ガールズちゃんねる

マンションの廊下に私物を置きまくる隣人

227コメント2022/01/28(金) 18:49

  • 1. 匿名 2022/01/04(火) 10:41:49 

    みなさんこんにちは。
    私の住んでいるマンションは家族で住んでいる人が多いです。
    隣の部屋の住民(夫婦、子供1人)が廊下にすごく沢山私物を置いています。ベビーカーや自転車や犬のキャリーバッグ?など。
    私が前に廊下に自転車を置いていたらすぐに管理会社から電話が掛かってきて廊下に物は置かないでくださいと言われました。
    それなのにこの夫婦は色んな物を置いています。
    それが気にくわないので管理会社に電話してやろうと思ってますが、大人げないし邪魔な訳ではないし辞めとこうかなとも思っています。
    みなさんなら言いますか?
    ちなみに私の階は2部屋しかないので私が言ったことが分かると思います。

    +297

    -3

  • 2. 匿名 2022/01/04(火) 10:42:42 

    別に邪魔にならないなら言わない

    +53

    -52

  • 3. 匿名 2022/01/04(火) 10:42:42 

    +12

    -4

  • 4. 匿名 2022/01/04(火) 10:43:10 

    ルールに外れてるなら言ってやりゃ
    いいんだよ。

    +338

    -1

  • 5. 匿名 2022/01/04(火) 10:43:14 

    じゃほっとけば?盗まれても自己責任だし

    +98

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/04(火) 10:43:15 

    管理会社に連絡したことがバレるのが嫌なら連絡しなければいいし、置かれるのが嫌なら管理会社に言えばいい

    +265

    -3

  • 7. 匿名 2022/01/04(火) 10:43:26 

    言いますよ。
    誰かわからないように全世帯に注意書き投函にして貰えばいい

    +233

    -6

  • 8. 匿名 2022/01/04(火) 10:43:28 

    火事とか万が一の時危ないし連絡して良いんじゃない?

    うちのマンションで正月だけ小さい門松置いてる人いて少し和んだけどね。

    +226

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/04(火) 10:43:39 

    邪魔じゃないなら言わない

    +16

    -8

  • 10. 匿名 2022/01/04(火) 10:43:49 

    マンションの廊下に私物を置きまくる隣人

    +169

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/04(火) 10:43:51 

    隣人に会った時に、
    「私が廊下に物置いてたら、管理会社からどかすように電話かかってきましたよー。そちらは大丈夫ですか?バレる前にどかした方がいいですよ」
    ていうかな。

    +11

    -41

  • 12. 匿名 2022/01/04(火) 10:44:12 

    廊下に置く人は怖いから引っ越す

    +62

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/04(火) 10:44:21 

    管理会社の人にたまたま見つけたていで注意してもらう。

    +93

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/04(火) 10:44:31 

    違反なら通報する。
    置いていいならみんな何かしら置きたいでしょ。

    +75

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/04(火) 10:44:43 

    お隣が荷車ロックなしで置いてんだけど、地震とか有事の時に流れてきてうちのドアつっかえたら嫌だな〜って思ってる

    +68

    -2

  • 16. 匿名 2022/01/04(火) 10:44:49 

    主さんもまた廊下に自転車置けば良いのでは?そしたら隣の家が管理会社に通報して「廊下物を置かないで下さい」ってなるんじゃない?
    で、お互い廊下から物を撤去する

    +130

    -4

  • 17. 匿名 2022/01/04(火) 10:44:57 

    うちの隣もヤバい。
    浮き輪(膨らましたまま)とか傘((10本くらい)とか虫取り網とか子供が泥だらけにした靴とか学校で使ってた鉢植えとか、とにかく凄い。
    定期的に管理会社がマンションの清掃しにくるから注意してくれるかと期待するけど、その家の前の物だけ避けて掃除しやがるからそれも腹たつ

    注意しろよ

    +210

    -4

  • 18. 匿名 2022/01/04(火) 10:44:59 

    それくらい置いててもいいんじゃない?主には関係なさそうだし
    気になるなら管理会社に連絡してもいいと思うけど主の気持ち次第だわ

    +3

    -37

  • 19. 匿名 2022/01/04(火) 10:45:10 

    邪魔になろうとならなかろうと廊下は共有部分だから物を置くの禁止って規約に書いてあるでしょ?
    ルール違反してるほうが悪いんだから管理会社に言って撤去するように言われてもその家族が文句言う資格ないよ

    +122

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/04(火) 10:45:21 

    >>1
    主さんが自転車置いてることはどうやって管理会社が知ったのかな?

    +138

    -3

  • 21. 匿名 2022/01/04(火) 10:45:39 

    火事になった時が怖いよね。管理会社に連絡していいと思う

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/04(火) 10:45:43 

    >>1
    てことは主の自転車置いた苦情をだしたのはその家って事?自分達は置いてんのによその家の苦情だすの?変な家だね

    +225

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/04(火) 10:46:01 

    じゃあ自転車置いて管理会社に連絡したのはその家族って事?

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/04(火) 10:46:07 

    >>1
    あなたの事チクったのはお隣って事?
    それなら言ってやりゃーいいじゃん

    +182

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/04(火) 10:46:37 

    >>3
    うちの隣人、1人でデカい声で笑ってるわ

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/04(火) 10:46:44 

    >>10
    ママ友のマンションが住人全員こんな感じで薄汚くてスラム街みたいだった。
    昔はそれなりに良いマンションだったはずなのに、
    民度低すぎて絶対住みたくない。

    +119

    -3

  • 27. 匿名 2022/01/04(火) 10:46:46 

    >>1
    また廊下に自転車置いたらいいよ。
    管理会社から連絡来たら、隣の件を伝えればいい。

    +188

    -3

  • 28. 匿名 2022/01/04(火) 10:46:52 

    じゃあ主の自転車を通報したのは、その隣人だよね

    気にしないでこっちも管理会社に言おう!
    そもそも共有部分に私物は置いてはいけないしね

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/04(火) 10:46:54 

    >>1
    主さんが管理会社から言われたのは、そのお隣さんがクレーム入れたのかもね。自分ちの事は棚にあげて。
    私だったら、滅茶苦茶面倒くさそうだから我慢&放置しかないな、、

    +91

    -4

  • 30. 匿名 2022/01/04(火) 10:46:56 

    そういう家って家の中もきったないんだろうね

    +80

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/04(火) 10:47:11 

    >>20
    それ気になった!!
    そんなに常駐化してるなら
    お隣こそ注意されていてもおかしくないのに

    +193

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/04(火) 10:47:17 

    うちのマンションは布団干すの禁止で、知らずに干したら管理人が即言ってきたのに、高層階の人は普通に干してる。マンションとして禁止せてるなら低層高層関係なく注意してほしい。
    主の気持ちよくわかります。

    +73

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/04(火) 10:47:52 

    >>1
    住人の民度低っw

    +47

    -3

  • 34. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:08 

    >>1
    たぶん既に通報多数で管理会社も困ってると思う。
    通報していいと思います。
    苦情の数が増えれば放置しにくくなるだろうし。

    +71

    -3

  • 35. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:10 

    >>10
    自分の家の大きさや広さを考えずに物を買う人て色んな意味でだらしない人だと思う。

    +64

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:18 

    その階に2部屋しかないのなら、主さんが自転車を置いた時に管理会社に文句を言ったのはその人?
    だとしたら自分は散々置いておいて嫌な人。
    そうは言ってもチクリがバレて気まずい思いをするのは嫌だから、私なら、自分のそう言う気持ちを伝えて、消防署の点検で注意されましたとか何とか上手いこと言ってもらうかな。

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:20 

    私も同じことありました。自転車をちょっと置いたら、ピンポンきて文句。
    一方、お隣さんは自転車を2台置いている。

    もともと1台は置いて良い決まりになってたんだよね。お隣さんが1台にしてくれれば、私も問題なく置けるのですが。

    すぐに管理会社に電話し、対応してもらいました。他にも隣人には嫌な思いをさせたれたので、私は引っ越しました。

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:29 

    最近引っ越したマンション、住民皆自転車やらベビーカーやら傘やら消毒用アルコールスタンド置きまくってて驚いた

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:30 

    >>1
    言わない、ほっとく

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:32 

    いや、管理規約違反だし消防法にも反してるよね。
    私も同じことあって言ってもらったよ。
    そしたらマンションの掲示板にボロクソ書かれたけどねー。
    相手はまともな人間じゃないことは確かだね。言い切れます。

    +31

    -2

  • 41. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:39 

    アパートやマンションの廊下も共有部分だよね
    匿名で通報するかな

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:40 

    堂々と自転車置けるようになったからいいじゃない?

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:41 

    >>8
    そうそう。地震がきてそれが主さんの部屋の玄関の前に倒れてきたり移動して来て、玄関が開かなくなったら大変だよ!

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/04(火) 10:48:57 

    >>1
    廊下は自分の部屋の一部じゃないのにね。あっちも言ってきたんだから遠慮せず言っていいと思います。

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/04(火) 10:49:01 

    主もまた置いてみたら?
    管理会社からなにか言われたらお隣も置いてますが?と言う

    邪魔じゃないのに自分が注意されたから言うってのは自分ならしないかな
    面倒だし

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2022/01/04(火) 10:49:02 

    >>16
    主が自分の家を匿名で通報したらいいんじゃない?
    一緒にどけながらこのマンションは厳しいですねぇとか言ってたら自分ってバレない

    +50

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/04(火) 10:49:15 

    >>1
    チャリ置いてたのバレたのだってお隣の通報じゃないのか

    +57

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/04(火) 10:49:36 

    >>1
    主も置いてたんかい

    +7

    -9

  • 49. 匿名 2022/01/04(火) 10:49:53 

    >>30
    プラスで車の中も。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/04(火) 10:50:07 

    ムカつくけど言わない方がいい。関わらないほうが楽だと思う。

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/04(火) 10:51:01 

    隣がごっちゃりしてるなんて嫌だなー
    ルール違反なら余計にやだ。
    マンション借りる時、私は分譲賃貸選びます。賃貸マンションだと好き放題する人が多くてストレスだから。
    分譲マンションだとルール守ってキレイに住もうという人が多い。

    +20

    -3

  • 52. 匿名 2022/01/04(火) 10:51:38 

    >>1
    管理会社に言ったほうが良いよ。無法地帯じゃん…

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/04(火) 10:51:54 

    自転車とかベビーカーとか危ないよね?緊急時に通路を塞ぐ恐れがある。ベビーカーあるならそのお宅も小さな子供が居るだろうにそういう事考えないんだね。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/04(火) 10:51:55 

    私は一階に住んでて、玄関の前に2階への階段があり、その下にチャイルドシート、一輪車、子供用だけどまぁまぁ大きい自転車が置いてある。
    一階に住んでる人で子供がいる人はいないので、上の階の誰かだと思う。
    管理会社に言ってもなにもしてくれないので諦めた。
    でも置いてあるの消火器とか、防災設備の前なんだよね。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/04(火) 10:51:55 

    という事は、主さんの自転車が邪魔と管理会社に言ったのは隣人って事よね?
    だったら言うかな。
    「隣人が共用廊下にたくさん物を置いているので、うちも置いても大丈夫なのかなと思って自転車を置いてしまったんですけど、うちは駄目で隣はいいんですか?ずーっとたくさん物が置いてありますよ」って。
    管理会社もわかってて放置してるんだから、嫌味っぽいけど、一言言いたくなる。

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/04(火) 10:52:38 

    >>12
    これ
    分譲じゃなければ引っ越す
    格安でお得と思って住んでいるならある程度は仕方ないかも

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/04(火) 10:52:50 

    廊下は共用部分ですし、今邪魔にならなくても火災や地震が起きた際に倒れて避難の妨害になることがあるので改善されるまで何度でも管理会社に言うべきです。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/04(火) 10:53:16 

    >>51
    共用部分が私物で溢れて汚いと、資産価値を落とすことになるから分譲マンションは共用部分が綺麗だよね。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/04(火) 10:53:31 

    >>26
    1人が物を置き出すとそうなるよ
    戸建でも1人が路駐し出すとどんどん広まるんだよねー

    +54

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/04(火) 10:53:54 

    >>1
    あなたが自転車置いてた事をつうほした人は誰なの?フロア2部屋しかないのに?

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/04(火) 10:53:56 

    >>1
    管理会社に電話した方がいいよ。マンション共有部分は緊急の避難時にも使うから私物で占領してはいけない。
    けっこうウヤムヤになってて私物置く人いるけど、管理会社からビシッと言ってもらった方がいい。
    ゴミ屋敷じゃないけど、一つ置き出すとエスカレートするから。

    +43

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/04(火) 10:54:01 

    >>1
    おそらく管理規約でも禁止されてるけど
    マンションの共有部にものを置くのは消防法の条例違反
    避難に支障となる物を廊下に置いてはならないというのが自治体によって多少の差はあれど規定されてる

    こんぐらい…と思っても
    いざ火事があったらものが置いてあることでまじで生死にかかわるよ

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/04(火) 10:54:20 

    もう一回自転車置く。それで文句きたら隣もたくさん置いてますけど?って言いやすいし

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2022/01/04(火) 10:54:38 

    >>54
    消防に連絡すれば?管理会社の監督不足で災害時困るよ…

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/04(火) 10:54:59 

    >>43
    確かに、、、よって、言うに1票

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/04(火) 10:55:21 

    昔住んでたマンションの隣の住民。夜中0時くらいにダンスミュージックを爆音で流してた。こんな夜中にテンション上げてどうするんだとブチ切れそうだった。
    うちの方が先に転勤で引っ越したからその後は知らんけど。トピずれでした。

    +1

    -5

  • 67. 匿名 2022/01/04(火) 10:55:21 

    >>63
    でもそうやってお互いルール破ってると共用部分が更に荒れそうじゃない?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/04(火) 10:55:38 

    >>1

    共有スペースに物を置くのって、見た目が悪いだのマナーが悪いだの以前に『防災法』とかでダメなんじゃなかった?

    (火事の時に物が邪魔でみんなが逃げ遅れたり、消防の人の救助活動の邪魔になったりする。一刻を争うのに)

    確かアパートやマンションでもそうだし、私が百貨店に勤めてた時も通路や防火扉の前に物をゴチャゴチャ置いてるテナントは定期的にけっこう厳しく注意されてた記憶。

    その路線で意見を管理会社に言ったらどうだろう。

    個人の感情論(邪魔、見た目が悪い)よりも法律を持ち出した方が理由として強い気がする。

    +45

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/04(火) 10:55:46 

    >>1
    もう一度自転車を外に置いて、管理会社からクレーム電話が来たら隣人荷物の写メを管理会社にメールする。「こんなん置いてますよー」

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/04(火) 10:55:49 

    >>1
    2部屋って事はどちらかが奥ですよね 主が迷惑じゃないと言うなら、主は手前でガラクタを避けずに部屋へたどり着くが、相手方は主の自転車の脇をすり抜けるのかな?

    そこら辺で違って来そう

    +3

    -11

  • 71. 匿名 2022/01/04(火) 10:56:19 

    もし私が主さんの立場なら管理会社に腹立つから電話する
    私は注意されたのに隣人は放置ですか?って思っちゃう

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2022/01/04(火) 10:56:36 

    >>1
    ポーチはあるのかな?
    ポーチ付きなら置いていいってところは多いけど 廊下はさすがにまずいよねえ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/04(火) 10:57:22 

    >>51
    分譲でも変な人はいっぱいいますよ

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/04(火) 10:57:58 

    >>17
    その掃除の仕方だとモノとの荷物との境目や隙間にゴミがたまっていやですね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/04(火) 10:58:03 

    お隣は管理会社から言われても放置してるんじゃない?
    自分のことは棚に上げて主のこと連絡してそうだし
    関わらずに引っ越した方が無難かも

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/04(火) 10:58:06 

    有事のときやばい
    物があるとシッチャカメッチャカになって逃げ遅れる心配あり

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/04(火) 10:58:19 

    >>1
    主が注意されたのはお隣が管理会社に言ったからってわかってるの?
    そうでないならお隣のことを管理会社に伝えても主さんが言ったってわからなくない?

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/04(火) 10:58:29 

    廊下にチャリを置くってのがそもそも理解出来ない

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/04(火) 10:59:01 

    マンションの管理組合はないの?お掃除の人はいないの?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/04(火) 10:59:36 

    >>1
    そんな人いるんだ?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/04(火) 10:59:56 

    >>20
    隣の人が言ったんじゃない?
    だとしたらお互い様だよね。
    言ったのが他の人とか管理会社の見廻りだとしたら、隣の人もそう思うだろうから別に気にしなくていいし。

    +135

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/04(火) 11:00:04 

    >>20
    お隣さんが管理会社へ言ったのかな。
    めっちゃ矛盾な人ですね。

    +130

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/04(火) 11:00:59 

    最上階の角部屋が大家の親戚でめっちゃ物が置いてある
    屋上に続く階段は多すぎて歩けない

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/04(火) 11:01:06 

    管理組合でもクソな会社のだと相手に内容を暴露して、「直接話し合ってください」となげやりなところもあるので注意。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/04(火) 11:01:33 

    >>74
    それが、丁寧に物を一旦避けて清掃してまたきちんと元に戻してるっぽいです(笑)
    もうね、管理会社の清掃員さんが1番被害者だと思うんですよ。邪魔だし。
    注意しないのかなと疑問でしかない。
    因みに借りる時の誓約書みたいなのにはちゃんと廊下などの共用スペースには物を置かないで下さいと書いてあります

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/04(火) 11:03:16 

    廊下は避難経路だから何も置いちゃだめよ
    アルコーブならOKだけど
    マンションって定期検査が義務付けられてるから、そのタイミングで廊下に物がおいてあったら、管理会社から注意されることがあると思うよ
    お隣は管理会社の電話丸無視してるのかも

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/04(火) 11:03:45 

    消防法に触れる。
    ものを置く住人がいたら、管理者である管理会社が消防署から注意されるから、管理会社は見回る義務がある。
    だから、ちくっても、ヌシさんがクレーム入れたことにはならないと思う。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/04(火) 11:04:36 

    >>54
    うちもだ。
    1階の横の階段スペースに
    本来は掃除道具置き場。
    ベビーカー、三輪車なんでもござい状態。
    エレベーターないから上の階の人が
    上げ下げ面倒なんだと思う。
    駐輪場あるからそっちに置けるのに。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/04(火) 11:06:01 

    >>10
    前住んでたとこの隣は
    傘を広げて干してた

    +6

    -7

  • 90. 匿名 2022/01/04(火) 11:06:47 

    私の住むマンションにも私物の自転車と何故か長靴を置いてる人いるよ。マンションの一階の人なので、管理会社もわかってるはずだけど・・・。住んでる人は良い人そうだけど、共有の廊下に私物を常時置いてるのは、部屋に物が多いせいだと思う。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/04(火) 11:08:29 

    地震や火事等で避難するときに困るかもしれないから、私物は置かないようになっているんでしょ?
    堂々と管理事務所に言えばいいよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/04(火) 11:10:04 

    主、明らかに自転車のこと隣人に告げ口されてるのに気付いてないのか

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/04(火) 11:10:50 

    内廊下だから畳んだベビーカーくらいならまだいいかな。鉢植えとか自転車とか置かれたらえ?って思う。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/04(火) 11:11:18 

    >>1
    いや、燃やしちまえばいいんだよ
    目には目だろ?なぁ

    +5

    -6

  • 95. 匿名 2022/01/04(火) 11:12:15 

    >>73
    いるよね。うちがまさしくそうだった。
    まだ新築なのに最悪。
    高級住宅街と呼ばれる場所なのに、同時期に出てた他と比べて安いマンションだったからかなって思ってる。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/04(火) 11:12:19 

    そんなに気になるんだw

    +0

    -9

  • 97. 匿名 2022/01/04(火) 11:12:29 

    >>63
    不動産価値が下がってくマンションの典型的なパターン

    違反してる人を圧倒的少数にしてやめさせる方向が正解
    やってる人が多ければ多いほど「他の人もやってるしいいんじゃん!」って広がっていくよ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/04(火) 11:12:38 

    >>51
    住む住民によるけど、基本はちゃんとしてる人は多い。
    けど私の隣の方はある日を境にどんどん荷物置きだして、管理組合から注意いった。
    したら認知症になってたみたいで(おばあちゃんの一人暮らし)納得。
    家族が引き取りにきておばあちゃんも退去して物置きは無くなった。
    あとは別の階だけど。
    賃貸で住んでる人がルール無視の人で荷物置いてクレームきてたのもあった。
    その人は中々管理組合の言う事も聞かなかったらしい、まあ気が付いたら退去してたから大家さん&管理組合と何かあったんだなと思ってる(追い出されたか)
    賃貸よりは変な人率は下がるのはあるけど、全くいないという事はないよ。
    友人も分譲マンションだけど変な人いるって言ってたし。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/04(火) 11:12:43 

    >>1
    虫の卵おいておく
    カビやすいの忘れる

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/04(火) 11:13:29 

    隣に越してきた人が傘立てとベビーカー置いてる
    柵にベビーカーをチェーンロックしてる(笑)
    同じ階にはうちとその隣人しかいないから管理会社に連絡するのも迷うところ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/04(火) 11:13:32 

    >>85
    掃除に来るのは管理会社から委託を受けた業者じゃないの?
    清掃員の人がマンション管理会社に廊下にものがたくさんあることを報告しなかったら注意されるわけないと思う。そしてそんな報告はまずしないと思う。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/04(火) 11:16:54 

    >>1
    自転車置いてる人は多いと思う
    難しいよね、文句言って揉めるのも嫌だし…

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/04(火) 11:19:39 

    数ヶ月前、毎朝車で通る道沿いのマンションの廊下部分に溢れんばかりの荷物?ゴミ?の山を見てて こ、これは…(隣の部屋だったら地獄だな) 
    と思ってたら数週間後全部撤去されてた。
    引っ越したのか強制退去させられたのか、 はたまた

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/04(火) 11:20:19 

    >>10
    事件の犯人の家ってこんな感じが多いよね

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2022/01/04(火) 11:23:40 

    管理会社に行ったらエレベーターとベビーカーに張り紙してくれたけど、隣人はフン!って感じで私物をどけなかったよ

    そのまま張り紙は剥がされてしまって現在に至る
    撤去されるまで張り紙は貼っておいて欲しい

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2022/01/04(火) 11:24:53 

    >>1
    主は隣の荷物が邪魔なわけではないってことは、
    隣が主の部屋より奥の角部屋で誰も通らないのかなぁ
    マンションの角部屋って私物置いて自分の庭にしてる人多いよね

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/04(火) 11:26:10 

    隣が注意されても私物をどけないんだけど、警察に逮捕して貰えないかな?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/04(火) 11:32:51 

    防災の問題で集合住宅の共有部分は物を置いてはいけないのよ、邪魔かどうかではなく
    放火の要因になるから火災報知器の点検とかあったら警告されるよ本来は

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/04(火) 11:36:53 

    >>10
    実際にこういう人いた
    角部屋なのをいいことに、でっかいタンスまで置いて家の一部と化していた
    日に何度も住人がドア開けて、中の物を取り出して平然とまた家の中に戻っていく

    あまりに酷すぎて、盗まれればいいのにという嫌な考えまで浮かんでしまったよ

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/04(火) 11:41:57 

    >>1
    自分でも近所迷惑だとわかっててもやる人は
    正論や本当のこと言われると恨みや怒りの感情で絡んでくるからやらない
    極力関わらない興味を持たない

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/04(火) 11:46:15 

    >>59
    マンションって最初に不法行為(共用部の私物、子供遊ばせる等々)する人が出てくると、元々モラルの低い住民が真似しだしてどんどん住環境が悪くなってくるよね

    うちは最初に30代父親が自分の子供2人と共用部で追いかけっこやボール遊びを大声でするようになった→他の、親が何も言わないような世帯の子供が一緒に遊ぶように→これに合わせてその世帯が玄関前廊下にマットや布を貼ったり、変な飾り物をつけ、連日子供の絶叫が響き、駐車場でもボール遊びやバットの素振りを始めた→お菓子のゴミもそこらじゅうに→退去者続出、管理費も集まらなくなった。

    マンション規約で共用部や駐車場の私物は禁止なので、管理会社や理事会が最初に徹底してやめさせないと、すぐにスラム化してしまう。

    そういう不良世帯は「少しくらい…」「子供のする事なんだし」とかいうけど一切認めない事。傘くらいなら雨の翌日までとかルール決めて、管理人に巡回・注意させないと悪い世帯が毎日やりたい放題のマンションになっちゃう。








    +28

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/04(火) 11:46:40 

    >>1
    主さんの自転車の件をチクったのが、廊下を物置代わりにしてるお隣さん?
    だとしたら、人には厳しく、自分には甘く。これぞDQN。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/04(火) 11:47:18 

    近所のアパートに、カラーボックスや物を置きまくってる所ある。
    中から犬2匹が吠えてて、犬を散歩させてる人達も、あそこいつも煩いよねって言ってる。
    やっぱ我が物顔で外に物を置く人って、そういう人なんだなって思った。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/04(火) 11:48:44 

    >>10
    玄関ポーチがもうひと家族と共有なんだけど、ポーチ前に子供の朝顔の鉢植え置いてあったのは邪魔だったな。
    ベランダもあるのに。

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/04(火) 11:49:03 

    >>84
    大京アステージでそれやられた あと被害があると対応しないといけないから、「ない」という事にして被害者に泣き寝入りを強いてた

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/04(火) 11:49:22 

    近所の消防署に相談したら?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/04(火) 11:50:47 

    >>10
    賃貸とかでも、必ず下見で他の階も含めた共用部ってチェックする。いくら安くても駅から近くても、共用部が私物でごちゃついてるところは、住人の民度低いし、騒音なんかのトラブルも多いし、そもそもガラ悪い連中が多いから、ロクな事にならない。

    +43

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/04(火) 11:51:32 

    私は家の前に解体したベビーベッド置かれて、そこを乗り越えないと部屋に入れないから大家さんに言ってもらったけど、日本人じゃなかったみたいで色々通じなかった…

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/04(火) 11:52:15 

    >>1
    うちはアパートだけど全く一緒!
    隣人が自転車やら砂場のおもちゃやら置いてる。
    一度も移動したのを見たことない自転車が、階段上の手すりに専用器具でかけられてて
    めちゃめちゃ私有地化してる。
    その自転車のタイヤがうちの子供の丁度頭の位置でたまにぶつけてる。
    危ないし邪魔だしどうにかしてほしいけど
    あとからうちが入ってきたし、うちと隣しか通らない通路だから言ったらバレるしで黙ってる。
    隣人は非常識だと思って生活してる。
    砂場のおもちゃの置いてるところにGがいるのを見てしまった時もあったよ。

    +6

    -4

  • 120. 匿名 2022/01/04(火) 11:53:12 

    >>102
    共用の自転車置場ないの?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/04(火) 11:57:32 

    スーパーの置き配ケースがすごく邪魔
    次回配達時にケース回収するタイプらしくてほぼ常に置きっぱなし
    発泡スチロール製だから強風時に飛ばされて廊下やうちの前に転がってることもあるし
    子無し共働きで在宅時間短いのか知らんけど、回収まで玄関内に置いとくことくらいできるだろ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/04(火) 12:01:03 

    >>1
    賃貸借契約書を隅から隅まで読んで、相手が違反してそうな項目を管理会社に指摘してやればいい

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/04(火) 12:02:12 

    全世帯に注意書きを配ってもらったら?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/04(火) 12:03:37 

    >>1
    自分の通り道だったら言う。よけて通らなきゃいけないのは地味にストレス。住人の当然の権利で何も大人げないと思わない。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/04(火) 12:04:26 

    >>54
    消防署に言えば解決。

    大家もしくは管理会社が指導を受ける案件だよ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/04(火) 12:07:48 

    >>1
    うちのとこなんかもっとすごいよ。
    分譲マンションなんだけど、中部屋2LDKで子供3人(男)いる人がいて
    サッカークラブに入ってて。

    ドロドロの靴・ユニフォーム・鞄を家に入れたくないから
    ラックを廊下に設置して置いてる人がいるよ〜
    同じ階じゃないけど問題になってたので知った。

    こんなラックにドロドロのスポーツグッツたくさん置いてる
    何度も問題になってるのにぜんぜん撤去しない
    マンションの廊下に私物を置きまくる隣人

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2022/01/04(火) 12:08:06 

    >>26
    安いとこはそれなりの人が集まるね

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2022/01/04(火) 12:10:08 

    >>127
    安くなくても問題ある人に当たる場合はあるよ
    億ションくらいになったらそういう問題はなくなるかもなあ〜
    でも別のことでなんかありそう

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/04(火) 12:11:21 

    >>1
    そういう家って、大抵他の部分もおかしくない?経験上。
    騒音がしたり、駐車場で子ども遊ばせてたり、ゴミ出す日を守らなかったり、車が変な改造されてたり。

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/04(火) 12:19:13 

    >>128
    億ションにも問題ある人はいる。
    前住んでたとこ、内廊下だし、廊下自体の幅もあるからいいと思ってたのか知らないけど、お隣さん廊下によく物置っぱなしにしてた。

    パッと見はそんな事しなさそうな、小綺麗な人たちで、ある年はマンションの管理組合理事長だったのに。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2022/01/04(火) 12:25:20 

    >>24
    ハムラビ法典。やね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/04(火) 12:27:50 

    >>126
    理事会も管理会社も機能してないの? 勧告してそれでも撤去しなかったら理事長名義で立ち退き裁判やって(管理会社の弁護士がおこなう)退去させないとマンション治安がどんどん悪くなるよ

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/04(火) 12:29:11 

    >>1
    宅配ボックス無いマンションなので、管理会社の許可取って玄関横に後付けの宅配ボックスだけは置かせてもらいました、すみません、でも便利です。
    近くの部屋の人は宅配牛乳の箱とかクロスバイクとか置いてる。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/04(火) 12:33:58 

    >>1
    そういう世帯はよく見ると限られてて、他の家族世帯はルール守っていて、他住民もみんな迷惑だと思っているサイレントマジョリティだよ。

    その夫婦世帯は他にもマンションルールを守ってないはず(子どもを共用部で遊ばせたり、やたら大声出したり、ゴミ分別しない、エントランスとかにゴミ投げ捨てたり。

    こういう世帯を放置するとマンションが荒れ、資産価値が下がるので、管理会社と理事会に早急に対応してもらわないと取り返しつかなくなる。一人でも多くの住民が苦情を入れ、総会などして、規約違反を取り締まらないと。

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/04(火) 12:36:23 

    >>1
    私なら言わない。

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2022/01/04(火) 12:39:19 

    トピずれすみません。お向かいのドアの前にいつも傘があり、別に邪魔では無いのですが見た目が悪く共用部分だしいつもモヤモヤしてます。これを管理会社に言うのは心狭いですか?

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/04(火) 12:52:57 

    >>136
    いいに決まってる うちも傘を共用部に置きっぱなし、というかスタンド立てて何本も突っ込んで放置してる家があったから管理会社にチラシ入れてもらって解決した。

    大規模マンションだけど外側から見えにくい場所に玄関がある世帯は私物置く率が高いし、端の人は飾り板や鉢を置いたりしてた。もともとモラルがないから他にも不法行為ばかりしてた。共用部で子どもと遊んだり、大声でテレビ観戦したり、訪ねてくる友達もみんな大声で迷惑とかさ 住民で共闘して追い出さないとだめ。私達の資産なんだからね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/04(火) 12:58:29 

    >>120
    あるけど多分クロスバイクとかロードバイクの10万以上の高い部類なんじゃないかな
    ああいうのってサドルだけとか持って行かれたりするよね

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/04(火) 13:05:19 

    >>115○○にして良かった~って所もそう!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/04(火) 13:06:01 

    >>17
    マンションに管理人さんはいないんですか?
    うちのマンションは、何か言いたいことがあると管理人室のポストに匿名で手紙入れる人いっぱいいるみたい。
    そうすると管理人さんがすぐに対応してくれてエレベーター内に張り紙してる。本人に直接注意するのではなくマンションの住人全体に注意喚起みたいな。
    しょっちゅう色んな苦情が張り紙されてる。
    あなたもすごく嫌だったらとりあえずは匿名で一言手紙なり電話なり連絡してみてはどうかな。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/04(火) 13:16:12 

    >>1
    いるいる。うちは、マンションの駐車場にいつも通り駐車してたうちの車に、同じマンションに住む隣の駐車場のヤツがぶつけてきた事件が数年前にあったんだけど、
    その際もとても非常識な対応をされて、10対0で向こうが加害者だから向こうの保険使ったんだけど、すっごい安い保険に入ってらっしゃって保険会社の対応も本当に酷かった。
    前置き長くなったけど、やっぱりそういう非常識なご家族だからだろうね。ちゃんと駐輪場あるのに、大切なマウンテンバイクだからなのかなんなのか、上まで持って上がって廊下に置くの。
    何度も管理会社が廊下に物を置かないでと注意してるし貼り紙まで貼ってあるのに…。
    台風でもそのままだから、いつか飛んできそうでみんな怖いって言ってる。
    自転車を持って上がられるときも、階段で抱えて持って上がられてるんだけど、出くわすとこっちが避けたりしないといけなくて本当迷惑。
    共通部分の扱いが悪い人って、こんなふうに他でも問題起こすよ

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/04(火) 13:17:08 

    >>94
    世紀末かよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/04(火) 13:20:01 

    >>1
    だらしないなーと思って見てる
    部屋も汚そー

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/04(火) 13:21:10 

    >>73

    そりゃ変な人ゼロではないでしょ
    それに内見に行った時に共用部分を見たらだいたい住民の民度は分かるよね。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/04(火) 13:22:55 

    共用部の意味を理解してない人いるよね
    見た目も悪いし、生活感を外に出して恥ずかしくないのかな?と呆れてる

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/04(火) 13:31:02 

    >>144
    新築だと分からないよ…

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/04(火) 13:35:05 

    >>107
    警察じゃなくて消防に相談だよ。消防法関係だから。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/04(火) 13:38:35 

    主の階が2部屋しかなくても、管理会社に言ったのが主と断定はできないと思うから
    言った方がいいと思うわ
    管理会社には念のため「誰が言ったかは内緒にして欲しい」と言っておいてさ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/04(火) 13:41:21 

    >>137 ありがとうございます!ずっと悩んでいたんですよね。地方から越して来たのですが、特に雨の日は外に置いてる家が多くて『この地域はこうなのかな?』と半ば諦めていたのですが、やはりみんながやってるから良いと言うわけではないですよね。ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/04(火) 13:47:41 

    邪魔ではなくても景観が乱れるから
    マンションの価値が落ちるんだよね。
    迷惑。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/04(火) 13:48:05 

    私のマンションでは規約で廊下や共用部分に一切私物を置いてはいけないことになっている。うっかり置いていると管理人さんの巡回の時に持って行かれて処分される。不審物と見做されるので。異議申し立てはできない。
    ちなみに、お土産を持ってきたけど留守だったのでドアノブに引っ掛けておくのもダメ。これも不審物と見做される。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/04(火) 13:51:14 

    近所の都営住宅なんて
    外廊下に洗濯物干してるぜ。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/04(火) 14:09:40 

    主も自転車置いて同じレベルに落ちる必要はないと思う
    ルールは守ってこそ堂々と文句言えるし

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/04(火) 14:14:30 

    うちのマンションにもヤベー奴いる
    写真撮ってここに晒したいくらいだわ

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/04(火) 14:33:34 

    >>26
    もう引っ越したけれど以前住んでいたアパートに玄関前をこんな感じにしてる家族が住んでて鬱陶しかった(二階の部屋は一階が玄関で中入ってから階段があるタイプ)

    ・駐車場でボール遊び(気を遣ってか一応柔らかいボールw)
    ・駐車場に入ってきた車の前に子供が両手を広げて立ちはだかる
    ・部屋の中で飛び跳ねながら奇声
     隣の部屋の私達ですら嫌になるぐらいで真下の部屋の家族は直ぐに引っ越した(2回あって後はずっと空き)

    管理会社や他の部屋の住民が直接苦情を言っても母親は口を半開きにしてポカーンとしてるだけ

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/04(火) 14:34:27 

    >>10
    昔住んでたとこは、つきあたり部屋の人がそんな感じだった

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/04(火) 14:39:18 

    マンションの1番端っこに住んでる謎のグループがまさに玄関横に色々と置いてて不思議。
    30代位の男女と小学生位の子供だけならファミリーなんだなって感じするけど何故か若い男性がもう1人住んでてほんと謎グループ・・・

    しかも横に階段あるのになんで管理会社に注意されないのか不思議過ぎるし普通に邪魔じゃ無いかな?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/04(火) 14:39:49 

    >>107
    毎日ものを転々と移動させてみては?
    姿を見られてはいけない・壊さないことを前提だけれど(経験者です)

    気味悪がって置かなくなるよ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/04(火) 14:43:50 

    >>101
    いえ、管理会社の人が清掃に来ます。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/04(火) 14:46:53 

    うちのマンションは階ごとに話し合って決めてるから問題ない

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/04(火) 15:07:58 

    >>140
    マンションの管理会社に言うシステムですが、何せ怖いんでお隣さん。苦情がバレたら厄介だし言ってません。。。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/04(火) 15:08:58 

    民度低いんだね
    警備員が巡回して管理してくれてるマンション選んで住んでるからそういう人は見たことない。でも共有部で子供をうるさくの話にしてる人とかたまにいていつも注意されてる光景見るわ。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/04(火) 15:22:37 

    そういう人は動物と一緒なのよ。縄張りを主張しないと死んじゃうの。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/04(火) 15:27:43 

    >>161
    そんなクレーム入れてくるのって同じ階の人かなって思うもんね
    私も前にクレームを入れて、管理人が電話してくれたんだけど相手の第一声が「クレーム入れたのは右の部屋の人ですよね?」だったらしい(正解)

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/04(火) 15:34:19 

    >>27
    名案です。管理会社が見回って注意されるなら隣も注意される。隣は立場上密告できないからね。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/04(火) 15:40:05 

    >>162
    うちも巡回しているからすぐ注意される。
    子供が大勢で追いかけっこしていたときはうるさくて危ないから私も連絡した。
    すぐ来てくれて注意してくれた。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/04(火) 15:43:01 

    >>85
    74です。
    私も集合住宅なので普通ならありがたい掃除方法ですけど、そんなに綺麗にされたらお隣さんのモノが増えていくばかりですね。。
    前言撤回で、ホコリだらけになって虫が卵産みつけてしまえ〜(おたくには虫が行かないように祈りつつ)

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/04(火) 15:58:06 

    雨の日に傘ひっかけておくのもナシにしてほしい。
    決まりでダメなはずだし、生活感出しすぎでみたくない。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/04(火) 16:02:26 

    >>132
    勧告はずっとしてる
    理事会のたびに議題にあがるが本人は無視して一回も来ない

    いろんな話合いがあってマンションは傘一本、廊下に置くの禁止になって
    その部屋以外、みんな何も置いてないよ。

    うちも5センチのシーサードアの左右に置いてたけど家の中に入れた。
    立ち退きの話までは行ってないなあ〜

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/04(火) 16:02:29 

    >>1
    うちのマンションにも、
    共用廊下にドーンとでかい双子用ベビーカーやら
    なにやら出しっぱなしにしてるお宅がある。
    防災上、そういったものは出さないよう
    注意勧告のチラシも配られてるのに。
    分譲だけどそこの家は賃貸で入ってるから
    「関係ないもーん」って感覚なのかも。
    そこの家族は騒音もめちゃくちゃひどいし
    まあタチが悪い住人っています。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/04(火) 16:05:11 

    うちのマンションも大半はルール守ってるご家庭ばかりだけど、廊下にベビーカーとか子供用自転車をごちゃごちゃ置いてる家が何軒かある。そういう家庭は敷地内で駐禁とかも平気でしてるような人たちだから、なるべく関わりたくないと思ってる。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/04(火) 16:43:20 

    >>102
    うちは幼児用のコマあり自転車も、ちゃんと毎月お金を払って駐輪場に置いてるよ
    ベランダとかに置きたくない

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/04(火) 16:47:27 

    >>164
    ひえーーー!!!
    怖い怖い…

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/04(火) 16:48:54 

    >>167
    今日もなんかまた違う袋みたいなのが追加になってて笑いました。
    家の中絶対に超汚いです。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/04(火) 16:54:20 

    放火されたら、こっちの部屋まで巻きぞい。
    片付けて!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/04(火) 17:15:26 

    >>3
    結末が救いようがない映画

    でも好きな映画です

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/04(火) 18:43:24 

    構わない方がいい、放っておけ。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/04(火) 18:51:07 

    うちの隣の母子家庭(娘2人は18歳以上かと)は、夕方から燃えるゴミの袋などを玄関前に置きます。今現在も大の袋が昨日から2つ置いてあります。燃えるゴミの日は明後日なのに。夏前からで、前に動物?に荒らされて階段に中身が散乱していました。夫が管理会社に言ってもすごくめんどくさそうに対応されたようです。夏は匂いや虫が。。。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/04(火) 19:16:46 

    >>1
    置いてる場所にもよるけど、配送の方が荷物につまづいてたので心配で…とか適当な理由つけて連絡すればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/04(火) 19:33:12 

    >>1
    犬のキャリーあるんだ。
    だらしない性格のペット飼い嫌だな。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/04(火) 19:36:11 

    管理会社じゃなくて大家さんに言えば。
    改善されないなら出て行くって。
    そんな隣人がいたら次の入居者決まらないの確実。
    大家さん慌てるよ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/04(火) 20:08:30 

    >>12
    以前住んでいたマンションの同じフロアの家族が共用廊下を自分の家の物置みたいに使っていたんだけど、かなり頭のおかしい人達だった。
    自分達の事は棚に上げて他の人の苦情を言いまくってるし、早朝深夜の時間関係なくキチみたいに怒鳴りまくるしとにかく関わったら何をされるかわからなくて怖いから苦情は言わないで引っ越したよ。
    やっぱり、おかしな人って常識がないよね。

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/04(火) 20:12:46 

    共用廊下にベビーカーやら自転車やらが置いてあるマンションには絶対住まない。
    民度が低いと丸わかりだから。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/04(火) 20:14:19 

    見回りに来ないの?
    うちのマンションすぐ注意されるから誰も何も出してないよ。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/04(火) 21:21:36 

    バレるのが嫌ならやめればいいけど、主さんが置いたらクレーム来たなら向こうがしたんじゃないの?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/04(火) 21:46:51 

    >>170
    全く同じ!自転車やら私物置きまくり。子供が廊下を走り回る。もちろん管理会社から注意済み。
    以前は子供が共用廊下でスケボーやってたわ。関わりたくない。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/04(火) 22:26:15 

    家を探す身からすれば、分かりやすい地雷ポイントなので、そういった人が住む物件は避けてる。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/04(火) 23:10:10 

    >>32
    低層階よりも、高層階の方が落ちた時に危険ですよね。
    何を基準に注意しているのやら...
    納得できる説明が欲しいものですよね。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/05(水) 00:28:53 

    >>161
    そうなのですね。。
    悪いのは100%向こうなのにあなたが我慢するしかないとか、、理不尽ですね。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/05(水) 00:56:44 

    >>17
    うちの隣も同じ!置いてるものまで一緒(笑)
    浮き輪膨らましたまま、とか学校の植木鉢もまさに!
    問題一家を挟んで同じフロアに住んでたのかな?(笑)

    私は何年経っても改善せず、嫌気がさしたから
    去年引っ越したんだけどね

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/05(水) 00:57:10 

    >>186
    あらっ、うちのマンションかしら??
    本日にひどいです。管理会社に伝えても、貼り紙貼るしかできないらしくて...。何かの騒ぎで消防車が来て、注意されてたと思うけど、注意する人がいなくなるとすぐに同じことをやる。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/05(水) 01:34:11 

    >>33
    性格悪っw

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2022/01/05(水) 01:38:20 

    うちも同じフロアに2部屋だけだけど下の階に行くにつれて置いてある量が増えていくよw
    まあ誰も通らないからいいじゃん!って考えなのかな?他の棟でもあったのか管理会社が張り紙貼ったけど何一つ物は減らなかったよw

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/05(水) 01:53:19 

    マンション管理費毎月2万払ってるのに、お願いすると会議で決める事ですので!ってキレられる。
    無能管理人。早く引っ越したいわ。
    今月から修繕費上がって3万になったから早くしよ。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/05(水) 01:58:25 

    >>187
    その通りだね。共用部分に私物を、我が物顔で置いてる住人にまともな人はいないのは間違いない。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/05(水) 02:04:00 

    このトピ見て太々しいババァがチャリ置いてるの思い出して明日言ってやることにしたわ。
    何もしてないのに何故かキレ顔で無視だしキメェんだよ。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/05(水) 02:16:07 

    うちは置かないし、色々置いてあるのにも寛容なつもりだけど…1階エントランス入ってすぐの玄関に、アンパンマンの三輪車はやめてほしい。そこにアンパンマンは罪深いよ。
    アンパンマン♪ちりんちりん♪だね~っ♪って毎朝ちょっとしたタイムロスなんだわ。アンパンマンだねお友達のだからね触らないよ~ってひとまわり大きな声でやりとりしてるの聞こえてますかー砂埃かぶってるし使ってないなら…うちに譲ってくれ。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/05(水) 02:56:41 

    ネットショッピングが大好きでよく利用するのに、うちの建物は宅配ボックス無いから置くことにした。南京錠が付けられる簡単なやつね。
    その時に調べたのが消防法で通路は1.2mは最低空けないといけないと知った。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2022/01/05(水) 03:04:15 

    宅配ボックスではなく玄関前の置き配で頼んでるのに3日も4日も部屋に入れない。
    留守かと思ったらいるみたいだし、段ボールで4つくらい置いてる。
    盗られたらとか不安じゃないのかな?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/05(水) 03:48:03 

    >>10
    新築のデザイナーズマンションに住んでいるけどお隣がまさにこれ…玄関前に大量のビニ傘、靴、自転車(駐輪場の申請してないっぽい)、1番やめてほしいのがゴミ(24時間だせる環境なのに)!!!
    ゴキブリと無縁の生活送ってたのに玄関前と共有廊下に勝手にゴキブリキャップたくさん置かれててぞっとしたし殺意湧きました。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/05(水) 04:11:12 

    >>10
    いくつか内見したうちの一つがこんなマンションで、部屋見る前に却下した。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/05(水) 05:20:36 

    >>1
    共有スペースに物を置くのは非常識

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2022/01/05(水) 06:27:35 

    うちも物を置くなって言われててみんな守ってるのに
    玄関に管理人が花を置きまくって集合ポストの下とか花がおいてあるイラッとくる邪魔すぎて

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/05(水) 08:19:44 

    >>190
    まさか。。。。
    もしかして同じマンションだったかもですね!
    190さんのように、去年引っ越されて行かれた方がいらっしゃったので…

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/05(水) 08:53:21 

    >>192
    横だけど普通に、隣の部屋の住人の民度低いと思うけど。マンションの共有スペースに私物置くなんて民度低すぎだよ。なんで>>33の性格が悪いことになるの?
    あなたのほうがよっぽど性格悪いと思うけど。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/05(水) 09:52:19 

    廊下にガロンボトルの空容器を回収の数日前からドア前に置いてる馬鹿がいるわ。こないだ配達員が足引っ掛けてコケそうになってた。超迷惑。そういうやつに限って深夜に洗濯機とか騒音も立てる。嫌いだわー。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/01/05(水) 09:54:52 

    >>168
    汚いよね。何本もぶら下げてて見苦しい。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/05(水) 11:40:22 

    >>190
    !?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/05(水) 11:44:37 

    今、低所得者向けの県営住宅と市営住宅の抽選に両方応募してて、結果待ち。
    どんなかんじか外観を見に行ったら、廊下やベランダに大量に物置いてる部屋がいくつかあった。
    うちは子供(1歳)もいるので大丈夫かな?隣人トラブルになったら嫌だな…と不安になっている。
    本当は普通のマンションに入れたらいいんだけど、そうもいかないので。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/05(水) 14:44:50 

    >>166
    うちのマンション、オートロックの24時間管理だけど去年民度低い世帯が越してきて、外の子ども達に番号教え、親と一緒にスロープで自転車遊び、スケボー、ボール、駆けっことか大声でやりだした。毎日小学生の絶叫や物を叩きつけたり(共用部を叫びながら壊す、親は見てるだけ)、静けさと散歩道のある物件として購入した人ばかりだから昨年から退去者続いてる。

    住民みんなで管理人、警備員に言っても何もしない。管理会社に申し入れても「住民同士で解決して」で、理事会も機能してないから一気にスラムになったよ。ずっと住んでたマンションがゴミだらけだし、その世帯はもちろん共用部にも駐車場にも物置きまくり。誰か殺してくれないかな

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/05(水) 16:26:52 

    「管理会社の担当者が見回りに来た時に、担当者が
    これは管理規約違反だと判断した」

    というシナリオで相手方に連絡して貰って解決した事がある。
    担当者としても住人同士で揉める方が厄介らしいので
    すんなりと引き受けて貰えましたよ。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/01/05(水) 16:27:32 

    >>205
    民度低いなと思っていても、主さんが嫌な思いをしている所にわざわざ馬鹿にした様な書き方だったので、このコメントにわざと同じような書き方をしました。他人の貴方が不愉快になったのなら申し訳ありません。
    人が苦しんでいる所に追い討ちをかける発言、ネットだから良いとも思えません。
    人が住んでいる所をバカにするの気持ちよくないです。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/05(水) 18:35:43 

    >>210

    うわぁ。想像しただけで頭痛いわ。
    どれだけ下調べしても後からそんな奴らが引っ越してきたらどうしようもないよね。
    どうにかして出て行ってもらいたいものだね。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/05(水) 18:44:31 

    >>204
    なんだか本当にまさかのまさか?な気がしてしましたね(笑)

    夜中まで騒音も酷いし←ハンズフリーで電話してる
    玄関やベランダ汚くて虫がこっちに入ってきそうだし
    マンションの駐車場にも契約せずにとめてるし
    管理会社にいっても改善されなくて
    正規にお金払ってるこちらがばかばかしくやっちゃって

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/06(木) 00:49:27 

    >>214
    え。。。。まさかのまさかのまさか!!!!!

    ベランダとかもめちゃくちゃ汚くなかったですか…?
    洗濯物干しっぱなしでうちのベランダ前のところまでたまに洗濯物が飛んできて、隣のベランダに投げ込もうとしたら…発狂するほど汚かったです!!!

    というか駐車場!やっぱあれは契約してないですよね?!…軽自動車の…

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/06(木) 17:53:23 

    私物置きまくりの世帯って他でも問題ばかりだよね。うちは子どもを共用部で遊ばせる世帯を調べたら、殆どが廊下や窓の外側などなどに私物、ベランダにも健康器具置いたり、落下したら人死ぬレベルの鉢植えを高所に置いてたり、その家族全員がうるさい、生活音も異常に大きい、来客者もうるさい、ドタドタ走るとか、上の階から下にいる子どもと大声で会話する親とか、めちゃくちゃな人達ばかりだった。

    これってマンションの資産価値を超下げる行為なんだよ 自分が売りたくても売れないマンションにしてるって事もわからない人達なんだよね。

    もちろん退去者も出てて、その空物件を下見に来た人が、共用部で遊ぶ子供を見て、部屋も見ずに帰っていったの見た。当たり前だ。私も引っ越したい。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/06(木) 19:58:14 

    >>215
    (笑)本当にまさかですかね!?

    ベランダめっちゃ汚かったですね
    排水は1度も掃除してなさそうな土?まみれで
    洗濯物につかうハンガーはたくさん落ちてるし...
    洗濯物、夕方干し?からの翌日の夕方まで干しっぱなしが通常のお家でしたねぇ

    うちの前にも隣の洗濯物飛んできてて
    1週間経っても気づかれず放置されてて
    あちらのベランダ前に投げました(笑)

    車、軽でしたっけ?ちょっと忘れてしまったんですが
    旦那さんの会社名がバッチリ入った社用車なのは覚えてます(笑)ついでに会社名も

    子供含め一家揃ってヤバめな方達だったので、
    やっと離れられてせいせいしました!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/06(木) 21:24:51 

    マンションの管理会社がしっかり管理しないと、退去者も出るし悪い評判立って管理費も集まらなくなるのにね。ルールを守らない世帯なんか大規模マンションでも数軒だから、一刻も早く退去勧告して強制競売にかければいいんだよ 自分たちの会社だろうが

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/07(金) 08:38:08 

    >>217
    もうビンゴですね……
    この場をお借りして、いつも優しく挨拶を返して頂いてありがとうございました😭
    主人に、217さんが引っ越して行かれるの寂しい…お隣が引っ越してくれればいいのにって言ってたのです。
    無断駐車してるのに気づいたのは、うちが一度駐車場の位置を変わりたい出来事がありまして、その時に管理会社にどこが空いてるか聞いたらお隣の車椅子が駐車してある番号も言ってたので「?!」ってなってて…やっぱりそうだったんだなって…
    これは管理会社に言っても無駄なのでしょうか。
    納得いきませんよね。毎年更新料も払ってるのに…

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/07(金) 18:40:15 

    >>219
    やはりビンゴですか。。。
    でもこのような形ですが219さんと気持ちを共有できて嬉しかったです!
    私も夫も219さんご家族が引っ越されてきた時、
    いつもハキハキと挨拶もしてくださったり、
    お子さんと縄跳びをして遊ばれてるのが微笑ましくて...
    良いご家族が来てくれたねと話していました(*^^*)
    コロナさえなければ、お話とかしたかったです。

    未だに、
    マンションも、あの土地も気に入っていたので、
    あの隣の家さえいなければ...と悔しくなります。
    住んでいる間も何度か管理会社に苦情をだしましたけど、大きな改善が見られなかったのも、
    管理費を払っているのにガッカリな気持ちで...
    特にGW頃の気持ちのいい季節から、隣は窓を開けっ放しにして、夜中まで大声で喋るので苦痛でした。
    でも彼らにしてみれば、私たちが越してくるまで
    クレームをつけられたことがないそうで
    私たちの神経が細かいと逆に言ってたそうです(笑)

    まだ愚痴がふつふつとでてきてしまいますけど
    本当に、こうして気持ちを共有できて救われました
    悩んでいたのが私たちだけじゃなかったのを知れて良かったです(`;ω;´)

    駐車場の件、場所移動で管理会社に言って良いと思います!どうせ夜に停めに帰ってくるので、
    それまでに停めてしまえば!
    もし、車を使っている間に停められたら...
    管理会社を呼んで現場をおさえられるかと。

    実は近所内での引っ越しなので、またどこか街中でお会いできたら嬉しいです(*^^*)

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/07(金) 23:17:22 

    >>220
    ここの立地も、このマンションも、良いですよね。
    私もかなり気に入っています。
    気に入ってるのに退居することになった悔しさは、本当にお察しいたします。
    しかも、なんで220さんご夫婦が過敏過ぎるみたいな事言われなきゃいけないのか、意味がわからなさ過ぎます。そもそも、そこの家の子供、駐車場に停めてある他人の車の上に乗ってましたからね!かなりドン引きです。その他にも色々…書き出すとキリがありませんが…
    でも、退居された理由がそれで、納得しましたし、我が家も同じ気持ちだということを共有させてもらえて、本当に良かったです。こちらこそ救われました。ありがとうございます😭
    ご近所に移られたということで、またどこかでお会い出来るかも知れませんし、また会えたら嬉しいです😊

    なんだか、このトピは既に我々だけのようですが、思い切って隣の愚痴をぶちまけて良かったです(笑)このトピック主さんにも感謝です(笑)
    220さん、お体に気をつけてお過ごしください。
    ありがとうございました😊

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/08(土) 21:41:37 

    良いマンションもルールやマナーを守らない人がいたら最悪の物件になりますよね!

    うちも良い環境の分譲でしたが、共用部で子どもを遊ばせる親が数軒いて資産価値が下がり、多くの人が私含め退去、そのあとマンションは荒れ放題で、物件を見に来た方達も、共用部に私物がいっぱい、エントランスや通路、駐車場やスロープで叫びながら遊び続ける子ども達(8人、いつも同じ子ども)を見て驚き、部屋も見ずに帰られる方も何人もいたそうで、どうして管理会社も理事会もあんな世帯を放置しているのかと思います。元うちもまだ売れていません。

    本当に最低です。「管理されているから購入して管理費等を払い続ける分譲マンション」なのに、管理が全くなされていませんでした。ちなみに大手管理会社です。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/01/08(土) 22:02:58 

    義妹もそう。
    家の中も物が溢れかえってて汚いけど
    外にも靴がズラっと置いある。
    大家族でもあるまいし、なんでそんなに靴あんの?って不思議で仕方ない。
    捨てられない性格のくせに、新しい物好きで買ってばっかりいるからだろうな〜

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/11(火) 18:59:19 

    >>51
    自分も同じ理由で分譲選んだけど賃貸で分譲だと部屋毎に大家が違うからクレーム対応に融通がきかないことがあるよ
    隣人トラブルがあった時に一棟大家が同じ物件ならもしかして別の部屋に移らせてもらえるかもだけど分譲だとまず無理だし

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/01/12(水) 10:44:22 

    >>1
    物を置く程度なら言わない。言った事がバレて壁越しに騒音とかたてられたり嫌がらせされたら嫌だ。占有区域の部屋内での音に関しては相当な爆音でない限り管理会社もノータッチだから文句言えなくなるし。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/01/12(水) 12:56:42 

    そもそも共用部に私物置く時点でマトモじゃないからね… そういう住人を管理会社や大家がどんどん退去させればマンションの資産価値も上がるから売れる物件になるのに うちは管理会社のフロントマンが駄目な奴になってから荒れちゃった。

    マンション問題の本なんか読むと「駄目なフロントマンは代えましょう」なんていってるけど、どうやればいいんだろ 住民みんな本当に困ってるんですが(共用部で遊ぶ子ども、私物、不法投棄etcに対して管理人が何もしない)。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/01/28(金) 18:49:47 

    マンションなのに大型バイクを庭でいじってる
    部屋を通って入れたのか避難通路から入れたのかも
    気になるよね〜と何時ぞやは話題に上がってた。
    上からそっと見ててゾッとした。

    時々その通路に年寄りか奥さん出てきて暴れてる
    あれなのか?更年期なのか知らないけど近所迷惑
    それにちょいちょい恐い、何故そこでそれ?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。