ガールズちゃんねる

救急車

568コメント2022/01/06(木) 23:43

  • 1. 匿名 2022/01/05(水) 14:24:43 

    皆さん何回乗りましたか?
    私は父の時1回、母の時4回です。全て付き添い、、。
    救急の担当の医者に救急車はタクシーじゃないんだからと嫌味言われたことあります。
    母は見た目は普通の高齢者ですが体の内部は何個も病気があります。治癒はしません。
    それが悪化して歩くのもままならないのにそう言われました。タクシー乗れば良いけど母はタクシーに乗ると必ずすぐに酔って吐いてしまいます。自家用車はもう今はありません。
    迷いに迷って救急車呼びました。
    どうすればよかったんだろう、、

    +22

    -375

  • 2. 匿名 2022/01/05(水) 14:25:14 

    0回です

    +332

    -10

  • 3. 匿名 2022/01/05(水) 14:25:24 

    一度乗りました

    +223

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/05(水) 14:25:27 

    ゼロ。

    +61

    -5

  • 5. 匿名 2022/01/05(水) 14:26:01 

    2回

    +89

    -2

  • 6. 匿名 2022/01/05(水) 14:26:07 

    1回
    小学生の時に車に轢かれて無傷だったけど検査はした方がいいと言われて乗った

    +55

    -2

  • 7. 匿名 2022/01/05(水) 14:26:15 

    >>1
    救急車では吐かないのにタクシーだと吐くのはなんでだろう?

    +403

    -5

  • 8. 匿名 2022/01/05(水) 14:26:25 

    2回

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/05(水) 14:26:29 

    治療すれば良いじゃん?頻繫に使うより一気に治しなよ

    +21

    -31

  • 10. 匿名 2022/01/05(水) 14:26:32 

    救急車

    +50

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:00 

    交通事故で二回

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:03 

    緊急じゃないのに救急車呼ぶ人、ほんと常識無い

    +394

    -11

  • 13. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:04 

    おばけの救急車

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:06 

    >>9
    治癒しないって書いてあるやろが
    ちゃんと読めや

    +28

    -21

  • 15. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:15 

    交通事故で一回

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:25 

    車に轢かれた時
    急性アルコール中毒で倒れた時
    ぎっくり腰で倒れた時 の三回

    +7

    -19

  • 17. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:28 

    一回。
    真夏の車で ギックリ腰、そのまま動けなくて
    通行人の人が助けてくれるまで 車の中で
    熱中症にもなって 最悪だった。

    トラウマになって車乗れなくなった

    +128

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:29 

    2回乗った、2回とも自宅の階段から落ちて、、、階段恐怖症です。

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:30 

    子供の時に大火傷して兄が呼んで乗った。

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:38 

    家族の付き添い2回
    自分1回

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:38 

    パトカーなら何回も

    +6

    -19

  • 22. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:44 

    0回
    とりあえず♯7119、そこで相談
    とくにこんなご時世だからね

    +72

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:50 

    一回や

    三台の玉突き事故にあった時に乗った

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:53 

    >>12
    無料だからね・・有料になったら一気に減るよ

    +151

    -4

  • 25. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:58 

    あるよ、しかも10日くらい前
    切迫早産が思ったよりも重症だから市立病院から総合病院に緊急搬送
    市立病院のお医者さんも付き添ってくれて、医師側も全力で処置をするからと励ましてくれた
    自分がだいぶ動揺してたらしい

    +95

    -3

  • 26. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:59 

    主人がくも膜下で倒れたから付き添いました。
    心臓マッサージなどしていただきながら病院へ。

    +104

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:01 

    >>7
    気持ちが張り詰めてるからじゃない?
    私は車酔いする体質だけど、子どもの怪我で一緒に救急車乗った時はそれどころじゃなかったもん。

    +40

    -7

  • 28. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:06 

    緊急かどうかじゃない?
    呼ぶか迷ったら#7119にまずかければいいんじゃないかな?

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:14 

    >>21
    乗り心地はどうですか

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:16 

    交通事故で足を骨折の一回。
    あれって、すぐ発進してくれないんだよね。
    受け入れ病院を探してから出発。
    いちいち身元確認されて、こちらは痛くて堪らないのに、ついつい「早く出して!」と怒鳴ってしまった。

    +5

    -73

  • 31. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:18 

    >>1
    >タクシー乗れば良いけど母はタクシーに乗ると必ずすぐに酔って吐いてしまいます。

    だから救急車というのもなかなか厳しくない?

    +358

    -3

  • 32. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:27 

    >>12
    呼んでいいか呼ぶほどじゃないかの判断が難しい場合もあるのよ

    +123

    -7

  • 33. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:28 

    >>1
    掛かりつけのお医者さんに相談してみてはどうだろう。
    ていうか、緊急性があるから救急車呼んだのでしょうに、その救急の先生酷いね。

    +7

    -39

  • 34. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:34 

    緊急なら呼ぶけど

    自家用車なくて、
    タクシーだと酔うから
    救急車のった。

    タクシー代わりに使ってると思われても仕方ないね。

    +192

    -7

  • 35. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:54 

    お正月久しぶりに同窓会で集まったら、友達が急にお店で倒れて、付き添いで人生初の救急車に乗りました。
    いっぺんで私の酔いは覚めました。

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2022/01/05(水) 14:29:06 

    >>1
    私だったら吐くこと前提でその対策してタクシーで行くかな。
    そんなに遠い病院に行くわけでもないだろうし、救急車は命の危険のある人に使って欲しい。

    +303

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/05(水) 14:29:12 

    >>1
    迷いに迷って救急車

    本気で言ってたらヤバイ

    +268

    -4

  • 38. 匿名 2022/01/05(水) 14:29:23 

    >>1
    深刻な状態なのに医者に嫌味言われたってこと?
    そんなに持病抱えているなら先に伝えないの?

    +113

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/05(水) 14:29:29 

    付き添いで2回乗りました。
    イメージ的に、すぅ〜って進んで行くものだと思ってたら想像以上に揺れて救命士の方とか凄いなって思いました。

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/05(水) 14:29:30 

    >>32
    そういう判断がつきかねる時にまず電話する機関があるよ。

    +56

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/05(水) 14:29:33 

    ディズニーの救急車に乗ったことある

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/05(水) 14:29:42 

    >>32
    そのとき、どっかで聞けるんじゃなかった?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/05(水) 14:29:52 

    救急車も多少のお金取ればいいんだよね


    病気の軽さによってさ

    +83

    -2

  • 44. 匿名 2022/01/05(水) 14:30:03 

    子供が家からすぐそばでバイクで事故り
    警察から電話が来て
    その時に救急車乗った。
    でも何もなくて良かった。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/05(水) 14:30:10 

    交通事故にあった時と、盲腸で家から出られなくなった時の2回乗った

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/05(水) 14:30:12 

    息子が3歳の時インフルにかかって熱性痙攣起こした時に初めてでパニクってしまって呼んだことある。

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/05(水) 14:30:28 

    子供が痙攣したから来てもらった!
    夜中だったしマンションの住人もサイレンの音で目が覚めちゃっただろうな…

    +35

    -3

  • 48. 匿名 2022/01/05(水) 14:30:55 

    >>1
    身体の中には何個も病気って救急の医者はそれに対して何て言ってるの?

    +74

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:05 

    >>43
    私学生時代に乗ったんけど2万円取られたよ。それなら必死に自転車で行けばよかった

    +6

    -17

  • 50. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:20 

    母が手術後に急変し、救命のある大きな病院に救急車移動して同乗した。
    車で20分かかる距離が10分で着いて驚いた。
    中はかなり狭くて、同乗した先生にぴったり触れて移動した。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:20 

    >>1
    なんでその状況で自家用車手放したんだろう

    +141

    -4

  • 52. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:23 

    >>14
    だから治療して少しでもタクシー代わりに利用する頻度を減らせば解決やん

    +11

    -16

  • 53. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:50 

    >>12
    うちの旦那仕事で救急車のってるけど、家行って患者本人がすたすた歩いて玄関出迎えるとかよくあるらしいからね。

    +107

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:58 

    >>12
    私は呼ぶほどもないかと電話で相談してたけど結局救急車で連れて行かれた。素人判断では難しいこともあるよね。

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/05(水) 14:32:15 

    >>30
    迷惑すぎる。

    +47

    -2

  • 56. 匿名 2022/01/05(水) 14:32:22 

    >>21
    実は私も一回あるw中学生の時

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2022/01/05(水) 14:32:30 

    マンションの上の階のお爺さんがしょっちゅう呼ぶから、最近は救急車止まっても誰も騒がなくなった。呼んでもお爺さんを乗せずに帰るので、たいしたことない症状なんだと思う。

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/05(水) 14:32:31 

    >>43
    でも他人が呼ぶ場合もあるから難しいと思う
    てんかん発作とか知らない人から見たらぎょっとするし

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/05(水) 14:32:33 

    子供のとき、1回
    20代のとき、2回
    30代のとき、4回
    40代のとき、2回

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/05(水) 14:32:34 

    なんで救急車って通り過ぎると音が変わるんだろ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/05(水) 14:32:38 

    昔一回お世話になったけど、身長180超えの大きな男性2人が来て運び出された

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/05(水) 14:32:39 

    >>1
    タクシーも迷惑かもだけどエチケット袋持参でタクシーじゃダメなんだろうか。

    +119

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/05(水) 14:32:47 

    >>1
    お近くに介護タクシーとかないですか?リフトやストレッチャー設置してるタクシーもありますよね。
    タクシーに酔うという理由で救急車を呼ぶのは私も違う気がする。
     

    +266

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/05(水) 14:32:56 

    >>52
    治療してないって書いてある?
    治癒しないと書いてあるんだよ
    今現在治療してて現状維持ってことだよ
    治療って根治、治癒目的だけではないんだよ

    +14

    -6

  • 65. 匿名 2022/01/05(水) 14:33:10 

    >>27
    バカでごめん
    あなたの場合とは違って状況は同じなのに、乗り物がタクシーから救急車に変わるだけで吐かなくなるものなの?

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/05(水) 14:33:21 

    >>60
    ドップラー効果

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/05(水) 14:33:24 

    >>60
    耳の錯覚らしい

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2022/01/05(水) 14:33:25 

    病気もあるんだろうけど、吐いちゃうってだけで救急車はどうなんだろう…
    バケツなり、エチケット袋用意してタクシーがいいのでは?

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/05(水) 14:33:27 

    >>30
    行き先決まんないのに発進できなくない?

    +59

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/05(水) 14:33:48 

    小学生(低学年)の時ムカデ?か何かに刺されて先生が救急車を呼んだことがありました。救急隊員に「味の数何本だった?」とか聞かれたけど、何故か大泣きして答えられなかった(笑)

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2022/01/05(水) 14:33:53 

    >>32
    #7119だね

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/05(水) 14:34:10 

    >>65
    救急車は完全に横になれるからじゃない?

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/05(水) 14:34:39 

    重度のぎっくり腰で本当に1ミリも動けなくて1回。救急隊員が病院と連携して「ご自分のお名前、年齢、生年月日、性別、住所は言えますか?」「全て答えられています!意識はあるようです!」とか言われてて、脳卒中とかならまだしもぎっくり腰だから言えるって・・・でもまぁ職務上聞かないとなんないのか・・・と本当に申し訳なかった思い出。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/05(水) 14:34:42 

    >>30
    受け入れ先決まらないで走らせてどうするの
    どこに行くの

    +68

    -2

  • 75. 匿名 2022/01/05(水) 14:34:46 

    医者の嫌味ってすごくへこむ

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2022/01/05(水) 14:34:46 

    >>63
    ど田舎にもあるからきっとあるよね。
    民間救急車もあるし。

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/05(水) 14:35:48 

    >>12
    バイク乗ってたら後ろから乗用車に追突されて吹っ飛ばされた。
    でも普通に歩けたから救急車大丈夫、バイトに遅れるって言ったのに強制的に呼ばれたよ。
    外身は大丈夫そうでも中身がどうなってるか分からないからって。

    +79

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/05(水) 14:35:51 

    介護職の時は付き添いで10回くらい乗った。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/05(水) 14:36:25 

    >>1
    「迷いに迷って救急車を呼びました」と書かれてらっしゃるけど、5回乗ってるんだね…カルテにも記録されるはずだから、医師も思わず口に出たのかな。
    介護タクシーなどもありますよ。ご相談されてみてはいかがですか。
    救急車とは違い有料になりますが…

    +189

    -2

  • 80. 匿名 2022/01/05(水) 14:36:29 

    >>21
    逮捕されたとき??

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/05(水) 14:36:32 

    動けない状態なら呼ぶしかない
    自分は二度ある

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/05(水) 14:36:37 

    >>7
    タクシーってなんかフワフワした乗り心地じゃない?
    あれが酔いを誘発するような。
    ガソリンじゃなくてガスなのが関係してる?

    +83

    -2

  • 83. 匿名 2022/01/05(水) 14:36:41 

    >>52
    関西の人?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/05(水) 14:36:54 

    お母様の体調がいいときに、タクシーでいいか聞いてみれば?救急車はお母様の要望なのかな?

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/05(水) 14:37:06 

    >>1
    え、主コメのレスを読んで気付いたけど、緊急性も無いのにタクシーは吐くし自家用車も無いから救急車呼んだって事?
    私はまた体の弱いお母さんの緊急性のある病状で呼んだのかと思ったわ…。

    +150

    -2

  • 86. 匿名 2022/01/05(水) 14:37:21 

    >>49
    治療費じゃなくて救急車もお金取るんだ
    知らなかった、教えてくれてありがとう

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/05(水) 14:37:29 

    >>30
    うわー

    +32

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/05(水) 14:37:35 

    >>30
    でもこれ場合によっては生死を分けるには十分な時間だし本人やヒヤヒヤしながら付き添ってる家族にとってはもどかしいよね

    +6

    -24

  • 89. 匿名 2022/01/05(水) 14:37:53 

    >>1
    入院は必要ないけど、緊急で病院に行かないと危険なくらいのことが4回もあったということなのかな?緊急ではなくて通常の病院の通院に行く手段がないということかな?

    介護してるのかな?主さん大変そうだね…

    ちなみに大多数はそうだろうけど私もまだ0回です。でもよく走ってるのは見かけるよ

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/05(水) 14:37:54 

    >>70
    味→足でした。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/05(水) 14:38:18 

    >>64
    あ、治癒ね治療と読み間違えてたわ、ごめんね。
    いくつも病気があってそれが全て治癒しないってことは末期ってこと?詳細ないから分からないけど。
    ホスピスに入院させる、病院変えて治療方法がないかを相談する。くらいはできるかと思います。

    +3

    -18

  • 92. 匿名 2022/01/05(水) 14:39:15 

    脳梗塞で倒れた祖母の付き添いで一度乗った。
    ものすごい勢いで周りの車が道をあけてくれる感覚が不思議だった。
    祖母は助からなかったけど、車内で一生懸命命を助けようとしてくれたスタッフを忘れられない。
    気が動転してて、まともにお礼もいえなかった。
    今でも救急車を見ると胸がキュッとなる。

    +62

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/05(水) 14:39:19 

    >>49
    それ診察料じゃない?
    救急車にお金は払わんよ。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/05(水) 14:40:16 

    主です。すみません。
    全て違う理由です。脳梗塞や、一過性脳虚血発作、かなりの腹痛→腸閉塞起こす寸前とかです。
    自家用車手放した理由は父も病気になり運転出来なくなったからです

    +13

    -12

  • 95. 匿名 2022/01/05(水) 14:40:23 

    >>1
    その状況で普段の通院はどうしてるのかすごく気になるw
    普段はタクシー以外の交通手段があるって事だよね?
    救急車以外に通院手段がないほど逼迫してるのなら短期間でも病院近くに引っ越すことも検討した方がいいのでは?
    主さんが同居かどうか分からないけど、同居してる家族か世話してる家族が大変過ぎない?
    そこまで重病なら入院する可能性も高そうだし

    +49

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/05(水) 14:40:34 

    足を骨折した時、怪我してから5日後に病院に行ったら、「すぐ病院に来ればよかったのに」と看護師さんに言われて、「痛くて動けなくて今日になった」と言ったら、「そんな時は救急車呼んで」と言われて驚いた。
    そんな事で呼んでもいいのかと思ったけど、確かにタクシー呼んでも手助けしてもらえないのでそうなると救急車になるかとも思った。

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2022/01/05(水) 14:41:11 

    お母様、介護が介入していたら夜間でも連絡できる訪問介護の方とかいませんか?

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/05(水) 14:41:21 

    全て子どもの付き添いだけど
    自宅で熱性痙攣起こして1回
    総合病院から大学病院へ移送の際に1回
    個人の小児科から総合病院へ移送の際に1回

    救急車乗りながら高速走った人少ないんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/05(水) 14:41:32 

    >>40
    でも慌ててるからそういう判断が難しいんじゃない?

    +3

    -12

  • 100. 匿名 2022/01/05(水) 14:41:45 

    去年初めて呼びました
    すぐ来てくれたけど、受け入れ先がなかなか決まらなかった、夜だったし
    救急隊員の人が靴履いたままどんどん上がってくるというのを初めて経験した
    そりゃいちいち靴脱がないよね、救急なんだし

    +1

    -8

  • 101. 匿名 2022/01/05(水) 14:41:47 

    乗った事は無いけど、随分と前に離れて暮らす親が家の中で熱中症になってる時に遠隔通報で出動をお願いしました。
    親は「救急車なんて大袈裟な…」と遠慮していましたが、症状を話し一人暮らしで心配だったのでその旨を伝えたら出動してもらえました。
    結局、脱水症状が進んでいて即入院となり、そのままにしていたら危なかったかもと言われ、ダメ元でお願いして良かったと、あの時の交換士の方に感謝しています。

    +31

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/05(水) 14:41:50 

    >>51
    駐車料金や維持費が払えなくなったのかも。
    何か文章や行動の拙さから色々問題を抱えている人っぽい。

    +84

    -4

  • 103. 匿名 2022/01/05(水) 14:43:22 

    旦那が坐骨神経痛で動けなくて呼んだ事がある。
    来た救急隊員の兄ちゃん三人のうちのお一人が、長身でむちゃカッコよくて、私に事情聞きや今後の説明してくれてるのをポッ~(///∇///)として見上げながら、痛そうに担架に担ぎ込まれる旦那を見送った事がある……

    +4

    -10

  • 104. 匿名 2022/01/05(水) 14:43:48 

    >>7
    救急車は酔って吐いても何とか対応してもらえるけど、タクシーだと汚してしまいそうだからね
    それが言いたかったんじゃない?

    +79

    -6

  • 105. 匿名 2022/01/05(水) 14:44:01 

    1回。20年以上前に車に跳ねられたときに乗ったよ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2022/01/05(水) 14:44:37 

    2回乗りました。
    そのまま緊急入院、危ない所でしたが命が助かりました。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/05(水) 14:44:52 

    娘が1歳の頃かな?
    夜中に嘔吐が止まらなくなって熱も高いしだんだん顔色も悪くなってきたので
    迷うことなく救急車を呼びました。

    +12

    -11

  • 108. 匿名 2022/01/05(水) 14:45:18 

    >>30
    行先決まってないのに動けないからね
    状況によってはたらい回しもありえる
    誰かが悪い訳じゃないから当たっちゃダメよ

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/05(水) 14:45:29 

    >>85
    緊急性がなくてタクシーでは吐くからだったら、そりゃ救急車をタクシー代わりにしないでっては言われるよね。
    ちょっとびっくり。

    +91

    -1

  • 110. 匿名 2022/01/05(水) 14:45:36 

    胃腸炎で体が動かなくなり呼びました

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/05(水) 14:45:48 

    仕事で数千件は乗りました。
    今は妊娠して降りたけど。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/05(水) 14:46:00 

    学校の体育の時間と部活で二回位
    まだ熱中症で外での運動規制される時代のお話

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2022/01/05(水) 14:46:16 

    >>7
    寝かされるからかな?

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/05(水) 14:46:45 

    >>99
    冷静さを失うぐらい慌てる案件なら呼ぶべきでは?

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/05(水) 14:46:58 

    >>1
    持病持ちでご高齢ならこれから先また同じ状況起こりそうだけどその度に救急車使うの?
    そりゃ緊急性高いなら良いけどタクシーだと吐くからって理由ならさすがになにか対策練った方がいいのでは?

    +96

    -1

  • 116. 匿名 2022/01/05(水) 14:47:02 

    >>7
    話ずれてごめん。知り合いがケガで救急車乗ったんだけど、ケガしたところ以外は元気だったのに酔って吐いたと言ってた。理由は運転が荒いというかスピード出して病院に向かってるから、カーブになるとかなり体が揺られたそう。本人は寝かされ窓からは景色が全く見えず体だけ揺れるという状態がキツかったと言ってた。また、吐いた時の救急隊員さんの対応が早く、知り合いが申し訳なさそうにしてたら「救急車で酔う人は多いんですよ」と笑って話してくれたと言ってた。

    +123

    -3

  • 117. 匿名 2022/01/05(水) 14:47:19 

    >>102
    余計な憶測や決めつけで叩かれたことがある人part2
    余計な憶測や決めつけで叩かれたことがある人part2girlschannel.net

    余計な憶測や決めつけで叩かれたことがある人part2特にガルちゃんだとあなたはどうせこうなんだみたいな決めつけをよくされます。そのたびに違うんだけどなあ〜と言いたくなるのですが… みなさんもそういう経験あるでしょうか。

    +7

    -11

  • 118. 匿名 2022/01/05(水) 14:47:26 

    >>7
    救急車だと横になれるからかな?タクシーや車だと横向きだけど、救急車だと縦だしそのあたりも影響するかも

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/05(水) 14:47:44 

    一回呼ぶのに税金5万円かかるのよ
    救急車呼ぶ前に♯◯◯◯◯って
    市町村ごとにあるからむやみに
    呼ぶのを控えましょうね

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2022/01/05(水) 14:47:45 

    人身事故起こした該当電車に乗ってて体調不良になったときにお世話になった

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/05(水) 14:47:46 

    救急車呼ぶ前に、掛かりつけや急患扱ってる病院に電話してこう言う症状があるんですが、と相談してから救急車呼んだら?毎回病院行ってする処置も決まってるだろうし、家で出来ることはして、病院側が今すぐ来てくださいって言えば心置きなく救急車使えば良いよ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/05(水) 14:47:57 

    整形外科で働いてた時、救急車に乗った足を捻挫した大学生がきて、看護士があなた歩けるでしょって言ったら、普通に歩けてて、こんなんでも乗っていいんだなと思った

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/05(水) 14:48:15 

    >>102
    憶測すぎる。考えてものを言いなよ

    +6

    -13

  • 124. 匿名 2022/01/05(水) 14:48:17 

    >>34
    こういう人たちが人の車もタクシー代わりにするんだろうね。図々しいよね。

    +56

    -1

  • 125. 匿名 2022/01/05(水) 14:48:35 

    >>1
    タクシーに乗れるレベルならタクシー使って欲しいよね
    嘔吐したときのための準備とかして

    +86

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/05(水) 14:48:47 

    >>21
    婦警さん?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/05(水) 14:48:51 

    猛暑の県に住んでます
    職場で熱中症にかかって三回くらいお世話になってしまった

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/05(水) 14:49:17 

    >>94
    車なしでタクシーも乗れないなら普段の通院はどうしてるの?
    お住まいの地域に介護タクシーはないのかな

    +50

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/05(水) 14:50:02 

    >>39
    ひき逃げにあった時に警察も来て、搬送先決まるまで事情聴取されてたけど、扉を明け閉めする度にユサユサ揺れてた。普通のバンとかより揺れてる印象だった。
    それで隊員の人が揺らさないで下さい!傷に響きますって大声出して、それを聞いた別の隊員が大声出すな!傷に響くって怒ってて不謹慎だけどコントみたいに思った。

    +35

    -1

  • 130. 匿名 2022/01/05(水) 14:50:06 

    両親それぞれ1回ずつ
    父は痙攣して泡吹いて意識無くた時に呼んだ。
    母の時は激しい嘔吐を繰り返して
    動けなくなったから呼んだ。
    ちなみに母は看護師で自分が勤める病院に運ばれて
    そのまま入院。
    恥ずかしかったらしく元気になった途端
    光の速さで帰ったw

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2022/01/05(水) 14:50:23 

    >>1
    歩くのもままならない、タクシーには乗れないお母様…普段の通院ははて如何に?!

    +47

    -1

  • 132. 匿名 2022/01/05(水) 14:50:25 

    >>94
    マイナス多いけど、救急車頼ってもいいのかなと私は思う。タクシーで行ってもいい時ならエチケット袋とかバケツ持って行ったらいいのかなと思うけど、もし車の座席とかに吐いたりしたら大変だよね。クリーニングしないと匂い取れない。万全の対策しないとですよね。

    普段の買い物とか通院の移動手段は大丈夫なんでしょうか?主さんは免許を持っていないのかな?

    何か主さんが大変そうで…。無理しないでくださいね

    +11

    -27

  • 133. 匿名 2022/01/05(水) 14:50:39 

    10代の頃に子宮筋腫で激痛起こして歩けなくなって一回頼っちゃったことある

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/05(水) 14:50:42 

    >>94
    その病気で救急車呼んで嫌味言われるのは、
    よっぽど患者側の態度が悪くて要注意人物になってるか、医者の性格がかなり悪いかのどっちかだな

    +60

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/05(水) 14:50:45 

    救急車使うとタクシーの倍以上、料金がかかっても救急車使う?

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/05(水) 14:50:46 

    2回。
    乗り心地は悪いです。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/05(水) 14:51:50 

    >>30
    その場でタクシー呼んで自分で病院行けばいいのよ

    +30

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/05(水) 14:51:55 

    >>63
    主さん、こういうアドバイス系のコメをちゃんと読んでくれてるといいね。
    必要な情報にアクセスする事が難しい人っぽいから。
    非難されてるけど(まあこれはしょうがない)トピが立って良かったと思う。

    +81

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/05(水) 14:52:02 

    >>12
    男友達が花粉症で救急車呼んでたわ
    喉に違和感がある、呼吸もしにくい、味覚もない!脳梗塞の前兆だ!って
    結局その日は帰宅して翌日耳鼻科行ったら花粉症だったらしい

    +34

    -14

  • 140. 匿名 2022/01/05(水) 14:53:26 

    擦過傷レベルで済んだけど、交通事故で乗った。
    ものすごいスピードで進んで感動した!
    病院に着くまで車内で血圧計ったら高く出て、看護師さんに「事故起こされて驚きと怒りで高く出てるのかも。」って言われたw
    確かに追突されて怒ってた。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/05(水) 14:54:13 

    >>134
    実家の近所にも色んな意味でヤバめの人が住んでいてしょっちゅう救急車呼ぶんだけど、ついにはその場で処置?されて帰ってったわ。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/05(水) 14:54:41 

    >>2
    0回、0回☝️
    それは霊かい〜♪ww

    +5

    -6

  • 143. 匿名 2022/01/05(水) 14:55:06 

    主すげー
    友人が救急車実費でで10万近く払ったと聞いて以降、どんなに不調でも呼びたくない
    一度、小さなクリニックから即時に大学病院に移動みたいな話になった時も救急車呼ぶよと言われ、自力で移動したことはある
    実際お金関連はどうなんだろう

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2022/01/05(水) 14:55:11 

    何か主が叩かれて可哀想
    私も高齢の親の介護してて時々持病の症状が出るけど、車なかったら救急車呼んでると思う
    痛がる親をタクシーに乗せるのは運転手さんに気を使わせて申し訳ないから
    普通嫌がるよね
    それにもしこれが老夫婦しかいない老老介護だったらタクシーに介助で乗せるのは無理だなって思う
    救急車使うしか

    +2

    -39

  • 145. 匿名 2022/01/05(水) 14:55:29 

    >>1
    緊急性ないならエチケット袋持ってタクシーでいいでしょう
    タクシー代わりに使うなってのはその通りだよ
    救急車だって有限なんだから

    +80

    -2

  • 146. 匿名 2022/01/05(水) 14:55:39 

    子どもの付き添いで一回
    夜間救急から大学病院に搬送されました

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/05(水) 14:55:58 

    >>117
    >>123
    決めつけで書いてはいないでしょ。
    「こうかも?」程度の書き込みにいちいち噛み付く事こそ決めつけでしょ。

    +11

    -9

  • 148. 匿名 2022/01/05(水) 14:57:27 

    >>12
    昔そんな人いたよ。混みそうな時期とか救急車で行くと、待ち時間なく早く診てもらえるから救急車呼ぶっておばさん。そんな人いるんだってビックリした思い出。

    +76

    -2

  • 149. 匿名 2022/01/05(水) 14:58:05 

    一回
    独身時代一人暮らしのとき、首が勝手に回り出して、呼吸できなくなって、死ぬかもと思い110番したけど上手く話せなかった。苦しい首がまわってといった記憶はある。いつの間にか病院にいたわ。たぶん飲んでた薬の副作用だろうとのこと(知らなかったけど、新薬を処方されていた。処方した病院にはそれ以降通わなくなった)。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2022/01/05(水) 14:58:51 

    主です。
    普段は近所の方やヘルパーさんが助けてくれています。私はペーパードライバーなのでとても親を乗せて運転出来ません。自分の車もないです。
    自家用車は父が運転してましたが高齢で病気になったので自ら手放しました。

    +1

    -23

  • 151. 匿名 2022/01/05(水) 14:59:03 

    >>135
    主の状況なら使いますね

    +6

    -7

  • 152. 匿名 2022/01/05(水) 14:59:06 

    父がDIYで電動工具の扱いミスって自爆し一回呼んだ

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2022/01/05(水) 14:59:13 

    >>144
    介護タクシーっていうのがあるよ。
    調べてみてね。

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2022/01/05(水) 14:59:25 

    ジジババの多い田舎なので近所に救急車が来たら、みんながワラワラ外に出てきて、どこの誰が救急車で運ばれたのか見る。救急車が走り去るまでジッと見ている。田舎は嫌。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/05(水) 14:59:56 

    >>143
    救急車って10万円も取られるの!?保険適用外?

    無料だから足代わりに使う人がいて問題があるのかと思ってたよ!

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/05(水) 15:00:22 

    職場で上司がメニエールの症状出て1度

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/05(水) 15:00:41 

    >>132
    頭痛、胸の痛み、意識が失くなる、手足の麻痺、口がもつれる。以上の場合は遠慮なく救急車を呼びましょう。
    基本的には「経験した事がない身体の症状」が出たら救急車を。
    車で救急外来を利用する人もいますが、救急外来は基本救急車優先です。ソースは私。(口のもつれと手足の麻痺で救急車使いました。その前に病院の看護師さんに「救急車使いなさい」と言われました。)

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/05(水) 15:00:50 

    ごめんなさい、数ヶ月前に2回乗りました。いずれも急激な嘔吐と強い吐き気でたまらず、その後の検査で特に何も見つからず。

    +1

    -4

  • 159. 匿名 2022/01/05(水) 15:00:50 

    何回乗ったかを聞いて一体どうするの?今後もタクシーがわりにするつもりかそれで判断するってこと?
    てかそんなに何回も乗ってる人いないと思う…。もう既にタクシーがわりにしてるから嫌み言われたんでしょ。

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2022/01/05(水) 15:01:00 

    >>144
    意識がないなら呼ぶけど意識があるなら自分が連れていくかタクシーだよ。常識があればそう判断するのが大人だよね。

    +21

    -1

  • 161. 匿名 2022/01/05(水) 15:01:12 

    >>1
    本当に緊急の人が間に合わなかったらどうすんの??

    +49

    -3

  • 162. 匿名 2022/01/05(水) 15:01:38 

    >>153
    知ってます
    でも緊急事態の時に来てくれるわけじゃないよ
    少なくともうちの方はね
    病院行く時は予約しないといけない

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/05(水) 15:01:38 

    >>30
    モンスターペイシェント

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/05(水) 15:02:57 

    >>7
    なんか知らんけどテツandトモで再生された

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2022/01/05(水) 15:02:58 

    >>150
    私も今がんばって免許取ってます。車は怖いし本当は運転したくないですが…。無いと不便なので仕方ないです

    これから主さんが生活するのにも、ペーパードライバー講習に行って自家用車を検討したほうが何かといいのでは?

    +36

    -1

  • 166. 匿名 2022/01/05(水) 15:03:06 

    >>1
    医者がそういうってことは救急車を使う病状ではないということ。何回も使ってるからってほんとに緊急の時に救急車を使ったのなら医者も文句は言わない。

    +112

    -1

  • 167. 匿名 2022/01/05(水) 15:03:17 

    >>153
    調べてみてねって
    上から目線だな

    +1

    -23

  • 168. 匿名 2022/01/05(水) 15:03:22 

    >>1
    持病があって歩けないなら救急車でOK。以前タクシーで高齢母を連れて救急外来に行ったら救急車で来てと言われたよ(本人が救急車拒否)。高齢者を邪険にする医者はわりと多くて悲しい。

    +7

    -34

  • 169. 匿名 2022/01/05(水) 15:03:26 

    そりゃ先生に嫌み言われちゃうかな。ご両親も勿論大事だけど、その間に命に関わる人が救急車待ってるかもしれないって思ったら、そんな理由で呼べないと思うよ。

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/05(水) 15:03:29 

    >>162
    私も介護タクシー経験あるけど事前に予約だったよ。何日か前に

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/05(水) 15:03:31 

    >>1
    タクシー乗れない理由が酔うだけならタクシーで行って。
    気分悪くなるなら嘔吐できるようにスーパーの袋持っていきな。酔い止め飲ませるなど。

    +64

    -1

  • 172. 匿名 2022/01/05(水) 15:03:37 

    >>82
    なんかわかる。
    うちの子も絶対酔う。袋とかは準備してるけどそれでも迷惑かけるし困る。。
    しかもどうしてもタクシー乗らなきゃいけないのって具合悪くて病院行くときなんだよね。運転してるとケアできないし駐車場もなかったりするからタクシー使うことになるけど、吐くのはほんと困る。。
    かといって、救急車使うほどの症状ではないし。。

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2022/01/05(水) 15:03:58 

    >>157
    それは間違ってないけど検査して何も異常がなければ次からは救急車は控えてください。過呼吸で何回も何回も救急車使う人は困る。

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2022/01/05(水) 15:04:07 

    子供が高熱で痙攣起こした時に乗りました

    痙攣が終わって、救急の相談窓口に電話したところ
    救急車使ってくれと言われたので。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2022/01/05(水) 15:04:54 

    >>170
    うん
    だけど元のコメントした人は緊急事態でも来てくれるみたいに書いてるから

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/05(水) 15:05:05 

    救急車

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/05(水) 15:05:30 

    ドクターヘリ1回
    救急車は覚えてる範囲で4回

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/05(水) 15:06:13 

    >>153
    介護の仕事してたからそんくらい知っとるわ
    アホ

    +2

    -19

  • 179. 匿名 2022/01/05(水) 15:06:24 

    >>1
    緊急性がないならそりゃあ不適切な使い方だよね
    酔うとはいえタクシーで間に合うのに使ったらそりゃあタクシーじゃないって言われるよ
    民間の救急車とか介護タクシーとか他の選択肢は無かったのかな?

    +43

    -2

  • 180. 匿名 2022/01/05(水) 15:06:28 

    >>142
    ハハハ

    寝ろ

    +3

    -9

  • 181. 匿名 2022/01/05(水) 15:06:35 

    >>173
    「救急車をタクシー代わりに使わないで」って内容のポスターがあったんですよ。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/05(水) 15:07:01 

    >>153
    すぐには使えません

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/01/05(水) 15:07:38 

    >>166
    結果的に救急車を使う病状ではなかったかもしれないけど、本人が苦痛を訴えて歩けない場合、判断がつかないから呼ぶのは仕方ないよ。目の前で苦しんでいたらほおっておけない。

    +6

    -10

  • 184. 匿名 2022/01/05(水) 15:07:56 

    >>178
    横だけど
    言い方悪っ、怖。

    +12

    -2

  • 185. 匿名 2022/01/05(水) 15:08:00 

    >>157
    私もかかりつけ医に電話した時に救急車呼んでって言われた。事故とか明らかに一刻を争うこと以外の緊急性の時は病院に電話したら、救急車呼ぶようにアドバイスくれるからそれに従うのが無難。
    1の主さんの母親はあちこち悪くてかかりつけがあるだろうに何故病院に電話をかけるのではなく、救急車呼ぶんだろう?

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/05(水) 15:08:11 

    >>176
    使った事あるけど、地元じゃ管轄外でした。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2022/01/05(水) 15:08:36 

    >>38
    素人にはこの症状が緊急性あるか分からないけど持病持ちだし救急車!って思ったとしても
    病院側からしたら症状も大した事なく車酔いがって理由で短いスパンで何度も救急車呼ばれたら、またか…って言いたくもなるのかな
    さすがに本当に必要な人が利用したなら嫌味なんて言わないと思うけど

    +91

    -1

  • 188. 匿名 2022/01/05(水) 15:08:50 

    >>178
    こんな性格だからお仕事続かないんじゃない?

    +13

    -2

  • 189. 匿名 2022/01/05(水) 15:09:14 

    >>176
    子ども専用もある
    救急車

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/05(水) 15:09:16 

    何かここ自分が同じ経験していないからといって、すごい決め付けで叩いてるね
    多数派の意見に流されてるし
    ほんと怖い人多い
    まさにこのトピ
    余計な憶測や決めつけで叩かれたことがある人part2
    余計な憶測や決めつけで叩かれたことがある人part2girlschannel.net

    余計な憶測や決めつけで叩かれたことがある人part2特にガルちゃんだとあなたはどうせこうなんだみたいな決めつけをよくされます。そのたびに違うんだけどなあ〜と言いたくなるのですが… みなさんもそういう経験あるでしょうか。

    +1

    -13

  • 191. 匿名 2022/01/05(水) 15:10:06 

    >>1
    バケツ持ってタクシーのれば?4回は多いと思うなぁ…救急隊員の人も意地悪じゃないと思うよ。

    +27

    -3

  • 192. 匿名 2022/01/05(水) 15:10:54 

    それは困った使い方をする人もいるだろうけど、救急車呼ぶのは悪みたいに言い過ぎるのはどうかと思う

    ほとんどの人間が救急車呼ぶの気後れしたり、我慢しちゃってる風潮じゃない?一刻を争う事態になってる場合もあるのに。

    +5

    -5

  • 193. 匿名 2022/01/05(水) 15:11:19 

    >>188
    今はもっと条件いい所で働いてますが?

    +0

    -12

  • 194. 匿名 2022/01/05(水) 15:11:29 

    一過性脳虚血発作、脳梗塞、腸閉塞ってタクシー使うべき?救急車使うべきなんじゃない?
    多くない思う

    +10

    -2

  • 195. 匿名 2022/01/05(水) 15:11:42 

    >>1
    主は自覚が無いのね。
    それをタクシー代わりと言うんだよ。
    親が体が全く動かせない、又は緊急性があるなら救急車を呼べば良い。
    でもタクシーは酔うと言う理由で救急車を呼ぶのは有り得ないわ。

    +82

    -2

  • 196. 匿名 2022/01/05(水) 15:11:54 

    >>94
    普段はどうやって生活されてるんだろう
    ご夫婦で運転無理どころか通院も1人ではできない、今回もタクシー無理だから救急車となったなら車出せる人は周りにもいないのでしょうか?
    ご夫婦では生活していくことすら厳しそうなのでおそらく誰か生活支えてる人がいると思うんですが
    介護タクシーもあるけど、その方がカーリースするとかしておいた方が楽そうですよね
    今のままだと通院も救急車になっちゃいそうで大変ですよね
    お母さんは入院出来ないのかな
    介護施設は持病あるとハードル高いですしね

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/05(水) 15:12:14 

    >>16
    ぎっくり腰は迷惑では?

    +21

    -1

  • 198. 匿名 2022/01/05(水) 15:12:47 

    歩くのもままならなくて、タクシーは酔って、しかも急に病院に行かなければいけないほど突発的に具合が悪くなるってこと?
    お母さん具合悪すぎじゃない?
    もうここで愚痴るんじゃなくて、お母さんのかかりつけ医にそのことを相談したら?
    それだけ病気が何個もあるなら当たり前にかかりつけ医はいますよね?

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2022/01/05(水) 15:13:01 

    >>164

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2022/01/05(水) 15:13:08 

    >>94
    その症状で救急車使って嫌味言われる?
    最初の主さんの書き方だとご本人の症状自体はタクシーで行っても問題ないけどタクシーだと酔っちゃうからって書き方だよね?
    脳梗塞とか腸閉塞寸前とかでタクシーだと酔っちゃうからなーなんて呑気な事言ってられなくない?

    +66

    -1

  • 201. 匿名 2022/01/05(水) 15:13:16 

    >>196
    入院だって簡単にできると思ったらおお間違い

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/05(水) 15:13:44 

    >>131
    でも本当に歩くのもままならない状況ならタクシーにも乗れないと思うから救急車で正解だと思うけど(ぎっくり腰とか、尿路結石とか)
    話盛ってないかな?

    +3

    -5

  • 203. 匿名 2022/01/05(水) 15:14:23 

    >>192
    ごく一部の人がガチでタクシー代わりにしてるからそんな感じになってしまった
    寂しいとかで何度も呼ぶ悪質な人は有料にしたらいいのにね

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/05(水) 15:14:49 

    >>153
    使った事あるけど数日前から頼みました。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/05(水) 15:15:16 

    >>82
    タクシーってタクシーの匂いだよね

    +54

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/05(水) 15:15:27 

    >>193
    いや、無理っしょ。

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2022/01/05(水) 15:15:48 

    まずかかりつけの病院に連絡して指示仰ぐのがいいんじゃないかなぁ。
    タクシーで来てって言われたときのための準備はしておいたほうがいいかもね。タオルと袋かバケツ。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/05(水) 15:16:17 

    >>190
    逆にガチでタクシー代わりに使ってそうな人がいて怖いわ。救急車=急病で呼ぶものなんだが。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2022/01/05(水) 15:16:38 

    >>7
    ワゴンは酔わないけどセダンとか低いのは酔う。
    胴体はがくの字に食い込むから…

    +17

    -4

  • 210. 匿名 2022/01/05(水) 15:17:21 

    肺炎の時に1回。
    担架までは、隊員が背負って2階から降ろしてくれた。
    肥満患者だから重そうだったw

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2022/01/05(水) 15:17:30 

    >>191
    自分がタクシーの運転手だとして、バケツ持って乗って来る客にいい気分する?
    ちょっと前に友達に車にゲロされたトピあったけど、みんな友達をすごい非難してたけど

    +3

    -8

  • 212. 匿名 2022/01/05(水) 15:18:43 

    >>206
    無理と言われても実際そうなんだが(笑)
    嫉妬しないで〜

    +0

    -5

  • 213. 匿名 2022/01/05(水) 15:18:47 

    >>131
    通院もだけどどうやって生活してるのか気になる
    ほぼ寝たきりのお母さんと病気のお父さんって外出どころか家事も無理だろうしトイレ行くのもままならないのでは
    ヘルパーさんが来てるのかな
    24時間ダブル介護大変そう

    +19

    -1

  • 214. 匿名 2022/01/05(水) 15:19:12 

    >>202
    日常的に歩くのもままならないらしいから、普段どうしてるのかと思って。

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2022/01/05(水) 15:19:20 

    タクシー乗れば良いけど母はタクシーに乗ると必ずすぐに酔って吐いてしまいます。

    タクシー使わずに救急車呼ぶ理由がこれなんだから、そりゃ医者だって怒るでしょ…
    救急車は車酔いする人の為の移動手段じゃないよ

    +21

    -1

  • 216. 匿名 2022/01/05(水) 15:20:06 

    一回乗ったことあります。
    救急隊員の人達優しかった( ;∀;)

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/05(水) 15:21:01 

    ちゃんと読んでないバカばっかり

    +1

    -8

  • 218. 匿名 2022/01/05(水) 15:21:02 

    >>211
    あとお母さん自分で歩けないってことだよね。しかも病院に急いで行くほどすごい具合悪くなってて。タクシーに乗せるのだって大変そう。

    タクシー運転手も救急車にしたほうが…と困惑しそう

    自家用車もないし、ちょっとこれは難しいケースなんじゃ

    +7

    -2

  • 219. 匿名 2022/01/05(水) 15:21:27 

    交通事故で救急車🚑
    事故ってすぐ後は多分アドレナリンが出て痛みとか感じないし受け答えもしっかりできるんだけど鎖骨骨折してて家に帰って落ち着いたらめちゃくちゃ痛かった。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/05(水) 15:21:53 

    家族の付き添いで1回
    自分3回(過呼吸、刺された、とか)

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2022/01/05(水) 15:22:00 

    マイナスされまくった者だけど、普段は極力救急車呼ばないよ
    救急車呼んだら近所の人が見に来るの嫌だから
    他人のことに必死な人が多いんだね
    こんなのが自分で私は冷めてるから他人に興味ないんですなんて自分で言ってるのか(笑)
    マイナスしてくれて結構だけどね
    私は何も間違ったこと書いてないから

    +1

    -8

  • 222. 匿名 2022/01/05(水) 15:22:12 

    >>211
    吐かないかもしれないし…じゃあ歩けって?吐くから救急車の選択はないでしょ。

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2022/01/05(水) 15:22:24 

    >>1
    今年1番面白い
    初笑いだよ

    +10

    -6

  • 224. 匿名 2022/01/05(水) 15:22:36 

    本当のところ、タクシー代が痛いのでは?

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2022/01/05(水) 15:22:51 

    1回目は夫がまだ友達の時に夜間搬送されて一緒に乗った。アルコール分解の点滴三本の処置と合わせて数万円払ったみたい。
    二回目は自分。沖縄旅行中に風邪と過呼吸でロビーで倒れてホテルフロントが呼んでくれた。熱もあって頭が朦朧としていて処置室で何か点滴もされたけどそれさえ朧気で幾ら払ったのかは覚えてない。夕方のフライト便に無理にでも乗ってとりあえず関空までは帰りたかったから、初めてデパスを少し出してもらったけど全く効かなかった。搬送に処置の+点滴+薬でも支払い額を覚えてないから数千円で済んだのだと思う。
    夜間に呼ぶと高いのかな?

    +0

    -7

  • 226. 匿名 2022/01/05(水) 15:23:22 

    >>211
    友達はバケツ持ってなかった。

    +2

    -3

  • 227. 匿名 2022/01/05(水) 15:23:54 

    2回
    1回目 付き添い
    2回目 自分腹部刺されて

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2022/01/05(水) 15:23:57 

    >>215
    免許取って乗せてけば?ってならない?

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2022/01/05(水) 15:24:18 

    主さん叩かれることしていないと思うけど
    多数派に流されるバカ多すぎなんだよ

    +3

    -12

  • 230. 匿名 2022/01/05(水) 15:24:18 

    かかりつけ医にも相談しておいたら?
    病状1番分かってるだろうし
    何か言われたら救急車呼んでと医者に言われたといえばよし

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2022/01/05(水) 15:25:28 

    >>168
    台数余ってる田舎なら良いかもね。

    +5

    -2

  • 232. 匿名 2022/01/05(水) 15:25:29 

    >>228
    免許取れない理由もあるのかも?
    とはならない?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:03 

    >>227
    誰に刺されたの!

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:30 

    >>225
    救急車は呼んだことないけど夜間救急は高かった

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:34 

    >>226
    じゃあバケツ持って来る友達と旅行したい?

    +0

    -8

  • 236. 匿名 2022/01/05(水) 15:26:39 

    仕事で1回
    逆に救急車って乗り心地悪くない?スピード出したり急ブレーキしたり
    患者は更に具合悪くなりそうって思った

    あんな揺れる車内で救命するなんて救命士って大変な仕事だなぁと思った

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/05(水) 15:27:18 

    >>223
    別に

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/01/05(水) 15:28:48 

    ここで主叩いてる奴らも
    別のトピで似たような話題になると、また意見コロコロ変わるから
    それがガル民よ

    +4

    -12

  • 239. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:15 

    主です。
    介護タクシー使ったことはありますが緊急の時には無理です。
    免許はあります。ペーパーなんです。もちろんペーパー脱出したいのですが育児中で講習の時間がありません。以前免許取り立ての時に事故寸前を経験しており未だ恐怖心も残っています

    +4

    -22

  • 240. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:18 

    自分で運転しないっていうのは、ある程度都会で買い物は普通に徒歩や自転車とかで行けて、自家用車の維持が難しいのかな?

    やっぱり自家用車である程度は送迎可能なように頑張ったらいいかなと思う。もちろん様子がおかしい時はすぐ救急車で。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/05(水) 15:30:59 

    >>212
    いやいや〜私に212のような仕事は無理ですわ。
    やりたくないっす


    +0

    -1

  • 242. 匿名 2022/01/05(水) 15:31:01 

    >>202
    往診??

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/01/05(水) 15:31:21 

    >>232
    都会の人ならそうなのか。田舎だとそんな考えにはならない人がほとんど。

    +0

    -4

  • 244. 匿名 2022/01/05(水) 15:31:22 

    >>1
    見た目は普通の高齢者ですが体の内部は何個も病気があります。治癒はしません。

    主治医がいる病院に運ばれてるか、嫌み言われる位お世話になってる病院なんだよね。なら、どんな病気をしてるか何の薬を服用しているかカルテ書いて病院側に提出して、病院側も把握してるはず。それに対してのタクシー代わりじゃないの一言は、救急患者を診てきた医師からしたら、救急車呼ぶ程そこまで酷くないよって意味なんじゃないかな?

    +66

    -0

  • 245. 匿名 2022/01/05(水) 15:32:08 

    >>168
    医者からタクシー代わりに使うなって言われてるのに、あなたの許可が出たところで駄目なものは駄目。

    +20

    -2

  • 246. 匿名 2022/01/05(水) 15:32:08 

    年末から救急車のサイレンがすごく聞こえる。大忙しなんだろう

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/01/05(水) 15:32:37 

    一度だけ動けなくなった重病の親の付き添いで。
    そのまま入院3日後に亡くなった。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/05(水) 15:32:43 

    >>239
    必死で叩いてる奴らの方がおかしいんだから気にしない気にしない
    コイツら他の人が叩いてるものは何でも叩かなきゃって感じだから
    ツッコミどころ満載が大好きだし
    それでいて自称冷めてるから他人に興味がないらしいからね

    +3

    -22

  • 249. 匿名 2022/01/05(水) 15:32:59 

    三回乗りました。(全部自分が搬送されて)

    初めて乗った幼稚園の時、
    搬送される途中、停まらない車とかがいたみたいで、
    「そこの車、停まりなさい!停まりなさい!」
    と何回か、救急車側から言っていたのを聞きました。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/01/05(水) 15:33:11 

    二回。
    一回目は喫茶店で生理痛で動けなくなってしまい、そうこうしてるうちに周りに心配されて救急車を呼ばれてしまった。
    何故か親切な知らないおっさんが一緒に付き添いしてくれた。
    二回目は流産時。タクシーで来てくださいって言われてたので躊躇してたんだけど、容態急変で大量出血+血圧下がってトイレから出るのでやっとでその場で倒れこんでたから旦那に呼んでもらった。今でもあの時の判断でよかったのかよくわからない。

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2022/01/05(水) 15:34:20 

    >>243
    視力がすごく悪くて適性検査でひっかかって、入校を断られた人いたよ

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2022/01/05(水) 15:34:43 

    >>7
    うん、おかしい。
    私医者でときどき搬送のために救急車同乗するけど、毎回着く頃には吐きそうなのをこらえてる笑
    患者さんも救急車の車酔いで救急外来で嘔吐する人多い!

    +55

    -1

  • 253. 匿名 2022/01/05(水) 15:36:13 

    >>239
    1の文だけだとタクシー使えるの?と思っちゃうけど、緊急ならそもそも救急車で問題ないよ!

    もう免許あるんだし、子供は預かってくれるサービスが保育園や市の保育士さんとかあるからそれも頼ってみたら。ペーパードライバー講習は数時間とかだと思うよ。旦那さんは頼れるのかな?主に介護も育児もすべての負担かかってるみたいで大丈夫かな…

    +13

    -2

  • 254. 匿名 2022/01/05(水) 15:36:25 

    >>241
    正しい日本語で

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/01/05(水) 15:37:05 

    地方都市の救急隊員でコロナ前の暇な夜勤の時に
    市民の個人情報(市またぎ)見て時間潰してるって言ってたわー
    しかもその家族がペラペラと・・・

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/05(水) 15:37:17 

    >>239
    どうしても無理だと言うのなら嫌味言われても救急車使い続けるしかないんじゃない?
    他に手段ないんでしょ
    がるで相談したところで主のご両親の大変な状況が変わるわけじゃないし、救急車使用記録も消えないからまたチクチク言われる可能性はある

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2022/01/05(水) 15:37:53 

    2回

    2回目は子供がコロナになって一緒に
    隣同士乗ったけど感染しなかった。
    それにすごい揺れるよね。
    外も見えないし、もう乗りたくない

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2022/01/05(水) 15:38:22 

    >>83
    久々にあのフレーズ見たい

    +0

    -2

  • 259. 匿名 2022/01/05(水) 15:38:47 

    2回。
    友達の急性アルコール中毒と、自分のアキレス腱断裂。

    友達の急性アルコール中毒の時に、救急隊員に「こんなに、飲ませて。死んじゃう時だってあるんだぞ。」って怒られました。

    アキレス腱断裂の時は、自分で119に電話したんだけど、冷静にテキパキ答えてたら、オペレーターに「ご本人ですか?」と驚かれた。

    +0

    -3

  • 260. 匿名 2022/01/05(水) 15:39:09 

    >>248
    あなたやあなたの家族が無呼吸状態になったとき、タクシーが駄目だからーとの理由で最寄りの救急車が使われていたら、間違いなく手遅れになる。
    一刻を争う急病人、怪我人のため救急車はあるのです。

    +14

    -3

  • 261. 匿名 2022/01/05(水) 15:39:30 

    主叩きに必死な人、一人で幾つもマイナスしてるなあ
    それに釣られて流されやすいバカもマイナスしてると推測

    +2

    -12

  • 262. 匿名 2022/01/05(水) 15:40:04 

    ♯7119

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2022/01/05(水) 15:41:36 

    >>24
    有料になると本当に必要な人もお金無いから、とかで呼ばなくなったりしそうだよね。

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2022/01/05(水) 15:41:58 

    >>251
    横から、稀にいるだろうね!

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/05(水) 15:42:51 

    >>260
    それを私に言われても…
    私は極力救急車呼びません
    ただ主さんの状況も実際に見たわけじゃないのに必死で叩くガル民怖いなと思ったのよ

    +3

    -9

  • 266. 匿名 2022/01/05(水) 15:43:35 

    >>262
    知ってる
    だから何?

    +1

    -4

  • 267. 匿名 2022/01/05(水) 15:44:11 

    ♯7119っていつでもちゃんと繋がりますか?

    夜子どもが意識無くなった時#8000にかけたけど全然繋がらなかったことがあるから…

    +5

    -2

  • 268. 匿名 2022/01/05(水) 15:44:42 

    >>239
    何回乗りましたか?とか最初の文章からして深刻じゃなかったのがよくないのでは?乗ったことない人のほうが多いよね。

    +5

    -2

  • 269. 匿名 2022/01/05(水) 15:45:04 

    >>265
    実際に見た医者に小言言われてるんだから、そっち側につく人が多いのは仕方ないと思う

    +13

    -2

  • 270. 匿名 2022/01/05(水) 15:45:28 

    119に電話する前に♯7119に電話して指示を仰ぐ
    向こうが救急車が必要が判断してくれるよ

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2022/01/05(水) 15:45:55 

    おいおい
    プラマイする奴は元のコメント見てからしろや
    流されんなよ

    +2

    -8

  • 272. 匿名 2022/01/05(水) 15:46:27 

    >>77
    まあ体の内部で何か起きてたことが後で発覚して、相手の連絡先わからなかったりしたら大変だもんね
    何事もなかったようで良かった

    +32

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/05(水) 15:46:30 

    >>266
    よこ知らない人多そうだからじゃない?ここに電話すると救急車呼んでいい症状なのかどうか判断されて自分で行けるならタクシーだよ。

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2022/01/05(水) 15:47:12 

    >>239
    救急車利用を誰かに肯定してもらいたいのかな?
    ここで肯定してもらっても何にもならないよw
    それしかないと言い切るなら、次お世話になって嫌味言われた時に手短にこういう事情ですみませんって言えばいい

    +13

    -3

  • 275. 匿名 2022/01/05(水) 15:47:31 

    >>269
    小言言う人はどんな人にでも言うから

    +0

    -11

  • 276. 匿名 2022/01/05(水) 15:48:50 

    >>274
    草はおとなげないんじゃない?
    5chの何jやvipじゃないんだから

    +1

    -9

  • 277. 匿名 2022/01/05(水) 15:48:57 

    道路にトラックが大量の砂利を落としてた場所で
    バイクスリップして地面に叩きつけられて

    全身強打でジーーーーーーーーーンってなって痺れと痛みで動けなくなった
    大学生10人くらいが集まってて救急車よんでくれた(大学のそばだった)

    体って、必死に回復しようとしてるんだよね。
    体の感覚もどって
    「もう大丈夫です!大丈夫です!」連呼してても、「乗ってください!!」で救急に行ってくれた。


    パニックになってる時って、必死で自分大丈夫だと思いたいんだと思う
    でも、大怪我してたら大変なことになるから絶対見てもらった方がいい
    私は打撲で済んだけど、左膝にたこ焼きのようなコブができててびっくりだったよ

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2022/01/05(水) 15:49:38 

    >>273
    それをお節介というんだよ
    それくらい知らない人いないでしょ
    今どき

    +0

    -7

  • 279. 匿名 2022/01/05(水) 15:50:13 

    >>278
    え?ここにいるじゃん!

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2022/01/05(水) 15:50:58 

    >>229
    救急医に怒られるってよっぽどだと思うけど、、、

    +8

    -2

  • 281. 匿名 2022/01/05(水) 15:50:59 

    自分に都合の悪いコメントは複数の端末でマイナスしてるおばさん恥ずかしくないんですかー?
    それに流されて元のコメント読まずにマイナスしてるおばさんも

    +0

    -6

  • 282. 匿名 2022/01/05(水) 15:51:06 

    >>7
    救急車の方が酔った話を耳にした。

    +17

    -2

  • 283. 匿名 2022/01/05(水) 15:51:21 

    >>248
    この先もタクシー駄目だからって理由で救急車を使われたらたまらない。ここは必死で叩いて阻止せねば!

    +4

    -2

  • 284. 匿名 2022/01/05(水) 15:51:27 

    >>254
    wブーメランw

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2022/01/05(水) 15:51:39 

    >>259
    押さえつけて飲ませたわけじゃないだろうに目が覚めたら友達に怒れよ

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/05(水) 15:52:41 

    >>284
    何がブーメランなんですか?
    ちゃんと説明してください

    +0

    -3

  • 287. 匿名 2022/01/05(水) 15:52:43 

    アナフィラキシーっぽいものと心臓発作で合わせて5回

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/05(水) 15:52:59 

    >>1
    内部に病気があって歩くのもままならないのと救急車呼ぶのは違うでしょ。
    救急車はその名の通り緊急事態の人達を乗せる車だよ?!

    そりゃ嫌味も言われるわ。

    +32

    -2

  • 289. 匿名 2022/01/05(水) 15:53:06 

    >>233
    見知らぬ女に
    人違いで…

    死んでないからローカル新聞の片隅にちょこっと載っただけです


    +4

    -1

  • 290. 匿名 2022/01/05(水) 15:53:51 

    確かに主の書き方も良くないわ
    足がなくて救急車5回も呼んだら、医者に怒られちゃった!
    みんな何回乗ったことある〜?
    って感じだもの

    今後は7119に事前電話して、必要と判断されたら堂々と乗ればいいよ
    救急医に何か言われても、指示を受けましたので!と反論出来るでしょ
    ダメならバケツ持ってタクシー

    +22

    -2

  • 291. 匿名 2022/01/05(水) 15:54:33 

    >>284
    自分のコメント読み返して

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2022/01/05(水) 15:55:22 

    >>1救急車はあくまでも命の危険に関わる危機的状況だからね。
    まあ対策したうえでタクシーに乗るべきだと思うよ。救急車にのったら救急外来に運ばれるわけだし 交通手段にするのは違うと思う。

    +39

    -1

  • 293. 匿名 2022/01/05(水) 15:55:28 

    >>265
    横、誰も叩いてなくね?前に救急車呼んでもよかったのかってトピ立ってたときその主さんの症状では呼ばなきゃ死んでたよって内容だったからそんなので呼ぶなとか書いてなかったよ。今回は主の相談内容が絶対救急車呼ぶ状況じゃないからでは?

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2022/01/05(水) 15:55:29 

    一回です。

    腎盂腎炎になって42度の熱が出て寒くて寒くて初めて死を感じたから呼びました。。

    +1

    -3

  • 295. 匿名 2022/01/05(水) 15:55:55 

    >>194
    救急車ですね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/01/05(水) 15:56:59 

    >>291
    読み返してもわからないから何がブーメランなのか聞いてるんだけど?
    ちゃんと答えなよ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/05(水) 15:57:24 

    >>21
    警察官?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/05(水) 15:57:27 

    >>261
    1人1しかプラマイできなくね?

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2022/01/05(水) 15:58:16 

    >>293
    え?
    叩いてるコメントたくさんありますけど?
    いちいち面倒だから探さないけど

    +0

    -6

  • 300. 匿名 2022/01/05(水) 15:58:40 

    >>267
    繋がりにくいらしいですよ。
    お子さんの熱性けいれんはしょっちゅう搬送しました。
    顔色が悪かったりすると不安なので、相談センターに繋がらないときはダイレクトに119で大丈夫ですよ。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/05(水) 15:58:53 

    主さんの事情はともかく、緊急性があるかないかだけ。他の理由は対象にならないのだから、緊急性があって利用したのなら堂々としていれば良いし、その他の家庭の事情を持ち込むなら嫌味のひとつも受け入れて飲み込むしかないんじゃないのかな。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2022/01/05(水) 15:59:12 

    >>239
    フットワーク軽そうな若い付き添いの人がいるから嫌味言われやすいんだと思う
    急遽子どもを任せられる人がいるんだろうし、ストレスなら1度付き添い交代してもらったら?
    失礼ながら緊急事態は主任せで動くのが当たり前になってそうで周りもその辺の感覚麻痺してそう

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2022/01/05(水) 15:59:30 

    ついこの間。深夜に突然の腹痛。どんな体勢になっても痛みは全く変わらず。生理とか便とかそんなレベルじゃない。
    1時間半粘ったけど顔真っ青になって、ついに旦那に呼んでもらった。尿路結石でした....。

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2022/01/05(水) 15:59:53 

    >>281
    さっきから流されるな、元コメ読めって言ってる人ですか?
    ちゃんと読んでるし、端末一つしかないよ。

    +0

    -5

  • 305. 匿名 2022/01/05(水) 15:59:59 

    >>299
    叩いてるのではなくこうすればいいってアドバイスじゃないかな?自分と意見が違うと叩いてるって言うのは違うでしょ。

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2022/01/05(水) 16:00:32 

    >>301
    まあそうよね 救急車の適正利用が呼び掛けられてるけど現状細かいルールとか罰則もないわけだしね

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/01/05(水) 16:00:39 

    >>304
    横、たぶん主がキレて書いてるのでは?

    +4

    -3

  • 308. 匿名 2022/01/05(水) 16:00:48 

    >>298
    前にどこかのトピで見たよ
    家族のスマホ掻き集めて、パソコンも使って自分に逆らうコメントしてる人にはマイナス7くらい付けてやってるって人

    +0

    -3

  • 309. 匿名 2022/01/05(水) 16:01:10 

    >>290
    同意です。
    これでいいと思う。

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2022/01/05(水) 16:01:47 

    >>305
    いいや
    どう見ても叩いてるコメント有るけど?

    +1

    -6

  • 311. 匿名 2022/01/05(水) 16:02:05 

    持病で倒れて3回お世話になりました。
    申し訳ないです。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/01/05(水) 16:03:06 

    付き添いで1回乗った事がある

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2022/01/05(水) 16:03:30 

    >>304
    だからお前に言ってないよ
    いちいち答えなくていいから
    マイナスしまくったり流されてる奴らに言ってんの

    +0

    -8

  • 314. 匿名 2022/01/05(水) 16:03:34 

    >>239
    じゃあ普段の通院はどうしてるの?

    +6

    -2

  • 315. 匿名 2022/01/05(水) 16:04:23 

    >>307
    勝手に決め付けんなや

    +1

    -6

  • 316. 匿名 2022/01/05(水) 16:05:12 

    >>307
    いや、それはないと思う

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/05(水) 16:05:24 

    >>314
    横ですが、普段の通院なら行く日が決まっているから介護タクシーも利用可能じゃないですか?

    +2

    -11

  • 318. 匿名 2022/01/05(水) 16:07:23 

    >>63
    横ですが
    そんなのあったんだ
    私も知らなかったです。何かのときは利用させてもらいます

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2022/01/05(水) 16:07:34 

    >>303
    尿管結石は救急車レベルって言われてるよね。うちは旦那がそうだったんだけど意識あるしその症状はほぼ結石だから乗せてこれるならそうしてくださいって言われて私が乗せてった。すぐに見てもらえなくてかわいそうだったから救急車呼んでよかったのかもって思ってる。

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2022/01/05(水) 16:07:37 

    二回。パニック障害あってそれで💧鎮静剤打ってもらえばめちゃくちゃ元気になったわ。しばらく発作の小さな波はあったけどすくっ!と立てたのがめちゃくちゃ不思議だった

    +1

    -4

  • 321. 匿名 2022/01/05(水) 16:09:13 

    >>263
    それはそれでいいんじゃない?とか思ってる私は性悪かな

    +9

    -2

  • 322. 匿名 2022/01/05(水) 16:09:58 

    >>53
    どっさり入院準備してから乗るとかね。

    +22

    -2

  • 323. 匿名 2022/01/05(水) 16:10:04 

    >>7
    救急車はタクシーよりも酔うよ
    自分と旦那で2回乗ったがどっちも酔った。座り心地良くないし、すごく揺れるからね。患者側だと後ろ向きで進むってのもある

    +62

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/05(水) 16:10:46 

    >>315
    >>318
    >>281
    は同じ人が書いてるのかな?
    言うなや とか高圧的で怖いですね。
    そういう攻撃的な発言だから、マイナスをもらいやすいんだと思います。

    +3

    -6

  • 325. 匿名 2022/01/05(水) 16:11:02 

    >>322
    へえー
    そんな人どこで見たんですか?

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2022/01/05(水) 16:11:45 

    3回
    しかも全部同じ病気で
    そして3回目は先月で、症状が治らなかったので緊急手術しました

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/05(水) 16:11:50 

    >>324
    ハズレ!
    残念でした(笑)

    +0

    -5

  • 328. 匿名 2022/01/05(水) 16:12:33 

    >>1
    税金泥棒よ、恥を知れ

    +15

    -5

  • 329. 匿名 2022/01/05(水) 16:13:11 

    324です。
    >>315ではなく、>>313でした。申し訳ありません。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/05(水) 16:13:52 

    >>235
    車酔いするなら袋くらい持ってこいと思うけど。

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2022/01/05(水) 16:16:58 

    >>330
    論点ずらさないでくださいね
    誰もそんなこと聞いてませんよ?
    友達が車酔いするからってバケツ持って来たら旅行に連れてく?って聞いてるんですけど

    +1

    -10

  • 332. 匿名 2022/01/05(水) 16:18:22 

    >>331
    旅行はしない。
    緊急なら乗せる。

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2022/01/05(水) 16:18:33 

    >>197
    ぎっくり腰で病院行って、なんの治療してもらえるの?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/05(水) 16:19:15 

    >>12
    こどもが痙攣おこして救急車呼びました。到着した頃には痙攣が治まっていて本当に申し訳なかったです。
    謝る私に救急隊のかたが優しく、遠慮なく呼んで下さいと声を掛けてくださって思わず泣いてしまいました。

    +44

    -14

  • 335. 匿名 2022/01/05(水) 16:19:27 

    >>321
    大人だけじゃなくて子供もいるから

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/05(水) 16:21:36 

    なんか、一人すごい人いるねえ。
    ヒステリック

    +10

    -2

  • 337. 匿名 2022/01/05(水) 16:21:49 

    >>53
    でも、到着した頃には症状が少し治まってる場合もあるよ

    +40

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/05(水) 16:23:24 

    >>40
    あれって意味あるのかな…
    夜中だったしそこに電話したら様子見るように言われたけど、みるみる体調悪化して大変だったことある
    結局即入院だった

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2022/01/05(水) 16:26:25 

    >>336
    そのヒステリックさん、
    自覚あるからマイナス押してるw

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2022/01/05(水) 16:27:08 

    >>334
    それはしょうがないですよ。
    痙攣のときって顔色悪くなったりしてとても怖いですし。

    +57

    -0

  • 341. 匿名 2022/01/05(水) 16:27:27 

    >>336
    主が現れるたびに必死でマイナスして叩いてる人もね
    自覚ないみたいだけど
    まるでガルちゃんのいじめトピで言われてる自覚のないいじめっ子みたい
    叩いていないアドバイス
    いじめていないちょっと冗談言ってからかっただけ
    同じだね

    +1

    -8

  • 342. 匿名 2022/01/05(水) 16:28:50 

    >>339
    ありますよ?
    だったら?
    スルーすればいいのにそれを必死で構うあなたは自覚がないから草生やしてるんだね

    +0

    -3

  • 343. 匿名 2022/01/05(水) 16:29:35 

    >>21
    何か悪い事した時?

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/01/05(水) 16:29:57 

    >>336
    +の付き方不自然だなあ(笑)

    +0

    -6

  • 345. 匿名 2022/01/05(水) 16:29:57 

    1回目→職場の人
    2回目→夫

    両方とも付き添いで乗りました

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2022/01/05(水) 16:30:01 

    >>1
    治療はしないのに救急車を呼んでまで病院にかかるの?

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2022/01/05(水) 16:30:08 

    1度です。噛まれて顔、身体血が止まらなくて呼びました。

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2022/01/05(水) 16:30:51 

    >>339
    自分で+しましたね
    ワロタわ

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/01/05(水) 16:31:02 

    >>342
    スルーすればいいのにww

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/01/05(水) 16:32:25 

    >>335
    うゎそれは悲しい

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/05(水) 16:32:31 

    >>6
    無傷って怖いのよね。
    親戚それで1日入院なったよ。
    念のためって。

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2022/01/05(水) 16:32:53 

    >>349
    私は自覚のあるヒステリーだから
    何でスルーしなきゃいけないの?
    言い返せなくなったらそれ?

    +0

    -7

  • 353. 匿名 2022/01/05(水) 16:33:46 

    >>352
    自覚あるヒステリーっっっw
    ひえええ、こわあ

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2022/01/05(水) 16:34:38 

    >>336
    あたおかいるねヤバい

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2022/01/05(水) 16:34:41 

    >>353
    あなたも自覚した方がいいよ

    +0

    -6

  • 356. 匿名 2022/01/05(水) 16:35:29 

    >>354
    じゃああなたは何なんです?
    他人にあたおかとか言えるような立派な人なの?

    +1

    -5

  • 357. 匿名 2022/01/05(水) 16:36:01 

    >>354
    うん、やばいやばい。

    「自分はあたおかだ」って、自覚はあるらしいよ

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2022/01/05(水) 16:36:28 

    ババア自演しだしたぞ(笑)

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2022/01/05(水) 16:37:31 

    >>317
    これは横でなく、主の答えが聞きたい

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2022/01/05(水) 16:38:06 

    >>356は、自分は
    立派な人っっwって自覚もあるのか・・・。
    やばいな。

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2022/01/05(水) 16:38:29 

    子供の付き添いで5回

    1回はアナフィラキシーショック
    4回は熱性痙攣で

    うちの子は熱性痙攣起こしやすく、起こした後に数時間意識が戻らないタイプなので大学病院から毎回呼ぶように言われてたので申し訳ないなと思いながら呼んでました。

    呼吸?が下がるらしく、毎回酸素マスクつけながら搬送されてた。

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2022/01/05(水) 16:39:03 

    普通、救急車を利用して嫌味なんて言われなく無いですか?そう言わせる理由が主さんにあったのかなと思いました。でも事情があるなら嫌味ぐらい我慢して利用し続けるしかないのでは。

    +16

    -1

  • 363. 匿名 2022/01/05(水) 16:41:11 

    >>346
    治癒でしたね。すみません。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/01/05(水) 16:44:24 

    >>1
    単純に帰りどうしてんの?

    +35

    -1

  • 365. 匿名 2022/01/05(水) 16:51:06 

    >>1
    一回目、交通事故(小5)
    二回目、落馬(小5)
    三回目、結婚式のブーケトスで
    まさかの、キャッチしてからの
    結婚したいお姉様方に突進
    タックルで揉みくちゃにされ
    意識不明。
    四回目、信号待ちで車に
    突っ込まれる。

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2022/01/05(水) 16:51:36 

    >>40
    でも昨日の世界仰天ニュースで、鮭フレーク食べた後に食中毒起こしたYouTuberが救急車呼んでいいのか分からずそこに電話したんだけど、無理そうなら救急車呼びますか?みたいな事言われてて、呼ぶか呼ばないか判断してくれてなかった。
    というか結局本人に判断を委ねられてて意味なさそうだったんだけど、実際はどうなんだろう?

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2022/01/05(水) 16:56:28 

    三回
    実家の前の道路が一方通行のほっそい道路で、いりくんだ地形で逆走する人が多かった。
    さらに死角があり迷ってるのにスピード出して走る車が多すぎて三回も車に轢かれた。
    妹も弟も轢かれたことある。
    近所でも救急車がくると絶対あの道だなという認識だった。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:47 

    母親の付き添いで3回乗りましたよ。仕事とはいえ親身になって頂いて救急隊の方には感謝しています。お礼言いたいけど病院着いてしまうと付き添いは待合室に通されるからお礼言えないままなのがもどかしい。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:22 

    >>365ちょっと!wサラッと書いてるけど3回目がなかなかよw

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:56 

    >>324
    >>318ですが、私ケチつけたつもりはありませんよ
    今のとこそういった経験もなく、情報を知らなかったので今後参考にしようと思ったまでです

    救急車は避けるほうが良いとの意見が多いので、意識のある内の救急搬送にはお話に出てたタクシーなんかが良いのかなと思ったまでです

    +3

    -3

  • 371. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:45 

    >>62
    それで解決するよね。

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2022/01/05(水) 17:24:33 

    家族の付き添いで3回
    自分の事で1回

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/01/05(水) 17:26:37 

    救急で働く医療従事者とか救急車の救命士からしたらタクシー用は酔うから救急車呼びましたとから言われても知らんがなって思うんじゃない?

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2022/01/05(水) 17:35:21 

    >>1
    もう一度車買う事は出来ないかな?
    その状況だと車持った方が良いような気がします

    救急車に乗ったのは父親1回です
    介護してた時、自分では判断出来なかったので訪問看護師さんに判断してもらいました

    +7

    -1

  • 375. 匿名 2022/01/05(水) 17:38:46 

    2回。どっちも子どもの熱性痙攣で、同じ病院に搬送された。
    2回めのときは、診察の結果他の病院に入院しましょうと言われたので、そのときも救急車で運んでいただけた。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2022/01/05(水) 17:49:23 

    >>1
    隣県のサービスエリアで 
    腹痛からの脳貧血。 
    車の中で休んでいたけれど
    回復せず救急車のおせわになりました。

    搬送先で点滴して回復しました。
    いまかんがえるともっと他の方法
    あったのでは?と反省しています。



    +1

    -3

  • 377. 匿名 2022/01/05(水) 17:55:51 

    胸の苦しさと咳が止まらなくて呼吸困難みたいな症状が出たとき家族が呼んだよ
    肺炎で2週間くらい入院した

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2022/01/05(水) 17:58:56 

    >>82
    タクシーはガソリンじゃないって知らなかった…

    +26

    -0

  • 379. 匿名 2022/01/05(水) 18:00:29 

    >>365
    意識不明になるまでモミクチャにされたって凄くないですか?その後どうなったのか聞きたい。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2022/01/05(水) 18:02:09 

    社会科見学でチラッと見た程度です。
    それにしても、救急車が緊急走行してサイレン鳴らしても止まらない車に歩行者が最近多すぎる。
    救急車がきたら道を譲って欲しい。
    中に一分一秒を争う患者さんが乗ってるかもしれない

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2022/01/05(水) 18:03:15 

    私、自身が乗りました。
    私も、同じこと言われた(タクシーじゃないんだから)って


    +0

    -1

  • 382. 匿名 2022/01/05(水) 18:07:15 

    >>378
    ガソリン車もあるけど。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2022/01/05(水) 18:13:39 

    ディズニーで一度付き添いで
    救護室利用したら念のためってことで浦安のお医者さんに運ばれた
    普通に救急車としての機能があったんだとビックリ

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2022/01/05(水) 18:15:51 

    >>364
    ほんとだ、どうしてるんだろ

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2022/01/05(水) 18:19:39 

    >>366
    言ってたね
    ラジオ動画で聴いたけど、本人も結局あやふやな感じだったって言ってた
    最終的に救急隊の方か先生のどっちかは呼んでもらって大丈夫ですよ~って言ってくれたって話してたけど

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2022/01/05(水) 18:20:38 

    >>20

    家族の付き添い1回
    自分4回・・・。 ;;

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2022/01/05(水) 18:22:16 

    去年バイクとの交通事故で初めて救急車に乗りました。意外に揺れるんだなと思った。怪我して出血してたけどこれぐらいの怪我で救急車に乗るの悪いなと躊躇ってたら救急隊員の方が体に異常あるかもしれないから救急車に乗って今から病院に行きましょうと親切に対応して下さりました。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2022/01/05(水) 18:23:09 

    看護師してますが、何回も救急車を要請している人はカルテに書いてあったりします。
    本当に具合が悪い人ももちろんいますが、そんな理由でって思う人もいます。
    医者も緊急性があるかどうかはわかるので嫌味を言われたなら緊急性のあるものじゃないのかなって思ってしまいます‥。

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2022/01/05(水) 18:25:54 

    主さんの言ってること矛盾してるし釣りなんじゃないかと思った

    +8

    -3

  • 390. 匿名 2022/01/05(水) 18:27:54 

    >>384
    うん、気になる。

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2022/01/05(水) 18:33:24 

    >>390
    入院か、家族の誰かの迎えか、タクシーでしょ

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2022/01/05(水) 18:35:05 

    >>366
    でも、1人でふらふらな症状だったら自力で行けない。車あっても運転できない、田舎だったらタクシー来るかわからないというか出産対応タクシーとは違って乗せたくないよね。
    あと、脱水にはスポーツドリンクあるとよいとか。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2022/01/05(水) 18:35:25 

    >>391
    それなら主さんの言ってることおかしくなるよね

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2022/01/05(水) 18:37:37 

    >>388 あまり常習だと場合によっては受け入れ拒否もありますよね?

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2022/01/05(水) 18:38:43 

    一人暮らしの父が倒れていて知人が呼んでくれました。近所だったのですぐに家に付いたけど救急隊の方が最後まで心臓マッサージやAEDをしてくれてました。少し反応があったからと救急車乗って病院に向かってくれました。手を握ってあげててね。と優しい言葉もかけてもらいました。結果、だめでしたけど本当に救急隊の方たちには感謝でした!
    なんか、違ったらごめんなさい

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2022/01/05(水) 18:38:47 

    >>393 最初から自家用車で連れてきなさいって話だよね。

    +5

    -3

  • 397. 匿名 2022/01/05(水) 18:41:54 

    >>333
    本当にぎっくり腰か、心疾患とか内臓の急変、背骨の圧迫骨折をぎっくり腰と誤認してる場合あるから、
    CT撮ったり色々してもらえるよ。
    もしぎっくり腰だったら湿布と内服の鎮痛剤処方だろうね。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2022/01/05(水) 18:48:43 

    乗ったことないです
    救急車

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2022/01/05(水) 18:55:58 

    >>243
    想像力不足

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2022/01/05(水) 19:12:23 

    子供ので4回自分2回
    本当に神様だよ…めちゃくちゃ優しいし安心する
    今も皆元気なのは救急隊の人のおかげ。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/01/05(水) 19:16:25 

    >>1
    私は、子供が小さい時に出先の公園で転んで顎に小枝が刺さった時、主人が胆石で悶えた時、アニサキスで悶えた時、骨粗鬆症の母が転倒して歩けなくなった時、結局骨折してなかったのですが、次に転倒した時は大腿骨骨折でした。
    都合、付き添いで5回です

    +0

    -8

  • 402. 匿名 2022/01/05(水) 19:22:34 

    主さんが言われた病なら救急車の対応で良さげなのに、救急医から言われるのはなぜだろう。
    どれも結果軽かったのかも知れないけれど、ここ一年位の事だと多い気はします。
    他の方も言われてるように、帰りはどうしてるの?
    お母さんが主に利用されてるけれど、具合悪い→救急車ってもう図式が出来てるよね。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2022/01/05(水) 19:23:53 

    >>331
    酔い止め飲んだ上で袋持ってきて、車内にこぼさない万全の状態なら乗せてあげるけどな。

    +1

    -2

  • 404. 匿名 2022/01/05(水) 19:40:23 

    7回。

    自分は1回。後は家族の付き添い。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2022/01/05(水) 19:55:00 

    >>231
    田舎なら足代わりにマイカーあるっしょ

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2022/01/05(水) 19:55:07 

    救急車自分が乗ったの1回、朝目が覚めたら部屋の入り口にヘルメットかぶった救急隊のお兄さんが立ってて状況理解できないまま救急車乗れって夫に言われた
    痙攣してたらしい
    別居の義母が居て、なぜか赤ちゃん抱いてた
    数分して「あ。私が産んだのか」って思い出して私やばいわと思って乗った

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2022/01/05(水) 19:58:02 

    ドクターヘリ1回
    付き添いで空から自分の町を眺めてた
    音がすごい、狭いのにいろんな機材があった

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2022/01/05(水) 20:02:15 

    子供の頃は重度の小児ぜんそくで
    大人になったら、てんかん発作で
    何度も運ばれました

    子供の頃のは覚えておりませんが
    大人になってからは10回ぐらい
    救急隊員さま、いつもありがとうございます🙏

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2022/01/05(水) 20:02:34 

    >>16>>197
    うちの職場で呼んだことあるよ
    泡吹いて意識なくなって
    ぎっくり腰でこんなになる人もいるんだと驚いた

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2022/01/05(水) 20:05:14 

    >>407 ドクターヘリも酔わないですか?ヘリコプター内でプロポーズして吐いた外国人の動画で気になりました。 

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2022/01/05(水) 20:06:05 

    救急車って無料じゃないよね。公務員な訳だし。
    出動の度に手当てもついて、結構なお金がかかってることを忘れてると思う。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/01/05(水) 20:14:15 

    >>410
    元々酔うタイプではないけど危険な状態の夫が運ばれてるからたぶん緊張状態で酔わなかったのかも

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/01/05(水) 20:19:55 

    >>1
    現役救急隊員です、基本的に呼ばれれば全力で対応します。
    しかし、よく「え!?こんなんで呼ぶの?」ということがあります、でも公務員なのでもちろん文句は言えません。
    救急搬送が外国のように有料で高額ならばまず呼ばないだろうなぁとか思いますし、搬送先の医者が引き継ぎの時に家族や本人に小言を言っている時はちょっとスカッとします、これが救急隊の本音だと思います。
    何よりタクシー感覚では病院が決まりずらく時間がかかります、その現場滞在中に近くで心配停止の患者が出ることは頻繁にはありませんが確実にあります、活動中はそう考える時があります。

    +44

    -0

  • 414. 匿名 2022/01/05(水) 20:30:10 

    >>1
    結局、あなたが救急車呼んだ方がいい!と思ったら迷わず呼んだ方がいいと思うけど、ちょっと呼びすぎな気もする…

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2022/01/05(水) 20:32:19 

    親と夫が尿路結石で、どちらも職場で救急車呼んでもらって運ばれたことある。
    治療らしい治療は無くて痛み止め入れてもらうだけで終わったんだけど、その程度の病気で救急車利用して良かったのかよく分からない。
    めちゃくちゃ七転八倒して苦しんでたけど、結石ってただの石だしな…

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2022/01/05(水) 20:37:45 

    >>12
    交通事故(パニックで気丈にふるまってしまう)
    意識が無い
    支えてもらっても自力で歩行できない
    頭を打った

    以外は呼んだらダメだと思ってる。
    マイカーかタクシー使う。

    +1

    -20

  • 417. 匿名 2022/01/05(水) 20:39:49 

    >>21
    私も小学生の頃迷子になった時にお家に送ってもらったのと、外国で迷子になった時パトカーでホテルまで送ってもらいました。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2022/01/05(水) 20:40:22 

    >>402
    救急車って1回呼ぶとハードル下がるのはあると思う。
    初めて呼ぶ時は躊躇するけど、1度やったら平気になるみたい。
    次近所の老夫婦、しょっちゅう呼んでスタスタ乗り込んでるよ。

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2022/01/05(水) 20:40:24 

    >>412
    ドクターヘリは付き添い乗れないと思っていました

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2022/01/05(水) 20:42:50 

    >>47
    電話したときにサイレンは鳴らさないでと言っておくと止めて貰えるよ。

    付き添い2回自分のとき2回。
    術後に出血止まらずで意識も失って冷汗出て
    意識あるうちに自分で電話した。
    もう歩けないし出血止まらないしでタクシーには乗れなかった。
    最初の病院で対応出来ず他の病院へ移動も救急車でした。移動してるときも意識がとばないように救急隊員の方に話しかけられてました。
    自分が救急車に乗るなんてなんだか申し訳ない気持ちしかなかった。

    +4

    -2

  • 421. 匿名 2022/01/05(水) 20:45:25 

    >>415
    自分も経験してるけど
    陣痛より痛かったよ。
    歩くのもやっとだったし意識失う人もいてるから
    救急車はやむを得ないかと。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2022/01/05(水) 21:00:17 

    >>1
    救急車だと緊急搬送だから優先で見てもらえる。
    医者も体は一つしかないから待ってる患者がいても救急車を優先させる。
    「持病悪化で歩けない」「自家用車ない。タクシーは酔うから」この理由は足代わりになると思いますよ。今すぐ治療をしないと生命に関わるかどうかが優先すべき事柄です。

    最初は不安で解らなくても同じ事繰り返すのは言われますよ。気づかずまだ繰り返えしてただろうから。言われて良かったですね。かかりつけ病院のMSWに相談してはどうですか?

    +24

    -0

  • 423. 匿名 2022/01/05(水) 21:16:04 

    >>413 たくさんの命を救ってくれてありがとう。私は、事故現場通るだけでバクバクしたり、吐くのが恐怖です。

    救急現場怖くはないんですか? 

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2022/01/05(水) 21:17:39 

    >>16

    ぎっくり腰なったことあるけど、本当に一歩も動けなくなって、救急車呼んだことある
    中腰の姿勢から、前に倒れ込むように横になって、2時間くらい様子見ながら頑張ったけどダメで呼んだ
    一人暮らしだったからもうどうしようもなかったのよ

    +14

    -3

  • 425. 匿名 2022/01/05(水) 21:23:09 

    19才の時に子宮外妊娠で救急車に乗って病院着いてすぐ緊急手術になりました、、、怖かった、、

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/01/05(水) 21:24:13 

    >>53
    わかります!入院セットバッチリで乗り込んでこられると準備する余裕あるならタクシーで行ってよって思っちゃう…。そして大体そう言う人の家族も、とにかく早く運んで‼︎みたいな。いやいや、病院との段取りやらバイタルやらありますから!

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2022/01/05(水) 21:28:45 

    >>413
    お疲れ様です

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2022/01/05(水) 21:29:45 

    交通事故の被害者の時って軽症でも救急車呼ばれたら乗ったほうがいいの?
    搬送先見つからず30分くらい待たされて
    後日現場検証?で警察署に呼び出されて車は修理で足がないし、車検証も車の中で面倒だった
    玉突きだったんだけど、もう一人の被害者はすぐに現場検証でそれで終わりだった
    30分救急車の中で待ってた時間で検証出来たじゃん!って思った 笑

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2022/01/05(水) 21:46:29 

    付き添いで乗った事はありません…
    私は3回乗りました。
    緊急帝王切開で転院せざるを得ない状況だったのと、学生時代に部活で頭にケガをした時と、何年か前にギックリ腰になった時。
    ちなみにですが、ギックリ腰になって救急車を呼んだ時、当時の元旦那に物凄く怒られ、延々と説教されました…

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2022/01/05(水) 21:50:46 

    七回、病気で三回、持病の発作で四回です。
    ちなみにストレッチャーの寝心地は悪いです。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2022/01/05(水) 21:57:22 

    盲腸の時乗った
    タクシーで行こうとしたけどとてもじゃないけど動けなかったから

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2022/01/05(水) 22:02:25 

    3回
    うち2回は駅のホーム
    学生時代に熱中症で倒れたのと、去年卵巣捻転起こして腹痛で失神したのと
    去年は特にコロナでピリピリしてたと思うから、駅員さんにはご迷惑おかけしてしまって申し訳なかったな

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2022/01/05(水) 22:03:23 

    階段から三回くらい前回りして落ちた。立って帰ろうとしたけど目撃した人に知らぬ間に救急車呼ばれ、運ばれる前に固辞したけど、あっという間に脳神経外科に運ばれた。

    意識クリアだったので隊員の方に申し訳なかったし、真剣に対応されてるのも気恥ずかった。

    未成年だったから親にも連絡され、自分で説明させてもらえないから、母親が泣きながら病院きたよ。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/01/05(水) 22:10:22 

    >>334
    なんでこれマイナスなの?

    +26

    -1

  • 435. 匿名 2022/01/05(水) 22:18:56 

    >>1
    介護タクシーみたいなのは、無理なのか?

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/01/05(水) 22:20:22 

    主人が心筋梗塞で倒れた時に1回
    病院までの道のりが長く感じたけど、おかげさまで助かりました。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2022/01/05(水) 22:22:05 

    >>1
    なかなかヤバい事言ってるけど自覚ないんかーい

    +18

    -0

  • 438. 匿名 2022/01/05(水) 22:23:17 

    >>144
    主ですか?(笑)

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2022/01/05(水) 22:24:38 

    救急外来看護師だけど、夜間や休日は断る病院が多いからかえって自分で救急外来に出向いてしまった方が診てもらえる事が多いよ。もちろん行けるレベルならね。電話問い合わせで「今から行きます」の電話で許可できても救急車に乗って来られてしまうとお断りする事がある。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2022/01/05(水) 22:25:32 

    >>12
    救急車の前に、電話するとこあるよね
    そこが救急車に乗る状態か判断してくれる
    なんだっけ名前忘れたが救急車呼ぶか迷ってる人はそこに電話するとそこの人が救急車を呼んでくれる

    +9

    -1

  • 441. 匿名 2022/01/05(水) 22:27:03 

    >>66
    そうそう たしか中学の物理の教科書にのってて へーそうなんって思った記憶ある

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2022/01/05(水) 22:27:22 

    >>53
    歩いて救急車乗って歩いて救急外来入ってくる患者いるね~

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2022/01/05(水) 22:27:53 

    >>420
    へー
    無理ですって言われたことあるよ

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2022/01/05(水) 22:28:45 

    >>442
    別に意識不明の人ばかりじゃないからね

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2022/01/05(水) 22:30:49 

    一回。旦那が朝、めまいがして立てない歩けないって言い出して本当に立てなくて這いずって移動がやっとだった。(後々脳梗塞まで進行したけどその時はめまいのみだった)

    タクシーで行くにしても家から出ることもタクシーまで運ぶこともできない。タクシー降りても病院の受付まで行くこともできない。私ができるのはせいぜい肩を貸して支えるくらいだけど立てないからそれもできない。救急車しか手段がなかったけどこれもタクシー扱いしたことになっちゃうのかな?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/01/05(水) 22:34:08 

    4回
    そのうち3回はすべて付き添い

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/01/05(水) 22:37:32 

    >>438
    違いますが

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2022/01/05(水) 22:37:47 

    子供が病気した時小さな病院で手に負えないから大学病院に移動した時乗った。
    2時間の道のりで、ずっとサイレンを鳴らしっぱなしだったから、降りた後もしばらくサイレンの音があたまから離れなくて耳鳴りがしてた。
    でも医師に付き添ってもらったのですごく安心したわ。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/01/05(水) 22:45:35 

    >>413
    いつもお疲れ様です。私は電話を受ける方で、「お願いします、これで8件目です、どこも受けてくれません」と聞きつつお断りしなくてはいけない時はどうなったかなぁと心苦しく思っています。

    +12

    -1

  • 450. 匿名 2022/01/05(水) 22:45:56 

    >>319
    そうなんですね...
    旦那も慌てていて、救急の相談窓口?も思い浮かばず119番してくれたようです。
    最初は婦人科の症状で先生も考えてたのですが、しばらくして「腰を叩いた時に特に痛い」いうので調べて結石とわかりました...
    中高年の男性に多いというので、少しショックでした...

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2022/01/05(水) 22:47:24 

    >>53
    >>12
    救急病院の夜間事務してる人が言ってたけど、
    運ばれた患者が、
    救急隊員より早く、
    病院から帰る事が良くあると。

    5分10分病院事務と引継してる間に
    患者が受診して問題なしでスタスタと。

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2022/01/05(水) 22:48:08 

    >>413
    トピズレすみません。
    私は先日、妊娠高血圧症で血圧が200まで上がり救急車で搬送されました。
    胎盤もはがれていて危なかったそうですが赤ちゃんも私も元気です。
    あの時にお礼を言えなかったので今、言わせて下さい。
    命を助けて下さってありがとうございました。

    +21

    -1

  • 453. 匿名 2022/01/05(水) 22:50:49 

    緊急性はないが動けない場合などは民間救急車(有料)も良さげ。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/01/05(水) 22:57:16 

    >>322
    うちの旦那消防だけど、本当に入院準備して乗ってくる人いるって言ってた!笑

    +9

    -1

  • 455. 匿名 2022/01/05(水) 23:02:18 

    >>450
    横ですが尿管結石は陣痛レベルの痛さ、そして大動脈解離と症状が似ており、鑑別が必要なので救急車で良いんですよ

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2022/01/05(水) 23:03:02 

    >>454
    そういう人程帰れたりするんだよね

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2022/01/05(水) 23:04:05 

    >>456
    半分は帰宅、半分は入院らしいよ

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2022/01/05(水) 23:06:36 

    >>451
    大体そういうのは救急車からの情報の時点で来て大丈夫そうならすぐ帰そうって言われてるよね。特に子供がソファーから落ちたとか軽症の怪我とか。

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2022/01/05(水) 23:10:50 

    子供の付き添いで1度乗りました。
    仕事とは言え、到着までずっと見守ってくださってとても心強かったです。ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2022/01/05(水) 23:15:44 

    >>95
    普段の通院も気になるけど、私は救急車で行ってどうやって家に帰ったのかも気になるわ〜

    タクシーかな?救急車かな?笑

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2022/01/05(水) 23:19:00 

    >>439 成人式がらみで、この時期救急にはアル中患者来るって聞きました。

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2022/01/05(水) 23:22:45 

    3回以上、父が倒れ乗りました!保険証、お薬手帳、上着、靴!一万円、必須です、病院に到着したらすぐさま降りて右に待機!慣れすぎて段取りわかりました

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2022/01/05(水) 23:27:07 

    主は来ないね
    ヒステリーな人も消えた

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2022/01/05(水) 23:36:10 

    ボートで4人をひいて「8歳児」を殺害、母親の両足を切断 .

    業務上過失致死傷の疑いで逮捕されたのは、
    会社役員・佐藤剛 容疑者(44)

    猪苗代湖ボート事故 被告が年末に保釈 (福島)

    <株式会社佐藤剛健>
    代表:佐藤剛
    本社:福島県いわき市泉ヶ丘2-43-10
    東京営業所:東京都墨田区八広1-26-16-1301
    横浜営業所:神奈川県横浜市南区高砂3-28-701

    +1

    -8

  • 465. 匿名 2022/01/05(水) 23:39:34 

    >>443
    私も無理と言われたけど地域によるのかもね。
    田舎に住む親戚は要望聞いてくれたらしい。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2022/01/05(水) 23:42:24 

    >>12
    わたしもその考え
    たいしたことないのに呼ぶやつが許せなくて、アナフィラキシー起こしても呼ばずに自力で病院に行ったら医師に怒られた
    赤い発疹が少しでも出たらエピペンしてすぐ呼ばないといけないらしい
    病院に着いた時には僅かに呼吸できるくらいだった
    アレルギーの時にはみんな乗ろう!

    +19

    -1

  • 467. 匿名 2022/01/05(水) 23:43:17 

    >>463
    ずっと張り付いてるわけじゃないんだよ

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2022/01/05(水) 23:43:23 

    >>420
    サイレン鳴らさないと緊急走行ができないから無理ではなかったかな?
    違ったらごめんなさい

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2022/01/05(水) 23:44:16 

    階段から落ちて、頭も背中も腰も打ったから救急車で運ばれた。CT撮ったら脳腫瘍が発覚したよ。あの時、救急車で運ばれてなかったらと思うとゾッとします。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2022/01/05(水) 23:46:04 

    なんでこんなにも叩かれないといけないんだろうね。

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2022/01/05(水) 23:54:39 

    >>116
    救急車は確かに酔いやすいですよ。
    緊急走行をしてますが、処置したりもするので安全運転に注意されてます。しかし、車体が長いので後部座席は曲がる時など特に揺れます。ストレッチャーに寝てると窓が見えないので余計ですが、景色が見えないので同乗者も酔いやすいかと思います。

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2022/01/05(水) 23:58:52 

    血を吐いた時、乗りました。もう少し遅かったら危なかったそうです。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2022/01/06(木) 00:00:39 

    >>116
    私が同僚から聞いた話では、その人のお子さんが大ケガをして救急車で搬送された時に付き添いで同乗したら車酔いしちゃったそう。病院到着時に明らかに顔色が悪く口数が少なくなった母親(同僚さん)の様子を見て「お母さん、酔いましたか?横になって休んだ方がいいですよ。」と声を掛けられたらしい。
    救急車はフワフワ揺れるから付き添い人が酔うパターンが少なくないそうです。

    +16

    -0

  • 474. 匿名 2022/01/06(木) 00:01:30 

    テレビで辻ちゃんが救急車に10回以上乗ったことあるって言っててびっくりした
    辻ちゃんのお母さんが過保護で辻ちゃんがちょっとお腹痛いって言っただけで呼んだりしてたらしい…

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2022/01/06(木) 00:10:18 

    >>276

    wくらい普通の会話で使うよね?

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2022/01/06(木) 00:17:49 

    >>413
    去年旦那が救急車に乗りお世話になりました。
    仕事中の事故でぶつけたところが金○だったため部位を見るのも嫌だったろうに(旦那も見せたくなかったみたいですが)迅速に対応していただきました。
    病院で検査をしたら破裂していてそのまま緊急手術からの入院で対応が遅ければ使い物にならなくなっていたそうです。
    今は笑い話になっていますが、あのときの救急隊の方が迅速に対応してくださったおかげで今も元気に仕事をしています。
    24時間勤務で激務だとは思いますが頑張ってください!

    +17

    -0

  • 477. 匿名 2022/01/06(木) 00:21:34 

    >>7
    私は付き添いで救急車に乗り吐かないけど酔いました、二度と乗りたくない

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/01/06(木) 00:23:31 

    祖母が心臓発作起こした時に初めて救急車呼び、付き添いました。
    あれほど冷や汗かいたことはない

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2022/01/06(木) 00:31:05 

    >>164
    若者はもう知らないかもね🦆

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2022/01/06(木) 00:37:45 

    >>469
    そういう方居ますよね。ショックですが神様が教えてくれたのでしょうね。子供さんのてんかん発作かと思ったら脳腫瘍だったとか結構ありますね。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2022/01/06(木) 00:42:40 

    >>440
    #7119ね。
    私は川崎市だから対象外で、元気だったら5分で行ける距離を救急車でした。
    主治医の先生には「権利だから近くても呼んでいいんだよ」と言ってもらえた。
    一人暮らしだから、タクシー代わりとかではなく泣く泣く来てもらいました。

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2022/01/06(木) 00:47:47 

    救命センターで勤務しています。
    酔うから救急車は間違っています。医師の指摘が正しいとおもいます。
    救急車受け入れが重なるとお断りする事もよくあります。
    救急車要請はあくまでも急を要する時ですよ!

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2022/01/06(木) 00:50:14 

    一回でーす。自分が。電車どーしても乗れなくなって、動悸おさまらず、、、その節はお世話になりました。

    +1

    -5

  • 484. 匿名 2022/01/06(木) 00:52:35 

    救急車も有料にしてほしい!

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2022/01/06(木) 00:53:33 

    持病があって歩けない人は山ほどいるよ???
    緊急性がないなら介護タクシーだよ!

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2022/01/06(木) 00:57:22 

    >>376
    そういう時はいいのでは?
    後になって脳貧血とわかっただけでその時はまだ脳貧血と確定できないもんね。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2022/01/06(木) 01:10:03 

    >>46
    熱性痙攣は初めてでも何回かやっても見ている方が気が動転するよね。
    救急車呼ばなくても大丈夫とかいう話だけど。
    わたしは弟で見ているんだけど怖くて119番が手が震えてなかなか押せなかったよ

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2022/01/06(木) 01:18:20 

    >>24
    無料じゃないよ
    病院での会計で救急車できた場合ちゃんと加算取らせていただいてます

    +24

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/06(木) 01:18:40 

    不整脈で倒れて一回
    まだ喋れない子供が何しても泣き止まなくなって一回

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2022/01/06(木) 01:20:09 

    >>466
    最近カニアレルギー発症して、夜中苦しくてのたうち回ってたけど呼んでもよかったのか。その時はまさかアレルギーと思わなかったから我慢してしまった。
    エビカニアレルギー、大人になって発症することもあるので皆さん気をつけてね。

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2022/01/06(木) 01:29:41 

    ハロウィンの帰りに自転車に轢かれた。
    仮装の血糊を本当の血だと思った通行人に通報され救急車。大袈裟だなと恥ずかしかったけど、足骨折してた

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2022/01/06(木) 01:31:22 

    >>46
    痙攣こわいですよね。うちも2度やり、#8000に電話したらすぐに救急車で大丈夫ですと言われました。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2022/01/06(木) 01:31:35 

    >>443
    >>468
    そうなんですね。住宅街だったのも関係してるのか大丈夫でした。消防署から家まで近かったのも関係してたのかも。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/01/06(木) 01:37:23 

    祖母危篤
    母脳梗塞
    父脳出血
    夫腸捻転
    子供大怪我
    子供発作

    6回あります。
    自分のことでは一回も無いな。

    あ、義母脳出血もあったので7回。

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2022/01/06(木) 01:40:52 

    >>1
    そんなに持病があるなら訪問看護とか利用したら?
    救急担当医に言われるってよっぽどだったんじゃない?

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2022/01/06(木) 02:07:52 

    トピタイのシンプルオブザイヤー狙えそう

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/01/06(木) 02:56:25 

    ゼーロー♪

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/01/06(木) 03:05:27 

    仕事柄たまに乗ります。
    助手席2回乗った。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/01/06(木) 05:00:07 

    高校時代、校庭に救急車が来て運ばれました
    盲腸破裂でした
    校舎の窓から皆に手を振られ恥ずかしかったです

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2022/01/06(木) 05:58:14 

    アメリカの救急車代金
    ニューヨーク消防局だと救急搬送で15万円
    民間の医療機関のでも約3万円

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード