相続も持ち家もない自分はどう考えても所得税

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2022/01/08(土) 19:23:45 

    無くさなくて良いから全部下げて

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/08(土) 19:24:03 

    ガソリン税

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/08(土) 19:24:03 

    >>2
    貧乏人から富裕層まで人を選ばず徴収できるからいいと思う
    生活保護も消費税は払ってるし。

    +118

    -13

  • 45. 匿名 2022/01/08(土) 19:24:08 

    >>1
    とりま、一旦全部無くしてみたら?

    +24

    -4

  • 46. 匿名 2022/01/08(土) 19:24:13 

    国立大学の学費ゼロにしてほしい。
    公立は低めだったらそれでいい。

    +7

    -7

  • 47. 匿名 2022/01/08(土) 19:24:25 

    >>39
    ワイルドだろう〜?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/08(土) 19:24:35 

    0歳児の時に受ける予防注射や検診の経費

    +1

    -20

  • 49. 匿名 2022/01/08(土) 19:24:41 

    贈与税

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/08(土) 19:24:56 

    生理用品や子供老人のおむつのような、絶対になくちゃいけないものにかかる税金。

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/08(土) 19:24:58 

    >>17
    子どもの頃100円握りしめて行って買えた100円菓子がある日103円で、うっかり3円なくて買えずしょんぼりしたな…。いまだに値札見て目算でこのくらいだなとレジ行って、以外と高いなと思ってレシート見て、あ、消費税けっこうかかってるな…てなる。

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2022/01/08(土) 19:25:02 

    所得税だな〜
    国保も40代以下とかはもう少し安くならないもんかな
    うちの地域高すぎるから今度国保やめる

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/08(土) 19:25:12 

    iQOS

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2022/01/08(土) 19:26:04 

    >>3>>4>>5
    所得税より住民税の方がめちゃくちゃ高い。
    あと厳密に言えば税金じゃ無いけど健康保険料。

    +69

    -12

  • 55. 匿名 2022/01/08(土) 19:26:10 

    固定資産税だろうね。
    これを撤廃すれば、空き家も解体できるから
    諸般の問題も大いに解決する。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/08(土) 19:26:41 

    所得税
    消費税
    固定資産税

    の3強で多いね!

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/08(土) 19:27:01 

    >>12
    これやめちゃったら喫煙者ばっかりなって不健康、病気、早死にで他の医療福祉関連のシステムが崩壊したり健康な稼ぎ頭がいなくなって国家が立ち行かなくなるよ
    なんなら喫煙者は高額納税者として国家から賞状貰ってもいいと思うし(あくまでも賞状ね、金品とかじゃなくて)、そのまま継続で。

    +3

    -10

  • 58. 匿名 2022/01/08(土) 19:27:02 

    マジンガー税っっっ!!!

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2022/01/08(土) 19:27:07 

    >>11
    所得税取って使ったら消費税、使わずに残したら相続税
    多重課税だよね…

    +163

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/08(土) 19:27:45 

    >>48
    任意接種以外は公費じゃないの?
    そんな自治体ある?どこに住んでるの?

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/08(土) 19:27:55 

    >>45
    凄く金払わないといけないものめっちゃ増えるね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/08(土) 19:27:59 

    ガソリンの税金の二重課税分

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/08(土) 19:28:04 

    >>1
    相続税
    取りすぎ
    コツコツ真面目に贅沢もせず代々貯めてきたものを持っていかれる

    酒飲みとか、働かない、お金使いが荒くて常に貧しい人にまでバラマくんだろうね

    +48

    -4

  • 64. 匿名 2022/01/08(土) 19:28:35 

    自動車取得税

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/08(土) 19:28:38 

    またこんなおバカなトピを

    +1

    -8

  • 66. 匿名 2022/01/08(土) 19:28:50 

    >>55
    猫屋敷とかゴミ屋敷になってる家屋がたくさんある地域に住んでるんだけど、それって固定資産税の都合で放置されてたのかな、
    だとしたらもう撤廃して家整理してほしいわ…いまはともかく、夏になると異臭を放つ家が2軒もあるんよ…

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/08(土) 19:29:08 

    車関係。田舎だから貧乏でも自家用車必須なんだけど
    毎年の税金と車検の重量税がきつくて軽に買い換えた。
    コンパクカーにしたいけど貧乏だから税金の差が大きくて我慢してる。

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/08(土) 19:29:20 

    >>46
    当日の試験の点数で授業料の減額をしてほしい
    95点から満点は全額無償、90点から94点は4分の3減額とか

    +1

    -4

  • 69. 匿名 2022/01/08(土) 19:29:21 

    >>54
    よく知らないんだけど収入によっては所得税えげつなくない??
    年収1,400万超えると40パーセントだっけ…

    +43

    -3

  • 70. 匿名 2022/01/08(土) 19:29:24 

    自動車税。家に普通車3台あるから5月の納付月は税金払うの大変。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/08(土) 19:29:46 

    税額としては住民税と言いたいけれど、まあ住民サービスに使ってくれれば仕方ない
    意味わかんないのが所得税
    なんで国民の義務、勤労を果たせば果たすほど課税されるのか

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/08(土) 19:29:50 

    住民税
    なんでクソ田舎に払わにゃならんのか

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/08(土) 19:29:54 

    >>57
    タバコは1箱2000円位にしても良いと思う。

    +10

    -11

  • 74. 匿名 2022/01/08(土) 19:30:07 

    >>2
    山田邦子が人気絶頂の時、所得の8割持ってかれてたらしい。
    恐ろしや。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/08(土) 19:30:11 

    犯罪になるけど脱税がなくならないのは
    それだけ自分が稼いだお金に税金がかかることを
    納得していない人間が多いということ

    よって所得税。

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2022/01/08(土) 19:30:46 

    なくして欲しい税金は固定資産税。
    自分が頑張って築いた資産に税金取らないで。
    床暖房が固定資産税に加算ってふざけている。
    寒い地域に住んでみてよ!

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/08(土) 19:31:25 

    >>67
    今って、軽でも新しい車だと税金少し高いんだっけ?(´・ω・`)
    私は古い軽だから七千円ぐらいだた

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2022/01/08(土) 19:31:31 

    ほんっとなんでもかんでも税金とりやがって、、、
    まあ税金ないと成り立たぬものもありますが悔しい

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/08(土) 19:31:34 

    >>38
    高速料金はいずれ無料開放する前提で作られたからいつまでも料金徴収してるのがおかしいんだよね
    新しく作って返済できない採算だから徴収続けますってさ

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/08(土) 19:31:52 

    所得税も大きいけど固定資産税がかなり高いから無くなったらありがたい
    ただ土地と家があるだけでめちゃくちゃ高い税金払ってて意味がわからないもん
    持ってるだけで税金かけるってすごい搾取だよね

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/08(土) 19:32:02 

    >>38
    だよね
    消費税って言われてるけど、この橋は皆様の消費税で作られてますとか聞かないもん
    色んな税金取りまくってる割りに用途の説明無いもんね
    消費税ってのはこれに使います、所得税はこれに使われてますとか
    結局全部引っくるめて政治家の懐に入るんだろうなぁ

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2022/01/08(土) 19:32:45 

    >>2
    これ年間で計算したら大金だよ
    それも上がる一方で一生だからね

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/08(土) 19:32:47 

    >>23
    公的サービスなんもなくなって国がなりたたなくなるぞ?優秀な人間は遊びほうけてもらっては困る。国の発展の石杖になるのだ。

    +2

    -11

  • 84. 匿名 2022/01/08(土) 19:33:04 

    ペット税は取って良いと思います!

    +14

    -8

  • 85. 匿名 2022/01/08(土) 19:33:21 

    >>77
    軽も年数たったら税金あがるよ、それでも普通車よりは少ないけど

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/08(土) 19:33:36 

    所得税にきまってる!
    所得税さえなければリッチな生活送れてる

    所得税高杉!

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/08(土) 19:34:12 

    >>57
    そんなん言ったらどの税金やめたって何かしら不具合あるわ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/08(土) 19:34:13 

    >>26
    湿布を仲間と交換したり、沢山もらってきて配ったりしてる。
    スティクタイプの消炎剤も同じく。
    一定数越えたら実費になるようにしてほしい。

    +45

    -1

  • 89. 匿名 2022/01/08(土) 19:34:26 

    >>85
    古い軽でも上がるのかな?🤔

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/08(土) 19:34:42 

    固定資産税
    高すぎる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/08(土) 19:34:42 

    >>80
    でも固定資産手放せばかからず済む
    所得税ははたいたら取られるから逃げることができない!

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2022/01/08(土) 19:34:51 

    >>45
    政治家こわれちゃ〜う

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/08(土) 19:35:44 

    >>88
    まさに義実家で湿布山ほどもらったわ…

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/08(土) 19:35:46 

    >>36
    入浴税は無くなっても支障なさそう

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/08(土) 19:36:07 

    とにかく二重課税はなくして欲しい。例えば所得税を払ったら遣うとき消費税とか固定資産税とか相続税とかよほどでなければもういいでしょ。
    あともちろんガソリンの二重課税も。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/08(土) 19:36:15 

    >>67
    都会と田舎で税率を変えて欲しい。

    +6

    -3

  • 97. 匿名 2022/01/08(土) 19:36:17 

    >>89
    あがるよ、うちは上がった。13年以上であがるはず。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/08(土) 19:36:27 

    >>32
    ボーナスからも取るようになってしまってるしね。

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/08(土) 19:36:45 

    >>72
    せめてもと思ってふるさと納税してる

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/08(土) 19:37:30 

    >>4
    >>3
    頑張って稼いだものに対して取られるって何だかね。。せめて累進課税辞めて欲しい。働けば働くほど税金取られるって気分的にどうしても納得いかない。

    +97

    -1

  • 101. 匿名 2022/01/08(土) 19:37:36 

    公立・私立ともに学費下げてほしい
    私立・公立ともに偏差値上位の学校以外を廃校にする(Fランとか特に)
    学費は当日の試験の点数順に減額範囲を決める
    そうすれば、優秀だけどお金に困ってる生徒の問題は解決する

    +2

    -8

  • 102. 匿名 2022/01/08(土) 19:37:45 

    >>98
    昔はボーナスからは所得税引かれなかったんだっけ?
    引かれるようになった時にもっと反対してくれてれば…😭

    +54

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/08(土) 19:38:21 

    >>74
    消費税を?
    それは恐ろしい

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/08(土) 19:38:23 

    >>16
    所得税は累進課税だしね。株や投資だと20%。汗水流して稼ぐほうが税率は厳しくなってく、っておかしくない?って思ってる。

    +45

    -1

  • 105. 匿名 2022/01/08(土) 19:38:35 

    >>1
    固定資産税取るなら土地代とるな

    +59

    -1

  • 106. 匿名 2022/01/08(土) 19:38:44 

    >>103
    所得税と間違えてるだけだと思う

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/08(土) 19:38:48 

    私も固定資産税

    土地を取得する時も取られて維持しても毎年、取られる
    都内だから都内だからバカ高い
    先祖代々の土地もあり法人化しても高い

    幼馴染も6千万の家、10年間で固定資産税180万近く払った
    ローンに回したいと言う

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/08(土) 19:39:04 

    >>1
    相続税!
    とりあえず外国並みに下げてほしい

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2022/01/08(土) 19:39:20 

    >>84
    これは取っていいよ!
    近所にまともに世話も躾もしない、子供のおもちゃ感覚で飼ってる飼主いるんだけどむだ吠えするわ・脱走するわ・ノーリードで子供が散歩させてるわ・散歩してもフンも持ち帰らないわで大迷惑してる。
    やんわり注意しても、子供が世話するから飼ってって言ったんだけどね〜って聞いてない。
    おもちゃやぬいぐるみみたいに気軽に飼うな!ボケ親子!!

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2022/01/08(土) 19:39:47 

    ひとつだけと言わず全部(゚⊿゚)イラネ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/08(土) 19:39:56 

    所得税

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/08(土) 19:40:11 

    >>26
    国が薬屋と癒着してるからな

    +20

    -2

  • 113. 匿名 2022/01/08(土) 19:40:29 

    >>104
    会社によっては基幹職以上になると給与やボーナスの一部は自社株で払うとかあるよね

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/08(土) 19:40:31 

    >>69
    もし一つだけ税金をなくせるとしたら

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/08(土) 19:41:46 

    稼いだ人から取る所得税は、(正常に回っていれば)経済的弱者への還元だから一概に否定できないな
    そりゃ個人能力だけで稼いでる人もいるけど、多くの高額納税者は労働者を使ってお金儲けの仕組みを作り上げて儲け続けてるんだし、どこかで還元の仕組みは必要

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/08(土) 19:41:52 

    >>69
    厳密にいうと、
    支給額から所得控除、基礎控除、扶養控除、社会保険料、生命保険料、住宅ローン控除などあらゆる控除額を引いた金額に40%なので、額面の40%まるまる引かれてるわけではないよ。
    まぁでも収入によっては所得税の方が高いかな。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2022/01/08(土) 19:42:05 

    >>114
    ありがとう!
    40%は1,800万以上か…えげつないね

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/08(土) 19:42:18 

    税金じゃないけど厚生年金
    老後の費用は自分で貯蓄したい

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/08(土) 19:42:40 

    >>44
    税金は財源ではありません。
     財源ではありませんが、税金を無くすことはできません。理由として、主に三つあります。

    1.貨幣の流通:日本政府が税金を日本円で徴収する以上、我々は日本円を手に入れなければならない。

     分かりやすいので、頻繁に使う事例ですが、1569年にペルーに派遣されたスペインの副王フランシスコ・デ・トレドは人頭税を導入。原住民に「貨幣」による納税を強制します。目的は、人々を「安い労働市場」へと駆り立て、鉱山で働かせることでした。
     トレドの人頭税導入により、現地で貨幣が流通するようになりました。(何しろ、人頭税を払わなければ処罰されるため)

    2.ビルトインスタビライザー(埋め込まれた安定化装置):景気が過熱気味ならば、人々の可処分所得を取り上げるために、徴税を増やす。景気が悪化しているならば、徴税を控え、人々の手元の可処分所得を増やし、おカネをつかわせる。
     税金には、景気を安定化させる機能が組み込まれているのです。

    3.ミッション(任務)志向:何らかの政策目的、ミッションを達成することも、税金の役割の一つです。バイデン政権は「法人税増税」「所得税累進強化」「配当金の分離課税廃止」と、増税路線を標榜していますが、これは明らかに「格差是正」というミッション志向の税制改革です。

     そういう意味で、1989年以降、消費税導入(増税)、法人税減税、所得税の累進制緩和、配当金の分離課税化といった日本が進めた一連の税制改革は、「国民の格差を拡大する」というミッションを帯びていたことになります。そして、見事にその役割は果たされました。

     さて、消費税は格差拡大型の税制ですが、さらに厄介なことに、2のビルトインスタビライザーの機能がないのです。

     我々は、いかなる状況であろうとも消費をしないわけにはいきません。景気が良かろうが悪かろうが、消費税は容赦なく徴収されます。

    【日本の一般会計税収の推移(兆円)】

     図の通り、例えばリーマンショックにより、所得税と法人税は大きく落ち込みます(それで良いのですが)。
     ところが、消費税は横ばい。消費税は見事なまでの「安定財源」なのです。

     だから、ダメなんだよ!
    20年度税収 コロナ禍でも過去最高 筆頭は消費税:朝日新聞デジタル
    20年度税収 コロナ禍でも過去最高 筆頭は消費税:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     財務省は5日、2020年度の国の一般会計の税収は、前年度より2兆3801億円多い60兆8216億円で過去最高だったと発表した。19年10月に税率が10%になった消費税の増税分が初めて年間を通じた収入…


     コロナ禍であるにも関わらず、税収が増えるという時点で「恐怖」してしまいましたが、ついに消費税が所得税を追い抜き、最大の税金となってしまいました。

     消費税は、「支払い消費税 対 所得比率」が高所得者は小さく、低所得者は大きくなる、格差拡大型の税金です(低所得者の方が消費性向が高いため)。

     さらには、経営者にとっては「付加価値税」であるため、人件費抑制効果を持ちます。正規社員を「外注費」とすれば、消費税から逃れられる。雇用不安定化の一因でもあるのです。

     消費税のミッションには、格差拡大、雇用不安定化のみならず、「消費抑制」も含まれます。そもそも、消費に対する罰金なわけですから。

     その上、景気がいかなる状況であろうとも、容赦なく取り立てられる残酷な税金です。消費税を超える悪税は、人頭税しかないでしょう。(昨年4月時点で消費税を廃止していれば、どれだけの困窮者が救われたことか・・・)

     原口一博衆議院議員ではないですが、消費税は廃止一択だ!

    +4

    -6

  • 120. 匿名 2022/01/08(土) 19:43:00 

    所得税
    消費税は買わなきゃ取られないし節約も出来るけど
    所得税は頑張った分が取られてくのは辛い

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/08(土) 19:43:52 

    美人税かな
    わたし美人だから嫉妬がひどくて

    +1

    -5

  • 122. 匿名 2022/01/08(土) 19:44:00 

    所得税やめて。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/08(土) 19:44:37 

    家は田舎だから車がないと生活できないので

    自動車税

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/08(土) 19:44:37 

    >>2
    消費税が「悪魔の税金」である理由を整理します。

    1.「消費に対する罰金」であること:たばこ税は「煙草を吸う本数を減らして欲しいから掛けた罰金」、炭素税は「二酸化炭素を排出させたくないから掛ける罰金」になります。それでは、消費税は? 消費税は消費に対する罰金であり、「消費縮小」というミッション(任務)があるのです。当然、消費増税の度に消費という「需要」が減る。消費税は、日本のデフレ(総需要不足)長期化の主犯なのです。

    2.格差拡大:消費が所得に占める消費性向は、高所得者が低く、低所得者が高くなる。支払い消費税対所得比率は、低所得者の方が高所得者よりも高くなってしまう。つまりは、消費税は明確に「逆累進課税」であり、格差拡大というミッションを帯びていることになります。

    3.ビルトインスタビライザー(埋め込まれた安定化装置)の機能が欠如:消費税収は極めて安定している。消費税は確かに安定財源なのですが、「だからダメ」なのです。消費税は、デフレ・恐慌期にも容赦なく徴収される、残酷な税金です。普通、税金には景気を安定化させるミッションがあるのですが、消費税にはない。消費税はそもそも欠陥税制です。

    4.雇用の不安定化:実は、消費税の支払い主体は「事業者」です。事業者にとって、消費税は粗利益(≒人件費+投資+利益)にかかるのです。ということは、正規社員を個人事業主とし、業務委託契約を結び、これまでの仕事をしてもらえば、人件費が売上原価に移り、粗利益が減る。すなわち、消費税を節税できるのです(しかも、社会保険料の支払いも減る)。平成以降の日本の雇用不安低下には、確実に消費税が寄与しています。

    5.少子化推進というミッション:消費税によるデフレ長期化(による実質賃金下落)と雇用不安低下は、日本人の婚姻率を引き下げ、少子化をもたらしました。このままでは、日本人は「消滅」に向かうことになります。消費税は、最終的には日本人消滅をもたらす、悪魔の税金なのです。
    消費税を廃止すべきこれだけの理由(室伏謙一×森井じゅん) - YouTube
    消費税を廃止すべきこれだけの理由(室伏謙一×森井じゅん) - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎https://www.youtube.com/channel/UCBXmzsEMl6mgNPenwOqfT3A* * * * * * * * * * *▶︎室伏謙一の『月刊霞が関リーク...

    +3

    -5

  • 125. 匿名 2022/01/08(土) 19:44:57 

    >>55
    むしろ固定資産税を取る代わりに放棄した場合の空き家解体くらいやってほしい

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/08(土) 19:45:18 

    議員たちの給料にも税金つけて仕事の成果に応じて思いっきり引いてやればいいのに

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/08(土) 19:45:42 

    >>66
    解体して更地にすると固定資産税が3倍?位に高くなる。
    お役所はその理由をなにか言っているようだけど、
    筋の通らない理由だったように思う。

    ちなみに建物は住んでなくても管理の義務があるので
    草ぼうぼうとか壊れて倒壊の危険性があるとか判断されたら
    解体しなくても固定資産税は高くなる。

    空き家の固定資産税のために様々な問題があるんですよ。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/08(土) 19:46:55 

    >>45
    とりまってなんだろ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/08(土) 19:47:17 

    個人事業税

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/08(土) 19:47:27 

    所得税、取られすぎて泣く

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/08(土) 19:47:38 

    市県民税
    昨年の収入に応じて取られるけど
    翌年無職ならきついわ

    いろんな税金払っているんだから
    そんなもの払わすなよ

    年間税金どれだけ納めているのか
    わずかな稼ぎのパートなのに

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2022/01/08(土) 19:47:56 

    >>126
    議員定数減らさないとね。
    口開けて昼寝しているとか、
    代替え案もないまま反対反対と叫んでいるだけじゃ
    しょうがないわな。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/08(土) 19:48:27 

    >>3
    所得税は大事。
    これがあるから格差が広がるのを防いでくれている。
    なぜ我々は徴税されるのか?三橋貴明ニュース嘘だったのか!テレビ新聞政府の虚言をカンッペキに暴きます【こども経済教室vol.4】学校で絶対に教えない税金の真実。消費税の嘘。 - YouTube
    なぜ我々は徴税されるのか?三橋貴明ニュース嘘だったのか!テレビ新聞政府の虚言をカンッペキに暴きます【こども経済教室vol.4】学校で絶対に教えない税金の真実。消費税の嘘。 - YouTubeyoutu.be

    三橋貴明 こども経済教室セカンドシーズンのテーマは格差です。今回は格差を生み出す根源、消費税について。消費税を撤廃して、日本の明るい未来を築いていきたい。電通が社員を個人事業主にする理由。反日グローバリストの魔の手を払いのけよう。池上彰のニュース...

    +0

    -27

  • 134. 匿名 2022/01/08(土) 19:48:28 

    >>1
    私もーまた今年も国に8万も納めなきゃいけない

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/08(土) 19:50:14 

    >>121
    自意識過剰な面白いおばちゃんは結構好きだよ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/08(土) 19:50:45 

    国民はひかれるだけなのに、芸能人になる脱税とかできちゃってしれっと戻れちゃうから不平等

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/08(土) 19:51:29 

    消費税

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/08(土) 19:51:44 

    >>11
    児孫(じそん)のために美田を買わず。

    by西郷隆盛

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2022/01/08(土) 19:51:54 

    >>31
    よこ
    お金持ちではないけど、税金払って貯めたお金からまた税金取るって!

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/08(土) 19:52:46 

    相続税。流動資産の相続ならすぐに税金を収められる。都会の固定資産も、速やかに高く現金化できる。ところが、田舎の固定資産はそうはいかない。まず、売れない、売り急げば二束三文、収める税金を作るのに一苦労。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/08(土) 19:52:51 

    >>104
    だから株の配当金を総合課税にすべきなのよね!

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2022/01/08(土) 19:52:57 

    >>1
    固定資産税がなくなると土地を手放す人がいなくなるから土地の売買できなくなるみたい

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/08(土) 19:53:28 

    >>125
    それはどうかな。
    個人の責任の範疇だと思う。
    家を所有するというのは最後のことまで考えて
    判断しないとね。

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2022/01/08(土) 19:54:07 

    >>114
    そりゃ保険やらidecoやらふるさと納税片っ端からやるよね〜

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/08(土) 19:54:36 

    >>28
    貴女の疑問にお答えします。
    納税の本当の意味と「機能的財政論」:中野剛志「奇跡の経済教室」最新講義第2回 (2021年6月27日) - エキサイトニュース
    納税の本当の意味と「機能的財政論」:中野剛志「奇跡の経済教室」最新講義第2回 (2021年6月27日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    納税の本当の意味と「機能的財政論」:中野剛志「奇跡の経済教室」最新講義第2回。MMT(現代貨幣理論」について分かりやすく解説した『目からウロコが落ちる奇跡の経済教室』『全国民が読んだら歴史が変わる奇跡の経済教室』という2冊の本が版を重ねロングセラーに。...


    必読

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/08(土) 19:56:32 

    >>43
    今はこれが一番最悪だね!
    税金に税金を取る?財務省の悪知恵「ガソリン税」(三橋貴明) - YouTube
    税金に税金を取る?財務省の悪知恵「ガソリン税」(三橋貴明) - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】「嘘、嘘...

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/08(土) 19:56:58 

    >>117
    その1800万も年収ではなく課税所得だから。
    年収をこの速算表に当てはめる人多いけど違うから!
    ちなみに年収1000万は20%の層だよ。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2022/01/08(土) 19:57:15 

    >>4

    昇給してもその分所得税で引かれるのが
    納得いかない…。

    昇給する意味ないじゃん…
    高給取りでもないからマジで死活問題なんだけど。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/08(土) 19:57:56 

    >>26

    社会保険料の金額決まる仕組みも納得いかないわ私、、、

    456月の給料の平均で決められるけど人事異動の時期だし始めだけ残業ヤバくて7月頃から一気に残業減るから今の給料に決まった等級が見合ってなくて給料引かれ過ぎてヤバい事になってるもん、、

    しかも確か給料が急に高い月が続いて二等級以上差が出ると改定時期じゃなくても社会保険料あげるくせにキリが無いからって下がったのが続いても基本給の降給とかでない限り高いまま据え置きにするのがあり得なさすぎる。上げる時にはさっさかあげるんだから平等にしてよ

    +29

    -1

  • 150. 匿名 2022/01/08(土) 19:57:58 

    >>3
    じゃあなんで投票しないの?
    もし一つだけ税金をなくせるとしたら

    +13

    -9

  • 151. 匿名 2022/01/08(土) 19:58:00 

    >>142
    なるほど。
    しかし実際問題、田舎の土地を持っていても役には立たないから
    処分できるのならしたい人が多いと思う。
    雑草の管理も大変だし、業者を雇ったらそれなりにお金もかかる。

    固定資産税を撤廃したほうが、売買しやすいし、都市部に人工が集中することもなくなるんじゃないの。
    都市部は土地そのものが高いんだから、買えない人も多いし。

    解体したら固定資産税3倍にするのもまったく納得できないし。

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/08(土) 19:58:23 

    >>106
    あ、すみません。
    あなたの言う通り間違えてた💦

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/08(土) 19:59:18 

    >>54
    日本は健康保険があるお陰で病院に安心してかかれるわけだから必要な制度だと思うけどね
    それより医療費が高いよー初診料でなんであんなに取られるのか謎

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2022/01/08(土) 19:59:50 

    >>83
    もう既に優秀な人間は日本に見切りを付けてるんじゃない?

    怠け者、貧乏子沢山、一人親家庭を助ける為に働いているわけじゃないのに、そういう人達からは感謝どころか贅沢な暮らししやがってと羨まれるんでしょ?

    発展の為にはそういう人達にも頑張ってもらわなきゃ。子作りじゃなく、労働の方をね?

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/08(土) 20:00:37 

    >>81
    だって消費税って一般会計なんだもん
    特別会計だったら使い道は決まっているけど、一般会計は決まっていない。
    ほぼ国債の償還に当てられるのがオチ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/08(土) 20:00:49 

    無職でも関係してくる消費税。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/08(土) 20:00:55 

    レベルの低い大学はなくすほうがいい。
    私学助成金の無駄。


    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/08(土) 20:01:09 

    所得税

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/08(土) 20:02:58 

    ガソリン税

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/08(土) 20:03:04 

    >>74
    格差是正のためや!
    仕方なし

    +0

    -3

  • 161. 匿名 2022/01/08(土) 20:04:21 

    >>132
    ◆議員削減や給料を下げない方がいい理由

    ・日本の国会議員は他の先進国と比べて、百万人あたりの数で圧倒的に議員が少ない。
    ・アメリカは連邦国家なので州に議会があって、連邦議会の議員と同じ権力を持っている。そういう意味で、アメリカの議員数は日本よりも当然多い。
    ・日本の国会議員の待遇は実は悪い。月の手取りでは百万円いかない。
    そのため、議員秘書を雇えずブレーンがいない。アメリカなどは秘書だけで十何人つけられる。
    ・むしろ議員は増やした方がいい。特に地方議員。なぜなら、議員は国民と権力の橋渡しだから。
    例えば、ある議員が百万票を取って当選したとする。その国会議員に対する投票した人が百万人いたら百万分の一の声しか届かない。しかし、増やすと例えば十万分の一になりそれだけ国家権力に有権者の声が届きやすくなる。
    ・もし議員削減をしたとしても、権力の大きさ自体は変わらないので、一人当たりの国会議員の権力が肥大化していく。
    その一方で待遇が悪いから、お金を貰えない人を雇えない、シンクタンクとかと契約できないとなる。
    結果、議員の負担が増えて必然的に官僚に頼らざるを得なくなり、官僚の権限の力が増すことになる。
    つまり、選挙で選ばれていない官僚が政界の支配者となるという訳。

    ⭐︎無能な政治家がいるからと言って、議員を削減しろは暴論。
    そんな無能な政治家がいたら選挙で落とせば済むだけの話。そのための選挙制度である。
    香港などを見ていると分かると思うけど、民主制を守るためには一人でもまともな議員を当選させる必要がある。
    そのためにも減らすよりも増やす議論をしてもいい。

    結論!
    国会議員は待遇を良くして、議員数を十倍にしてもいい。
    その方が、国民の声を権力に反映できるようになる。
    「国会議員は多すぎるから減らすべきだ!」という意見に、多くの国民が「そうだ!そうだ!」と賛成しています。しかし、実は日本の国会議員は世界的にみても少ない。本当は国会議員の数は増やすべきなのです。 - YouTube
    「国会議員は多すぎるから減らすべきだ!」という意見に、多くの国民が「そうだ!そうだ!」と賛成しています。しかし、実は日本の国会議員は世界的にみても少ない。本当は国会議員の数は増やすべきなのです。 - YouTubeyoutu.be

    「国会議員は多すぎるから減らすべきだ!」という意見に、多くの国民が「そうだ!そうだ!」と賛成しています。しかし、実は日本の国会議員は世界的にみても少ない。本当は国会議員の数は増やすべきなのです。数を減らすと、当然国会議員には会えなくなり、民意を吸...


    日本国民が知らない「政治とカネ」問題の本質…お金持ちしか国会議員になれないワケ(豊田 真由子) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)
    日本国民が知らない「政治とカネ」問題の本質…お金持ちしか国会議員になれないワケ(豊田 真由子) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)gendai.ismedia.jp

    「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追...

    +0

    -7

  • 162. 匿名 2022/01/08(土) 20:04:22 

    >>54
    年収低い人はそうだろうね。

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2022/01/08(土) 20:04:38 

    >>76
    えー知らなかった!!

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/08(土) 20:05:52 

    >>6
    消費税には、
    1.景気の安定化装置(ビルトインスタビライザー)の機能がなく、恐慌期でも容赦なく徴収する残忍な税金
    2.消費性向が高い低所得者の税率が高く、消費性向が低い高所得者の税率が低い、逆累進課税。当然、格差拡大に貢献する。
    3.政策目的が「消費を抑制する」以外にない
    4.(大雑把に)粗利益x税率で税額が決まるため、企業が従業員を「売上原価(外注費)」として、消費税を節税しようとし、労働環境を悪化させる。
     などなど、国家を衰退させ、滅亡へと誘う「亡国の税制」なのでございます。

     実際、97年の消費時増税で我が国はデフレに突入し、その後、経済が二十年以上も低迷することになりました。
    消費税は必要なのか?「5%に減税」を野党が公約にする今、専門家に聞いた | bizSPA!フレッシュ
    消費税は必要なのか?「5%に減税」を野党が公約にする今、専門家に聞いた | bizSPA!フレッシュbizspa.jp

     政府の安定財源とされ、今では当たり前のように存在している「消費税」。しかし、最近では日本経済を停滞させた「戦犯」として消費税を挙げ、その廃止を訴える識者も増えている。また、衆議院選挙に向けて2021年9月に発表された野党4党の政策合意には

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2022/01/08(土) 20:08:28 

    >>32
    小泉の時からだっけ?

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/08(土) 20:09:13 

    脱税

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/08(土) 20:10:11 

    >>1
    相続税などなど
    真面目に働いてきた人をバカにしてる


    前に貧しい人が「正直者はバカを見る」と言っててイラッとした
    ちょっとややこしい地域に住んでる人たちだった
    たぶん税金あまり払ってない人たち(非課税)

    +24

    -2

  • 168. 匿名 2022/01/08(土) 20:10:16 

    私も消費税ですかね。てか、ここまで見て、これだけ一人あたりから取ってればそりゃーーー政治家もジャブジャブ税金をポケットマネーかの如く使いますよね。怒!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/08(土) 20:11:24 

    無くすというより
    金額を安くしてほしい
    年金高すぎ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/08(土) 20:11:34 

    >>141
    非上場の自社株の配当所得は総合課税だよ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/08(土) 20:12:24 

    所得税
    これがなければだいぶ助かる

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/08(土) 20:12:30 

    車かな
    結構高いからね

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/08(土) 20:12:51 

    酒税
    もっと安く酒が飲みたい

    同じように酔いを体験できるビデオドラッグには税金かからないのに
    なんでお酒だけ?って思う

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/08(土) 20:13:09 

    税金にお世話になっているので消費税は払う。だから酒税なくして欲しい。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/08(土) 20:14:09 

    >>32
    さらにボーナスを定期貯金して満期になったらわずかについてる利息からも引かれる。
    なんかイヤ。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/08(土) 20:14:18 

    何この無意味な談義。

    〜税はそれ単品で立ってるわけじゃない。
    全ての税をごちゃ混ぜにして、それが国家だよ。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/08(土) 20:15:20 

    >>116
    その40%ってどっから取ってきた数字?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/08(土) 20:15:37 

    >>44
    私も消費税はあって良いと思う。
    ただ、社会福祉の為に導入したはずなのに、介護も保育も手薄なままなのが納得いかない。
    廃止しないなら、約束通り福祉に使え。

    +20

    -3

  • 179. 匿名 2022/01/08(土) 20:16:09 

    相続税
    2億持ってかれる予定

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/08(土) 20:16:29 

    >>119

    ごめん、集中力ないからそんな長文読めない

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/08(土) 20:16:49 

    >>69
    何でこれに+がいっぱいついてるの?笑
    税金計算知らない人?

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2022/01/08(土) 20:17:08 

    >>174
    二重になってるのはおかしいと思うけど、タバコと酒はしょうがない気もする(タバコは吸わないけど酒は飲みます)

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2022/01/08(土) 20:21:10 

    相続税!
    祖母の時6000万も払った

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/08(土) 20:21:55 

    >>169
    高いよね
    毎月2万近く払ってるんだもんなぁ
    将来自分たちはもらえるのかわからないのが余計辛い

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2022/01/08(土) 20:23:55 

    >>1
    私も!
    これだけは納得いかない

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/08(土) 20:25:11 

    >>1
    困るんダワ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/08(土) 20:27:39 

    >>149
    改定時期じゃない時期の改定ですが、上がる場合も下がる場合も、固定的賃金に変動が無ければ改定の対象にはならないです
    上げる時と下げる時の条件が違うというのはさすがに無いです
    456月の賃金で改定する算定基礎の他に年間平均で算出する方法もあるので、勤めている会社がそれを採用してくれれば、456月が繁忙期になる会社でも公平性は保てるんですけどね

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/08(土) 20:30:28 

    ボーナス時の年金
    その月は2回年金払ってるの
    意味わからん!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/08(土) 20:31:30 

    >>176
    宝くじ当たったら何買う?
    ってのと同じレベルだよ
    いいんだよそのレベルで

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/08(土) 20:32:33 

    >>11
    相続税を最初に考えた人って誰なんだろ
    もうこの世にはいないと思うけど

    +52

    -1

  • 191. 匿名 2022/01/08(土) 20:34:31 

    所得税

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/08(土) 20:36:01 

    誰でも平等に…ってことで消費税

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2022/01/08(土) 20:36:58 

    >>1
    私も!
    消費税も取得税も取るくせに、固定資産税まで取るとか図々しいと思ってしまう

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/08(土) 20:37:40 

    >>177
    国税庁だよ
    もし一つだけ税金をなくせるとしたら

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/08(土) 20:39:39 

    相続税
    人が亡くなったところに奪いに来る感じがとても悲しい

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/08(土) 20:41:26 

    >>194
    で、何で年収1400万が40%なの?

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2022/01/08(土) 20:45:45 

    所得税

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/08(土) 20:47:33 

    >>66
    そういう家って持ち主はちゃんと固定資産税納めてるのかな?
    うちの斜め後ろにも廃屋みたいなボロ屋があって、蜂の巣が作られてて危ないから何度も通報してるのに、名義人の行方が分からないから何もできないと言われて近所の人みんな憤慨してる
    固定資産税取るならちゃんと面倒見ろよと思う

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/08(土) 20:48:59 

    ぜんぶ!ひとつなんてむり!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/08(土) 20:49:25 

    廃止しなくていい。だが、出した金はちゃんと循環するようにしてほしい。政治家や大企業役員の個人資産にはいったり、脱税のために内密留保したりしないで出した金はすべて循環させてくれ。それがちゃんとできれば税金を支払うことに文句は言わない

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/08(土) 20:50:28 

    >>196
    そんな事言ってなく無い?

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2022/01/08(土) 20:51:31 

    >>8
    ほんとこれ。何でとられやきゃいけないの?腹立つ。

    +50

    -0

  • 203. 匿名 2022/01/08(土) 20:52:08 

    固定資産税

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/08(土) 20:52:41 

    トピずれでごめんなさい。税金もそうですが、健康、厚生年金保険料、どうせ払った分もらえないんだから安くなってほしい。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/08(土) 20:52:44 

    >>54
    何のために働いてるのって思っちゃう

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/08(土) 20:53:22 

    >>8
    一番意味不明な税金
    金持ちじゃないけど腹立つ

    +66

    -0

  • 207. 匿名 2022/01/08(土) 20:58:58 

    ボーナスの所得税はせこい

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/08(土) 20:59:07 

    >>8
    めんどくさすぎるのとキャッシュで払わなきゃいけないのどうにかして欲しい。

    +28

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/08(土) 20:59:59 

    >>38
    タバコ税はもっとあげて欲しい!
    介護士で働いていた頃タバコ吸うスタッフはすぐタバコ吸いに行ってしまいます。毎度しかも排泄介助時に‼︎
    こんな禁煙ブームや健康思考が来てるのに未だにセブンスターのタバコ…。
    タバコは反対‼︎

    +9

    -6

  • 210. 匿名 2022/01/08(土) 21:02:11 

    >>38
    209です!🙇‍♀️
    申し訳ないです💦間違えて38さんにコメしてしまいました。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/08(土) 21:06:45 

    >>2
    これはいえる何でも消費税は絡んでる。家や車を買うにしてもプラス消費税と諸々税
    食品なんて年間にすればばかにならないし日用品や服その他にもかかるのはもちろん。水道代、光熱費、諸々に消費税。取りすぎだ

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2022/01/08(土) 21:06:58 

    >>127
    6倍だよ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/08(土) 21:07:34 

    >>187

    あっ本当?!夫の給料7月に社会保険料急に増えて9月の改定期にもまた増えてたからネットで調べてて結論が7月の時点でも時期外で改定されたのかと思ったんだけど、、

    年間平均が一番平等な気がするね涙

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/08(土) 21:14:16 

    納得できない税金が多すぎて一つに絞れない

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/08(土) 21:14:46 

    >>201
    >>69にたいして>>116で答えてるじゃん。
    税金計算詳しいなら69の年収1400は40%のコメントにたいして違うと指摘するし。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/08(土) 21:23:52 

    >>113
    ストックオプションの事かな?
    権利行使も社員の自由だから良い制度だね。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/08(土) 21:29:25 

    所得税

    さんざん取られて、不公平なんだよ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/08(土) 21:29:33 

    >>187
    えっ!?
    社保担当だけど月変(随時改訂)普通にありますよ。
    固定的賃金が2等級変わると上がり下がりします。
    固定給ではなく歩合やみなし残業など手当も含む。
    あの手この手で隙あらば上げてくるから私も社保が1番嫌い。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/08(土) 21:30:54 

    相続税

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/08(土) 21:40:56 

    >>104
    単純に、働くのは株主の利益のためだからなのでは?

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2022/01/08(土) 21:42:25 

    >>217
    同意。
    払ってる三大税金
    所得税>>>>>住民税>>社会保険料
    って感じになった給与所得者。
    年収良くても給与所得控除(自営でいう経費)がちょっとしかないので、課税所得がめちゃ高い。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/08(土) 21:45:15 

    >>215
    そこまでちゃんと気がつかなかったよ、ごめん。
    仕事柄計算はするけど所得課税何千万から何%と暗記してるわけじゃないから。

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2022/01/08(土) 21:45:50 

    >>190
    かなりガメつい性格悪い奴って事だけはわかるわ。

    +48

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/08(土) 21:53:41 

    >>2
    試しに1年、消費税なくしてほしい。景気良くなると思う

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2022/01/08(土) 21:55:01 

    所得税で20%で消費税で10%
    100万円貰ったとしたら
    手元に80万
    80万円で買えるものは72.7272万円か

    所得税30%の場合消費税10%引かれるから
    100万円貰ったとして
    手元に70万
    70万で買えるものは63.6363万円

    悲しい

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/01/08(土) 21:55:53 

    >>60
    その公費を無くせばいいんじゃないか
    という意見かと思いました

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/01/08(土) 22:02:54 

    10万円買い物したら1万円もってかれるとかカツアゲみたいだよね

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/01/08(土) 22:03:08 

    >>104
    庶民は汗水垂らしてせっせと働き、年貢を納めるように昔からできてるんだと思う。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/01/08(土) 22:03:39 

    >>215
    なんか執着質で怖いよあなた

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2022/01/08(土) 22:07:19 

    >>222
    わかってもらえて良かった。
    まぁもともと69が適当な事書いたのが良くない。
    みるみる+付くから、本当にがるちゃんは所得税計算知らないんだなと実感。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2022/01/08(土) 22:11:51 

    >>229
    教えるならちゃんとわかってない方が怖いけど。
    鵜呑みにして多く累進課税とられる方が嫌でしょ?

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2022/01/08(土) 22:18:55 

    自動車税

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/08(土) 22:19:52 

    >>8
    わかるー
    自分達が一生懸命働いて得た財産を子供に譲るのに、関係無い国が税金とるの意味がんからん
    泥棒か?

    +63

    -2

  • 234. 匿名 2022/01/08(土) 22:20:43 

    贈与税

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/01/08(土) 22:22:47 

    車の税金と燃料の税金はどっちか一つにしてほしい

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2022/01/08(土) 22:22:56 

    >>54
    めちゃくちゃ高いっていうけど住民税は一律10%だから課税所得330万以上の人は所得税のほうが割合が高い
    所得税も一律にしてほしい

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/08(土) 22:26:21 

    >>57
    そんなに目の敵にしないで嗜む人を弾圧しすぎないで下さい

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2022/01/08(土) 22:26:21 

    >>230
    仕事で使わない限り所得税率なんて暗記してる人の方が少ないよ?
    逆にあなたはそれくらいしか脳がないからそんなに執着質に突っかかってるの?

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2022/01/08(土) 22:27:51 

    >>204
    めちゃわかるよ。
    報酬金額にたいして、厚生年金32等級、健康保険50等級まであるからね。
    年収1700万辺りでようやくMAX等級に達するから年収上がってもなかなか手取りが増えないよね。
    自分で所得調整出来る自営や個人事業主が課税所得下げて国民健康保険料たいして払ってくれないからなおさらそれに合わせ、サラリーマンの社会保険料がどんどん等級あがる。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/01/08(土) 22:32:03 

    >>238
    間違ってるくせに逆ギレとは恐れ入ったわ笑

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2022/01/08(土) 22:36:28 

    >>21
    他のに比べたら微々たるものだけどな

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/01/08(土) 22:41:31 

    >>1
    ほんと高い!
    何で住むとこ固定したからって払わないといけないのよ。

    +19

    -1

  • 243. 匿名 2022/01/08(土) 22:42:38 

    >>1
    一番高いの住民税だから、住民税をなくします。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2022/01/08(土) 22:55:11 

    >>6
    消費税は国民全員買い物したら払うから平等な税金な気がしてる。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/01/08(土) 22:56:37 

    相続税かな
    所得税は金のあるところにさらに金は集まるようになってるの痛感するから別に

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/08(土) 23:03:15 

    >>241
    確か低所得ほど消費税がきついみたいだよ。
    後、個人事業主で消費税免除されてた人が、来年度から始まるインボイス制で消費税払う事を選択するからかな。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/01/08(土) 23:07:06 

    贈与税

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/08(土) 23:12:32 

    >>240
    図星なんだね。そして私別に間違いに気がつかなかったから特に訂正しなかっただけで、間違った事発言したわけじゃないからね?なんか税率のことしか脳がないコンプレックスの塊のようで可哀想。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/01/08(土) 23:15:24 

    >>54
    住民税の扶養控除額は所得税の控除額より少ないからそう感じるかもしれないね。
    1000万超えらぐらいになると所得税の負担大きくなる。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/01/08(土) 23:17:50 

    そりゃ住民税やろ。いっそのこ住民税と所得税を一緒にして国は地方自治体に分配すれば良いこと。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/01/08(土) 23:42:58 

    贈与税は相続税と一体化するような話が出てるから、遠くない将来に無くなるかもしれないね
    そうなると相続税の対象世帯は今より増えるだろうなぁ…

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2022/01/08(土) 23:45:14 

    >>1
    贈与税

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/01/08(土) 23:47:01 

    消費税

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2022/01/08(土) 23:57:16 

    >>8
    しかも即金で、待ったナシって。
    もうちょい手加減してほしい

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2022/01/09(日) 00:10:10 

    >>218
    そうです
    私が言いたかったことがそれです
    すみません、説明へタで
    固定的賃金が変われば月変で上がったり、下がったりしますよね
    上げる時はすぐ上げるけど、下がった時は下がらないとおっしゃっていたので、固定的賃金に変動が無ければ給与が下がっても、標月は下がらない
    上がるときもそれは一緒だよという意味でした
    私は標月の計算に通勤費を入れるのを止めてほしいです
    通勤費で1~2等級は上がっちゃう(涙)

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/09(日) 00:11:57 

    >>224
    消費税廃止、もしくは0%で良いんですよ。日本のGDP約500兆円の60%は個人消費なので300兆円になります。つまり日本経済の6割は個人が担ってるわけです。
    消費税を1年間0%にすると約30兆円の減税=キャッシュバックになります。つまり政府による30兆円の財政出動になるわけです。
    ちなみに中国人観光客1000万人による経済効果は年間約1.5兆円程度です。GDPのわずか0・2%程度です。インバウンド経済効果約1.5兆円の20年分です。爆発的に景気回復します。
    10万円特別給付金約13兆円の2回分ちょっとになります。そして消費税を5年間0%にすると10万円給付金約12回分になります。爆発的に景気回復します。インバウンド経済効果100年分です。爆発的に景気回復します。令和の高度経済成長しますよ。2020年7月1日からコンビニでレジ袋有料化されました。一枚たった3円なのに、コンビニでのレジ袋利用者が7割減の凄まじいある意味で増税効果です。つまり消費税を減税すると消費が爆発的に増える事の裏付けの証明にもなるわけですね。ゼロ金利政策、日銀マイナス金利政策、無利子無担保融資、10万円特別給付金などの経済政策をやりました。後は、減税政策しかありません。ケチなドイツやイタリア、イギリスも消費税減税に踏み切りました。日本も悪魔の税金人頭税と同じ悪税である消費税を減税するべきです。

    税金は財源確保の手段ではなく物価調節の手段です。いい加減税金財源論を止めないといけません。国家予算の執行は政府小切手=政府短期証券=国庫短期証券=財務省証券(国債の一種)で、行われます。それを担保に日銀が無から信用創造で日銀当座預金を発行する仕組みです。政府が発行した財務省証券を日銀が直接引き受け=買い取ります。買い取った分だけの金額を記録して発行したのが日本銀行券です。これをお金発行のプロセスと言います。これが財源であり、税金は財源ではありません。10万円特別給付金も国債発行=貨幣発行であり税金ではありません。
    20分でわかる!経済の仕組み【東大生の経済入門①(MMT現代貨幣理論)】 - YouTube
    20分でわかる!経済の仕組み【東大生の経済入門①(MMT現代貨幣理論)】 - YouTubeyoutu.be

    次:アメリカ島編→https://youtu.be/ejIdzhicrGU今回めっちゃ動画作り大変だった…。面白かったよーって人は、高評価・登録お願いします!(SNSでシェアされると動画が伸びやすくなるらしいので、良かったらシェアもしてね!)経済基礎解説→https://youtu.be/zG7zO1Vq...

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2022/01/09(日) 00:12:50 

    >>38
    尚、海外にばら撒いてる模様

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/09(日) 00:30:44 

    所得税
    うひょーって叫ぶと思う

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/01/09(日) 01:17:42 

    車検関係とガソリン税

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/09(日) 02:17:22 

    >>128
    とりあえずまぁ、かな?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/09(日) 02:59:36 

    所得税一択。金額が1番でかい。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2022/01/09(日) 03:01:01 

    >>8
    税金かかってくる物は不動産だったりするのに、納税時には現金じゃないといけないのが、地味にキツいやつだね…。

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2022/01/09(日) 03:30:54 

    >>11
    少額ずつ徐々にもらって
    そんな馬鹿げた税金絶対に払わない!と思ってるけど
    そんな簡単じゃないのかなあ…

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/01/09(日) 03:53:09 

    >>126
    例の文通費、非課税だよね。
    コロナで苦しんでる飲食店の人らをよそに、毎月毎月100万しれっともらい続けてたんだよね。
    政治家って信用できない。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/09(日) 07:31:34 

    >>20
    これないと市町村死ぬで
    行政サービス受けてるから払わにゃならん

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/09(日) 07:33:37 

    コロナでキツかったのが固定資産税。だから無くしていい。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/01/09(日) 08:36:36 

    >>8
    3代目でつぶすため。。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2022/01/09(日) 09:44:02 

    >>265
    なら全員から取ればいいのに取り方が中途半端だなと思うわ
    実質人頭税なら赤ちゃんから老人まで払わないとだし、去年収入があった人だけってちょっとね

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2022/01/09(日) 10:07:54 

    >>2
    消費税は脱税絶対出来ないからいいと思う

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/09(日) 10:38:37 

    >>248
    可哀想なのは、きちんとした税率も確認せずに貴方に年末調整任せてる社員。貴方が大企業の経理なら年収1400万の人もそれなりにいるだろうに。
    もし税理士ならやばいレベル。

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2022/01/09(日) 10:59:08 

    >>37
    働かない人から取って欲しい。
    働かない人ではなく、働かない人。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2022/01/09(日) 11:00:55 

    >>271
    働かない人ではなく、働かない人、、、

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/09(日) 11:12:31 

    政府はヤクザ
    税金ってみかじめ料だね本当

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/09(日) 11:31:20 

    国は税金を徴収する事しか考えてない。
    でも支払いすぎてるのに確定申告しないでそのままにしてる人が多い。年末調整で戻って来てる人は別として。
    もっと還付される仕組みを知らなきゃ損だよ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2022/01/09(日) 12:02:26 

    >>102
    日本人おとなしいもん
    消費税導入される時も税率上がる時も、布マスクで600億ドブに捨てられてもレジ袋有料でも、皇族がヒモに税金貢いでも黙って受け入れて許してる。外国なら大規模デモだよ。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/09(日) 12:03:54 

    >>271
    ん?どゆこと?

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/09(日) 12:03:57 

    所得税
    働いてるだけやのに何で国にお金払わなあかんのや

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/09(日) 12:21:39 

    消費税です

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/01/09(日) 12:38:47 

    消費税です

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/09(日) 13:08:06 

    固定資産税

    人は何処かには住まないといけないんだから、一世帯1軒までは無料にしてほしい。

    別荘とか投資目的で何軒も所有してる人もいるから2軒目からは固定資産税有りでもOKとか。

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2022/01/09(日) 13:09:49 

    一番損な年収と言われていて子育て給付金も高校無償化も全てもらえないうちとしては、消費税だけは平等な税金だと思ってる。
    だから北欧みたいに消費税高くして補助を平等にしてほしい。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/09(日) 13:28:50 

    相続税!!
    高すぎる。手元のお金が減ってしまうー

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2022/01/09(日) 14:04:37 

    >>270
    年末調整って、税率含めシステムで自動計算されるから全部手計算してるわけじゃないよ?計算結果の確認はするけど税率表と確実に照らし合わせながら確認するから別に暗記してる必要はない。
    暗記がすべてだと思ってるようだけど、記憶頼みに仕事してる方が怖いわ。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/09(日) 15:04:04 

    >>11
    何言ってんの?社会の公平性から言って、絶対必要な税金!
    なんなら相続税100%でいいくらい。
    親が築いたものは関係なし!にしないと人生不公平!

    +4

    -14

  • 285. 匿名 2022/01/09(日) 15:06:54 

    >>233
    それが公平性を保つための唯一の方法だよ?
    相続税強化もしくは100%に賛成!

    +3

    -9

  • 286. 匿名 2022/01/09(日) 16:29:00 

    >>83
    礎だよ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/01/09(日) 16:42:52 

    所得税廃止して消費税を上げて欲しい

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/09(日) 16:45:39 

    >>280うちの固定資産税年100万弱なんだけど、賃貸の家賃と比べれば激安だからこのままでいい

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2022/01/09(日) 16:48:21 

    >>269
    みんなに平等だもんね。
    自営業とかで節税しまくってる人にも平等、
    生保とかの人にも平等。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/09(日) 17:25:12 

    >>1食品だけ軽減税率導入で消費税は上げた上で所得税はなくしたらいい
    だいたいどの税金もちょろまかせるけど消費税だけは万人に平等だし誤魔化せないし

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/09(日) 17:42:47 

    所得税と固定資産税!ごめん選べない!
    どっちも私自身が頑張って買ったし稼いだから!

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/01/09(日) 17:46:07 

    >>275
    目立つことをしたがらないから、心は反対でも行動に移せないよね〜…くっ!

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/09(日) 18:31:52 

    >>269
    そう!同意!

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/01/09(日) 20:35:29 

    >>150
    在日と同じで通名を使っているから

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/01/10(月) 07:00:45 

    >>65
    代わりに皆の分の税金払ってくれるの?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/01/11(火) 09:23:28 

    >>8
    2020年の税制改定で大変な事になってるね。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/11(火) 09:29:25 

    >>251
    生前贈与年間110万までなら非課税ってのがなくなったね。今までは亡くなる3年前までに生前贈与した分が相続財産扱いだったのが、今は亡くなる10年から15年前までさかのぼって課税対象。
    徹底的にむしり取るんだな。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/12(水) 01:47:11 

    >>297
    え、じゃあ例えば5万でも10万でも受け取っちゃったら課税対象なの??

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/15(土) 10:20:33 

    みんなどこに行ったの〜
    もうそろそろここでいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2022/01/23(日) 12:09:12 

    税金全部無くして国債でええやんって思ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード