ガールズちゃんねる

子供が母より父になつく

167コメント2021/12/30(木) 09:38

  • 1. 匿名 2021/12/29(水) 11:54:31 

    私は父が大嫌いでした。
    家にほとんどいなかったし母親ばかりといました。
    大きくなって父も仕事で大変なんだなと思い、今では父のことが大好きです
    反対に人生に首を突っ込んでくる母親からは逃げました

    今の家族は旦那が子育て参加してくれます
    ミルク、お風呂、寝かしつけ、ベビーカー、
    お出かけ、スイミング
    旦那が率先してしてくれました
    楽だし育児旦那が嬉しくもありました

    そのまま子供は高校生
    今では私より旦那といます
    送迎も旦那だし勉強も旦那
    私は料理と掃除と洗濯のみ
    料理も簡単なものでいいと言われてます。

    贅沢な悩みですが子供が母親に懐かない人いますか
    子供に媚を売ってこちらに向いてもらおうと情けないけどプレゼントなども考えましたが
    そんなことでも駄目です。

    +17

    -70

  • 2. 匿名 2021/12/29(水) 11:55:51 

    お父さんが恋愛対象なんじゃね?
    たまに聞く話だよ。

    +6

    -78

  • 3. 匿名 2021/12/29(水) 11:55:54 

    そりゃ、世話をしてくれた人になつくでしょ

    +269

    -4

  • 4. 匿名 2021/12/29(水) 11:56:05 

    うん、なんかがんばろ?

    +72

    -5

  • 5. 匿名 2021/12/29(水) 11:56:16 

    >>1
    そういう人もいるんだってびっくりした

    +23

    -2

  • 6. 匿名 2021/12/29(水) 11:56:24 

    子供も人間なので
    親といえど合う合わないってあると思う
    毒親とかじゃなくて普通の親だとしても

    +247

    -2

  • 7. 匿名 2021/12/29(水) 11:56:34 

    高校生なら懐くどころか巣立つ年齢だからなあ

    +161

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/29(水) 11:56:50 

    大丈夫だよ
    懐いてるよ

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/29(水) 11:56:51 

    >>1
    物で釣ろうなんて高校生の子供からは余計嫌われると思うよ

    +141

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/29(水) 11:56:52 

    人間だから相性もあるし、すごくいい旦那さんに恵まれたじゃない!

    +156

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/29(水) 11:57:01 

    親子でも相性あると思う

    +75

    -4

  • 12. 匿名 2021/12/29(水) 11:57:15 

    >>1
    今までの関わり方の結果だよね
    親身になって世話をしてくれた人に懐くだろうし、絆も強くなるよ

    +146

    -3

  • 13. 匿名 2021/12/29(水) 11:57:35 

    うちの兄妹も母より父の方仲良い
    私はどちらも同じ位仲良いけど、兄妹は母とは性格?波長?が合わないらしい
    嫌われてるわけじゃないならよくない?

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2021/12/29(水) 11:57:44 

    愛着形成が母より父の方と強固にされたということなのかな?

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2021/12/29(水) 11:57:47 

    子供ってパパ大好き〜って時とやっぱりママが一番好き〜っていうブームみたいなのない?

    +77

    -7

  • 16. 匿名 2021/12/29(水) 11:57:49 

    そんないいとこ取りみたいなことはないから、子供が小さい頃に楽したんだし仕方なくない?
    って言うか世話云々じゃなくて根っこの部分の愛情の強さじゃないかと思う

    +97

    -2

  • 17. 匿名 2021/12/29(水) 11:58:01 

    愛情は裏返しだからね

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/29(水) 11:58:04 

    夫がいると常にお父さんお父さん!とくっついて回るような子達だけど、私は楽だからラッキーと思うだけ。
    うちではお母さんは厳しい人、お父さんは優しい人って感じです。
    さすがに幼稚園のお迎えで「お父さんがよかった〜!」って大きな声出された時は恥ずかしかったけどw

    +133

    -3

  • 19. 匿名 2021/12/29(水) 11:58:09 

    旦那と張り合う必要はあるのかなと思う
    子供の育児にしっかり関わって愛情を注いでいれば役割が違っても子供は親だと思ってると思う
    何かあった時に頼れる存在が1人でも多い方がいいと思う

    +89

    -3

  • 20. 匿名 2021/12/29(水) 11:58:15 

    楽だし育児旦那が嬉しくもありました

    そこに甘えてたツケが回ってきただけじゃん
    都合いいねー

    +63

    -11

  • 21. 匿名 2021/12/29(水) 11:58:21 

    悪い関わり方してないとしたら、主が父が好きになったのと同じように、社会人になったら気にかけてくれるかもよ
    高校生とはいえまだ10代の子供だし、構ってくれる方に行ってるだけ

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2021/12/29(水) 11:58:30 

    お子さんが高校生ならもうそこまで構わずに自分の好きなことやってみてもいいと思う。仕事とか趣味とか。

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/29(水) 11:58:51 

    親子でも相性ってあるよね
    うちの子供たちも、旦那にばっかり甘える
    だってガミガミ言わないし優しいもん

    +45

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/29(水) 11:59:02 

    どちらかに懐くと言うより、父には父との接し方があって母には母の接し方があるからな

    私母の方がざっくばらんに話すけど父は父で適度な距離で静かに話すからどっちが好きとかはない

    両親から愛情を持たれて生まれた子は幸せだと思う

    +73

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/29(水) 11:59:09 

    >>15
    小さい頃はね

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/29(水) 11:59:10 

    家族だから、それで良いと思う。
    父が好きって人もいれば母が好きって人もいる。
    馬が合う性格って言うのもあるし。
    嫌われてる訳じゃないんだろうし、逆にお父さんがそういう気持ちになってる家庭も多いだろうから全然おかしくも無いことだよ。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/29(水) 11:59:35 

    >>1
    うちはまだ1才だけど、
    ほぼワンオペなのに、旦那が帰宅したら喜んで旦那のところに行く。旦那の方が好きなのかなって思ったり。なんで?

    +10

    -7

  • 28. 匿名 2021/12/29(水) 11:59:36 

    子供が旦那にラブラブです。私は蚊帳の外。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/29(水) 11:59:39 

    >>15
    小さい子供はあるあるだね
    でも主の子はもう高校生だしなぁ

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/29(水) 12:00:04 

    >>1
    子供からしたらそういうところがウザいと言うか効率悪く感じるだけだと思う。何と言うか「私も頑張ってる」「こっちも見て」感が。そして別に母親を嫌ってる訳でもないし、父親に特別懐いてる訳でもないと思うよ。

    送迎も勉強も子供にとって旦那さんの方が効率良くしてくれるだけでは?主さんも旦那さんと同じような距離感、手際で出来ないでしょ多分。

    +60

    -3

  • 31. 匿名 2021/12/29(水) 12:00:11 

    >>15
    幼少期はね、
    もう高校生だよ

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2021/12/29(水) 12:00:48 

    大きくなってからも母ちゃん母ちゃんなお子さんよりはいいと思いますよ、息子であれ娘であれ。

    私も母とは不仲です。でも、父も母の言うなりなので、どっちもどっちだと思ってますが、例えばこの先父と同居になるか母と同居になるか、どっちがマシかと思えたら、父のほうがマシですね

    気分で距離をおいたり、過干渉になったり、毒づいてきたりしないだけまだ父のほうが少しはマシです。

    主さんがどんなお母さんかわかりませんが、親子といえど他人同士ですし、合う合わないはありますよ。
    私には息子がいますが、正直なところ、気は合わないです。

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2021/12/29(水) 12:00:55 

    >>1
    娘なの息子なの?

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/29(水) 12:01:02 

    >>27
    ワンオペで余裕なくてガミガミ言ったりしてるから、怒ったりしないただ優しいだけの旦那になついてるだけ
    もう少し大きくなったら多分分かってくれると思う

    +59

    -3

  • 35. 匿名 2021/12/29(水) 12:01:24 

    主さんが好きになって結婚した人だからお子さんが好きでいてくれてよかったと思います。
    母親よりも父親の方が良いという時期もありますよね。わたしも父親は話しを黙って聞いてくれて(対して聞いていない)最後まで言いたいことを言えるので社会人になってからは父親の方が良かったです。母親は自分の話をしたいのでわたしの話を途中まで聞いて自分の体験談や知っていることを話し始めます。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/29(水) 12:01:46 

    >>1
    うちも旦那が協力的だから娘は旦那にとても懐いてる
    2人でたっぷり愛情を注いで2人で育児も道徳的なことも教えてあげたらいいと思う
    どちらにより懐いてるとかは気にしなくていい気がする

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2021/12/29(水) 12:01:58 

    >>27
    それは多分旦那さんがたまにしか居ないから、怒らない遊んでくれるレアキャラだと思ってるだけ。

    +75

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/29(水) 12:02:20 

    >>1
    家政婦に飽きたから暇つぶしに子供にかまって欲しいってことね
    しかも手がかからなくなってから

    +28

    -2

  • 39. 匿名 2021/12/29(水) 12:02:43 

    >>1
    仕事してるのか知らんけど、もし働いてないならパートするとか趣味見つけるとかして、もっと家族以外のところにも目を向けたら?

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/29(水) 12:03:06 

    良い旦那さんを持って幸せじゃん!子供のことは母親がやればいいみたいな感じの父親の元で育つよりお子さん幸せだと思うよ!
    蚊帳の外に感じて寂しいかもしれないけど、むしろそんな父子関係を構築できた私良い妻&母!と自信持ってその姿を見守ってもいいと思うよ!

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/29(水) 12:03:12 

    >>27
    ワンオペ育児で余裕ないのが子供にも伝わってるんじゃないの?
    旦那は呑気に育児の良い所取りしかしてないんだろうし、小さいうちは優しくしてくれる人に懐いてしまうと思う。

    +19

    -6

  • 42. 匿名 2021/12/29(水) 12:03:24 

    >>35
    父親は話聞いてない、母親は会話泥棒
    わりとあるあるな気がするw

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/29(水) 12:03:46 

    >>1
    男の子ならその方がいいんじゃない?
    お母さんべったりだったら気持ち悪い。

    +5

    -7

  • 44. 匿名 2021/12/29(水) 12:04:05 

    >>15
    小さい頃はあるある
    高校生にもなれば嫌いな人は嫌いなまま

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/29(水) 12:04:31 

    >>1
    お年頃だから気にしなくていいと思う
    お子さんがお母さんからの愛情を感じていればそのうちまた変わってくると思うよ
    勉強とかで大変だから息抜きにとかのプレゼントはいいと思うけど、気を引こうとプレゼントするのは良くない気がする

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2021/12/29(水) 12:04:39 

    >料理も簡単なものでいいと言われてます。

    多分もっと小さい頃に貴女に期待するのやめちゃったんだよ。

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/29(水) 12:05:15 

    >>1
    小さい子かと思ったらもう高校生なんだね。懐かせるとかじゃなく人対人の接し方しないとますますウザがられるんじゃないかな。

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/29(水) 12:06:25 

    >>12
    この文面見ただけで母親からの愛情を一切感じ取れなかったから父親に懐くのは必然的だと思う。

    +27

    -4

  • 49. 匿名 2021/12/29(水) 12:06:27 

    料理と掃除と洗濯だけって・・・ちゃんとしてるならいいんじゃない?
    両親が役割分担して子ども育ててるんだなって印象
    思春期なら無理に距離を詰めずに見守ろう

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/29(水) 12:07:07 

    >>1
    旦那に嫉妬とか、子供べったりすぎない?
    仕事か趣味か見つけた方が良さそう。

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2021/12/29(水) 12:07:12 

    >>1
    送迎とか勉強ってどうしても会話が生まれるし空間的に密だから絆深まっても仕方ないよ。
    家事類は黙々とした単純作業だから会話あんまりないよね。プレゼントよりも一緒に出掛けたりはどう?あと料理よりも時間かかるお菓子作りの方が良いかも。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/29(水) 12:07:35 

    >>1
    子供一人ってこと?

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/29(水) 12:07:45 

    >>1
    普通に高校生だから反抗期だよね?
    母親より父親の方が理解があるから懐いてるんじゃない?
    主は勉強は?とか、片付けなさいとか、早く起きなさいとか言う役回りになってるんじゃなくて?

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/29(水) 12:08:53 

    >>1
    親子といえども人と人。相性もあるでしょう。
    家族と仲が悪くて家に寄りつないとかあなたと確執があるとかならともかく、お母さん子でなくお父さん子、て程度なら別に普通だし何の問題もないと思えるのだが。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/29(水) 12:08:58 

    >>15
    5歳くらいまではそんな時期もあったかも。物心ついてからはずっと父嫌い

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/29(水) 12:08:58 

    母親って空気でいいんだよ。いてくれる安心感。なんにも話さなくても母親の前なら気を遣わなくていられるから、がんばって話さないんだよ

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2021/12/29(水) 12:09:23 

    いとこの女の子が赤ちゃんのときからパパっ子で遠方母方の実家に帰省しようとしたら「パパがいないなら行かない」って大泣きしてた。母親が主に家事育児してたのにあまりに拒絶されるからやがて鬱になって家を出ていった。相性ってあるんだろうね。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/29(水) 12:09:40 

    8ヵ月だけど、子は私の事大嫌いだと思う
    今朝も旦那が全然起きてくれなくて、私1人で子供見てたら機嫌悪くて大暴れして怒りそうになったのに、旦那起きてきた途端ニッコニコで私の顔一切見なくなった
    毎日ずっと一緒にいるのは私なのに悲しいよね
    そりゃそうよね、私はイライラ、ピリピリしてるんだもの

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/29(水) 12:10:50 

    子供の性別書いてないけど、娘さんなの?
    息子なら同性の方が楽じゃない?
    娘でも自分と似た気質の男親の方が話が合うとかあるし、生まれ持った相性はどうにもならない。
    それより主自身が今は母が大嫌いになってしまった部分が引っ掛かる。
    そっちに気を付けた方がいいのでは。同じようなところが出始めちゃって避けられてる可能性もあるし。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/29(水) 12:11:37 

    >>6
    ホントそれ
    うちは4人兄弟で私と弟は父と仲良い
    兄と妹は母と仲良い

    自営で家事育児はどっちが多いとかなかったと思う

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/29(水) 12:11:55 

    子供が母より父になつく

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/29(水) 12:13:00 

    高校生に対して「なつく」とかプレゼントで気を引くとか、おかしいよ。
    もうすぐ選挙権も得る大人になるんだから、もう少し人として接してみては?

    子はいくつになっても子だけど、いつまでも幼児ではないよ。

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/29(水) 12:13:21 

    >>1
    自分が母親のこと嫌いな理由と一緒なんじゃない?

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/29(水) 12:13:27 

    どちらにも懐かない人、絶縁してる人、縁切るほどではないけど両親が嫌いでなかなか顔を合わせない人等いろいろいるよ。親子だからって好かれて当たり前ではない。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/29(水) 12:13:53 

    >>34
    そっか…そういうのって伝わるよね!いつかわかってくれるって信じる!ありがとう😊

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/29(水) 12:14:12 

    >>38
    手厳しいけど、的はずれではなさそう。
    わりと大きい年頃のお子さんに対して物で釣ろうとするとかなんか違和感があるわ。

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/29(水) 12:15:00 

    >>1
    プレゼントで気を引いて人生に首突っ込んでくる主のことが嫌なんじゃない

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2021/12/29(水) 12:15:22 

    >>43
    性別書いてないけど、何となく娘さんかなと思った

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/29(水) 12:15:38 

    >>37
    祖母が週一で顔見にくるけど、そこまでって感じなのよね。祖母はメロメロなのに!

    +0

    -4

  • 70. 匿名 2021/12/29(水) 12:15:51 

    >>27
    子供って、目新しいものや珍しいおもちゃが好きでしょ?

    それとおんなじだよ!私のところも、夫があまり帰ってこないから帰ってきたら喜ぶ。帰ってきても、テレビばっかり見て遊ばないくせにね。

    +16

    -3

  • 71. 匿名 2021/12/29(水) 12:15:52 

    >>1
    何だか辛辣なコメント多いですね
    うちも似ていますよ。
    小さな頃から夫の方に懐いていて母親失格かと泣いた日々もあります。
    細やかに面倒を見てくれて感情も穏やかだから、そりゃ、夫の方がいいと分かっていたし、そんな夫が好きで結婚したんだから、子供が懐かない分けないんですけど。
    客観的に見て、自分が子供なら夫と私、どちらに懐くか?そりゃ、夫だな~とさらに凹んだり。

    だけど、夫と子供が幸せそうに過ごしている姿を見るとこれで良かったのかなと思います。
    娘は高校生ですが変わらず夫と仲良しです。
    私は父と仲が悪かったのでうらやましくもあります。
    きっと、主さんがご主人と仲が良いか悪口を言わないからお子さんもお父さんが好きなんだと思いますよ。
    母と子の絆は当たり前に出来ていきますが父と子は出来ない場合もあります。
    相性もあるし、いづれは巣立つので仕方ないと諦めるしかないのでは。
    かわりに私は犬を溺愛してますよ(笑)

    +14

    -4

  • 72. 匿名 2021/12/29(水) 12:16:13 

    >>1
    私は大学生になって一人暮らしし始めてから母のありがたみに気付きました。恥ずかしながら料理も洗濯も掃除もしたことなかったので。それまでは勉強しろしか言わなくてウザいなーって思ってました😅今はそっと見守ってるだけで十分だと思います。親元を離れた時にきっと気づいてくれると思います。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/29(水) 12:17:03 

    ひとりっ子なのかな?

    うちは計画年子で、それぞれ平等には接するけれど、下の子が産まれた時は上の子が寂しくないように夫がガッツリ甘えさせた。それ以降は平等に接しているつもりだけど、夫は娘に対して大切に接してる。
    長女は、大きくなっても夫と仲が良いよ。下の子がママ、ママで母親離れ出来ないのが悩み…

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2021/12/29(水) 12:17:22 

    >>1
    主さんもしかして、どこかのトピに書いてた人かな?
    旦那さんと娘さんから蔑ろにされてるとかの…

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/29(水) 12:17:54 

    相性よくないだけなのと、軽蔑してるとか嫌われてるはだいぶ違うから
    前者か後者で話が違ってくる。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/29(水) 12:18:26 

    >>1
    自分は母に娘と同じことしてるけど、それはいいの?

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/29(水) 12:19:26 

    >>69
    そりゃ実父と祖母じゃ違うでしょ…

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/29(水) 12:19:47 

    >>41
    余裕はないね😭
    良いどこ取りはピッタリな言葉!抱っこしただけで育児した気になってるし!
    私も何も無ければ優しいはずなんだけど、常にじゃないし…まあ旦那嫌いよりは良いのかなぁ。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/29(水) 12:20:16 

    無い物ねだりだね

    私の旦那は育児に無関心で仕事も忙しいから子供たちは「ママ!ママ!」で疲れる…
    遊び相手も勉強や宿題も習い事の送迎も私の仕事

    休みの日に子供と一緒に遊んだり勉強教えてくれるって最高の父親だと思う
    育児に無関心や不協力より良い

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/29(水) 12:20:17 

    >>1
    お父さんのこと仕事でいなかっただけで大嫌いになる?
    どの程度かわからないけど口うるさいお母さんからは逃げるほど苦手に?だいぶ極端だなと思うし、常にどっちの親が好きか考えてるのも珍しいなと思った。お子さんもそういう性質が似ているだけなのでは?

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/29(水) 12:20:42 

    >>71
    母親との関係性、媚びようとしたのくだりで引っ掛かってるんだと思うよ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/29(水) 12:23:00 

    >>1

    子どもも親と合う合わないがあるから仕方ないと思う

    私は母親苦手で父と一緒に過ごしてたけど、
    妹と弟は母と一緒だったよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/29(水) 12:23:52 

    >>1
    この先一番大事なのは
    お子さんとの仲より、ご主人との仲だと思います。
    もうすでに高校生なら巣立つのも時間の問題だし、父に依存している、過剰なヤキモチを妬くなどお子さんの人間性に問題なければ、
    (高校生とのことなので母親を馬鹿にした発言やウザがるのは成長過程とみなします)
    お父さんに懐いているのはプラスに考えて、自分たちの子育てが良かったから父子の仲がよかったのだと思えばいいと思います。
    それよりも子どもがが父親と仲良くするのに焦りを感じたり比べてしまうと、一見甘やかして見える夫の行動にイライラしてしまったり、夫ばっかり!とヤキモチをぶつけてしまったり。
    そうするお結婚生活が辛くなるので、そこは父親にお任せすると甘んじておいてもよいのではないでしょうか。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/29(水) 12:25:02 

    >>1
    高校生の子に対して「親に懐く」という表現使う主さんにちょっと驚く
    物で釣ろうと考えるとか、なんか我が子を小さい子のままの感覚で扱ってそうだし、お子さんはそういうのを敏感に感じ取ってるんじゃないかな?

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/29(水) 12:25:13 

    >>27
    うちも小さい頃はそうだったよー。痛いときと眠いときだけ私。それ以外パパがいい!って。少し寂しいけど、パパ好きって悪いことじゃないからまーいっかwって思ってたよ。
    ちなみに今(幼稚園児と小2)はなぜか私にべったりになっちゃってパパ泣いてるよ。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/29(水) 12:25:14 

    >>1
    高校生が書いたような文章だね。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/29(水) 12:26:09 

    親子でも相性はあるよ。
    息子の事はもちろん大好きだけど、性格が私と似過ぎてめちゃくちゃぶつかる。本気で腹立つんだよね。息子も私にムカついてると思う。私に対してのキレ方が凄い。ちなみに6歳児です。
    3歳くらいの自我が芽生え始めたくらいからママ大嫌い!パパ大好き!と言うようになりました…。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2021/12/29(水) 12:26:27 

    >>70
    たしかに新しいもの好きだ。
    だからかな😂他にもそう子がいる話を聞けてよかったです!ありがとう😊

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/29(水) 12:27:29 

    >>81
    情けないけど媚びようとしたんだよね。
    主も媚びるのは良くないって分かってるんじゃない?
    それより旦那が子育てに積極的で楽して育児してきたのが気に入らないんだよ。
    表向きは媚びてるとか理由にしてるけど。
    他人だけ楽するのが許せない典型的な女の本性が見える。

    +5

    -3

  • 90. 匿名 2021/12/29(水) 12:28:40 

    >>1
    自分で仕事してる男が好きって言ってるけど
    これ子供もそうで、テレワークで父親が立派に仕事してるのを実感することで好感度上がる

    はっきり言うと、家で家事やってるだけでグチグチうるさい大したスキルもない母親なんて
    子供は本心では尊敬はしてない。うざい世話係だと思ってるだけ
    現代の娘は特に母親嫌いのファザコンがすごい増えてるらしい

    +2

    -6

  • 91. 匿名 2021/12/29(水) 12:28:45 

    >>1
    何かめちゃくちゃ極端な性格してるね、主さんが
    自分で勝手に敵味方に分けたり、優劣つけて騒いでそう
    主さんがしてる親への評価とかみると

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/29(水) 12:28:55 

    >>85
    ちょっと寂しいのよね!
    前向きに考えられるの素敵ね!
    私も長い目で見るようにする!
    ありがとう😊

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/29(水) 12:29:28 

    その環境、私ならラッキーって思うかも。
    掃除、洗濯、料理してくれる存在って大きいじゃん。
    お子さんも独り立ちしたらお母さんありがとうって思うと思うよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/29(水) 12:30:21 

    人生に首を突っ込んでくる母親からは逃げました

    主も母親と同じようになりそう。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/29(水) 12:31:39 

    >>79
    分かるよ
    私なんて上の子が旦那旦那で私が抱くとギャん泣き。自信喪失して子育て相談に駆け込んで相談したよ。そしたら相談員さんが「母親から離れないって相談に来る人は多いけど逆はめずらしい。でも2人目が産まれたら父親が上を見てくれて楽だから」って言われてモヤモヤして帰った。
    下が産まれてその意味がつくづく、わかった。
    下は私しか懐かなかったので。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/29(水) 12:32:50 

    それがお子さんとあなたの16年の結果だから
    しっかりと受け止めないと

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2021/12/29(水) 12:34:42 

    >>90
    家事をやってるだけって言い方…
    毎日家族のために三食用意して、高校生なら毎朝お弁当作ってると思うし、家族全員の洗濯とか家の中の掃除も大変だし、主も十分家族のために頑張ってるよ

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/29(水) 12:35:22 

    >>1
    うちもそうです。コロナで夫が在宅勤務になり、私は変わらず通勤で、子供も大学がずっとオンラインで在宅だったので、その間にすっかり2人はべったり仲良しになりました。私が仕事に行ってる間にランチや買い物とか行ってます。すごく寂しくなりました。こんな事なら私も仕事を辞めて家にいようかどうか悩んでいます。

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2021/12/29(水) 12:36:11 

    >>58
    今日は一人で気ままに出かけたら?
    気分転換しておいでよ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/29(水) 12:37:14 

    娘に自分を見てほしい為に物で吊ったり媚び売るような母親は嫌だ。
    気をひく為に媚びてるってバレバレだし、自分がない親は子どもに媚びても嫌われるだけだよ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/29(水) 12:37:21 

    うちは小3と年少いるけど、逆に私にべったりでしんどい

    たまにはパパの方行ってくれと思うけど、旦那は普段から育児してこなかったから当然かなとも思う

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/29(水) 12:37:29 

    >>86
    文章にも内容にも違和感ある。
    主さんには悪いけど、なんか読んでて疑問しか残らないので反応に困る。
    実話じゃないのかもとか、身バレ防ぐ為に違う立場の視点から書いたのかなとか色々考えたけど、それにしても意図がよく分からない。
    真面目に相談してるんだったらごめん。

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2021/12/29(水) 12:37:30 

    >>1
    小さい頃から旦那さんが全てやってくれるのに甘えて任せ過ぎたんだよ。
    主がバリバリ働いてるなら理解出来るけど、何となくそんな感じがしないしな…

    +2

    -6

  • 104. 匿名 2021/12/29(水) 12:39:41 

    >>27
    うちもそうだったよ、パパは「遊んでくれる人」だから、遊んでー!って寄ってってるんだと思う。
    ワンオペだったから、私と遊ぶのも飽きてくる感じもある。
    でも寝る時とか病気の時とかに、いつも離れても泣かないのに泣いたり抱っこしてってなるのは私だから、甘える対象はママなのかなって思う。
    子どもなりに分けてるんだよ🙂

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/29(水) 12:39:47 

    えー
    子育て大成功じゃん
    旦那さんも育児に参加してきてお子さんとよい関係作って来たんだよね
    その環境を作ったのは主さんの努力でもあるじゃん

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/29(水) 12:40:34 

    >>1
    愛情を受けて育つと、媚びになんかなびかないからね
    それに、それって今後の人生ですごく大事なことだと思う

    主自身はつらい育ち方をしたのに、
    旦那が子供の世話をするのを邪魔したりしなかったから、
    子供がそういうふうにちゃんと育ったんだと思うよ
    自分をもっと自分で認めてあげて

    +4

    -4

  • 107. 匿名 2021/12/29(水) 12:40:39 

    >>103
    家事やってるのに任せすぎってなんだろな
    旦那さんが育児全部やってたってこと?会社は?

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2021/12/29(水) 12:40:57 

    >>1
    親に「懐く」もんなの?なんか違和感。
    親戚の人に懐く、とかならわかるけど。
    人同士の相性もあるし、そんなに「パパに懐いてる!私にはないのに!ムキー!」みたいにならない方がいいんじゃないでしょうか。肩の力を抜いて、子供のためにできることをしてあげたら、それでいいと思います。見返り求めるくらいなら無理にやらなくてもいいんじゃないかな。
    きっとパパはそこが上手なんでしょう。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/29(水) 12:44:14 

    主、子供に気に入られようとアレコレすると、もしかしたら子供は主が母親に抱いている感情と似た様になるかもよ。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/29(水) 12:44:20 

    >>1
    一歳の息子がパパっこで寂しい思いをすることがあります!特に眠い時などはパパに抱っこして欲しがり、パパが取り込み中な時など私が抱っこしようとするとピチピチ暴れて嫌がられます😭
    家事育児よくやってくれる旦那ですが、決して押し付けてる訳ではなく、どちらかと言うと私の方がやってるのですが💦
    寂しいですが、息子にも好みがあるんだなと思って受け流してます。
    歳は違えど、お気持ちはわかる気がします。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/12/29(水) 12:45:15 

    >>106
    私もそう思う!
    主はお父さんがキライだったのに旦那さんに育児の機会ちゃんと作ってあげたんだよね。
    大抵お父さんをキライな子は母親がお父さんを嫌ってたり悪口をいうからだけど、主さんは旦那さんをちゃんとリスペクトしてきたのが伺える。
    お子さんは主さんを嫌ってる感じでもなさそうだし、旦那さんとの関係を微笑ましく見守る器の広さを持ったらいいと思う。

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2021/12/29(水) 12:45:52 

    >>90
    >はっきり言うと、家で家事やってるだけでグチグチうるさい大したスキルもない母親なんて

    これだよね、父親と違って毎日同じ事の繰り返しの生活をしていて尊敬できる要素がないのに、子どもに対して偉そうで口うるさい。(母親は娘に対して特に口うるさい)

    そりゃ家族の為に働いてる上で、家族との時間も大切にしてくれる、勉強も子どもが解るまでキレずに教えてくれる、自分の話を聞いてくれて尊重してくれる父親の方が尊敬するし、信頼できるよね。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2021/12/29(水) 12:46:51 

    父は仕事で普段いなかったけど休日や平日の夜は遊んでくれたり色々連れて行ってくれたりしてた。
    母はパートで家事はほとんど母だったけどパートから帰ってきたあとは近所の人と井戸端会議とか子どものご飯そっちのけで長電話してたり。
    父より母といる時間は長かったけど、色々してくれたり楽しい思い出があるのは父。
    子どもの頃の思い出って結構影響あるよ。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/29(水) 12:48:31 

    もっと小さい子供かと思った!もう遅いのでは…

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/29(水) 12:48:35 

    >>27
    ご主人が帰ってきて、あなたがホッと安心したりする姿を子どもながらに見ているのかも。
    あなたが安心したり笑顔になったりよく喋ったりする=お母さんが心許せる人と思ってお子さんも喜んでないかな?
    我が家もワンオペだったけど、子どもたちは大きくなってもお父さん大好きです。お父さんが好きな理由は雰囲気とか、なんとなーくらしいです。
    お母さんよりお父さんが好きとは限らないですよ(^^)

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/29(水) 12:49:01 

    正直今更プレゼントで気をひこうって考えがウザい。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/29(水) 12:49:19 

    何かあった時に逃げ場が二つあるのはお子さんにとってこのうえない幸せだよ。
    私は父と関係がよくなかったからうらやましい。
    母親がわざと父親の悪口を言って父親嫌いに洗脳されてたから。
    子供を取られるのが悔しいからわざと父親を嫌いに仕向ける母親がいるなかで、主は偉いよ。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/29(水) 12:50:24 

    >>1
    お父さんが好きでお母さんが嫌いなわけではないんでしょ?
    親子でも性格の相性があるんだから仲の良さの誤差がでるのはしょうがないかと…

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/29(水) 12:51:19 

    >>112
    自己レス笑える

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2021/12/29(水) 12:51:28 

    ただただ主を責める意地悪なコメントと、主の頑張りを讃える優しい建設的なコメントと2分化。
    がるちゃんっぽいね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/29(水) 12:52:17 

    >>1
    一番手のかかる時期に楽しておいて、今さらママママ言ってほしいなんて自分勝手すぎるし都合良すぎ。昔からあなたは子育てに積極的な参加をしていなかったんだから今の現状は当然のこと。
    まさか老後の面倒を子どもに見てもらう気はないよね?自分は何もしなかったのに、自分の世話はしてもらいたいとか毒親路線まっしぐらになっちゃうよ。
    子育ては旦那さんがしてくれているんだし、将来あなたが老後ホームへ入るための資金稼ぎでパートでもするといいよ。

    +2

    -8

  • 122. 匿名 2021/12/29(水) 12:52:43 

    >>116
    そんな性格だから父親派になったんじゃないの

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2021/12/29(水) 12:52:54 

    >>120
    娘としての立場でコメントするか、母親としての立場でコメントするかで違うんじゃないかな

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/29(水) 12:53:02 

    >>90
    家庭に居場所のないお父さんが書き込んでそうw

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2021/12/29(水) 12:53:35 

    >>6

    そうそう、一人の人間同士だから、我が子でも相性もあるし、合う合わないってある。

    仲良くても、年月とともに考え方に変化があって、子どもも親を親としてでなく、一人の人間として見たりすることで、なんか違うなって思うこともあるし。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/29(水) 12:56:44 

    >>1
    まあ家族とは言え相性もあると思う。
    うちも、大事に育ててくれた実感もあるし母の事は好きだけど、ちょっと愚痴っぽかったりあまり話が合わない部分もあったりして、いつもバカな事言ってる父といる方が楽しかったりはするんだよね。
    別に嫌われてわけではないんでしょ?

    なんか寂しいのはわかるけど、物で釣るとかより送迎を率先してやるとかとにかく関わる機会増やしてみたら?

    自分の話しになっちゃうけど、私も小さい頃は家に居ない父があまり好きじゃなかったけど、学生のとき送迎してくれてて毎日毎日車中で30分くらい二人で色んな話ししたのがきっかけで仲良くなったよ。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/12/29(水) 12:57:38 

    >>1
    もう、自分の人生に没頭するとか?趣味やったり。
    お子さんが主さんとは全然出かけない?
    お話もしないの?

    私も母親と趣味というかセンスも合わないしちょっと距離おいてる間柄けど、実家に帰省すると「おかあさんに話聞いてもらいたい!」ってなりますよ。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/29(水) 12:58:38 

    >>119
    こうやって顔もIDも分からないのに同一人物だと決めつけてくるガル民が母親だなんて子どもが可哀想だよ。そりゃ母親嫌いにもなるわ。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/12/29(水) 12:59:51 

    >>1
    北風と太陽 だよ。
    場合によっちゃプレゼントで媚び売ろうって逆効果かも。。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2021/12/29(水) 13:01:43 

    >>67
    主が大嫌いな実母と同じことを子どもにもしようとしているよね。主も結局は実母と同じということ。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/29(水) 13:02:17 

    >>123
    自分は娘としての立場でコメントして、主を肯定したよ
    というのも、自分の母親はあらゆる関心を独占しようとして、ホント大変な人だったんだわ
    だから、娘と父親が仲良く過ごすというような場面を一切許さなかった
    だからこそ、主がその二人を引き裂くようなことをしなかったんだなと思うんだよね

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2021/12/29(水) 13:02:44 

    私もかなり嫉妬深い人間で、子供が自分に懐かなかったらキーッてなる子供な性格。
    子供は作りませんでした😅

    +1

    -4

  • 133. 匿名 2021/12/29(水) 13:05:55 

    >>1
    主がお父さんを好きになったのは、大人になって、お父さんのことを1人の社会人として立派な人だと思えるようになったからじゃない?反対に、お母さんのことはそう思えなかったから気持ちが離れたんじゃないかな。
    大人になって視野が広がると親を見る目が変わるのはありがちなことかなって思う。

    私も母とは性格が違うので子どもの頃はあまり上手くいってなかったけど、今は同じ兼業主婦の先輩としてすごいなと思ってる。
    お子さんももうすぐ大人だし、主も媚びたり過度に世話をしようとするより、1人の人間として、尊敬される生き方をした方がお子さんにも慕われると思うけど。

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2021/12/29(水) 13:07:56 

    >>1
    どうなりたいのかがよくわからない
    母親なんてそんなものだよ
    貴方が思うほど世間は息子は母親にベタベタしていないから大丈夫だよ
    あと彼女が出来たら父親からも離れるからね〜父親が寂しがるよ、世間を気にしすぎるよ
    マザコンに育てなかった貴方はよいママだよ
    息子が家出たら、その時は旦那と仲良くすればよくないかな?


    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/29(水) 13:08:38 

    >>73
    年子の場合、「計画」とわざわざつけないと年がら年中セックスしまくる人という色がついちゃうからそういう言い方するのかな。
    でももし実生活で計画年子と言ってくる人がいたら「言い訳おつ」としか思えない自分がいる。わざわざそう説明すること自体、その人の中でもそういう気持ちがあるからなんだろうなと思うし。
    変に計画とかつけないほうがいいと思う。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2021/12/29(水) 13:10:33 

    懐くとか懐かないとか動物じゃないんだから。
    年齢とともに人対人となって、合う合わないで変わってきたっていいじゃない。
    特に自立した後は夫婦だけになるんだから、もう高校生ならそんなこと気にしてないで夫婦仲良くやったほうがいいよ。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2021/12/29(水) 13:14:20 

    私の母親が主みたいな人だったよ。

    父に何でも任せてるくせに、子供の評価ばっかり気にしていてライバル心丸出しで大人気ないと思ってた。

    大きくなってから物でつろうとしたってバレバレ、プレゼントもらえてラッキーと思える性格じゃなきゃ「バカにしてるのか」と思うよ。

    性格が合うかどうかもあるし、無理矢理好意を向かせようなんて気分悪いよ。

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2021/12/29(水) 13:16:50 

    >>131
    横ですがなるほど〜
    主はお子さん高校生ですもんね。
    パパっ子の片鱗はきっと幼少期からあっただろうにそこは子供の自由にさせた。
    今になって寂しくなってるんだから子供の意思はそれなりに尊重してきたんだろうね。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2021/12/29(水) 13:19:30 

    気を引くって言葉もなつくって言葉も良くない気がする。動物とか赤ちゃん扱いみたい。
    自分が100%大好き!って思ってる人以外にこんな事思われたら気分悪くならない?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/29(水) 13:20:57 

    >>3
    そうでもないよ
    母親の方が世話してるのに嫌われることよくあるじゃん

    +7

    -3

  • 141. 匿名 2021/12/29(水) 13:21:29 

    >>107
    旦那さんが仕事や用事で不在の時は主さんが育児してると思うし、そもそも育児は夫婦でやるものだから任せすぎるって言い方はおかしい

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/29(水) 13:24:20 

    うちの息子も物心ついた頃から私より旦那が好きだわ
    試し行為だよ~いざとなったらママ〜って来るよって言われるけどどんな時でも絶対パパ!
    旦那がいない日はママ〜って来るけど旦那が帰ってくるとママバイバイ!あっち行ってね!だもん
    楽でいいじゃないって周りには言われるけど母親としての自尊心ガタガタだし別に母親私じゃなくても良くね?って不貞腐れたくもなっちゃうよ
    唯一無二のママになりたかったなぁ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/29(水) 13:26:22 

    子どもを愛しているのは良いことだけれど、今高校生って事は自立に向かってるわけだし、嫌われているのでは無いならそれでいいんじゃないか?

    寂しい気持ちもあるだろうけど、性格とか感性なんて人それぞれだから両親を平等に愛している子供の方が少ないと思うよ。

    好かれる事に必死になると子供にバレるだろうし、自立してからの生活を考えて子供とは自然に接しつつ、趣味を見つけたり、夫と仲良くしたりする方が、将来的に人生の見本になるかもよ。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/29(水) 13:28:38 

    >>134
    男の子って彼女や嫁さんができたらあっさり実家から離れるよね〜
    いつか息子さんは主さんの旦那さんからも離れると思う

    まぁ、たまーに嫁や彼女を見下していつまでのマザコンファザコンの男もいるけど

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/29(水) 13:29:15 

    母親が見下されやすい要因として、仕事は社会的評価が高くて家事は社会的評価が低いことがあると思う
    だから主も仕事してる父親は凄いと思って家事や子育てしてきた母親を見下してる
    主も家事しかしてない母親だから子どもから見下されてる
    仕事してる母親の方が尊敬されやすい傾向がある
    家事育児を軽視するアホな子供ほど母親を軽んじて嫌う傾向がある

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/29(水) 13:32:13 

    私の娘は根に持つ性格で、小さい頃に一回約束守れなかった事を、高校生になって私に伝えるまで引きずっていた。
    自分は忘れていたり、気づかなかったつもりでも評価を下げてしまう言動があったかもしれない。
    そういうのって差をつける原因になったりするよね。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/29(水) 13:34:16 

    >>1
    主さんがお母様を大事にしてないからそれと同じ事をしているのでは?子供はよく見てるよ。
    あと、個人的には無理に子供と仲良くする必要はないと思う。子離れの時期と思って、これからは旦那さんと仲良くする事を頑張るかな、私なら。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2021/12/29(水) 13:49:08 

    うちは家族全員仲良し、勝ち組!

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2021/12/29(水) 13:49:38 

    >>143
    親も子供を平等に愛してるつもりでも、知らず知らずのうちに息子ばかり可愛がったり下の子ばかり可愛がったりするよね
    だから相性や性格もあるから子供から見てもお父さんの方が好きとかお母さんの方が尊敬するとか両親どちらかを好きになるのは普通

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/29(水) 14:07:49 

    >>1
    そんな事どうでもいいじゃん
    ちゃんと育ったんだからよかったと思うけど
    お子さんより今まで頑張った旦那さん労ってあげたら

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/12/29(水) 14:11:21 

    子供の頃はガミガミうるさい母親よりたまーに遊んでくれて母が買ってくれないジャンクな食べ物を食べさせてくれる父や全力で遊んでくれる叔父の方が好きだった
    でも母親って好き嫌いというより存在そのものが特別だからそもそも比較対象に入らないんだよね
    怖いお母さんより甘やかしてくれるお父さんが好きー!って口では言うけど心の中心にあるのはお母さんだった

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2021/12/29(水) 14:19:23 

    もうすぐ2歳の娘がパパのことはパパって言うのに私のことママって言ってくれない
    ばぁばもじぃじも言えるのに

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/29(水) 14:22:00 

    >>152
    ママは自分の一部って概念の子がたまにいるらしいわよ
    ママも私の一部って認識だから呼び名が無いの

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/29(水) 15:11:28 

    >>15
    主の家庭は高校生だからもうほほ結果は出てる。

    うちの周りでも母親と子供と相性が合わないとかで旦那や実家に頼りきりの育児をしていたところは、子供が成長したら進路も恋愛も大事な深い話は父親と祖母にしかきちんと話していないと嘆いていたけどそりゃそうでしょって思った。
    相性が悪かろうが自分で見るしかない家庭も多いなか、他が頼れる環境でよかったじゃない。
    幼少期に手をかけることを他に任せていたのに成長して大人の話し合いができるようになったら混ぜてもらえなくて寂しいなんて贅沢すぎ。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/29(水) 15:14:20 

    >>1
    なかなかのかまちょですな
    自分のことはまず自分で愛しましょうよ
    父親は~、母親は~、子供は~
    と言うてもそれぞれみんな自分が主人公の人生を生きてる訳で、親であれ子供あれ自分以外のその他は全部脇役に過ぎない
    他人の人生の主人公になろうとするだけ無駄ですよ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/29(水) 15:21:10 

    >>90
    このコメントを書かれたのは家事も仕事も完璧にやっている女性ですか?
    私は一応資格持ちの兼業ですが正直家事は苦手なので専業主婦やってた頃の方が地獄でした。
    自分が子供の頃は家事なんて誰にでもできるという考えでしたが、結婚して子供が産まれて家族の分の家事も回すのって大変なんだなって実感しましたよ。

    なので主の高校生のお嬢さんが家事やってるだけの親なんて大したことがないって思うのは理解できますが、コメントの文を見た限り書かれたご本人も家事だけやってる母親を見下しているように感じたのですが?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/29(水) 15:24:51 

    仕方ないよ。育児で楽が出来たのは当時の主にとって良い事ではあったでしょ。
    不仲でも無いのなら付かず離れずで良いんじゃ無いかな。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/29(水) 16:11:32 

    ただやるんだけじゃなくて、率先してなんでもやってくれるんだもんなぁ。そりゃあパパ派になるわ。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/29(水) 16:14:05 

    >>152
    私も2歳の息子がパパにベッタリで、パパいない時は仕方ないなって感じで私のところに来るんだけど
    パパを5回くらい言った後に、やっとママが出てくる
    どれだけ呼びなれてないんだって悲しくなる。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2021/12/29(水) 16:47:19 

    その子供が大好きな父親である夫を大切にしていればいいんじゃないかな?変にライバル視しないで。
    子供としては片親と相性よくなくても両親同士が仲良くて愛し合っていると「大好きなパパが好きなママ」という形で案外バランスを取った関わり方を見つける。それが精神的な親離れに繋がるし。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/29(水) 17:11:09 

    >>1
    父親なんかなついてないです

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2021/12/29(水) 17:27:38 

    >>80
    いなかっただけで大嫌いになられちゃうお父さん可哀想と思った

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/29(水) 17:35:43 

    >>140
    父親の方が普段いない分いいとこ取りしやすいのもあるが、母が未熟ってパターンもあるからなぁ。

    過保護、過干渉、放置、愚痴ばかり聞かせる、兄弟差別、自分の夢を子供に叶えてもらう、子供は自分の分身・所有物、そもそも愛情のかけ方を知らんなどなど。

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2021/12/29(水) 17:42:07 

    >>162
    問題は母親とどう過ごしたのか、だよ。
    私がそうだったけど、娘は母親の愚痴聞き役になりやすい。

    うちの場合、メインは父親とその親族。実家でどれだけこき使われたか。子供時代の嫌な出来事。

    本人は思ったことを垂れ流してるくらいにしか思ってないんだろうけど、聞かされてる方は疲れる。

    大人になると理論的思考が出来て、落ち着いてて、家族の為に働いてくれる父親のことは尊敬出来た。
    逆にいつまでも変わらない母親が幼稚に見えてくんのよ。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/30(木) 00:01:46 

    >>1

    まだ子供は未就学児ですが、パパッ子だと思う
    赤ちゃんの頃から、自分の体調不良があり旦那がいる時は頼ってきたし、旦那は私より注意したりしないから懐いてるのかもしれない
    子供のために見えないところで頑張ってるけど、それじゃ伝わらないもんな
    もっとスキンシップ取って、分かりやすい愛情表現しようかな
    主の旦那さんは、良い旦那さんだよ
    全く育児しないなんて人もいるし、娘と仲良いのはいいことだよね

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/12/30(木) 08:22:56 

    >>40
    めちゃめちゃ良いこと言われますね!
    同感です!
    前向きに捉えた方がいい話ですよね!

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/12/30(木) 09:38:37 

    うちの1歳児、いつもパパの後追いしてて私が台所に居ても旦那がトイレ行くとトイレの前まで這ってって待機してるわ
    風呂も私とは真顔で入るのに旦那が同じように入れるとキャッキャしながらすごい笑顔で入ってる。私の方が普段居るし一緒に出かけたりしてるのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード