ガールズちゃんねる

カムカムエヴリバディ【第9、10週】

7380コメント2022/01/26(水) 12:30

  • 2001. 匿名 2022/01/09(日) 17:38:38 

    >>1998
    まぁまだ正月休み明けだし?
    これからまた上がっていくわよ。

    +14

    -7

  • 2002. 匿名 2022/01/09(日) 17:39:31 

    >>1994
    ジャニーズに頭取り憑かれるの?w
    事務所名出さないと話出来ないなんてバカみたい

    +8

    -10

  • 2003. 匿名 2022/01/09(日) 17:40:50 

    >>2000
    コメントがいちいちキモいよね
    ずっとちぃちぃ言ってるw

    +8

    -3

  • 2004. 匿名 2022/01/09(日) 17:41:02 

    >>2001
    SNSのいいねも増えると良いね〜
    数万単位で安子編に差つけられてるからね〜

    +10

    -14

  • 2005. 匿名 2022/01/09(日) 17:42:28 

    >>1968
    せっかく朝ドラのヒロインになった深津さんだけど内容より見た目しか褒められないって微妙だね

    +10

    -20

  • 2006. 匿名 2022/01/09(日) 17:42:34 

    >>1993
    視聴率最低更新したのもるい編ですよ!お忘れなく

    +7

    -16

  • 2007. 匿名 2022/01/09(日) 17:45:02 

    >>2006
    裏で箱根駅伝もやってる1月3日から再開したNHKの判断ミス。出演者のせいではないわ。

    +19

    -5

  • 2008. 匿名 2022/01/09(日) 17:45:04 

    明日は休日だけどカムカム放送あるの嬉しい。頑張って早起きしよう!

    +26

    -0

  • 2009. 匿名 2022/01/09(日) 17:47:20 

    >>2007

    カムカムloveの私も母もあの日は箱根駅伝を優先した

    +17

    -0

  • 2010. 匿名 2022/01/09(日) 17:47:28 

    >>1991
    これはつまらなく無いよ
    楽しみながら見てる
    石原さとみのは主演が石原さとみじゃないと見てられないようなドラマあったね

    +8

    -5

  • 2011. 匿名 2022/01/09(日) 17:47:51 

    たこ焼きのシミ取りしてる時ジョーがすごく嬉しそう

    +31

    -1

  • 2012. 匿名 2022/01/09(日) 17:56:18 

    >>1983
    控えめで消極的だったるいが、初めて大坂で本来の自分を出せたような気がした。おじさんおばさんも、え?るいちゃん?と驚いていた様子。(ぼやけた映像だったけど)

    +18

    -2

  • 2013. 匿名 2022/01/09(日) 18:05:43 

    >>1957
    満島ひかりと市川実日子も合いそう
    その二人で見てみたい

    +3

    -14

  • 2014. 匿名 2022/01/09(日) 18:09:13 

    >>1991
    つまらなかったら来週楽しみなんて思わない。
    可愛くておもしろいから、はよ次みせて!ってなってるよ、ここ最近で一番すきなドラマよ私にとっては。萌音ちゃんのときから好きよ。

    +11

    -9

  • 2015. 匿名 2022/01/09(日) 18:11:37 

    >>1925
    上白石萌音ってほんと変なファン引き連れてるね
    いい役者なのに、ファンがトピ荒らす、Twitterで絡む
    どうしょうもないわ

    +18

    -16

  • 2016. 匿名 2022/01/09(日) 18:13:10 

    >>1999
    いいね

    古い消えないシミも、いつかこれも含めて自分なんだって
    愛しく思えたらいいよね

    +8

    -4

  • 2017. 匿名 2022/01/09(日) 18:14:35 

    >>2002
    山下おばさんが朝ドラファンなのはガルちゃん民にとって悲劇だわw

    +4

    -3

  • 2018. 匿名 2022/01/09(日) 18:16:36 

    >>2008
    リアタイできるの久しぶりなので楽しみだー

    +8

    -0

  • 2019. 匿名 2022/01/09(日) 18:18:02 

    >>1895
    ミュージカル女優だろ

    +9

    -5

  • 2020. 匿名 2022/01/09(日) 18:18:49 

    最初現れた宇宙人ジョーのとき、もっさりしてるさえない感じ、それに比べ片桐さんいいじゃんと思ってたが、ジャズ喫茶以降、ジョーの魅力が伝わり評価が一変した。たまに見ようかなと思ってたからあやうく見逃すとこだった
    もっと早くジョーの魅力描かんかいっ

    +4

    -0

  • 2021. 匿名 2022/01/09(日) 18:21:42 

    >>1993
    マウント合戦うざくて嫌いだけど、
    せめて視聴率でマウントとるなら20%とか乗せてからにしなよ。ぶっちゃけお正月に9パーまで下げた以外今のところ誤差程度でしかないからなんかダサいよ。しかももう下がってるし。

    +8

    -9

  • 2022. 匿名 2022/01/09(日) 18:21:50 

    ヤフコメに「ひなた」は「片桐春彦」の春から来てるとも言える
    と考察してる方がいて、単純で流されやすい私は今とても焦っています 笑

    +1

    -5

  • 2023. 匿名 2022/01/09(日) 18:24:44 

    >>2015
    と、見せかけて、安子上げるい下げも、るい上げ安子下げも同一人物がやってるのよね。

    +12

    -14

  • 2024. 匿名 2022/01/09(日) 18:24:58 

    深津さんあげまくりの人たち、ほんとちょっと落ち着いて。
    深津さんのファンだからこそ読んでると恥ずかしくなるよ。

    +5

    -15

  • 2025. 匿名 2022/01/09(日) 18:25:18 

    >>2022
    別に片桐が嫌いとかでもないしジョーに思い入れあるわけでもないけど、相手役はジョーだと思うよ。京都に移住して貧乏らしいから。

    +2

    -2

  • 2026. 匿名 2022/01/09(日) 18:25:41 

    >>2023
    そうなの?!笑
    器用なことするのねー

    +4

    -6

  • 2027. 匿名 2022/01/09(日) 18:27:10 

    >>2025
    片桐さんが永遠の弁護士見習いなら貧乏のままな可能性もあるわけで…

    +2

    -2

  • 2028. 匿名 2022/01/09(日) 18:30:46 

    >>2027
    見習いって修習生じゃないの?ドラマで卵って普通そうだよね。あと例えパラのままでもそんなに貧乏じゃないよ。

    +3

    -2

  • 2029. 匿名 2022/01/09(日) 18:33:36 

    >>1974
    見てた人が勝手に意地悪キャラにしただけでそんなに意地悪じゃなかったと思うよ

    +3

    -2

  • 2030. 匿名 2022/01/09(日) 18:35:09 

    >>2021
    それモネにマウントとってた人にも言ってやって

    +2

    -6

  • 2031. 匿名 2022/01/09(日) 18:36:34 

    >>2007
    朝ドラなんて暇つぶしに見るコンテンツでしかないからね

    +2

    -10

  • 2032. 匿名 2022/01/09(日) 18:36:43 

    >>2019
    安子の中の人は色々出演しているけど、やっぱり舞台が1番好きみたいだね。

    +2

    -6

  • 2033. 匿名 2022/01/09(日) 18:37:19 

    弁護士と結ばれたと思ったらなんらかの理由で別離があるとか普通にあるよね、このドラマならw

    +2

    -0

  • 2034. 匿名 2022/01/09(日) 18:38:22 

    >>2006
    あれを本来の視聴率だと思ってるのが凄いな。
    どう見てもイレギュラーだから制作側の人でさえ気にしてないんじゃない?

    +15

    -4

  • 2035. 匿名 2022/01/09(日) 18:38:45 

    >>2026
    アンチって場の雰囲気悪くしてイメージ下げたくて必死だから時にアンチになって下げコメもするし時にファンになって上げまくってウザーってリプするまでが一連の流れ
    上げアンチって呼ばれてる
    雲行き怪しい話題が出たらとりあえずスルーしてる

    +7

    -8

  • 2036. 匿名 2022/01/09(日) 18:40:41 

    >>2023
    あと他朝ドラオタもいるよ
    先週くらいから安子編の時にいた人達とある程度人入れ替わって、違うめんどくさい人来てる

    +6

    -9

  • 2037. 匿名 2022/01/09(日) 18:41:31 

    >>2015
    この先もずっとアンチコメし続けるのかと思うと嫌な気持ちだな

    +12

    -1

  • 2038. 匿名 2022/01/09(日) 18:42:30 

    >>2034
    寧ろ三が日で箱根駅伝があったにも関わらず8%くらい獲ったのがすごい!

    +14

    -5

  • 2039. 匿名 2022/01/09(日) 18:43:22 

    >>2009
    私も正月休みの最終日で朝からバタバタ帰省先から移動してて夜にプラスで見たわ。
    3日の視聴率を本来の数字だと言い張ってディスりたい人はカムカム嫌いなだけで他にディスる所ないんだよ。

    +5

    -6

  • 2040. 匿名 2022/01/09(日) 18:44:37 

    >>2037
    そんなのごく一部の話だし大半はるい可愛い!ジョーかっこいい!ってキュンキュンしてるから気にしなくて大丈夫

    +17

    -5

  • 2041. 匿名 2022/01/09(日) 18:49:08 

    >>2040
    大半がキュンキュン?
    普通にベリー目当てで見てる

    +4

    -12

  • 2042. 匿名 2022/01/09(日) 18:50:14 

    来週は何を食べこぼすでしょーか

    +3

    -3

  • 2043. 匿名 2022/01/09(日) 18:52:19 

    >>2031
    時計がわりみたいな感じにしてる人が多いだろうね。

    +3

    -9

  • 2044. 匿名 2022/01/09(日) 18:53:04 

    >>2004
    視聴率はそう変わってないから安子編はインスタやってる層が多くて、るい編はやってない層が多いのかな?

    +4

    -3

  • 2045. 匿名 2022/01/09(日) 18:55:44 

    >>2044
    ヒロインと相手役が人気出てないだけでしょ

    +3

    -14

  • 2046. 匿名 2022/01/09(日) 19:02:50 

    >>1632
    完全にジョーるいコンビが好きだから
    ジョーが時代劇好きて言う話追加してほしいと思っちゃう
    もしくはまた魅力的な誰か
    風間くんじゃない、なんか、、

    +13

    -5

  • 2047. 匿名 2022/01/09(日) 19:04:17 

    >>2043
    暇つぶしで見てるだけの人の大半はわざわざ専用トピにきてネガティブなこと書き込まないと思うけど、逆にガルでぐちぐちネガティブ書き込むために暇つぶしに()朝ドラ見てるアレな人もいるかもね。観てないけどなんとなく情報よんで叩きコメ書いてる可能性もあるけどね。

    +4

    -6

  • 2048. 匿名 2022/01/09(日) 19:05:13 

    >>2045
    あなたの中ではそうなのね
    あなたの中ではね

    +10

    -3

  • 2049. 匿名 2022/01/09(日) 19:05:57 

    >>2048
    いくら理由つけても数字で差が出ちゃってるの残酷ね

    +3

    -13

  • 2050. 匿名 2022/01/09(日) 19:07:11 

    >>2017
    山おばかなんか知らないけど、名物おばが荒らしてるんだろうね、しつこさみると病的だから

    +1

    -0

  • 2051. 匿名 2022/01/09(日) 19:08:54 

    >>2044
    17歳るい(48歳)と年齢不詳ジョー(45歳)の恋愛が同じように人気になると思ってるならお花畑すぎる。
    この後年齢相応になって人気になる可能性はあるかもだけど。

    +5

    -19

  • 2052. 匿名 2022/01/09(日) 19:09:17 

    もう何度も言われてるけど、もしジョーと結ばれず結果的に片桐さんとってことなら深津さんオダジョーと同世代の俳優さんキャスティングすると思うんだよね。そこら辺が気になって片桐さんとどうにかなるって説もしっくり来ないんよ。

    +7

    -3

  • 2053. 匿名 2022/01/09(日) 19:11:55 

    >>2052
    他に候補になるとしたら早乙女太一だけどそっちも若いよね。私的には普通にジョーと結婚するけどなんやかんやあってシングルマザーかなって予想してるけど、ここの制作陣結構ズレたコメントをインタビューでしてるから何が起こるか分からない。

    +6

    -4

  • 2054. 匿名 2022/01/09(日) 19:20:38 

    るいとジョーくらいの年齢の2人だけど圧倒的ビジュアルだわ
    カムカムエヴリバディ【第9、10週】

    +47

    -5

  • 2055. 匿名 2022/01/09(日) 19:27:13 

    るいがひなた産んでなんらかの理由で母子離れ離れになって義理の親に育てられて、大きくなってから再会するとか…。
    だから時代劇は育ての親のほうの影響だったり。
    完全に妄想ですよ。

    +0

    -2

  • 2056. 匿名 2022/01/09(日) 19:29:38 

    >>2055
    母子は離れ離れにはならないみたいよ
    京都で回転焼きのお店やるし深津さんはずっと出てくるみたいだから

    +10

    -1

  • 2057. 匿名 2022/01/09(日) 19:37:57 

    >>2025
    貧乏=ジョー
    トランペットの才能あるのにお金にはならないのか…
    佐々木お嬢のお誘いは断るのかな

    +2

    -0

  • 2058. 匿名 2022/01/09(日) 19:40:47 

    文句ばっかり言ってる人はアンチトピ作って移動したらと思うわ

    +5

    -6

  • 2059. 匿名 2022/01/09(日) 19:41:29 

    >>1988
    空気読まずに美味しかったな〜美味しかったな〜って言うジョー、可愛すぎだよねw

    +18

    -0

  • 2060. 匿名 2022/01/09(日) 19:43:05 

    >>2057
    楽器って今でもそれだけで食べていけるの一握りだよね。あと病気でトランペット吹けなくなるんじゃないかって言ってる人がいた。

    +5

    -0

  • 2061. 匿名 2022/01/09(日) 19:50:37 

    >>2056
    クリーニング屋から離れてしまうのは寂しい
    実家みたいな関係になってるといいけど

    +17

    -0

  • 2062. 匿名 2022/01/09(日) 19:53:56 

    >>2061
    そうなんだよね。あのご夫婦ずっと見ていたいよ。再来週?土スタに出るらしいからもしかしたら早めに退場なのかな、、、

    +12

    -0

  • 2063. 匿名 2022/01/09(日) 19:58:34 

    今更だけど、クリーニング店のご夫妻が「私の秘密」の番組を見てる時の演技が素晴らしかったわ。
    特に濱田マリさんのごはん食べながらのテレビへの目線の動かし方とか芸術やねw

    +12

    -0

  • 2064. 匿名 2022/01/09(日) 20:09:29 

    >>2031

    朝から暇つぶしって‥w
    ガル民にそこまでのお年寄りはいないと思うw

    +8

    -0

  • 2065. 匿名 2022/01/09(日) 20:10:23 

    >>2049
    いいねの数とかどうでも良くない?
    ドラマの評価と全く関係ないよ

    +15

    -2

  • 2066. 匿名 2022/01/09(日) 20:11:23 

    >>2054
    プペルの人かと思ってしまった

    +3

    -20

  • 2067. 匿名 2022/01/09(日) 20:11:34 

    >>2064
    毎朝8時にドラマ見るのなんて暇な人だけでしょ
    忙しい学生や社会人は家にいない時間だよ

    +5

    -11

  • 2068. 匿名 2022/01/09(日) 20:12:16 

    >>2063
    私の秘密の演出が寒すぎてよく見てなかった

    +5

    -7

  • 2069. 匿名 2022/01/09(日) 20:14:53 

    >>2051
    逆に安子と稔にキャーキャー言ってたのは若いミーハー層だけじゃないの
    朝ドラにキュンキュン求めてる人の方が少数派でしょ

    +5

    -10

  • 2070. 匿名 2022/01/09(日) 20:15:21 

    >>2062
    そういうことか…
    松村君も出演した次の週だったっけ

    +2

    -0

  • 2071. 匿名 2022/01/09(日) 20:17:55 

    >>2069
    私はオバチャンだから稔と安子見ても特に興味わかなくて適当に見てた
    戦後ドロドロしてきてからはちゃんと見てたけどw

    +10

    -9

  • 2072. 匿名 2022/01/09(日) 20:19:56 

    >>2065
    横だけど関係なくはないでしょ
    反響が有って盛り上がれば増えるのは当たり前だし

    +3

    -14

  • 2073. 匿名 2022/01/09(日) 20:20:53 

    >>2069
    林真理子も夢中になってたよw

    +5

    -5

  • 2074. 匿名 2022/01/09(日) 20:21:03 

    >>2067

    もう朝8時からの視聴率なんてほぼ意味ないのかな
    固定層しか見てないなら
    私はBSで7時半からのを見て出かける準備してる
    仕事ない時は7時半と8時、両方見るぐらいカムカム大好き
    苦手な朝ドラの時は全く見ないです

    +6

    -8

  • 2075. 匿名 2022/01/09(日) 20:22:52 

    >>2073
    ごめん
    なんだろ…
    なんか気持ち悪いかも

    +4

    -9

  • 2076. 匿名 2022/01/09(日) 20:24:09 

    >>2072
    そうかな
    好きなドラマがあってもわざわざSNSまで見に行くのは中の人のファンぐらいじゃないの?

    +10

    -1

  • 2077. 匿名 2022/01/09(日) 20:24:36 

    >>2069
    負け惜しみみたい
    若手に負けたのが悔しいから認められないの?

    +5

    -14

  • 2078. 匿名 2022/01/09(日) 20:25:45 

    >>2076
    逆にそうだとしてもオダギリジョーと深津絵里が人気ないってことになるけど

    +2

    -14

  • 2079. 匿名 2022/01/09(日) 20:27:14 

    >>2076
    予告とか裏話とかも公式はアップしてるから朝ドラファンならフォローしてる人多いよ。私も中の人のファンじゃないけどフォローしてるしドラマが人気になればフォロワー増える。

    +5

    -6

  • 2080. 匿名 2022/01/09(日) 20:28:12 

    >>2056

    回転焼って?!

    +1

    -1

  • 2081. 匿名 2022/01/09(日) 20:29:12 

    >>2073
    80代のおばあちゃんも稔さんに恋してるって新聞に載ってたの話題になってたよね。
    若いミーハーだけがーって偏見だし幅広く人気あったよ

    +10

    -8

  • 2082. 匿名 2022/01/09(日) 20:30:24 

    >>2080

    今川焼きのことだと思う
    地方によって言い方が違うらしい

    +5

    -0

  • 2083. 匿名 2022/01/09(日) 20:30:35 

    >>2080
    大判焼きって分かる?地方によって呼び方変わるみたい。中に餡子が入ってるやつ

    +6

    -0

  • 2084. 匿名 2022/01/09(日) 20:31:32 

    >>2075
    それならここで深津絵里とオダジョーにキュンキュンしてるとか言ってる人にも同じこといいなね。

    +6

    -10

  • 2085. 匿名 2022/01/09(日) 20:37:30 

    >>2069
    はいはい悔しいね
    もうぐだぐだケチつけてるのみっともないから他でやってね

    +5

    -12

  • 2086. 匿名 2022/01/09(日) 20:37:50 

    いいねの数が少なくても私はるい編も面白いよ
    インスタのアカウントはあるからずっといいねタップしてる
    安子編の時に比べると動画やオフショットが少なめになった気はするからそのせいもあるかな

    +17

    -1

  • 2087. 匿名 2022/01/09(日) 20:39:12 

    >>2081

    それ!70過ぎの母が稔さんに夢中だった。その後も歌番組チェックし始めて昨日もミュージックフェア見てたらしい。稔さん、髪の分け目変えてたわとか京本くんとジェシーの顔も覚えたわとか電話で報告されたw
    稔さん、松村北斗くん、母を元気にしてくれてありがとう!
    わたしはジョーを見て元気になるw

    +12

    -7

  • 2088. 匿名 2022/01/09(日) 20:47:14 

    >>2049
    視聴率が全てでしょ
    視聴率はるいの勝ちだよーん

    +13

    -7

  • 2089. 匿名 2022/01/09(日) 20:55:28 

    いつまで稔の話してるの笑
    とっくの昔に死んだのに

    +12

    -6

  • 2090. 匿名 2022/01/09(日) 21:06:24 

    >>934
    るいがおじいちゃんやおじさんに大事にされればされるほど雪衣と息子にいびられそう
    雪衣は陰でありもしないことを吹き込むタイプだったしおじいちゃんの葬式よりテレビドラマを優先する女だしな

    +5

    -11

  • 2091. 匿名 2022/01/09(日) 21:11:35 

    もう比較するの禁止にしない?
    褒める時はその人だけ褒める
    比較上げ下げしなければ揉めないよ

    +7

    -4

  • 2092. 匿名 2022/01/09(日) 21:17:24 

    >>1435
    しゅんごさんが?

    +0

    -0

  • 2093. 匿名 2022/01/09(日) 21:18:16 

    >>2081
    そりゃ昔の学生服とか出征して戦死とか
    おばあちゃん世代の青春に近いんだもの
    おばあちゃんの若い頃のキュンキュン思い出させるのは稔さんでしょう
    ロンゲのトランペッターはおばあちゃんからしたら不良の若者になるんじゃない?
    今の世代なら中の人にキュンだろうけど
    おばあちゃん世代は時代背景込みの真面目な稔さんなんだと思う

    +4

    -0

  • 2094. 匿名 2022/01/09(日) 21:19:13 

    >>2053
    諦め悪いねw

    +0

    -5

  • 2095. 匿名 2022/01/09(日) 21:26:03 

    >>2091

    参考にどうぞ>>2023

    +1

    -11

  • 2096. 匿名 2022/01/09(日) 21:29:00 

    >>2091
    仕方ない。
    ドラマの設定上、こういう状態になるだろうなって予想していた通り。

    +0

    -5

  • 2097. 匿名 2022/01/09(日) 21:30:26 

    >>2088
    堀之内Pもニッコリだろうな。

    +7

    -2

  • 2098. 匿名 2022/01/09(日) 21:30:49 

    >>2006
    まあどういう理由であれ記録としては残るし平均も下がるよな。NHKも馬鹿なことした。もしかしたらちむどんどん4月すぐに放送するつもりかも。カムカムも青天みたいに短縮されるとか。

    +0

    -3

  • 2099. 匿名 2022/01/09(日) 21:32:37 

    >>2078
    もうこのレベルの人に人気がどうとか関係ないでしょ
    売り出し中の若手じゃないんだから
    比べるのがおかしい

    +10

    -1

  • 2100. 匿名 2022/01/09(日) 21:32:56 

    >>2088
    木曜日16.7だったけど金曜日の上がったの?大雪警報だったし高くなるとおもったけど。

    +1

    -0

  • 2101. 匿名 2022/01/09(日) 21:34:38 

    一人で自演繰り返して対立あおり。暇つぶしかぁ。

    +3

    -5

  • 2102. 匿名 2022/01/09(日) 21:39:42 

    >>2072
    さらに横だけど
    視聴率の比較はともかく、ドラマの人気とイイネの数なんて関係ないでしょw
    深津絵里、オダギリジョーら普段から本人達が前へ前へ出ないキャラもあって、それを好きなファンなんて大人な落ち着き払った感じのファン層だと思うよ。
    私も深津、オダギリ、市川さんあたりの立ち位置の役者さん大好きだけどSNSしないもの。

    ジャニーズや虹郎がお相手の安子編とは当然違ってくるよ。

    +12

    -3

  • 2103. 匿名 2022/01/09(日) 21:44:53 

    >>2056
    ずっと出るなら嬉しい

    +12

    -1

  • 2104. 匿名 2022/01/09(日) 21:45:07 

    >>2099
    もし本当にそう思ってるならめくじら立てて若手が話題になったのを否定することないんじゃない。
    ベテランなら演技上手いのなんて当たり前なんだし知名度あるのも当たり前。視聴率引っ張っていくのも当たり前。それなのに安子編終わってから散々下げてベテラン上げしてたのは都合よく記憶から消してるの?
    安子編から引き続き楽しく見たい人もいるんだからいちいち前編と比較して上げ下げするのやめて欲しい。

    +7

    -11

  • 2105. 匿名 2022/01/09(日) 21:45:23 

    >>2099
    そうは言っても現に安子とるいを比較して記事にしてるマスコミもいるわけで。

    +1

    -9

  • 2106. 匿名 2022/01/09(日) 21:46:04 

    >>2067
    BSを家族で朝ごはん食べながら見てる

    +4

    -5

  • 2107. 匿名 2022/01/09(日) 21:46:08 

    >>2006
    だってやってないと思って初詣行ってたもん
    土曜のまとめ見てあーこれ見てないって気付いたw

    +6

    -1

  • 2108. 匿名 2022/01/09(日) 21:46:30 

    >>2101
    なぜ1人だと分かるの?こんな掲示板でw

    +1

    -2

  • 2109. 匿名 2022/01/09(日) 21:47:30 

    >>2089

    いつまでってわたしはるい編になってこのトピに来てる
    カムカム放送開始以来毎日張り付いてる人ばかりじゃないのに

    +3

    -7

  • 2110. 匿名 2022/01/09(日) 21:47:34 

    >>2105
    深津絵里は大物女優だし、萌音ちゃんは期待の若手トップ女優で妹も朝ドラに出るしどちらも話題性抜群だから

    +4

    -7

  • 2111. 匿名 2022/01/09(日) 21:48:49 

    >>2102
    最近のドラマは制作側もマスコミもトレンドやSNSの盛り上がりも含めて評価してるよ。日経とか見てれば当然知ってること。テレビ局側も意識してるし記事でも当然触れられてる。時代に取り残されてるよ。

    +3

    -12

  • 2112. 匿名 2022/01/09(日) 21:49:26 

    ここに来て思う事。
    やっぱり朝ドラのヒロインは役の年齢で代わることがあっても1人の方がいい。

    +10

    -7

  • 2113. 匿名 2022/01/09(日) 21:50:18 

    >>2110
    まだ登場してないけど川栄さんのことも忘れないでね。

    +0

    -6

  • 2114. 匿名 2022/01/09(日) 21:51:14 

    >>2102
    別にそう思うのは勝手だけどわざわざこっちの方が上みたいなマウントするのやめなよ。若手が活躍したのは事実なんだから。

    +5

    -13

  • 2115. 匿名 2022/01/09(日) 21:51:46 

    >>2103
    深津るいさんはひなた編最終回まで出るって情報を見た。

    +14

    -1

  • 2116. 匿名 2022/01/09(日) 21:53:04 

    >>2112
    萌音ちゃんと川栄さんだけならここまで荒れてないじゃない?ファンの世代が違いすぎてジェネレーションギャップすぎる。情報がアップデートされてない人達がいる。

    +5

    -19

  • 2117. 匿名 2022/01/09(日) 21:55:00 

    >>2104
    別に下げてないけど
    大体るいは安子の子供なんだから
    今は子供の話に移ってるってだけじゃん

    +10

    -4

  • 2118. 匿名 2022/01/09(日) 21:55:18 

    >>2111
    トレンドに上がってても視聴率自体は思った以上に低い番組とか沢山あるし謎だな。

    +8

    -2

  • 2119. 匿名 2022/01/09(日) 21:57:01 

    >>2116
    るい編は作り手も視聴者も色んな意味で気を使ってるなって印象ですw
    安子編は気を使ってないという意味ではなくてねw

    +4

    -11

  • 2120. 匿名 2022/01/09(日) 21:57:39 

    Twitterの自称考察勢、それネタバレあらすじから推測できるただの予想やろとしか思わない
    そもそも考察するようなドラマもでもないのに
    考察ってアホかと

    +0

    -6

  • 2121. 匿名 2022/01/09(日) 21:58:16 

    >>915
    首が長くて素敵だな。

    +15

    -1

  • 2122. 匿名 2022/01/09(日) 21:58:31 

    >>2115

    深津さんをずっと見られるのは嬉しいな
    年を重ねていく演技の変化も楽しみ
    ジョーがいつまで出るのか気になる

    +18

    -1

  • 2123. 匿名 2022/01/09(日) 21:59:22 

    >>2118
    そういうのは大体オンデマンドの結果が良いみたいよ
    若年層に人気の番組は配信が好調
    配信がある今の時代は視聴率だけじゃ計れないし
    今時はCMの起用にもSNSの反応や盛り上がりが参考にされてるらしいね

    +2

    -9

  • 2124. 匿名 2022/01/09(日) 22:02:10 

    >>2118
    毎回二桁だった日本沈没と一桁の最愛、世帯視聴率高いのは前者だがヒットしたのは後者なんだよね。やっぱり若者にヒットするって大きいよ。

    +2

    -11

  • 2125. 匿名 2022/01/09(日) 22:02:29 

    最後まで深津絵里が出るならシリーズを通した主役はるいってことかな
    最初松たか子だったってこと考えても、中継ぎにしてはふたりともビッグすぎるし

    +14

    -3

  • 2126. 匿名 2022/01/09(日) 22:09:42 

    >>2125
    何度も言われてるけど、それはもう間違いなくるいだよ。
    深津さんは制作サイドのご指名で決まったヒロインだし、深津さんクラスの女優が他の2人の若手と横並びのヒロインとして朝ドラに出演するわけないわ。

    +21

    -5

  • 2127. 匿名 2022/01/09(日) 22:11:18 

    >>2067
    BS7時半からのを見ながら仕事行く準備して終わったら家を出るようにしてるよ

    +4

    -4

  • 2128. 匿名 2022/01/09(日) 22:12:29 

    年取った安子は出てこないのかな…宮崎美子さん出せばいいじゃんとか思ったり

    +3

    -8

  • 2129. 匿名 2022/01/09(日) 22:16:07 

    >>2128
    ないないw
    今後渡米した安子関連で誰か登場するとしたら安子がアメリカで産んだ子供かその孫あたりでしょうよ。

    +5

    -3

  • 2130. 匿名 2022/01/09(日) 22:22:29 

    >>2114
    「こっちの方が上」とか勝手に解釈されても困る。
    ファン層が違うと言いたいだけ。どちらが上とか書いた覚えもない。
    私は安子編もるい編も好きです。

    +12

    -3

  • 2131. 匿名 2022/01/09(日) 22:30:50 

    ラジオ英語講座をテーマに三代百年を描くというわりには、今のところ出て来ないね

    +6

    -0

  • 2132. 匿名 2022/01/09(日) 22:34:48 

    >>2056

    回転焼って?!

    +0

    -1

  • 2133. 匿名 2022/01/09(日) 22:35:51 

    最近ドラマ見てなかったけどこれははまってる
    毎日の楽しみになった深津絵里とオダギリジョーの組み合わせが凄くいい

    +16

    -3

  • 2134. 匿名 2022/01/09(日) 22:39:18 

    >>2131
    これからまた出てくるみたいだよ

    +7

    -0

  • 2135. 匿名 2022/01/09(日) 22:43:22 

    >>2126
    それはない

    +6

    -9

  • 2136. 匿名 2022/01/09(日) 22:44:32 

    >>2131
    ラジオ講座、何それおいしいの?みたいな感じだよね笑

    +2

    -0

  • 2137. 匿名 2022/01/09(日) 22:46:10 

    >>2112
    正直上白石さんは1人ヒロインで半年いけたと思うからもったいないと思ったよ。

    +11

    -15

  • 2138. 匿名 2022/01/09(日) 22:50:55 

    >>2112
    あなたはそう思った、ね。
    総意ではない

    +1

    -0

  • 2139. 匿名 2022/01/09(日) 22:50:56 

    >>2123
    安子編はNHKプラスやオンデマンドの再生回数が凄そう。NHKも分かってるから紅白のアルデバランの歌唱中稔と安子のみだった。

    +2

    -7

  • 2140. 匿名 2022/01/09(日) 22:53:47 

    >>2130
    高年齢層の視聴率で比較するのはOKでSNSは負けてるからって関係ないでしょってバカにしてるようにしか見えないよ。視聴率重視SNS軽視みたいな発言が時代遅れだよ。

    +2

    -11

  • 2141. 匿名 2022/01/09(日) 22:55:02 

    >>2112
    るいが主役だけどヒロインには歳だから三世代ってことにしてるなら全編にるいが出るから他の朝ドラと同じじゃない?

    +3

    -5

  • 2142. 匿名 2022/01/09(日) 22:56:43 

    >>2140
    SNSにやけに執着していて怖い
    朝ドラ見る層はネットに何か書いたりしませんって人の方が多いでしょう

    +12

    -3

  • 2143. 匿名 2022/01/09(日) 23:01:16 

    >>2140
    オダジョーと深津さんのファン層は年齢層高すぎて今の時代の常識とか知らないから理解できないのよ。

    >>2142みたいなバカなおばさんばっかりだから説明するだけ無駄

    +5

    -14

  • 2144. 匿名 2022/01/09(日) 23:01:45 

    >>2067
    リアルタイムでは見れない
    NHKプラスで後からみてる

    +0

    -3

  • 2145. 匿名 2022/01/09(日) 23:02:25 

    >>2142
    Twitterとか年齢層割と高くて朝ドラ考察してる人達うじゃうじゃいるんだけど。今時あなたみたいにTwitterやインスタのアカウント持ってない人のが少ないんじゃない?

    +3

    -12

  • 2146. 匿名 2022/01/09(日) 23:04:20 

    >>2142
    逆に絶対認めようとしない方がこわいけどww

    +1

    -11

  • 2147. 匿名 2022/01/09(日) 23:06:16 

    >>2137
    どうかな
    見た目的に幅広い年代やるの難しい気がする

    +4

    -4

  • 2148. 匿名 2022/01/09(日) 23:07:45 

    >>2143
    朝ドラ見てる人の半分は爺さん婆さんだと思うよ

    +2

    -1

  • 2149. 匿名 2022/01/09(日) 23:09:23 

    >>2142
    同じ人が何度もレスしてて怖

    +1

    -1

  • 2150. 匿名 2022/01/09(日) 23:10:00 

    >>2148
    その人はガルちゃんの有名な荒らしだからアンカーつけない方がいい

    +10

    -1

  • 2151. 匿名 2022/01/09(日) 23:10:05 

    >>2148
    でも主婦層なんかも今はTwitterとかやってて呟いてるよ。若い子が学校や仕事の通学通勤の時間にトレンドにがっつり入ってるし。おじいさんおばあさんなんかは朝ドラは習慣として見てるだろうけど。

    +2

    -10

  • 2152. 匿名 2022/01/09(日) 23:13:00 

    安子編はメインキャストのビジュアルも演技も今一つだった
    るい編はビジュアルも演技もいいけど年齢設定がキツイので早く時間が進んで欲しい

    +17

    -28

  • 2153. 匿名 2022/01/09(日) 23:15:43 

    別に一つのドラマなんだから一代目も2代目も両方人気でいいじゃん
    民放じゃないんだからスポンサーに文句言われる事もないし
    誰かのファンなら個人的に応援してたらいいだけじゃね?

    +20

    -7

  • 2154. 匿名 2022/01/09(日) 23:42:42 

    明日はやっとカムカム観れるの嬉しいな
    るいちゃん幸せであれ
    ジャズたくさん聴けるといいな

    +36

    -2

  • 2155. 匿名 2022/01/10(月) 00:11:21 

    えげつない増え方だね。
    やっぱり年末年始の休みが影響大だったのかなぁ。
    この三連休でどうなることやら。

    成人式は今年は4部制なんだね。
    去年みたくアリーナとパシフィコの2会場かと思いきや、アリーナだけ。
    カムカムエヴリバディ【第9、10週】

    +2

    -7

  • 2156. 匿名 2022/01/10(月) 00:12:10 

    >>2155
    いけない、トピ間違えちゃった
    すみませんでした

    +9

    -8

  • 2157. 匿名 2022/01/10(月) 00:23:34 

    >>2155
    神奈川の方かな?私も神奈川です(^^)
    皆さんスルーしてくれると思うので大丈夫ですよ!

    +4

    -8

  • 2158. 匿名 2022/01/10(月) 00:29:05 

    >>1951
    鼻息荒いね

    +1

    -6

  • 2159. 匿名 2022/01/10(月) 00:29:21 

    >>1955
    ラッパー?

    +0

    -5

  • 2160. 匿名 2022/01/10(月) 00:34:20 

    ベリーさんてベティーちゃんのキャラクターのイメージ
    最初ベティーさんだと思ってた

    +7

    -2

  • 2161. 匿名 2022/01/10(月) 00:47:24 

    忙しすぎて、細かいところ見られなかったので、教えてください。

    安子とるいちゃんって、るいちゃんが安子にひどい言葉を言い放った後、全く会わないまま?
    勇と千吉さんは安子がアメリカに行ったことを知ってますが、るいちゃんはそのことを聞かされてないのでしょうか?
    安子にあの言葉を言い放った後、それっきり…だと、あまりにもるいちゃんが可哀想ですし、母親の事を思い出せないよう封印したのもわかるような気がしたので

    +4

    -1

  • 2162. 匿名 2022/01/10(月) 00:55:54 

    おはぎの少年、喫茶店に入り浸ってた少年、吉右衛門、紺野まひる、算太……その後どうなったか気になる人がいっぱい
    多分全員出てくるよね
    あとあの借金取り(るい編ではイチャモンつけてきた)がひなた編でも出てくるかどうかw

    +12

    -1

  • 2163. 匿名 2022/01/10(月) 00:58:06 

    >>2161
    >安子とるいちゃんって、るいちゃんが安子にひどい言葉を言い放った後、全く会わないまま?
    >勇と千吉さんは安子がアメリカに行ったことを知ってますが、るいちゃんはそのことを聞かされてないのでしょうか?

    そこはまだ明らかになってないですよー

    +6

    -0

  • 2164. 匿名 2022/01/10(月) 01:01:17 

    >>2152
    ちょっとそんなこと言ったら稔さんオタに怒られるよ!
    美人なるいちゃんは稔さん似設定みたいだし。

    +7

    -3

  • 2165. 匿名 2022/01/10(月) 01:02:15 

    >>2163
    早々とお返事が…!
    教えてくださって、ありがとうございます。

    まだそこは明かされてないのですね。
    ここ見逃したのかな?と思ってたので、スッキリしました。
    遅い時間に答えてくださって、本当にありがとうございました。

    +8

    -0

  • 2166. 匿名 2022/01/10(月) 01:03:37 

    >>2135
    あるでしょ。誰の目から見ても明らかだと思うけど。
    いまだに否定する人がいるのが不思議。

    +16

    -4

  • 2167. 匿名 2022/01/10(月) 01:07:52 

    >>2161
    安子とるいはアイヘイチュー以来会ってもいないしアメリカにいる安子からるいの元へ手紙の一つも届いてなさそうな感じ。

    +8

    -0

  • 2168. 匿名 2022/01/10(月) 01:14:08 

    >>2140
    >SNSは負けてるからって

    だから⋯SNSで負けてるとか思ってもいないしそんな数どうでもいいんだよ

    SNS中毒すぎて怖いわ

    +15

    -4

  • 2169. 匿名 2022/01/10(月) 01:23:33 

    >>2168
    横だけど思うか思わないかじゃなくて数字で負けてるのは事実なんだからいちいち負け惜しみ言わなくていいよしつこい。

    +2

    -14

  • 2170. 匿名 2022/01/10(月) 01:25:06 

    >>2169
    オダジョーって低視聴率男って言われてるんだね
    ガル内でトピ立ってて笑った

    +4

    -11

  • 2171. 匿名 2022/01/10(月) 01:27:08 

    なんでもいいわもう笑
    もう前のパートはみんな退場したし、次のパートに話進んでるんだからその話しようって言ってる人たくさんいたのにもう行なくなったのかな

    +10

    -2

  • 2172. 匿名 2022/01/10(月) 01:29:41 

    >>2171
    放送の無い土日ですからね。
    明日から普通にドラマの話に戻りますよ。

    +4

    -3

  • 2173. 匿名 2022/01/10(月) 01:32:38 

    今年度の朝ドラってどっちも視聴率低いのか
    カムカムも最高で17.8?

    +1

    -3

  • 2174. 匿名 2022/01/10(月) 01:33:03 

    イイネの数で勝ち負けとかほんま笑うわw

    +18

    -0

  • 2175. 匿名 2022/01/10(月) 01:35:05 

    >>2174
    視聴率で争ってるのも大概だよ?笑
    くだらない

    +0

    -14

  • 2176. 匿名 2022/01/10(月) 01:35:49 

    >>2171
    明らかに人入れ替わってると思う
    文章のクセ強かった人もいなくなったし年明けから新しい人が来てるね多分

    +9

    -3

  • 2177. 匿名 2022/01/10(月) 01:37:00 

    >>2171
    脱落したんじゃない?でるい編からの人が増えた

    +7

    -1

  • 2178. 匿名 2022/01/10(月) 01:52:32 

    >>2169
    どうして1つのドラマで分断してんの?
    SNS がいい結果だったらカムカムにとっていい事だし視聴率がいいのもカムカムにとっていい事だしカムカム全体の評価として見たらいいと思うんだけど

    +15

    -1

  • 2179. 匿名 2022/01/10(月) 02:00:36 

    >>2178
    それは若手に散々マウント取ってる人たちになぜ言わない?その時点でダブルスタンダードになってるよ。

    +6

    -15

  • 2180. 匿名 2022/01/10(月) 02:08:12 

    >>2173
    配信で見る人も多いし仕方ないよ
    最近はテレビ持ってない人も増えてるらしいよ

    +9

    -9

  • 2181. 匿名 2022/01/10(月) 02:17:08 

    >>2179
    だよね。
    るい編の人達に物申すのはダメだけど安子編に出ていた若いキャストは叩いていいでしょみたいな人がいて嫌な感じ。

    +8

    -12

  • 2182. 匿名 2022/01/10(月) 02:18:19 

    >>2178
    安子編とるい編はドラマとして分断されてるよ?

    +2

    -12

  • 2183. 匿名 2022/01/10(月) 02:52:35 

    ベリーとトミーのオフショが出てることに夜中に気づいた

    +4

    -0

  • 2184. 匿名 2022/01/10(月) 04:24:51 

    朝ドラ関連トピでよく見かけた「伏線」を「付箋」と書き込む「付箋おばさん」が来ないね。
    毎回毎回間違っていることを指摘されてるのに しつこく「伏線」を「付箋付箋」と書き込むおばさん、元気かな~?

    +0

    -11

  • 2185. 匿名 2022/01/10(月) 05:06:15 

    >>2183
    るいの人オフショはよ

    +7

    -6

  • 2186. 匿名 2022/01/10(月) 06:31:09 

    金曜日は大雪警報出たから数字上がったと思うけどでもカムカムってながら見出来ない朝ドラにしたってプロデューサーが言ってたから元々数字は期待されてないと思う。最初14〜15だった時はさすがに焦ったと思うが安子編で頑張って17まで上げてるい編に渡して初回はとりあえず最高更新。見事なファインプレーだと思うんだけどね。

    +5

    -5

  • 2187. 匿名 2022/01/10(月) 07:32:43 

    久々に実況しに来たら喧嘩してるじゃん

    +7

    -0

  • 2188. 匿名 2022/01/10(月) 07:34:31 

    祭りはどうなった。同じ日だよね?

    +1

    -0

  • 2189. 匿名 2022/01/10(月) 07:34:58 

    ジョーはやっぱりあの子やったんだ!

    +44

    -0

  • 2190. 匿名 2022/01/10(月) 07:35:48 

    進駐軍の話はるい分かんないんじゃないの

    +0

    -0

  • 2191. 匿名 2022/01/10(月) 07:35:58 

    お菓子の記憶がよみがえった!

    +10

    -0

  • 2192. 匿名 2022/01/10(月) 07:37:43 

    岡山の喫茶店というワードでこの二人の過去繋がらないかな~

    +12

    -0

  • 2193. 匿名 2022/01/10(月) 07:38:36 

    >>2189
    違う方がびっくりだよ。

    +5

    -5

  • 2194. 匿名 2022/01/10(月) 07:40:16 

    ジョー、優しい

    +22

    -0

  • 2195. 匿名 2022/01/10(月) 07:40:53 

    >>2173
    低いとこで争ってる。目くそ鼻くそ状態。ちむどんどんで20%いって涙目になればいいのに。

    +5

    -12

  • 2196. 匿名 2022/01/10(月) 07:41:07 

    るいくらい複雑な子はジョーみたいなのが合うね

    +14

    -0

  • 2197. 匿名 2022/01/10(月) 07:42:45 

    おじさんとおばさん今日も良いなぁ

    +46

    -1

  • 2198. 匿名 2022/01/10(月) 07:43:13 

    >>2188
    違う通りでやってるね

    +1

    -0

  • 2199. 匿名 2022/01/10(月) 07:43:48 

    >>2195
    ただのアンチじゃん
    どうしたの

    +5

    -0

  • 2200. 匿名 2022/01/10(月) 07:45:43 

    やっぱりあの男の子なんだね

    +26

    -0

  • 2201. 匿名 2022/01/10(月) 07:46:16 

    ジョーは優しくるいを受け止めた感じね
    そしてるいも心開いたね

    +40

    -0

  • 2202. 匿名 2022/01/10(月) 07:47:35 

    大月さん呼びがヨソヨソしい
    これがジョーさん呼びに変わっていくのかしら

    +11

    -0

  • 2203. 匿名 2022/01/10(月) 07:48:26 

    今日良かったわあ
    特に何も起きないけど見入ってしまったわ

    +81

    -2

  • 2204. 匿名 2022/01/10(月) 07:50:35 

    なんか荒れてるね…

    今週ジョーとの仲が進展しそうなのに
    楽しく感想言いたかったのに

    +14

    -0

  • 2205. 匿名 2022/01/10(月) 07:51:30 

    今日は心穏やかになれる回だったね

    +28

    -0

  • 2206. 匿名 2022/01/10(月) 07:54:53 

    やっぱりか!

    +11

    -0

  • 2207. 匿名 2022/01/10(月) 07:55:48 

    >>2201
    るいに同調せず寄り添う感じが良かった

    +26

    -1

  • 2208. 匿名 2022/01/10(月) 07:56:10 

    一番古い記憶は世良マスターの歌とMITCHさんのトランペットなんだね
    それ以前の浮浪児時代は覚えてないのか
    るいと同じで辛い記憶は封印して、音楽とか匂いの記憶は鮮明なんだろうな

    +66

    -1

  • 2209. 匿名 2022/01/10(月) 07:57:33 

    >>2204
    始まったら治まるよ
    荒れるのは土日あるある

    +6

    -1

  • 2210. 匿名 2022/01/10(月) 07:59:31 

    ジョーみたいな人いいな〜
    癒される

    +56

    -0

  • 2211. 匿名 2022/01/10(月) 08:00:21 


    【カムカム】「安子」と「るい」を和解させるキーマンは?こんなにある伏線を読み解く(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    【カムカム】「安子」と「るい」を和解させるキーマンは?こんなにある伏線を読み解く(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」が放送開始から3カ月目に入った。昨年12月23日放送の第39話から始まった「るい編」も佳境を迎えつつある。次の「ひなた編」の兆しも見え始めた。この朝ドラ


    +3

    -0

  • 2212. 匿名 2022/01/10(月) 08:00:55 

    オダジョー別に好きでも嫌いでもなかったけど、風鈴のシーンの顔でキュンとした

    +43

    -0

  • 2213. 匿名 2022/01/10(月) 08:01:15 

    もう洗濯してくれないかと思ってたっクリーニング屋に言うセリフじゃないよねw

    +32

    -0

  • 2214. 匿名 2022/01/10(月) 08:02:35 

    二人の空気感かわいすぎやしませんか
    かわいい夫婦感出ちゃってますよ

    +57

    -0

  • 2215. 匿名 2022/01/10(月) 08:02:43 

    昔の洗濯物は縄に挟み込んで干すんだね

    +10

    -1

  • 2216. 匿名 2022/01/10(月) 08:02:50 

    >>2213
    人たらしだよねw

    +19

    -0

  • 2217. 匿名 2022/01/10(月) 08:04:01 

    >>2204
    土日の放送が無いときにこのドラマを気にくわない人2人ぐらいが連投してるだけ。

    +15

    -0

  • 2218. 匿名 2022/01/10(月) 08:04:37 

    >>2215
    るいが洗ったからきっと料金発生しないよぬ

    +3

    -0

  • 2219. 匿名 2022/01/10(月) 08:05:27 

    マイク奪って歌ったの見てたってことはやはりあの少年なのね

    +63

    -0

  • 2220. 匿名 2022/01/10(月) 08:06:03 

    ジョーが曲名を略さないのは特別だからかな

    +20

    -0

  • 2221. 匿名 2022/01/10(月) 08:06:09 

    でっぱの店の名を出せばわかるかな?

    +6

    -0

  • 2222. 匿名 2022/01/10(月) 08:06:51 

    ラムネ2本もってニッコニコで帰ってくるクリーニング屋のおじさんかわいいなあ

    +86

    -0

  • 2223. 匿名 2022/01/10(月) 08:07:05 

    母の名を言いたくないるい

    +7

    -0

  • 2224. 匿名 2022/01/10(月) 08:07:50 

    美男美女やなー

    +7

    -3

  • 2225. 匿名 2022/01/10(月) 08:08:19 

    >>2222
    本当の両親なら違うんじゃない?
    きっと男を部屋に連れ込むなんてとか言いそう

    +4

    -12

  • 2226. 匿名 2022/01/10(月) 08:08:31 

    子供のるいちゃんの、るい・あーむ・ストロング?の言い方可愛い

    +70

    -1

  • 2227. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:03 

    >>2215
    あぐりはシャツの袖を結んで干してたよ笑

    +2

    -0

  • 2228. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:25 

    るい目線だと安子がるいを捨てた

    視聴者目線だと安子がるいを捨てた

    +13

    -7

  • 2229. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:28 

    一部分しか見てないから捨てられたと勘違いしてるよるいちゃん

    +44

    -1

  • 2230. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:28 

    進駐軍さんと恋はしてないよ…
    誤解したままなの辛い

    +70

    -9

  • 2231. 匿名 2022/01/10(月) 08:09:46 

    おじさんおばさんが可愛い

    +46

    -0

  • 2232. 匿名 2022/01/10(月) 08:10:12 

    クリーニング屋のおじさんおばさんの気持ちよ…立ち聞きだけでも泣いてしまうだろうなー。

    +50

    -0

  • 2233. 匿名 2022/01/10(月) 08:10:50 

    るいは気持ちのシャットアウトが早すぎるよー!

    +16

    -0

  • 2234. 匿名 2022/01/10(月) 08:10:52 

    焼きとうもろこし美味しそう〜

    +38

    -0

  • 2235. 匿名 2022/01/10(月) 08:10:53 

    安子編もこういう話が見たかったんさ

    +18

    -2

  • 2236. 匿名 2022/01/10(月) 08:10:53 

    4人の掛け合い最高

    +24

    -0

  • 2237. 匿名 2022/01/10(月) 08:11:34 

    妄想オチじゃなかったー!!!泣

    +5

    -0

  • 2238. 匿名 2022/01/10(月) 08:12:00 

    なんかジョーと結ばれない説もあながち間違ってなさそうやんな

    あんまりにも上手く行き過ぎてると言うか

    +31

    -2

  • 2239. 匿名 2022/01/10(月) 08:12:00 

    あの折り詰めはお稲荷さん?

    +14

    -0

  • 2240. 匿名 2022/01/10(月) 08:12:08 

    >>2228
    安子編は安子目線
    るい編はるい目線だと思ってる

    +11

    -3

  • 2241. 匿名 2022/01/10(月) 08:12:11 

    映画館誘われからの時代劇に出会うーかな
    だといいなー

    +18

    -1

  • 2242. 匿名 2022/01/10(月) 08:12:24 

    今日は夫が一緒に観てるから書き込みあまりできなーい泣

    +2

    -6

  • 2243. 匿名 2022/01/10(月) 08:12:33 

    安子、サンフランシスコなのかな?

    +7

    -1

  • 2244. 匿名 2022/01/10(月) 08:12:42 

    安子は結局何の説明も無しにアメリカへ行ったんだね。るいに反発されたのがよっぽどショックだったんだろうけど、周りが皆敵でも逃げずにそこにいるのが安子だと思ってた。

    +62

    -3

  • 2245. 匿名 2022/01/10(月) 08:12:48 

    これで「ひなたの」父はジョー決定だね。時代劇か引っかかるけど・・・

    +18

    -4

  • 2246. 匿名 2022/01/10(月) 08:13:24 

    花火の子チビるいちゃんに少し似てた

    +26

    -1

  • 2247. 匿名 2022/01/10(月) 08:13:33 

    >>2210
    けどモテるから気苦労大変そうだ💦

    +6

    -0

  • 2248. 匿名 2022/01/10(月) 08:13:39 

    ジョーもツラい子供時代だったんだろうな

    +33

    -0

  • 2249. 匿名 2022/01/10(月) 08:13:56 

    カムカムと時効警察のオダギリ好き

    +21

    -0

  • 2250. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:04 

    >>2230
    るいちゃんがあの幼さで英語理解できちゃったのが災いしてしまったね

    +38

    -0

  • 2251. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:06 

    >>2225
    思うよ
    あそこまでるいを応援するのは気の毒がっている部分もある
    優しくてまるで親のようだけどやはり本当の親とは違う

    +8

    -8

  • 2252. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:11 

    ジョーなんかいいやつ

    +25

    -0

  • 2253. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:25 

    祝日でカムカム忘れてたわ

    +8

    -0

  • 2254. 匿名 2022/01/10(月) 08:14:32 

    >>2244
    そりゃあ、「もう会いとうねえ。 I hate you」まで言われて玄関バシーン!されりゃね…

    +15

    -22

  • 2255. 匿名 2022/01/10(月) 08:15:10 

    オダジョー可愛いなぁ
    え?黙って風鈴くれるなんて、好きになれって言ってるw?

    +81

    -0

  • 2256. 匿名 2022/01/10(月) 08:15:25 

    いきなりの清水ミチコwww

    +30

    -0

  • 2257. 匿名 2022/01/10(月) 08:15:25 

    風鈴とか鳴るたびにジョーを思い出すじゃん!
    策士やなジョーw

    +56

    -0

  • 2258. 匿名 2022/01/10(月) 08:15:47 

    ほっこりする……
    カムカムエヴリバディ【第9、10週】

    +95

    -0

  • 2259. 匿名 2022/01/10(月) 08:16:01 

    >>2204
    ほっとけ

    +5

    -0

  • 2260. 匿名 2022/01/10(月) 08:16:03 

    >>2247
    そうだよ
    風鈴買うとか自然に人の心に寄り添える人たらし
    こりゃ苦労するぞ

    +42

    -0

  • 2261. 匿名 2022/01/10(月) 08:16:07 

    今日はレミだったのかw

    +10

    -0

  • 2262. 匿名 2022/01/10(月) 08:16:21 

    きっとプレイヤーも買うよね

    +11

    -0

  • 2263. 匿名 2022/01/10(月) 08:16:38 

    >>2212
    るいが怒り出した時、サッチモちゃん?って言うの可愛すぎた

    +60

    -0

  • 2264. 匿名 2022/01/10(月) 08:16:49 

    穏やかな優しい回やったなぁ⋯⋯
    今日の回好きだわ。
    ジョーがいつも自然にさり気なくるいをリードしてるのが素敵。二人の空気感がすでにしっくり来てるね。

    +76

    -0

  • 2265. 匿名 2022/01/10(月) 08:17:17 

    あさイチ期待してたのに今日は祝日だった

    +21

    -0

  • 2266. 匿名 2022/01/10(月) 08:17:18 

    >>2262
    高いんじゃないか?プレーヤー買えるかな

    +6

    -0

  • 2267. 匿名 2022/01/10(月) 08:17:44 

    今日の話良かったなー

    +28

    -0

  • 2268. 匿名 2022/01/10(月) 08:17:44 

    今日すごく良かった100点。

    ルイちゃんは、そうよ、もうずーっとずーっとママに会いたかっただけなのよね。

    ゆるーいジョーがそれを伝えることで、シリアスなものではなくなった。
    やはり今日も言葉ではなく行動でるいへ優しさも示した。
    よく考えてみれば、ルイよりも壮絶な生い立ちなはず。親もいない戦災孤児。
    そんなことひとつも言わなかったところもまたよし。

    +100

    -1

  • 2269. 匿名 2022/01/10(月) 08:17:52 

    今日のオダジョーの格好も髪型も現代にいそうな感じ
    ボソボソ喋ってちょっと聞き取りづらいけど、そういう役なのかな

    +5

    -1

  • 2270. 匿名 2022/01/10(月) 08:17:55 

    カムカムエビパティwwレミありがとう

    +13

    -0

  • 2271. 匿名 2022/01/10(月) 08:17:59 

    >>2243
    >>2244
    渡米しても手紙くらい書けそうだけどね。それもなさそうだよね。そりゃ捨てられたって思ってしまうかも。

    +18

    -1

  • 2272. 匿名 2022/01/10(月) 08:18:11 

    >>2256
    穏やかにまったり見てたのに急にで驚いた 笑

    +16

    -0

  • 2273. 匿名 2022/01/10(月) 08:18:29 

    カムカムエビパティwwww

    +8

    -0

  • 2274. 匿名 2022/01/10(月) 08:18:46 

    >>2199
    ごめん、カムカム楽しんでるけど数字のことばかり言うから腹立って。

    +7

    -1

  • 2275. 匿名 2022/01/10(月) 08:18:49 

    >>2262
    プレイヤーはこの頃はもう手に入りやすい値段になってるのかな?
    イマイチ物価を把握してない

    +3

    -0

  • 2276. 匿名 2022/01/10(月) 08:18:52 

    もう二人の雰囲気が若い新婚夫婦って感じよね

    +51

    -0

  • 2277. 匿名 2022/01/10(月) 08:18:56 

    >>2266
    だから貯めようとして給料仕分けしてたのかと思ったよ

    +15

    -0

  • 2278. 匿名 2022/01/10(月) 08:19:00 

    >>2222
    ラムネはだしで、
    二人の様子を見に行きたいんだよね

    +41

    -1

  • 2279. 匿名 2022/01/10(月) 08:19:06 

    喫茶店のマスターとあれから
    一度も会ってないの変じゃない?
    安子は子供を捨てる人じゃないって
    説明してくれそうなのに

    +6

    -2

  • 2280. 匿名 2022/01/10(月) 08:19:17 

    風鈴持つるいの後ろ姿可愛かった
    腕の角度が絶妙

    +46

    -2

  • 2281. 匿名 2022/01/10(月) 08:19:39 

    昨日笑神様で萌音ちゃんが「あんこがうめぇんじゃ」って言ってて笑った(笑)

    +29

    -10

  • 2282. 匿名 2022/01/10(月) 08:19:50 

    上野樹里の義理の母

    +2

    -0

  • 2283. 匿名 2022/01/10(月) 08:19:56 

    レミがカムカム唄ってる笑笑

    +28

    -0

  • 2284. 匿名 2022/01/10(月) 08:20:15 

    いい回だったなー。
    いろいろ書き込もうと思ったけど、いい回だったとしか言えないわw

    +34

    -0

  • 2285. 匿名 2022/01/10(月) 08:20:18 

    15分があっという間だよ

    +23

    -1

  • 2286. 匿名 2022/01/10(月) 08:20:27 

    ほっこり回。BSから見てるけど、お昼の再放送も見よう!

    +19

    -0

  • 2287. 匿名 2022/01/10(月) 08:20:34 

    >>2271
    想いを込めた手紙はどこかに届いていそう。いつかるいちゃんに届くといいな

    +15

    -0

  • 2288. 匿名 2022/01/10(月) 08:20:43 

    >>2225
    部屋には連れ込んでないよ~。

    +20

    -0

  • 2289. 匿名 2022/01/10(月) 08:20:45 

    >>2274
    そうだよねぇ、わかるよ、私もカムカム大好きだよ。オンデマンドやネット盛んなこの時代に数字のこと言うなんて、そんな奴が良作潰しなんだと思う。一緒に楽しもう

    +17

    -0

  • 2290. 匿名 2022/01/10(月) 08:21:08 

    レミさんカムカムの歌としょじょじのた狸林の歌の歌詞が混ざってる

    +7

    -0

  • 2291. 匿名 2022/01/10(月) 08:21:26 

    >>2279
    るいは1人で喫茶店行けないしどこにあるかもわからないんじゃない?
    マスター死亡説あるし

    +22

    -0

  • 2292. 匿名 2022/01/10(月) 08:21:31 

    >>2279
    喫茶店は子どもが一人で出入りするような所でもないし、思い出の場所ならなおさら近寄らないんじゃないかな

    +27

    -0

  • 2293. 匿名 2022/01/10(月) 08:21:40 

    >>2225
    部屋に連れ込む?

    +2

    -0

  • 2294. 匿名 2022/01/10(月) 08:21:54 

    >>2264
    余韻に浸ろうと思って、そのままあさイチの朝ドラ受け見ようと思ったら平野ミチコでぶち壊されたw

    +18

    -1

  • 2295. 匿名 2022/01/10(月) 08:21:56 

    オダギリジョーと深津絵里って共演者としての相性がいいのかな。なんかすごくしっくりくるというか。

    +75

    -0

  • 2296. 匿名 2022/01/10(月) 08:22:06 

    >>2279
    あそこは安子が連れて行ってたし、安子がいなくなったらるいは行かないでしょ、子ども一人で行くような場所じゃないしそもそもキジマは子どもの一人街ブラ許さないだろうし

    +33

    -1

  • 2297. 匿名 2022/01/10(月) 08:22:07 

    マリと村田さんが気が気でなくて、親が子を心配するみたいなさぁ涙もうすごーい嬉しそうなんだもん、優しい〜

    +53

    -0

  • 2298. 匿名 2022/01/10(月) 08:22:13 

    >>2268
    凄く良かったよね。個人的に今までで1番好きかも。
    見た後凄くほっこりした。

    +41

    -0

  • 2299. 匿名 2022/01/10(月) 08:22:18 

    >>2244
    算太に裏切られた直後だったから心折れちゃったんだろうね
    ただその後も何の便りもないのは安子らしくないと思う
    捨てられてもいいと言ってせっせと手紙送りそうなのに

    +37

    -0

  • 2300. 匿名 2022/01/10(月) 08:23:05 

    >>2294
    名前合体させるなw

    +6

    -0

  • 2301. 匿名 2022/01/10(月) 08:23:13 

    >>2277
    安子のラジオと同じだね

    +6

    -1

  • 2302. 匿名 2022/01/10(月) 08:23:45 

    >>2255
    口笛吹いてはにかんでたの、珍しく照れ隠しジョーだった?!かわいい二人。
    後ろ姿のとき、るい、後ろから手組んじゃう?って思ったけど横歩いてて。二人ともほわほわるんるんしてる感じがかわいかった。尊い

    +66

    -1

  • 2303. 匿名 2022/01/10(月) 08:23:52 

    >>2279
    おじいちゃんや勇があの店に行きそうじゃないからじゃない?
    あの時定一さんがどうなったかも分かってないし。

    +13

    -0

  • 2304. 匿名 2022/01/10(月) 08:23:55 

    >>2258
    静止画だとやっぱり…。テレビだと照明のせいかな?

    +5

    -22

  • 2305. 匿名 2022/01/10(月) 08:25:40 

    >>2251
    まあね、片桐のデートも父親だったら反対すると思うし。

    +7

    -1

  • 2306. 匿名 2022/01/10(月) 08:25:56 

    >>2256
    みっちゃん好きだよ
    2日に武道館に行きました

    +7

    -0

  • 2307. 匿名 2022/01/10(月) 08:26:13 

    ジョーやっぱりか!
    シンガーでもねぇおっちゃんと、ディッパーマウスのマスターが繋がる日はあるのかな。
    楽しみ。

    +48

    -0

  • 2308. 匿名 2022/01/10(月) 08:26:16 

    カムカム好きだからディスりでなく軽くツッコミだけど、
    もはやこのドラマって「カムカム英語」がメインではなくすっかりサニーサイドの曲が軸だよねw

    +58

    -1

  • 2309. 匿名 2022/01/10(月) 08:26:51 

    >>2271
    想像だけど、安子は渡米前に何度もるいに話そうとしたし、最後まで一緒に行くことを諦めていなかったけど、るいがことごとく拒絶したのではないだろうか?手紙もたくさん書いていたけど、読むのを拒否していたとか。成長するにつれて自分がそこまで意固地だったことを忘れていき、逆に安子に捨てられたという気持ちだけが強くなっていった。この先るいの記憶がほどけるにつれて、その誤解が解けていく……のならいいなと思ってます。

    +33

    -7

  • 2310. 匿名 2022/01/10(月) 08:27:20 

    >>2306
    横だけど、清水ミチコって武道館でするんだ!w
    凄いな!確かに私も見に行きたいわ

    +8

    -0

  • 2311. 匿名 2022/01/10(月) 08:27:27 

    >>2288
    いや、連れ込んでないけど本当の父親ならそう言うかもよ
    洗濯物干す間に2人で部屋にいないで茶の間にいなさいとか

    +5

    -0

  • 2312. 匿名 2022/01/10(月) 08:27:28 

    >>2299
    手紙が届いてないか、あるいは渡米直後に亡くなっていたか
    色々な可能性を考えてしまう。るいを捨てたままというのが受け入れられない

    +34

    -0

  • 2313. 匿名 2022/01/10(月) 08:27:40 

    >>2308
    カムカム英語は放送終わって時代が変わっちゃったからねぇ

    +14

    -0

  • 2314. 匿名 2022/01/10(月) 08:27:44 

    >>2254
    子供なんて、ママ大嫌い!なんてよく言うけどね。
    普通は子供にそんなん言われても誤解を解くのが当たり前だと思うけど、安子はそれもできないほど心が疲れてたのかね。
    るいが母に捨てられたと思うのもしょうがないよな。

    +40

    -0

  • 2315. 匿名 2022/01/10(月) 08:27:45 

    >>2244
    通常だったら、そねぇなこといわねえて、母ちゃんといてちょうだいなんだろうけど、
    ほら、
    メンタルめっちゃやられてたから

    +24

    -0

  • 2316. 匿名 2022/01/10(月) 08:28:13 

    >>2244
    今日の流れでまた安子が叩かれそうって思った。かわいそうなるいちゃんって。

    +5

    -15

  • 2317. 匿名 2022/01/10(月) 08:28:44 

    >>2310
    今年で8回目だけど初めて行きました
    最高だったよ
    きっと来年もやるからお勧め!

    +8

    -0

  • 2318. 匿名 2022/01/10(月) 08:28:45 

    二人の間では同じ岡山にいたっていうのがわかるだけじゃないかな?
    視聴者にわかるだけで。今後出てくるであろう吉右衛門ちゃんのことも。

    +10

    -0

  • 2319. 匿名 2022/01/10(月) 08:28:56 

    >>2280
    深津さんホントにうまいなあと思った。

    +30

    -1

  • 2320. 匿名 2022/01/10(月) 08:29:50 

    >>2311
    あれるいちゃんの部屋じゃなくてお店とひとつなぎになってる部家じゃないかな?
    縁側あったし、るいちゃんの部屋の物干しじゃなかったよ?
    そういうことじゃなかったらごめんなさい。

    +16

    -0

  • 2321. 匿名 2022/01/10(月) 08:29:50 

    >>2309
    ゆきえさんが手紙握り潰してたとかね

    +27

    -3

  • 2322. 匿名 2022/01/10(月) 08:30:07 

    小物がかりの人?すごくない?
    風鈴、かき氷もなんかいい

    +21

    -0

  • 2323. 匿名 2022/01/10(月) 08:30:54 

    >>2258
    私ね、一緒に花火やるのかなぁと思ったの。
    でも風鈴だったのは
    花火親子見たあとだったから、
    ルイちゃんママ思い出しちゃうかな?っていう気遣いと、1日の終わりは素敵な思い出にしたいなぁというジョーの気持ちなんだなぁと勝手に解釈して、
    大月、いい男だなと

    +59

    -0

  • 2324. 匿名 2022/01/10(月) 08:31:17 

    >>2320
    おじさん、店の奥をのぞき込んでたね。
    るいの部屋は2階。

    +14

    -0

  • 2325. 匿名 2022/01/10(月) 08:31:39 

    るいのネガティブな性格が、ジョーのほんわかした性格で中和されてるのがまたいいな。
    ジョーさん、時代劇好きになってくれないかな。
    この2人の別れがくるかもしれないと思うと複雑。

    +41

    -0

  • 2326. 匿名 2022/01/10(月) 08:31:49 

    トミーがアメリカ行きを期待していた
    テレビでヨットのニュースしていた
    これがジョーのアメリカ行きの伏線かな
    アメリカで安子にあって当時の話を聞いてくれるとか。安子ならマスターが歌ったのを目の当たりにして見てるし。でも仮にそうだとしてもセリフかナレだろうけど。

    +16

    -1

  • 2327. 匿名 2022/01/10(月) 08:32:40 

    るいもジョーも下駄で鼻緒の色違いのおそろだわ

    +5

    -0

  • 2328. 匿名 2022/01/10(月) 08:32:43 

    >>2322
    安子編もだけど季節感あるよね

    +12

    -0

  • 2329. 匿名 2022/01/10(月) 08:32:56 

    >>2316
    ちゃんと見てる人はそんなこと思わないし叩かないよ
    誤解から母を拒絶して捨てられたと思い込んでるるいちゃんもかわいそうだけど、安子だってるいちゃんのことが嫌いで離れた訳じゃない。普通はどちらにも感情移入しちゃうと思う。仲直りできる日が来ると良いね。て思う。

    +47

    -0

  • 2330. 匿名 2022/01/10(月) 08:33:35 

    >>2316
    そうでもないかなぁ。
    考えが変わりつつある。安子はもうどうしようもないくらい精神いってしまっており、同じく、今、大変後悔してると思ってる。ルイに会いたい。しかなくてそんな思いのままアメリカにいると思っている。

    +13

    -0

  • 2331. 匿名 2022/01/10(月) 08:33:58 

    ヤバイな。風鈴のシーンとてもよかったのだけど、
    風鈴がいつかジョーを思い出す稔の辞書的なアイテムになりそうで嫌な予感⋯⋯

    +40

    -1

  • 2332. 匿名 2022/01/10(月) 08:34:08 

    >>2325
    るいが夫と別れるのは決定なの?

    +3

    -1

  • 2333. 匿名 2022/01/10(月) 08:34:22 

    >>2325
    映画館のおじさんに今度二人で見にきてや~って言われてたからそこで時代劇に出会ってくれると期待を込めて

    +62

    -0

  • 2334. 匿名 2022/01/10(月) 08:34:24 

    言葉なくてもお互い好意あるってわかってる恋愛初期のふわふわのこの感じ、懐かしいわ。いいなぁ。

    +35

    -0

  • 2335. 匿名 2022/01/10(月) 08:34:24 

    持ってきた映画のチケットって
    時代劇かな??
    一緒に観に行く、ぼく、時代劇、好き、だといいなと思った

    +17

    -0

  • 2336. 匿名 2022/01/10(月) 08:34:59 

    >>2321
    勇は安子のアメリカ行きの細かい理由はわかってなかったみたいだし、雪衣がそうしたのはありうる

    +13

    -2

  • 2337. 匿名 2022/01/10(月) 08:35:16 

    みんな安子ちゃんと稔さんのときのトラウマがすごいなw
    私もだけどww

    +42

    -2

  • 2338. 匿名 2022/01/10(月) 08:35:55 

    >>2323
    戦争の頃のトピで、爆撃思い出すから花火も見たくないって方の話を読んだので、もしかしてジョーもそういう思い出があるのかな?と思ったけど、年齢的にはおはぎの子より下なんだっけ?

    +28

    -0

  • 2339. 匿名 2022/01/10(月) 08:36:01 

    >>2320
    そうなんだ 勝手に二階のるいの部屋だとばかり思ってた

    +1

    -0

  • 2340. 匿名 2022/01/10(月) 08:37:06 

    >>2299
    確かに手紙の一通も出していないというのは安子らしくないね
    実はるい宛の手紙をおじいちゃんとかがるいに渡していないだけとか?
    後にその手紙がでてくるかもしれないね

    +27

    -0

  • 2341. 匿名 2022/01/10(月) 08:37:08 

    この時代の恋ってドラマで描かれるとピュアでいいね♡
    そりゃあドロドロした恋愛も人種もいただろうけど
    ピュアな恋が似合う時代だわ

    +18

    -0

  • 2342. 匿名 2022/01/10(月) 08:38:35 

    るいが干してるの見て思ったけど、この時代は乾燥機ないし、こういうお店も地道に天日干しするしかないね。
    あめがつづくときは困っただろうなぁ‥。

    +39

    -0

  • 2343. 匿名 2022/01/10(月) 08:38:41 

    安子編もルイ編も好きで、安子編は昼も見たい回があって昼もおかわりしてたけど、るい編ではまだ無かったの。
    で、今日の昼は
    見るわ!おかわりだな!と今日はじめて思いました。

    安子編ではおかわりは泣きに行ってたけれど、今日はほんわかをおかわりしたいという自分的には初めての試み

    +11

    -0

  • 2344. 匿名 2022/01/10(月) 08:38:58 

    ロバートが安子を抱き締めたところを見ただけかと思ったのに安子の~ありがとう、うれしい~まで聞こえたんだ。英語だったけどるいもそこまでマスターしてたのね。あのどしゃ降りな雨の日によく聞こえたわ。

    +30

    -0

  • 2345. 匿名 2022/01/10(月) 08:39:16 

    >>2316
    私はむしろ、今日の回でもしかすると「捨てられた!」というのはるいの思い込みでは?という気がしてきた。もちろん結果的にはるいを置いて渡米したんだけど、あまりにもあっさり捨てていった風だから、実はまだ描かれていないことがいろいろあったのかも?と思えてきた。

    +26

    -2

  • 2346. 匿名 2022/01/10(月) 08:39:55 

    >>2335
    それで相手はジョーだって安心させておいて別れる展開も嫌だなあ。もしジョーがアメリカに行くって展開になったらるいをある意味捨てるってことだし。また傷つくじゃん。

    +19

    -0

  • 2347. 匿名 2022/01/10(月) 08:40:09 

    >>2337
    トラウマっていうかまだ語りたいだけでしょ。

    +3

    -1

  • 2348. 匿名 2022/01/10(月) 08:41:33 

    >>2344
    カムカム英語聞いてたおかげで英語わかっちゃったというw

    +6

    -2

  • 2349. 匿名 2022/01/10(月) 08:42:16 

    >>2333
    私もそこでちょっと期待した!
    もしかしたら、そこでジョーさん時代劇好きになるかも!

    +24

    -0

  • 2350. 匿名 2022/01/10(月) 08:42:53 

    >>2347
    あ、ごめん、るいとジョーが順調過ぎて逆に不安。この先絶対不穏になる。期待しては行けないのだ。というトラウマ
    すみませんm(__)m

    +20

    -1

  • 2351. 匿名 2022/01/10(月) 08:42:58 

    アメリカ行きのチャンスが訪れるけれど、「アメリカに行ったら、時代劇見られなくなるやろ」とお断りするっていうのはどう?

    +13

    -4

  • 2352. 匿名 2022/01/10(月) 08:43:07 

    >>2338
    ああ、そうかもしれないね。花火で爆撃思い出してしまうのかもね。ジョーは何もかも無くしてしまって、そんな苦しい辛い時代を支えてくれたのは、サニーサイドという曲との出会いであり、
    トランペットだったんだね。

    そんな辛い時代のことを、ひとつも話さず、ただ寄り添うに徹してるのは、相当の痛みを持ってる証だね。
    そんな風に思うのは、戦争経験者の祖父が戦争のことはひとつも話さず孫であるわたしにはいつも優しかったからなのよ。

    +25

    -2

  • 2353. 匿名 2022/01/10(月) 08:43:09 

    お母さんに会いたいんやな、ってジョーの言葉は当たってるんだろうな
    ジョーはめちゃめちゃ素直だからわかるんだろうか

    +77

    -0

  • 2354. 匿名 2022/01/10(月) 08:44:25 

    ジョーってもしかしてマスターに怒られていた
    戦争孤児の子?😳

    +46

    -1

  • 2355. 匿名 2022/01/10(月) 08:44:27 

    ジョーがひなたのお父さんとしてずっと娘や孫に甘々の50代なのを見たいわ。

    +46

    -0

  • 2356. 匿名 2022/01/10(月) 08:44:37 

    >>2350
    分かるわ。不穏の予防線張っとかないとショックが大きい。

    +26

    -0

  • 2357. 匿名 2022/01/10(月) 08:44:54 

    >>2353
    さらっと優しく核心をつくジョー。恐るべし。

    +50

    -1

  • 2358. 匿名 2022/01/10(月) 08:45:26 

    >>2346
    よこ。
    ジョーがアメリカ行ってまた捨てたみたいになるってよりはジョーの才能と将来のためにるいが身を引く別れ方の可能性も考えちゃう。

    +18

    -0

  • 2359. 匿名 2022/01/10(月) 08:45:29 

    >>2346
    そうなのよ!!
    藤本さん、平和脚本でもいいんだよ!と思ってる、もう撮り終わっちまってるが。ジョーアメリカいきてーなら、るいもいけ!なんなら、安子に会いに行けと思ってる、ママのバカ!大好きだよと言いに行きなさいと。

    +47

    -3

  • 2360. 匿名 2022/01/10(月) 08:46:47 

    +22

    -1

  • 2361. 匿名 2022/01/10(月) 08:46:56 

    >>2351
    サッチモちゃんを守れないやろ?でも良い

    +18

    -1

  • 2362. 匿名 2022/01/10(月) 08:47:04 

    >>2351
    ジョーらしいと言えばジョーらしいからアリ!

    +7

    -0

  • 2363. 匿名 2022/01/10(月) 08:47:21 

    >>2354
    マスターが急に歌い出したときは密入国者って言われてた。

    +22

    -0

  • 2364. 匿名 2022/01/10(月) 08:48:04 

    >>2351
    それを後押しするんじゃないの?

    +4

    -0

  • 2365. 匿名 2022/01/10(月) 08:49:01 

    >>2316
    今日の流れとか以前に安子は既に叩かれてるじゃんw

    +5

    -6

  • 2366. 匿名 2022/01/10(月) 08:49:22 

    るいちゃんがプリプリ怒ると、
    ジョーとっても嬉しそうだよねぇ

    +55

    -1

  • 2367. 匿名 2022/01/10(月) 08:50:40 

    やすこ叩きたいに誘導しようとするモメサはスルー推奨でございます。

    +18

    -1

  • 2368. 匿名 2022/01/10(月) 08:52:08 

    父が死に母に捨てられたと思ってるるいも辛いだろうけど、両親が死に浮浪児になってひもじい思いをしたジョーも相当辛いよね。
    ジョーがジャズやトランペットに出会えて良かったよ。

    +63

    -0

  • 2369. 匿名 2022/01/10(月) 08:53:34 

    サニーサイドがジョーにとって特別だから、るいにとってもそうなのがわかったとしたら、お母さんに会いたい、もジョーが会いたくても会えない気持ちがわかるから気づいたんかな

    +16

    -1

  • 2370. 匿名 2022/01/10(月) 08:54:16 

    >>2338

    ジョーが花火見てる時の顔が今までにない表情だった
    花火を見て空襲を思い出しそうになったのか
    親兄弟と花火を楽しんだ夏の日を思い出したのか気になった

    +61

    -0

  • 2371. 匿名 2022/01/10(月) 08:55:48 

    >>2321
    安子から手紙✉️は、来てたけど捨てずに渡さずに取っていたとか

    +9

    -2

  • 2372. 匿名 2022/01/10(月) 08:56:12 

    るいちゃんがジョーに出会って急速に自分をさらけ出してる感じがいい
    プンプン怒ったり反論したり、なんかいい

    +58

    -1

  • 2373. 匿名 2022/01/10(月) 08:56:31 

    るいが瞬時に固まった顔というか怖い顔する間が出ると
    また相手を傷つける言葉を言うんじゃなかろうかってハラハラするわ
    おじちゃんとおばちゃんがラムネ持って入ってきてくれてよかった

    +28

    -0

  • 2374. 匿名 2022/01/10(月) 08:56:46 

    普段はおさえてるけど、るいって性格キツいよね
    あなたのせいで思い出してしまったとか
    入学式に来なかっただけで、おでこの傷を見せてI hate youはサイコパスっぽい
    相手が傷付くやり方を知ってるというか

    +25

    -26

  • 2375. 匿名 2022/01/10(月) 08:57:06 

    あのるいがレコードを買うってすごー
    なんか物語が動いてきたね

    +31

    -1

  • 2376. 匿名 2022/01/10(月) 08:58:20 

    >>2299
    安子編では戦地からの稔からの手紙も特に出てこなかったね
    稔なら娘に向けて書いてそうだけど。

    +13

    -0

  • 2377. 匿名 2022/01/10(月) 08:58:46 

    あの当時のレコードっていくらなんだろう
    ていうかあのクリーニング屋の給料おいくらなのか気になるw
    生活費ほぼ面倒みてもらってるから安くてもあまり困らなそうだけど

    +28

    -0

  • 2378. 匿名 2022/01/10(月) 08:58:55 

    >>2373
    でもジョーのおかげでペース乱されて軽妙なケンカになりそうだからそれはそれで見てみたい。
    あの縁側の二人の掛け合いとてもかわいかったから

    +15

    -0

  • 2379. 匿名 2022/01/10(月) 08:59:15 

    >>2374
    うん、まじキッツイ。

    +16

    -16

  • 2380. 匿名 2022/01/10(月) 09:01:15 

    あー前回から胸熱展開だわー
    またあとでもう一回見る(笑)
    キュンキュンチャージだわw

    +7

    -6

  • 2381. 匿名 2022/01/10(月) 09:01:31 

    >>2378
    るいのああいう感じは真に受けないで、ジョーみたいに受けて流すがちょうどいいんだろうね

    +33

    -1

  • 2382. 匿名 2022/01/10(月) 09:02:02 

    >>2308
    タイトルがサニーサイドストーリーでも良いかなって思うけど安子編の終盤とか絶対ツッコミくるよね笑

    +5

    -1

  • 2383. 匿名 2022/01/10(月) 09:02:19 

    >>2368
    生きるか死ぬかのジョーに比べたら、椎茸嫌いとか言ってるるいは贅沢すぎ

    +31

    -1

  • 2384. 匿名 2022/01/10(月) 09:02:36 

    ジョーの穏やかな明るさ、素直さが良い
    るいも自然体でいられるし、今日は自然と気持ちが寄り添う2人が良かったな

    あと、廊下でクリーニング屋さんのご夫婦が、ラムネ持って聞いてしまったワンショットも、なんか微笑ましい
    より、るいを大事にしてくれそう

    +49

    -0

  • 2385. 匿名 2022/01/10(月) 09:02:41 

    >>2374
    不思議だけどキツい言い方のベリーは深刻にならないけど、るいは深刻になりそう
    現実でもあるあるだけどキャラなん?

    +12

    -10

  • 2386. 匿名 2022/01/10(月) 09:04:54 

    >>2197
    ラムネ買ってきた所良かったよね

    +13

    -0

  • 2387. 匿名 2022/01/10(月) 09:06:30 

    >>2333
    今まで映画、見に行ったことないとかで、
    これから時代劇好きになるといいな。

    +22

    -0

  • 2388. 匿名 2022/01/10(月) 09:06:30 

    >>2197
    竹村夫妻ナイスアシストだったよね〜

    +19

    -0

  • 2389. 匿名 2022/01/10(月) 09:06:55 

    オダギリジョー、45歳だって、ビックリ。

    +17

    -2

  • 2390. 匿名 2022/01/10(月) 09:07:06 

    >>2383
    椎茸嫌い位の気持ちで安子にも言ったのかな
    今さらだけど傷見せながら言うのやめれ、るい

    +9

    -1

  • 2391. 匿名 2022/01/10(月) 09:07:16 

    >>2346

    ジョーに渡米のチャンスがめぐってくるがルイを置いてのアメリカ行きはルイを不安にさせる
    優しいジョーは渡米行きを断り代わりにトミーがアメリカに音楽留学
    トミーは一流トランペッターになるがジョーは才能が開花せずルイとの結婚生活は貧乏暮らし
    貧しくても二人の子供を授かりジョーとルイは幸せになる

    オダジョーの出番が多くなる展開を考えたw

    +5

    -5

  • 2392. 匿名 2022/01/10(月) 09:08:09 

    なぜトランペットを教えるようなシュチュエーションになるのかわからないけど、ジョーの包み込む感じいいな〜
    カムカムエヴリバディ【第9、10週】

    +62

    -2

  • 2393. 匿名 2022/01/10(月) 09:08:35 

    ジャズを演奏してるけど、戦争で両親を失ったジョーが渡米したいかはまた別の話な気もする

    +9

    -0

  • 2394. 匿名 2022/01/10(月) 09:09:45 

    >>2307  
    ジョーはマスターとまだ繋がっているのかな? 
    帰ってきた息子がジョーの面倒見てたとか

    レコードは買うけど、プレイヤーが無い
    喫茶店でかけてもらうとか、なんかそのへんでマスターに繋がりそうな気がする


    +8

    -0

  • 2395. 匿名 2022/01/10(月) 09:10:00 

    >>2245
    今のところジョーと時代劇が結びつかないもんね
    家族で京都に移り住んでから生活のために副業で時代劇のエキストラのバイトを始めるとか?
    公式にはひなたは「父親の影響で時代劇が好き」とあるが「時代劇好きな父親の影響で」ではないからそんなこともあるかなぁ

    +10

    -1

  • 2396. 匿名 2022/01/10(月) 09:10:22 

    >>2356
    あ、そうだった。いまのほんわかが生きるのは鬼畜脚本があったからだった。。。
    でも、るい編は普通でイイんですけれども、何卒よろしくという気持ち。

    +8

    -1

  • 2397. 匿名 2022/01/10(月) 09:10:24 

    改めて定一さんサニーサイド聞いてきたけどかっこよかった!

    +11

    -1

  • 2398. 匿名 2022/01/10(月) 09:12:09 

    >>2391
    なんかそれはそれでジョーかわいそう😭
    すべてが上手くいく方法はないのかしら

    +10

    -0

  • 2399. 匿名 2022/01/10(月) 09:12:30 

    >>2397
    ごめんマイナス間違って触りました

    +2

    -2

  • 2400. 匿名 2022/01/10(月) 09:12:39 

    >>2379
    安子とゆきえが本来の性格変えたんじゃないの

    +14

    -3

  • 2401. 匿名 2022/01/10(月) 09:13:05 

    ジョーには、あのマスターの歌聞く前の記憶がないのかな?空襲の時に記憶喪失になってて、自分が何者か思い出すのが怖くてコンテストに消極的とか。実はモモケンの隠し子とかで映画界とか算太とかに繋がって欲しいな

    +5

    -0

  • 2402. 匿名 2022/01/10(月) 09:14:38 

    >>2384
    おじさんとおばさんは、るいちゃんが連れてくる男性はとりあえず誰でもウェルカムなところが好き。
    もはや弁護士先生のことはどうでも良くなってて、
    どんな男連れてきてもるいちゃんが幸せならいいんですわ!みたいな。これが血縁だったら見定め入っちゃうけれど、るいちゃんの幸せに特化している素敵夫婦

    +103

    -1

  • 2403. 匿名 2022/01/10(月) 09:16:25 

    >>2398

    そうなのよね、ジョーが可哀想
    才能を開花させるジョーとルイとの幸せな結婚生活が両立できたら良いのだけど‥

    +7

    -1

  • 2404. 匿名 2022/01/10(月) 09:16:43 

    >>2401
    戦争で壮絶な経験をして両親失って生きるのに必死だっただろうと想像できるからジャズと出会うまでの記憶がないんだろうね。

    +33

    -0

  • 2405. 匿名 2022/01/10(月) 09:16:56 

    >>2401
    記憶喪失ではなく辛い記憶は忘れてしまうもんなんだよ

    +30

    -0

  • 2406. 匿名 2022/01/10(月) 09:17:20 

    >>2359
    ママのバカ!と大好きだよ、涙。

    その気持ちを長年心にためてしまっていて、心の声が盛んになってしまって、それを解きほぐしてくれたジョーありがとう。

    +26

    -0

  • 2407. 匿名 2022/01/10(月) 09:17:41 

    あえて無言で風鈴を渡す・・・ジョー、素敵過ぎるよ。

    +74

    -0

  • 2408. 匿名 2022/01/10(月) 09:18:28 

    風鈴の優しい音がジョーと重なったわ

    +47

    -1

  • 2409. 匿名 2022/01/10(月) 09:19:25 

    >>2401
    あの子役さんが一言も喋らなかったし、戦争のショックで喋れなくなっちゃった子なのかと思ってたわ

    +19

    -0

  • 2410. 匿名 2022/01/10(月) 09:20:25 

    会いたいんやな お母さんに
    ってジョーに言われて
    怒っちゃう るいちゃん可愛かったな
    それが本心なだけに 認めたくないみたいなね。

    +72

    -0

  • 2411. 匿名 2022/01/10(月) 09:21:53 

    >>2394
    安子父みたいに、息子が帰って来たのが亡くなる前に見た幻だと思ってたよ

    +5

    -1

  • 2412. 匿名 2022/01/10(月) 09:23:28 

    風鈴もらったるいが嬉しそうにしてる時、ジョーが振り返って待ってるの何か良かった

    +51

    -0

  • 2413. 匿名 2022/01/10(月) 09:23:49 

    >>2371
    勇と雪衣が亡くなって、大きくなったのぼるから遺品整理してたら見つかったって岡山に一度もどって手紙をみるとか。

    +33

    -2

  • 2414. 匿名 2022/01/10(月) 09:24:33 

    動物も求愛でプレゼントするけど人間もそうだよね

    +4

    -2

  • 2415. 匿名 2022/01/10(月) 09:24:50 

    >>2374
    キツイかなぁ。
    でも言える人に甘えてる感じはあるね。甘えられる人がいるっていいことよ。

    +27

    -3

  • 2416. 匿名 2022/01/10(月) 09:24:57 

    >>2368

    ジョーにとって空襲の犠牲者は両親だけじゃないと思う
    祖父母、両親、兄弟‥全員じゃない?
    これ考えたら安子も相当辛かったけど、我が子のるいと実父、雉真の家は無事だったんだよね
    それと兄、算太

    +18

    -0

  • 2417. 匿名 2022/01/10(月) 09:25:31 

    >>2394
    レコードは一応お給料で買える額なんじゃないかな
    あの時、プレイヤーがないと言ってたから、プレイヤーのためにお金分けて貯めるつもりかなと思った
    でも最後にマスターの息子帰ってきたし(亡くなったフラグでなければ)、一緒に岡山戻って息子が継いだ喫茶店で安子の話を聞いて誤解が解けるといいなーと妄想

    +15

    -0

  • 2418. 匿名 2022/01/10(月) 09:26:31 

    >>2404
    自分の名前も忘れてマスターがつけてくれた名前?大月はどこかに養子にだしてくれたのかな?

    +6

    -0

  • 2419. 匿名 2022/01/10(月) 09:26:46 

    >>2408

    名言😭

    +6

    -2

  • 2420. 匿名 2022/01/10(月) 09:27:37 

    恋はいいものですね
    自分が何目線でみてるかよくわからなくなる。クリーニング屋のおばちゃん目線?

    +37

    -0

  • 2421. 匿名 2022/01/10(月) 09:29:56 

    >>1724
    わかる
    るいの態度や言動に?と思うところがあっても、深津補正で良い方向に解釈してしまうけど、これが知らない女優さんだったら見なくなってたかもしれない

    +9

    -0

  • 2422. 匿名 2022/01/10(月) 09:30:54 

    ヘイトユーでシャットアウトしないで「ロバートと結婚するの?」て一言でも安子に聞けてたら今とは全然ちがう人生になってたろうな…るい

    +45

    -2

  • 2423. 匿名 2022/01/10(月) 09:34:15 

    クリーニングの平次と和子明るくて暖かな雰囲気がいいなあ。

    +47

    -0

  • 2424. 匿名 2022/01/10(月) 09:35:08 

    >>2422
    ああいう行き違いって私たちの日常にもけっこうあるのかな。
    大嫌いなひとも私の勘違いなのかな。

    +29

    -0

  • 2425. 匿名 2022/01/10(月) 09:35:46 

    >>2423

    平次と和子 二人の名前の中に平和がある

    +55

    -0

  • 2426. 匿名 2022/01/10(月) 09:35:56 

    >>2412
    トトトトって、小走りかけよりルイちゃんも可愛かったねぇ

    +8

    -1

  • 2427. 匿名 2022/01/10(月) 09:36:15 

    クリーニング屋のおじちゃんとおばちゃんも立ち聞きとはいえ初めてるいの口から母親のこと聞いたんじゃないかな?

    +55

    -0

  • 2428. 匿名 2022/01/10(月) 09:36:54 

    >>1724
    私はなんでも主人公目線で見ちゃうから誰が主演でもきついから嫌とは思わないけど。ちなみに若い世代はとか上から目線はやめたら?
    私、若い世代じゃないし。

    +4

    -5

  • 2429. 匿名 2022/01/10(月) 09:37:15 

    今日さ、家事捗ってるのよ。るんるんしてる。
    悲しい時は午前中ぐったりしてたの。

    +6

    -1

  • 2430. 匿名 2022/01/10(月) 09:42:29 

    >>2422
    るいが聞いた言葉が、安子がロバートのプロポーズを断ってるいさえいれば幸せだと話した言葉なら人生変わってたよね

    +34

    -0

  • 2431. 匿名 2022/01/10(月) 09:44:19 

    >>2430
    6歳にして岡山→大阪に1人で行けるという能力さえなかったらなぁw

    +40

    -0

  • 2432. 匿名 2022/01/10(月) 09:47:36 

    風間俊介が夫になるのか?と思ったけど、すぐフェイドアウトしたな。

    +7

    -0

  • 2433. 匿名 2022/01/10(月) 09:49:53 

    風鈴の無言のやり取り良かったな。
    言葉はなくても気持ちでは通じ合ってるみたいで。
    もう夫婦やん。

    +23

    -0

  • 2434. 匿名 2022/01/10(月) 09:50:38 

    >>2430
    英語はノー、サンキューみたいな言い回しだからね~。もうちょっと後に大阪に着いていればなあ。

    +2

    -0

  • 2435. 匿名 2022/01/10(月) 09:52:06 

    >>2401
    当時の戦災孤児は浮浪児と呼ばれて扱いは相当酷かったんだよ、野良犬並み
    マスターも最初は追い払おうとしてたし
    るい以上のトラウマで思い出せない思い出したくないこともたくさんあるだろう

    +40

    -0

  • 2436. 匿名 2022/01/10(月) 09:53:16 

    風が吹いて額の傷を見られ片桐と気まずくなった
    ジョーは風が吹くと優しい音を聞かせてくれる風鈴をるいにあげた
    これでジョーとるいが上手くいかなかったらショック過ぎる

    +53

    -0

  • 2437. 匿名 2022/01/10(月) 09:58:29 

    >>2432
    また出てくるだろうから嫌な予感してるのよー

    +15

    -0

  • 2438. 匿名 2022/01/10(月) 09:59:10 

    >>2425
    おじさん、せやかて工藤の人と同じ名前なのね

    +8

    -0

  • 2439. 匿名 2022/01/10(月) 10:00:49 

    ジョーはアメリカへは行くだろうな。
    るいは晩婚の可能性あるよね。100年の物語なのだったら。

    +2

    -1

  • 2440. 匿名 2022/01/10(月) 10:01:04 

    >>2408
    風鈴のプレゼントはロマンチックだけど
    そのうちチリンチリンうるさいから外してくれと近所からクレームが入るのが密集地でのお約束

    +2

    -11

  • 2441. 匿名 2022/01/10(月) 10:01:47 

    >>2279
    高校生くらいになったときに、きぬちゃんが連れてってくれてたらいいのにな。

    +6

    -0

  • 2442. 匿名 2022/01/10(月) 10:04:50 

    >>2423
    おじさんの名前、平助さんじゃなかったっけ?

    +3

    -1

  • 2443. 匿名 2022/01/10(月) 10:05:15 

    >>2439
    未婚でひなた産むの?

    +1

    -0

  • 2444. 匿名 2022/01/10(月) 10:06:22 

    >>2441
    絹ちゃんも安子も親世代として出るのはビジュアル的に厳しいけど、どうなるのかな。
    勇夫婦出てたし、やるかな?

    +5

    -1

  • 2445. 匿名 2022/01/10(月) 10:07:52 

    >>2443
    ジョーが帰ってからか別の時代劇好きの人

    +0

    -0

  • 2446. 匿名 2022/01/10(月) 10:10:25 

    今日朝ドラ受け見たかったな〜

    +16

    -0

  • 2447. 匿名 2022/01/10(月) 10:12:23 

    >>2432
    風間くんがあれだけで終わるとは思えない
    濱田岳もまた出てきそうだしこの2人がクラッシャーになる可能性はまだまだあるよね

    +34

    -1

  • 2448. 匿名 2022/01/10(月) 10:13:09 

    >>1822
    るい編はジョーとの恋愛描写なくなったら脱落者増えるかもね。安子編は稔出なくて辛い話が続いたけど周りの演者が魅力的なおかげもあって数字伸びたけど。るい編ってるいとジョーありきなとこあるから。

    +14

    -4

  • 2449. 匿名 2022/01/10(月) 10:13:10 

    竹村のおばさんの「大塚くん」
    ジョー「大月です」
    は~児島だよ~にかけてるのかな?

    +20

    -0

  • 2450. 匿名 2022/01/10(月) 10:13:22 

    >>2374
    今もそういう言われ方するのか分からないけど、一時期よく聞いた典型的なアダルトチルドレンて感じ。

    +4

    -6

  • 2451. 匿名 2022/01/10(月) 10:14:44 

    >>2446
    放送なくてもツイッターかなんかでやってくれてたけど今日ないのかな?

    +1

    -0

  • 2452. 匿名 2022/01/10(月) 10:15:31 

    >>2448
    京都に行ってクリーニング屋が見られないと寂しい。

    +22

    -0

  • 2453. 匿名 2022/01/10(月) 10:16:17 

    文面みただけでは頭の悪い私にはわからないからどんな回もみてる。安子偏で一度脱落してるい偏でまた見始めてその間の出来事を教えてもらっても面白くないと思うから。

    +2

    -0

  • 2454. 匿名 2022/01/10(月) 10:16:39 

    るいちゃんの大月さん呼びが新鮮だった
    いつかというか近いうちジョーさんになるのかな
    なるといいな

    +44

    -0

  • 2455. 匿名 2022/01/10(月) 10:17:45 

    >>2392

    この包み込む感じ、ビューティフルサンセットの日に稔さんが安子にコートをかけてあげた時もそうだった。こっちのトランペットの方も密着していてドキドキする。早くこのシーン見たい。

    +25

    -2

  • 2456. 匿名 2022/01/10(月) 10:18:45 

    >>2447
    濱田岳は後からも出るってプロデューサーさんが語ってたみたいだよ

    +10

    -0

  • 2457. 匿名 2022/01/10(月) 10:19:11 

    >>2436
    偶然見ることになるのか、傷の存在を自ら告白するのか、どんな風になるのかな

    +8

    -0

  • 2458. 匿名 2022/01/10(月) 10:20:08 

    >>2451
    おかえりモネの最終週があさイチなしで華丸さんと鈴木アナがネットに上げてくれたってことじゃない?トレンドにも朝ドラ受けがあがってたし。

    +2

    -1

  • 2459. 匿名 2022/01/10(月) 10:23:58 

    >>2458
    うろ覚えだけど安子編でお休みの時にツイッターでやってたみたい。

    +5

    -1

  • 2460. 匿名 2022/01/10(月) 10:25:13 

    >>2448

    そのうち次の主人公のるいが生まれる。また波乱があるよ。心配で脱落できなくなる。平和なら平和で気になる。安子絡みがいつ出てくるかわからんから。
    ていうか視聴率のアップダウンに私は興味ないかな‥他の人が見てるかどうかなんて無問題。自分が楽しめてたらそれでいい。

    +4

    -4

  • 2461. 匿名 2022/01/10(月) 10:29:25 

    >>2374
    入学式に来なかっただけ?
    るいじゃなくても母親が理由も言わず入学式来てくれなかったら怒ると思うけどなぁ。
    しかもるいの場合はおでこの怪我、おはぎ売りに付いていくのを止められる、雪衣の言葉、男と抱き合う母親、と安子へのヘイトが徐々に積み重なった結果なわけだし。

    +40

    -2

  • 2462. 匿名 2022/01/10(月) 10:32:54 

    かき氷のシーンでジョーの「とけるよ?」がかわいすぎて朝からニヤニヤ

    +67

    -0

  • 2463. 匿名 2022/01/10(月) 10:33:23 

    生乾きのシャツ着て帰りゃええ
    笑ったw

    +57

    -1

  • 2464. 匿名 2022/01/10(月) 10:33:32 

    >>2460
    いやいや深津絵里が出たら数字が上がったと狂喜乱舞してた人たちやそういう上げ記事も出たんだから責任持ってるい編にはどんど上げてもらいたい。17%以下なんて許されないよ。

    +6

    -18

  • 2465. 匿名 2022/01/10(月) 10:35:04 

    >>2374
    入学式に親が来ないなんてなかなかショックやん
    悲しくてムカついて仕方ない
    来なかっただけで、と言えるほど軽くはない気がする
    るいちゃんみたく母一人子一人ならなおさら

    +41

    -1

  • 2466. 匿名 2022/01/10(月) 10:35:39 

    るいちゃんまだお母さんに言った一言は思い出してない設定?
    あそこいつも回想が中途半端だからどうなんだろうと思って

    +11

    -1

  • 2467. 匿名 2022/01/10(月) 10:37:16 

    風鈴のやりとり、無言なのにすごくかわいくて微笑ましくて、ジョーの優しさも伝わって、素晴らしいシーンだった。年齢のこといろいろ言われるけど、やっぱりお互いがこのぐらいキャリアないとあの雰囲気は出せないと思う。

    +55

    -3

  • 2468. 匿名 2022/01/10(月) 10:39:17 

    >>2464

    ごめん、許されないって?言ってる意味がよくわからない
    マスコミの上げ記事下げ記事なんて日常茶飯事だし
    狂喜乱舞してた人たちをあなたが敵視してるのもよくわからない

    +15

    -1

  • 2469. 匿名 2022/01/10(月) 10:39:40 

    るいは父方のばあちゃん似かな
    自分で追い出しといて母親に捨てられたって男に伝えたり、悲劇のヒロインぶるところが好きになれない

    +6

    -14

  • 2470. 匿名 2022/01/10(月) 10:42:42 

    >>2464
    視聴率はこれから上がっていくから落ち着いて。

    +16

    -3

  • 2471. 匿名 2022/01/10(月) 10:44:00 

    ジョーお酒飲めないんだ。
    酒を飲めないジャズマンなんて家庭的!結婚しなよ!って思っちゃう。

    +39

    -0

  • 2472. 匿名 2022/01/10(月) 10:45:10 

    >>2469
    るいは赤ん坊の時から父親似だと言われてるよ。

    +21

    -0

  • 2473. 匿名 2022/01/10(月) 10:47:36 

    るいとジョーの関係が良い感じで
    クリーニング屋夫婦も良い人で
    温かい雰囲気が続いてるだけに
    また波乱が待ち受けてそうで怖いな

    +38

    -0

  • 2474. 匿名 2022/01/10(月) 10:50:01 

    伏線回収されたね
    [カムカムエヴリバディ] 世良公則「On the Sunny Side of the Street」歌唱シーン【ネタバレ注意】| 朝ドラ | NHK - YouTube
    [カムカムエヴリバディ] 世良公則「On the Sunny Side of the Street」歌唱シーン【ネタバレ注意】| 朝ドラ | NHK - YouTubeyoutu.be

    連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の最新情報はこちら! http://nhk.jp/comecome?cid=dchk-yt-2112-42曲は「On the Sunny Side of the Street」。世良公則 さんの圧巻の歌声をお届けします。第30回放送分の切り抜きです。【見逃し配信】「ドラマ本編..."&...

    +6

    -0

  • 2475. 匿名 2022/01/10(月) 10:51:44 

    >>2066
    プペルの人はジョーに憧れてヒゲ生やしだしたからね

    +1

    -1

  • 2476. 匿名 2022/01/10(月) 10:55:00 

    >>2336

    安子が河原で「take me to the United States」と言ってるシーンを雉真家の誰かが
    見てしまい、更に誤解が深まったとも考えられる。

    +2

    -5

  • 2477. 匿名 2022/01/10(月) 10:57:37 

    るいもジョーも中の人アラフィフなのに、若者の初々しい感じが出てて、演技力を感じる…

    +42

    -5

  • 2478. 匿名 2022/01/10(月) 11:00:19 

    >>2309
    前から思ってたけど安子がどうなったか、今何してるか回収するのに本人達は出て来ないんだよね
    となるとこれから出てくる出演者の誰かが渡米後の安子かロバートと繋がってなきゃいけないけど誰と繋がりがある設定にするのかな

    +5

    -1

  • 2479. 匿名 2022/01/10(月) 11:02:36 

    >>2461
    入学式直前に一緒には暮らせない、るいは雉真の家で暮らすのって言われた時点で、6才のるい的には母に見捨てられたと思っても不思議ではない状態だもんね…

    +50

    -1

  • 2480. 匿名 2022/01/10(月) 11:03:32 

    今のところやっぱりジョーが時代劇好き感ないね…

    +1

    -1

  • 2481. 匿名 2022/01/10(月) 11:04:39 

    >>2308
    ここからまたひなた編に向かってカムカム英語の方に変わっていくとか❓
    でもあれだけ安子編では一日中カムカム〜♪が離れなかったのに、今やサニーサイドの曲がずーっと頭から離れないわ

    +8

    -3

  • 2482. 匿名 2022/01/10(月) 11:05:32 

    >>2476
    このドラマ的には勇ちゃんだよね、その役回りは笑

    +7

    -0

  • 2483. 匿名 2022/01/10(月) 11:06:16 

    てかもうレコード買うまでに心が移ったのか…

    +1

    -0

  • 2484. 匿名 2022/01/10(月) 11:08:39 

    >>2254
    ショックなのはわかるけど、そのくらいでロバートとアメリカ行くなんてメンタル弱過ぎだわ!

    +20

    -14

  • 2485. 匿名 2022/01/10(月) 11:11:11 

    >>2457
    今までの数々のジョーの反応を見てると
    るいの傷には全く悪い方向に動揺しなさそうね。

    +28

    -0

  • 2486. 匿名 2022/01/10(月) 11:13:30 

    お互いの過去を語り合うところを見ると運命の二人って感じなんだけどなぁ

    +40

    -0

  • 2487. 匿名 2022/01/10(月) 11:14:11 

    >>2484
    その前にあったことを思い出そう
    何年もかけて貯めた何百万ものお金家族に持ち逃げされたり、義父に母親として任せられないって言われて1人で出て行かなきゃいけなくなったことを

    +18

    -6

  • 2488. 匿名 2022/01/10(月) 11:15:12 

    >>2472
    内面の話じゃない笑?
    確かに内面はみどり似てるところがある気がする

    +8

    -1

  • 2489. 匿名 2022/01/10(月) 11:15:37 

    竹村夫婦の邪魔するんやったら帰ってぇーのとこほっこりした

    +16

    -0

  • 2490. 匿名 2022/01/10(月) 11:16:33 

    るい、ジョー落ち着いたカップル(仮)になりそう
    中の人達が穏やかな人柄なのか落ち着いて視聴出来る

    +5

    -0

  • 2491. 匿名 2022/01/10(月) 11:18:25 

    >>2440
    現実は忘れてあげてw
    最近はお寺の鐘もクレーム出て自粛するケースあるらしいですね・・・

    +2

    -0

  • 2492. 匿名 2022/01/10(月) 11:25:25 

    >>2470
    釣られたw

    +0

    -8

  • 2493. 匿名 2022/01/10(月) 11:28:32 

    朝日新聞の一週間分の朝ドラ説明では、るいちゃんのレコードプレーヤーについて説明がありました

    +0

    -0

  • 2494. 匿名 2022/01/10(月) 11:29:29 

    >>2474
    少年、ほんとかわいいな!!

    +4

    -1

  • 2495. 匿名 2022/01/10(月) 11:29:29 

    なんでこんなに入り込めないかはやっぱり演出なんだろうね。安子編はまってたからのカムカムエヴリバディミュージカルや寸劇が全て悪かった。なかったらもう少し入り込めたのに残念。

    +4

    -16

  • 2496. 匿名 2022/01/10(月) 11:30:41 

    「ひなたの道を歩いてほしい」と残した稔さんや
    忠実に覚えてる安子ちゃんとるいちゃんの若さがまぶしいわ・・・
    もうずいぶん前から、紫外線対策でなるべく日陰歩いてるもんでw

    +3

    -0

  • 2497. 匿名 2022/01/10(月) 11:31:17 

    1962年ってステレオになってから数年って認識だね、50年代の録音ってたいていモノラル

    +0

    -0

  • 2498. 匿名 2022/01/10(月) 11:32:56 

    >>2456
    もしかして、るいが大好きなクリーニング屋さんを辞めるきっかけになったりするのかな?そうじゃないと優しい村田夫妻とお別れをして京都に行く理由がないよね。

    +2

    -2

  • 2499. 匿名 2022/01/10(月) 11:35:10 

    >>2496
    日光浴は骨粗鬆症の防止になるらしいわよ。病院に貼ってあるポスターに書いてあった。

    +2

    -0

  • 2500. 匿名 2022/01/10(月) 11:37:46 

    >>2280
    右手に持った風鈴を見てからジョーをチラッと見て一緒に歩いて行ってたよね。
    その後ろ姿だけで、るいはすっごく嬉しかったんだろうなぁ〜って感じが伝わってきたよ。
    カムカムエヴリバディ【第9、10週】

    +49

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード