ガールズちゃんねる

錦鯉、マツケンサンバ…年の瀬“おじさんブーム” に勘違い男も出現…求められるのは、かわいい「キャラおじ」

121コメント2021/12/30(木) 05:25

  • 1. 匿名 2021/12/29(水) 08:40:44 

    2021年、年の瀬の芸能界では「シン・おじさんブーム」が囁かれている。
    錦鯉、マツケンサンバ…年の瀬“おじさんブーム” に勘違い男も出現…求められるのは、かわいい「キャラおじ」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    錦鯉、マツケンサンバ…年の瀬“おじさんブーム” に勘違い男も出現…求められるのは、かわいい「キャラおじ」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    確実に新たな『おじさんの波』が来ていると思うんです。とはいえ、『俺らもイケるんじゃない?』と“ただ”のおじさんたちが色めきだってる面もありますが……」(芸能関係者)


    さらに牛窪氏は、いま流行りの「おじさん」には共通項があると言う。

    「松平健さんは本来であれば『暴れん坊将軍』のような非常に男性的なイメージの方ですが、『マツケンサンバ』のときはきらびやかな衣装を着て、はっちゃけて踊る。開き直って、ギャグにしてしまっているところが『かわいい』と支持されているのではないでしょうか。

    錦鯉の長谷川さんは50歳を迎え、芸人として苦節何十年という過去を持っている。それでも漫才中などにつねに全力でギャグをやっていて、『M-1』で優勝した後には大泣きしてしまう。その姿も『かわいい』といった形で微笑ましく受け入れられています。

    私が考えるいまの最先端の “おじさんトレンド” は『B面を見せること』だと思います。松平さんも、長谷川さんも開き直って “B面” の姿を見せることで、『キャラが立ったおじさん』になった。略して『キャラおじ』が、2022年も流行るのではないでしょうか」

    +21

    -35

  • 2. 匿名 2021/12/29(水) 08:41:29 

    そんなブームはないよ

    +330

    -2

  • 3. 匿名 2021/12/29(水) 08:42:15 

    また真に受けるジジーが増える!

    +275

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/29(水) 08:42:17 

    >>2
    全く同じことを思ったw

    +123

    -2

  • 5. 匿名 2021/12/29(水) 08:42:50 

    アイドルが増えすぎて駄目になってきたから
    次はおじさんブーム

    +15

    -6

  • 6. 匿名 2021/12/29(水) 08:43:19 

    おじさんってなんでゲイもノンケも年下に全額払わないんだろ?
    息子がカラオケ代割り勘だったって怒ってたわ

    +2

    -45

  • 7. 匿名 2021/12/29(水) 08:44:02 

    >>1
    両者とも可愛いは感じられないけど。
    そもそも可愛いおじさんなんて存在する?

    +117

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/29(水) 08:44:23 

    一般人ジジイのB面もA面も見たかないわ。

    +131

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/29(水) 08:44:37 

    錦鯉もマツケンも実力があるから人気なだけでその辺のおじさんとは全然違うから

    +249

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/29(水) 08:44:55 

    ずん飯尾からかなあ

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/29(水) 08:45:01 

    >>6
    女の子に払うためじゃない?

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/29(水) 08:45:25 

    >>2
    そうなのよ!そんなブームはないのよ!
    錦鯉が努力して市民権を得たわけであってこんな書き方したら一般の勘違いおっさんズたちが俺もまだまだイケる!!とか思っちゃうから辞めてあげてほしいww

    +195

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/29(水) 08:45:39 

    錦鯉見て誤解する親父いるの?
    いけおじのときは死ぬほどいたけどさw

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2021/12/29(水) 08:45:54 

    >>11

    どっちもゲイだと思う

    +1

    -5

  • 15. 匿名 2021/12/29(水) 08:46:10 

    >>6
    おじさんどうこうじゃなく、他人の金をなんだと思ってんの?
    お金稼ぐのって大変なんだよ。

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/29(水) 08:47:32 

    こういう勘違いおじ達って「錦鯉老けてるな〜俺の親みたい。俺なんて28位に見られるのに」って本気で言ってるのが大半だろうからキャラおじなんて眼中にないよ
    それなら20代前半の時の画像Twitterとラインのアイコンに使うのやめなと言いたい

    +66

    -2

  • 17. 匿名 2021/12/29(水) 08:47:35 

    おじさんブームかどうかは知らんけど、面白くてかわいいキャラは老若男女大歓迎だわ
    若い女子狙ってにろにろしてるクソジジイは滅びろ

    +62

    -2

  • 18. 匿名 2021/12/29(水) 08:47:50 

    むしろキャラ作って年下や女の子に媚びないと生きていけないようなおっさんはダメでしょ。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/29(水) 08:47:56 

    竹野内豊も50だったよね、たしか。

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/29(水) 08:48:49 

    真田広之は60超えてるけど全然あり

    +32

    -3

  • 21. 匿名 2021/12/29(水) 08:48:53 

    >>15
    横だけど、それはもちろんだけど上司とカラオケ行って若い子が楽しめるわけないじゃん。
    気分良く楽しめるのは上司だけなんだから、付き合ってくれてありがとう的に全部だしてくれてもいいような気はする。

    +25

    -6

  • 22. 匿名 2021/12/29(水) 08:50:10 

    松平健も錦鯉の人も才能があるおじさんだからなぁ。

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/29(水) 08:50:57 

    おじさんは本当に勘違いするんだよね。
    自分達の時代が来たみたいな。

    来てねーからな。一切。
    錦鯉がただ頑張っただけ。
    マツケンはよくわからんけど、めでたい感じがするだけ。

    +93

    -3

  • 24. 匿名 2021/12/29(水) 08:52:52 

    一般のおじさんは求めてませんよ

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/29(水) 08:53:38 

    >>23
    後半3行の力強さよ。

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2021/12/29(水) 08:53:46 

    おじさんだから人気あるわけじゃないよ

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2021/12/29(水) 08:54:17 

    >>6
    あなたの息子は売春してるの?

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/29(水) 08:54:26 

    やっぱり勘違いするオッサン出てきたかw 錦鯉は元々才能があってあきらめなかった結果だから

    +10

    -4

  • 29. 匿名 2021/12/29(水) 08:55:32 

    マツケンも長谷川さんも、仕事をただ一生懸命頑張ってるだけだよ。作られたキャラじゃないからうけるんであって、取り繕ったジジイのキャラはうざいだけ。

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/29(水) 08:55:36 

    何でもかんでもシンつけるなよ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/29(水) 08:55:38 

    >>28
    記事に乗せられすぎ

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2021/12/29(水) 08:55:46 

    >>1

    婚活女性を悪いもの間違ったものとして男性の性癖、性的嗜好を第一に全面に
    男達の下等な下劣な価値観、品性をそれが正義絶対とばかりに暴論で強制している人達と同じだね…

    なんか男って浅ましい…
    不気味

    +3

    -5

  • 33. 匿名 2021/12/29(水) 08:56:19 

    おじ可愛いなんて一生来ないし何なら大人可愛いも結果おばさん弄んだだけ。若い&需要があると勘違いさせて中年に多方面に金落として欲しいんだろーなー

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2021/12/29(水) 08:57:50 

    ほんでシンて何よ。新?thin?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/29(水) 08:58:19 

    >>31
    お前もなカス

    +1

    -8

  • 36. 匿名 2021/12/29(水) 08:58:27 

    M-1に関しては、おじさんよりも若手の新しいお笑いを見たい。

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2021/12/29(水) 08:58:51 

    ごめんなさい!
    デブでおっさんが作ってるカワイイは、キモいです。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/29(水) 08:59:33 

    FLASHの戯言w

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/29(水) 09:00:27 

    >>15

    若い頃出してもらってた人たちが、自分が大人になってまた下の世代に出すのはいいと思うな。

    ただそれぞれのお財布事情があるから、出したくても出せない人もいるのはしょうがないと思う。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/29(水) 09:00:46 

    >>28
    記事間に受け過ぎて笑う
    どんだけ狭い世界で生きてんの
    べつに錦鯉や松ケンのせいで勘違いおじさん増えてないし勘違いジジイはもともと一定数いるし

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2021/12/29(水) 09:00:54 

    >>13
    バカが受けると思って、こーんにーちーわー!!とか言い出したらヤバい。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/29(水) 09:01:20 

    >>1
    誰がそんなブームささやいてるの?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/29(水) 09:01:47 

    >>2
    第7世代の次は、芸人のおじさんブームは来るかなぁとは思ってる。おいでやすこがのブレイクもあったし。あくまでテレビの中だけの、おじさんブーム。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/29(水) 09:01:48 

    >>1
    誰が言ってるのかと思えば牛窪恵か。
    失礼クリエーターと同類じゃん。
    クリエイトするものがちょっと違うけどさ。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/29(水) 09:01:55 

    >>7
    可愛い〜って言ってる若い女性だって、「じゃあ付き合ったり結婚できる?」って言ったらしないと思うw

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2021/12/29(水) 09:02:54 

    >>1
    マツケンサンバなんてもう20年近く前から踊ってたよ。
    今更に始まったことではないよ。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/29(水) 09:02:59 

    >>1
    ネットニュースは、クリック数稼ぎたいだけの妄想記事はもう取り締まりの対象にして欲しい。
    誰もそんなブームきてるなんて思ってないよ。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/29(水) 09:03:55 

    勘違いするおじさんも別にいないと思う

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2021/12/29(水) 09:04:56 

    >『俺らもイケるんじゃない?』と“ただ”のおじさんたちが色めきだってる面もありますが……
    絶対こういうジジイがいるんだよね。
    で、真理子ちゃんみたいな被害者が生まれる。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/29(水) 09:05:07 

    >>43
    よく見たら綺麗なおじさんばっかじゃんね。
    そこらへんのおじさんとは違うのだ。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/29(水) 09:07:55 

    >>27
    軽いパパ活みたいなことはしてる
    息子は高1です
    twitterでゲイ垢してるらしくそこからよくおじさんにdmとかで誘われてるみたい

    +0

    -13

  • 52. 匿名 2021/12/29(水) 09:08:19 

    >>15
    あっちから誘ってるんじゃ?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/29(水) 09:08:21 

    >>2コメで早くも
    バッサリで草

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/29(水) 09:08:24 

    錦鯉の渡辺さんの醸し出す会社の重役みたいなちゃんとした感じが結構好き^_^

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/29(水) 09:08:38 

    >>10
    飯尾さん好き。でもこの文面に体裁を合わせるなら、飯尾さんは常にB面のみでA面を決して見せない感じ。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/29(水) 09:09:36 

    >>51
    パパ活で割り勘されたってそれパパ活になってなくない?

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/29(水) 09:09:40 

    >>51
    え、それを親のあなたが黙認してるってこと?

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2021/12/29(水) 09:10:35 

    >>1
    『キャラおじ』なんてカテゴリしてるけど、普通のおっさん達がマツケンや錦鯉みたいにウケるわけない

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/29(水) 09:10:38 

    >>21
    ある意味接待みたいなもんだもんね…。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/29(水) 09:13:04 

    >>1
    無理矢理ブーム作りたい感が出過ぎ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/29(水) 09:17:10 

    >>2
    無理にブームを作ろうとしてるよね

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/29(水) 09:19:18 

    >>15
    もし、おじさんから誘ってるならおじさんが出すべきだと思う
    給料の額にも差があるんだから
    それにおじさんに誘われた若い子は、おじさんにもわかるようあえて古い歌を歌ったりとかすごく気を使ってるよ

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/29(水) 09:19:34 

    働き盛りのおじさんが活気づくのは良いこと

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/29(水) 09:23:29 

    >>56
    そうなんだよね
    だからおっさんより同学年とやるのを勧めてる

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2021/12/29(水) 09:24:45 

    >>57
    そもそもtwitterの息子垢が何故か私のスマホにもインストールされてて息子の行動とか監視できるしね

    +0

    -7

  • 66. 匿名 2021/12/29(水) 09:25:18 

    ハゲてるやん

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/29(水) 09:32:26 

    この人達は別にモテてる訳でもないし、勘違い男出現ってそんな奴ら居ないだろうし、こういう適当な記事を書く最近の記者ってなんかムカつくんだよな
    仕事舐めんなと言いたい

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/29(水) 09:34:25 

    錦鯉は面白かったからウケただけで、キャラおじとかそんなブーム作ろうとしてるのが滑稽だわ
    パパ活という言葉と同じくらい嫌悪感ある

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/29(水) 09:49:53 

    >>9
    そうそう、「実力のある芸能人だから」が大前提。
    レオナルド・ディカプリオと同い年だからってディカプリオのように25歳未満のスーパーモデルと遊びまくれるわけでないのと一緒。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/29(水) 09:51:08 

    業界のおじさんたちがこういうの仕掛けようとしてんだろうねー
    可愛いおじさんブームで行こう!とか言ってんの笑える

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/29(水) 09:52:04 

    >>1
    かわいい「キャラおじ」なんて誰が求めてるのやら
    マツケンと錦鯉はそれぞれプロとして実力があるからこそ話題になってるんだろうに

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/29(水) 09:53:00 

    >>13
    何があろうと自分の良いように解釈するのがドリーム爺。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/29(水) 09:53:25 

    >>8
    存在全否定で草

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/29(水) 09:54:09 

    >>2
    マツケンサンバが人気だからっておじさんブームだ!おじさん=俺もいけるんだな!ってなる思考回路謎すぎるよねw
    上様だから良いんであって、通行人のおじさんが良いわけではないのにw
    自分だって森高千里は好きでも通行人おばさんには興味ないくせに!

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/29(水) 09:55:52 

    >>2
    書いてるのがジジイだから希望的観測を盛大に含んでるんでしょう

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/29(水) 09:58:11 

    >>7
    可愛いおじいちゃんならいるけどね

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2021/12/29(水) 09:58:36 

    マツケンはコミカルな扮装しているけど地顔は昭和のイケメン俳優だからね。若い頃は黒柳徹子ですら惚れ惚れした美貌だった人とそのへんのオジサンが一緒なわけがない。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/29(水) 09:58:52 

    >>51
    パパ活って全額奢りプラスα貢いでもらう事だよ。息子の盛ってる売春話はトピズレ。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/29(水) 10:01:25 

    去年も「おじキュン」ブームを作ろうとして失敗してたよね。めげない凹まないしつこい鋼メンタルがおじさんそのもので気持ち悪い。
    錦鯉、マツケンサンバ…年の瀬“おじさんブーム” に勘違い男も出現…求められるのは、かわいい「キャラおじ」

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/29(水) 10:01:53 

    この間ワイドナショーで錦鯉のツルツルの方の事を、松ちゃんが「目が一つに見える時がある」って言ったの爆笑したww

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/29(水) 10:02:13 

    錦鯉は近々だけど、マツケンサンバっていつの話してんの…

    記事書いてる人が10年前を昨日の事のように思ってそう

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/29(水) 10:08:13 

    世のおじさん達に言っておきたい。

    お 前 ら の こ と じゃ な い

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/29(水) 10:08:32 

    >>2
    かわいいおじさんなんてほんの一握り。大体は近寄りたくないただのおじさん。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/29(水) 10:08:55 

    おじさん要らない。
    せっかくテレビで見るなら若いイケメンお願いします!!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/29(水) 10:09:15 

    おじさんブーム作った&真に受けてる爺共って女は流行り物が好きだからおじさんブームにも乗っかりたがってこちらに媚びてくれるだろとか思ってそうなのがムカつく。
    女は自分の意思が確立できないバカみたいに思われてそうで無理。自分の意思ゴリ押そうとする迷惑男共の方がバカでしょ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/29(水) 10:10:09 

    マツケンサンバもはっきり言って寒いかなね

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2021/12/29(水) 10:13:37 

    >>1
    かわいいと恋愛対象は別だからね。かわいい〜!って言われるおじさんでも下心出した瞬間キモっ!に全振り

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/29(水) 10:17:55 

    >>60
    牛窪さんだから(笑)

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/29(水) 10:19:41 

    >>77
    ほんとあんな美しい殿を見たことないわ
    バカ殿と共演してほしかった

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/29(水) 10:32:30 

    マツケンサンバはブームじゃなくてかなり前からエンターテイメントとして確立してる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/29(水) 10:32:57 

    ちゃんと「テレビで活躍してる」おじさんはともかく、その辺のおじさんは何しでかすかわからないから嫌でしょ。
    テレビで見る分にはいいんだよ、関わる事ないから。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/29(水) 10:34:51 

    >>74
    そもそもマツケンはおじいさんだと思ってた

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2021/12/29(水) 10:36:48 

    >>79
    このドラマ面白かったけどおじさんには一切キュンとしなかったわ
    おじさんと結婚する話になってがっかりした
    イケメンと結婚しておじさんを雇いたかった

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/29(水) 10:38:43 

    >>93
    恋愛感情が生まれて結婚しちゃうオチにはガッカリしたよ。世の一般おじさんに夢を与えただけじゃん。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/29(水) 10:51:41 

    キャラであり、架空のものへの人気だから、現実のオジサンに用はない。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/29(水) 10:53:18 

    M-1アナザーストーリー見てたら
    錦鯉、若手のお笑い芸人にも慕われてたよ

    錦鯉が優勝決まったら、決勝出てた他のコンビ
    ハイタッチしたり、涙ぐんだりしてた

    妙な先輩面とか、威張ったりとかしてないから
    みんなに好かれるおじさんなんだと思う

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/29(水) 10:58:18 

    >>1
    >>2
    >>3

    この記事自体、オッサンが書いてるよね。
    女からしたら、可愛いだのB面だの(はぁ?)って感じ。
    そこらへんのしょぼくれたオッサンのB面とか、はなから興味ねーわwww

    錦鯉は面白く才能を認められ、おそらくこれからガンガン稼いでいく「オッサン」。マツケンは言わずもがな、掃いて捨てるほど金ある「オッサン」w
    共通点は言わなくてもわかるよね、ってやつ。

    ホント男って、自分に都合いい解釈しかしないよね。笑

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/29(水) 11:01:21 

    >>51
    >>57

    え、待って待って!
    全然話が噛み合ってなくて、怖すぎるんだけど😱

    高校生の息子が「パパ活」してることに、母親のあなたが何も感じないの!?っていう衝撃を皆コメントしてるんだけど……
    (普通なら全力で止めるし、ガルでへらーっと書いてる場合じゃない)

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/29(水) 11:02:46 

    渡辺さんの若い頃
    錦鯉、マツケンサンバ…年の瀬“おじさんブーム” に勘違い男も出現…求められるのは、かわいい「キャラおじ」

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/29(水) 11:07:47 

    リアルで錦鯉のコントみたいなおじさん知ってるけど、嘘みたいにキモいよ
    錦鯉はテレビだし、芸人だからキャラとして良くは見えるけど

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/29(水) 11:09:48 

    >>10
    好き!ww

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/29(水) 11:18:58 

    >>99

    長谷川さんがやっぱり目立ちますが、私は渡辺さんが好き!
    理由は、>>54さんと全く同じ!笑

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/29(水) 11:23:14 

    >>8
    ばば あがうるせ!

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2021/12/29(水) 11:27:34 

    じ じいにも相手にされないガル達。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/29(水) 11:30:28 

    錦鯉もマツケンも、パッと見はVシネに出てきそうな怖そうなきちっとしたおじさんだから
    まさのりさん喋りだしたらだだのバカだけど

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/29(水) 11:30:37 

    >>10
    確かに

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/29(水) 11:31:40 

    こーんにーちはー!!!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/29(水) 11:32:30 

    >>54
    あのきっちりした感じでAV大好きってのも面白いよね笑

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/29(水) 12:12:16 

    >>65
    監視の意味…

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/29(水) 12:18:02 

    >>100
    錦鯉は面白いけど可愛いかキモいかだったらキモいと思う

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/29(水) 12:33:38 

    >>2
    そんなブームはないが中学生の息子はマツケンサンバは大好き。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/29(水) 12:45:25 

    >>1
    いやそもそも、かっこいいA面があることが大前提で、普通のおじさんはB面しかないからB面みせられてもだから?としか言いようがない

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/29(水) 14:04:09 

    >>17
    にろにろとはどのような意味なのでしょうか?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/29(水) 14:37:42 

    >>55
    飯尾さんは今までジミキャラを保ってきたからこそ、今、光を浴びて輝いているんだよ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/29(水) 14:45:50 

    錦鯉にはジョイマンと同じ哀愁を感じる

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/29(水) 15:40:14 

    ただでさえ勘違い男多いのにおじさんの勘違いほど処理に困るものはない

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/29(水) 16:44:19 

    >>77
    マツケンは普通にずーっとモテ男だよね。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/29(水) 17:11:04 

    最近のネットライターは藁人形作って見た人に叩かせて、スカッとジャパンするのが流行みたいだね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/29(水) 19:05:15 

    人のお金なんかあてにするなよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/29(水) 19:09:57 

    6番にレスしようとしたら間違えてボタン押しちゃった
    人のお金あてにしちゃダメ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/30(木) 05:25:27 

    >>16
    それなら20代前半の時の画像Twitterとラインのアイコンに使うのやめなと言いたい



    wwwww
    無意識って正直ねw

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。