ガールズちゃんねる

彼がデートに乗り気じゃない時

163コメント2022/01/06(木) 12:14

  • 1. 匿名 2022/01/05(水) 11:55:13 

    もう5年付き合っていて、デートの行き先や、することもマンネリといった感じです。
    私はそれでも会えるだけで嬉しいのですが、彼はちゃんと目的がないと出かけたくないみたいです。
    (男の人ってそういうところありますよね…)
    そういう時はどうしますか?
    無理矢理デートするか、その日はなしにするか…出かけたら出かけたで楽しくはなるのでデートしたいのですが…

    +21

    -26

  • 2. 匿名 2022/01/05(水) 11:56:06 

    トピ主が金を出す

    +27

    -15

  • 3. 匿名 2022/01/05(水) 11:56:29 

    寒いし家で鍋する

    +110

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/05(水) 11:56:40 

    お家deデート

    +63

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/05(水) 11:56:53 

    彼がデートに乗り気じゃない時

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2022/01/05(水) 11:56:54 

    目的作ればいいじゃん

    +44

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/05(水) 11:56:56 

    >>1
    主がエスコートすれば?

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/05(水) 11:57:15 

    平日仕事して、休日お出かけして、
    その生活に疲れちゃったのではなかろうか。
    一人暮らしだったら相手の家でゲームでも。

    +144

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/05(水) 11:57:23 

    目的作ればいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/05(水) 11:57:24 

    同じ趣味を見つけて趣味のデートをする

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/05(水) 11:57:42 

    目的がないと出かけたくない

    ごめん・・私もそっち派・・。
    彼氏も会えるだけで嬉しいみたいな事言うんだけどさ、デートプラン全然立てないんだよ。
    今週会おーとだけ言ってきて、どうする?どこいく?って。
    最初は私が候補あげて選んでもらってたけどそれも疲れた。

    +157

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/05(水) 11:57:47 

    乗り気じゃない人を誘うのって難しいよね
    こちらが下手に出てまで行くのもシャクだし

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/05(水) 11:57:47 

    そのうち会うことすら面倒になる

    +51

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/05(水) 11:57:48 

    男の人ってそういう所ありますよね…
    これ一言いらん。男が全部悪いと思ってる?

    +21

    -26

  • 15. 匿名 2022/01/05(水) 11:57:48 

    駄菓子屋に行く
    テンション上がると見た

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2022/01/05(水) 11:57:59 

    とりあえず刺激の強いラブホ行く

    +9

    -8

  • 17. 匿名 2022/01/05(水) 11:58:01 

    会えるだけで嬉しいならどっちかの家でのんびりしたらいいと思う。二人で映画見るもよし、それぞれ違うことしてもよし。

    +72

    -3

  • 18. 匿名 2022/01/05(水) 11:58:11 

    >>1
    出かけたら出かけたで楽しくはなる

    「出かけたくないっていってるのに…ダル」って思う人もいるんじゃないかなあ。
    皆が皆、雰囲気にのまれるとは限らない。

    +54

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/05(水) 11:58:11 

    >>14
    まあまあ、そんな喧嘩腰にならなくても

    +27

    -2

  • 20. 匿名 2022/01/05(水) 11:58:25 

    会えるだけで嬉しいって結局、自己満足だからね〜
    なんか自分だけが誘ってばっかいると惨めになるから、誘うのやめるかも。

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/05(水) 11:58:30 

    え、無計画デートしてたって事?
    女の私でもそれは嫌だわ

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2022/01/05(水) 11:59:19 

    寒いし、シナ感染病が蔓延してるし

    +9

    -4

  • 23. 匿名 2022/01/05(水) 11:59:36 

    そういう時は会わない
    休日に毎回会ってると疲れるよ実際

    +76

    -3

  • 24. 匿名 2022/01/05(水) 11:59:40 

    >>1
    私は主さんカップルと真逆。

    彼はとにかく出たがりだけど、私はおうちでまったりしたい。特に今は寒い。
    お部屋でDVD鑑賞とかもデートのうちにならない?

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/05(水) 11:59:49 

    >>17
    これも価値観の違い出るよね。
    二人で過ごしてるんだから二人で何かしたいタイプと、同じ空間にいるけど違う事してても気にならない(むしろ自分がしたいことしたい)ってタイプと。

    結婚後ここが合わなくてしんどいから、似たような人と一緒になるべき。

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2022/01/05(水) 11:59:54 

    >>1
    私だ!
    用もないのにぷらぷらが苦手。用がないから家でのんびりしちゃう。
    目的作って出かける。

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/05(水) 12:00:04 

    >>22
    ネトウヨ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/05(水) 12:00:22 

    >>1
    会えるだけで嬉しい主と目的がないと出かけたくない彼なら家でまったりしてたらいいじゃん。
    目的がないときは家で過ごす、目的あるなら外でデートするでいいんじゃない?

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/05(水) 12:00:38 

    >>1
    「今日は中でいいよ」って言ったら食い付いてくるよ

    +1

    -11

  • 30. 匿名 2022/01/05(水) 12:00:59 

    お互い実家とか?
    5年も付き合ったことないから分からないけど、大人になると基本お家デートでどこか遊びに行くのは月1くらいでいいかなってなってたな。
    お互い実家だと毎回どこ行くかとか決めるの確かにいやになってくるかも。

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/05(水) 12:01:05 

    些細な一時的ブーム作ってた。
    ラーメン食べ歩き月間!とかおいしいパン屋さん巡り!とか。

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/05(水) 12:01:11 

    デートって何だろう?と思ってしまったよ。
    私は誰とでも人が多いところにはあまり行きたくない。
    観光地とか遊園地とか積極的に行かないし、長く付き合うと外出は映画くらいになっちゃう。
    家にいるか家がないならネットカフェでゴロゴロになってしまう。

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/05(水) 12:01:33 

    >>22
    普通にコロナって言えよ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/05(水) 12:02:13 

    家でだらだらするだけじゃダメなの?

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/05(水) 12:02:16 

    >>1
    私も目的なくウロウロするの大嫌い
    目的があってウロウロするより倍疲れる
    次の日寝込む

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/05(水) 12:02:16 

    会えるだけで嬉しいなら家で会えばいいじゃん

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/05(水) 12:02:24 

    >>28
    私まさにコレだな〜
    週一で会うけど、毎週ちゃんとした外デートなんてしない

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/05(水) 12:02:28 

    思い切って1ヶ月程会わない期間を設ける。その際彼には宣言せず用事があるからって事で。
    1ヶ月後の食いつきすごいし、私はそれでプロポーズもされた。

    +11

    -5

  • 39. 匿名 2022/01/05(水) 12:02:38 

    >>31
    わかる。
    あと小銭貯めて両替してそれを予算に1日過ごすとか。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/05(水) 12:02:57 

    とりあえず休日はどちらかの家で過ごす。したいことがある日は外に行くは難しいのかな?

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/05(水) 12:03:27 

    ラブホ行かない?って誘ってみる

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2022/01/05(水) 12:04:13 

    >>1
    ふたりとも実家暮らしですか?
    いつもいつも外に出かけるデートなら億劫になる気持ちわかります。これ!っていう目的がないなら、疲れも溜まってるし家でゴロゴロしてたいって思うかも。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/05(水) 12:04:24 

    >>11
    わー想像しただけで疲れるw
    私もそういうの苦手だし、家でゆっくりしたい。

    +54

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/05(水) 12:04:37 

    >>1
    出かけたら出かけたで楽しくはなるので…は主が思ってるんだよね?

    彼氏さんタイプの私から言わせて貰うと、楽しそうにしないと相手(ここでなら主)が機嫌悪くなるからそう見せてるだけな事は多々あるよ。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/05(水) 12:04:48 

    男性が一番喜ぶデート
    1.彼の家に行く
    2.セックスする
    3.帰る

    +11

    -7

  • 46. 匿名 2022/01/05(水) 12:05:00 

    お互い仕事をしてると、毎週休みに人混みの中でかけるのは億劫になる時ある。
    見たい映画も、家で二人でゆっくり見た方が楽だし。
    目的がある時だけ出かけて、どちらかが気乗りしない時は家の中で、出前や映画鑑賞、ゲームしてのんびり過ごしてるよ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/05(水) 12:05:05 

    >>14
    逆に庇ってるように見えるけど?

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/05(水) 12:05:55 

    >>44
    私も同じこと思った。
    別に楽しくないわけじゃなくても、家でゆっくりしたい時もあるしね。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/05(水) 12:06:00 

    そんな無理に出かけないで部屋でゆっくりすればいいのに
    昼はホットプレートで焼きそばを作ったり

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/05(水) 12:06:40 

    >>11
    わかるわ〜!
    次いつ会う?って聞かれたときに、
    会って何かする事ある?
    って聞いちゃってたわ笑

    +40

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/05(水) 12:06:54 

    結婚前付き合ってた時は毎週末会ってたけど、デートらしいデートって月に一回あるかないかだったな。
    基本は彼の家で過ごして、お昼ご飯食べにちょっと近所出たりとか。
    お互い実家とか、家が遠いとかなら難しいかもだけど。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/05(水) 12:06:54 

    目的が無いと出かけたくないのは男女関係無くない?
    最初の頃はただ会うのが目的だったでしょ。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/05(水) 12:06:58 

    >>17
    一緒の時間も、一人の時間も同じくらい過ごせるもんね。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/05(水) 12:08:30 

    >>15
    風鈴堂、確かにテンションあがる!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/05(水) 12:09:01 

    疲れるからテレビ電話でよくない?

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2022/01/05(水) 12:09:30 

    >>10
    同じ趣味って大事だなって思う結婚26年のアラフィフです
    主さんも彼と結婚するなら同じ趣味あったほうがいいよ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/05(水) 12:09:32 

    >>16
    たまにとんでもないユートピアな内装に遭遇するw

    カラオケも、映画見放題もあるし、激しめフリーカフェ感あったりする。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/05(水) 12:09:41 

    本屋さんに行く

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/05(水) 12:09:52 

    >>1
    結婚を考えてるか考えてないかによるかな…
    2人で楽しもうとか楽しませようって努力する気配ないなら、付き合ってる意味ないし、端的な事言うと、飽きたけどとりあえずセックス出来る相手って思われてるのよ

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2022/01/05(水) 12:09:55 

    目的がない日は彼はどうしたい派なの?
    目的がないなら会わないでいいやなのか、お家で二人で過ごせばいいよなのか。
    目的がないなら会わないでいいやっていうのは寂しいけど、お家でいいじゃんってならお家で過ごして、外でデートしたいなら、したい方がプラン立てればいいんじゃない?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/05(水) 12:10:17 

    家でNetflixやアマプラ見て過ごす
    一緒にご飯作ったりお酒飲んでも楽しい

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/05(水) 12:12:08 

    >>33
    ネトウヨ拗らせてるとこういう言葉を使いたがるよね

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2022/01/05(水) 12:15:20 

    家でネトフリでも見てのんびりする
    たまにはいいでしょ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/05(水) 12:15:42 

    >>1

    5年ならもう結婚する。

    (中2から付き合ってて今まだ高3…とかならスマン)

    私も経験あるけど、2年程度でもデートのネタが尽きてくるし、デートするたびに金がかかるから、結婚したいかどうかっていうより

    『お金が減るから』

    結婚するなら結婚する、別れるなら別れるでハッキリして欲しいって思ってた。

    本当に心が汚いけど、ダラダラデートすることの何がイヤって『お金が減ること』だわ。

    時間よりお金の損失の方がイヤだった。

    相手を見極めるのに1年や1年必要なのは分かるけど、それ以上はダラダラしてもお金が減るからイライラしてくる。

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/05(水) 12:16:21 

    家でダラダラデート、ゲームしたり
    それすら渋るようなら合わない週末があってもいいじゃない
    主も脱毛サロン通ったり歯医者で検診に行ったり美容院行ったりしてメンテナンス日として楽しんでもよくない?
    デパート行っても楽しいよ、一人の時間も必要だし
    会いたい時に会う方がお互い楽しめるかも

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/05(水) 12:16:28 

    >>14
    ガル男か?

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/05(水) 12:17:09 

    2人とも行きたいと思ってないなら行かないほうがいいよ
    乗り気じゃないのに気を使って付き合ってもらっても楽しくも嬉しくもない

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/05(水) 12:18:04 

    彼も一人でだらだらしたり友達と遊びたい時もあるっしょ
    主も友達と遊んだり一人時間楽しんでいいんじゃない?
    交際したら休みは必ずあってデートじゃなくてもいいんだよ
    お互い友達と遊ぶ時間もないと友達と疎遠になっちゃうし

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/05(水) 12:19:55 

    >>66
    そーだよお前がな

    +0

    -6

  • 70. 匿名 2022/01/05(水) 12:20:20 

    >>64
    お金の件は個人的には理解できないけど、他は同意だな。
    五年も関係性に変化ないならそりゃマンネリになるのは当たり前だしね。
    ズルズルその状態で悩むならきっぱり決めた方がいいと思う。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/05(水) 12:20:58 

    休日は自分の趣味に時間使って出かけたりして、そのあと夜だけ彼氏と会ってご飯食べて解散とかでもいいのでは?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/05(水) 12:21:21 

    5年も付き合えばそりゃマンネリになるよ。ぶっちゃけ1年くらいでデートのネタなんて尽きるなと思う。
    だから基本はお家デートでたまに出かけるみたいになってたけど。
    主さん何歳なんだろ。もう結婚しちゃったらどうでしょう。笑

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/05(水) 12:23:56 

    どのくらいのペースでデートしたがってるの?
    休みのたびにデートしたがるなら彼氏もゆっくりしたいだろうし、月に1.2.回程度の話ならそれは冷められてるんじゃないかなと思うんだけど…。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/05(水) 12:28:20 

    ただ何となくランチしてぶらぶらしてお金だけ使うのは私も無駄な気がする

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/05(水) 12:29:20 

    5年も付き合ってるのなら
    家でゴロゴロするのも良いと思うけどね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/05(水) 12:29:53 

    会えるだけで楽しいなら家で映画見たりゲームしたり
    一緒に料理したりとか
    別に一緒に過ごすだけでいいじゃん

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/05(水) 12:31:20 

    >>1
    お互い実家暮らしなの?
    のんびりどちらかの家で過ごすのも楽しいよ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/05(水) 12:32:30 

    >>49
    そう思う
    生活するのと同じように過ごせば良いよね
    まあどちらも実家だったら出来ないけどさ

    もういい年なら結婚すればいいよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/05(水) 12:34:42 

    >>1
    自分だったら
    乗り気じゃない人を無理やり連れ出しても負担になるだけだろうから、デートは諦めて友達と遊ぶよ

    彼氏の方からデートしたい(たまには一緒におでかけしたいなーとか)って言うまではそっとしておくけど。それじゃあかんのか?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/05(水) 12:41:05 

    >>11
    わかる
    なんで誘われた側がプランニングせなあかんねん!ってなるw
    そして候補出したら出したで「えー、そこ~?」みたいに不服そうにされたりする時もあってクソ腹立つよね。

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/05(水) 12:42:18 

    5年付き合っててまだ結婚してないことの方が引っかかるけど

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/05(水) 12:43:04 

    >>11
    近くにコーヒー飲み行ことかにしてるけどな
    天気良ければ散歩いいじゃん
    決める時もあるけど学生の時のように次から次に予定入れたりしないなぁ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/05(水) 12:43:43 

    >>49
    ね、一緒にいるだけで楽しいけど5年も付き合ってるとそれなくなるのかな?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/05(水) 12:43:52 

    >>81
    高校生から五年だったらまだ結婚の歳でもないから
    主の年齢にもよるかもしれない

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/05(水) 12:44:05 

    >>1

    (男の人ってそういうところありますよね…) ← 人それぞれだと思いますよ。諦め半分でそう思いたいんだろうけど。
    どこであろうとお出掛けすると主が楽しそう、幸せそうだなーって彼氏に感じて貰えたら、彼氏の気持ちも多少変わるかも?お出掛け中はちょっと大袈裟にリアクションしてみるのも良いかも。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/05(水) 12:44:35 

    >>83
    五年も一緒にいても彼氏と一緒にいれたら楽しい主さんが可愛い

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/05(水) 12:45:38 

    一緒にご飯作って家で過ごすっていうおうちデートも良いと思う
    外に出かけることだけがデートじゃない

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/05(水) 12:46:13 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます!

    いつものデートのメインが家なんです。どちらも一人暮らしです。
    お互い休みがほぼ合わず、お互いの仕事終わりに週1〜2回お互いの家で会ってご飯を作って食べたり、プライムで映画を見て過ごしたりゲームをしたり、たまに外にご飯を食べに行く感じです。
    私もその過ごし方は、好きです。
    ただ、休みが合う日は、せっかくなら出かけたい!と思ってしまって…
    たまたま休みが合った時は旅行や温泉に行くのですが、もう近場では行き尽くした感じなんです。
    (今は遠くに旅行もしづらいですし)
    でも、皆さんのコメントを読んだら、目的もなく誘われるのって、ストレスだよなぁと改めて思いました。反省です…そりゃ乗り気にならないですよね…
    候補を考えて、絞ってもらう感じで誘ってみようと思います!
    ちなみに…家ではないデート、なにかいい案はありますでしょうか…(図々しくてごめんなさい🙏)

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/05(水) 12:47:09 

    >>1
    無理矢理出かける必要性を感じない。家でまったりは駄目なの?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/05(水) 12:48:28 

    男は、セックスができたら、あとは何でもいいんだよ

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/05(水) 12:50:45 

    >>62
    ね。ダッサイダッサイ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/05(水) 12:53:40 

    >>88
    近場は行き尽くしたって言っても行ったことないお店いっぱいあるんじゃないかな。
    うちは田舎住みだけど調べてみたら意外と飲食店のお店あるからいろんなお店を巡るのにハマってるよ。
    今時期は寒いから無理かもしれないけど、暖かくなってきたら2人でお弁当作るか買うかしてレジャーシート持って行って公園でピクニック+外遊びとか。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/05(水) 12:56:06 

    主はまだ若いのかな?
    5年もいたら普通そんなもんじゃない?

    普段からデートばかりじゃ相手も疲れて嫌になるよ。

    それでもデートしたいなら記念日やイベント事はデートするとかに決めたらどうかな。

    何もしなくても苦痛に思わず一緒にいれる相手って大事な事だよ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/05(水) 12:57:45 

    主って友達いないの?

    +0

    -5

  • 95. 匿名 2022/01/05(水) 12:58:06 

    >>49
    バクダンたこ焼き盛り上がったよ!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/05(水) 12:58:44 

    >>91
    獺祭おいしい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/05(水) 12:59:24 

    おうちデートの時とかはどんな感じなんだろう?なんだか主の文章だけ読むと5年も付き合ってればいつまでもラブラブべたべたじゃないのはわかるけど、なんだか彼は雑と言うか飽きてきてるような印象を受ける。大事にされている?

    おうちデートの時も1人でダラダラ漫画読んでたりゲームやったり自分だけのペースで過ごす人もいるからそうなったら何しても微妙かなと思うけどどうなんだろう?

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/05(水) 13:03:04 

    >>82
    11ですけども、お茶しようとか散歩しようってそういう素朴な提案すると「うーん。もうちょっと何かしたいよね」みたいな反応なのよ。私はその辺の公園行ったり街歩きやお茶するのも好きなのに。
    楽しませてもらおうとしか思ってないのがバシバシ伝わってくる。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/05(水) 13:03:49 

    >>50
    会って何かする事ある?

    パンチ力あるなww

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/05(水) 13:03:58 

    >>94
    横だけど
    なんでそうなる?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/05(水) 13:05:27 

    >>80
    まさしく「もうちょっと面白い事したい」って言うよ。
    「じゃあ何がいいの?調べて」と言っても「えー俺わかんない。調べてー笑」とくる。
    もうさすがに疲れた。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/05(水) 13:06:40 

    >>86
    横だけど、それが一番すごいよね。
    一緒にいるだけで癒されるんだろうね。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/05(水) 13:08:35 

    微妙だねー。明らかに彼氏がやる気ないとかどうでもいい感じなら潮時かと。目的ないと出かけなくないとか会えるだけでいいとかタイプが違うと難しいよね。どちらかというと主が押し気味の関係なのかな?

    昔の彼氏だけど、私が旅行行きたいって言って色々調べてこんなのどう?とか見せても食事が〇〇だから嫌だとか貸切風呂じゃなきゃ嫌だとか文句ばかり言って否定してきて、彼氏はどんなのがいい?と聞いても全然調べようとしない。3日前とかになって調べ出して、ここいいけど空いてないねーとかばっかり言ってきて。当たり前じゃん!とすっごいイライラした記憶。勝手に私が旅行旅行言ってただけで彼はめんどくさかっただけだよね。今思うと私も勝手だったな。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/05(水) 13:09:53 

    >>98
    男女関係なくそういう人いるよね
    自分の行きたいところに連れ回されるのも疲れるけど、毎回丸投げも嫌だよね…

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/05(水) 13:11:17 

    >>23
    私もそう思う どんなに好きでも休み全て一緒は疲れる
    たまには一人で過ごしたいよね
    何故付き合っているからって全ての休日を一緒に過ごすのか理解出来無いし一人の時間を認めてくれない人とは結局価値観違って別れたわ

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/05(水) 13:11:38 

    >>102
    「出かけたら出かけたで楽しくはなる」と言ってるくらいだし、ただただプランを立てるのが2人も苦手なだけで、相性は最高なのだろう。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/05(水) 13:12:56 

    >>1
    今の彼は飲むこと食べることが好きだから、食事しに行くのが一つの目的で、「明日何食べる?」から予定が決まることが多いよ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/05(水) 13:16:19 

    >>5
    最近リズテイラーの画像良く見るけど
    貼ってるの同じ人?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/05(水) 13:20:19 

    >>106
    これが結婚となるとまた悩ましいかもね。
    プラン立てないタイプと一緒になると地獄。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/05(水) 13:22:20 

    >>104
    いるいる。
    もうこっちが諦めるかスパっと辞めるしかないんだよね。
    続ける限り向こうはおんぶにだっこだし、言ってもやらないだろうから(そしてあまりにうんざりして言うのも嫌になる)。
    こういうので別れるカップルたくさんいると思うわ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/05(水) 13:23:44 

    >>109
    結婚したらデートの必要もそんなになくなるし、家で過ごすのも好きって書いてたから大丈夫そうだと思ったけど、どうだろうね?

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/05(水) 13:25:05 

    >>94
    それ、よく言う人いるよね笑

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/05(水) 13:25:31 

    >>18
    出かけたくないならその気持ちを尊重すべきだよね。無理に連れ出してもアレだし。
    そういう時って「二人で会う」って事だけが先行して、そこからいろいろ練るのダルいもん。
    だったら「ここに行きたいから付き合って」って言ってくれる方がまだいい。

    それより行ってみたいところや食べたいものを普段からピックアップしておいて、
    彼がワクワクする提案をしてみるのも良いと思う。
    目的ありきの人にはこれがきく。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/05(水) 13:27:37 

    >>111
    あ、ごめん。お出かけとか二人でどう過ごすかを決めるのは大丈夫だと思うけど、結婚したら決めなきゃいけない事とかやらなきゃいけない事たくさんあるじゃん?手続きとか買い物とかそれこそ人生設計とか。面倒な事に対して協力せずにダルーってなるタイプだと辛いなと。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/05(水) 13:36:56 

    プラモかなんか買って家で遊びなはれ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/05(水) 13:41:03 

    >>88
    うちは結婚して10年だけど、子どももいないし休みが合う日は「〇〇(地名)イベント」とか検索して良いのがあったら行きます。

    どこかしらでイベント的なのはしてるので、午後からふらっと行って、外食して帰るだけでも楽しいよ。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/05(水) 13:41:30 

    個人的にはお家デートはなし派です。
    なんだかつまらないし、行くところもないなら会わなくていいかな。

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2022/01/05(水) 13:42:33 

    >>115
    それいい!個人的に好きな過ごし方。
    コーヒーとかお菓子とか用意して、疲れたらひと眠りする。漫画読んだり。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/05(水) 13:49:02 

    1万ピースのパズルをするのはどう思う?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/05(水) 14:08:52 

    >>88
    あー一人暮らし同士だとそうなりがちだよね。うちもそう。
    しかもこの寒い時期は特にインドアになりがちよね・・
    候補をあげて選んでもらうの良いと思うよ!

    うちが行ったのは
    ・博物館
    ・美術展
    ・水族館
    ・動物園
    ・映画
    ・フードフェスタ(肉フェスとか北海道フェスとか)
    ・お好み焼き食べに行く
    ・スパ
    ・チューリップ祭り
    ・さくら祭り
    ・釣り堀

    とかかな。ありきたりだったらごめん。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/05(水) 14:09:45 

    >>119
    好き。
    集中して何かするの好きなタイプならいいんじゃない?テレビで何か流しながらやるとかでもいいし。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/05(水) 14:18:27 

    >>115
    コロナ自粛の時に旦那と2人でめっちゃハマってたw
    ディアゴスティーニとか買って遊んでたよ。

    意外に2人共細かい作業に向いてる発見が出来たよ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/05(水) 14:19:24 

    >>1
    そうなったら普通プロポーズされそうだけど。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/05(水) 14:28:31 

    >>88
    休みが合う日は、せっかくなら出かけたい!

    そりゃそーだよね。丸一日休みが合うのが珍しいならどこか二人で出かけたいと思うよね。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/05(水) 14:31:38 

    鳩バスツアーにでも行かれたらどうでしょう。
    私はまだコロナが心配なのでバスツアーは遠慮しますけど。

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2022/01/05(水) 14:36:29 

    >>1
    私も付き合って5年近くになりますが、基本家デートが多くたまに出掛ける感じなので出掛けると新鮮です。
    どちらかが一人暮らしなら家デートの回数を増やしてみたらどうかな?
    外に出掛けるだけがデートじゃないし、ゆっくりできますよ!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/05(水) 14:39:20 

    >>64
    かなり同意
    一生結婚しないならダラダラ付き合うのもありだけど、いずれ結婚!と考えてるなら5年は長すぎる
    あくまでも一般人の話ね

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/05(水) 14:45:01 

    >>88
    週の休みが二連休ではなく飛び飛びなのかな?だとしたら翌日仕事あるから出不精になりやすいよね、まして今の時期は寒いし
    出掛けるとしても屋内施設一択になるわー
    運動不足な感じなら、屋内スポーツ施設とか?
    大型ショッピングセンターのインテリアショップで、部屋の模様替え考えるのも楽しいかも

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/05(水) 14:53:50 

    >>20
    それだと
    自然消滅になりそう

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/05(水) 15:12:44 

    >>20
    私今まさにこれ😂
    こっちから誘ってばっかりで断られることも普通にある(仕事が忙しいだの趣味の用事があるだの)
    会えた時は愛情感じられるけど、いい加減誘うの嫌になってきて暫く誘ってない
    そしたら見事に向こうも誘ってこないww
    もう会うことなかったりして😂

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/05(水) 15:20:49 

    >>1
    イヤイヤデートしても、連れてってあげた感だされるから、だったら行かない。行きたくないなら行かないけどどうする?私は行きたいけど!って言ってる

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/05(水) 15:29:22 

    >>20
    最近デート行かなくなったね〜と言ったら「一緒にいれるだけ幸せだろ!」って喧嘩になったんだけどw
    そんなつもりで言ってないんだけど…なぜか地雷を踏んでしまったみたい。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/05(水) 15:39:43 

    付き合って2年、同棲1年なので主さんとは状況が違いますが…

    月に1、2回県外に遠出します。
    あとは近所のイオンで買い物したり、散歩や釣りしてます!

    今日は家に引きこもっています。
    前日した鍋にうどんを入れ遅めの朝食をして、YouTube見てゴロゴロして、エッチしてシャワー浴びて、2人でお菓子作って、お茶淹れておやつにします。

    おやつ終わったら2人で投資の勉強します!!!

    夜ご飯は韓国料理を作ってみます!!!


    以前まで2人で同じ事をして、同じ物を見て、ずっと会話してましたがYouTubeを見ている間とかそれぞれスマホを触るようになりました。


    +5

    -4

  • 134. 匿名 2022/01/05(水) 15:41:50 

    >>109
    以前何を聞いても「何でもいいよ〜」「どこでもいいよ〜」しか言わない彼と付き合ってて、その彼が転勤することになったんだけど、「付いてきてくれてもいいし、どっちでもいい。もし結婚したとしても、単身赴任してほしかったらするし」って感じだったから、そこで別れたわ。
    二人だけの事なら自分の自由で適当にやればいいかもしれないけど、子供のこと、親のこと、何もかも全て「ガル子ちゃんが決めていいよ〜」ってなる未来しか見えなくてこの人じゃ無理だと思った。
    本人は丸投げしてる自覚が無くて、"どんなことにも対応可能な俺だから"みたいなノリでくそだった。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/05(水) 15:43:46 

    >>25
    私両方

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/05(水) 15:45:24 

    うちは付き合って4年半。私も会えることが嬉しいし、休みはいつも一緒にいたい派。
    彼氏が出掛けたがりだから、毎週どこかしら行ってる。私は家でゆっくりでも良いんだけど、彼氏の方が週一しか休み無いのに、せっかくの休みなら出掛けたい!ってタイプだからいつも『次の休みはココ行きたい』『来月あたりココ行きたいなー』って言ってる。4年半付き合ってるから、何回も行ってるとこもあるよ。
    私は丸投げタイプだし、一緒にいれれば良いからただただ付いて行ってる。
    たまに、私が『ここに行きたい』って言うと連れていってくれるけど、そういう日でも自分の行きたいところも予定に詰め込んでくるから、私の行きたいところに時間取れなくてイライラすることもあるけど。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/05(水) 16:30:03 

    コロナだから
    お金掛けたくないから
    休みは休みたい
    友達と遊びたい
    仕事の準備しておきたい
    自分の買い物行きたい(車、家電、趣味)

    私ならそう思うけど。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/05(水) 16:42:17 

    >>1
    冬は寒いから余計無駄に出たくなくなると思う。家とかラブホでまったり過ごすのがいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/05(水) 16:44:00 

    >>88
    あったかくなったら、
    ○○までウォーキング、散歩とか
    お金使わずぶらぶらするのも良いんじゃない?

    今は寒いから、
    今日は一緒に○○作ろうよ!って買い出しとご飯一緒に作ってみたら?
    それだけでもちょっとは外に出るし、お金使うとしても食費だけだし
    今はボードゲームとかも人気みたいだよ

    しょっちゅう会ってるのに、外出=外食や買い物で毎回何かしらお金が出ていくのも独身だとプレッシャーにならない?
    そんなにお金かけずに楽しめる事を探すのもいいかと

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:11 

    >>134

    読んでてイラっとしてしまったわ。本人は悪気ないんだろうし、本気でどっちでもいいと思ってるんだろうね。
    すべて「言われたからそうした」って事にして、全責任負わされそう。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:56 

    >>108
    リズ大好き!ありがとう!

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/05(水) 17:26:56 

    おうちデートのことが話題に出ていたのでお聞きしたいのですが…

    彼は実家ぐらしで私は一人暮らしです。
    だから彼がたま〜に私の家に行きたい発言をそれとなく言ってくるのですが私は自分の家でデートするのは嫌なんですよね。

    というのも近所にやたらとウザ絡みしてくる人が数人いるので彼氏のことを見られると更にウザ絡みの要素を与えることになるのと、あまり自分の家に彼を入れたくないというか、私のプライベートの空間に人を入れるのが好きじゃなくて…

    あとはインテリアが一人暮らしなので思いっきり自分の好きなちょっと可愛いテイストなので見られたくないんです。
    引かないからと言われてもリアクションを取られるのも想像しただけでイヤで。

    同じ方いらっしゃいますか?
    どう対策してますか?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/05(水) 17:51:08 

    >>142
    いつかは家に遊びに来ると思うし、一度くらい家デートしてみてもいいんじゃないかな?
    ウザ絡みって、そんなに知り合いが近所にたくさんいるの?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/05(水) 18:19:10 

    >>2
    リードなら分かるけど何で金だすの?

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2022/01/05(水) 18:35:34 

    >>143
    アドバイス、ありがとうございます。

    なんか勝手に孫認定してきたおばあちゃんが何人か近所にいて話しかけてくるんですよ。
    最初はよくわからないからあやふやに挨拶してたんですが、どうも相手にしてはいけない人だったらしく私の帰りを待ち伏せしてたりして怖いので、いつもイヤホンしてるふりしてスルーしてます。
    ちょっとでもオシャしたりいつもと違う格好してたりすると「彼氏とデート?」とか夜遅く帰ると「夜遊びが激しすぎる!」とか説教してきます。
    (夜9時台で帰って罵られました。以来スルーしてます。でもめげずに話しかけてきます)
    本当に私の記憶だけ無くしてほしいです。

    あとホントに一人暮らしはずっと夢でインテリアには凝りたいと思って白いのを基調としたピンクのカーテンとかなので恥ずかしくて招きたくないです。
    かといってインテリアを一新するのももったいないですし。
    ベランダにはラナンキュラスの寄植えとか置いてます。
    部屋着もビンクか白なので見せたくないし。

    本当に恥ずかしいので呼びたくないので匂わされてもスルーしてます。
    私も別に彼の家に行きたいとは思わないですし。
    なんとか諦めて欲しいです。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/05(水) 18:46:07 

    >>88

    うちは二人共に神社が好きなのでひたすら神社巡りをしています😀

    お家で会うのも良いけどたまにはお出かけもしたいですよね!

    行き尽くした感があっても掘ると新たなスポットが見付かったりするので彼と一緒にネットで探してみては😀

    楽しいデート先が見つかると良いですね😀

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/05(水) 18:50:53 

    >>2
    お金出すなら行く、なんていう彼氏だったら嫌だわ笑

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2022/01/05(水) 19:24:08 

    >>134
    私そのパターンでそのまま結婚しちゃったー
    親への挨拶の日取りも両家顔合わせの日取りも入籍日も挙式日もぜーんぶ私が決めた!
    結婚12年目の今、仮面夫婦よ
    レスだしお互い外で楽しんでる
    辞めて正解よアナタ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/05(水) 20:01:24 

    夜が良ければ男は飽きない

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2022/01/05(水) 21:50:05 

    >>11
    どこも行かなくていいんだよ。
    私はコジコジDVDを1から最後まで観ながらデリバリーピザ食べるおうちデートが1番楽しかったよ。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/05(水) 21:52:37 

    ただのインドア派の彼なだけでは

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/05(水) 22:25:24 

    それはもう潮どきですよね
    私ならその彼から離れます

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/05(水) 23:21:25 

    >>1
    友人がカップルでやってたと聞いて羨ましいと思ったきり、私自身はまだできてないんだけど…

    テーマナイト(夜でなくても良いけど)。
    例えば今日はインドの日!ってなったら、おうちでインドっぽい軽いデコレーションしたりお香炊いてみたり、インド音楽をBGMにチャイ飲んだりして、インドの写真で擬似旅行したりボリウッド映画見たり、インドカレー食べたり。 という遊び。

    色んなバージョンができるし、準備段階から楽しそう。例えば彼氏ができたら私もやるんだ…!

    毎回外出じゃなくても、一緒に楽しめたら良いですよね。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/06(木) 00:02:50 

    >>153
    楽しそうだけど、なんかお金かかりそうと思っちゃったよ笑!けど、、、めっちゃ楽しそう!!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/06(木) 00:04:40 

    >>142
    家でぐだぐだされたくないだけなら対処法もあるんだけど少しの間だけでも嫌なんだよね、難しいな
    私は家デートしたがる彼氏に私にとっては普段暮らしている家で特別感も楽しみもないんだよねって言って断ったけど、それでも何度かは家に入れてるし

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/06(木) 00:29:55 

    >>154
    意外とローコストでできますよ(きっと)

    映画、写真、BGMはほぼ無料
    チャイ、カレーも外食より安い
    デコレーションやお香はちょっとあれば大丈夫

    何やりたいかなー…ハリーポッターナイトとかもやりたい!笑 

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/06(木) 00:51:23 

    >>50
    あなた好き☺️

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/06(木) 00:52:14 

    >>156
    想像しただけでワクワクしちゃうね!
    想像力って大事だね…!

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/06(木) 00:58:02 

    >>145
    今の時代にそんなおばあちゃんいる事にびっくりだ…

    遅く帰ってきてそんなこと言われたら、「仕事でした!」とか言って、「この後も家で仕事なんで!」って、さささーっと家に入っちゃえばいいのに!

    インテリアも、白もピンクに引く人いる?!可愛いじゃん。恥ずかしくなんてないよ本当に!
    お気に入りをバカにするような人とは今後も付き合いたくないし、それを見極めるために招いてもいいかも…?!

    寄植えも、部屋着も、こだわってるのすごく可愛いと思う!もしも結婚したら、そこまで可愛らしくできないかもしれないから、今のうちに思いっきりこだわって楽しんでいいと思う!

    何をそんなに恥ずかしいと思っているのか、全くわからないよ…!!自信持って!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/06(木) 11:57:01 

    >>1
    私は主の彼氏の気持ちわかるわ。
    目的もなく、外出る気にならない。
    特に今は寒いし、出かけるの億劫。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/06(木) 11:58:51 

    >>1
    主も会えるだけて満足なら彼氏が出かけたくないってなら家でできるプラン考えてあげたらいいじゃん。
    なんで無理に出かけようとするのか謎。
    出掛けたきゃ一人で行けばいい。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/06(木) 12:01:24 

    >>64
    それしか思わなかった。
    5年なら彼氏彼女からステージアップした方がいいよね。下手すりゃ別れることになる可能性もあるからね。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/06(木) 12:14:04 

    >>159
    またご返信くださるなんて、すっごく嬉しいです!

    >インテリアも、白もピンクに引く人いる?!可愛いじゃん。

    ありがとうございます。
    私、3姉妹の真ん中で子供の頃はピンクは使えなかったんですよ。
    (ピンクは妹が生まれる前は姉の色で妹が生まれてからは妹の色)
    だから絶対に大人になって一人暮らしする時はピンクをたくさん使いたい!と思っていてようやく願いが叶いました。
    インテリアにはピンク色はまずないので白のソファとかテーブルセットで小物で冬はピンクを使ってます。
    仰る通り、結婚したらこんな乙女趣味は相手が嫌がると思うので今限定の贅沢として満喫してます。
    (でもプリンセス風味とかではないですが…高いし)

    前に一度イケアがオープンしたので二人で見に行ったんですけど、相手はやっぱり落ち着いた感じのオシャレな部屋みたいで絶対に私の部屋に入れられないなと思いました。
    (しかも彼は男子校育ちです。家族に姉妹もいないし、多分私の趣味は理解できないと思います)

    159さんみたいに理解してくれたり共感できる人だったら喜んでお気に入りの小花柄のカップアンドソーサーで薔薇のハーブティー淹れてお喋りしたい!
    せめて風景の一つとして何の反応もしない人ならいいんですけど…

    >何をそんなに恥ずかしいと思っているのか、全くわからないよ…!!自信持って!

    たまにサーモンピンクのミニバックで出かけるんですけど、何故か同じ女性でも「あ、ピンクだ」とか言われるんですよ、知らない人から。
    ミニバックだし、全然目立たないのに何故??と思うんですけど、なんかメイク用品探してる時でも店員さんから「お客様はピンクがいいかと…」みたいになんか勧められて(全身黑色の服なのに)なんだか人様から指摘されるのがホントに苦手で…

    だから部屋に通して「へぇ〜…………(ニヤニヤ)」なんてされたら立ち直れない…!
    しかも自分の部屋でそれされたら毎日起きる度に、帰ってくる度に思い出し恥ずかしをしなくちゃいけないなんて嫌すぎる…!

    というわけで、ほんと私のお城(部屋)には入ってこないで!と言うわけです。
    イケアに行った時も私のインテリア聞かれたので白にパステルカラー(控えめ💦)と答えたら、「あ、やっぱりなんかまさしくピンクって感じだよね」と言われたので絶対に部屋に入れさせないと誓ったくらいです。

    しかも都会から少し離れた場所にしたので(都会だと部屋が狭くなっちゃうので)少し広めの部屋を借りて親友や姉妹が泊まっても大丈夫な用にクィーンサイズのベッドにしたんですけど、なんかエロいとか言われました(怒)
    ↑余計にムカつく…!

    感性が全く違うのはもうわかりきってるので、本当に嫌なんですよー。
    彼が来る時だけ隠すか…とも思いましたが食器も可愛いのを揃えちゃったし、しまうスペースもないしで本当に呼びたくない…

    男の人はどうしても家に来たいんですかね?
    料理はたまに食べたいとか言われるので天気が良い日にパエリアやマリネサラダ作ってピクニックしますけど…

    +2

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード