ガールズちゃんねる

クルマの「正月飾り」なぜ減少? かつては「正月の風物詩」 毎年購入する人と敬遠する若者の事情

124コメント2022/01/03(月) 00:09

  • 1. 匿名 2022/01/01(土) 13:06:33 


    クルマの「正月飾り」なぜ減少? かつては「正月の風物詩」 毎年購入する人と敬遠する若者の事情 | くるまのニュース
    クルマの「正月飾り」なぜ減少? かつては「正月の風物詩」 毎年購入する人と敬遠する若者の事情 | くるまのニュースkuruma-news.jp

    かつては、お正月にはクルマに正月飾りを付ける人が多く見られましたが、最近ではあまり見られなくなったといわれます。なぜクルマにしめ飾りを付ける人は減りつつあるのでしょうか。


     その理由のひとつについて、前出の担当者は「しめ飾りを飾るのは良いけれど、正月を迎えたあとの処分に困ると話すお客さが多く見られます」といいます。
     
     前述したように、一般的にしめ飾りは、正月に神様を迎え、まつるために玄関先などに飾るものとされています。

     例えば、前の年に購入したお守りを神社でお焚き上げするように、しめ飾りも役目を終えたら、神社などにおいて清め、返納する必要があります。

     神様をまつるためのものを燃えるごみとして処分することは、なかなかし難い行為でしょう。

     このように、役目を終えたしめ飾りを処分するために神社へ行く必要があるため、面倒であると考える人が多いのかもしれません。

    +57

    -5

  • 2. 匿名 2022/01/01(土) 13:07:11 

    ヤンチャなイメージがついてるし

    +135

    -51

  • 3. 匿名 2022/01/01(土) 13:07:12 

    落とす

    +12

    -5

  • 4. 匿名 2022/01/01(土) 13:07:34 

    >>1
    マンションだと玄関にも飾らない家がほとんどだよ

    +213

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/01(土) 13:07:40 

    こんなのまじでしてたの?
    だっさw

    +14

    -60

  • 6. 匿名 2022/01/01(土) 13:08:04 

    ヤン車

    +15

    -6

  • 7. 匿名 2022/01/01(土) 13:08:05 

    うちの田舎では世間でDQNと呼ばれるような見てくれの皆さんが律儀につけてるよ。金髪スウェットキティーサンダルみたいな人達が。

    +73

    -10

  • 8. 匿名 2022/01/01(土) 13:08:40 

    昔はよく見たね

    +326

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/01(土) 13:08:41 

    チバラギの小僧達は?

    +13

    -9

  • 10. 匿名 2022/01/01(土) 13:08:54 

    自宅にも飾らなくなったなぁ
    ご近所も飾ってないし

    +101

    -6

  • 11. 匿名 2022/01/01(土) 13:08:58 

    車はしないけど、家はしてる。
    車に付けると、走行中に飛んでいきそう。

    +162

    -1

  • 12. 匿名 2022/01/01(土) 13:09:40 

    セダン乗ってるヤンキーと高齢者はつけてる

    車用の正月飾りつける人って、交通安全御祈祷シールとかお守りとかも
    きっちり付けてるイメージ

    +120

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/01(土) 13:09:43 

    昭和の時代はけっこう見掛けたなぁ

    +195

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/01(土) 13:09:44 

    昔よく道路に小さいミカンが転がってたよね

    +86

    -2

  • 15. 匿名 2022/01/01(土) 13:10:03 

    >>7
    ちゃんとしてるんだか、してないんだかw
    でも想像すると可愛いなw伝統を守ろうって精神と見た目が一致しない。

    +115

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/01(土) 13:10:26 

    今賃貸マンションに住んでるけどほぼ付けてない、付けてるのは年配の家庭かな。犬の散歩してると一軒家の人はつけてるのは見る

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/01(土) 13:10:27 

    >>8
    だっさwwww
    こんなん誰も真似するわけないっしょ
    若者なめんなwww

    +8

    -72

  • 18. 匿名 2022/01/01(土) 13:10:27 

    車の多い道路でもし外れたら危ないからなあ。

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/01(土) 13:10:47 

    ナンバープレートにかかると違法になっちゃうからでしょ
    最近より厳しくなってるからさ

    +31

    -2

  • 20. 匿名 2022/01/01(土) 13:10:59 

    会社の玄関に門松すら少なくなっている

    +70

    -3

  • 21. 匿名 2022/01/01(土) 13:11:08 

    こんな大きなやつじゃなくて、車に付ける用の小さいやつが売られてたよね?
    ウチはつけてなかったけど。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/01(土) 13:11:57 

    しめ飾りは処分が大変だから
    最近の神社は自社のお守りや御札以外のお焚き上げは駄目なところが多いし
    捨て方とかネットに出ててその通りやるけど
    それでも捨てる時に罪悪感をちょっと感じてしまうし

    SDGsうるさく言うならこういうのこそ、使い回しオッケーに変えてほしい

    +104

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/01(土) 13:12:18 

    >>9
    ふざけてんのかバカなのか
    いばらきって覚えられんの?

    +3

    -8

  • 24. 匿名 2022/01/01(土) 13:14:07 

    >>20
    それは単純に経費削減のため、って理由が大半だよ。自治体など公的機関でも出さない所が増えた。
    やっぱり貧しくなったんだと思う。

    +44

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/01(土) 13:14:46 

    >>23
    とつぅぎ〜のばか?

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/01(土) 13:15:02 

    >>2
    >>5
    地方だけど自分が子供の頃、ヤンチャとか関係なく一般家庭の車でも飾ってたよ
    見た目がどうこうじゃなく正月の風習としてやってた

    +130

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/01(土) 13:16:28 

    最近は可愛いのもあるよ。
    こういうのなら、玄関に飾ってる。
    クルマの「正月飾り」なぜ減少? かつては「正月の風物詩」 毎年購入する人と敬遠する若者の事情

    +106

    -13

  • 28. 匿名 2022/01/01(土) 13:16:54 

    雰囲気だけ楽しみたくて飾るけど、普通に可燃ごみで捨ててるよ。

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/01(土) 13:17:02 

    昔は風習として結構あちこちの一般家庭でやってたね
    とんど焼きに持って行って焼いて貰うんだっけ?

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/01(土) 13:17:32 

    >>20
    門松飾っている家は都内でもまだまだ多いけど、今年はどの家も凄く小さくなりました。なぜかは分かりません。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/01(土) 13:17:52 

    >>7
    ちょっと見直したわ。
    DQNって意外ときっちりしてる所あるよね。

    +12

    -12

  • 32. 匿名 2022/01/01(土) 13:18:09 

    ダイソーで買ったようなちっちゃい飾りだけ玄関につけてるよ。

    +16

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/01(土) 13:18:10 

    >>7
    見せたがるし験を担ぐの好きだからね。

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/01(土) 13:19:32 

    自治体によってゴミ収集のルールがあるし、神社へ行くのも手間で辞めた話は結構聞くなー
    そもそも車のデザイン的に飾りが付けにくいのもあるんじゃ?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/01(土) 13:19:38 

    >>1

    クリスマスみたいにつかいまわしたら?


    +8

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/01(土) 13:19:50 

    焼いてくれるところ減ったしゴミ袋値上がりしたから処分も大変だろうね

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2022/01/01(土) 13:19:51 

    >>7
    ヤンキーって祭り好きだし、神輿好きだし、実は神事に敏感で大好きだよね。

    +74

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/01(土) 13:19:52 

    >>2
    平成くらいから外車や改造車に付けたイメージが強くなったからね

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2022/01/01(土) 13:19:57 

    >>2
    昔はみんなつけてたけど、いつしかこのイメージ。
    DQNがバックミラーにぶら下げてる、謎の房ともイメージかぶるし。
    ってか、なんで神サマっぽいアクセサリー好きなんあの人ら。普段の行動や言動とかモラルとか、神様仏様と真逆やん。
    クルマの「正月飾り」なぜ減少? かつては「正月の風物詩」 毎年購入する人と敬遠する若者の事情

    +71

    -3

  • 40. 匿名 2022/01/01(土) 13:20:31 

    1月14日に正月飾りとかをおたきあげするどんと祭って全国でやらないの?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/01(土) 13:21:09 

    私が子供の頃から車に飾りつけてるのはお年寄りの車ってかんじだったよ。アラフォー。
    あまりかっこいいイメージは無いよねw

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2022/01/01(土) 13:21:31 

    近所の神社は2、3年前からやらなくなった。ビニールから外して入れてくれないし、普通のゴミも混ざってるし、そもそも材質がプラスチックで出来たりしてるから、燃やせないものが多くなってきたらしい。各家庭でのご処分をお願いします、と書いてあって、神社側の苦慮が分かる。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/01(土) 13:21:48 

    >>7
    普段は神様の教えと真逆の事するくせにね。祭りとか都合の良い時だけ担ぎ出して。その祭りも、神事にかこつけてはっちゃけたいだけみたいなのも多いし。
    バチ当たらないんだろうか。

    +41

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/01(土) 13:22:28 

    >>17
    コメが古くさい

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/01(土) 13:23:00 

    >>17
    え、なんか痛いよ
    しかもマネとかじゃないし
    無理してるのバレバレ

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/01(土) 13:23:34 

    >>31
    まず、ゴミ出しとか公共マナーとか、基本的なルールをきちんとして下さい。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/01(土) 13:23:43 

    祖父母の家は商店やってるからしめ縄飾り作って売ってる。最近は正月よりクリスマスにお金かける人が増えたし飾りやお餅より肉や海産物になったなあ。

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2022/01/01(土) 13:24:15 

    昔はつけてる車よく見かけたけどいつのまにか見なくなったね
    家の扉にしめ縄飾ってるのもあまり見なくなったな

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/01(土) 13:24:34 

    >>5
    これをダサいダサくないで判断するってどうなの?
    おばさん(おじさん?)が若者のフリして無理しすぎじゃない?

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/01(土) 13:28:33 

    ヤンキーが飾るイメージだけど
    昔は一般の人もつけてたって事?

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/01(土) 13:30:09 

    >>19
    昨日、思いっきりかかってる車みたよ。
    やっぱ違法なんだね。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/01(土) 13:30:12 

    いらないよ。所詮ゴミになるわけだし。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/01(土) 13:30:37 

    >>4
    でもご自分でビジネスをやっているようなお宅は
    結構立派なのを飾っているみたい。
    (会社と自宅は別ですよ。毎日決まった時間に外車で通っている)
    クリスマスリースも飾っていた。
    なにかゲンを担いだりいろいろあるのかなと思っている。

    +20

    -4

  • 54. 匿名 2022/01/01(土) 13:30:43 

    >>39
    本当にね、頭悪いからじゃない?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/01(土) 13:31:10 

    >>40
    うちの方はやってないから昔から自宅の焼却炉で燃やすか燃えるゴミに出すかだよ。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/01(土) 13:32:20 

    >>53
    それは、あるかもね
    自宅でお店やってる人は、家にも飾ってるよね。
    (一階が店で二階に住んでる人とか)

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/01(土) 13:32:51 

    >>39
    まあちゃんとした家庭でも仏壇や神棚のない家も今は多いし、DQNばっかり責められないかなあ。
    日本全体が色々と疎くなってるんだろうね。余裕なくてさ。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/01(土) 13:34:00 

    暮に立派な松飾りを乗せた植木屋の軽トラを見て
    ちょっと感心してしまった位、昨今は珍しい。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/01(土) 13:34:03 

    >>39
    車のフロントにはつけられないから、ミッキーとかの可愛くて小さい〆飾りをここにつけてる
    お正月気分を味わえて良い
    自己満の為だしね

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/01(土) 13:34:25 

    >>46
    DQNってゴミ出しちゃんとしないの?知人レベルでもそういうのいないから、生活は頑張ってると信じてたわ。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/01(土) 13:35:32 

    >>35
    そういう人はいっそ飾らないほうがいい
    意味があって毎年新しいものを飾るんだよ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/01(土) 13:36:31 

    >>27
    雑貨屋で売ってるよね。材料買ってきて自分で作る人もいるね。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/01(土) 13:38:39 

    >>31
    きっちりするなら痰吐くのやめてほしいなー
    タバコで喉がイガイガするのか、若いくせにどこでも痰吐くの
    水で流した程度では落ちないし困ってる
    せめて雨で流れる所で吐いてほしいわ

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2022/01/01(土) 13:38:59 

    >>17
    でも海外でウケたらやるんでしょどーせ

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2022/01/01(土) 13:39:34 

    >>60
    生活頑張ってたらドキュンなんて呼ばれないでしょ

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2022/01/01(土) 13:40:53 

    昔は親に勝手に車につけられてたよ
    しょうがないけど恥ずかしかったよ
    ヤンキーはめちゃくちゃでかいしめ縄つけてたけどw

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/01(土) 13:41:44 

    >>2
    そんなイメージないけどなあ

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/01(土) 13:42:13 

    >>51

    ナンバープレートははっきりわからないと違法だったと思う

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/01(土) 13:42:25 

    >>8
    子供の時好きだったなぁ
    伊勢海老とかピンクの花がついてたり飾りが豪華なやつがいい!って親にねだってたw
    そういうのは高いだけだからいらないって買ってもらえなかったけど

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/01(土) 13:42:49 

    節分のどんど焼きで焼いてもらうけど、確かに新年開けてから2月までって寒い上に受験生がいたり忙しかったりで再びしめ飾り持って神社に行くのは面倒くさいかもね。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/01(土) 13:43:55 

    最近は流石についてる車見たことないよ…

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/01(土) 13:44:20 

    >>4
    うちはマンションだけどやってる家が多いかな
    クリスマスリーフを玄関に飾る率も高い

    +36

    -3

  • 73. 匿名 2022/01/01(土) 13:45:15 

    >>39
    イギリスの文学者シミュエル・ジョンソンの言葉に
    「愛国心はならず者の最後の拠り所」とあります

    神、愛国などは同一化すると無敵な存在に為れるからです

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/01(土) 13:48:00 

    >>35
    クリスマスみたいにって言うのとはちょっと違うけど、お守りなんかは一代守りと言って1回授与してもらえば死ぬまで持てるお守りもあるよね。
    しめ飾りなんかはもう持って返却に行けなければお清めの塩を振って捨てるしかないよね。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/01(土) 13:59:57 

    >>8
    これ玄関用のお飾りのような…

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2022/01/01(土) 14:02:45 

    >>7
    ヤンキーは早婚早産、高卒就職、地元志向、祭り地域行事皆勤の保守の鏡だから。成人式で袴着てる男もヤンキーだらけ。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/01(土) 14:03:07 

    >>39
    たしかにねw
    周りとは違う俺!アピールかな。もしくは単なる目立ちたがりのアホなんかも

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/01(土) 14:03:45 

    処分が面倒

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/01(土) 14:05:51 

    またそのうち流行るかもね

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/01(土) 14:09:02 

    >>65
    DQNって生保の割合少ないんだよ。
    群れるけど助け合ってるのかも。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/01(土) 14:12:04 

    シンプルな飾はたまーに見る
    真ん中に🍊挟むタイプ
    あれ絶対落ちるよね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/01(土) 14:17:14 

    >>23
    チバラキね。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/01(土) 14:28:58 

    年々正月らしさが無くなって、普通の連休と変わらんのだけど

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/01(土) 14:41:44 

    >>11
    アラフォーですが子供の頃は付けてる車よく見たけど、考えてみると危ないよね。走行中の車から飛んできて事故とかならなかったなーと思う。その辺に落ちてるのも見た事なかったし。
    消滅してっただけみたいだけど、素人が車に何か付けるとか現代でも違法じゃないのが不思議。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/01(土) 15:00:59 

    減ったね
    欧米化かな

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/01(土) 15:22:07 

    子供の頃、車の移動中、暇つぶしに、対向車線にしめ縄飾りがついた車を数えてたなー

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/01(土) 15:22:12 

    お正月、私が子供の頃(昭和)我が家でやってた飾り
    ・玄関と車に、しめ縄飾り。国旗も飾る
    ・床の間に鏡餅と、南天や松竹梅などを飾った花器
    ・おとそ(東肥の赤酒)を入れる急須の飾り
    (習字の紙に米粒を入れてウラジロの葉と一緒に水引で結ぶ)
    クルマの「正月飾り」なぜ減少? かつては「正月の風物詩」 毎年購入する人と敬遠する若者の事情

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/01(土) 15:37:25 

    >>4
    共用部分だからだと思う
    内玄関に飾ってるんじゃないかな

    +1

    -10

  • 89. 匿名 2022/01/01(土) 15:38:17 

    若者は反日多いんだね

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2022/01/01(土) 15:38:35 

    車に付けて走り回るって発想が面白いね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/01(土) 15:45:22 

    >>51
    一緒。昨日ナンバーに掛かってる車見た。今時?って思ったけどよく考えたら危ないよね。田舎だけどこんな車ほぼ見なくなった。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/01(土) 15:49:36 

    >>53
    お店でやってる人はゲンカツギで月一お供えあるからね

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/01(土) 15:57:17 

    >>1
    ちょっとアホっぽくてようやらん

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2022/01/01(土) 16:01:35 

    今の時代に付けて走ったら通行人にsnsに勝手にアップされそうで嫌

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/01(土) 16:01:36 

    >>4
    持ち家でも、放火されるのを恐れて門松もお正月飾りもつけなくなった
    20年前くらいはまだポタポタ付けてる家があったけど、今は駅から自宅までの徒歩10分の間の家、一軒もつけてない…

    +4

    -6

  • 96. 匿名 2022/01/01(土) 16:02:05 

    >>95
    ポツポツの間違い

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/01(土) 16:02:25 

    >>88
    ごめん間違えてマイナスを押してしまった😱

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/01(土) 16:04:39 

    家の玄関ですら飾るとこ少なくなってきたのに車になんてそりゃ減っててもおかしくない
    門松なんて百貨店の入り口とかくらいしか見かけなくなった

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/01(土) 16:33:21 

    >>95
    放火か、確かに。
    ウチの回りの戸建の家も
    あんまりしめ飾りないなーって不思議に思ってた

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/01(土) 16:37:35 

    >>80
    それが実は前科持ちの人がいるんだよ
    そんなものに手を染めるぐらいなら、生活保護受けたほうがいいと思うんだけどな
    それでも生活を立て直して真面目に生きる事ができないのかな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/01(土) 16:44:27 

    >>2
    ヤンキーはしめ縄とか袴が大好き。
    ただ、あれほど和にこだわるにも関わらず和式便所で用を足しきれない。

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/01(土) 16:44:49 

    >>14
    みきゃん…😭

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/01(土) 16:47:53 

    車の中に小さいスヌーピーの正月飾りしている可愛い

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/01(土) 17:12:48 

    >>99
    燃やせるものをわざわざ置くのはやめようって、いつも用意してた祖母がやめたんだよね
    もう聞くことができないけど、多分なんかあったんだと思う(当時まだ私は高校生で近所の話に疎かったし、ふーんで流しちゃったけど)
    それ以来家の前の自転車のカゴにタオルを置いたままのお家を見ると、この辺は治安がいいんだなと思ってる

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/01(土) 17:39:03 

    おみかんもったいない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/01(土) 17:41:11 

    「代々栄える」の意味で「ダイダイ」乗せるなら判るけどみかん乗せてるよね?

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2022/01/01(土) 17:43:01 

    >>4
    クリスマスリースは飾るのにね!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/01(土) 17:54:08 

    コロナ前は地元のしめ縄づくり講習会に参加して作って楽しかった
    でもコロナ禍になってしまうと、人も来ないし、丁寧に作っても処分に困るし、やらなくても罪悪感無かったんだよね
    コロナが収束したらまた講習会には参加したい

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/01(土) 17:56:51 

    >>107
    クリスマスツリーやリースとは違っては飾れる期間が短いのもあるかと

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2022/01/01(土) 17:59:26 

    エコクラフトを使ったしめ縄はここ最近流行ってるからしめ縄そのものが廃れてるわけではないけど、家の外に飾るのを敬遠するようになったんだと思う

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/01(土) 18:00:12 

    車の正月飾りは全く見ないけど、神社で貰った交通安全シールは、まだ時々見る@神奈川

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/01(土) 18:22:28 

    自転車につけているおばさんがいる。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/01(土) 18:30:55 

    >>63
    そうなんだ。詳しいね。
    接点ないから勉強になる。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/01(土) 18:58:31 

    >>63
    田舎ーッペって吐くのかな。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/01(土) 19:10:18 

    >>4
    都内のマンションは飾り不可増えてるって聞いた。
    最近タワマンに引っ越した同僚たちがうちもダメとみんなで盛り上がってた。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/01(土) 20:26:36 

    地元のバスは付いてるよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/01(土) 21:05:27 

    あんなのに金使いたくない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/01(土) 21:54:45 

    >>37
    横だけど、そういえば数年前ヤンキーの車に御輿についていそうな紐の飾りがついてるのよく見たわ笑

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/01(土) 23:11:45 

    >>17
    あなた、ダサいよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/02(日) 07:38:25 

    >>113
    そうだよ、だから全くきっちりしてないよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/02(日) 08:07:10 

    行事物のなにかを買う心の余裕がないからだと思います。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/02(日) 12:01:38 

    >>28
    うちも塩ふって燃えるゴミに出してる

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/02(日) 13:34:44 

    ゴミだしたくないんだよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/03(月) 00:09:02 

    車のは親が付けてて、雪道でスリップした時にミカンが潰れてくれて車が無傷だった事がある。スタッドレスだったんだけどね。
    雪道では付けたいかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。