ガールズちゃんねる

カムカムエヴリバディ【第9、10週】

7380コメント2022/01/26(水) 12:30

  • 5001. 匿名 2022/01/13(木) 11:56:03 

    >>4983
    ベリーは現実的だから、あそこまで自分の世界に入り込んでないよ多分

    +6

    -0

  • 5002. 匿名 2022/01/13(木) 11:58:10 

    >>4999
    だね。ジョー以外はお金に苦労した記憶のないお坊ちゃまお嬢ちゃま。

    +19

    -0

  • 5003. 匿名 2022/01/13(木) 11:59:01 

    >>4998
    タイトルの年号は失敗だと思ってる
    安子編は一週間で数年過ぎるのに、るい編突入したらずっと1962年
    歪すぎるわ

    +8

    -19

  • 5004. 匿名 2022/01/13(木) 12:00:38 

    >>5003
    稔さんがよかったねーウンウン
    もっとたくさん安子と稔見たかったよねーワカルワカル〜笑

    +1

    -16

  • 5005. 匿名 2022/01/13(木) 12:00:49 

    るいは主体性ないなあ。

    +15

    -0

  • 5006. 匿名 2022/01/13(木) 12:01:15 

    >>4757
    まだ若い(といっても30代だけど)ときに髪と髭ですっきりしてるフェイスラインを隠すのもったいないなと思っちゃう

    +5

    -0

  • 5007. 匿名 2022/01/13(木) 12:02:14 

    >>4835
    昨年11月出発予定だった筈だけと、その後どうなったんだったかな…

    +3

    -0

  • 5008. 匿名 2022/01/13(木) 12:02:34 

    >>4992
    車のハンドル🚘を両手で持つ動きとか
    気さくで可愛いかった!
    濱田マリさん好きやわあ。

    +7

    -0

  • 5009. 匿名 2022/01/13(木) 12:02:41 

    >>4985
    自分の方がいい演出いい脚本できると思ってそうで実に面白いよ。PV伸ばさなきゃいけないもんな。

    +0

    -2

  • 5010. 匿名 2022/01/13(木) 12:03:27 

    >>5003

    え?どういう意味?ドラマ内で描かれる年が飛ばされたり逆に重点的に描かれる年があるのはよくあることよね?ドラマ内で等しく時間が経過しなきゃいけないの?

    +18

    -5

  • 5011. 匿名 2022/01/13(木) 12:04:37 

    >>5002
    みんななんかあっても実家に頼ればどうにかしてもらえる人ばかりだよね笑
    トミーもファン多いトランペッターになれるだろうしベリーもジョーがダメでも良い男紹介してもらえるだろうし、るいも困ったら勇頼ればオールOK

    +16

    -3

  • 5012. 匿名 2022/01/13(木) 12:04:51 

    >>4967
    横だけど私はむしろジョーは偶然ではなくストーキングに近いことをしていると思って観てます
    お祭りの時にわざわざ会いに来たみたいに、るいのいそうなところをちょこちょこパトロールしてるタイプかと笑
    ロバートの時空を超える系な会い方はもう尺の都合と思うしかなかった

    +27

    -0

  • 5013. 匿名 2022/01/13(木) 12:05:06 

    >>4757
    なんかのトピで
    新興宗教って書かれてた

    +13

    -0

  • 5014. 匿名 2022/01/13(木) 12:07:12 

    >>5011
    金持ちには金持ちの苦労ってのがあるのよ!貧乏人にはわからんだろうけどっ!覚えときーbyベリー

    +18

    -1

  • 5015. 匿名 2022/01/13(木) 12:08:41 

    >>5014

    ベリーちゃん見合い結婚を強要されるのだろうか

    +10

    -0

  • 5016. 匿名 2022/01/13(木) 12:09:17 

    >>5014
    贅沢やな
    人のことが分かるなんて勝手に言うな笑byジョー

    +7

    -0

  • 5017. 匿名 2022/01/13(木) 12:10:04 

    常に辛口で見る目厳しい人の過去ナンバー1の朝ドラが何なのか気になる

    +1

    -0

  • 5018. 匿名 2022/01/13(木) 12:10:09 

    >>4757
    この頃のオダジョーはなんていうか尖ってたよね。「世間のイメージ」を壊そうとか俺は普通と違うぜみたいにイキッてたイメージ。その後子供生まれたり色々あったりで本当に人間的な成長がオーラに出て良い役者さんになったと思う
    でも本人の嗜好はやっぱりサブカルでNHKで犬のドラマでまたコケてたね笑

    +25

    -6

  • 5019. 匿名 2022/01/13(木) 12:11:29 

    >>5017
    このドラマに厳しい目は向けてないけど自分の過去ナンバーワンはゲゲゲの女房です!

    +6

    -0

  • 5020. 匿名 2022/01/13(木) 12:11:38 

    >>5015
    というかジョーと結婚できるのかなベリー
    説得すれば許してもらえる家なんだろうか

    +4

    -0

  • 5021. 匿名 2022/01/13(木) 12:12:08 

    >>4869


    安子編は戦争で人生を狂わされた人が多くて見ていて辛かったけど、
    橘の家族との何気ない日常や稔と安子が相思相愛になっていく過程には癒されました。
    るい編でのクリーニング屋の夫婦との日常、ジョーとのことがそれに重なるのだけど、
    これからるいにも色々なことが起こるのかもしれないと思うと心配。

    +19

    -0

  • 5022. 匿名 2022/01/13(木) 12:18:51 

    >>5017
    リアタイおしん信者っぽい

    +1

    -0

  • 5023. 匿名 2022/01/13(木) 12:20:57 

    もう中が一位な時点でガルが過疎ってるんだと思うわ。

    +11

    -1

  • 5024. 匿名 2022/01/13(木) 12:21:54 

    >>3508
    そういえば安子編の最初で「脚本が恋愛脳」とか貶してた人たちは、るい編では何にも言わないんだね

    +7

    -3

  • 5025. 匿名 2022/01/13(木) 12:26:06 

    >>4746
    バツイチなの?

    +2

    -0

  • 5026. 匿名 2022/01/13(木) 12:26:28 

    >>4757
    オフのときのキアヌリーブス味ある

    +1

    -5

  • 5027. 匿名 2022/01/13(木) 12:27:52 

    >>5014
    ベリーなら大阪で自活できる能力あるわ

    +2

    -0

  • 5028. 匿名 2022/01/13(木) 12:29:22 

    >>4875
    ジョーのプライベートは小汚いのがデフォよ。配役に合わせて整えてるだけ。

    +3

    -4

  • 5029. 匿名 2022/01/13(木) 12:30:11 

    >>4746
    えーっ、既婚歴あるの??

    +0

    -0

  • 5030. 匿名 2022/01/13(木) 12:33:35 

    >>4994
    何作出演しても何年やっても上手くならないから本当にセンスないんだと思う

    +10

    -1

  • 5031. 匿名 2022/01/13(木) 12:33:47 

    >>4606
    ちゃんと教習所あったと思う。この頃免許とってると普通免許でも大型運転できたりバイクも限定解除だったり特典があるんだよね。だから、なかなか免許返上しないって話も。

    +2

    -1

  • 5032. 匿名 2022/01/13(木) 12:35:39 

    >>5017
    あぐりかな

    +1

    -0

  • 5033. 匿名 2022/01/13(木) 12:36:07 

    >>4794
    わかる。

    ハリウッドだと顎割れてるのがイケメンで、わざわざ美容外科でそうする人もいるってなんかで読んで、基準違うなって思った。
    村雨さんは日本人が好むタイプのイケメンだと思う。

    +10

    -0

  • 5034. 匿名 2022/01/13(木) 12:36:15 

    >>4961
    元々、放っときゃいい物を、4873がちょっかい出したからじゃないのかな?

    +3

    -1

  • 5035. 匿名 2022/01/13(木) 12:36:30 

    >>5010
    よこだけど、見返すときにどの週かわかんなくなるからじゃないの?

    +2

    -1

  • 5036. 匿名 2022/01/13(木) 12:37:13 

    >>5020
    許して貰えるほどジョーが超有名になると信じてるのよね。かわいい。

    +6

    -0

  • 5037. 匿名 2022/01/13(木) 12:38:07 

    ラジオの大阪東京間の新幹線の話題は遠恋の前フリだったの!?
    るいには一緒に行ってどんどん世界広げて欲しいなぁ。

    +3

    -0

  • 5038. 匿名 2022/01/13(木) 12:38:17 

    >>5026
    たまにジョニデっぽいときもあるよね

    +2

    -2

  • 5039. 匿名 2022/01/13(木) 12:39:56 

    >>4895
    今は1962-1963あたりじゃないかな
    昭和37.8年

    自動車のナンバープレートの地名は全国的には80年代くらいまで一文字だったような?

    +1

    -3

  • 5040. 匿名 2022/01/13(木) 12:44:29 

    ベリーはあの時代に車の免許を持ってる、そして短大とはいえ進学(しかも家政科ではなく国文科)してるのもかなり進歩的な家育ちだろう。
    それか卒業後は決められた人と結婚しなきゃならないから親もそれまでは自由でいいよって考えか。

    +20

    -0

  • 5041. 匿名 2022/01/13(木) 12:45:02 

    >>4980
    いずれにせよ、今放映中の部分でジョーがベリーには靡かない(るいが居ようが居まいが)と同じで、安子は勇の事を異性・伴侶としては見られなかった、って言う事だよ。

    +13

    -1

  • 5042. 匿名 2022/01/13(木) 12:47:37 

    困っとったなぁジミー
    トミーや

    のくだり最高すぎて涙出る

    +41

    -1

  • 5043. 匿名 2022/01/13(木) 12:47:46 

    >>4930
    プライドのあるお坊ちゃんライバルキャラとしては満点君だと思う

    おばちゃん的にオープンカーで現れる部分なんか巨人の星の花形満みたい

    +21

    -0

  • 5044. 匿名 2022/01/13(木) 12:49:08 

    >>4926
    キザのきかと思った

    +2

    -0

  • 5045. 匿名 2022/01/13(木) 12:50:26 

    クリーニング屋好きだわ〜!

    +15

    -0

  • 5046. 匿名 2022/01/13(木) 12:51:10 

    額の傷隠したいのはわかるけど、前髪重すぎてうざったい

    +4

    -11

  • 5047. 匿名 2022/01/13(木) 12:51:21 

    >>4883
    1031→は天才じゃないのかw

    +7

    -0

  • 5048. 匿名 2022/01/13(木) 12:51:44 

    >>5018
    世界観が独特で、オリバーの良さは平凡な感性の自分には残念ながら分からなかったw

    今回のジョーみたいな正統派な役もっとやってほしいなって思うけど、朝ドラだしアテ書きだし特別みたなとこあるのかな。

    +6

    -0

  • 5049. 匿名 2022/01/13(木) 12:52:51 

    >>5039
    「あたり」じゃなくて、実際に昭和38年(るいが上阪した翌年)の設定。

    +1

    -1

  • 5050. 匿名 2022/01/13(木) 12:53:00 

    >>5043
    トミー、花形満だわ!笑

    +18

    -0

  • 5051. 匿名 2022/01/13(木) 12:54:38 

    トミーあのジャケットで海(笑)
    ぶれないな。

    +34

    -0

  • 5052. 匿名 2022/01/13(木) 12:54:38 

    このドラマの中でるいは聖母みたいになってるね
    なんかちょっと喋ってただけでジョーや片桐やトミーやクリーニング屋夫妻やジャズ喫茶のマスターみんなるいに興味持ってる
    ベリーだけがそれに怒ってるけど笑

    +36

    -1

  • 5053. 匿名 2022/01/13(木) 12:55:04 

    両親のお付き合いと重なるような描写が時々あるから、母も娘も遠距離恋愛を経ての結婚ってなるのかな。

    +9

    -0

  • 5054. 匿名 2022/01/13(木) 12:55:06 

    映画とかドラマにオダギリジョーが出てると、キャストめっちゃ豪華!って思うのに、自分の中でオダギリジョーの代表作が時効警察ぐらいしか出てこない…他にも出ているんだろうけど全然知らないや…仮面ライダー出てた時のも詳しくわからない
    それでこんなに有名で人気なのすごいなぁ。
    あとどういうところが?って聞かれると答えられないけど、色気すごい笑

    +6

    -4

  • 5055. 匿名 2022/01/13(木) 12:55:36 

    >>4938
    失恋を受け入れてメソメソせずにこれからも推す決意を表明したベリーちゃん素敵だったね。本当ええ女。

    +50

    -1

  • 5056. 匿名 2022/01/13(木) 12:56:00 

    >>4987
    カムカムスレッドに書き込む人の話ね

    +1

    -2

  • 5057. 匿名 2022/01/13(木) 12:56:12 

    るいちゃんスニーカー持ってたんだ。

    +0

    -0

  • 5058. 匿名 2022/01/13(木) 12:57:44 

    >>5024
    だって今のヒロインは深津絵里だもの。

    +3

    -3

  • 5059. 匿名 2022/01/13(木) 12:58:11 

    ジョーのカーディガンの柄、懐かしいなぁ。
    子供の頃に男の子があの柄のセーターを着てたよ。昭和の時代には流行ってたんだろうね。

    +16

    -0

  • 5060. 匿名 2022/01/13(木) 12:58:57 

    いきなり運転できちゃうとこがお嬢だわ。

    +9

    -1

  • 5061. 匿名 2022/01/13(木) 13:00:38 

    >>4987
    深津るい編になって上白石萌音の安子編を視聴率でも圧倒って記事があったよ。
    圧倒してるという事だから今20%くらいは獲ってるのかな。

    +4

    -12

  • 5062. 匿名 2022/01/13(木) 13:01:28 

    >>5054
    重版出来
    メゾンドヒミコ
    ゆれる
    などのジョーも最高にかっこいい。

    オペレッタ狸御殿って変わった作品にも出てるよ。
    トピずれごめん。

    +7

    -2

  • 5063. 匿名 2022/01/13(木) 13:01:29 

    ベリーの諦め方カッコよかった
    悪ぶって見せるトミーみたいな相手ならベリーもお高くとまってるポーズでいさせてくれそうで良い相性かもと思った
    二人とも根はまともな優しい人たち

    +46

    -1

  • 5064. 匿名 2022/01/13(木) 13:01:32 

    ジョーとるいちゃんはないな。
    優勝できたらなんてハードル設定したら、外さないとドラマの展開が単調になる。

    +3

    -2

  • 5065. 匿名 2022/01/13(木) 13:03:00 

    >>5052
    安子も戦争までは美都里さん以外皆から愛されていたしまさにヒロイン補正
    ひなた編になったらその魔力は娘に継承

    +8

    -5

  • 5066. 匿名 2022/01/13(木) 13:03:17 

    >>5052
    マスターも竹村家も大人だから、るいちゃんの年齢にしてはおとなしくて陰のあるところにひっかかりがあって気をかけてあげてる側だと思うよ。人情の街にふさわしい大人たち。
    トミーは、ジョーといい感じの女としての興味。
    片桐さんは、るいがタイプだったとおもう。

    +29

    -1

  • 5067. 匿名 2022/01/13(木) 13:04:05 

    冒頭の トミーがクリーニング屋に
    きてた話をする濱田マリさんが
    上手くて笑ったw

    +58

    -0

  • 5068. 匿名 2022/01/13(木) 13:04:18 

    >>5037
    >>5053

    深津さんに新幹線使った遠恋させたらそれはそれで感慨深い

    深津さん世代のネタですみません

    +26

    -2

  • 5069. 匿名 2022/01/13(木) 13:04:22 

    >>4975
    だってるい編は色々気を使うものw

    +5

    -2

  • 5070. 匿名 2022/01/13(木) 13:04:41 

    濱田マリ劇場面白かった!
    実際も観たかったけど笑

    +35

    -0

  • 5071. 匿名 2022/01/13(木) 13:05:04 

    >>5065
    いや安子はすごいよ
    みどり疫病神認定、千吉母否定、勇軽蔑、兄裏切り、るい完全拒絶
    あの時生きてた人全員から見放されてる

    +18

    -2

  • 5072. 匿名 2022/01/13(木) 13:05:12 

    >>4998
    ごめん、間違ってマイナス押してしまった

    +1

    -2

  • 5073. 匿名 2022/01/13(木) 13:05:22 

    ジョーはるいの事を見る時飼い主に出会った犬のような雰囲気がする

    +2

    -1

  • 5074. 匿名 2022/01/13(木) 13:05:53 

    ベリー「トミー何すんのーー!トーーーミーーーー」

    車(ブロロロロロローーー)

    +24

    -0

  • 5075. 匿名 2022/01/13(木) 13:07:44 

    >>5062
    新撰組!の役どころもすっごく良かった!

    色気と雰囲気が凄い。

    +5

    -2

  • 5076. 匿名 2022/01/13(木) 13:08:22 

    あそこに置いてかれたトミーの帰り方が気になって気になってw

    +5

    -1

  • 5077. 匿名 2022/01/13(木) 13:08:42 

    >>4778
    それ。女子は太らなきゃ妖精か女神みたいだし、男も太らなきゃ白馬の王子様。パラダイスよね。

    +3

    -0

  • 5078. 匿名 2022/01/13(木) 13:09:21 

    >>5076
    ベリーがちゃんとUターンしてくるわよ

    +21

    -1

  • 5079. 匿名 2022/01/13(木) 13:09:29 

    >>5071
    それはそういうものでしょ。
    ハッピー展開の時はすべての幸せが、鬱展開の時はあらゆる不幸が降りかかってくるのがヒロインよ。

    +4

    -1

  • 5080. 匿名 2022/01/13(木) 13:09:36 

    >>5071
    カーネーション糸子、スカーレット喜美子みたいに行動の報いをしっかり受けるタイプのヒロイン

    +3

    -4

  • 5081. 匿名 2022/01/13(木) 13:10:54 

    >>4975
    荒れてるより良いと思っちゃう

    +10

    -1

  • 5082. 匿名 2022/01/13(木) 13:11:03 

    >>5079
    いろいろあるけどなんだかんだ平和ハッピーに終わるヒロインも多い
    おちょやん千代みたいにひたすら不幸が襲うヒロインもいるし

    +6

    -0

  • 5083. 匿名 2022/01/13(木) 13:11:04 

    >>5041
    でも結婚しなきゃるいと一緒に暮らせないとしたら、そういう選択肢も無理矢理飲んだかも。この時代は割と多かった。

    +8

    -2

  • 5084. 匿名 2022/01/13(木) 13:11:04 

    >>5024
    トピ内で人の流れがあるんじゃない?
    文句言いたい人と文句言いたくない人との割合がその頃と変わったんじゃないの?
    このトピつまんなくなったね、って書き込みついちょっと前にみたし。

    +4

    -0

  • 5085. 匿名 2022/01/13(木) 13:13:18 

    >>5068
    シンデレラエクスプレスのCMだ!

    +12

    -2

  • 5086. 匿名 2022/01/13(木) 13:13:34 

    >>5040
    「えぇとこの子」なのは間違いのない所なので、箔付けに短大へは行かせる(但し、時代的に4年制へ行かせる程ではない)
    但し、国文科を選んだり、免許を取りたがったのはベリー本人の意志と見るのが妥当。
    雉真家みたいな家なら、そもそも大阪になど行かせず京都の学校へ行かせるであろうから、ベリーの基本キャラクターである「言い出したら聞かないから」である事も伺える。
    そうして親が甘やかした事もあり、おそらくこれまで欲しい物はすべて手に入れて来た。
    自分の思い通りにならない展開はおそらく初体験で、「えっ、いったいこれ、どう言う事…」って言う展開に戸惑ってるんだと思うよ。

    +6

    -1

  • 5087. 匿名 2022/01/13(木) 13:14:10 

    >>5052
    イチ視聴者的にはるいの可愛らしさは良いけれど、正直キャラとしては中々共感しにくいわ
    深津さんだから嫌とまで思わないのが絶妙なんだけどね

    +22

    -1

  • 5088. 匿名 2022/01/13(木) 13:14:14 

    オダギリジョー(45)
    早乙女太一(30)
    市川実日子(43)
    深津絵里(49)

    って早乙女太一だけ年齢差すごいね
    でもあんまり違和感ない気がする

    +51

    -3

  • 5089. 匿名 2022/01/13(木) 13:15:13 

    >>4994
    立ってるだけで華がある人だからモデルやタレントを地道にこなすだけで十分というか、無理に女優しなくても、とは思うなぁ
    事務所の意向なのかな

    +7

    -1

  • 5090. 匿名 2022/01/13(木) 13:15:34 

    >>5084
    変化を受け入れられない人がつまらなく感じてるんでしょう。

    +4

    -1

  • 5091. 匿名 2022/01/13(木) 13:15:41 

    >>5034
    横だけど、先に>>4791がちょっかい出してるよー。
    分かってるくせに嫌な人だねあなた。荒らしご本人かな?ほんとたちが悪い。

    +2

    -4

  • 5092. 匿名 2022/01/13(木) 13:18:26 

    >>5068
    わー、あのCM可愛かったよねー
    当時15才だったって聞いて、深津さんの年齢不詳は昔からか!って思ったわ😅

    +19

    -1

  • 5093. 匿名 2022/01/13(木) 13:19:50 

    >>5034
    そうだよ4873が悪いから通報したんだよ。

    +1

    -5

  • 5094. 匿名 2022/01/13(木) 13:20:14 

    >>5083
    「普通の人」ならね。
    それ故の´決めた事は絶対に曲げない`(自分に嘘はつけない)安子・るい母娘のキャラ設定やん。

    +3

    -0

  • 5095. 匿名 2022/01/13(木) 13:20:30 

    >>4975
    ドラマもトピも見てるけど
    書き込みたいという情熱はあまり湧かないかな

    +7

    -0

  • 5096. 匿名 2022/01/13(木) 13:21:19 

    >>5085

    うん、JR東海

    +4

    -0

  • 5097. 匿名 2022/01/13(木) 13:23:34 

    1031
    トミー

    +3

    -0

  • 5098. 匿名 2022/01/13(木) 13:24:22 

    海見えてきたよってずっと横に見えてるじゃないか
    と思った

    +21

    -0

  • 5099. 匿名 2022/01/13(木) 13:25:16 

    >>5051
    シャツのみかポロシャツじゃダメなんかな(笑)

    +0

    -0

  • 5100. 匿名 2022/01/13(木) 13:25:16 

    >>5085
    「クリスマスExpress」だよ。「シンデレラExpress」とは別物。
    内容は「クリスマス~」が、名称は「シンデレラ~」の方が広く知られてるんで、混同される事が多い。

    +5

    -0

  • 5101. 匿名 2022/01/13(木) 13:25:46 

    ベリーが魔女宅のニシンパイの孫みたいだった

    +45

    -2

  • 5102. 匿名 2022/01/13(木) 13:27:15 

    >>5060
    車の持ち主を置き去りにして颯爽と走り去るのもお嬢ならではよね
    庶民には思いもよらないわ
    こんな高級車、無理無理無理ーってなる

    +19

    -1

  • 5103. 匿名 2022/01/13(木) 13:27:57 

    >>5054
    有頂天ホテルのハゲヅラでもかっこいいよ

    +4

    -0

  • 5104. 匿名 2022/01/13(木) 13:28:58 

    >>5102
    だから、置き去りにしてないって…

    +5

    -7

  • 5105. 匿名 2022/01/13(木) 13:30:31 

    るいは東京行きの誘い断るのかな
    一緒に行って欲しいけど

    +12

    -0

  • 5106. 匿名 2022/01/13(木) 13:31:05 

    >>5086

    ベリーの味わった「いいとこの子の苦労」ってなんなんだろう?

    るいは、幼くして母と離別、父は戦死にもかかわらず、
    「雉真の娘だから苦労がない」と思われることが苦労だったと解釈してるけど。

    +0

    -1

  • 5107. 匿名 2022/01/13(木) 13:31:43 

    >>5104
    ぐるっと回って戻ってくるよ。

    ベリーが涙を見せなく無いんだなってのはトミーだってわかってる。そのための時間よ

    +49

    -0

  • 5108. 匿名 2022/01/13(木) 13:33:43 

    >>5088
    今更でごめん、トミーって、あの元美少年の早乙女太一だったの??!加賀健斗だと思ってたw

    +4

    -6

  • 5109. 匿名 2022/01/13(木) 13:35:03 

    ちょっとウキウキしつつ「作戦てどんなん?何をどないしたらええの?」ってトミーに言われるがままのベリーかわいい

    市川さんてかごめの時もだったけど、癖のある女性をチャーミングに演じるのうまいよね

    +36

    -1

  • 5110. 匿名 2022/01/13(木) 13:35:46 

    >>5034
    何で放っときゃそのうち鎮火する物を煽るの❓️

    +3

    -0

  • 5111. 匿名 2022/01/13(木) 13:38:00 

    >>5101
    あの子も最初は感じ悪って思ってたけど、「おばーちゃん何回も好きじゃないって言ってるのにまたこのパイ作って!もーーーー」ってブーブー言いながらちゃんと食べて「おばーちゃん次は違うパイでお願いね!」と空の皿を返してる。と宮崎駿が言ってたな。

    あの子もベリーちゃんも憎めないタイプよ

    +27

    -0

  • 5112. 匿名 2022/01/13(木) 13:38:45 

    早乙女太一さんが演技も関西弁も上手くて驚いた!
    大衆演劇の人ってイメージしかなくて、演技は座頭市でしか見たことなかったから。
    トミー役ハマっているね。

    +40

    -0

  • 5113. 匿名 2022/01/13(木) 13:40:04 

    >>5108

    加賀健斗てだれ?

    +10

    -0

  • 5114. 匿名 2022/01/13(木) 13:40:14 

    >>5057
    るいちゃん実家が繊維会社のお金持ちで衣装持ちさんだから

    +9

    -0

  • 5115. 匿名 2022/01/13(木) 13:40:20 

    年代的にそろそろ日野皓正が出てくる時代だよね?
    ジョーのモデルが日野皓正ってわけでもないんかなぁ?

    +2

    -4

  • 5116. 匿名 2022/01/13(木) 13:40:53 

    >>5106
    あと半年あまりで学校でたら、後はレール通りに政略結婚させられて、とかそう言うじゃないかな。
    だからこそ、それまでは好き放題、やりたい放題やらせて貰う、と…

    +16

    -0

  • 5117. 匿名 2022/01/13(木) 13:42:03 

    >>5062
    >>5075
    激しく同意。
    私も「メゾン・ド・ヒミコ」「ゆれる」「新撰組!」の3作品が好き。

    +8

    -0

  • 5118. 匿名 2022/01/13(木) 13:43:29 

    >>5115
    日野皓正の事は新聞?ラジオ?で語られてたよ。
    それを知ったトミーが「先を越された」的に悔しがる描写も有った。

    +15

    -1

  • 5119. 匿名 2022/01/13(木) 13:45:11 

    トミーの出番がなくなったらトミーロスになってしまいそうww

    +15

    -0

  • 5120. 匿名 2022/01/13(木) 13:46:03 

    ベリーの足が私の腕より細〜い

    +13

    -0

  • 5121. 匿名 2022/01/13(木) 13:46:52 

    >>5004
    あなたほちぃほちぃの人ね

    +1

    -2

  • 5122. 匿名 2022/01/13(木) 13:48:53 

    >>5118
    ナベサダじゃなくて?

    +11

    -1

  • 5123. 匿名 2022/01/13(木) 13:51:31 

    今日の終盤。
    車の前部を吊って、それを牽引してるトラックから撮って、役者さんが運転してるように見せる撮影方法って、凄く久しぶりに見た気がする…

    +8

    -1

  • 5124. 匿名 2022/01/13(木) 13:54:13 

    >>5122
    ナベサダは先週(先々週だったかも)、日野皓正の名が出たのは今週(ベリーが映画の券を持って来た日)だよ。

    +13

    -0

  • 5125. 匿名 2022/01/13(木) 13:54:40 

    >>5113
    賀来賢人?須賀健太?
    でもどっちにも似てないなあ

    +6

    -0

  • 5126. 匿名 2022/01/13(木) 13:55:05 

    >>5122

    よこ

    ジャズジャーナルに載ってた日野皓正のインドネシア演奏旅行の話をるいと話していた

    +14

    -0

  • 5127. 匿名 2022/01/13(木) 13:55:23 

    >>5123
    そうなんだー!全然気が付かなかった!てっきり運転してるものかと

    +8

    -0

  • 5128. 匿名 2022/01/13(木) 13:58:41 

    >>5054
    仮面ライダークウガの時からずーっとカッコいい
    年を重ねて更にカッコよくなっている

    +13

    -1

  • 5129. 匿名 2022/01/13(木) 13:58:58 

    ジョーのモデル、岡山出身のトランペッター数原晋(かずはらしん)さんかなー?って思ったけど時代が違うか…

    パズーのトランペットの人^_^

    +7

    -0

  • 5130. 匿名 2022/01/13(木) 14:03:19 

    >>5123
    まんまだったよねww

    +9

    -0

  • 5131. 匿名 2022/01/13(木) 14:13:00 

    >>4969
    安子がアメリカに行ってくれるのは安子にプロポーズしながら雪衣を妊娠させてしまった勇にとっては渡りに船だったよね。千吉はるいを手元に置けるし。

    +16

    -0

  • 5132. 匿名 2022/01/13(木) 14:15:48 

    >>5112
    早乙女さんは大衆演劇で子供の頃から全国を回ってるだろうから、いろいろな方言を使いこなせるんじゃないかな。各地で学校にも行ってるだろうからね。

    +23

    -0

  • 5133. 匿名 2022/01/13(木) 14:16:43 

    >>5054
    かの
    大豆田とわこをご存じない?!
    すぐ見ることを強くお勧めいたします。オンとオフのジョーが出ます。
    ガルのトピでも失神者か続出して大変でしたぞ
    ※トピずれ許してくださいー
    カムカムエヴリバディ【第9、10週】

    +22

    -5

  • 5134. 匿名 2022/01/13(木) 14:18:57 

    >>5131
    そうね、あの後安子が勇との結婚を受け入れていたら修羅場だったよねw
    るいと昇のどちらかは母親と引き離される?またはどちらかが勇の妾になる?
    千吉さんがどういう判断したか興味あるねw

    +14

    -0

  • 5135. 匿名 2022/01/13(木) 14:18:59 

    >>5125
    「今の若い子は判らない」私でも、そのお二方ならわかるけど…

    +5

    -0

  • 5136. 匿名 2022/01/13(木) 14:26:14 

    >>4651
    嘘はいかんな。
    あなたのコメント信じて、わざわざ行った人が居たら、責任取れるの?
    匿名コメントだからって(だからこそ)無責任な事書くのはよくないよ。

    +1

    -1

  • 5137. 匿名 2022/01/13(木) 14:30:43 

    今日の録画でやっと見たけど
    るいが麦わら帽子を飛ばないように、おでこの傷が見えないように車でも海岸でもしてたの切ない

    +8

    -1

  • 5138. 匿名 2022/01/13(木) 14:30:53 

    >>5080
    安子は報いを受ける行動してたっけ

    +13

    -1

  • 5139. 匿名 2022/01/13(木) 14:31:43 

    >>5015
    学校でたら即行、やろうね…

    +3

    -0

  • 5140. 匿名 2022/01/13(木) 14:33:52 

    >>5133
    大豆田とわ子、自分も好きだけど、ここに投稿すべき事ではない。

    +4

    -12

  • 5141. 匿名 2022/01/13(木) 14:34:30 

    >>5087
    安子もるいも普段は大人しいけれど、時折周りの状況や気持ちガン無視で頑なな面は共感出来ないところではあるね
    しかも周りもそれに寛容な傾向だから少々モヤモヤする
    るいは不幸構ってオーラもあるから

    +9

    -4

  • 5142. 匿名 2022/01/13(木) 14:37:31 

    >>5137
    10代の時にストレスでハゲができたことがあって隠すのに苦労した
    るいちゃんがいつも前髪を気にしてるの私も切ない

    +12

    -0

  • 5143. 匿名 2022/01/13(木) 14:39:30 

    >>5136
    マーメイド号は何代もあるでしょ
    嘘ではない

    +1

    -3

  • 5144. 匿名 2022/01/13(木) 14:41:57 

    >>5062
    重版出来のジョーさん最高ですよね!
    朝ドラではトミーとベリーが気になる!みんな役を素敵に演じてて朝から気分がいい!このままみんなの何気ない日常を見ていたいくらい、皆んなが愛すべきキャラ!
    もう少しで佐々木希さんが出るけど、素晴らしい演者さん達のなかでどんな感じになるのか楽しみ!

    +5

    -0

  • 5145. 匿名 2022/01/13(木) 14:45:48 

    >>5087
    正直深津さん以外だったらちょっと好きになれないかも……w
    本当に絶妙だよね。
    ベリーも下手したら嫌味な子になるのに、市川さんだから凄く魅力的になってる。
    キャスティングした人も素晴らしい。

    +37

    -3

  • 5146. 匿名 2022/01/13(木) 14:49:49 

    >>4955
    確かに!なんかわかる気がする…
    だからこそ、ベリーはひとりになった時、泣くんじゃなくて少し微笑んだのかもですね!

    +10

    -0

  • 5147. 匿名 2022/01/13(木) 14:50:33 

    オダギリジョーと虹郎くんがマックのCMに一緒に出てた。

    +10

    -0

  • 5148. 匿名 2022/01/13(木) 14:51:11 

    >>5143
    カムカムエヴリバディに出て来るのは「初代」マーメイド号。
    世襲制で名前が付けられただけで別物。
    当代松本幸四郎と先代幸四郎(松本白鳳)とは別人でしょう。それと同じ事。
    わざわざ画像付きでコメントくれてる人まで居るのに…

    +3

    -0

  • 5149. 匿名 2022/01/13(木) 14:51:45 

    カルマンギアかー

    +2

    -0

  • 5150. 匿名 2022/01/13(木) 14:52:37 

    >>5145
    トミーも早乙女さんだからキザな役でも嫌味がないのかも!深津さんを好きな人がオダギリさんとか市川さんをキャスティングするのはなんとなくわかるけど、何気に早乙女さんをキャスティングってのが1番凄いと思う!笑

    +11

    -1

  • 5151. 匿名 2022/01/13(木) 14:54:48 

    >>5145
    トミーも早乙女さんだからキザな役でも嫌味がないのかも!深津さんを好きな人がオダギリさんとか市川さんをキャスティングするのはなんとなくわかるけど、何気に早乙女さんをキャスティングってのが1番凄いと思う!!笑

    +38

    -0

  • 5152. 匿名 2022/01/13(木) 14:55:51 

    >>5125
    その二人なら、賀来賢人でしょ…

    +3

    -1

  • 5153. 匿名 2022/01/13(木) 14:59:07 

    >>5150
    早乙女さんだけ他の3人よりも一回り以上年下だし、下手したらバランスが悪くなってたよね。でもキャスティング大成功。早乙女さんは苦手だったけど今ではトミーのファンでひなた編にも出演してほしいくらいだよ。

    +49

    -0

  • 5154. 匿名 2022/01/13(木) 15:00:55 

    >>5113
    賀来賢人です!

    +0

    -0

  • 5155. 匿名 2022/01/13(木) 15:06:24 

    もうすぐ佐々木希ちゃん出てくるよね

    +3

    -0

  • 5156. 匿名 2022/01/13(木) 15:10:24 

    >>5088
    今日はちょっと年齢も感じたけど、
    それでもお三人がめっちゃ若い。
    芸能人さすがだわ。

    +23

    -1

  • 5157. 匿名 2022/01/13(木) 15:11:18 

    >>5125
    髪型は元V6の三宅くんかな~

    横からごめんw

    +3

    -1

  • 5158. 匿名 2022/01/13(木) 15:11:24 

    >>5105
    クリーニング屋の存在も大きいしね。
    傷のことは乗り越えずにジョーとの恋は終わりかな

    +6

    -5

  • 5159. 匿名 2022/01/13(木) 15:14:22 

    トミベリは似た者同士なのかもね。
    存在は認めてるけど意識してなかった相手をちょっと意識して見ると…。
    案外悪くないかもね!ってベリーの顔に書いてあった!笑

    +31

    -2

  • 5160. 匿名 2022/01/13(木) 15:16:58 

    >>5158

    るいがジョーと何もなくて片桐さんと結婚したらひなた編をどう見ればいいのか分からなくなってしまう。ジョーとの恋が終わってほしくない。

    +35

    -0

  • 5161. 匿名 2022/01/13(木) 15:21:39 

    >>4773
    ジョンレノン好きだけど
    オダジョーはジョンレノンより
    外人味があると思うw

    +8

    -4

  • 5162. 匿名 2022/01/13(木) 15:23:43 

    >>5087
    嫌な事があると周りの人の気持ちを考えずに
    すぐ逃げちゃったり酷い事言ったり
    お世話になってるおじさんに配達変わらせるし
    美人じゃなかったら嫌われ者だと思うw

    +16

    -10

  • 5163. 匿名 2022/01/13(木) 15:25:10 

    >>5160
    そうなったら、そこでカムカム脱落してしまいそう。

    +29

    -4

  • 5164. 匿名 2022/01/13(木) 15:26:13 

    >>5160
    でもさ、ひなたはジョーの子だよね?前の男との思い出を他の男の子に付けないでしょ?結婚してから別れるのかな?未婚の母になるのかな?

    +12

    -4

  • 5165. 匿名 2022/01/13(木) 15:27:37 

    >>5161
    サメちゃんはお味噌汁を飲む所在が日本人よりも日本人だったよね

    +6

    -0

  • 5166. 匿名 2022/01/13(木) 15:29:12 

    >>5106
    昔だと、親からクラッシックを叩き込まれた人がJAZZに傾倒すると異端だと思われるかなーと思ったけど。
    いいとこの子がジャズ喫茶で人前で演奏ってのも。

    でも車買ってもらってたりしてそうだから、そこは大丈夫なのかな?

    +10

    -0

  • 5167. 匿名 2022/01/13(木) 15:32:30 

    >>5164
    役柄の説明が稔さんの時と一緒だからひなたの父親なのは確定かと。あとインタビュー的にひなた編には出ないから途中でいなくなるのも多分確定。

    +20

    -0

  • 5168. 匿名 2022/01/13(木) 15:37:53 

    >>5167
    嫌な退場の仕方でないといいのだけど。

    +21

    -0

  • 5169. 匿名 2022/01/13(木) 15:38:50 

    >>5165
    そうやって安子を…!!by華丸

    +16

    -0

  • 5170. 匿名 2022/01/13(木) 15:43:35 

    一昨日、深津さんの(おそらく)誕生日に合わせて時間も1年スキップして以降、劇中のるいはほぼ関西弁になり、「心の声」は岡山弁のままだよね(^^)d

    +2

    -1

  • 5171. 匿名 2022/01/13(木) 15:49:55 

    ジュース瓶の蓋を自販機で開けるシーン。錆びて年代物ってわかるw

    +9

    -0

  • 5172. 匿名 2022/01/13(木) 15:53:04 

    >>5162
    偏見かも知れないけど、当時の女の子って、割とあんなものだった気がするなぁ
    物語でも、今の女性よりずっと気軽に男の人(父親、兄、夫)に頼ったり、結構子供っぽくて感情的な印象がある
    自分の祖母や義母(昭和一桁生まれ)もそうなんだけど、ちゃんとした男の人なら女の子を大事にして当たり前(その分、女の子として男の人に従うのも当たり前)と思ってるフシがあるというか…
    昨日のお買い物途中に野球してたのも、夕飯の支度(女の仕事)に間に合えばOKっていう、るいの裁量に任されてる部分なんだと思った

    +14

    -6

  • 5173. 匿名 2022/01/13(木) 15:54:46 

    >>5168
    え、稔さんと同じパターン??

    +3

    -0

  • 5174. 匿名 2022/01/13(木) 15:55:02 

    >>5166

    いいところも段々リベラルになりだした時代なんであろう。

    +3

    -0

  • 5175. 匿名 2022/01/13(木) 15:59:19 

    海をみてるるいとジョーも
    川をみてた安子と稔

    ジョーも稔みたいにどっか行っちゃうの?死んじゃうの?なんか悲しい予感しかしなくてつらい…

    +14

    -1

  • 5176. 匿名 2022/01/13(木) 16:01:37 

    >>4879
    勇→野球で勝ったらプロポーズするつもり
    ジョー→優勝したら一緒に東京きてほしい

    ジョーの方が一歩先を行っている

    +38

    -0

  • 5177. 匿名 2022/01/13(木) 16:22:04 

    >>5166
    家庭によると思うよ。親もドラ息子なら理解があるし、自分の好きなことを職業にして成り上がった親も自由にさせる傾向がある。

    +2

    -1

  • 5178. 匿名 2022/01/13(木) 16:22:32 

    >>5088
    早乙女太一ってまだ30歳なの??
    今日イチびっくりしたわ笑

    +20

    -0

  • 5179. 匿名 2022/01/13(木) 16:40:49 

    >>5153
    仕草とかまで、いかにもトミーの世界観ばっちりでなんか好き!なんで俳優として今まであまり見かけなかったのかな?て思うくらい。これから出るかな??

    +17

    -1

  • 5180. 匿名 2022/01/13(木) 16:44:22 

    トミーいい男だよね 周りの状況よく見て空気読んでる

    +15

    -0

  • 5181. 匿名 2022/01/13(木) 16:48:46 

    ひなたの子役、桃太郎の子役って発表されてるのかな?

    +2

    -0

  • 5182. 匿名 2022/01/13(木) 16:52:41 

    >>4781
    テッパンもトランペットだったよね

    +3

    -0

  • 5183. 匿名 2022/01/13(木) 17:02:08 

    >>5160
    また怒涛の超展開が待ってるのか(怖

    +6

    -1

  • 5184. 匿名 2022/01/13(木) 17:06:51 

    >>5159
    ぼんぼんとお嬢で結婚も許されそう。
    最初は「ラッパ吹きなんかアカン!」ぐらい言われるだろうけど、素性が分かればあっさり。

    +9

    -0

  • 5185. 匿名 2022/01/13(木) 17:07:00 

    >>5169
    確かに安子が好きになるのも仕方なかったw

    +5

    -1

  • 5186. 匿名 2022/01/13(木) 17:22:03 

    >>5181
    ひなたの子ども時代は新津ちせさん
    桃太郎は青木柚さんしか分からない

    +1

    -0

  • 5187. 匿名 2022/01/13(木) 17:42:25 

    >>4757
    何かで教祖降臨って書いてあったw

    +10

    -0

  • 5188. 匿名 2022/01/13(木) 17:54:14 

    >>5053
    番組録画予約してたら、番組表に話の詳細がちょっと書いてあって、何となく見たらとんでもない展開になってた。詳しくはわからないけど。

    +4

    -0

  • 5189. 匿名 2022/01/13(木) 17:55:13 

    >>5186
    ちせちゃんもなんか、定番化してるよね。

    +1

    -0

  • 5190. 匿名 2022/01/13(木) 18:04:37 

    >>5088
    いや、オダギリジョーと比べてやっぱり肌綺麗だよ。

    +9

    -0

  • 5191. 匿名 2022/01/13(木) 18:11:04 

    早乙女太一今までそんなに好きではなかったけど今回演技も上手でカッコいい
    トミー以外の役の演技も見てみたいなぁ

    +9

    -1

  • 5192. 匿名 2022/01/13(木) 18:11:40 

    >>5101
    デジャヴ?

    +1

    -1

  • 5193. 匿名 2022/01/13(木) 18:11:50 

    夜の共鳴。

    +1

    -2

  • 5194. 匿名 2022/01/13(木) 18:15:04 

    >>5188
    私も読んだ!誤解だといいけど

    +3

    -0

  • 5195. 匿名 2022/01/13(木) 18:21:58 

    >>5083

    稔さんは お家の為に頭取の娘と結婚することにしていたしね。

    +0

    -0

  • 5196. 匿名 2022/01/13(木) 18:22:55 

    早乙女太一って人は
    名前は知ってたけど このドラマで
    初めて演技見て、ほんとに上手いと思った。
    舞台で力つけてきた人だからか
    やっぱ声が良いし、表情の仕草とかも凄い良い。

    +16

    -1

  • 5197. 匿名 2022/01/13(木) 18:29:54 

    >>5179
    どちらかと言うとヤンキー系の映画に出てたからwww

    +1

    -0

  • 5198. 匿名 2022/01/13(木) 18:37:29 

    トピズレだけど
    これ深津絵里さんっぽいですよね!
    1988年(クリスマスエクスプレスのCMやってたとき)→今
    ってことはCMでるのかな!!
    最新の深津さん見られるの嬉しい。
    カムカムエヴリバディ【第9、10週】

    +13

    -4

  • 5199. 匿名 2022/01/13(木) 18:44:45 

    >>5071

    考えたらみどりは 戦争で精神がおかしくなっていた。
    千吉は 頭取に頭を下げてまで安子と稔の結婚を後押しした人。
    勇は安子が好きすぎて悪態をついてみたけど、そのあとは兄と安子が結婚できるように父や兄を説得。
    誠実だった兄の裏切りならともかく、元からお金にはだらしがなく父親からは勘当されていた。なぜそんな兄に大切なお金を託したのか。
    るいも普段は手がかからないいい子だった。入学式の時に母親が行方不明になり、
    顔みしりのおじちゃんと抱擁しているところを見たらどんな子でも悪態位つくと思う。

    以上のことで、安子自身は知らなかったことも多いんだろうと思う。
    実は…と真実を知れば 渡米まではしなかったかも。

     

    +1

    -3

  • 5200. 匿名 2022/01/13(木) 18:48:55 

    あさイチに村雨さんがご出演でリップ・サービスしたのか安子とロバート記事がいっぱいでたから
    マイナス覚悟で言っちゃうと、安子のお相手が稔さんとロバートで眼福だった

    +11

    -1

  • 5201. 匿名 2022/01/13(木) 18:54:38 

    ジョーとるいが付き合ってるのにジョーをスカウトした芸能事務所が無理矢理別れさせる展開だったら辛い。ジョーはトランペッターでアイドルではないからそれは無いと信じたいが。

    +9

    -0

  • 5202. 匿名 2022/01/13(木) 18:59:01 

    >>4954
    ジミーも困ってたわ
    トミーや
    の流れで一緒に大爆笑したよね

    +31

    -0

  • 5203. 匿名 2022/01/13(木) 19:00:47 

    >>4603
    好きとかなくていきなり東京って
    プロポーズとも取れる発見を告白飛び越えてしちゃうジョー
    るいもそりゃあ困惑するよね

    +18

    -0

  • 5204. 匿名 2022/01/13(木) 19:02:23 

    >>4801
    ハンドル握ったベリーが清々しい顔をしてたのは、もやもやしてた気持ちに踏ん切りがついたんだよね
    ベリー、愛おしい跳ねっ返りさんだわ

    +41

    -1

  • 5205. 匿名 2022/01/13(木) 19:07:47 

    >>4990
    ずっといるし変わらず楽しんでるよ
    今、穏やかなパートだからトピも落ち着いてるのかな
    今日は海が綺麗ね

    +19

    -1

  • 5206. 匿名 2022/01/13(木) 19:11:47 

    >>5201
    え?何その話
    ネタばれ?やめてよ〜

    +10

    -6

  • 5207. 匿名 2022/01/13(木) 19:13:05 

    >>5200
    安子とロバートは幸せに暮らしてるみたいでよかったね
    安子の運命の相手はロバートだったというまさかのオチ
    稔ファンがっかりしてるかな

    +7

    -9

  • 5208. 匿名 2022/01/13(木) 19:13:19 

    ジョーは今のところは時代劇好きな要所が皆無だからやっぱりるいは他の人と結婚かな?

    +2

    -1

  • 5209. 匿名 2022/01/13(木) 19:15:24 

    >>5207
    安子編の人は誰も先の結末知らないけどね笑
    放送見てそうなの?って思ってると思う笑

    +6

    -0

  • 5210. 匿名 2022/01/13(木) 19:23:00 

    >>5207
    実際のところは脚本まだ完成してないらしいから中の人は結末知らないんだよ
    あんまり適当なこと言わない方が良いって朝ドラファンに批判されてたよ

    +16

    -0

  • 5211. 匿名 2022/01/13(木) 19:23:06 

    松重さん待ち

    +8

    -0

  • 5212. 匿名 2022/01/13(木) 19:24:04 

    >>5207
    あれは適当に答えてるだけだと思ったよ

    +15

    -0

  • 5213. 匿名 2022/01/13(木) 19:27:35 

    ジョーがるいの顔を見たあとに
    るいもジョーの顔を見てる良いシーン。
    カムカムエヴリバディ【第9、10週】

    +49

    -1

  • 5214. 匿名 2022/01/13(木) 19:28:52 

    >>5207
    ロバートの話出ると毎回同じようなこと言ってる人いるけど同一人物?

    +8

    -0

  • 5215. 匿名 2022/01/13(木) 19:29:54 

    >>5171
    海辺だから塩害で!
    クリーニング店の合板のちゃぶ台がピカピカなのはすごいなと思ったよ。道具係さんがんばったなーって。

    +7

    -0

  • 5216. 匿名 2022/01/13(木) 19:32:20 

    >>5211

    私も。
    でもまさか、松重さんがるいの夫になるということはないですよね。
    お父さんを知らず 祖父や叔父に可愛がられたるいは年の離れた男性が実は好みで
    (なんてことはないと思います)。

    +7

    -0

  • 5217. 匿名 2022/01/13(木) 19:39:49 

    >>5216
    それだったら、時代劇好きのひなたは二世俳優としてデビューの方がありそうだよww

    +0

    -0

  • 5218. 匿名 2022/01/13(木) 19:39:51 

    >>4606
    ほんとかも。
    私が聞いたのは、ミニバイク?だかで校庭2周すればよかったって。

    20年前の話だけど。
    教習所に軽トラで来てた高齢の方(70代)が居たから不思議に思い、何の免許を取りに来てるのか聞いたら普通車だった。
    軽自動車の規格が変わったから、持ってる免許だと新車が購入出来ないって。

    可愛い丸目の軽トラだった。
    新車購入したら、その車売って欲しいってお願いしたかったけど、コースが覚えられなくてムリって言ってた。

    +2

    -4

  • 5219. 匿名 2022/01/13(木) 19:44:42 

    >>5208
    映画館のおっちゃんの後押しで、二人で時代劇を見に行って額を切られた主人公をかっこえーサッチモちゃんと同じじゃんってジョーが喜ぶ展開
    駄目かな?

    +1

    -0

  • 5220. 匿名 2022/01/13(木) 19:45:30 

    >>5160
    こんなに長く時間をかけて出会いからのこと描いてるんだからジョーが運命の人なのは間違いないと思うんだけど、だからと言ってその先もずっと添い遂げるかどうかは別やでwと言われてる気もして期待せずに期待する状態。落ち込みたくないんだもん、、、。

    +24

    -0

  • 5221. 匿名 2022/01/13(木) 19:49:00 

    >>5218
    20年前って2002年だけどそんな話聞いたことない

    軽自動車専用の免許があったのは、ずーっと昔だよ

    +4

    -2

  • 5222. 匿名 2022/01/13(木) 19:52:31 

    予告で出てたセリフがまだ出てきてないから今日のあの流れからの続きで出てくると予想してる。
    結論から先に言っちゃったジョー。さすがジョー。

    +7

    -0

  • 5223. 匿名 2022/01/13(木) 19:54:27 

    >>5214
    ロバートの中の人が言ってたみたいだよ

    +0

    -3

  • 5224. 匿名 2022/01/13(木) 19:54:29 

    >>5219 さんの見解ではジョーは既にるいの傷に気づいていたってことですか?
    それもありかもなー。それならどのタイミングだったかまた気になることが増えてしまう

    +0

    -0

  • 5225. 匿名 2022/01/13(木) 19:55:56 

    >>5138
    してないよね。るい以外は自分のエゴじゃん。

    +1

    -2

  • 5226. 匿名 2022/01/13(木) 19:56:10 

    >>5207
    安子はまだ若いし稔は死んでるからね
    ロバートが生涯のお相手か
    英語好きだから安子よかったね

    +5

    -3

  • 5227. 匿名 2022/01/13(木) 19:56:40 

    >>5207
    煽るねーw

    +2

    -0

  • 5228. 匿名 2022/01/13(木) 19:57:39 

    >>5220
    安子と稔も時間かけたのに結局ロバートの妻で終わったしね

    +5

    -2

  • 5229. 匿名 2022/01/13(木) 19:58:39 

    >>5210
    今どれくらい撮影済みなんだろ?

    +2

    -0

  • 5230. 匿名 2022/01/13(木) 19:58:43 

    >>5207
    再婚相手になっても運命の相手とはメディアも含め誰も思ってないと思うよ

    +3

    -1

  • 5231. 匿名 2022/01/13(木) 19:59:50 

    安子とロバートが本当にあの後結婚したかどうかは一応まだドラマの中でははっきりしてないはず。

    +9

    -1

  • 5232. 匿名 2022/01/13(木) 20:00:03 

    安子の失敗は報連相を怠ったこと

    +11

    -1

  • 5233. 匿名 2022/01/13(木) 20:00:03 

    おい
    おだじょー
    さわやかやのお
    今みとるけど

    +2

    -3

  • 5234. 匿名 2022/01/13(木) 20:01:31 

    >>5232
    それは萌音ちゃんも言ってたね

    +9

    -1

  • 5235. 匿名 2022/01/13(木) 20:02:02 

    ヒロインの父親である稔と安子の再婚?相手のロバートでは物語の中での立場が全然違うよー

    +4

    -0

  • 5236. 匿名 2022/01/13(木) 20:03:18 

    >>5235
    るいの目線からしたら
    稔が居たから自分が生まれ
    ロバートが居たから母親が自分から離れた

    +0

    -1

  • 5237. 匿名 2022/01/13(木) 20:06:13 

    実年齢からいえば るいの中の人と松重さん(役名がわからない)は釣り合わないわけではないよね。
    じきに、けっこう大きい子どもがいる親になるのだし。

    +1

    -0

  • 5238. 匿名 2022/01/13(木) 20:06:22 

    ベリーとトミーがくっついてほしい

    +6

    -0

  • 5239. 匿名 2022/01/13(木) 20:08:37 

    あさイチで村雨さんが安子は元気で円満にしてるって答えたのは別にいいんだけど、それを受けてカムカム公式ツイが安子は元気にしているとのことみたいにツイートするのはいいんかいなって思った。
    ドラマの中ではまだその後の安子がどうなったのか伏せてる段階じゃないのかとw

    +7

    -0

  • 5240. 匿名 2022/01/13(木) 20:10:16 

    >>5224
    今は気が付いていないと思う
    どこかのタイミングで気が付いて、それがるいのトラウマになっていることも解って、自分は全然気にならないっていうのを解っていて貰いたい切っ掛けになったのが時代劇
    るいの垣根を取っ払って二人を近づけた時代劇が好きになったとかならいーかもって想像してしまった
    想像しすぎだね
    ごめんなさい

    +2

    -0

  • 5241. 匿名 2022/01/13(木) 20:10:23 

    >>5238
    くっつくと予想したいけどるいが京都移住ってことはベリーも京都に帰るんだよねきっと。

    +3

    -0

  • 5242. 匿名 2022/01/13(木) 20:11:10 

    >>5225
    いやだからエゴで動いた結果しっかり全員から見放されるという報いってことじゃない?
    千吉も勇そう
    エゴで動いた結果亡くなるときのあの空気だし

    +2

    -2

  • 5243. 匿名 2022/01/13(木) 20:11:32 

    >>5230
    1ヶ月だけ暮らした人と再婚後50年ぐらい一緒に暮らした人だよ
    普通に考えたらどちらかわかるよねw

    +4

    -6

  • 5244. 匿名 2022/01/13(木) 20:12:18 

    >>5140
    ごめんちゃいでした、気をつけます。。

    +1

    -0

  • 5245. 匿名 2022/01/13(木) 20:13:33 

    >>5231
    ロバートが二人で幸せに暮らしてると言ってたから大丈夫だと思うよ

    +6

    -2

  • 5246. 匿名 2022/01/13(木) 20:15:16 

    >>5140
    いいんじゃない
    上白石さんとか松村さんのドラマ外の話もいっぱい語られてたし

    +5

    -4

  • 5247. 匿名 2022/01/13(木) 20:16:31 

    >>5245
    安子も幸せになれてよかったね
    戦後ずっとつらそうだったから

    +12

    -2

  • 5248. 匿名 2022/01/13(木) 20:16:36 

    >>5154
    全く似てないわ

    +2

    -1

  • 5249. 匿名 2022/01/13(木) 20:18:00 

    >>5232
    安子編の最後いた人全員に言えるよね
    自分の考えで突き進んだ結果誰も幸せになれず終了

    +4

    -2

  • 5250. 匿名 2022/01/13(木) 20:18:24 

    >>5213
    共鳴してるね

    +16

    -0

  • 5251. 匿名 2022/01/13(木) 20:18:52 

    >>5216
    ジョーとくっつかないならそれ位急展開してくれたら楽しい笑
    娘の時代劇好きと息子の名前の説明もつくね。

    +6

    -0

  • 5252. 匿名 2022/01/13(木) 20:19:34 

    >>5245
    安子にも穏やかな幸せが訪れているなら何よりです。
    るいもなんだかんだ今楽しそうだし。

    +10

    -0

  • 5253. 匿名 2022/01/13(木) 20:20:43 

    るいとジョーの子どもがひなた、は分かる
    けど桃太郎は…?
    ひなたが弟の名前は桃太郎がいい!って言うとか?
    なんか、普通の大人には出ないセンスだよね笑

    +3

    -0

  • 5254. 匿名 2022/01/13(木) 20:20:56 

    >>5249
    うん。みんな報連相が足りなかった。

    +7

    -0

  • 5255. 匿名 2022/01/13(木) 20:21:26 

    >>5252
    多分勇雪衣昇もなんだかんだ幸せにやってそう

    +3

    -1

  • 5256. 匿名 2022/01/13(木) 20:22:54 

    >>5243
    お話の中での安子がどう思ってるのかは視聴者は現時点で知りようがないけどメディアやクレジット、紅白の扱い見ても制作側がロバートが運命の相手だと描いていると思ってるなら逆に凄いと思うwwまぁ煽りたいだけの人だよね?w

    +5

    -2

  • 5257. 匿名 2022/01/13(木) 20:28:25 

    オダジョーがぼくって言うの好きだなあ。
    昨日のアーベック!ってはやされてたときとか
    今日の海を見ているところとか
    2人でにこにこしてるのが
    すごくよかった。

    +40

    -1

  • 5258. 匿名 2022/01/13(木) 20:28:47 

    >>5201
    ルール違反
    そうなっていくのはまっさらな気持ちで見る放送で
    最初に知りたいんですけどね

    +6

    -8

  • 5259. 匿名 2022/01/13(木) 20:28:52 

    >>5230
    最後も雑だったしね
    近くにいた都合のいい人みたいな感じになってたね

    +3

    -0

  • 5260. 匿名 2022/01/13(木) 20:30:25 

    >>5256
    あー
    稔は中継だけだったねw
    安子しか幕張にきてない時点で察しなよ
    松村オタさん

    +0

    -7

  • 5261. 匿名 2022/01/13(木) 20:31:32 

    >>5258
    横だけどこれネタバレじゃなく単にコメ主さんの予想じゃないの?

    +10

    -5

  • 5262. 匿名 2022/01/13(木) 20:31:54 

    幕張()
    適当にも程があるw

    +3

    -0

  • 5263. 匿名 2022/01/13(木) 20:32:11 

    >>5260
    やっぱりアンチか
    しつこいなー
    嫉妬は醜いよ

    +1

    -0

  • 5264. 匿名 2022/01/13(木) 20:32:43 

    稔は初恋の相手
    ロバートは生涯の伴侶
    ドラマみてたら誰でも分かること

    +4

    -8

  • 5265. 匿名 2022/01/13(木) 20:33:02 

    今見た
    とりあえず、トミーとベリーが愛しい回だった!
    あとベリーのわき見運転がヒヤヒヤしたw

    +23

    -0

  • 5266. 匿名 2022/01/13(木) 20:33:49 

    未だに稔さんの中の人のアンチいるの凄いね笑

    +5

    -2

  • 5267. 匿名 2022/01/13(木) 20:34:17 

    >>5244

    横ですが
    カムカムで初めてオダジョーの魅力に気付いた私には嬉しい情報でした、ありがとう

    +9

    -2

  • 5268. 匿名 2022/01/13(木) 20:34:28 

    安子の中の人と稔の中の人のアンチ的な人は定期的に現れるね笑

    +11

    -1

  • 5269. 匿名 2022/01/13(木) 20:34:50 

    >>5256
    ロバート完全にいなかったことにされてたね

    +4

    -0

  • 5270. 匿名 2022/01/13(木) 20:35:19 

    >>5253
    ジョーが時代劇が好きでその俳優の名前から取ったとか?ちがうか。笑

    +1

    -1

  • 5271. 匿名 2022/01/13(木) 20:36:44 

    >>5123
    そうなんだー!
    他の映画で市川さんがハンドル握るときも
    上の方持ちすぎてて変だなあって思ったけど

    +2

    -0

  • 5272. 匿名 2022/01/13(木) 20:36:57 

    >>5264

    稔さんはるいの父親で安子と英語の縁も作った人。単なる初恋の人ではない。稔さんもロバートも二人とも運命の人だと解釈してる。

    +7

    -3

  • 5273. 匿名 2022/01/13(木) 20:38:20 

    >>5268
    こんな人数少ないところで一生懸命主張しなくてもいいのにね笑。2人の事嫌いな人って言うこといつも大体一緒だから多分同じ人だね。

    +3

    -3

  • 5274. 匿名 2022/01/13(木) 20:38:21 

    >>5269
    ロバートとくっついたあとの話がドラマ上ないからじゃない

    +2

    -1

  • 5275. 匿名 2022/01/13(木) 20:38:26 

    一時期ずっと安子でいいとまで思ったけど
    最後があれだったからなあ。
    るいとジョーもずっと見ていたいと思えるようにバトンタッチしてほしい!

    +2

    -1

  • 5276. 匿名 2022/01/13(木) 20:40:50 

    ジョーいなくなるなら病死とかの方が良いなぁ。勇ちゃんみたいなことにはしないでほしい。

    +5

    -3

  • 5277. 匿名 2022/01/13(木) 20:41:08 

    >>5268
    アンチなのかな?
    自分に置き換えたら娘の父親より25才ぐらいらから晩年まで人生を共にした人の方がやっぱり大切なんじゃないかな
    自分ならの話だけどね

    +2

    -1

  • 5278. 匿名 2022/01/13(木) 20:41:12 

    >>5108
    早乙女太一って美少年だったの?

    +1

    -0

  • 5279. 匿名 2022/01/13(木) 20:43:00 

    >>5277
    明らかに煽った書き方な時点でアンチでしょ

    +0

    -1

  • 5280. 匿名 2022/01/13(木) 20:44:58 

    もう物語の中心はるいちゃんに移ったんだよ。

    +5

    -4

  • 5281. 匿名 2022/01/13(木) 20:45:03 

    >>5258

    >>5201ですがこれはただの私の予想です。悲恋の匂いがプンプンするのでそう予想しただけです。ネタバレサイトもあらすじも全く読んでません。

    +8

    -6

  • 5282. 匿名 2022/01/13(木) 20:45:37 

    >>5133
    私はこのドラマ合わなかったわ。なんか疲れちゃって。朝ドラぐらいがちょうどいいみたい。

    +11

    -0

  • 5283. 匿名 2022/01/13(木) 20:46:23 

    >>5206

    言葉が足りませんでした、5201です。これはただの私の予想ですから。

    +3

    -2

  • 5284. 匿名 2022/01/13(木) 20:48:48 

    >>5282
    ドラマ自体はそれなりに面白かったけど、ナレーションがいちいち「○○する大豆田とわこ」みたいに連発するのがウザかった。

    +8

    -1

  • 5285. 匿名 2022/01/13(木) 20:49:57 

    >>5253
    金太→算太→桃太?
    岡山だから桃太郎?
    桃太郎侍?

    +2

    -1

  • 5286. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:13 

    桃太郎くんの公式写真が勇ちゃんっぽい
    野球少年みたいだし
    ひなたと桃太郎くんは何歳くらい離れてるんだろう
    2人とも父親は一緒かな?

    +2

    -0

  • 5287. 匿名 2022/01/13(木) 20:54:21 

    >>5285

    命名理由がジョーの父親の名前が桃太郎だったからとかだったら嬉しい

    +1

    -0

  • 5288. 匿名 2022/01/13(木) 20:55:17 

    そういえばこのドラマ2025年まで進むんだよね
    全120話として今51話だけど今週でまだ1963年
    あと62年くらい進まなきゃいけないけど1週間に1年経過のスピードで大丈夫なんだろうか
    多分どこかでまた急速展開になるんだよね

    +1

    -1

  • 5289. 匿名 2022/01/13(木) 20:56:33 

    >>5276
    今のジョーが良すぎて、キャラ崩壊させてほしくないよね。
    私もそう思う。

    +17

    -0

  • 5290. 匿名 2022/01/13(木) 20:57:00 

    先が気になってネタバレ見に行ってしまいそう
    とりあえず公式だけ見てるけどガイドブックはネタバレだらけなんだよね?

    +0

    -1

  • 5291. 匿名 2022/01/13(木) 20:57:02 

    >>5172
    横&ちょいトピずれかもだけど、そういえば私の新卒時代(バブル期w)はまだ「うちの女の子に持って行ってもらうから」とか言って上司におつかい頼まれたりする時代だったわ。で、帰りにお茶とかしても全然オッケーだった。それだけ女子社員が一人前の戦力として認められていなかったということだけど、今みたいにギスギスはしてなくて、まあどっちがいいのかよくわかんないね。

    +10

    -0

  • 5292. 匿名 2022/01/13(木) 20:59:35 

    >>5276
    るいが可哀想だけどどうせお別れするなら亡くなってお別れの方が美しい思い出のまま残るよね。でもなんとなく急にいなくなってしまいそうな脆さがジョーにはある気がする。

    +13

    -0

  • 5293. 匿名 2022/01/13(木) 21:01:16 

    >>5288
    2025!?そんなに進むんだ…ひなたも結構な年になるよねw

    +4

    -0

  • 5294. 匿名 2022/01/13(木) 21:03:34 

    >>5288
    2025年って未来まで進むんだ!
    ひなたが小さい子役の時から川栄ちゃんひなた編までが急に10年くらい飛ぶんだろうけどそれにしてもゆっくりだね。ひなた編が意外とスピード感あるとか?

    +2

    -1

  • 5295. 匿名 2022/01/13(木) 21:09:09 

    >>5231
    自分は安子→ロバートへの恋愛感情を感じなかったんだよな…。きぬちゃんに言われた時もポカーンだったし。
    ロバートとの関係は一生懸命勉強してきた英語が通じて浮かれてただけに見えた。

    でもずっとアメリカに行くなら配偶者ビザないと無理だしなぁ…やっぱり結婚はしたのか…?

    +6

    -1

  • 5296. 匿名 2022/01/13(木) 21:09:17 

    >>5281こういう人、いい加減にしてほしい

    +3

    -6

  • 5297. 匿名 2022/01/13(木) 21:09:53 

    >>5277
    全然関係なく通りすがりの者ですが、私だったらどうかな?と考えてみたら、どうかなあ?1ヶ月だけ一緒に暮らして、最愛の娘と綺麗な思い出だけ残して亡くなってしまった人を運命の相手だと思うかもしれない。再婚して長く連れ添った相手は同士のような気持ちかも。まあ人それぞれだろうね。

    +5

    -0

  • 5298. 匿名 2022/01/13(木) 21:10:24 

    >>5293
    >>5294
    ラジオ放送が始まった1925年から100年の物語だから最終的には2025年になるのよ
    製作インタビューでコロナの話もするって言ってる
    ひなたは還暦くらいになってると思う
    ひなたの話でまだ急スピードになるかもしれないね笑

    +3

    -0

  • 5299. 匿名 2022/01/13(木) 21:11:27 

    >>5061
    16〜17を行ったり来たり。おちょやん以下なのになぜか上げ記事ばかりだけど。

    +1

    -3

  • 5300. 匿名 2022/01/13(木) 21:13:47 

    >>5201
    その芸能事務所とやらもまだ放送に出ていないしね
    先読みし過ぎはネタバレと思われても仕方がない

    +6

    -2

  • 5301. 匿名 2022/01/13(木) 21:13:50 

    >>5299
    安子編のときも上げ記事だらけだったよ
    朝ドラではよくある話

    +5

    -7

  • 5302. 匿名 2022/01/13(木) 21:14:51 

    >>5288
    主役が変わったタイミングでいくらでも進めれそうだから
    問題はなさそう

    +4

    -1

  • 5303. 匿名 2022/01/13(木) 21:15:00 

    >>5296

    だって本当に予想なんだもの。予想もコメントしたらいけないんですか?私が知ってるのは公式で発表されてるキャストと次週予告映像だけです。後はこのトピに書かれてるコメント。もちろん私が読んだ中にネタバレコメントはなかったです。

    +10

    -5

  • 5304. 匿名 2022/01/13(木) 21:15:39 

    >>5301
    何かと比べて優れているみたいな記事はなかったけどね
    朝ドラ史上1の鬱展開とか言われたりしてた

    +1

    -4

  • 5305. 匿名 2022/01/13(木) 21:15:48 

    ロバートと再婚したとしても安子は稔さんのことを忘れないと思うよ。アメリカでそれなりに幸せになっていたとしてもあんな形で離れてしまったるいちゃんのことも思い続けてるだろうし。
    ロバートだって安子と再婚したとしても亡くなった奥さんのことを忘れるわけではないでしょう。

    +47

    -0

  • 5306. 匿名 2022/01/13(木) 21:15:56 

    >>5298
    それならるいちゃんもかなりのお歳よね
    ひなたの結婚とかまでやる感じなのかな

    +2

    -0

  • 5307. 匿名 2022/01/13(木) 21:17:39 

    >>5297
    現実では1ヶ月だけしか暮らしてない男なんて新しい男ができたら何年かしたら忘れちゃうと思うよ

    +1

    -13

  • 5308. 匿名 2022/01/13(木) 21:17:47 

    >>5301
    るい編には負けるわw

    +8

    -2

  • 5309. 匿名 2022/01/13(木) 21:19:41 

    >>5306
    やると思うよ、ヒロイン1人なら1回しか出来ない恋愛→結婚→子育てが3回出来るんだもん

    +7

    -0

  • 5310. 匿名 2022/01/13(木) 21:22:25 

    るいが身を引く予想の人もいるけど、わたしはるいはジョーを受け入れると思うわ。東京にはついていかないかもしれないけど。そしたら安子と同じ遠距離恋愛か。

    +9

    -1

  • 5311. 匿名 2022/01/13(木) 21:22:42 

    >>5285
    金太が関係していたら嬉しい
    安子にわだかまりが無くなったって事だものね

    +0

    -0

  • 5312. 匿名 2022/01/13(木) 21:24:36 

    >>5298
    京都編のキャストのおいでやす小田が来週?から裏被りでラヴィット卒業とか言ってたからこの後急にスピード上がるのかも

    +1

    -0

  • 5313. 匿名 2022/01/13(木) 21:25:30 

    >>5296
    横だけど、なんでそんなに怒ってるの?私もネタバレ読んでないからわからないけど、元コメ主さんの言ってるのが予想のフリしたネタバレってことなの?

    +11

    -1

  • 5314. 匿名 2022/01/13(木) 21:27:25 

    >>5312
    撮影で関西に行くからでしょ
    いくらなんでも京都編来週からとかあり得んわ

    +7

    -0

  • 5315. 匿名 2022/01/13(木) 21:27:37 

    ジョーの方が雉真のお嬢様と知ったら身を引きそう
    るいの名字知ってたっけ

    +0

    -4

  • 5316. 匿名 2022/01/13(木) 21:27:57 

    >>5248
    須賀健太よりは似てるよ…

    +2

    -3

  • 5317. 匿名 2022/01/13(木) 21:29:12 

    >>5300

    コンテストを受けると決まったら公式に出てるあのキャストが登場するんだなと思っただけです
    そこからのただのど素人の予想です
    それすら知りたくない人がこのトピを読んでるとは思いませんでした
    ひなたに弟がいることもその父親が誰かも皆さん予想してますよね
    それもいけないんですか
    公式で発表されてる新キャスト絡みの予想ならいいと思ってました

    +9

    -3

  • 5318. 匿名 2022/01/13(木) 21:29:18 

    >>5314
    再来週はもう京都みたいだよ

    +1

    -2

  • 5319. 匿名 2022/01/13(木) 21:29:34 

    こんなとこいて「ネタバレしないで!予想書き込まないで!」って絡む方がどうかと思うから適当に流しとけばいいんじゃないの。

    +14

    -2

  • 5320. 匿名 2022/01/13(木) 21:29:43 

    ベリーのファッションおしゃれで好き

    +13

    -0

  • 5321. 匿名 2022/01/13(木) 21:31:23 

    >>5201
    私の勝手な予想は、佐々木希扮するお嬢さまと結婚するならメジャーデビューさせてやる的なことを言われるのかなぁとか思ったり。

    +3

    -4

  • 5322. 匿名 2022/01/13(木) 21:31:32 

    >>5313横だけど、自分の予想のフリしてシレっとネタバレ入れてくる人がいるみたい。
    >>5201の断定的な書き方がそう思われたのかも。

    +3

    -5

  • 5323. 匿名 2022/01/13(木) 21:31:41 

    >>5040
    短大も大学も嫁入り道具ですね
    就職しないで家事手伝いの人が多かった
    働く人は高卒で

    +7

    -0

  • 5324. 匿名 2022/01/13(木) 21:32:32 

    >>5283
    読めば普通にそう理解できます。
    これをネタバレなどど言う人がおかしいです。

    +10

    -3

  • 5325. 匿名 2022/01/13(木) 21:32:36 

    >>5318
    今週の土スタ濱田マリさん達だよね

    +3

    -1

  • 5326. 匿名 2022/01/13(木) 21:33:58 

    >>5325
    1/22だったね

    +2

    -0

  • 5327. 匿名 2022/01/13(木) 21:34:48 

    >>5326
    あらそうなんだ。予約する。どうもありがとう。

    +1

    -1

  • 5328. 匿名 2022/01/13(木) 21:34:56 

    >>5315
    トミーに聞いて名字は知っているけど、雉真がどんな家なのかは知らないらしい
    本当かどうかは解らんけど

    +9

    -0

  • 5329. 匿名 2022/01/13(木) 21:35:20 

    >>5206
    普通に読んで、ネタバレでも何でもない(コメンターさんの予想)と思うけど。
    もしかして、時々居る何でもかんでも「ネタバレ禁止~!」って騒ぎ立てたい人なのかな?

    +10

    -4

  • 5330. 匿名 2022/01/13(木) 21:37:18 

    >>5318
    そうなの?それどこ情報?

    +2

    -0

  • 5331. 匿名 2022/01/13(木) 21:40:10 

    >>5310

    新幹線で東京ー大阪3時間のラジオニュースが伏線になるかもね

    +12

    -0

  • 5332. 匿名 2022/01/13(木) 21:46:54 

    >>5310
    遠距離恋愛なら、また文通するかな?
    このころは電話かな?
    安子と稔さんのお手紙のやりとり、甘酸っぱい感じがとても良かったから、るいとジョーでもそんなの見られたら嬉しい。

    +7

    -0

  • 5333. 匿名 2022/01/13(木) 21:47:48 

    >>5150
    嫌みありありだと思うけど…
    故に「うまいな」と思う。

    +2

    -0

  • 5334. 匿名 2022/01/13(木) 21:48:41 

    るい編は時代も場所も登場人物もファンタジー

    +6

    -4

  • 5335. 匿名 2022/01/13(木) 21:49:02 

    >>5285
    杵太郎→金太→算太→桃太郎

    たちばな家の名付けルールかもね!
    たちばなの味も消えちゃったし…

    +3

    -0

  • 5336. 匿名 2022/01/13(木) 21:52:50 

    >>5232
    誰かが過去トピで「登場人物全員、報連相を目の敵にしてないか」みたいに書いててふいたww

    +7

    -1

  • 5337. 匿名 2022/01/13(木) 21:52:56 

    >>5172
    昔の男性対女性は確かにそんなもんだったと思う。
    それ故に「釣った魚に餌はやらない」なんて言う言い回しが出来た訳で。
    でも、配達帰り(=職務中)に道草するのは、男女問わずだめでしょ…

    +3

    -4

  • 5338. 匿名 2022/01/13(木) 21:55:31 

    >>5332
    ジョーが手紙書くとは思えないw

    +3

    -0

  • 5339. 匿名 2022/01/13(木) 21:58:43 

    >>5318
    違いますよ

    +1

    -0

  • 5340. 匿名 2022/01/13(木) 22:04:22 

    >>5306
    るいは最後まで出るのかな?
    メインはひなたになるとしてもるいは長生きして最後に色んな事がわかって天寿を全うするのかもね

    +3

    -2

  • 5341. 匿名 2022/01/13(木) 22:05:51 

    >>5296
    ったく、からみ好きが多いなぁ。
    コメントした本人がネタばらしじゃない、自分の想像だ、って言ってるやん。
    うかうか予想も書けないのかよ…

    +11

    -3

  • 5342. 匿名 2022/01/13(木) 22:08:51 

    今日はベリーの身の引き方がカッコ良くてすっきりしたわー

    +23

    -0

  • 5343. 匿名 2022/01/13(木) 22:11:00 

    >>5317
    からみ好きなチンピラみたいな連中に、本気で関わらない方がいいと思うよ。
    弁明すればするほど、挙げ足取りとかして来るから…

    +8

    -4

  • 5344. 匿名 2022/01/13(木) 22:13:28 

    >>5336
    報連相したら負けだと思ってる

    +2

    -1

  • 5345. 匿名 2022/01/13(木) 22:13:52 

    ジョーって岡山出身てことるいにまだ言ってないよね?

    +2

    -4

  • 5346. 匿名 2022/01/13(木) 22:14:09 

    >>5317
    コメ主さんそんなに気にしなくていいよー。私はみんなの予想も含めて楽しくトピみてるよ!

    +9

    -3

  • 5347. 匿名 2022/01/13(木) 22:14:53 

    >>5345
    言ってるよ

    +6

    -0

  • 5348. 匿名 2022/01/13(木) 22:15:01 

    やっと録画見たけど市川実日子さん足細っ!

    +8

    -0

  • 5349. 匿名 2022/01/13(木) 22:16:42 

    >>5345
    サニーサイドの曲を岡山の進駐軍で聞いたって話はしてたと思う

    +13

    -0

  • 5350. 匿名 2022/01/13(木) 22:17:04 

    >>5345
    米軍のパーティーで聞いたOn The Sunny Side Of The Streetをるいちゃんももしかしたら聞いてなかったかと思って…みたいな話をしていたから岡山って言ってるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 5351. 匿名 2022/01/13(木) 22:17:15 

    >>5345
    地蔵盆の回見てないのかな?

    +8

    -0

  • 5352. 匿名 2022/01/13(木) 22:20:38 

    深読みしたらバカにされて、有り得そうな展開予想したらネタバレと叩かれるのは日常茶飯事

    +9

    -3

  • 5353. 匿名 2022/01/13(木) 22:21:40 

    >>5328
    そこが解せないんだよな。
    岡山(のあの辺)に居て´大雉真`を知らない筈が無い。
    もっとも小学校の同級生がそこの子息なのを卒業してから知った娘も居る作品世界だから、それも有りなのかも知れないけど。

    +3

    -17

  • 5354. 匿名 2022/01/13(木) 22:25:59 

    >>5213
    オダギリジョーはワイルドなのに目がやさしすぎるんだよね。

    +11

    -2

  • 5355. 匿名 2022/01/13(木) 22:26:08 

    >>5353
    岡山から進駐軍が引き上げて、バンドも大阪に行ったってディッパーマウスのマスター言ってたよ。ジョー少年はトランペットの人にくっついてたから一緒に行ったんでしょ?

    +23

    -0

  • 5356. 匿名 2022/01/13(木) 22:27:27 

    >>5345
    早い段階で、るいが話すの聞いて「岡山だな」って言った時点で、自分も岡山だと言ったのも同然だと思ってるけど。

    +11

    -0

  • 5357. 匿名 2022/01/13(木) 22:28:22 

    トミーはずっとベリーが好きだったのかな。

    +8

    -2

  • 5358. 匿名 2022/01/13(木) 22:29:06 

    >>5353
    戦災孤児で早くに大阪に出てしまったっぽいから知らなくて当然だと思うけど

    +20

    -0

  • 5359. 匿名 2022/01/13(木) 22:30:20 

    >>5243
    アメリカに一緒に行くため。一緒にいるだけで好きって言うのが全く伝わらなかった。稔さんとは比べ物にならない気がする。分からんけど。てかロバートの人好きなの?w

    +6

    -3

  • 5360. 匿名 2022/01/13(木) 22:35:21 

    ロバートはなぁ…とにかくそこにロバート、アルソックロバートってイメージだけで印象が薄いw
    もうちょっと時間をかけて描いてくれたら違ったのかな?
    今更な話だけども。

    +5

    -4

  • 5361. 匿名 2022/01/13(木) 22:49:09 

    るいは京都であんこ屋やる展開になるんでしょ?
    当初の設定はそれだよね?

    +3

    -1

  • 5362. 匿名 2022/01/13(木) 22:53:31 

    クリーニング屋夫婦とるいの
    別れが来るのも寂しい

    +40

    -0

  • 5363. 匿名 2022/01/13(木) 22:55:46 

    >>5361
    るいもそうなるの笑?
    安子の見てたからできますってことか笑

    +0

    -1

  • 5364. 匿名 2022/01/13(木) 22:57:56 

    >>5334
    るいの人のPVだから

    +7

    -3

  • 5365. 匿名 2022/01/13(木) 23:02:00 

    竹村夫妻の寸劇見たくて夜の再放送見ちゃってる

    +22

    -0

  • 5366. 匿名 2022/01/13(木) 23:04:22 

    >>5280
    るいは暗くて応援したいと思えないんだよね
    そんな役だから深津さんも演じるの大変みたいだし

    +2

    -15

  • 5367. 匿名 2022/01/13(木) 23:07:52 

    子供と野球やってた時にやけに明るくて、こら〜!とか活発な人になってたけど普段の受け身で大人しいるいとキャラぜんぜん違くね?と混乱した。
    るいちゃん、野球関わるとキャラ変わる感じ?

    +6

    -8

  • 5368. 匿名 2022/01/13(木) 23:10:36 

    >>5367
    母に捨てられたショックで多重人格になっちゃったんだよ

    +3

    -14

  • 5369. 匿名 2022/01/13(木) 23:10:44 

    >>5362
    朝ドラでよくある実家の家族枠として、この夫妻にはずっと登場してて欲しい

    +23

    -0

  • 5370. 匿名 2022/01/13(木) 23:11:42 

    ジョーとるいって今いくつなの?

    +4

    -1

  • 5371. 匿名 2022/01/13(木) 23:16:07 

    >>5353
    トランペット大好き少年がそのまま大人になった感じだから世間の事知らないんじゃないかな
    自分が戦争孤児だから身を引くなんて発想すらなさそう

    +10

    -0

  • 5372. 匿名 2022/01/13(木) 23:16:57 

    今週に入ってからジョーが垣間見せる繊細な感じの雰囲気が不安
    この先の展開によってメンタル心配になる系の男になるんじゃないかとハラハラする

    +18

    -0

  • 5373. 匿名 2022/01/13(木) 23:19:55 

    >>5280
    るいは暗くて応援したいと思えないんだよね
    そんな役だから深津さんも演じるの大変みたいだし

    +4

    -11

  • 5374. 匿名 2022/01/13(木) 23:23:30 

    >>5108
    美少年だった?
    イケメンだけど赤西仁の劣化版って思ってた
    私の中で元妻を吹っ飛ばしたあの写真のイメージが強い

    +7

    -6

  • 5375. 匿名 2022/01/13(木) 23:23:57 

    >>5372
    過去のこともあってかジョーは繊細で少し脆い人に見えるね。ただのふわふわした人を指名で演じさせるとは思えないから何か波乱ありそう。

    +5

    -0

  • 5376. 匿名 2022/01/13(木) 23:33:39 

    海のシーンは淡路島の吹上浜だよね

    +3

    -0

  • 5377. 匿名 2022/01/13(木) 23:33:51 

    トミーがルイをドライブに誘うシーンをクリーニング屋のおばちゃんとおじちゃんの再現で放送するの最高

    +42

    -0

  • 5378. 匿名 2022/01/13(木) 23:39:56 

    トミーとベリーだとベリーの方が背が高いのかな
    二人が並ぶシーンは階段使ってたり、どちらか片方必ず座ってたりの構図が多い

    +0

    -0

  • 5379. 匿名 2022/01/13(木) 23:40:16 

    >>5374
    流し目王子って言われてたね

    +6

    -0

  • 5380. 匿名 2022/01/13(木) 23:41:56 

    >>5372
    なんかいずれにしろ不幸があるならジョーなんだろうなと思う
    ひなた編にはジョーいなそうだし

    +4

    -0

  • 5381. 匿名 2022/01/13(木) 23:42:30 

    >>5361
    だとしたら映画の切られ役の人と結婚して京都であんこ屋。で、切られ役だった人があの時もおはぎの男の子だったりして笑

    +5

    -0

  • 5382. 匿名 2022/01/13(木) 23:48:29 

    >>5378
    早乙女174
    市川169
    深津156
    オダギリ176

    +2

    -0

  • 5383. 匿名 2022/01/13(木) 23:48:51 

    安子編の後半があんな終わり方だったから、今いい感じになってるるい編の終わり方が心配

    +17

    -0

  • 5384. 匿名 2022/01/13(木) 23:51:07 

    >>5315
    雉真繊維………って何?
    って言ってた

    +7

    -0

  • 5385. 匿名 2022/01/13(木) 23:53:10 

    >>4516
    今更でごめんだけど雪衣の足袋もいつも赤だったよね
    たまたまかなー、意味は別にないのかなー、当時のファッション?女中さんあるある?映像の差し色?
    くらいに思ってたけど、るいの靴下もいつも燕脂なら、やっぱ隠されたメッセージみたいなのがあるのかな

    +1

    -1

  • 5386. 匿名 2022/01/13(木) 23:58:50 

    朝ドラは最初に出会った人が当て馬で次がいるパターンもあるよね。安子は初恋の稔と晴れて結婚できても夫婦生活は一月くらい。そのごも不幸すぎる不幸が舞い込んできて(以後省略)
    るいの場合ジョーの前の片桐なんだったんだ。ジョーでないならジョーとの話が濃すぎる。
    梅ちゃん先生は相手が松岡先生だと思ってた
    ひよっこは秀みたいなイケメンいるのに竹内涼真?とは思ってたけど秀だった。

    +1

    -0

  • 5387. 匿名 2022/01/14(金) 00:09:00 

    >>5381
    「スローな武士にしてくれ」で切られ役の人が饅頭屋の娘さんに婿養子かマスオさんかで同居してたね

    +0

    -0

  • 5388. 匿名 2022/01/14(金) 00:12:05 

    >>5361
    お金持ち逃げした算太が京都であんこ屋やっててるいがそこに行く展開にならないかな
    でも算太は修行もしてないし無理か

    +3

    -0

  • 5389. 匿名 2022/01/14(金) 00:18:57 

    >>5362
    本当、クリーニング屋で
    るいとジョー夫婦となり暮らして欲しい
    みんな幸せじゃないか
    トランペットは出張でどこでもいったらよろし

    +35

    -1

  • 5390. 匿名 2022/01/14(金) 00:20:02 

    キャラクターがみんな魅力的だから
    みんなただただ幸せに暮らして欲しい
    そんなほっこりドラマ15分だけ朝に観るのもいいな、て思う

    +10

    -3

  • 5391. 匿名 2022/01/14(金) 00:23:27 

    >>5353
    私も高校くらいまで、県内で1番大きな会社を知らなかったよ。他の女の子もそんな感じだったから、孤児の子供のジョーならあり得ると思う。

    +8

    -1

  • 5392. 匿名 2022/01/14(金) 00:23:52 

    既出だったらごめん
    そしてトピズレだけどマックのCMが勇とジョーだね

    +12

    -0

  • 5393. 匿名 2022/01/14(金) 00:24:55 

    >>5376
    大阪から淡路島て遠い?
    住んでるとこ大阪なのに、クリーニング屋のとなり波止場ていう名前だし、大阪だけど、海が遠くない場所なのかとおもった

    +0

    -0

  • 5394. 匿名 2022/01/14(金) 00:27:19 

    >>5392
    私も書こうと思った
    出てた時期が違うから撮影では一緒にはならなかっただろうけど、なぜかCMみるとクスッとしてしまう
    勇、ジョーと共演なかったのに会えたのね〜と

    +5

    -0

  • 5395. 匿名 2022/01/14(金) 00:29:48 

    >>5364
    言われてみればそんな感じだね。
    感想も内容よりとにかく深津さん可愛い♡綺麗!とかが多いしな。

    +9

    -3

  • 5396. 匿名 2022/01/14(金) 00:32:14 

    >>5383
    このままただほんわり幸せなだけではないだろうけど、安子のように子供を捨てて渡米なんてひどい事にはならないから大丈夫でしょ。

    +0

    -2

  • 5397. 匿名 2022/01/14(金) 00:38:19 

    >>5383
    でもそろそろるいにも苦悩がないと楽勝ヒロインになってしまうから何かしら試練は起こらないとね

    +1

    -3

  • 5398. 匿名 2022/01/14(金) 00:39:45 

    >>5396
    当たり前だよ笑
    もう時代が違うから子供は普通に母親のものだよ
    そもそも相手ジョーなら義実家もないからモメることもない笑

    +5

    -0

  • 5399. 匿名 2022/01/14(金) 00:46:41 

    >>5361
    二転三転の出来事があったけど、ジョーとは夫婦になる
    だけどジョーは…だからるいが食わせていかなきゃいけなくなるからのあんこを使った商売
    今の環境を変えて京都に住むのは確定

    +3

    -0

  • 5400. 匿名 2022/01/14(金) 00:48:42 

    >>5399
    クリーニングをやってたけど手を出すのはあんこを使った商売なんだね
    あんこるいに作れるのか

    +0

    -0

  • 5401. 匿名 2022/01/14(金) 00:57:04 

    ひなた編は京都が舞台だから、母親であるるいが移住するのはネタバレじゃないから分かる
    しかしあんこにはトラウマがない理由が分からないわ
    安子と言ったらあんこじゃない
    サニーサイドには安子トラウマが発動しまくっていたけど、ジョーのおかげで克服出来た位なのに

    +5

    -0

  • 5402. 匿名 2022/01/14(金) 01:00:23 

    >>5382
    オダギリジョーって185ぐらいのイメージw

    +14

    -3

  • 5403. 匿名 2022/01/14(金) 01:00:47 

    >>5398
    このドラマの本質って時代の移り変わりによって家仕事恋愛のありかたが違うってことを言いたいんだろうと思う
    戦争や家制度の縛られた時代から、仕事や恋も自分で好きなように選べてやれる時代になる

    +8

    -0

  • 5404. 匿名 2022/01/14(金) 01:04:18 

    >>5400
    安子と一緒に作ってた記憶を取り戻すんじゃないの?ジョーのトランペットのおかげかなんかで
    で算太が食べて「橘の味じゃ」って書いてて恥ずかしくなるねw
    完全な予想だし外れることを願ってるwこれだけじゃ制作陣無能過ぎw

    +5

    -1

  • 5405. 匿名 2022/01/14(金) 01:13:27 

    >>5325
    って事はクランクアップしてるんだね

    +2

    -0

  • 5406. 匿名 2022/01/14(金) 01:18:51 

    >>5179
    日本版コールドケース2の第9話に早乙女さんが出ているので是非おすすめしたいです!昭和の男がぴったりです。もう視聴していたならごめんなさい!

    +5

    -0

  • 5407. 匿名 2022/01/14(金) 01:23:20 

    >>5400
    千吉さんは安子関係なく無類の餡や甘いもの好きだから、食べさせた数はかなりあるはず
    だけど千吉さんが好きな餡の味は橘の味だから、おじいちゃんに食べさせたい一心で見よう見まねで作ったと予想w

    +1

    -4

  • 5408. 匿名 2022/01/14(金) 01:24:13 

    >>5379
    横だけど美少年とかのイメージはないけど若くして女型が結構綺麗だったなという記憶がある
    大衆演劇での女型のイメージが強いな
    いつのまにか脇役で光るような俳優になってたんだね

    +7

    -1

  • 5409. 匿名 2022/01/14(金) 01:27:58 

    結婚するのはジョーなの?それとも違う人なの?
    ジョー東京に1人でいって佐々木希に気に入られるけど振ったらないことないこと言われて職も失って戻ってくるのかね?

    +11

    -1

  • 5410. 匿名 2022/01/14(金) 01:28:25 

    >>5401
    確かに。あんこに対しては英語並みに拒否感がないとね。

    +6

    -0

  • 5411. 匿名 2022/01/14(金) 01:32:09 

    >>5399
    環境を変えるのか
    ジョーはトランペットで東京に行って佐々木希と出会うんだよね
    遠距離になるのかるいも行くのか分からないけど
    そこからなぜ京都に行くことになるのかな笑?

    +3

    -0

  • 5412. 匿名 2022/01/14(金) 01:33:02 

    >>5357
    トミーはベリーが好きだったのね。かわいいわ。ベリーちゃんもかわいいわ。

    +9

    -1

  • 5413. 匿名 2022/01/14(金) 01:41:53 

    >>4709
    ぼよーん、と、すとーん
    って感じ

    +0

    -2

  • 5414. 匿名 2022/01/14(金) 01:44:15 

    あんこには拒否はないんじゃないの?
    自分だけを見ていてくれた頃の母親と一緒に楽しく苦労した象徴なんだし

    +8

    -1

  • 5415. 匿名 2022/01/14(金) 01:45:46 

    ひなた編はひなたが子供の頃から京都だから

    +4

    -0

  • 5416. 匿名 2022/01/14(金) 01:48:12 

    >>5414
    るいも母親と一緒にあんこ作ったり売ったりするのが大好きな子だった
    順調な頃の大阪生活は幸せの象徴だったよね
    それを思い出すきっかけになる出来事があるのかも

    +7

    -1

  • 5417. 匿名 2022/01/14(金) 01:50:35 

    >>5282
    オダジョーともくっつかなかったしねえ

    +1

    -0

  • 5418. 匿名 2022/01/14(金) 03:10:07 

    >>5342
    ベリーが私は負け犬になんかならないって言ってたけど美人でオシャレでスタイルが良くて頭もいいから負け犬の要素ないよーって思いながら見てた。

    +16

    -1

  • 5419. 匿名 2022/01/14(金) 03:30:10 

    >>5385
    雪枝の赤い足袋は覚えてないけど、安子が夏以外はいつも臙脂色の足袋履いてたよ

    +4

    -0

  • 5420. 匿名 2022/01/14(金) 03:34:39 

    >>5317
    自分自分自分自分か

    +0

    -1

  • 5421. 匿名 2022/01/14(金) 03:55:18 

    >>5006
    録画しておいた新選組スペシャル観たけど、オダギリジョーが一番かっこよかった
    おでこを上げてヒゲがあるのが良い

    +7

    -0

  • 5422. 匿名 2022/01/14(金) 06:31:49 

    >>5416
    再び額を激打とか?

    +0

    -4

  • 5423. 匿名 2022/01/14(金) 07:18:37 

    >>5361
    あんこ屋設定あるの?
    じゃあ勝手な予想。
    東京で夫婦仲良くやっていたがジョー突然の病死。娘を抱え途方にくれていたるいをベリーが京都に来いと連れていく。そしてあんこ屋となりそこで出会った切られ役松重さんと再婚し桃太郎が産まれる。
    なんか安子と所々被るな。

    +3

    -1

  • 5424. 匿名 2022/01/14(金) 07:25:02 

    >>5420
    いつものウザ絡みのバイトか。やり口だいたい同じで気づく人は気づいてますよ?

    +0

    -0

  • 5425. 匿名 2022/01/14(金) 07:27:05 

    >>5395
    リアタイおしん信者オバたんには物足りないんだろう

    +0

    -0

  • 5426. 匿名 2022/01/14(金) 07:28:14 

    >>5420
    ´クセが強い`

    +0

    -0

  • 5427. 匿名 2022/01/14(金) 07:29:45 

    目立つドラマのトピは荒らし要員用意されてるよね?

    +0

    -0

  • 5428. 匿名 2022/01/14(金) 07:31:34 

    あーー
    キュン

    +4

    -1

  • 5429. 匿名 2022/01/14(金) 07:33:05 

    傷、治せば良かったのに

    +25

    -1

  • 5430. 匿名 2022/01/14(金) 07:36:33 

    やっぱプロポーズだったのね

    +11

    -0

  • 5431. 匿名 2022/01/14(金) 07:38:51 

    深津絵里可愛い

    +10

    -1

  • 5432. 匿名 2022/01/14(金) 07:41:27 

    この試着室のシーン悪人思い出すw

    +12

    -0

  • 5433. 匿名 2022/01/14(金) 07:43:25 

    人の店でなにやっとんねんw

    +38

    -0

  • 5434. 匿名 2022/01/14(金) 07:44:36 

    昭和の恋はえぇなぁ!
    なんや、胸がキュンキュン鳴りよるわぁ。

    +28

    -0

  • 5435. 匿名 2022/01/14(金) 07:44:55 

    こらー、店でイチャイチャすんなー

    +22

    -0

  • 5436. 匿名 2022/01/14(金) 07:44:59 

    おいwww

    +6

    -0

  • 5437. 匿名 2022/01/14(金) 07:45:30 

    ちょっとちょっと
    連れ込みブティックちゃうねんでー

    +16

    -0

  • 5438. 匿名 2022/01/14(金) 07:45:31 

    今日初めてベリーの言っていた事がわかったw
    結局そうなるのよね

    +9

    -0

  • 5439. 匿名 2022/01/14(金) 07:45:32 

    泣いたわ

    +21

    -1

  • 5440. 匿名 2022/01/14(金) 07:45:39 

    ジョー!カーテン!最高!!

    +21

    -0

  • 5441. 匿名 2022/01/14(金) 07:45:42 

    今日はカムカム中メイクせん方がいいよ~

    +13

    -1

  • 5442. 匿名 2022/01/14(金) 07:45:54 

    そりゃそうなるわ
    試着室やで

    +2

    -0

  • 5443. 匿名 2022/01/14(金) 07:46:20 

    火10ドラマよりキュンキュンやないかい

    +38

    -1

  • 5444. 匿名 2022/01/14(金) 07:46:26 

    はー泣けたわ

    +15

    -2

  • 5445. 匿名 2022/01/14(金) 07:46:41 

    >>5438
    私もウルウルしちゃった

    +16

    -1

  • 5446. 匿名 2022/01/14(金) 07:46:43 

    >>5429
    ここまで気にするなら直せば良かったよね

    +27

    -0

  • 5447. 匿名 2022/01/14(金) 07:46:50 

    きゃあ〜
    胸きゅん。

    +11

    -0

  • 5448. 匿名 2022/01/14(金) 07:47:13 

    昨日からジョーが積極的すぎてドキドキしとるw

    +47

    -0

  • 5449. 匿名 2022/01/14(金) 07:47:31 

    なんでこんな泣いてるか自分でも分からないけど私だけじゃなかったみたいw

    +21

    -0

  • 5450. 匿名 2022/01/14(金) 07:47:56 

    恋って若いっていいなー

    +21

    -0

  • 5451. 匿名 2022/01/14(金) 07:48:16 

    トミーもベリーもホントいいやつ。

    +62

    -1

  • 5452. 匿名 2022/01/14(金) 07:48:35 

    恋愛ドラマで久々泣いたわ

    +48

    -3

  • 5453. 匿名 2022/01/14(金) 07:49:10 

    逃げ癖が治ったね
    結局積極的に傷見せたのはジョーが初めてなんだろな
    ベリーには見せようとしたね

    +82

    -1

  • 5454. 匿名 2022/01/14(金) 07:49:21 

    今日は余韻がすごいわ・・・
    8時からも見直すし朝ドラ受けが楽しみすぎる

    +34

    -0

  • 5455. 匿名 2022/01/14(金) 07:49:27 

    ラストのあたり、オダジョーの顔、表情、雰囲気が完璧すぎて

    +64

    -1

  • 5456. 匿名 2022/01/14(金) 07:49:45 

    ジョーの何も言わず大切に包み込んでくれる演出よかった
    まぁ試着室でとか衣装に顔つけてるのとかはひとまず置いとくw

    +91

    -0

  • 5457. 匿名 2022/01/14(金) 07:51:28 

    傷昔より薄く見えたけど?
    メイクで薄くしてるのかな

    +18

    -0

  • 5458. 匿名 2022/01/14(金) 07:51:39 

    オダギリジョー、昭和の普段着も、ゲッツの色違いみたいな赤いスーツ着ても、何着ても似合うわ。

    +76

    -1

  • 5459. 匿名 2022/01/14(金) 07:51:43 

    まだ見てない人は録画もすることをお勧めします

    +20

    -0

  • 5460. 匿名 2022/01/14(金) 07:53:51 

    はぁあ〜
    最後、自分が洋服屋の店主と同じ目線になってたの、ワロタ

    +99

    -0

  • 5461. 匿名 2022/01/14(金) 07:53:57 

    何も話さなかったけど、過去を含めて心開いたのとそれを受け入れたのがよくわかった
    すごくよかった

    +71

    -0

  • 5462. 匿名 2022/01/14(金) 07:54:28 

    トミーとベリー
    この2人のおかげ

    +72

    -0

  • 5463. 匿名 2022/01/14(金) 07:56:30 

    久しぶりの神回!!

    +47

    -2

  • 5464. 匿名 2022/01/14(金) 07:56:52 

    >>5461
    風鈴のとこもそうだったけどふたりの表情や仕草で全てがわかる、演技力すごいなーと

    +23

    -0

  • 5465. 匿名 2022/01/14(金) 07:57:16 

    ジョーは案外気付いていたかも
    結構人の事観察してるし、るいが決して額を見せようとしないとかなんかあるのかなくらいには
    るいから言うまでは何も言えないけど

    +57

    -0

  • 5466. 匿名 2022/01/14(金) 07:57:32 

    るい編で最高の回だった

    +65

    -4

  • 5467. 匿名 2022/01/14(金) 07:57:50 

    >>5460

    ほんとそれwww

    +19

    -0

  • 5468. 匿名 2022/01/14(金) 07:58:54 

    今日って神回だったの?
    あっさり見てしまったけど

    +41

    -1

  • 5469. 匿名 2022/01/14(金) 07:58:56 

    >>5462
    安子と稔は勇と千吉のおかげだったね

    +22

    -0

  • 5470. 匿名 2022/01/14(金) 07:59:52 

    片桐とジョーとの差はこれね

    +43

    -1

  • 5471. 匿名 2022/01/14(金) 08:00:54 

    >>5470
    あえての対比だね

    +22

    -0

  • 5472. 匿名 2022/01/14(金) 08:01:19 

    るいに東京編ないよね…

    +5

    -1

  • 5473. 匿名 2022/01/14(金) 08:01:34 

    いやあー!ギュンギュンするぅー

    +16

    -1

  • 5474. 匿名 2022/01/14(金) 08:01:51 

    サッチモの泣き顔かわいい

    +17

    -1

  • 5475. 匿名 2022/01/14(金) 08:02:29 

    今日2回目の視聴

    +18

    -0

  • 5476. 匿名 2022/01/14(金) 08:02:40 

    ジョーは傷のこと気にしないよ、きっと

    +54

    -0

  • 5477. 匿名 2022/01/14(金) 08:02:43 

    なんでよ!その顔面ならおでこの傷で悩まなくていいじゃん!

    +56

    -0

  • 5478. 匿名 2022/01/14(金) 08:03:30 

    なんだろ、オープニングからもう泣ける

    +7

    -1

  • 5479. 匿名 2022/01/14(金) 08:03:40 

    「額の傷がるいをためらわせていた」ってことは傷さえ克服できればオッケーってこと?

    +12

    -0

  • 5480. 匿名 2022/01/14(金) 08:04:13 

    教科書縛るの懐かしいな

    +14

    -0

  • 5481. 匿名 2022/01/14(金) 08:04:19 

    ブックバンドが大学生って感じ

    +34

    -0

  • 5482. 匿名 2022/01/14(金) 08:04:23 

    えぃー

    +0

    -0

  • 5483. 匿名 2022/01/14(金) 08:04:25 

    「来年こそ」って留年した?

    +30

    -0

  • 5484. 匿名 2022/01/14(金) 08:05:19 

    >>5452
    え!安子編よりも?
    お昼楽しみ!!

    +4

    -2

  • 5485. 匿名 2022/01/14(金) 08:05:25 

    夢の超特急

    +7

    -0

  • 5486. 匿名 2022/01/14(金) 08:05:55 

    深津絵里もオダギリジョーも“なんかあったな”の演技うまいな
    わざとらしさがなくてすごく自然

    +77

    -0

  • 5487. 匿名 2022/01/14(金) 08:05:59 

    食堂車、懐かしい。

    +13

    -0

  • 5488. 匿名 2022/01/14(金) 08:06:22 

    ほんとほんと

    +2

    -0

  • 5489. 匿名 2022/01/14(金) 08:06:30 

    今の子供らの「こんちはー!」が可愛かった

    +17

    -0

  • 5490. 匿名 2022/01/14(金) 08:06:49 

    深津絵里かわいすぎる

    +20

    -2

  • 5491. 匿名 2022/01/14(金) 08:07:01 

    べりーちゃん横顔特にお美しい

    +11

    -0

  • 5492. 匿名 2022/01/14(金) 08:07:03 

    今までのジョーもよかったけど今日が良すぎて
    これでひなたがジョーの子じゃなかったらショックすぎる。
    さらにジョーが佐々木希と一緒になったりしたら佐々木希を嫌いになってしまうかも笑

    +96

    -2

  • 5493. 匿名 2022/01/14(金) 08:07:06 

    ベリーいい女だな

    +51

    -0

  • 5494. 匿名 2022/01/14(金) 08:07:20 

    チンクシャって久しぶりに聞いたw

    +18

    -0

  • 5495. 匿名 2022/01/14(金) 08:07:32 

    ベリーちゃん、「ジョーに幸せになって欲しいから諦めた」って良い子~

    +103

    -1

  • 5496. 匿名 2022/01/14(金) 08:07:52 

    最後よりベリーに傷を見せようとしたのが感動だった
    ベリー姐さんがワンランク上にいい女になったのと、るいが他人に傷を見せようとするまでになったのが良かった

    +91

    -1

  • 5497. 匿名 2022/01/14(金) 08:08:00 

    ベリーったらいい女だわ…

    +45

    -1

  • 5498. 匿名 2022/01/14(金) 08:08:10 

    雉真のお嬢さんが戦災孤児と結婚できるわけないでしょー
    ベリーもだけど

    +2

    -22

  • 5499. 匿名 2022/01/14(金) 08:08:19 

    そうだそうだー

    +3

    -1

  • 5500. 匿名 2022/01/14(金) 08:08:40 

    ベリーいい人
    泣けるー

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード