-
1. 匿名 2022/01/01(土) 12:48:42
家族は11:30頃にお雑煮を食べていました(一応朝ごはん⁇)
お昼は食べるんだろうか…?
皆さんは何を食べる予定ですか?+225
-8
-
2. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:10
年越し蕎麦+130
-66
-
3. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:21
お昼は肉まんあんまん焼き鳥食べました。+188
-6
-
4. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:28
昨晩の残りのおせちやお料理をつまみながら飲みます
朝はお雑煮食べました+321
-11
-
5. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:33
うどんと昨晩の残り物+85
-2
-
6. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:34
これから庭でBBQ!
田舎だから問題なし!+248
-30
-
7. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:37
フレンチトースト+33
-4
-
8. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:38
マック+185
-7
-
9. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:39
実家にいた頃は朝兼昼でお雑煮とおせち
一人暮らしの今はこれから焼うどん作ります+262
-4
-
10. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:39
タイムリー!うちも今悩んでます。毎年お雑煮をまた食べてますがこれでいいのか?と悩んでます+67
-5
-
11. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:40
焼肉あんあん食ってきた+11
-7
-
12. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:42
お菓子食べてたら腹減らない+167
-10
-
13. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:53
まだなんも食べてないやまだ布団の中だし
お餅もそばもいらないし おせちなんてないし
何食べよ+169
-4
-
14. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:53
インスタントラーメン+132
-2
-
15. 匿名 2022/01/01(土) 12:49:56
刺身の盛り合わせ。+55
-3
-
16. 匿名 2022/01/01(土) 12:50:00
ひとりなのでどん兵衛食べてあったまりました+188
-0
-
17. 匿名 2022/01/01(土) 12:50:08
力うどん食べたよ。+40
-2
-
18. 匿名 2022/01/01(土) 12:50:12
今さっき納豆ご飯とお味噌汁食べたよ。
一人暮らしだからいつもと変わんない+169
-2
-
19. 匿名 2022/01/01(土) 12:50:19
スクランブルエッグ、トースト、ベーコン、サラダ以上+26
-2
-
20. 匿名 2022/01/01(土) 12:50:28
>>6
寒くないの〜?
しばれ焼き的な?+91
-2
-
21. 匿名 2022/01/01(土) 12:50:36
そばの残りを食べる+35
-0
-
22. 匿名 2022/01/01(土) 12:50:42
とくに食べないよ。食べてもお菓子とかみかんとかお茶+33
-0
-
23. 匿名 2022/01/01(土) 12:50:42
朝からカップ麺食べちゃった…胃もたれ!
お昼はサラダとあんこ餅にしようかな。
夜はスーパーに惣菜買いに行きたい…作るの休みたい〜!+85
-0
-
24. 匿名 2022/01/01(土) 12:50:50
>>4
新年に残り物食べるんだね+12
-59
-
25. 匿名 2022/01/01(土) 12:50:51
夜はどうする?
またご馳走?+7
-2
-
26. 匿名 2022/01/01(土) 12:51:03
焼き芋食べたよー+31
-0
-
27. 匿名 2022/01/01(土) 12:51:19
まるちゃんの焼きそば+25
-0
-
28. 匿名 2022/01/01(土) 12:51:56
豚キムチチーズ丼を作って食べた+11
-4
-
29. 匿名 2022/01/01(土) 12:52:10
届いた年賀状見ながらおせちの残りをつまんでる+36
-0
-
30. 匿名 2022/01/01(土) 12:52:14
子どもたちはうどん、大人はそばをお雑煮に入れて食べます!+9
-9
-
31. 匿名 2022/01/01(土) 12:52:26
>>2
わたしも昨日お腹いっぱいで食べられなかったから年越し蕎麦+95
-4
-
32. 匿名 2022/01/01(土) 12:52:35
お節で作った煮豚を小さく切ってチャーハンにしました。+49
-3
-
33. 匿名 2022/01/01(土) 12:52:48
さきイカとかピーナッツ+9
-2
-
34. 匿名 2022/01/01(土) 12:53:03
Uber Eatsで寿司頼んで食べた+46
-1
-
35. 匿名 2022/01/01(土) 12:53:04
お昼これからだけど、カップ麺食べます。+34
-0
-
36. 匿名 2022/01/01(土) 12:53:14
8:00から10:00ころまでお雑煮とおせちと蟹と日本酒でだらだら食べて
今、お菓子たべてるとこ
夜は煮込みラーメン食べるよ
出川がCMやってるやつ+41
-2
-
37. 匿名 2022/01/01(土) 12:53:15
おせち、雑煮からの、おせちの残り、餅、菓子、を適当にダラダラと
今日はもう作りたくない+68
-1
-
38. 匿名 2022/01/01(土) 12:53:28
>>24
食べないで捨てるの?そばとか食べたよ+33
-8
-
39. 匿名 2022/01/01(土) 12:53:30
おでん+9
-1
-
40. 匿名 2022/01/01(土) 12:53:32
12時に朝食兼ねたお餅2個の具だくさんお雑煮を食べて、今まったり中。
15時に上生菓子と薄茶をたてて、おやつにする予定。+34
-0
-
41. 匿名 2022/01/01(土) 12:53:41
ソース焼きそば作って食べた。+19
-0
-
42. 匿名 2022/01/01(土) 12:53:42
元旦の昼が一番ご馳走。皆で集まっておせちやお雑煮、カニ、マグロを食べる。今年も全員集合はしなかったけど。。+56
-5
-
43. 匿名 2022/01/01(土) 12:54:00
昼前に起きて朝昼兼用でおせち食べる、+28
-2
-
44. 匿名 2022/01/01(土) 12:54:15
おせち準備の残り物食材を全部天ぷらにしました!+9
-5
-
45. 匿名 2022/01/01(土) 12:54:15
うちは毎年おせちと寿司+12
-3
-
46. 匿名 2022/01/01(土) 12:54:39
夕べたっぷり食べたからおせちがあまり進まなくて
だからその残りを適当に食べます
晩はお寿司頼んだし
しっかりお腹すかしておきたい+22
-1
-
47. 匿名 2022/01/01(土) 12:54:43
遅めの朝と昼ごはんで雑煮とおせち+14
-1
-
48. 匿名 2022/01/01(土) 12:54:49
かまぼこ 伊達巻 そして焼き餅 有るもので済まします。明日もきっと食べる。+27
-3
-
49. 匿名 2022/01/01(土) 12:54:54
おせち料理とご飯と味噌汁
何もしたくない。+17
-4
-
50. 匿名 2022/01/01(土) 12:54:55
昨日のそばと一緒に食べた天ぷらやかき揚げが余ってたので、天茶漬けにしました。+20
-1
-
51. 匿名 2022/01/01(土) 12:55:02
>>24
新年なのに残り物とか考えたことなかった〜!
こういう各家庭の違い知るの楽しいよねw+22
-19
-
52. 匿名 2022/01/01(土) 12:55:17
パンとトマトとクリームチーズを食べました+16
-0
-
53. 匿名 2022/01/01(土) 12:56:18
うちは朝にお雑煮
昼におせち
夜はすき焼き+48
-0
-
54. 匿名 2022/01/01(土) 12:56:30
>>31
同じ!
私も昨日食べられなかったから
お昼は天ぷら蕎麦にしました!+27
-2
-
55. 匿名 2022/01/01(土) 12:56:45
>>1
ブランチがお雑煮とおせち
お腹すいたら天ぷらの残りやみかんを食べる+24
-0
-
56. 匿名 2022/01/01(土) 12:57:00
うちは
昼まで寝て、昼ごはんは雑煮とおせちをつまみ
夕飯は、ピザでもとるかー
が、定番かなぁ+23
-0
-
57. 匿名 2022/01/01(土) 12:57:15
おせちと何食べよー。
ファミチキ買いに行こうかな。+15
-1
-
58. 匿名 2022/01/01(土) 12:57:16
家族バラバラ
買い置きのカップ麺食べたり、コンビニで色々買ってきたり+21
-3
-
59. 匿名 2022/01/01(土) 12:57:52
>>8
今1人で食べてます+37
-1
-
60. 匿名 2022/01/01(土) 12:57:57
おせち、お雑煮。朝ごはん無しだったから。お節って年末にも食べて良いって知らなかった。勉強になるなあ、がるちゃん+12
-2
-
61. 匿名 2022/01/01(土) 12:58:01
>>24
毎年天ぷら余っちゃうんだよね〜+15
-1
-
62. 匿名 2022/01/01(土) 12:58:06
>>53
うちは夜はカニ鍋と豚のしゃぶしゃぶ
+10
-1
-
63. 匿名 2022/01/01(土) 12:58:12
まだコーヒーしか飲んでないw
昨日の夜、食べ過ぎてお腹空いてないよ〜+21
-1
-
64. 匿名 2022/01/01(土) 12:58:19
>>2
私もさっき食べた
美味しかった+27
-2
-
65. 匿名 2022/01/01(土) 12:58:28
昼もお雑煮+6
-0
-
66. 匿名 2022/01/01(土) 12:58:49
チョコチップクッキーとコーヒー
と昨日の残りのブリの刺身+14
-1
-
67. 匿名 2022/01/01(土) 12:58:55
>>60
紅白見ながら食べる家もあるみたいだね
ウチは元日に食べる+23
-0
-
68. 匿名 2022/01/01(土) 12:59:11
残り物の豚汁にうどん落として豚汁うどん+13
-1
-
69. 匿名 2022/01/01(土) 12:59:36
>>42
今年も全員集合しなかった…
寂しいね😢+14
-1
-
70. 匿名 2022/01/01(土) 12:59:45
>>24
新年だからって残り物捨てるのか?+29
-6
-
71. 匿名 2022/01/01(土) 12:59:46
昨日の残りのお寿司とお雑煮を
10時半に食べました^ - ^
朝昼兼用です(笑)
お腹いっぱい(๑˃̵ᴗ˂̵)
あとは、日本酒飲む〜+9
-1
-
72. 匿名 2022/01/01(土) 12:59:47
お腹まだ
空かないなー。お茶漬け食べたい
+9
-0
-
73. 匿名 2022/01/01(土) 12:59:55
昨夜買った寿司の残り&牛肉の炒め物を食べました。+6
-2
-
74. 匿名 2022/01/01(土) 13:00:19
コメダ珈琲でブランチしてきた。
たっぷりブレンド飲んで満足。+31
-0
-
75. 匿名 2022/01/01(土) 13:00:27
さっきイカとたらこのスパゲティ食べたよ+15
-1
-
76. 匿名 2022/01/01(土) 13:00:39
朝お雑煮やらお汁粉やらたくさん食べてしまったので昨日の蕎麦の残りで済ませました+12
-0
-
77. 匿名 2022/01/01(土) 13:00:40
>>65
お雑煮とおせちをダラダラ食べて
夜は普通の食事
今夜は大盛りサラダを作る予定
野菜食べたくなるよね?+26
-1
-
78. 匿名 2022/01/01(土) 13:01:22
>>4
大晦日におせち食べるの???
初耳ー+89
-8
-
79. 匿名 2022/01/01(土) 13:01:25
昨日の残りの蕎麦と足りなかったからおもち食べてる+6
-0
-
80. 匿名 2022/01/01(土) 13:01:45
>>24
元日に残り物は食べちゃいけない風習の地域?+21
-1
-
81. 匿名 2022/01/01(土) 13:02:22
肉うどん食べます。大晦日・元旦と2日続けて麺類です。+8
-1
-
82. 匿名 2022/01/01(土) 13:02:42
米+5
-0
-
83. 匿名 2022/01/01(土) 13:02:51
おせち。
もう3キロ増えちゃった…やばいよね。+23
-0
-
84. 匿名 2022/01/01(土) 13:03:00
さっき一人でお雑煮たべたわ+6
-0
-
85. 匿名 2022/01/01(土) 13:03:30
お餅食べた+7
-0
-
86. 匿名 2022/01/01(土) 13:03:33
お餅を焼いてバター醤油で食べます。
あとはみかんかな。+11
-0
-
87. 匿名 2022/01/01(土) 13:03:33
お雑煮、お節、カニ、お刺身、酒。
初日の出見に行ったので、昼がちゃんとちゃんとしたご飯です。
朝はコーヒーとパンをコンビニでたべました。+18
-1
-
88. 匿名 2022/01/01(土) 13:03:36
>>78
北海道は大晦日におせち食べる家庭多いと思います+56
-1
-
89. 匿名 2022/01/01(土) 13:04:09
>>62
カニ鍋いいなぁ
子供が甲殻類アレルギーあるのでもう何年も食べてないよ…+6
-1
-
90. 匿名 2022/01/01(土) 13:04:27
>>78
うちは旦那の実家がそんな感じだったから(ここ何年もお正月に帰省してないけど)自宅でも大晦日におせち食べてる
ってか、なんなら30日くらいからおせちらしきもの食べてる
お正月にはもうほぼない+22
-0
-
91. 匿名 2022/01/01(土) 13:04:32
起きるの遅くて、しかも昨日美味しいパン屋さんのパン買ってたからそれをたくさん食べたから家族みんな昼は要らんと言うから無しw
夕ご飯を早めにする。
今日はおでん🍢+11
-0
-
92. 匿名 2022/01/01(土) 13:06:03
>>23
スーパー開いてるんだね
うちの近所はだいたいやってないよ+31
-0
-
93. 匿名 2022/01/01(土) 13:06:19
>>78
>>88
>>4ですー
そうです、私道民ですw+37
-1
-
94. 匿名 2022/01/01(土) 13:06:35
うちは毎年ピザ
本当はサッカーの天皇杯をピザ食べながら見るのが大好きだった。+10
-2
-
95. 匿名 2022/01/01(土) 13:06:41
お節(というか前菜的にひとりずつ皿に盛ったもの)、酒、煮しめ、手毬寿司
食べたい人は、お雑煮もあるけど大人はみんな飲んで雑煮までたどり着けない+16
-0
-
96. 匿名 2022/01/01(土) 13:06:57
+7
-0
-
97. 匿名 2022/01/01(土) 13:06:57
蕎麦!+9
-0
-
98. 匿名 2022/01/01(土) 13:06:58
>>25
冷凍してある鰻があるから鰻丼食べるよ+12
-1
-
99. 匿名 2022/01/01(土) 13:07:21
>>83
わたし測ってないけど呼吸するように食べてるからやばい…w+10
-0
-
100. 匿名 2022/01/01(土) 13:07:22
おしるこ+6
-0
-
101. 匿名 2022/01/01(土) 13:09:37
>>6
隣家はないの?本人達は気にならなくても隣家がある場合、田舎でも庭でBBQされるとかなり騒音だから気をつけてね+17
-66
-
102. 匿名 2022/01/01(土) 13:09:56
朝はコーヒーだけ(二日酔い)
昼は雑煮食べた
夜は娘がピザ作ってくれるらしい+11
-0
-
103. 匿名 2022/01/01(土) 13:09:56
+2
-4
-
104. 匿名 2022/01/01(土) 13:10:34
昼は昨夜の残り物。
夜は何食べよう…。食べることばっかり考えてるわ…笑+13
-0
-
105. 匿名 2022/01/01(土) 13:11:14
味の素の餃子焼いて、あとネギトロ丼です+11
-1
-
106. 匿名 2022/01/01(土) 13:11:27
元旦だけは食べっぱなしだから
昼も夜もわからないくらい
肉食べてる
明日から普通の食事です+11
-2
-
107. 匿名 2022/01/01(土) 13:11:31
うまかっちゃん食べました+10
-1
-
108. 匿名 2022/01/01(土) 13:12:32
旦那の希望で、明太子パスタ
+8
-0
-
109. 匿名 2022/01/01(土) 13:13:21
>>1
いつも餅だけ焼いて食べるかな
海苔巻いて+8
-2
-
110. 匿名 2022/01/01(土) 13:13:34
ちょっと良いレーズン食パン買っておいたので、さっきトーストしてトラピストバターつけて食べました。美味しかった!+14
-0
-
111. 匿名 2022/01/01(土) 13:13:50
>>8
息子が元日からバイト行ってる。人少ないんだって。+48
-1
-
112. 匿名 2022/01/01(土) 13:14:21
>>6
いいなぁ。私も参加したい!+25
-3
-
113. 匿名 2022/01/01(土) 13:14:59
おせちと刺身食べたよ+5
-1
-
114. 匿名 2022/01/01(土) 13:15:37
茹で野菜と茹で卵とハムとスモークサーモンとチーズ
ワイン+4
-1
-
115. 匿名 2022/01/01(土) 13:15:40
ホットプレートで焼きそば。夜もホットプレート使って焼肉。しまったり出したり面倒臭いから一気に使うwww+8
-1
-
116. 匿名 2022/01/01(土) 13:15:45
おせち
おいしかったよー+28
-1
-
117. 匿名 2022/01/01(土) 13:16:19
何にも食べない
あるお菓子とかつまむ+6
-1
-
118. 匿名 2022/01/01(土) 13:16:24
>>1
朝10時頃に、おせちとお雑煮を食べました。
夕飯は18時頃に、おせち、一皿焼き肉、茶碗蒸し、焼き鯛を予定しています。
お昼は、小さなおにぎりをたくさん握って、インスタントのお味噌汁と一緒にキッチンにおいてあるので、お腹がすいた人はご自由に。
明日は手巻き寿司、明後日お鍋と、ついつい食べ過ぎてしまう献立なので、お昼は各々自分で調整できるように、冷凍のミニうどんとかサンドイッチなどを軽く用意するだけです。
+24
-3
-
119. 匿名 2022/01/01(土) 13:17:13
朝、お雑煮を食べて、その後家族は出かけ
今、1人なのでブドウパンを食べてます+7
-0
-
120. 匿名 2022/01/01(土) 13:17:38
朝のおせちでお腹いっぱいで、お昼にお雑煮食べようと思ってたけど、まだお腹空かない。
夜にお雑煮食べようかな。
年々食べる量が減ってる。+9
-0
-
121. 匿名 2022/01/01(土) 13:18:15
>>8
私もさっき食べたよ、お店空いてた+18
-0
-
122. 匿名 2022/01/01(土) 13:19:34
>>1
あけおめ!
ピザとビーフシチューパイ食べるよ!
メリークリスマス!
+29
-1
-
123. 匿名 2022/01/01(土) 13:20:32
>>101
そのレベルの田舎じゃないと思うよ+51
-1
-
124. 匿名 2022/01/01(土) 13:21:42
お腹もあまり空かないからお餅を焼いて食べたよ+2
-0
-
125. 匿名 2022/01/01(土) 13:21:48
ふるさと納税で届いた焼き肉+6
-1
-
126. 匿名 2022/01/01(土) 13:23:21
スーパーで適当に買った伊達巻とかサラミとか子どもが食べそうなお節気分が味わえそうな物数点皿に盛り付けて頼んでたます寿司食べた。+6
-1
-
127. 匿名 2022/01/01(土) 13:23:41
パン
夜は煮込みハンバーグつくるよ
正月らしさは皆無+16
-1
-
128. 匿名 2022/01/01(土) 13:23:53
昨日の天ぷらの残り
晩御飯も同じだと思う
プラス昨日の正月休み前のスーパーで手に入れた割引された刺身
明日辺りもちとかパン食べる+5
-0
-
129. 匿名 2022/01/01(土) 13:23:55
松茸のお吸い物の素でパスタ作った+7
-0
-
130. 匿名 2022/01/01(土) 13:24:12
ブランチだからお昼食べない+4
-0
-
131. 匿名 2022/01/01(土) 13:24:16
夢庵ですき焼き御膳+5
-1
-
132. 匿名 2022/01/01(土) 13:24:25
>>101
田舎だと間隔広いから匂っても、あ、何処でBBQしてる?肉食べたいな。くらいにかすかにたまに匂いがするくらいだよ。もしくわ気がつかないくらい。
そのくらい間隔空いてるよ。+53
-5
-
133. 匿名 2022/01/01(土) 13:24:26
ポテチ…年末に出費重なったから節約。+9
-0
-
134. 匿名 2022/01/01(土) 13:24:37
餅、ポテチ、チョコを繰り返す+11
-0
-
135. 匿名 2022/01/01(土) 13:24:51
昼前に起きてお雑煮にお餅三個入れて食べたら胃もたれ中。2個にしとけばよかった。あとでコーヒー淹れて飲もう。+11
-0
-
136. 匿名 2022/01/01(土) 13:26:29
うちも11時過ぎに
お雑煮&おせちでした〜😊+8
-0
-
137. 匿名 2022/01/01(土) 13:26:35
>>1
近くの飲食店が軒並み休みだから、イオンのフードコートでラーメン食べた。+12
-0
-
138. 匿名 2022/01/01(土) 13:26:52
昨日買ったパン
クリームパンとコロッケパンどっちを食べようかな~
+8
-0
-
139. 匿名 2022/01/01(土) 13:27:41
イクラやたらこ、賞味期限が4日にせまったウインナー焼いてご飯と食べました。
+5
-0
-
140. 匿名 2022/01/01(土) 13:27:51
おせちが嫌いだから買わないんだけどそれだと正月からセカセカと食事を毎回作らないといけなくてはいけない事を体験して自分だけ寝正月どころか大忙し正月になってムカムカしたので今年は
大晦日にスーパーで煮物を沢山買ってきた
黒豆も好きではないが買ってみた
松前漬けというやつも品数合わせで買ってみた。帆立もどーんと表面に置いてあるやつでちょっと豪華な感じ
その3品を昼に食べた
朝は食パン笑 餅なんて買ってもない
いちごとパイナップルとヨーグルトで食べたよー
+11
-0
-
141. 匿名 2022/01/01(土) 13:28:37
インドカレー食べた+5
-0
-
142. 匿名 2022/01/01(土) 13:29:24
>>1
朝のおせちの残り
スーパーで注文しておいた寿司、オードブル+10
-1
-
143. 匿名 2022/01/01(土) 13:32:05
昨日の残りのおでん食べたよ
残り物で十分、クリスマスからご馳走続きで胃がやられてる+8
-0
-
144. 匿名 2022/01/01(土) 13:32:18
>>8
私も今家族で食べ終わったところ+8
-1
-
145. 匿名 2022/01/01(土) 13:32:19
>>1
お正月は一日2食だって母親がうるさい。
そうだとしても
お腹減ったら食べていいじゃんね(TT)
自分の作った物は食べさせて
おばあちゃんの家(実母)のご飯を沢山食べると怒る母親うざい。+20
-3
-
146. 匿名 2022/01/01(土) 13:32:26
一昨日の残りのもつ鍋食べたよ。
お節は31日の夜に食べたので、1日は何でもいいかなと思って。
でも、正月早々もつ鍋の残りって、よく考えると人には言いにくいかな…。+5
-0
-
147. 匿名 2022/01/01(土) 13:33:27
お節料理と刺身食べきれないほどあるから
昼も夜もそれ食べるよ!+6
-0
-
148. 匿名 2022/01/01(土) 13:33:50
>>115
私も夜はホットプレートで焼肉!
楽しみ!+4
-0
-
149. 匿名 2022/01/01(土) 13:33:54
朝は昨夜食べなかったお蕎麦とおせち
昼はマック
夜はカレー作る予定+3
-0
-
150. 匿名 2022/01/01(土) 13:34:03
お腹いっぱいだからチロルチョコ3粒+3
-0
-
151. 匿名 2022/01/01(土) 13:34:34
>>101
世間知らずだなー、自分の知ってる狭い世間の中だけで生きてるのね+44
-10
-
152. 匿名 2022/01/01(土) 13:35:27
>>1
お雑煮とあべかわ餅
ココアとみかん
今、ダンナと食べてる+9
-1
-
153. 匿名 2022/01/01(土) 13:36:52
昨日の残り鍋食べました夜も鍋の残りかな+7
-0
-
154. 匿名 2022/01/01(土) 13:37:22
今、モスのとびきりチーズバーガー食べ終わったところです。
毎日3食作るの面倒臭いよね+13
-0
-
155. 匿名 2022/01/01(土) 13:38:02
さっき、納豆ご飯と明方ハムを切って焼いたのを食べたよ。+9
-0
-
156. 匿名 2022/01/01(土) 13:38:14
>>1
もちろん餅とおせち+7
-0
-
157. 匿名 2022/01/01(土) 13:38:19
どん兵衛+1
-0
-
158. 匿名 2022/01/01(土) 13:39:41
おせち料理張り切って用意するのはいいけど既に持て余してる。
毎年同じことを繰り返していて学習出来てないかも。+17
-0
-
159. 匿名 2022/01/01(土) 13:40:55
おせち(毎年母親が通販のを注文してくれる)
セブン🏪で買った野菜スティックと太巻寿司詰め合わせ
⤴️遅くなったけど今、昼食中です😁+10
-0
-
160. 匿名 2022/01/01(土) 13:41:22
初詣帰りにミスド。+9
-0
-
161. 匿名 2022/01/01(土) 13:41:29
ファミレスでハンバーグ+2
-0
-
162. 匿名 2022/01/01(土) 13:42:47
>>2
同じ人たちがいてなんか嬉しい+30
-0
-
163. 匿名 2022/01/01(土) 13:43:57
定食+4
-0
-
164. 匿名 2022/01/01(土) 13:46:04
朝7時からすき焼きとカニとサラダ
イカを食べてお酒を飲んでいつの間にか
寝てしまって起きたらすでに
お腹すいたからお店の持ち帰りの
うどん食べました。
美味しかったー。
皆さんは何を食べるのかな+6
-0
-
165. 匿名 2022/01/01(土) 13:47:15
>>1
元旦から普通にチキンカレー作って食べたわ笑
夜はお餅をつく予定。
+14
-1
-
166. 匿名 2022/01/01(土) 13:48:02
>>8
混んでる?逆に少ない?
元旦から行ったことなくて読めない+19
-0
-
167. 匿名 2022/01/01(土) 13:51:36
磯丸で刺身食べました
美味しかった+2
-0
-
168. 匿名 2022/01/01(土) 13:53:33
袋麺作ろうかと考えてたんだけど、ピザの食べ放題になったw+5
-0
-
169. 匿名 2022/01/01(土) 13:55:47
>>8
近所のマックのドライブスルーめっちゃ行列。そのせいで道が渋滞なんだけど。+19
-1
-
170. 匿名 2022/01/01(土) 13:58:25
>>6
暖かい雪降らないとこなのかな?良いな。
豪雪で外雪の壁クソ寒くて外にいれないよ。+27
-1
-
171. 匿名 2022/01/01(土) 14:01:46
いつものダイエット食
納豆2パックとキムチ+3
-0
-
172. 匿名 2022/01/01(土) 14:02:30
>>88
北海道と東北は大晦日に食べる家庭が多い。お節料理の歴史を調べたよ。歴史や文化を知らず説教する人多いw+20
-1
-
173. 匿名 2022/01/01(土) 14:03:21
>>1
シュクメルリ作って食べました+2
-0
-
174. 匿名 2022/01/01(土) 14:04:05
豆餅+1
-0
-
175. 匿名 2022/01/01(土) 14:05:00
朝→味噌野菜鍋、チキンソテー
間食→甘栗、コーヒー
昼→チャーハン
今→お腹すいてきた+3
-0
-
176. 匿名 2022/01/01(土) 14:09:33
朝はお節とお雑煮食べたから、昼はその残りもしくはトースト。夜もお節。+3
-0
-
177. 匿名 2022/01/01(土) 14:09:41
お寿司やオードブルでお腹いっぱいになったなから年越しそば食べ損ねて、それをさきほどすすりました。美味でした。+5
-0
-
178. 匿名 2022/01/01(土) 14:10:40
>>111
ありがとうございます!!+26
-0
-
179. 匿名 2022/01/01(土) 14:13:22
>>20
しばれ焼きって何~?
教えて~+10
-0
-
180. 匿名 2022/01/01(土) 14:13:41
皿うどん+2
-0
-
181. 匿名 2022/01/01(土) 14:13:52
>>88
>>90
>>93
へぇー!!初めて知りました!!
色んな風習があるんだなー✨+22
-0
-
182. 匿名 2022/01/01(土) 14:14:58
うちは昼におせちで、夜もその残り。+1
-0
-
183. 匿名 2022/01/01(土) 14:16:33
>>111
元ファストフード店勤務です。
こう言う時に出てくれる方は本当にありがたい。+29
-1
-
184. 匿名 2022/01/01(土) 14:17:59
>>78
うちは親が長野なんだけどそんな感じだった
おせちは大晦日に食べるものだと思ってたから元旦に食べると知って逆に衝撃だったw+21
-0
-
185. 匿名 2022/01/01(土) 14:20:29
両手でお餅を持ってパクッとしてびろーんと伸ばす
みたいなことを乳でやってる🤣+1
-0
-
186. 匿名 2022/01/01(土) 14:21:44
寿司+1
-0
-
187. 匿名 2022/01/01(土) 14:21:55
海老天とかき揚げ作って、うどんにした。
あとは朝食べたお刺身の残りや
昨夜からある豚と大根の煮込んだのとかも。
+4
-0
-
188. 匿名 2022/01/01(土) 14:22:02
二日目までは朝も昼も雑煮におせち。夜は鍋とかだけど。和食に飽きてきた三日目の昼ぐらいにパスタやラーメンにする。+3
-0
-
189. 匿名 2022/01/01(土) 14:23:19
>>185
トピ間違えました😭+5
-0
-
190. 匿名 2022/01/01(土) 14:23:27
昨日のお刺身残り、だし醤油につけてたからネギとワサビのせて海鮮丼。後は煮物やおせちの残りをつまむ。+5
-0
-
191. 匿名 2022/01/01(土) 14:23:55
カップラーメンとスナック菓子+2
-0
-
192. 匿名 2022/01/01(土) 14:25:00
>>1
ケンタッキー食べました。
夜はおせちとカニの予定。+8
-1
-
193. 匿名 2022/01/01(土) 14:27:52
>>24
嫌味な姑みたいなこと言うんだね…
+18
-0
-
194. 匿名 2022/01/01(土) 14:29:40
昨日買ったピザ+2
-0
-
195. 匿名 2022/01/01(土) 14:32:11
昨日の掃除で出てきた賞味期限切れのパスタソースでパスタ食べてるよ〜。
お雑煮とかよりもパスタのほうが子どもウケがいいし。
+4
-1
-
196. 匿名 2022/01/01(土) 14:38:16
一人暮らし。
コンビニで買ったおにぎり二つ食べた。
+4
-0
-
197. 匿名 2022/01/01(土) 14:38:58
カップラーメン+3
-0
-
198. 匿名 2022/01/01(土) 14:52:33
ドーナツ2個食べた
+3
-0
-
199. 匿名 2022/01/01(土) 14:59:13
元旦は毎年9時半位に遅い朝ごはんでだらだら食べてお昼兼用って感じです。
昨晩の年越しそば&うどんにおせち料理をお酒飲みながらダラダラ過ごします。
酢蛸や酢漬けの漬物にきんぴら系の料理もおせち料理の定番
夜は割と大晦日の残りを食べる+3
-0
-
200. 匿名 2022/01/01(土) 15:00:53
>>95
いいですね~☺️⤴️
一人分ずつ皿に盛るのと手鞠寿司なんて手が込んでますね‼️
私もお邪魔したいくらいです…。
うちは夫が仕事なので、適当に餅食べました。昨日から食べ過ぎてるな~~~+5
-1
-
201. 匿名 2022/01/01(土) 15:02:01
>>192
うちも!
毎年ケンタのおせち買いたくなるw
年々と胸焼けが起きやすくなり、加齢を感じるわ…。+5
-0
-
202. 匿名 2022/01/01(土) 15:04:06
昨日の夜おなかいっぱいで食べれなかった緑のたぬき!
たまに食べるとおいしいなぁー+4
-0
-
203. 匿名 2022/01/01(土) 15:05:15
>>101
北海道に住んでるいとこの家は、隣家が見えないけど?w
隣は5km先って言ってたかな。
逆の隣は見えてるけど、近くに見えるけど500m以上あるよって聞いた。+19
-1
-
204. 匿名 2022/01/01(土) 15:10:54
雑煮ばっかり食べてるよ…
作って食べて片付けて×3食 にうんざり…病んできた…+6
-0
-
205. 匿名 2022/01/01(土) 15:13:29
あんこ餅と、朝作った雑煮(の残り)
と、おせちをチョコッと。+3
-0
-
206. 匿名 2022/01/01(土) 15:14:27
9時に起きてふりかけご飯食べて、14時にラーメン食べました。夜はカレーです。お雑煮面倒くさくてごめんなさい。+8
-0
-
207. 匿名 2022/01/01(土) 15:16:08
朝昼兼用でお雑煮とお節食べました、あとはお腹空いたらお寿司食べる
お正月って朝昼晩飯の概念がなくて、お腹空いたら何か食べるってスタンスですw+11
-0
-
208. 匿名 2022/01/01(土) 15:18:58
焼き芋とお汁粉よ。+1
-0
-
209. 匿名 2022/01/01(土) 15:20:51
昨夜までと今夜からの暴飲暴食の狭間なので、サラダボウルにしました。+7
-0
-
210. 匿名 2022/01/01(土) 15:25:44
朝 おせち
昼 おせちとウインナーとりんごのケーキ
夜 お雑煮
です+4
-0
-
211. 匿名 2022/01/01(土) 15:30:12
>>25
蟹しゃぶ食べます。朝はカップ麺、昼食べなかった。+13
-0
-
212. 匿名 2022/01/01(土) 15:34:58
>>1
マック。+5
-1
-
213. 匿名 2022/01/01(土) 15:35:37
>>1
その時間なら夜早めにしたら十分かも。
うちは残ってるお節食べながら既に呑んでますw
夜はふぐちりにする予定。+6
-1
-
214. 匿名 2022/01/01(土) 15:36:58
お昼前にお雑煮(餅3個入)食べちゃって、今は乃がみのパンをトーストして食べた。牛乳と共に。
ゴロゴロして好きな時に好きなものを食べる...休みって最高+9
-0
-
215. 匿名 2022/01/01(土) 15:37:12
>>101
田舎って書いてあるじゃん。
あなたの近所の迷惑家族には自分で文句言いなよ。
ネットで憂さ晴らししても何も変わらないよ。+30
-1
-
216. 匿名 2022/01/01(土) 15:40:12
>>166
いっつも激混みのマック、今日空いてた!+11
-0
-
217. 匿名 2022/01/01(土) 15:40:59
残りご飯でおじやをしました。+3
-0
-
218. 匿名 2022/01/01(土) 15:42:40
初売りにいったのでその中の飲食店で食事をしました。あまりそういった方がいないのが意外です。
お雑煮は今朝たべました。おせちは今朝と明日に
分けていただく予定でいます。両方楽しみたい!+2
-0
-
219. 匿名 2022/01/01(土) 15:43:21
>>6
うちも小屋で薪ストーブ焚きながらやる!
隣の家と離れてことだけが田舎のメリット+13
-1
-
220. 匿名 2022/01/01(土) 15:45:24
おせちからの一蘭のインスタントラーメン
今年はフードファイトしまっせ!+2
-0
-
221. 匿名 2022/01/01(土) 15:45:34
ご飯と数の子とかぶらずしで満足+0
-0
-
222. 匿名 2022/01/01(土) 15:47:56
娘とふたりでホットケーキ焼いて食べてたわ。
チョコを好きなだけ削って食べたら幸せだった+6
-0
-
223. 匿名 2022/01/01(土) 15:48:24
おせちが用意される様な家庭にうまれたかった+2
-0
-
224. 匿名 2022/01/01(土) 15:48:34
>>166
近く通ったら空いてたよ。むしろスーパーとかもガラガラだった。道も空いてる。+7
-0
-
225. 匿名 2022/01/01(土) 15:55:36
雪がすごい!☃️+1
-0
-
226. 匿名 2022/01/01(土) 16:01:15
うちは毎年稲荷寿司+4
-0
-
227. 匿名 2022/01/01(土) 16:03:20
私はザ☆チャーハンを試食がてらお昼にした。
子供らはお菓子やらラーメンやら。
旦那は仕事でいないからみんな好き放題。+3
-0
-
228. 匿名 2022/01/01(土) 16:14:00
>>2
私も昨日はパスタを食べてしまい、今日のお昼に蕎麦茹でて食べました+6
-0
-
229. 匿名 2022/01/01(土) 16:20:45
>>88
道民だけど初めて知ったw勉強になったありがとう+7
-0
-
230. 匿名 2022/01/01(土) 16:34:58
カップヌードル+2
-0
-
231. 匿名 2022/01/01(土) 16:41:05
正月休み、旦那が昼も夜も贅沢しようとするからイライラするー。+3
-0
-
232. 匿名 2022/01/01(土) 16:43:29
お好み焼き+4
-0
-
233. 匿名 2022/01/01(土) 16:49:20
お正月は、朝ごはん昼ごはん晩ごはんっていう概念がなくない?
なんとなーくちょっとずつダラダラずっと食べたり飲んだりしてる感じ+5
-0
-
234. 匿名 2022/01/01(土) 16:57:14
昨日作ったプリンとおせちとパンとコーヒー
胃が気持ち悪い+2
-0
-
235. 匿名 2022/01/01(土) 17:04:15
おせち料理はお正月に主婦が家事をしなくても良いようにと考えられてるんだよ
そして一つ一つに長生きするようにとか、健康に一年過ごせるようにとか意味付けまである
昔の人はすごいと思うわ
日持ちもする様に作られてるから三が日は主婦はいちいちご飯作りに追われなくてもよい
それこそ元旦のお雑煮や、おせち料理に合わせる味噌汁くらい??を作るくらいよね
子供の頃おせち嫌いだったけどこれ食べると健康に過ごせるから!とか言われ渋々食べた思い出。
でもそれが正月ならではの光景だったし正月気分を味わってたな
私は子供からおせち嫌いだと言われカレーや唐揚げなどお正月に作ってたけど一日中台所にいて後片付けまでしてたらお正月のテレビすらろくに見れずにいたわ
で、子供が家を出た今 うちの正月の思い出って特に無い、、と言われて私間違ってたなと悔やんでる
おばあちゃん家で過ごした正月はおせち料理があってそれが好きな料理でも無いのにお正月がきたんだなーってテンション上がってたらしい
やっぱり日本人としてのナニカがそう思わせるのかな
+8
-1
-
236. 匿名 2022/01/01(土) 17:06:19
朝はお雑煮とおせち料理
お昼は明太子とご飯
夜はまたおせち料理とお寿司+3
-0
-
237. 匿名 2022/01/01(土) 17:16:56
>>81
肉うどんと聞くと、M-1のロングコートダディを思い出す+2
-0
-
238. 匿名 2022/01/01(土) 17:28:29
>>111
息子さんと同じですね。私もバイトでした+10
-0
-
239. 匿名 2022/01/01(土) 17:29:08
昨晩の蕎麦とお汁粉、子供は、ピザと
イオンで、買ったローストビーフだよ。。
+0
-0
-
240. 匿名 2022/01/01(土) 17:39:48
朝は普通にパンとコーヒー。
昼は初詣の露店で買った巨大どら焼き。こどもには帰ってから昆布と鮭のおにぎり作った。
夜はお雑煮とおせち。+6
-0
-
241. 匿名 2022/01/01(土) 17:41:18
裏のお宅からは、昼は焼き鳥の匂い、今はイカの焼く匂いがする。
お正月だから飲んでるんだろうなーと想像できて微笑ましいわ。+6
-0
-
242. 匿名 2022/01/01(土) 17:42:30
>>8
グラコロ食べました。+4
-0
-
243. 匿名 2022/01/01(土) 17:45:00
>>118
バイキング方式でおにぎりとか用意したおくの良いですね‼︎来年に参考にします‼︎+17
-0
-
244. 匿名 2022/01/01(土) 17:47:59
買いだめしてたお菓子とインスタントコーヒーで済ませちゃった!☕️😃☀️+4
-0
-
245. 匿名 2022/01/01(土) 17:48:49
>>1
遅めの朝ごはんにお雑煮とおせち。
3時ごろにスーパーのお弁当で軽く済ませた。
夜ご飯のためにあえて軽くした。+5
-0
-
246. 匿名 2022/01/01(土) 17:59:27
>>179
北海道名物なんですかね
苫小牧市だとドラム缶の上でジンギスカン、北見市だと外焼肉なのかな?
他の市ではやらないのかしら…笑+6
-0
-
247. 匿名 2022/01/01(土) 18:01:07
お茶漬け+1
-0
-
248. 匿名 2022/01/01(土) 18:31:59
年明けうどんとお節の残り。
夜はカレーを作っていて食べたい人がたべる+1
-0
-
249. 匿名 2022/01/01(土) 19:03:07
おせちの残りとレトルトカレー。
夕飯はおせちの残りとチャーハン。
正月に正月っぽくないものが食べたくなるw+3
-0
-
250. 匿名 2022/01/01(土) 19:06:57
朝モチ食べるから昼は何も食べない+4
-0
-
251. 匿名 2022/01/01(土) 19:17:12
>>1
大晦日の夜にすき焼きをして、それをつつきながら年越しそばを食べるので…
すき焼きが余って、元旦にすき焼きの残りとお節をつつきながら雑煮を作って1日それで過ごす。+5
-2
-
252. 匿名 2022/01/01(土) 19:19:28
>>78
31日1日とみんな実家巡りだから、31日からおせち食べる習慣になった+3
-0
-
253. 匿名 2022/01/01(土) 19:35:41
>>24
新年に食べる保存食がおせちだろ…+25
-0
-
254. 匿名 2022/01/01(土) 19:37:23
昨夜の残りのお刺身と焼き鳥とシャケ+1
-0
-
255. 匿名 2022/01/01(土) 20:40:10
朝はぜんざい食べて、昼はホットプレートで焼きそば作って食べたよ+4
-0
-
256. 匿名 2022/01/01(土) 20:46:52
スシローに行ったよ+2
-0
-
257. 匿名 2022/01/01(土) 20:47:11
>>98
ウチも鰻がある
なんなら特大むきエビも
餃子もあるんだけど
動きたくなくて買ってきちゃった
新年からダメダメだ+2
-0
-
258. 匿名 2022/01/01(土) 20:57:21
雪がすごい!☃️+1
-0
-
259. 匿名 2022/01/01(土) 21:00:15
>>101
想像力がなくて、何かひとこと文句が言いたいだけで書いてる人だね+9
-1
-
260. 匿名 2022/01/01(土) 21:03:49
>>25
うちは元日は
朝:雑煮(関東風)、昼:おせちと雑煮、夜;しゃぶしゃぶかすき焼き
二日、朝:雑煮(父の福井版)、昼:焼餅、黄な粉餅、からみ餅&おせちの残り
と決まってて、二日の夜からフリースタイル+10
-0
-
261. 匿名 2022/01/01(土) 21:25:11
朝がお雑煮で、昼はおせち料理
大晦日の夜はすき焼きかしゃぶしゃぶ プラス お刺身かお寿司か河豚
そのあとお蕎麦
大晦日の夜は一年で一番のごちそうの日
住んでる地域によって違うのですね+3
-0
-
262. 匿名 2022/01/01(土) 22:09:50
>>34
元日でも配達して下さるんだね。+7
-0
-
263. 匿名 2022/01/01(土) 22:23:02
あさ起きたら9時過ぎていたので軽く食パンとコーヒー
昼にスーパーで買ったおせちと地元香川のあん餅入り雑煮とふつうの丸餅入りを1つずつ食べた
夜は寒いので、すき焼き用のお肉で肉そばとおせちの残りものにしました
+1
-0
-
264. 匿名 2022/01/01(土) 22:53:40
朝は10時ごろおせちとお寿司と食べる人はお雑煮。
昼はお酒飲みながらケーキやお菓子食べて、夜は残りのおせちと筑前煮と焼きそばにした笑
いつもこんなにしっかりご飯食べないからお腹はち切れそう。+3
-0
-
265. 匿名 2022/01/01(土) 23:11:33
年末に買ってきたコストコのピザ+2
-0
-
266. 匿名 2022/01/01(土) 23:14:31
正月休み、旦那が昼も夜も贅沢しようとするからイライラするー。+0
-1
-
267. 匿名 2022/01/01(土) 23:43:31
朝晩御飯が豪華なぶん、ダラダラ食べちゃうから正直お昼要らない。消化が終わってない。
初詣帰りにいつもの先でたこ焼き分けて食べたら丁度よかったし何やらめちゃくちゃ美味しかった。+2
-0
-
268. 匿名 2022/01/01(土) 23:45:31
正月休み、旦那が昼も夜も贅沢しようとするからイライラするー。+0
-1
-
269. 匿名 2022/01/02(日) 00:16:51
まあ大体お腹すいてないのにお昼の時間になるよね。
残ったオードブルや刺身をおかずにして、ご飯食べたい人はご飯、餅がいい人は餅を食べるかな。+2
-0
-
270. 匿名 2022/01/02(日) 00:24:27
インスタント麺食べました+2
-0
-
271. 匿名 2022/01/02(日) 00:28:04
初詣行く前に魚べいで食べた!
結構人いたけど待ち時間はなかったな+0
-0
-
272. 匿名 2022/01/02(日) 00:33:58
そばとおせち食べた!+0
-0
-
273. 匿名 2022/01/02(日) 00:36:33
鴨の調理したものと 黒豆と栗です 黒豆は以前生協のを食べたことはあるけど 今日お店で半額で売ってたのでそれもランチにしました+2
-0
-
274. 匿名 2022/01/02(日) 01:03:24
カップ焼きそば食べたよ
他の家族はお雑煮食べてたみたい+2
-0
-
275. 匿名 2022/01/02(日) 01:25:19
大晦日の残りのお寿司と、お餅。+3
-0
-
276. 匿名 2022/01/02(日) 01:53:40
雪がすごい!☃️+0
-0
-
277. 匿名 2022/01/02(日) 02:00:46
初詣に行ってそのまま外食+2
-0
-
278. 匿名 2022/01/02(日) 02:06:47
雪がすごい!☃️+0
-0
-
279. 匿名 2022/01/02(日) 02:08:42
家族2人で、一人前の鍋(野菜、豚バラ、うどん入り)、揚げるだけのチキンナゲット&唐揚げ、数の子(好物で唯一買った正月ぽいもの)お好みのお菓子いっぱいで12時から飲み始めたよー。
2人ぼっちだし、特別なことはしないけど正月だし好きなもの食べて好きなお酒飲んで好きな時間に寝ようって感じ。
+2
-0
-
280. 匿名 2022/01/02(日) 02:37:24
>>101
周りの人から一言多いって言われない?+4
-1
-
281. 匿名 2022/01/02(日) 02:59:27
>>55
これこそが、本来あるべきの。神聖な日本人の「お正月」なんです!
去年を、みんなが、生きながらえて本当に良かった。今年も、すべての生き物に感謝したいです!
わたしたちという存在は、地球という惑星と表裏一体なのです。
周りの誰からも、影響されずに、気の向くままに。生き続けることこそが幸福って、一時は闇に飲まれそうになってしまった、宇宙の崩壊になってしまいそうな「天照大御神」さえも優しい気持ちを取り戻して、現代史の宇宙を軌道修正してくださってくれたのですから!
「命」という概念が。この世界に、最初っから無かったとしたら。
こんなにも、美味しい食べ物に絶対的に到達していけなかったでしょうね。
ー。
こんなにも、美味な食物をお与えくださいまして、ありがとうございました!!+0
-3
-
282. 匿名 2022/01/02(日) 04:13:46
旦那が寿司好きでこの数日寿司+1
-0
-
283. 匿名 2022/01/02(日) 05:24:46
>>101
うちの実家はBBQしてたら近所さん来て、ちょっと参加とかそんな感じ。+2
-0
-
284. 匿名 2022/01/02(日) 07:01:26
正月休み、旦那が昼も夜も贅沢しようとするからイライラするー。+1
-0
-
285. 匿名 2022/01/02(日) 07:47:55
>>1
特に決まりはないし、好きなもの食べたらいい+2
-0
-
286. 匿名 2022/01/02(日) 08:10:16
>>1
昼過ぎに起きるから、基本的にお雑煮食べたら食べないな
お腹すいたらみかんやお餅(お醤油にのり巻くやつ)とか冷凍ピザ焼くくらい
+1
-0
-
287. 匿名 2022/01/02(日) 08:30:13
冷蔵庫のあまりもの+1
-0
-
288. 匿名 2022/01/02(日) 09:38:55
+0
-0
-
289. 匿名 2022/01/02(日) 09:59:43
昨日は焼きそばで
今日はチャーハンと餃子にする予定。
年末年始でも我が家は通常営業。(笑)+2
-0
-
290. 匿名 2022/01/02(日) 10:02:33
先程、お雑煮の餅なし・菜飯・自家製漬物3種類食べました。デザートにチョコパイも!
+1
-0
-
291. 匿名 2022/01/02(日) 10:08:52
昨日はお昼前に出かけて何食べようって話してたけど
結局マック食べたよ。いつもと変わらん+2
-0
-
292. 匿名 2022/01/02(日) 11:07:06
子供はうどん、私は昨日のすき焼きの残りとご飯。
+2
-0
-
293. 匿名 2022/01/02(日) 11:35:00
お節のお重
お雑煮
お昼ご飯は毎年同じだなぁ
東海地方なのでお雑煮に飽きたら赤味噌で1人用土鍋で味噌煮込み餅にアレンジ
+0
-0
-
294. 匿名 2022/01/02(日) 11:52:37
今からピザ食べる!
新年初ご飯。体ヘロヘロです。+3
-0
-
295. 匿名 2022/01/02(日) 12:09:56
たこやきと食パン+1
-0
-
296. 匿名 2022/01/02(日) 12:33:33
>>281
どちらの宗教法人ですか?+0
-0
-
297. 匿名 2022/01/02(日) 12:36:27
カレーを作りました!+1
-0
-
298. 匿名 2022/01/02(日) 13:50:41
>>260
フリースタイル(笑)+0
-0
-
299. 匿名 2022/01/02(日) 14:59:21
>>135
わかるわ
お餅って小さい塊だから2個も3個も変わらないと思って3個くらい余裕で食べられる〜てなるけど実は1個でも充分お腹に溜まるんだよねw
そして胸焼け胃もたれしちゃうの。
でも胃薬飲んでリセットされて夜になるとまた雑煮が食べたくなるという...
喉に詰まらせたり胸焼けしたり、小さいと見せかけて破壊力の爆弾なのに大多数が餅を欲している...
なんなの?
+1
-0
-
300. 匿名 2022/01/02(日) 17:23:56
焼き鮭とご飯とぬっぺい汁。+1
-0
-
301. 匿名 2022/01/02(日) 21:01:23
元旦のお昼は、鶏団子と白菜を入れた顎だしスープのうどんとお節。
今日はカニ雑炊とお節でした。
朝はお雑煮でお昼はうどんや雑炊にすることが多いかな+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する