ガールズちゃんねる

雪〜実況中継〜

1007コメント2022/01/07(金) 22:34

  • 1. 匿名 2022/01/06(木) 11:41:12 

    横浜市の外れ。
    10分ほど前から雪が降っています。
    冬休み中の幼稚園年長の息子がコートと雨合羽を着てマフラーをつけて長靴を履いてベランダで「雪だ!」とおおはしゃぎしています。
    寒いから家に入って暖房の聞いた部屋でテレビ見ながらダラダラしたい母親とせっかく雪が降ったのだから公園で雪を見ながら走り回りたい息子で激しい討論になりそうです。
    現場からは以上です。

    +309

    -76

  • 2. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:02 

    雪〜実況中継〜

    +191

    -3

  • 3. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:13 

    このトピ見て外確認したらめっちゃ少し降ってきてた!!

    東京練馬

    +178

    -12

  • 4. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:14 

    雪〜実況中継〜

    +336

    -5

  • 5. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:22 

    新宿区
    チラチラ舞ってるかな?って感じ

    +51

    -4

  • 6. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:34 

    東京だけどまだ降ってないよー
    これから降るのかな?車使えなくなるや…

    +57

    -4

  • 7. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:35 

    こちら東京世田谷区、先ほどから、パラパラと振り始めました~。
    これからどうなっていくのか、見守っていきたいと思います~。
    現場からは以上です。

    +82

    -7

  • 8. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:35 

    神奈川県央。
    1時間くらい前からしっかり降ってきました!
    でも積もるほどでは無いかな…
    滅多に降らない地域だからちょっとワクワク❄️

    +78

    -15

  • 9. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:46 

    23区城東地区
    まだ降ってないです。

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:58 

    横浜雪降っているの?大変だね
    北関東だけど降ってない

    +73

    -3

  • 11. 匿名 2022/01/06(木) 11:43:15 

    埼玉県、ノーマルタイヤだから積もらないで!

    +103

    -8

  • 12. 匿名 2022/01/06(木) 11:43:27 

    >>1
    同じく横浜

    せっかくの雪なので外に出たい私と娘1歳vs家でゴロゴロしたい年長息子

    上手く行きませんね笑

    +100

    -15

  • 13. 匿名 2022/01/06(木) 11:44:10 

    >>1
    うちも横浜市の外れ。10時過ぎから降ってきて、今ベランダの鉢植えや植物の葉っぱの上にうっすら積もり始めてきました。わくわく♪

    +36

    -9

  • 14. 匿名 2022/01/06(木) 11:44:13 

    静岡
    粉雪から大粒の雪に変わってきています
    今のところ道路は積もってないけど往来が無いところはヤバいかも
    数年ぶりの雪で始業式から帰ってきた子供のテンションがおかしな事になってる笑
    雨に変わってくれたらいいけど、明日の凍結が心配

    +63

    -4

  • 15. 匿名 2022/01/06(木) 11:44:21 

    >>11
    いやいやどこの地域であってもスタッドレスに変えるのは常識でしょ。
    変えない人がいることにびっくり。

    +26

    -135

  • 16. 匿名 2022/01/06(木) 11:45:18 

    千葉北西部
    11:00前から少しずつ降り始め強くなってくる

    4ヶ月健診があったけどキャンセルかなぁ😭1ヶ月後になっちゃうよ😭😭

    +48

    -6

  • 17. 匿名 2022/01/06(木) 11:45:18 

    >>1
    うちも!
    雪を見るためにたった今シャッター開けたら、子どもたちが「雪だ雪だ」ってなってる

    どうせベチャベチャか一瞬だけなのかと思ってたら、見た感じ立派な(?)雪でちょっと驚いてる...

    +58

    -5

  • 18. 匿名 2022/01/06(木) 11:45:22 

    風花舞ってます@新宿区

    +22

    -3

  • 19. 匿名 2022/01/06(木) 11:45:29 

    >>1
    可愛い息子さんですね!
    最近の関東平野では、めったに降らない雪だから、外遊びに付き合ってあげてもいいのでは…と思いますが、寒いですよね💦
    こちら埼玉ですが、曇ってるだけで、雪は降ってません〜

    +71

    -14

  • 20. 匿名 2022/01/06(木) 11:45:34 

    >>15
    変えないよ、降らない地域は。
    レンタカーもシェアカーも市バスもノーマルタイヤだよ。

    +139

    -16

  • 21. 匿名 2022/01/06(木) 11:46:25 

    いいトピだな。いつも降りそうで降らない地域なので、読ませて冬気分をお裾分けしてもらおう。

    +61

    -4

  • 22. 匿名 2022/01/06(木) 11:46:25 

    神奈川県綾瀬市に買い物に来てます
    粉雪から少し大粒になってきたかな?
    子供が雪遊びできるかなぁ?とワクワクしてる☃

    +18

    -6

  • 23. 匿名 2022/01/06(木) 11:46:39 

    粉雪聞いちゃうよね~

    +40

    -6

  • 24. 匿名 2022/01/06(木) 11:46:55 

    横浜!
    今日はテレワーク日でラッキーとか思いつつ、お昼でドトール来てますw
    今日の夕食はグラタンかな

    +57

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/06(木) 11:46:57 

    >>12
    横ですが、子供心を忘れない元気なお母さ、素晴らしい!
    息子さんは私と気が合いそうです(笑)

    +63

    -9

  • 26. 匿名 2022/01/06(木) 11:47:07 

    粉雪ねぇ心まで白く染められたなら♪

    +30

    -7

  • 27. 匿名 2022/01/06(木) 11:47:11 

    久々に関東でも3-40センチくらい積もって欲しい。
    そうすれば仕事も休めるからさ、

    +11

    -29

  • 28. 匿名 2022/01/06(木) 11:47:19 

    >>23
    こなーーーゆきぃーーーー

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2022/01/06(木) 11:47:20 

    川崎市北部チラチラ雪が舞っています。
    冬休み最終日の子供達は外に出たそうですが母は着る毛布にくるまって地蔵になっております。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/06(木) 11:48:01 

    千葉県柏市
    小雪がちらつき出した!❄️

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/06(木) 11:48:21 

    同じく浜っ子
    風が吹くと飛ぶくくらい軽い雪

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/06(木) 11:48:35 

    府中市、小さい雪がチラチラ舞ってます

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/06(木) 11:49:02 

    午後から子供のスイミングだけど雪降ってるし、極寒だし歩いて10分かかるからお休みして振替にしちゃった…。風邪ひいても困るし。泣

    +47

    -3

  • 34. 匿名 2022/01/06(木) 11:49:06 

    >>20
    え、やば。
    だから首都圏で雪が降ると事故が増えたり立ち往生するんだね。

    +29

    -25

  • 35. 匿名 2022/01/06(木) 11:49:09 

    >>15
    降らない地域は変えないよ。
    うちも変えないし。

    +89

    -11

  • 36. 匿名 2022/01/06(木) 11:50:24 

    関東圏で雪降るんだとワクワクして天気予報見たらこっちは降らないみたいでガッカリ。

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2022/01/06(木) 11:50:29 

    大阪もパラパラと降ってました。めっちゃ寒いです☃️

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/06(木) 11:50:32 

    >>6
    チェーン持ってないの??

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/06(木) 11:51:13 

    北海道。家から出られません。

    +65

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/06(木) 11:52:07 

    >>34
    確かにそうなんだけど、何に1〜2回あるかわからない降雪のために高価なスタッドレスにするも中々出来ないんだよね。基本降雪予報の時は車乗らない人の方が多いし。

    +99

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/06(木) 11:52:18 

    いやだなあ
    今日からパートなのに😥

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2022/01/06(木) 11:52:27 

    >>3
    同じく練馬。
    まだ降ってない。

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/06(木) 11:52:34 

    >>15
    横ですが、15さんの言葉はキツいけど、内容には同意です。
    雪が降らない年もあるけど、出勤前とかに急に降ったら困るので。
    あと、冬の朝は路面凍結するので、ノーマルだと滑りやすいですよ!
    背に腹はかえられないので、お店で数千円払って必ず替えてます。
    タイヤ交換自分でできる人も結構いますよね〜

    +30

    -34

  • 44. 匿名 2022/01/06(木) 11:52:48 

    ちーばくんの頭あたり。1時間くらい前から降ってる。
    畑あたりは既にうっすら積もってきてる…。車通勤だから明日の朝が大変そう。

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2022/01/06(木) 11:53:03 

    >>2
    え?
    なう?

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/06(木) 11:53:25 

    >>45
    まさか

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/06(木) 11:53:31 

    千葉市中央区
    みぞれが30分前から降ってる

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/06(木) 11:53:36 

    >>18
    元宝塚月組娘役トップの風花舞さんかと思った。
    キレイな表現だなぁ
    雪〜実況中継〜

    +14

    -6

  • 49. 匿名 2022/01/06(木) 11:54:09 

    渋谷区、気付いてなかったけどチラチラ降ってます

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/06(木) 11:54:28 

    雪の日ってなんで静かなんだろうね〜

    +23

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/06(木) 11:54:39 

    >>35
    横。
    うちは一年中スタッドレスはかせてるから問題なし!

    +3

    -40

  • 52. 匿名 2022/01/06(木) 11:55:16 

    >>39
    レベチ!

    +55

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/06(木) 11:55:18 

    >>43
    ちなみに、今年8年目で、新しいスタッドレスタイヤ購入しました!
    交換も含めて4万ちょっとだったかな。
    車検もあったので、今年のボーナスは車関係に消えました…
    でも、事故に遭ってから後悔したくないよ〜

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2022/01/06(木) 11:55:26 

    >>20
    >>35
    横。千葉県のめったに降らない(積もらない)地域だけど、働いてる人はスタッドレスに変える人多いよ、自分の会社は来れなければ休める環境だけど、パートさんも冬になれば変えてる。車に乗らない人は別だけど、意識の問題では?

    +28

    -15

  • 55. 匿名 2022/01/06(木) 11:55:41 

    こちら横浜市北部
    大粒の雪が降り始めました❄

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/06(木) 11:55:42 

    年末のニュースで東京からレンタカーで群馬の山に行って雪で立ち往生しちゃった人たちが、「ノーマルタイヤだとは思わなかった」って言ってたの見て馬鹿かと思ったけど、逆にノーマルタイヤでよくそこまで辿り着いたなって変に関心もした
    雪が積もっている高速道路をノーマルで走ってたんだと思うと良く無事だったな

    +63

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/06(木) 11:55:56 

    >>15
    雪は非日常だからね。
    私も前はスタッドレスに替えていたけど、マンションでタイヤの置く場所にも困るし、預けるとお金かかるし、交換の時間もないし、積もるのは年一ぐらいだから手間暇考えたら交換しなくなったよ。
    車通勤だけど、首都圏周辺は公共交通機関も充実してるからね。

    +54

    -3

  • 58. 匿名 2022/01/06(木) 11:56:44 

    茨城の南東です
    雨のように雪降っててびっくり!
    雪〜実況中継〜

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/06(木) 11:57:19 

    横須賀結構降ってはきたけど積もるほどではない感じ、積もって仕事休みになればいいのに笑

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/06(木) 11:57:25 

    >>56
    見た見たwww
    苦しい言い訳してんなーって思ったわ

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/06(木) 11:58:03 

    雪予報で車運転できないのでパート先休む連絡いれた。
    初売りも終わって暇になってきたし人員もいるし大丈夫かと。

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/06(木) 11:58:33 

    東京都町田市
    11時30分くらいから粒が大きい雪に変わりました

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/06(木) 11:58:45 

    >>51
    スタッドレスは夏の熱い路面に弱くて(ゴムの性質上)、タイヤの溝も雨に弱いから、それはそれで危ないよ

    +48

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/06(木) 11:58:54 

    雪〜実況中継〜

    +81

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/06(木) 11:59:04 

    11時頃から降ってきました…
    東京タワー付近です
    土曜予定があるから積もらないといいな…
    1センチでも積もったら凍結してチャリこげないですもんね

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/06(木) 11:59:45 

    >>54
    さらに横
    私も関東で年に1回雪降るか降らないかですが、家族も職場の人もみんな替えてます
    そういうもんだと思ってた
    タイヤ替えない派に結構プラスついてて、びっくりです
    同僚が数年前、出勤時の信号待ちでノーマルタイヤの車に追突されて、ガチギレしてたよ…

    +39

    -11

  • 67. 匿名 2022/01/06(木) 12:00:47 

    >>51
    雪国の人がなぜいちいちタイヤ交換してるんだとか考えた事ない?

    +40

    -3

  • 68. 匿名 2022/01/06(木) 12:01:03 

    都内
    小さい雪が降ってる
    着る毛布とホットカーペットでしのげるかしら

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/06(木) 12:01:54 

    >>51
    もったいない…
    すぐ傷んじゃうよ

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/06(木) 12:01:56 

    青森です。雪かき疲れました

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/06(木) 12:02:17 

    >>65
    雪の東京タワー、綺麗そうですね!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/06(木) 12:03:42 

    >>20
    沖縄とかですか?
    それなら納得

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2022/01/06(木) 12:03:46 

    雪なのに誰も傘さしてない...
    みんなささないもんなの?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/06(木) 12:03:56 

    >>66
    関東って言っても北関東とか南関東でも山の方の人は必要だろうけど
    都心部で街乗りしかしない人はほとんど変えないと思うよ

    +53

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/06(木) 12:04:23 

    >>33
    うちも振り替えたよー。まだ降ってないけどいつ降ってもおかしくない寒さだし、車のタイヤ替えてないから念のため!

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/06(木) 12:04:26 

    >>3
    隣の杉並区です。
    30分くらい前からひっそりと降り始め
    今は少し勢いが増しています。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/06(木) 12:04:34 

    >>20
    運送会社とかはチェーンつけてたりするけど、バスとかも雪が降れば変えてるんじゃ?

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/06(木) 12:04:37 

    >>51
    クソワロタ

    +12

    -2

  • 79. 匿名 2022/01/06(木) 12:04:53 

    埼玉

    曇ってて、寒さがいつもと全然違う。今日のは刺すような寒さ!!
    これは雪降る日の寒さだわ。

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/06(木) 12:05:12 

    多摩市だけど、チラホラ雪が舞ってる。
    亡き愛猫は雪を嫌がってたなあと思い出して泣きそう。
    去年8月に来た元保護猫は懐かないし寂しいわ。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/06(木) 12:05:30 

    千葉市、今は舞っている感じです
    夕方仕事ですが、歩いていきます!昨日からユニフォームとスニーカー置いてきました
    明日髪を切りにいくのもキャンセルしました
    積もらないといいけどわからないもんね…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/06(木) 12:06:27 

    神奈川県座間市。
    先程から降り始めました。
    積もるかな積もったら公園♪と小4の娘はワクワクしてます。
    中2の息子はヒーターつけ部屋にこもりゲームかYouTube。
    私も旦那もエアコン+こたつでぬくぬく。
    積もればどちらが娘を公園連れてくか静かな争いです。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/06(木) 12:06:34 

    >>74
    なるほど!
    電車で出勤できたりすれば問題ないか

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/06(木) 12:06:56 

    >>1
    横浜市港南区。パラパラって降ってます!
    かなり急な坂の上に住んでいるので車で出勤した旦那が帰って来れるのか心配。
    でも2歳の息子と雪遊びしたい。笑
    積もるかな?

    +20

    -5

  • 85. 匿名 2022/01/06(木) 12:07:08 

    >>20>>35路面が普通じゃない状態のときは車乗らないならいいんじゃない?
    スタッドレス?そんなの変えないよwみたいな人が雪道運転してるの怖すぎる。周りはたまったもんじゃない

    +54

    -3

  • 86. 匿名 2022/01/06(木) 12:07:28 

    >>71
    雪が強まってきました。
    それと同時に霧みたくなってきて東京タワーもぼやけてます🗼
    雪〜実況中継〜

    +50

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/06(木) 12:07:41 

    >>79
    私も埼玉!
    寒いだけで、雪降らないと損した気分になる(笑)
    これだけ寒いなら、降ってほしい〜!!
    でも、南関東しか降らない予報もあったよね

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/06(木) 12:07:46 

    今見たら降ってるわ@東京都調布市

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/06(木) 12:08:37 

    たまには吹雪いてほしいです!

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2022/01/06(木) 12:09:08 

    >>56
    積もり具合によるけど、スタッドレスでも滑るのに凄い。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/06(木) 12:09:40 

    >>86
    すごい!! けっこう本格的な雪?霧?だね!
    粉雪舞う東京タワー、綺麗♡とかいうレベルじゃなかった(笑)
    写真ありがと〜!!

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/06(木) 12:10:55 

    >>51
    問題あるよそれ

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/06(木) 12:11:44 

    東京都市部だけど粉雪降ってきたわ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/06(木) 12:11:47 

    >>4
    都会の犬でもこんな風になるのかな

    +51

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/06(木) 12:11:54 

    >>91
    ありがとうございます!
    結構降ってきました…
    これは積もりそうだな…

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/06(木) 12:12:16 

    積もるどころか数年に一度しか雪が降らないんだけど、1回めちゃくちゃ積もったときがあった。
    そこから奮発してスタッドレス買ったら、3年くらい雪降らないでタイヤも綺麗なまま4年目迎えたわ。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/06(木) 12:12:23 

    さっきからずっと窓の外見てるのに、降ってこない…@北関東

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/06(木) 12:12:38 

    千葉県柏市。ふと外を見たら雪が降ってた。寒すぎて買い物行く気が失せそう。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/06(木) 12:13:05 

    町田もまあまあ降ってる
    つもるの?❄️❄️

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/06(木) 12:13:19 

    >>1
    こちらも横浜市@在宅勤務の休憩中です。

    やけに冷えるなと思って外を見たら雪が!!
    降るのは夕方くらいかと思っていましたが今から降るとなると保育園のお迎えの時はうっすら積もるかなぁと不安です💦早めにお迎えに行かないとなぁ。
    自転車は危なくて乗れないですよね、どうしようかな…

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2022/01/06(木) 12:13:38 

    >>51
    年数経ってスタッドレスとしての役目が果たせないけど、溝があるから夏も履かせてる人いたな。もちろんある程度使って廃棄してたけど

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/06(木) 12:13:40 

    >>68
    寒いよね。
    お茶がすぐ冷めちゃう。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/06(木) 12:13:40 

    茨城県県南付近です。粉雪です。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/06(木) 12:13:53 

    多摩地区だけど小さい雪がハラハラってかんじ
    今回は珍しく都内のほうがいっぱい降ってるのかな

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2022/01/06(木) 12:13:57 

    今日まで仕事休みで、明日から7連勤…
    近場に、老舗の日帰り温泉があるから行ってこようかな〜
    まだ雪降ってないけど。雪見温泉したい!

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/06(木) 12:14:07 

    >>79
    埼玉南部ちょい降ってきたー!
    寒い

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/06(木) 12:15:13 

    ではここでわたくしめが一つ歌います。
    「雪国」!

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/06(木) 12:15:35 

    東海道五十三次で雪が降らない事で有名な宿場町。

    午前中ほんの一瞬、雪らしき物が降ってた!
    降ってる雪を見たこと無いから分からないけど、多分カザハナってやつより雪っぽかった。

    40年生きてきて初めてナマで降ってる雪(仮)見た!
    めでたい!

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/06(木) 12:15:41 

    >>97
    なんか可愛いw

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/06(木) 12:15:53 

    東京の雪は少しでも大変だからなぁ
    雪なんて遊びにいくからいいだけで
    地元に降られると面倒なだけだよねー

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/06(木) 12:16:36 

    >>1
    ババアだけど雪降ったら走り回りたいよ

    +55

    -4

  • 112. 匿名 2022/01/06(木) 12:16:45 

    >>84
    私も新婚の頃坂の上の家に住んでいて、大した雪じゃなくても降ると凍結して登れなかったの思い出した。
    懐かしい思い出。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/06(木) 12:16:54 

    東京23区南側です。
    午前中は、この降り方なら積もらないなと思ってたけど、今見たら溶けずに残ってる雪が増え出した。
    都内は滅多に降らないからと思ってたので、この家には雪かきスコップないんだよね…。(引越ししたばかりで、優先的に手に入れるアイテムではなかったから)

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/01/06(木) 12:17:19 

    >>108
    40年間雪が降らない地域ってあるの?!
    東海道ということは…中部あたり?(無知まるわかり)
    何にせよ、貴重な体験でよかったね〜!!
    今回は、普段あまり降らないところが降ってるね

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/06(木) 12:17:20 

    >>104
    赤坂だのの映像見ると結構降ってるもんねえ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/06(木) 12:17:45 

    >>111
    同じくババアだけど
    何年か前の大雪の時は夜中1人外に出てダイブしたわ。

    +44

    -4

  • 117. 匿名 2022/01/06(木) 12:18:24 

    >>116

    人生エンジョイしてるね☆

    +45

    -2

  • 118. 匿名 2022/01/06(木) 12:18:31 

    横浜市だけど庭木の葉っぱに雪がうっすら積もってきた
    猫はずっと外見てます

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/06(木) 12:18:59 

    >>116
    不審者ww

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/06(木) 12:19:16 

    東京に地震きませんように

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2022/01/06(木) 12:20:28 

    >>104
    今回の雪雲は海の方から来てるらしく神奈川や千葉の海沿い、東京だと都心部中心に降る予報らしいです。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/06(木) 12:21:47 

    >>40
    わかるわー
    雪道にも慣れてないしね
    積もっちゃったらアイスバーンになっちゃったら
    仕事なら公共交通機関一択

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/06(木) 12:22:19 

    都内20時ごろまで降る予想みたいよ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/06(木) 12:22:46 

    チーバくん真ん中あたり
    わりとしっかりめにチラチラ降ってる

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2022/01/06(木) 12:22:47 

    >>121
    そっかー
    じゃあ今回は八王子駅からの雪中継はないかな

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/06(木) 12:24:11 

    >>114
    生まれてから40年住んでますが今までの人生で見た、雪に近いものの最高レベルが「カザハナ」ってやつでした。

    一瞬とは言え雪らしきものが待ってる中、歩けたというのは(仕事中の出来事でしたが)貴重な体験でした。

    あ、114さん無知じゃないですよ。
    こちら静岡中部地方です。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/06(木) 12:24:45 

    >>113
    買ってもあってもすぐ壊れるスコップばっかなんだよねー

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/06(木) 12:24:46 

    >>1
    お!同じ私も横浜市泉区(横浜市の外れでいいのかな?)だけど朝からパラパラ降ってるよ!寒いね!

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2022/01/06(木) 12:24:47 

    新宿だけど外に出たら降ってたわ。嫌だわー

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/06(木) 12:25:27 

    多摩市、降ってる。
    お客さんが少ない。
    パート終わってから犬の散歩行けるかどうか…。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/06(木) 12:26:31 

    >>113
    南部ってどの辺なの?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/06(木) 12:26:31 

    電車止まるね

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/06(木) 12:27:03 

    茨城まだです!
    子供がまだかまだかと何度も窓開ける!
    さみーよ!

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2022/01/06(木) 12:27:24 

    >>102
    寒いね
    夜ならまだしも1人だと暖房付けるの躊躇しちゃう
    冬は保冷マグお勧めする

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/06(木) 12:28:01 

    >>57
    タイヤって毎年買い替えるものじゃないの??
    うちはスタッドレスもノーマルも毎年買い替えてます。

    +2

    -26

  • 136. 匿名 2022/01/06(木) 12:28:03 

    大雪注意報かぁ
    今夜の電車ヤバいね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/06(木) 12:28:06 

    ワイパー上げてきました
    こないだどこかのトピに書き込んだら「関東の人は律儀に立てるよね」と言われてしまった

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/06(木) 12:28:19 

    鎌倉市、雪で裏の山の葉っぱが真っ白です!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/06(木) 12:28:55 

    >>137
    それが正解です!
    北海道民ですが、そこ忘れて放置してると大変なことに。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/06(木) 12:29:46 

    >>135
    そんなに乗ってるの?

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/06(木) 12:30:47 

    >>134
    保温マグだった汗

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/06(木) 12:31:19 

    >>135
    距離数とか減り具合にもよるけど、スタッドレスは3シーズンくらいまでメーカーによっては大丈夫みたいよ。
    どっかの車屋のタイヤコーナーで見た

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/06(木) 12:32:01 

    >>135
    半年で捨てるってw

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/06(木) 12:32:08 

    TMR ごっこは止めてね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/06(木) 12:32:13 

    23区内です
    結構本格的に降ってきました。降り始めからみぞれではなく雪だったので積もるのでは…と思い始めました。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/06(木) 12:33:35 

    こちら東京都品川区
    会社の窓から大雪が降ってるいるのが見えます。
    交通機関がマヒする前に早く帰りたい…

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/06(木) 12:34:15 

    福島県の人いますか?
    いわき市はどうですか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/06(木) 12:35:16 

    >>113
    うちもスコップなんてなくて2014年の大雪の時は
    チリトリでどうにかした
    腰が死んだ

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/06(木) 12:35:29 

    >>139
    ありがとうございます!
    雪の対策はわからないのでこれくらいしかできないです
    タイヤはノーマルだから絶対乗らない

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/06(木) 12:35:41 

    トピ見て外みたら千葉県浦安市も降ってますね。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/06(木) 12:36:27 

    >>135
    たくさん乗る人や車好きな人はそうみたいだね!

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2022/01/06(木) 12:36:28 

    東京都虎ノ門です。かなり降ってます!!帰りの電車大丈夫かな…

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/06(木) 12:37:05 

    静岡市街 現在雨。
    10時位にみぞれピーク。物凄く珍しい事なので、会社全体がザワついていました。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/06(木) 12:37:16 

    >>140
    年間2万から2万5千くらいかな!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/06(木) 12:37:38 

    >>130
    ワンちゃんが喜ぶ程度ならいいね。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/06(木) 12:37:44 

    神奈川県厚木市。
    段々雪の大きさが大きくなり量も増えてきてる。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/06(木) 12:37:52 

    >>15
    どこの地域でもスタッドレスにするなんてことはないんじゃない?
    私の住む地域は、雪なんて数年に一度降るか降らないか程度で、降っても積もらないし、みんな一年中ノーマルタイヤだよ。

    +73

    -5

  • 158. 匿名 2022/01/06(木) 12:39:15 

    >>25
    私もゴロゴロしたい母かと思って読んだら、お母さんは外出たい派だった!笑

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/06(木) 12:40:25 

    夕方からシフトです
    外の様子が気になりすぎて、何度も窓あけてしまう
    ご近所さんガラガラうるさくてごめんなさい

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/06(木) 12:40:27 

    >>146
    3時くらいに帰宅させてくれるといいね。
    都心に勤めてた時そういうのあったなー(遠い目)

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/06(木) 12:40:59 

    かまくら作れるくらい降って欲しい!!
    めっちゃテンション上がってます

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2022/01/06(木) 12:41:08 

    >>3
    めっちゃと少し、どっちなんだろ?

    +166

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/06(木) 12:41:15 

    中国人です。厚木雪降ってない
    中国はふるのに

    +4

    -10

  • 164. 匿名 2022/01/06(木) 12:41:19 

    >>162
    笑った

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/06(木) 12:41:30 

    今日は遅番なので午前中にタイヤ交換済ませた。昨日休みの年上同僚が「時間がある人はいいわね」と嫌味言われたので「昨日お休みでしたよね?○○さんこそ何していたんですか?」と言い返したら逆ギレされた。でも適当に無視して13時から仕事。

    +36

    -2

  • 166. 匿名 2022/01/06(木) 12:42:00 

    >>8
    降ってねえよババア

    +0

    -32

  • 167. 匿名 2022/01/06(木) 12:42:48 

    五時から歯医者なんだけど運転怖いからってキャンセルあり?

    +45

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/06(木) 12:44:10 

    いろんな場所のライブカメラを見てます。
    雪降ってますね❄

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/06(木) 12:45:13 

    明日の朝が憂鬱だー。道路凍らなければいいんだけど

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/06(木) 12:46:24 

    板橋
    粉雪が降ってる!
    もっと大雪なってw

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2022/01/06(木) 12:47:48 

    >>165
    わろた

    +11

    -1

  • 172. 匿名 2022/01/06(木) 12:48:09 

    >>15
    スタッドレスに代えないのは、降らない地域ならかまわない
    でも、雪降る地域・道路が凍る地域にノーマルタイヤで行かない常識は持ってほしい
    「持ってないからスタッドレスに代えなかった!私は運転上手だから大丈夫!さ、福島経由で宮城県まで私の車で交代運転で旅行に行こう!」
    旅行当日に言われて、危ない、大げさでケンカになったよ
    冬タイヤ持ってるっていうからドライブ旅行を承諾したのに

    +50

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/06(木) 12:48:14 

    石川県だけど快晴です。
    我が家の付近の雪は数日前から全て無くなりました。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/06(木) 12:49:12 

    有給とって今日まで正月休みにして明日から仕事。
    車通勤なんだけど明日の朝がとっても怖い

    千葉県北東部だけど、どんどん降って積もってきてる

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/06(木) 12:50:16 

    新居の立ち会い(ガスとか) で業者が遅れてて3時間待たないといけなくなった(涙)何よりエアコンも何も無いし、外も大雪だし何も無いし妊娠中だし辛すぎる・・・

    +48

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/06(木) 12:52:22 

    新宿都庁近く。めちゃ風強くて吹雪いてる〜
    買い物行きたくない〜

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/06(木) 12:52:46 

    山梨の甲府辺り雪降らんなぁ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/06(木) 12:53:09 

    >>175
    えー寒いね!
    どこか暖かい場所に避難できない?
    困ったね。

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/06(木) 12:53:57 

    今シーズン一度も雪を見てないので羨ましい

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/06(木) 12:54:21 

    千葉市、うっすら積もるくらいになってきました。
    喜んでるのは子と犬だけです。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/06(木) 12:54:32 

    横浜市
    ほんのり積もり気味❄

    午前中に買い物を済ませて、只今
    おでん仕込み中です🍢

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/06(木) 12:54:36 

    愛知県だけど雪ふってるよ。9時半くらいから降ってた。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/06(木) 12:55:45 

    東北民からしたら冬は毎年のように雪降るから
    東京とか神奈川の奴らが雪ではしゃいでるの見ると笑っちゃうね
    プクスクス

    +2

    -23

  • 184. 匿名 2022/01/06(木) 12:57:12 

    >>183
    毎年降るなんて裏山

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2022/01/06(木) 12:59:13 

    >>24
    うちもグラタンにする!夜ご飯悩んでたから案をありがとう!(^^)

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/06(木) 13:00:02 

    >>148
    よこ
    うち金属の重たいのだからスコップ+雪の重みで死んだ。プラの買おう買おうと思って後回しにしちゃうのよね。
    予報出てからだと売り切れちゃうしね。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/06(木) 13:00:31 

    横浜市だけど今こんな感じ
    雪〜実況中継〜

    +36

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/06(木) 13:01:35 

    >>183
    いいなー羨ましい
    雪かきしたい

    +2

    -3

  • 189. 匿名 2022/01/06(木) 13:02:25 

    >>173
    金沢、八王子、青森の酸ヶ湯は雪の時しかテレビに映らないよね。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/06(木) 13:03:05 

    >>167
    ありだと思います。状況がわからないですが、万が一のこと考えたらその方が賢明かも

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/06(木) 13:03:59 

    >>183
    地域差なんだから喜ばせておくれよ

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/06(木) 13:04:12 

    とにかく帰れればいい。
    それだけ。
    頼む、、電車、、

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/06(木) 13:04:31 

    雪降る前に買い物行こうとしたけどもうだめだー
    もう今日は冷凍餃子コースだ

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/06(木) 13:04:44 

    >>183
    出た出た雪マウント
    しょーもな

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/06(木) 13:05:28 

    でも雪国の人って
    「雪降るのいいね、羨ましいな」って言うと怒るんだよ

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2022/01/06(木) 13:06:36 

    >>135
    首都圏住まいは休日しか乗らんので
    使用頻度が違いすぎる

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/06(木) 13:06:56 

    今知った!
    粒小さいけど降ってる~\(^o^)/@都下

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/06(木) 13:07:21 

    ベランダにうっすら雪。
    旦那は夜勤で中央区に車でいつも通勤しているんだけど、今日は大丈夫だろうか。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/06(木) 13:07:28 

    >>178
    外も雪だし カフェまでも遠いので下手に動けずで・・・しかも夕方からは旦那の仕事を手伝いにいかないとだし正直イライラしちゃいます・・・

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/06(木) 13:08:27 

    >>15
    地方の人は地方の生活が常識だと思いがちだよね。
    私も東京出る前はそうだったから分かるよ。
    でもね、生活が全く違うの。

    +40

    -2

  • 201. 匿名 2022/01/06(木) 13:08:56 

    >>193
    冷凍餃子あると助かるよねー!
    今日は家にあるもの飯だね。
    うちも鶏肉解凍して肉団子スープでも作ろ。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/06(木) 13:10:06 

    こういうトピって必ず雪国の人が出しゃばってくるよね
    どっちがはしゃいでるんだか

    +21

    -23

  • 203. 匿名 2022/01/06(木) 13:10:32 

    冷凍のお肉も何も無い。
    ほっともっと買いに行こうかな。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/06(木) 13:10:55 

    雪積もるほど降らないって昨日は言ってたのに、、都心でも5cm予報か。。
    仕事の人は気を付けてご帰宅下さいね!

    +52

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/06(木) 13:10:58 

    都内。明日に限って3歳と生後3ヶ月の子ども連れて予防接種行かなきゃなんだけど。。ベビーカー動くのかな?明日積もってたら延期するかなぁ

    +13

    -2

  • 206. 匿名 2022/01/06(木) 13:12:00 

    >>187

    コットンに見えた!綺麗!

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/01/06(木) 13:12:04 

    こんなに雪降るの珍しい
    いつも降る降る詐欺だから@茨城

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/06(木) 13:13:18 

    >>24
    同じく横浜
    かなり本格的に降ってきた
    うちは夕飯おでんにする

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/06(木) 13:13:22 

    >>199
    困ったね。
    立ち会い別日にするとかは難しい?
    とにかくあなたの身体が1番1番大事だから無理しないでね。

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/06(木) 13:13:35 

    >>205
    凍結してたらベビーカーも動かしづらいところもあるかもしれないし、転倒が心配だから私なら延期するかな。
    それかタクシーで行くか。

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/06(木) 13:14:00 

    明日引き落としがあるから郵便局行きたかったのに、、外出る勇気がない。午前中行っとけばよかったーーー

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2022/01/06(木) 13:14:43 

    肉団子スープいいね
    ひき肉と白菜と春雨あるから、うちもそれでスープにしようかな

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/06(木) 13:15:19 

    >>211
    行くなら今のうちじゃない?
    ネットバンキングは使ってないのかな

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/06(木) 13:16:33 

    >>187
    まじ?
    横浜市だけど、今仕事で外が見えない!
    車通勤だけど、帰りが心配(;_;)

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/06(木) 13:16:48 

    雪凄いわ 千葉のマッドシティ

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/06(木) 13:17:00 

    げ!降ってる!

    日野

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/06(木) 13:20:29 

    >>213
    使ってないんです~。たしかにそうですね、積もる前に行ってきます!!

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/06(木) 13:21:30 

    明日は子供の始業式だし、歩くの困難なほどは積もりませんように...

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/06(木) 13:21:59 

    埼玉北部。まだ降り始めておりません。スタジオへお返しします。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/06(木) 13:22:34 

    >>12
    同じく横浜
    今から子供と公園に行ってきま~す
    めったに降らないから今日は逃せません
    雪国出身だから雪見るとテンション上がります
    子供の頃毎年飽きる程雪降ってたのに
    親から「雪降ってるよ」と言われると寝てても飛び起きてました
    たまに夏でもやられてた😅

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/06(木) 13:25:12 

    全国的に雪でも、県内でも雪が降っていても、静岡県中部は雨です。さっき車に乗ったら外気が7℃だったよ。

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2022/01/06(木) 13:26:02 

    千葉市若葉区です。

    車の上とかうっすら積もってきました。
    まだまだ降り続くんでしょうか…
    雪降ってるから体が災害モードになったのか、食欲がすごい!

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/01/06(木) 13:26:25 

    オフトゥンからこんにちは
    こちら埼玉もパラパラ雪が舞ってます
    積もらなそうで安心しました
    今日は休みで寒いので今から昼寝します

    +33

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/06(木) 13:26:38 

    >>190
    ありがとう
    キャンセルします。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/01/06(木) 13:26:44 

    千葉県松戸市、お昼過ぎからわりと降ってきたよー!仕事休みで良かった!

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2022/01/06(木) 13:26:52 

    茨城県南部のつくばです
    12時ごろ?から降ってきました
    細かめの雪です
    公園や畑の土の上は真っ白
    道路はまだセーフ

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2022/01/06(木) 13:26:53 

    江東区ちょっと積もってきた
    早めに在宅できる会社は早めに帰ったほうがよさそう..

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2022/01/06(木) 13:28:30 

    茨城県南

    うっすら白くなるくらいの積雪

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2022/01/06(木) 13:29:31 

    >>209
    別日には難しいですね😭旦那も何も考えずに新居までも車で送ってくれて「あとはヨロシクー」と仕事行って。まさかこんなに寒い思いしてると思ってないと思います。愚痴に反応してくれてありがとう

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2022/01/06(木) 13:30:06 

    湘南地区!
    引っ越して数年、はじめて積もってるの見た!

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/01/06(木) 13:30:20 

    >>86
    写真が長くてふふってなったw
    東京タワーを近くで見られるなんて羨ましい🗼

    +29

    -1

  • 232. 匿名 2022/01/06(木) 13:31:09 

    >>217
    気をつけてねー

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/06(木) 13:32:39 

    外回りしてます。車移動じゃないので足の感覚がなくなってきてる笑

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/01/06(木) 13:33:29 

    >>165
    その人だって一日予定があるから休んだのかもしれないじゃん。そんな言い方しなくてもいいのに・・

    +2

    -9

  • 235. 匿名 2022/01/06(木) 13:33:49 

    降りそうで降らない時って寒くないですか?
    めっちゃ底冷えしてる。埼玉北部。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2022/01/06(木) 13:34:41 

    東京都新宿区、結構降って来たけどワンコが部屋の窓からずっと外眺めてるから少しだけ散歩行ってくる!

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/06(木) 13:34:51 

    世田谷寄りの都下。つもってるよー。チャリで回る宅配便の人がすごいつらそう。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2022/01/06(木) 13:36:25 

    >>236
    かわいいw

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2022/01/06(木) 13:36:46 

    >>205
    一度溶けて凍結してても転びやすくて危ないよー

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/01/06(木) 13:37:40 

    埼玉県越谷

    庭の芝生と木にうっすら積もってるよー
    子供は雪だるま作りたいみたいだけどそんな積もるかな

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/06(木) 13:38:46 

    雪国在住からの豆知識?です。
    降ったばかりの雪の上はまだ滑りにくいです。
    溶けて固まった氷の上が1番滑ります。そういう所はもう滑りながら歩いてください。
    雪が降る=寒いの当たり前ですが、豪雪地帯では晴れの日の方が寒いです。雪降る方が暖かいです。(上空に雲があって、寒気地上に届きづらいのかも?)
    ちなみに雪は音を吸収してくれるので、降ってる間は静かです。

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2022/01/06(木) 13:38:50 

    埼玉県です。
    まだ舞ってる程度ですが、大雪注意報が出るとの噂があります(@_@)
    スタッドレスタイヤに履き替えといて良かったです(>0<;)

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2022/01/06(木) 13:39:48 

    今日子供(5歳)の習い事あるんだけど行かない方がいいかな。みんな雪の日ってどうする?
    ちなみに埼玉住みです。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/06(木) 13:39:49 

    雨になったらやだなぁって子供と話してたら通りすがりのおばあちゃんに『気温が低いから雨にはならないよ』と言われたけど本当?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/01/06(木) 13:39:49 

    東京
    外に出たくて用もないのにコンビニ行ってきた
    傘差してる人が多かったけど、なんか傘差したらもったいないと思って傘無しで雪を楽しみながら歩いたよ

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/06(木) 13:40:11 

    都心電車遅延などしそうな程降ってますか?

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/01/06(木) 13:41:22 

    埼玉東部も降ってきたー。新宿のライブカメラ見てるけど結構降ってるね

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/06(木) 13:42:26 

    昨日の昼くらいまでの天気予報は「雪がチラチラ舞う程度」みたいな表現だったのに、夕方~夜の天気予報は「うっすら積もるかも?」に変わり、今は「○㎝積もります」と言ってるね。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2022/01/06(木) 13:43:30 

    >>230
    私も湘南地区に引っ越してきて数年です。
    去年の12/26にちょこっと降ったけどこんなに降っているのは初めて!
    雪がぐるんぐるんしながら降ってる。
    畑に雪が積もってきてガトーショコラみたいになってる(笑)

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/01/06(木) 13:44:02 

    >>243
    危なそうだったら行かない。積もらない予報も出てたからタイヤ替えてない車もいそうだし。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/01/06(木) 13:44:11 

    岩手から今朝帰ってきたけど
    こっち(千葉)でも降るとは思わなんだ。

    車、夜が怖いね。気温下がらないといいけど。

    +10

    -2

  • 252. 匿名 2022/01/06(木) 13:46:19 

    >>246
    この程度じゃ列車運行自体に問題はないよ。

    どこかの車が踏切でやらかさない限りはね。
    バス会社もスタッドレスタイヤにしてると思いたい。

    +7

    -2

  • 253. 匿名 2022/01/06(木) 13:46:26 

    路面は凍結してる時が一番危険だから
    ここ何日かで済ませないといけない用事があるなら
    今日済ませちゃう方がいいのかも

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2022/01/06(木) 13:47:32 

    積もりませんように

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2022/01/06(木) 13:48:00 

    >>154
    エンジンオイル交換も3ヶ月に1回頻度の走行距離だねー
    結構大変そう。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/06(木) 13:48:20 

    埼玉中央部です。
    このトピ立った時から窓の外見てるのに…まだ降りません。
    こっちの方は降らないのかなぁ。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2022/01/06(木) 13:48:31 

    うはぁ、表見たら完全な雪だ~@新宿区

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/06(木) 13:49:06 

    浜松町あたりで電車に乗ってます。
    外は真っ白。
    木々にも雪が溜まり始めてる。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2022/01/06(木) 13:49:20 

    >>162
    ごめんわかりにくかったね💦
    ものすごーく少しだけ降ってると言いたかったのだけど日本語変でしたねʕ´• ᴥ•̥`ʔ

    +6

    -13

  • 260. 匿名 2022/01/06(木) 13:50:18 

    今日慌ててタイヤ交換行く人たくさんいそう

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/06(木) 13:51:26 

    埼玉南部
    めちゃめちゃ降ってる。屋根と木にうっすら積もってきたけど、道路は雨降ったあとみたく湿ってるだけ。水分多い雪なのかな。

    +24

    -1

  • 262. 匿名 2022/01/06(木) 13:52:26 

    >>135
    保管が出来るタイヤ販売のお店もあるから、毎年ではなくて大丈夫なのでは?
    まっ、雪道に慣れてないので運転して事故るより運転しない方が安心。
    通勤以外の日常生活も徒歩圏内で生活出来るし。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2022/01/06(木) 13:53:07 

    埼玉南東部道路以外は真っ白です。明日子供の始業式なので急いで長靴買いに行ってきました。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2022/01/06(木) 13:58:02 

    パラパラ雪が舞う程度って言ってたじゃん...

    デリバリー頼むのも配達の人がかわいそなんだか頼みづらいわぁ

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/06(木) 13:58:37 

    千葉北西部
    最初は庭だけだったけど、駐車場のコンクリートにも少し積もりだした。
    明日から子供たちが幼稚園でバス停まで下り坂があるから凍ってないといいな。
    雪〜実況中継〜

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/06(木) 13:59:10 

    栃木県南部。まっったく降ってない。本当に降るのかな?

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/01/06(木) 13:59:22 

    >>43
    うちも似たような地域だけど車通勤なんでスタッドレスはちゃんと持っておいて毎冬変えてる
    雪予報出てから買ったり変えたりは慌ただしいし間に合わないこともあるよね

    手間と費用はノーマルでやらかした時のことを考えたら安いもの
    降ったら車は乗りませんって人はいいけど

    +14

    -2

  • 268. 匿名 2022/01/06(木) 14:01:55 

    雪国ではこんな状態が春まで続く。期間長すぎて過酷。
    厳しい気温&天候が数日しか続かない地域ってやっぱホント大変さ分かんないから雪国へ観光に来て地元民から反感食らうのよ。

    +6

    -13

  • 269. 匿名 2022/01/06(木) 14:03:43 

    夜半の冷え込みで路面凍結するのも恐いけど
    給湯管が破裂するのも恐い
    今夜はお風呂のお湯をちょっとずつ流しておかないと

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/06(木) 14:03:57 

    チェーン買っておけば簡単だよ。スタッドレスタイヤの保管場所に困ってる人には特に。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/06(木) 14:04:28 

    >>268
    雪国は大変だろうけど、どういう状況で観光客が地元民から反感買うのか分からない…

    +13

    -2

  • 272. 匿名 2022/01/06(木) 14:06:13 

    >>252
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/06(木) 14:06:40 

    >>270
    チェーンはガンガン積もってる所だと有効なんだけど、ちょっと降った程度だとガタガタしまくるしチェーンも痛むんだよね。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/06(木) 14:07:30 

    外に出たい小学生とのらりくらりかわす母でしたが
    子供が防寒着をひっぱりだしブーツを下駄箱から出しました
    あ!あ!今勝手に外に出た模様
    (仕方ないから)追いかけます、緊迫の都内現場からは以上です!

    +27

    -1

  • 275. 匿名 2022/01/06(木) 14:09:09 

    埼玉、結構降ってる!
    明日ノーマルタイヤで平気かなぁ?

    +3

    -23

  • 276. 匿名 2022/01/06(木) 14:09:45 

    ミヤネ屋で渋谷の様子を見ました
    桃鉄だと都内に雪が降れば大損害を受けます

    皆さん十分に気をつけてください

    +39

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/06(木) 14:09:56 

    >>274
    微笑ましい。
    うちの7歳男子、外出たくないってぬくぬくしてるわ。買い物行っときたいんだけどな。。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/06(木) 14:10:13 

    茨城結構降ってきた
    庭の土の部分だけ積もってる

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2022/01/06(木) 14:10:41 

    >>275
    ノーマルタイヤでスリップしてきた車にぶつかりそうになったことある。まじでやめて。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/06(木) 14:11:30 

    神奈川県大和市
    1時間ほど子供達と近所の広場で遊んできました
    長靴に雪が入って限界が来たようで帰宅
    雪国に行く事もないから、こういう機会には雪に触れさせてあげたいと思ってはいるけど、寒い寒い…

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/01/06(木) 14:13:27 

    >>231
    身バレしないように、周りの建物をカットしました。
    そしたら長くなってました😅
    もうどんどん降り積もってます……

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/06(木) 14:15:19 

    千葉県我孫子市 11時からチラチラ降り始め
    午後2時現在、大粒でがっつり降ってます。自転車置き場の屋根 雪が積もって真っ白です。小学校から連絡メールが来て、明日始業式の登校について
    変更が生じる場合は、朝6時半までにメ一ルが来るそうです。又、各家庭で登校させるか休ませるかは決めて良いと有りました。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2022/01/06(木) 14:15:35 

    こちら茨城
    積もり始めてきたから犬の散歩早めに済ませてきたわ

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/06(木) 14:17:05 

    >>136
    帰宅難民出そうだよね

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/06(木) 14:18:11 

    >>275
    絶対だめだよ❗
    チェーンつけて。

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/06(木) 14:18:50 

    >>167
    雪を理由にしたくないなら体調悪いことにするとか?

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2022/01/06(木) 14:18:59 

    世田谷区。車の上には2センチぐらい積もってる。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/06(木) 14:19:08 

    各地のライブカメラはどこがおすすめ?
    今、渋谷のスクランブル交差点を見てるけどこれって積もるよね

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/06(木) 14:19:11 

    >>260
    JAFも大忙しになりそう

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/06(木) 14:19:50 

    >>136
    電車止まるかもね。
    遅延するかどっちか。
    羽田の飛行機は欠航してる。
    交通に影響でてきたよ。
    ピークは夕方。その後も夜遅くまで降るから早く帰宅した方がいいよ。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/06(木) 14:20:13 

    >>8
    昔は普通に県央も積もってたよ。

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2022/01/06(木) 14:20:19 

    >>273
    布製のタイヤチェーンが今は人気だよ。簡単に装着出来るしガタつかないし。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/06(木) 14:20:19 

    埼玉南部
    1時間前と比べるとかなり降ってきた

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/01/06(木) 14:20:33 

    >>220
    東京出身だけど雪降るとテンション上がる方見つけて思わず嬉しくて!周りのママ友は困る〜って感じです。

    +6

    -2

  • 295. 匿名 2022/01/06(木) 14:21:08 

    千葉の内房だけどまさかうっすら積もってくるとは…止む気配ないしこのまま積もっていきそう。
    海風の影響か雪が降ったとしても毎回みぞれ程度だから舐めてた

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2022/01/06(木) 14:21:15 

    >>268
    親が雪国出身で、ずっとずっと真っ白な世界で暮らすから、春が近づいてきて景色が色付いてくるのが本当に嬉しかったと言っていた。

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/06(木) 14:21:24 

    >>204
    予想以上に低気圧が発達しちゃった感じかな?
    2018年を思い出すわ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/06(木) 14:21:27 

    >>275
    ノーマルタイヤで道路にでるのはやめて。
    事故っておわるだけ。
    迷惑でしかない。

    +17

    -1

  • 299. 匿名 2022/01/06(木) 14:21:34 

    都内千代田区 かなり降ってます。積もると面倒だなって思います

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/01/06(木) 14:21:50 

    >>269
    半導体不足で給湯器もすぐにはつけられないみたいね。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/06(木) 14:22:07 

    このトピで新しく知ったのは、タイヤ交換しない派がたくさんいること…
    ノーマルタイヤの皆さん、明日は運転しちゃダメですよ
    するならチェーンつけるか、今から交換行ってくださいね
    自分と周りの命がかかってますよ

    +74

    -2

  • 302. 匿名 2022/01/06(木) 14:23:01 

    江戸川区も車の上にもう2~3センチちかく積もってるよ

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2022/01/06(木) 14:23:40 

    >>205
    2歳差育児大変ですよね。わかりますー!延期か、抱っこ紐でタクシーが楽ですかね?

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2022/01/06(木) 14:24:19 

    今夜は暖房付けっぱの方がいいかな…
    いつも布団に入る時には消すんだけど

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2022/01/06(木) 14:24:58 

    Yahooの雨雪レーダー見たら今のところ千葉県は7時半までピンクに覆われてるわ。畑とか5センチよりも積もるわ。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2022/01/06(木) 14:25:02 

    これから夜にかけて降り方が強まり
    帰宅時間に電車が止まって帰宅難民が出るとテレビで言ってる

    それがわかってるのに定時まで仕事させて大混乱
    日本もいい加減に台風や大雪などの場合は社員を早めに帰宅させるぐらい学習しようよって思う
    小さな規模の会社はそうしてるところもあるけど大企業ほど学習しないよね

    地震と違って予めわかってる災難は人の判断で避けられるんだから

    +74

    -1

  • 307. 匿名 2022/01/06(木) 14:25:52 

    >>205
    明日には溶けてそうな雪質な気もする!明日決めても良いかも

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2022/01/06(木) 14:25:58 

    え~こんな日に難民は可哀想

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2022/01/06(木) 14:26:10 

    在宅勤務でラッキー。昨日ファミマで買った賛否両論のシチューオンライスを雪を見ながら食べます。横浜まだ降ってます。

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/06(木) 14:26:10 

    >>292
    横ですが、あれ便利そうですよね!
    でも、数年前に布チェーンで高速走ろうとした車がいて、インターから入ってきてわりとすぐ、布チェーン吹っ飛んだ!
    後ろ走ってたから、まじでビビったわw
    高速とかスピード出るところはダメ!

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2022/01/06(木) 14:27:38 

    数年ぶりに積もってる。明日仕事休みで良かった。タイヤノーマルだし、しばらく引きこもろう

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2022/01/06(木) 14:27:47 

    >>307
    気温が明日朝まで氷点下だから凍るかも

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2022/01/06(木) 14:28:02 

    >>225
    松戸、結構積もってきたよね。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2022/01/06(木) 14:28:42 

    千葉県の南部ですが薄っすら屋根積もってきた。

    明日朝早くから仕事なんだけど行けるかな。
    無理そうだったら休んでいいかな(T-T)

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2022/01/06(木) 14:28:48 

    植木の雪おろしした方がいいのにやりたくない。雨にならないかな。

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2022/01/06(木) 14:29:16 

    東京都多摩地区
    夕方には止む予報だけど庭はすでにうっすら白い
    夜はマイナス気温予想なんで凍結必至だなぁ

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/06(木) 14:30:05 

    >>301
    ほんとにノーマルタイヤで走るのはやめてほしい。
    私歩いててスリップした車に引かれそうになったことあるけど、車が滑ったら誰も止めることできないよ。
    何台にもぶつかって歩道に乗り上げてた。

    +48

    -1

  • 318. 匿名 2022/01/06(木) 14:31:17 

    >>147
    降ってないですよ!

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2022/01/06(木) 14:31:44 

    >>301
    うちは11月頃になったら毎年替えてたんだけど、意外とみんな替えないのね
    タイヤ置き場は無いのでTOYOTAに預かって貰ってる

    +11

    -0

  • 320. 匿名 2022/01/06(木) 14:32:37 

    ほんの少し降る程度かと思ったら、これから夜まで降るのかな

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2022/01/06(木) 14:34:26 

    新宿積もってまーす☃️
    雪〜実況中継〜

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2022/01/06(木) 14:34:36 

    埼玉南部、子供が手のひらサイズの雪だるま作れるくらい積もったよ

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2022/01/06(木) 14:34:50 

    >>159
    窓開けなくても積もっているのがわかるようになってきた
    外白い

    でも…開けちゃう?

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/06(木) 14:35:08 

    品川駅で新幹線が来るの待ってます。
    東京を脱出します。
    早く仕事が終わってよかった。
    夜だったら帰れなかったかな。

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2022/01/06(木) 14:38:03 

    >>301
    車乗るならスタッドレス履こう派のコメにマイナスがたくさんついてることにも驚いた。
    高いだのなんだのって理由つけてる人もいるけど、雪のなか車乗る可能性があるなら当然でしょ…って思ってたから尚更。

    +46

    -0

  • 326. 匿名 2022/01/06(木) 14:40:08 

    みなさんワイパー立てました?!

    なんかワイパー立てない方が良い説があったような無かったような

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/06(木) 14:40:56 

    今テレビ見てビックリ、東京すごいね!こちらは大阪、晴天になりました

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2022/01/06(木) 14:41:21 

    埼玉、少し積もってる💦
    帰りとか明日の朝とか交通機関大丈夫なんだろうか

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2022/01/06(木) 14:41:40 

    >>317
    上にも書きましたが、私の知り合いはノーマルタイヤ車のスリップに巻き込まれて大変でした…
    私も運転するけど、たしかに交換は面倒なんだけど、命に関わることだから、手間や出費を惜しまないなぁ

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/06(木) 14:42:26 

    >>131
    城南と言われている地域で、うちは品川区です

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/01/06(木) 14:43:18 

    >>319
    沖縄とか、絶対降らない!って地域の人なんでしょうかね?
    私のまわりも、そこまで雪降らない地域ですが、みなさん交換してます〜
    今は、預かってくれるところもたくさんあるからいいですよね

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/06(木) 14:45:00 

    新宿駅前積もってきたよ〜やめてくれ〜

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/06(木) 14:45:40 

    >>329
    スリップ事故は悲惨だよね。
    救急車来るまでも時間かかるし、来ても運ぶまで時間かかるし、車も動かせないし、積雪や凍結の中の事故は本当に悲惨。
    ノーマルタイヤの人は本当に運転しないで❗

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/06(木) 14:46:49 

    >>325
    タイヤ交換って、そんな難しいことじゃないですよね… 自分でできなくても、店行けば数千円ですぐ終わる。
    雪の中、絶対乗らない!ってならいいけど、命に関わることなのにね。
    でも、雪の日や凍結してる日に事故起こすノーマルタイヤ車が結構いるのも実情だよね…

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/06(木) 14:47:36 

    >>326
    東京。フロントガラスが見えないくらいに積もってきたから急いで立てた。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/06(木) 14:48:30 

    横浜市戸塚中継所(近く)です。

    外気0度、外出する気0です!
    小さな雪がヒラヒラ落ちています。

    お向かいの屋根は、雪ふんわりです。
    まだまだ積もりそうです!!

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2022/01/06(木) 14:48:51 

    埼玉南部結構降ってきた、、
    明日子供を保育園と学童送っていって9時から出社出来るのだろうか。。。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/06(木) 14:49:17 

    群馬県館林市、降っていますか?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2022/01/06(木) 14:49:36 

    文京区ですが、雪が積もってきてて子どもは嬉しそうです!とりあえず、近所のスーパーに夜の買い物行ってきました!
    明日は幼稚園の始業式なのですが、休みにならないかなあ。。歩いて行くの大変だから嫌だな。。。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/06(木) 14:51:29 

    思ったより降ってる@千葉

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/01/06(木) 14:51:33 

    うちもノーマルタイヤ!
    旦那もノーマルタイヤで仕事行ってるので
    長靴持たせたw
    雪降ったら交通機関で帰らせる。
    私は家から一歩も出ない。

    +9

    -3

  • 342. 匿名 2022/01/06(木) 14:51:34 

    都内もすごい積もってる
    敷地内の公園が真っ白です
    雪〜実況中継〜

    +34

    -0

  • 343. 匿名 2022/01/06(木) 14:52:51 

    >>301
    北関東でほとんど雪は降らないけど、路面凍結が怖いので毎年12月には履き替えてます。交通の便も悪いし。

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2022/01/06(木) 14:54:06 

    >>326
    横浜青葉区
    立ててきた!!
    道路にも積り出して焦ってる

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/06(木) 14:54:48 

    都心でこんなに雪降るの珍しい

    +12

    -0

  • 346. 匿名 2022/01/06(木) 14:55:31 

    >>326
    忘れてた…

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/01/06(木) 14:55:38 

    コゴスマずっと雪の中継してる。
    私は日本海側住人だけど、こちらは晴れてるし、雪は溶けてるから逆の天気になったね。
    でもこの程度の気温なら寝るときは暖房消しても大丈夫だよ。電気毛布か暖かい布団や毛布が有ればそれで十分です。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/01/06(木) 14:55:58 

    >>303
    雪に慣れてないと、3歳児と手をつないで抱っこ紐でお母さん転んだら危なそう。
    家の前からタクシーで現地までならいいけど。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2022/01/06(木) 14:56:00 

    >>39
    北海道道南、久々の晴れ☀️3週間ぶりかそれ以上に久々の晴れ

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2022/01/06(木) 14:57:21 

    渋谷はこんな感じ。これからもっと冷えてくるから降り方も強まるよね。徒歩だから電車の心配はないけど、早く帰りたいよ
    雪〜実況中継〜

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/06(木) 14:57:49 

    地元の行列ケーキ屋今日ならイケるかも。

    +24

    -0

  • 352. 匿名 2022/01/06(木) 14:58:55 

    >>350
    わーすでに転びそう。
    お帰り気をつけてね!

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2022/01/06(木) 14:59:25 

    こちら千葉市
    しんしんと雪が降っています
    午前中買い物ついでに娘と雪の中散歩して、帰宅してからベランダでひたすらゆきやこんこ歌わされました

    +12

    -1

  • 354. 匿名 2022/01/06(木) 15:01:48 

    山梨県笛吹市。小雪舞ってうっすら積もっている程度。

    +3

    -2

  • 355. 匿名 2022/01/06(木) 15:03:06 

    >>301
    タイヤ交換しない派って、普段乗らない人達でしょ。
    休みの日しか乗らない人は今日降っても別に替えないわ。
    仕事で乗る人は言われなくても当たり前につけるてるよw

    +37

    -1

  • 356. 匿名 2022/01/06(木) 15:04:18 

    >>341
    なんでマイナス笑
    降ったら乗らないなになにが問題あるのw

    +14

    -1

  • 357. 匿名 2022/01/06(木) 15:05:20 

    >>33
    うちも〜。頭びしょびしょで帰るの寒そうだし、
    明日から新学期だしね。子供は行きたがってだけど無理しないておこう。
    ちなみに神奈川南部で海に近いけど、屋根は真っ白です。

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2022/01/06(木) 15:06:05 

    明日は新宿まで用事があるんだが 
    路面凍結多少するかな

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2022/01/06(木) 15:06:26 

    積もりそうだね。

    雪国の人でも除雪車が走ってこそ
    道路を車で走れるんだよ。
    関東は除雪車入らないから、スタッグしてしまう。

    明朝予想以上に積もってたら
    スタッドレスタイヤにしてても車は出さない方が良いよ。
    事故貰ってしまう可能性もあるし。

    +24

    -0

  • 360. 匿名 2022/01/06(木) 15:07:06 

    >>352
    わあ ありがとう!
    このくらいで騒いでたら雪の多い地域の方々に申し訳ない気がするんだけど、いかんせん慣れてないので。。
    みなさんも気をつけてくださいね〜

    +11

    -1

  • 361. 匿名 2022/01/06(木) 15:07:09 

    外が見えないところにいたんだけど、今、3時の休憩に外見たらバッチリ降っているし積もってる@都内。
    …はい、年甲斐もなく雪でテンション上がる人間です。うっひょー!ヾ(*ΦωΦ)ノ

    +18

    -1

  • 362. 匿名 2022/01/06(木) 15:08:47 

    明日乗る予定はないが念のためワイパーあげてきた

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2022/01/06(木) 15:08:53 

    >>301
    雪の色が地面に見えているのにノーマルタイヤは
    事故りたいのかと思ってしまうよ

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2022/01/06(木) 15:09:35 

    >>361
    帰るのと明日の出勤考えなければ雪って楽しいよねw

    +16

    -1

  • 365. 匿名 2022/01/06(木) 15:10:05 

    >>360
    しょうがないよ、融雪装置も除雪車もないし
    靴底も寒冷地用じゃないんだから

    +10

    -2

  • 366. 匿名 2022/01/06(木) 15:10:34 

    >>301
    何年も12月にはスタッドレスに履き替えていたけど収納場所と金銭的にもったいなくない?ってことでやめた。
    駅もスーパーも徒歩で行けるので雪が降ったら運転しない。なるべく外に出ない。
    あとで近所のコンビニでお豆腐買って今夜は麻婆豆腐。

    +20

    -0

  • 367. 匿名 2022/01/06(木) 15:11:44 

    台東区上野付近です
    雪〜実況中継〜

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2022/01/06(木) 15:11:53 

    >>275
    絶対にアカン。

    黒く見える道路は氷と水の混じった危険なアイスバーンよ。

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2022/01/06(木) 15:12:21 

    雪が本降りになってきた@茨城

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2022/01/06(木) 15:12:52 

    >>301
    雪降ったら乗るつもりないのでノーマルタイヤです!
    巻き込まれたくもないし慣れてない地域の雪は怖い
    引きこもり

    +27

    -1

  • 371. 匿名 2022/01/06(木) 15:14:06 

    >>369
    道路がもうつもってます!
    知人がノーマルタイヤなのに雪でも運転するらしい
    ほんとやめていただきたい
    こんなのに巻き込まれたくないから雪の日は
    家でおとなしくしてます

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2022/01/06(木) 15:15:32 

    タクシーってスタッドレスタイヤに変えてるよね?
    明日車使えないから、最悪タクシー呼ぶしかない

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2022/01/06(木) 15:15:41 

    >>276
    桃鉄やりたいなぁ

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2022/01/06(木) 15:15:49 

    >>46
    なんだかトピ画以上に都心に降りそうな感じだね

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2022/01/06(木) 15:15:56 

    >>313
    明日雪かきしなきゃだめかなー

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/01/06(木) 15:17:47 

    横浜市の田舎。
    ウチの近所、ギリギリ車一台が通れる道ばかりなんで
    今日の夜とか、誰もスリップして事故りませんように。巻き添え事故も怖いし。
    帰宅命令が早めに出た会社もあるみたいだね

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2022/01/06(木) 15:17:55 

    慣れない雪で間違いなく大混乱する。
    早く帰宅させてほしいし、明日遅刻しても遅刻扱いにしないでほしい…はぁ

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2022/01/06(木) 15:18:52 

    今夜深夜バイトのシフトはいっていて、雪が降っています。
    雪なんて降らない地域だからもちろんノーマルタイヤです。バイトどうしよう…

    +11

    -2

  • 379. 匿名 2022/01/06(木) 15:18:55 

    >>374
    たしかにめっちゃ降ってきた!

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2022/01/06(木) 15:19:17 

    >>371
    ひー。怖すぎる。
    雪国いたことあるけど
    スタッドレスでも横滑りするのに。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2022/01/06(木) 15:19:34 

    埼玉南部
    もう積もってます

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2022/01/06(木) 15:20:00 

    >>364
    げ、現実に帰らせないで~。
    でもそれで思いだしたありがとう。娘たちは大丈夫だろうけど、仕事に戻る前に旦那と息子に「くれぐれも雪を浴びながら帰ってこないように!傘使ってね?」と、LINEしておく(笑)

    +1

    -2

  • 383. 匿名 2022/01/06(木) 15:20:06 

    電車は大丈夫なんか?

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2022/01/06(木) 15:21:06 

    >>48
    風間舞花さんという名前の人知ってる(一方的に知っているだけ)
    十数年ぶりに思い出してしまったわ、この人の名前みて

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2022/01/06(木) 15:21:12 

    >>1
    東京の多摩地区。昼から降り続いてうっすら積もってる。きれい。
    ただ明日から出勤なので、電車の遅れを見込んで早起きしないとなのが少し面倒くさい。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2022/01/06(木) 15:23:32 

    都内勤務ですが、会社指示で早退になりました!今から帰宅します。電車止まらないといいな。

    +32

    -0

  • 387. 匿名 2022/01/06(木) 15:23:48 

    首都圏でスタットレス持ってるのはウィンタースポーツが好きな人と
    業務車ぐらいじゃなかろうか?
    通勤にも使わないし、数年に一回の大雪の日は出歩かないし

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2022/01/06(木) 15:25:01 

    東京都立川市です。
    けっこう雪が降っていて、土や葉の上は積もっています。ものすごく寒い…

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2022/01/06(木) 15:27:12 

    都会は雪が降っただけで大騒ぎするからね。

    +8

    -13

  • 390. 匿名 2022/01/06(木) 15:27:53 

    静岡県御殿場市だけど雪積もってるよ。
    もう少しで歩いて仕事行かなきゃだから嫌だなー。
    寒いよー。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2022/01/06(木) 15:29:01 

    茨城県南。しんしん振っている。私は雪国出身だけど、北国みたいな雪質と振り方。
    停電が怖いからその辺気にしだした。
    夫の帰りに事故が起こらないか心配、スタッドレスだけど。
    今夜に止んで明日朝プラスの気温なら凍らないだろうけれど、-2度ぐらいだとツルテカして
    凍結の見分けがつかなくて危ない。雪国出身でも一番警戒する道路状態。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2022/01/06(木) 15:29:09 

    雪の日は帰り怖いから会社近くに泊まりたいけど、同じように考える人が多くてホテルも空いてないのよね

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2022/01/06(木) 15:31:33 

    >>359
    そうなんだよね。
    雪国出身だし、こんなの余裕!って車出して
    事故るケース

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2022/01/06(木) 15:32:30 

    在宅だからワクワクしてきたけど、腰が悪い旦那が無事に家まで帰還出来るのか心配になってきた

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2022/01/06(木) 15:33:36 

    >>391
    停電のこと考えてなかったです。これ以上降ると停電の可能性があるって事ですよね…はやくお風呂入っておこう

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/01/06(木) 15:33:37 

    東京都小平市です。
    結構降っていますよー!
    午前中に雪が降る前に買い物に行こうと思って自転車に乗っていたら、途中からパラパラと降ってきて顔に雪がかかって目にも入りました(笑)

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/01/06(木) 15:33:54 

    モサモサ降ってきたなあ@渋谷

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2022/01/06(木) 15:34:24 

    >>116
    憧れる···

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2022/01/06(木) 15:35:48 

    新潟市全く雪なんてありませ〜ん。カラカラ。今日はいい天気でした。たまに晴れるとうれしい!
    雪〜実況中継〜

    +28

    -0

  • 400. 匿名 2022/01/06(木) 15:36:50 

    だんだん積もってきてる⛄️

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/01/06(木) 15:37:00 

    >>378
    飲食店か何かなのかな?
    今日の夜は営業あるのかな?みんな早めに帰りそうだよね
    お休みになるといいけど、出勤ならほんとに気をつけて…!!

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2022/01/06(木) 15:37:41 

    雪うさぎ作った!@千葉
    赤い実のなってる季節にいつも雪がふらないから
    作ったことなかったんだ!なんか幸せw
    雪うさぎってかネズミかもだけどw
    雪〜実況中継〜

    +164

    -1

  • 403. 匿名 2022/01/06(木) 15:37:42 

    >>399
    冬の天気は日本海側と太平洋側ほぼ真反対になるよね
    だから太平洋側は冬はほとんど晴、日本海側はほとんど雨か雪

    つかの間の晴天楽しんでください

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2022/01/06(木) 15:37:49 

    >>389
    雪国の人からすると10センチ未満で大げさかもね。
    でも慣れてないし、雪を融かす設備もないから事故とか転倒して骨折が起こりやすい
    明日溶けるかな・・・

    +31

    -0

  • 405. 匿名 2022/01/06(木) 15:37:50 

    >>301
    もう降ってるし、交換も混んでるから乗らない方がいいね。

    +15

    -0

  • 406. 匿名 2022/01/06(木) 15:38:27 

    横浜
    結構積もってきてる!外でたいから買い物いっちゃおうかな~

    +15

    -1

  • 407. 匿名 2022/01/06(木) 15:38:37 

    >>402
    あら、可愛い
    南天かな

    +38

    -0

  • 408. 匿名 2022/01/06(木) 15:39:07 

    >>301
    通勤で車使ってる旦那に早く変えろ変えろと去年から言ってたけど、結局今日まで変えてないでやんの
    今日帰ってきてから変えに行くんだって言ってるけど、お前ほんとふざけんなよって思ってる
    この寒い中タイヤ積まなきゃいけないのめんどいよー!

    +22

    -1

  • 409. 匿名 2022/01/06(木) 15:39:35 

    寒い😱@都内
    低気圧のせいか頭いたくて暖房つけて寝込んでます
    みんな頭痛大丈夫ー?

    +26

    -1

  • 410. 匿名 2022/01/06(木) 15:40:36 

    仕事で松山行ってて飛行機欠航になった…
    岡山まで電車で出てから新幹線で帰るよ…何時に家につけるのか。

    +23

    -0

  • 411. 匿名 2022/01/06(木) 15:41:16 

    >>389
    都市機能が麻痺します

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2022/01/06(木) 15:43:00 

    >>389
    そりゃしょうがないでしょ、雪国仕様の環境じゃないし
    人間も車も物も数が桁違いなんだから


    +49

    -1

  • 413. 匿名 2022/01/06(木) 15:43:17 

    今日図書館に返却行こうと思ったけど諦めた@千葉船橋
    家から駅のホーム見えるんだけど、駅員さんがホームの屋根ないところの雪かきしてるわ
    滑って転落とかしたら危ないもんな…

    +26

    -1

  • 414. 匿名 2022/01/06(木) 15:44:24 

    東京都港区です。車道は今の所大丈夫だけど歩道は雪が積もっています。
    皆さん歩く時は気をつけて!!

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2022/01/06(木) 15:44:31 

    さいたま、うっすら積もってる。
    もう帰らして…電車止まる。バス辛い

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2022/01/06(木) 15:45:33 

    TVで今夜8時あたりにはやむけど、当然気温が下がるから明日の朝はガチガチに凍る覚悟をって言ってたよ

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2022/01/06(木) 15:47:26 

    >>39
    札幌。
    きょうはいい天気〜

    え、もちろん、マイナス気温だけど。

    雪が降っても傘はささないよね。

    +25

    -1

  • 418. 匿名 2022/01/06(木) 15:49:02 

    もう今の技術だし、通年使えるタイヤって出来ないのかな?
    交換不要って売れそうだけど
    削れずに長持ちするタイヤは無理?

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2022/01/06(木) 15:49:05 

    >>295
    私も内房!こっち滅多に積もらないもんね。びっくり。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2022/01/06(木) 15:49:56 

    雪が降ったら自動でチェーンのようなものがタイヤに巻き付く車が欲しい

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2022/01/06(木) 15:51:00 

    都内だけど夜まで降るかな?18時くらいにはやむ??

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2022/01/06(木) 15:51:21 

    >>3
    めっちゃ少し

    すごい少ないって意味かな

    日本語って難しいね

    +30

    -1

  • 423. 匿名 2022/01/06(木) 15:51:24 

    >>301
    ですよね。
    うちの夫も車で出勤したけどノーマルタイヤでチェーンないので「電車で帰宅する」と連絡ありました!

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2022/01/06(木) 15:51:37 

    >>402
    かわいい!

    +14

    -1

  • 425. 匿名 2022/01/06(木) 15:52:16 

    >>56
    下手したら死ぬのにね。
    雪国育ちからしたらゾッとするよ。

    +27

    -1

  • 426. 匿名 2022/01/06(木) 15:52:52 

    明日凍らないといいな…

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2022/01/06(木) 15:54:17 

    こんなに降る予報じゃなかったから傘忘れた!コンビニで買わないと〜。またビニール傘が増える…

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2022/01/06(木) 15:54:34 

    >>86
    ごめん特定できてしまった

    +2

    -25

  • 429. 匿名 2022/01/06(木) 15:54:56 

    こういうトピほのぼのしてて和むな。

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2022/01/06(木) 15:56:51 

    >>421
    場所にもよるけど8時までは降る予想。なんならこれから強くなって夜に弱まるところも

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2022/01/06(木) 15:57:11 

    >>418
    ブリジストンだったかな?この間通年使えるタイヤ新発売ってcm見たよ
    スタッドレスに替える必要無いって言ってた気がする

    +14

    -0

  • 432. 匿名 2022/01/06(木) 15:58:56 

    >>301
    雪道をノーマルタイヤで走るのは法令違反らしいね。
    そりゃそうだよね。自分だけ事故るなら自業自得だけど、他人も巻き込む可能性だってあるんだもんね。

    +19

    -1

  • 433. 匿名 2022/01/06(木) 15:59:30 

    1時間前の新宿区。夜も止まないようなので帰宅には気をつけてください!
    雪〜実況中継〜

    +34

    -1

  • 434. 匿名 2022/01/06(木) 16:00:02 

    >>295
    こちら外房、積もってる~!
    ノーマルタイヤだから恐いよー😭

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2022/01/06(木) 16:01:05 

    >>372
    関東でこの降り方はヤバい。
    スタッドレスタイヤでも走っちゃダメな積り方になるかも。

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2022/01/06(木) 16:01:15 

    >>306
    帰宅命令出してる企業は上司が賢いんでしょうね。
    他の会社も見習わないと!

    +25

    -1

  • 437. 匿名 2022/01/06(木) 16:02:00 

    神奈川県横浜市です!初めて積もった雪を見て年中の息子が大喜び!本当は外遊び行きたいけど、下の子がまだ小さいので家の周りだけぐるーっと散歩してきました!滅多に雪なんて降らないし積もるのも稀なので私も内心かなりテンション上がって楽しかったです。

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2022/01/06(木) 16:02:19 

    >>111
    付き合うよ

    +8

    -1

  • 439. 匿名 2022/01/06(木) 16:02:33 

    >>4
    うちの柴犬、赤ちゃんの頃散歩嫌いだったけど
    雪の日に外出したら
    動画みたいにヒャッハーーーってなって散歩大好きになったよ!
    今日もテンション爆上がりになる予定

    +76

    -1

  • 440. 匿名 2022/01/06(木) 16:02:53 

    さっき走ってきたけど
    ノーマルタイヤの人はもう車乗ったらダメ。

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2022/01/06(木) 16:03:00 

    港区です。
    バルコニーの手すりがこんなに積もってる。
    雪と知らずにスニーカーで出勤したから帰り足元が悲惨なことになりそう。絶対冷たくて凍える😭
    雪〜実況中継〜

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2022/01/06(木) 16:03:21 

    外出る気なかったのに積もった雪見て子供が大興奮してるから庭でちょっと遊んでくる……
    どうせ10分そこらで手が限界になって帰りたいっていうのに防寒に10分かかるわ(笑)

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2022/01/06(木) 16:03:49 

    千葉 ふってる降ってる

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/01/06(木) 16:03:56 

    +4

    -8

  • 445. 匿名 2022/01/06(木) 16:04:35 

    >>437
    鍋に雪入れて家の中で遊ばせてるよ〜結構楽しいよ
    周り濡れちゃうけど

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2022/01/06(木) 16:05:35 

    >>444
    あーぁ、まだ買ったばっかりじゃなかった?テスラ…

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/01/06(木) 16:06:05 

    >>433
    わ〜、綺麗。写真のセンスもいいですね!
    …って、そんな呑気な話じゃないか。
    私の地域は降ってないですが、みなさん気をつけてくださいね。

    +16

    -1

  • 448. 匿名 2022/01/06(木) 16:07:11 

    >>403
    つかの間の雪でも太平洋側は大変だよね。車や自転車の方は気を付けて下さい。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/01/06(木) 16:07:42 

    >>444
    え、何この人、芸能人?
    雪の日に事故ったってこと?
    一般人なら載せたらダメだよね💦(芸能人でも本当はダメだけど)

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2022/01/06(木) 16:09:00 

    >>4
    うちの柴犬は猫かもしれない
    こたつ(電源なし)から出てこないわ
    散歩行く?とベランダの雪見せたら身震いして部屋に戻った笑

    +78

    -0

  • 451. 匿名 2022/01/06(木) 16:09:13 

    千葉某所。23時に雪が止みますって…これ以上は降らなくておk

    +20

    -2

  • 452. 匿名 2022/01/06(木) 16:09:22 

    >>366
    都内住みで休みの日に車乗るだけだから、
    雪が降ったら車では出かけないて決めてる。
    タイヤを雪対応に換えてたとしても、普段雪道の運転に慣れてないから事故起こすリスクがあるから。
    だったら運転しない方が楽

    +29

    -1

  • 453. 匿名 2022/01/06(木) 16:10:18 

    >>386
    旦那から同じようなラインが来ました
    早く帰ってくるのかぁ~と心の中でつい、チッと舌打ちしてしまいました
    ホテルにでも泊まってくれればいいのに

    +12

    -6

  • 454. 匿名 2022/01/06(木) 16:10:29 

    >>449
    宮下草薙かなって思ったけど…これは雪での事故か?

    +6

    -1

  • 455. 匿名 2022/01/06(木) 16:10:42 

    >>401
    コメントありがとうございます。入浴施設の深夜の片付けと開店準備です。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2022/01/06(木) 16:11:01 

    都民なんて、毎日のように人身事故で電車の遅延に慣れてるでしょうよ。雪で遅れても何とも思わないのでは?

    +1

    -15

  • 457. 匿名 2022/01/06(木) 16:11:08 

    雪で騒ぎすぎ笑

    +4

    -16

  • 458. 匿名 2022/01/06(木) 16:11:37 

    やっと雪降ってきた〜!!
    雪見温泉いくぞ!と思って近場の日帰り温泉に来たら、もうあんまり降ってなかった…
    @埼玉県北部

    関東南部はけっこう積もってますね
    これから帰宅時間の人もいると思うので、気をつけてくださいね

    +12

    -3

  • 459. 匿名 2022/01/06(木) 16:12:09 

    連休に休めないし平日空いているからと明日有休取っていたのに、初詣予定がこれはいけないかも

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2022/01/06(木) 16:12:26 

    何時頃に止むかしら?

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2022/01/06(木) 16:12:47 

    >>428
    きもっ!こわ!

    86さん逃げてー

    +11

    -1

  • 462. 匿名 2022/01/06(木) 16:14:10 

    >>451
    え、23時ですか。
    同じく千葉です。マジですか。

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2022/01/06(木) 16:14:23 

    静岡県静岡市

    朝は降ってたけど今はもうやんでる。
    多分静岡県民は久しぶりの雪でちょっと喜んでたかも。笑

    +12

    -1

  • 464. 匿名 2022/01/06(木) 16:15:09 

    >>455
    横ですが、
    深夜だとバスもなさそうですね…
    雪が止んでればいいですが、明日の朝の路面凍結とかも心配です。
    何かあってからでは遅いので、シフトを代わってもらうか、タクシー(バイトに行くのにお金かかりますが)か、家族とかに頼むのがいいかと…。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2022/01/06(木) 16:16:04 

    >>451
    23時まで降り続けたら結構積もるね💦

    +10

    -1

  • 466. 匿名 2022/01/06(木) 16:18:42 

    >>459
    歩いていけるところに神社やお寺はないですか?
    大きくて有名なところもいいけど、小さな地元の寺社も好きですよ〜
    雪が降って静かなんて、風情がありそう

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2022/01/06(木) 16:19:01 

    >>447
    写真褒めていただきありがとうございます😊

    +10

    -2

  • 468. 匿名 2022/01/06(木) 16:19:25 

    前日とか今朝のテレビでみなさん今日はお帰りの時間、雪に気をつけてください!的なこと言わないし、ノーマーク状態だと意外に雪降って積もるよね…。
    降る降ると前もってマスコミが騒ぐ時は大して振らずに終わるのに。

    +9

    -1

  • 469. 匿名 2022/01/06(木) 16:19:31 

    千葉市美浜区より
    相変わらず大粒の雪が舞ってます。
    明日電車動くか心配です。

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2022/01/06(木) 16:19:39 

    今までマンションに住んでて雪かきしたことなくて今年戸建てに引っ越したんだけど雪かきの仕方調べたら都内は歩道は自転車や歩く人がいるから雪は車道の真ん中に捨てるって書いてあるけどこれで合ってる?

    +1

    -5

  • 471. 匿名 2022/01/06(木) 16:19:52 

    やだなー雪。
    結構積もると、運転できるの何日後なんだろ。
    これじゃ明後日くらいは厳しいかなって気はするけど。
    毎年一回は積もる気がするけど、頻繁じゃないから忘れちゃう。

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2022/01/06(木) 16:21:00 

    今日送り迎えが大変そうで塾休ませてしまった。子供行きたがっていたから罪悪感が。。みんな行かせるよね。

    +10

    -2

  • 473. 匿名 2022/01/06(木) 16:21:25 

    ベランダで雪だるま作ってみましたが難しいんですね。
    32歳独身が何してるんだろうか

    +37

    -1

  • 474. 匿名 2022/01/06(木) 16:21:54 

    >>345
    すごい久しぶりな気がする
    こんなに積もる感じの雪はいつ以来だろう

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2022/01/06(木) 16:22:02 

    足立区だけど雪やばいね。
    公園は早い段階で真っ白、公道は車もちょいちょい走ってるけど通ってない場所は真っ白、駐車場も真っ白。
    ベランダの手すりには5センチの積雪。

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2022/01/06(木) 16:22:21 

    >>468
    0.5度の差で降るかどうか変わるんだって予測できなくてもしょうがないかなと思う
    千葉だけど天気予報は昨日の時点で雪だるまマークではあったよ

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2022/01/06(木) 16:24:00 

    >>472
    これ予想よりつもりそうだし今日はお休みさせて正解だと思うなあ

    +19

    -2

  • 478. 匿名 2022/01/06(木) 16:24:39 

    >>137
    ワイパーメーカー勤務の夫曰く、雪の重みでワイパーの軸が歪む、そのまま動かすとモーターが故障する可能性があるそうです。ただ、東京の積雪くらいではそんなに心配ないと。

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2022/01/06(木) 16:26:35 

    >>477
    コメントくださり本当にありがとうございます。受験生なので、こういうところで差がついちゃうのかな、甘いかなと一人鬱々としていたのですごくありがたかったです。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2022/01/06(木) 16:27:06 

    >>428
    んなわけない笑

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2022/01/06(木) 16:27:13 

    >>466
    残念ながら歩いていける距離に神社がなくて、近くて車で10分ほどです
    毎年行く場所は家から30分の道中坂道が多い田舎道なので日を改めてます
    とても美しい神社なので雪景色を見たかったのですがノーマルタイヤなので💦
    むしろノーマルタイヤだったから、この有休のタイミングに感謝しています

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2022/01/06(木) 16:27:39 

    今日の夜は帰宅難民であふれ、明日の朝は転倒して怪我人続出しそう…

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2022/01/06(木) 16:28:01 

    横浜某所。自転車で冬期講習にいった息子。慣れない雪でどーすんのー?ってくらい積もってます。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2022/01/06(木) 16:28:42 

    千葉
    3歳の娘が初雪
    沢山雪遊びをしてバケツいっぱいの雪を持ち帰りました

    +6

    -2

  • 485. 匿名 2022/01/06(木) 16:29:07 

    23区内です
    夫が帰宅できるか心配
    タクシーも捕まらなくなるだろうなあ

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2022/01/06(木) 16:29:53 

    >>482
    会社は電車がまだ動いてる今のうちに社員さんたち帰してあげてほしいね

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2022/01/06(木) 16:30:10 

    >>436
    うち帰宅指示だしてくれたよーーー
    大げさなって思ってたけど、外みたら真っ白だから早めに帰れてほっとしている
    万が一電車止まったら年始でホテルとかも取りにくいかもしれないし、多くの会社で早めの帰宅を促してくれますように!!

    +9

    -1

  • 488. 匿名 2022/01/06(木) 16:30:30 

    茨城県南部、朝は普通だったから油断した、なんとか帰りたい(;_;)

    明日休みで良かった。
    怖いよ~カタ((((꒪꒫꒪ ))))

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/06(木) 16:30:56 

    横浜市の田舎です
    歩道にもすこし積もってきました
    本当に、転倒には気をつけてください

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2022/01/06(木) 16:31:12 

    >>306
    退職しちゃったけど、某大手老舗電気メーカーに勤めてたときは必ず帰宅指示でてたよ。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2022/01/06(木) 16:32:08 

    >>433
    神田川沿い?近所かも
    すごく積もってきたね

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2022/01/06(木) 16:34:33 

    >>481
    前向きに考えられる481さん、さすが!
    明日はあたたかいもの食べて飲んで、ゆっくりお家から雪景色を楽しむのもいいですね〜♪
    神社は、もう少ししたらさらに空くかもしれませんしね!

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2022/01/06(木) 16:36:11 

    家にいる分には雪降るの中から見てるのワクワクするよね
    出かける予定があったら地獄

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2022/01/06(木) 16:36:43 

    >>183
    ちょっとの雨ですぐにテンパる東北民w

    +0

    -2

  • 495. 匿名 2022/01/06(木) 16:37:28 

    >>472
    命に関わることだから、安全策をとって正解だと思いますよ〜!!
    何かあってから後悔したんじゃ遅いですしね。

    +14

    -0

  • 496. 匿名 2022/01/06(木) 16:38:09 

    ラジオからwinter againが流れている

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2022/01/06(木) 16:38:11 

    茨城の方、常磐線はどうですか?子どもが成人式の帰省で明日乗ります。新幹線は大丈夫だと思うけど、常磐線が心配です。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2022/01/06(木) 16:39:25 

    >>470
    車道の真ん中というか、除雪した雪を車道に撒くのは通行に支障が出るためNG。道交法違反に当たるそうです(ALSOKのHPより)
    実家の向かいの家のおばさんが毎年道路の真ん中に向けて雪を撒いてます。他の家の人は壁側に寄せてるのに、家の前の日当たりが悪く溶けないからと除雪した雪を撒いてます。とても迷惑です。壁側に寄せれそうですか?

    暖かい格好で腰痛めないように気をつけてくださいね!

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2022/01/06(木) 16:39:31 

    とりあえず、道路に雪は積もってないから良かった
    暗くなってきて外見えなくなってきた
    明日の朝が怖いな

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2022/01/06(木) 16:41:53 

    千葉県我孫子市 大雪警報出ました
    大雪警報なんて 初めてです

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード